【話題】 京都大学大学院の藤井聡・教授が試算 日本経済 デフレの13年で富が4000兆円減!at NEWSPLUS【話題】 京都大学大学院の藤井聡・教授が試算 日本経済 デフレの13年で富が4000兆円減! - 暇つぶし2ch247:名無しさん@十一周年 11/01/24 20:35:51 hLmL9U900>>240 >流動性が低いってのはお金を借りたくても借りられないこと。 流動性の低下とは資金の貸し出し借り入れの停滞、投資の冷え込み、 不動産売買の低迷などを指すものだよ。 資金需要の低下は流動性低下の中の一現象。 おまえの論理はもういいから ・日本国債は世界で最も高価な国債である ・BS不況下で金融政策は機能しない と、最低限の2点にだけ「はいそうです」と言っておけ。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch