【政治】 下向いて早口で原稿読むだけ…参院の与野党から前原外相に反発の声 「あんなお粗末な演説を見たことがない」at NEWSPLUS
【政治】 下向いて早口で原稿読むだけ…参院の与野党から前原外相に反発の声 「あんなお粗末な演説を見たことがない」 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:08:31 Gzh4w8Do0
麻生さんや森さんは、原稿の読み間違いや読み飛ばしをニュース番組が特集組んで一つ一つねちっこく叩いてたよね。

51:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:09:49 4CgmTqzH0
民主党は、閣僚は自分の言葉で原稿を見ずに演説しろて主張してなかったっけ?

52:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:10:59 uKf7HbcL0
>>22
漢字の読み方が経済対策より重要だった

なんて今も言い続けてる人が居たらちょっとお近づきにはなりたくないなぁ・・・

53:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:11:05 vXCn/bTr0
首相がマンツーの首脳会談で下向いてメモ読むだけなんだから許してやれよw

54:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:11:48 yUekBCiS0
ルピウヨは中身を批判できないから読み方にいちゃもんをつけてるんだな

55:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:13:34 ldEKW8Pa0
前口さんは口先だけだと思っていたが、口でもダメ男君だったなw。

56:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:14:11 n1Ndolne0
演説が長いと言われて、早回しで喋ればいいだろうと考える時点で愚か。

57:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:15:46 BA/ikSKI0
>>54
「ルピウヨ」
なかなか流行りませんねぇ、頑張ってくださいね。


58:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:16:21 kklMVJBD0
ンモー
URLリンク(hissi.org)

59:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:19:26 jWYFhR/N0
>>1
こんな細かい動作まで叩いてどうすんだよ?おいこら野党

もっとでかい所を一気に突いて2月中に解散させろ
与謝野や年金、開国、増税、最小不幸社会等だけでも多すぎるのに


60:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:20:56 h0GqCqRfO
>>1
長いと言われたなら、簡潔に自分の言葉で演説すれば良い。

こいつには無理だと思うけどw

61:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:21:25 HVSR8xQIP
>>59

>民主党の25日の参院常任役員会でも
>「前原氏の演説は読むのが大変早いうえ、
>略語を使い、読み飛ばしもあった」との指摘が出た。



62:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:23:39 9u6MZpoY0
そんなことはどうでもいいから中身のある演説してくれ
形から入るまえに中身を問えよ

63:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:24:40 HVSR8xQIP
>「衆院で『演説が長い』としかられたので、急いで読んでしまった」

なにこの中二病的な言い訳。

64:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:26:47 kklMVJBD0
>>59
いや、自民党はもう少しまったりしてていい
まだ有権者へのお灸が足りない

65:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:28:41 n8axiOKT0
TPPでお前らの仕事はすべて外国人に盗られますw

では農業大国と自他ともに許すフランスの農業のGDP構成比を調べて見ましょうか。
農水省のサイトを「○○国の農林水産業概況」でググるとバッチリ示されています。
(p)URLリンク(www.maff.go.jp)

■主要5カ国を並べてみれば、
第1位のフランスの対GDP比は1.8%、
第2位が日本の1.5%、
第3位米国1.1%です。
第4位ドイツは0.9%、
第5位英国は0.8%となります。

これがニッポン農業一般常識クイズの第5問目の答えです。答え、第2位。


66:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:40:09 WADTsspP0
原稿読むだけなら、SofTalkにでも読ませとけばいいだろ、もう。

67:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:44:52 8qIaiWmU0
>>64
まったりしてると将来のニッポンがなくなる


68:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:50:37 kklMVJBD0
>>67
馬鹿有権者が徹底的に懲りないと
一度自民に戻っても早晩日本はなくなるよ

彼らには選挙権で革命ごっこして遊んだツケを
血で贖ってもらわないとな

69:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:51:23 WqJOnjmS0
政治主導(笑)

70:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:56:21 YD0ictz30
早い遅いとかどうでもいいけど内容を理解してない原稿を読んでこれが方針だって言われても困るんだよなあ
後でそんなこと言いましたっけウフフとかいやそういう意味で言ったのではないとかルーピー化したり
ムーミンも呆れるレベルの低さ

71:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:56:58 h8jMLUzx0
>>68
馬鹿有権者<投票する党がない

批判よりも希望やお得がないと投票しない
実は馬鹿有権者は頭が良い

72:名無しさん@十一周年
11/01/25 22:59:49 DTcMqzye0
ゆっくり読んでも理解できない馬鹿議員ばかりだから。

特に参院は馬鹿の巣窟。
やってらんねーよ

73:名無しさん@十一周年
11/01/25 23:03:48 DTcMqzye0
まーどーでもいーな。

この腐れJAPは毎年44兆円も借金するそうだ。
一人当たり40万円もだ。
氏ね腐れJAP。世界一の馬鹿民族。

74:名無しさん@十一周年
11/01/25 23:10:58 58Xirs170
前原は大っきらいだが、
堂々と長演説したらいいねん
政府の方針だろ?
どんだけグラグラだよ

75:名無しさん@十一周年
11/01/25 23:19:51 J9mr/5SN0
俺はコッぺパンの真ん中の切り込みにクリームが入ってる
昔ながらの菓子パンなら難なく二つ食えるな~
俺の勝ちだな!

76:名無しさん@十一周年
11/01/25 23:24:20 bSaUw1AH0
脱官僚!政治主導!って衆院選挙前さんざん煽ったのに
最近は官僚との協力体制を・・・とか言い出すメディアにワロタ

77:名無しさん@十一周年
11/01/25 23:24:51 Dza+UmTt0
読み飛ばしwww
文脈さえ伝わらないじゃんw

78:名無しさん@十一周年
11/01/25 23:27:04 Ou4Qxpm50
官僚作文ボー読みの「政治主導」www

低脳がミンスに入党するんだなw

79:名無しさん@十一周年
11/01/25 23:32:19 UxFyfybr0
演説が早口だったから謝罪しろ? どういうこと?
普通は下手くそって言われるだけだよな? 謝罪しろってわけわからん。

80:名無しさん@十一周年
11/01/25 23:44:26 XjvcoAFm0
ってか、民主党のやつら全員そうだよな。
自民党は普通のやつですら見ずに読んでたりするのにさ・・・

81:名無しさん@十一周年
11/01/25 23:52:54 G/Ch3xaZ0
>>79
仲間内からも批判されてんだよ。

>民主党の25日の参院常任役員会でも「前原氏の演説は読むのが大変早い
>うえ、略語を使い、読み飛ばしもあった」との指摘が出た。
略語・読み飛ばしじゃ、聞いてる方は「前から永田君が憑依してるさんの
言ってることってイミフだよねえ」ってなるだろ?

82:名無しさん@十一周年
11/01/26 01:00:23 YvaOnh5p0
文句ならともかく謝罪要求ってどんだけだよ
と別スレで書いたけど身内からも批判出るくらいのレベルだったのかww

83:名無しさん@十一周年
11/01/26 01:10:34 b2qe/pYT0
つまりどういうことです?

84:名無しさん@十一周年
11/01/26 01:13:19 owIJSRbt0
トゥール前原

衆院と参院で演説を統一したら。

85:名無しさん@十一周年
11/01/26 01:16:40 mdjQv/gr0
>>81 例えイミフだったからといって他人が謝罪要求することではないんじゃない。
「お前の演説で不明なところがあったから、俺に正式な場で謝罪しろ」ってありえないんだが。
普通はわからなかったところを問い合わせればいいだけの話だが、それをする様子もなく
謝罪だけ要求している。何でも謝罪要求するのは中国人や韓国人の感覚で、違和感を感じる。

86:名無しさん@十一周年
11/01/26 01:18:32 12Zv8RdV0
菅がお粗末な演説してただろ
聞いてたのかこのバカは

87:名無しさん@十一周年
11/01/26 01:20:17 nanEjrtt0
>>34
酷すぎワロタ
これじゃ仲間からも批判されるわw

88:名無しさん@十一周年
11/01/26 01:22:12 EFrBgkns0
前原は度々前を向いて演説してたよ。
噛み噛みだったけどなw
若いからか懸命に大きな声だしてたし印象良かったけどな

89:名無しさん@十一周年
11/01/26 01:23:43 owIJSRbt0
>>88
それ衆院のほうじゃないか。

参院のほうは、ありゃ問題にされても仕方が無い。

90:名無しさん@十一周年
11/01/26 01:28:15 EFrBgkns0
>>89
参院の方みれるとこないかな…

確認したいので誰かうpよろ

91:名無しさん@十一周年
11/01/26 01:36:40 dlubv3O10
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)

92:名無しさん@十一周年
11/01/26 04:46:17 ioMoDPzh0
参議院の外交演説はテレビに映らないから手抜きをしたんだろ前原

93:名無しさん@十一周年
11/01/26 07:37:28 Z4cs4Elo0
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| ° ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  |::::::|    ;`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  |:::|. ''ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 /⌒  -ミ }  ...|  /!
 | (    _}`ー‐し'ゝL _  
  ヽ,,  ヽ ,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
    |    ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
._/|   'ー-==-‐ ./
::;/:::::::|. \  "'''''" /
/:::::::::::|   ヽ----''"::\



94:名無しさん@十一周年
11/01/26 07:44:02 xVfld6m50
>>22
もう必死すぎ

95:名無しさん@十一周年
11/01/26 08:07:18 wrjC2Cax0
>>79
>読み飛ばし 略語

↑これどう見ても駄目だろw
さっさと切り上げたい為の、国会軽視と言われても仕方がない。

96:名無しさん@十一周年
11/01/26 08:15:55 CUsy9Niu0
国会恐怖症なのか、それとも国会なんてどうでもいいと思ってんのか?
テレビ中継なくてもネット中継されてるって知らないのかね?

97:名無しさん@十一周年
11/01/26 08:48:17 fvgobyKQ0
朝日新聞が次期首相の太鼓判を押しているから何をしても大丈夫♪

98:名無しさん@十一周年
11/01/26 11:55:38 aI9EvNRV0
演説下手すぎて管も呆れてたくらいだからな

99:名無しさん@十一周年
11/01/26 19:07:02 KIDMMvG20
なんたって松下学習塾を出たばかりなものですから…、まだ子供なんです
母クリントンにもよくよく注意してもらいますので、
今日のところは大目に見てやってください


100:名無しさん@十一周年
11/01/26 19:41:04 FrGt5DOr0
こいつを次の首相にとか、民主でも前原だけはできる男だとか
去年までアホみたいなことぬかしてるやつがチラホラいたよな

101:名無しさん@十一周年
11/01/26 19:43:58 YvaOnh5p0
>>100
メール対応で気づきそうなものだが

102:名無しさん@十一周年
11/01/26 19:51:56 KIDMMvG20
>>100
僕は京大出だよ
あの松下未熟塾にも通ってたんだ
僕は政界のサラブレッドなんだ
この間、アメリカに行ってお母さんにも褒めてもらったんだよ
出来る子なんだ
読売の渡辺爺も応援してくれるんだよ すごいだろ



103:名無しさん@十一周年
11/01/26 22:18:33 aoeGPoE00
別に演説ヘタでもいいけどな。

民主の悪いとこは演説がヘタというレベルではなく、
中身が極悪で最低で腐りきってるとこだから

それに比べりゃ些細なことだわ。

中身がひどくてさらに演説下手じゃあ救い様がないけどw

104:名無しさん@十一周年
11/01/26 23:20:39 YvaOnh5p0
>>103
読売って最近えらい記事ばっかり書いてるよね
昔オレがとってたときには
一部の政治課題と野球以外は割とマトモだった気がするんだけど

105:名無しさん@十一周年
11/01/26 23:59:43 KIDMMvG20
読売グループにヨイショされ、身の程知らずにも首相になる夢を毎日のように見てるんだろうね

106:名無しさん@十一周年
11/01/27 00:27:11 Bc0teW/X0
>>100
ポッポも菅も、首相になる前はまともだと思われてたよ
けどなってみたら、あのとおり。
前なんとかさんも、首相になったら化けの皮が剥がれるはずだよ。

・・・まあ、これは民主党全体にも言える事だけどな。(与党になって化けの皮が剥がれた)

107:名無しさん@十一周年
11/01/27 00:31:10 3MOzPcmO0
予算委員会でぶちぎれて殴りかかろうとしたのはドン引きだったな

108:名無しさん@十一周年
11/01/27 00:47:20 c0yw5EhiO
日本の国会も、言いっぱなしで形骸化してる代表質問なんて止めて、党首同士の討論とか外相と影の外相同士の討論をもっとやればいい。

109:名無しさん@十一周年
11/01/27 00:51:34 VV0AT3H/0
>「衆院で『演説が長い』としかられたので、急いで読んでしまった」
ガキでもこんな言い訳しないだろ
相変わらず天井知らずのバカだな

110:名無しさん@十一周年
11/01/27 00:58:58 Bq6AUgSe0
こいつは国会議員になるのが目的のクズだろ
はやく永田のところに池


111:名無しさん@十一周年
11/01/27 01:06:22 c+il92NY0

前原の能力なんて偽メールの一件で実証済みだろww

112:名無しさん@十一周年
11/01/27 01:12:36 93SSqcBK0
原稿の読み方を批判することも大事かもしれんが、まずは内容を批判しろよな。
ほんと政治家ってバカばっかだね。

113:名無しさん@十一周年
11/01/27 01:16:16 VV0AT3H/0
>>112
読み方が悪くて内容が聞き取れないんじゃあ
内容の批判も糞も無いだろ
政治家並にバカだなお前

114:名無しさん@十一周年
11/01/27 01:29:38 93SSqcBK0
>>113
内容が聞き取れなかったとか、どこにも書いて無いじゃんw
もし聞き取れなかったとしても、聞き取れなくて内容が分からないから
内容の批判はしませーん。とかいう政治家いたらバカすぎじゃん。
読み方が悪いから謝罪を求めるとか言ってる自民議員とか、笑える。
そんなのに迎合しているお前みたいなバカ支持者も同類。

115:名無しさん@十一周年
11/01/27 01:31:21 c0yw5EhiO
代表質問は、どんな質問してどう答えるか、事前に全部わかってる、だから形骸化してるし、寝てる議員がいっぱいいる。党首同士で自由にでも討論した方がいい。

116:名無しさん@十一周年
11/01/27 01:39:44 zo32xJlL0
前原って偽メールで終わった人でしょ
その後も失敗を繰り返してるに、何で大臣やってるんだろ?

117:名無しさん@十一周年
11/01/27 02:24:54 1lkPubhN0
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  |::::::|   ;;;;;;;|' ̄ ̄'|;; |ミ|   
  |:::|. ''""""| 戦 |'' .|/  
 /⌒  -=・- | 力 |-.|  
 | (      | 外 | |   
  ヽ,,      | 通 | .|
    |  ヽ : : :| 告 | |
._/|   'ー-|,,,.--''' ./  
::;/:::::::|. \  "'''''" /   
/:::::::::::|   ヽ----''"::\



118:名無しさん@十一周年
11/01/27 02:30:33 WN9zDAbn0
アメリカの大統領の資質に演説のうまさがあるからな。
ケネディも猛特訓したそうだ。

119:名無しさん@十一周年
11/01/27 02:41:20 VV0AT3H/0
>>114
バカが反論するなよ
見苦しいww

120:名無しさん@十一周年
11/01/27 04:40:08 Wj8tjTE20
お前ら、これが民主党による麻生への批判だったら
くだらねぇ事で叩いてんじゃねぇよとか言って民主を批判するんだろ。
麻生の漢字間違いをヒステリックに叩いたマスゴミを非難したお前らも
菅の漢字間違いなら大喜びで叩くんだろうな。

121:名無しさん@十一周年
11/01/27 07:05:03 x5nVcBNA0
国外で演説する時もこんなふうにやるのかって問題がつきまとうんだが理解してるか?
大臣は国の顔なんだぞ?

122:名無しさん@十一周年
11/01/27 07:30:13 zJjO2D0N0
自民政権時代
1行読み飛ばし→議長謝罪

民主党時代
8行読み飛ばし→謝罪を求めるほうが悪い(キリ

123:名無しさん@十一周年
11/01/27 07:36:07 p/Tt2L5w0
ああ やっぱり問題になったんだ。

暫く見てたけど下向きっぱなしでなんだこりゃ…?と思った。
管の次って噂あるけど演説下手じゃ駄目駄目じゃん。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch