【産經新聞】 「別冊正論」編集長の上島嘉郎氏、小泉政権下の「女性・女系天皇容認」は皇統の歴史を根底から否定するもの★2at NEWSPLUS
【産經新聞】 「別冊正論」編集長の上島嘉郎氏、小泉政権下の「女性・女系天皇容認」は皇統の歴史を根底から否定するもの★2 - 暇つぶし2ch412:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:14:11 WllThEf90
>>407
> 雅子様は今現在、皇室会議のメンバーじゃないよ?
> 皇族からは常陸宮正仁親王とその妃の華子様。

雅子妃がメンバーじゃなくても、皇太子殿下がその意を汲むから、結果的に雅子妃のご意向が反映される。

>>403
神武天皇の男系子孫でなければ、「継体天皇以降連綿と続いている男系」には何の価値もないだろ。
男系子孫なら誰でもいいなら、人間なら誰でもいいってことになるぞ。人間は誰でも、数百世代前の男から数えれば、「連綿と続いている男系」と
いうことになる。

413:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:14:13 Rq73DdhT0
>>405
>覆すものを出せというのは悪魔の証明。

それはオマエが不勉強なだけ、
日本書紀より新しいけど、文献がたくさんある。
書記の内容を覆す記述があるものがある。

悪魔の証明って言い切るところに
オマエがいかに不勉強だというのが明らか



414:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:14:19 xnJ0oYxP0
>>410
そもそも、雅子様が娘を女性天皇にしたいと思っていると仮定しなきゃいけないが、
雅子様は皇位簒奪を企ててるの?

415:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:14:28 r4k3/BtCO
WllThEf90

416:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:16:35 WllThEf90
>>409
> そ~行ってふれ回ったら。みんな信じてくれるかしらん。
>
> 日本書紀の成立は今より1400年以上昔。
> オマエの書いた家系図が1400年の歴史に耐えうるものであれば

もちろん信じないでしょ?同様に、継体天皇が神武天皇の男系子孫だと間違いなく信じてる
学者なんていないよ。

>>411
継体天皇の家系に関する記述だって、継体天皇の時代から数百年後に書かれたものだが?w


417:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:16:41 QDOcdcha0
>>412
そうだね。でも袁本杼命こと継体天皇は応神五世孫だから。
なんなら系図を書こうか?

418:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:18:59 QDOcdcha0
>>416
継体天皇断絶説をとってる学者の方が居ないと思うよ。

419:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:20:04 WllThEf90
>>413
いやいや、継体天皇が神武天皇の男系子孫だという記述を、覆す証拠を出せというのが
悪魔の証明だと言ってるんだよ。DNA鑑定くらいしか方法がないんだから。だからといって、
男系子孫だという証拠にはならない。家系なんて書いたもの勝ちなんだから。

>>414
> そもそも、雅子様が娘を女性天皇にしたいと思っていると仮定しなきゃいけないが、
そんな仮定は必要ないよ。女性皇族は愛子内親王殿下以外にもたくさんいるんだから。

420:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:20:29 MR5QPWRJ0
人様の家の事で、しかも天皇家のことで
お前らごときが何を勝手に決めてんだよ

421:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:21:34 r4k3/BtCO
WllThEf90はただの革命思想家だろ。

>神武天皇の男系子孫でなければ、「継体天皇以降連綿と続いている男系」には何の価値もない

こんなあほな論理的飛躍をドヤ顔で言ってしまうのだから。

422:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:22:54 WllThEf90
>>418
そりゃ断絶の証拠もないからね。


>>417
> そうだね。でも袁本杼命こと継体天皇は応神五世孫だから。
> なんなら系図を書こうか?

あんたが書いても意味ないだろw どうせ証拠にならないんだから。

>>421
> >神武天皇の男系子孫でなければ、「継体天皇以降連綿と続いている男系」には何の価値もない
>
> こんなあほな論理的飛躍をドヤ顔で言ってしまうのだから。

神武天皇の男系子孫であることを皇統の正当性の根拠にしてるのは男系支持派でしょうがwww
墓穴掘ったなw

423:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:25:40 xnJ0oYxP0
>>419
女性皇族が愛子様以外にもたくさんいると、
なぜ雅子様が旧宮家の復活に反対しなきゃならないの?

そもそも、雅子様がいくら反対だと仮定しても、
今上陛下が賛成してたら旧宮家の復活は通るけどね。

雅子様だって、ご自身が長年適応障害で静養しているのに、
ご自身そっくりの娘を天皇にしたいなどとは思わないはず。
思ってたとしたらそれは病気のせいで正気を失ってる。

424:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:25:44 Rq73DdhT0
>>416
オマエの書いた家系図が歴史に耐えられるものではなく、
一方日本書紀はなぜ、1400年の歴史を耐えたのか、
その理由も解らないのか・・・

>同様に、継体天皇が神武天皇の男系子孫だと間違いなく信じてる
>学者なんていないよ。

1400年の間、オマエのように疑うアホもいたはずだけど、
継体以前は、どうして修正されなかったんだろうね。
訂正されないかぎり、日本書紀の記述は日本の公式記録。

頑張って訂正に努力しろよ。



425:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:27:03 QDOcdcha0
>継体天皇の家系に関する記述だって、継体天皇の時代から数百年後に書かれたものだが?w

記紀の成立が700年代初頭なわけで
継体天皇だけではなく、考古学的史料により実在が確認できる雄略天皇も同じ史料に書かれているわけですが何か?

現代においてもしあんたそういう造作をするなら、あんたが書くメモ書きは、今よりもずっと後世に
捏造を行おうとした人間の所業として残ることだろうね。もしかしたらこのレスのやりとりも保管されて
どういう言動をとった人間がそういう行動をとるかも検証されるかもしれないね。


426:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:29:28 7rhKtkOE0
愛子様が女の子ってことを内緒にしておけば問題なし。

427:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:29:38 QDOcdcha0
>>422
>そりゃ断絶の証拠もないからね。
違うよ。記紀に+される他の文献史料があるからだよ。

>あんたが書いても意味ないだろw どうせ証拠にならないんだから。
もし希望するなら出典も書いてあげるから、自分で大きな図書館にでも行って確認したらいいとおもうけど。



428:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:30:46 WllThEf90
>>423
> 女性皇族が愛子様以外にもたくさんいると、
> なぜ雅子様が旧宮家の復活に反対しなきゃならないの?

旧宮家が復活すれば、自分と愛子内親王殿下の立場がますます弱くなるからじゃないの?
皇室において不要な存在と見なされたのに等しいでしょう。皇太子殿下としても、単に中継ぎ
の役割でしかないことになり、関係ない家族に皇統が移ってしまうのは嬉しいことではないでしょう。

> そもそも、雅子様がいくら反対だと仮定しても、
> 今上陛下が賛成してたら旧宮家の復活は通るけどね。

今上陛下は、「皇太子と秋篠に任せる」と公言してますから、積極的な発言をすることは
ないと思います。

> 雅子様だって、ご自身が長年適応障害で静養しているのに、
> ご自身そっくりの娘を天皇にしたいなどとは思わないはず。

そんなことは分かりませんよ。

> 思ってたとしたらそれは病気のせいで正気を失ってる。

正気を失ってると判断するのはあなたの勝手ですが、十分可能性のあることです。

429:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:32:44 i8FbXOYo0
>>5
DNA鑑定はしなくていい。
それは野暮というものだ。
ちなみに、21世紀の現代でもドイツではそんな野暮な事を禁止されたwww
天皇は男系男子でつなぐというファンタジーでいい。
だいたい神話とかw
ファンタジーを否定したら成り立たない。
天皇は日本の伝統文化宗教歴史の象徴的なもの。
DNA鑑定などという無粋な科学は入り込む余地はない。

430:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:33:31 WllThEf90
>>424
> 一方日本書紀はなぜ、1400年の歴史を耐えたのか、
> その理由も解らないのか・・・

歴史を耐えたという意味が分からんが。古い記録は何でも正しいの?w

> 1400年の間、オマエのように疑うアホもいたはずだけど、
> 継体以前は、どうして修正されなかったんだろうね。

修正するにも、定説がないからですよ。

> 訂正されないかぎり、日本書紀の記述は日本の公式記録。

神話・伝説の類と、歴史も区別できないのか?
あなたは中国の魏志などの「公式記録」も、全て史実だと思ってるの?w

431:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:33:46 QDOcdcha0
>>419
文献史料が存在するものを、否定するならば根拠(文献もしくは考古学的史料)が必要でしょ。
でも今のところの根拠は、あなたの頭の中の理屈だけ。
悪魔の証明でもなんでもないよ。探してくればいいんだよ。文献をあさるなり、遺蹟を探すなりしてさ。
見つけてから主張したら?「男系で繋がっているとはいえない」と。

432:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:34:07 nLQHZW120
今上天皇が医学の進歩で110歳まで生きて、悠仁くんが次の皇位を継ぐのがベスト

433:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:34:44 MR5QPWRJ0
>>426
ジュラルミンが黙っちゃいない

434:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:34:59 Bzi8dCVq0
今から何百年も前の真贋なんてどうでもいい。
大事なのは、それが世界的に認められて尊重されていること。
そして、女系に切り替えれば一瞬でその権威が失われること。

なんか、「サンタクロースなんて本当はいないんだから意味ない。
今年のクリスマスからは、俺が配ることにしても認められるからね!」って言ってるみたい。

435:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:35:26 xnJ0oYxP0
>>428
旧宮家の復活が無くても、跡取りのいない徳仁殿下は中継ぎにすぎないよ。
将来、女性天皇を容認するのは在りうる話だけど、
既にいる親王を押しのけて内親王が即位するのは皇位簒奪。
雅子様はそんなことをお考えになるより先に、ご病気を治さなければいけないお立場だ。


436:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:36:35 AkkeBc440
面倒くさいから、抽選にしたらええやろ。
10年交代で、国民から無作為抽出して天皇役やってもろたらええやんか。

どうせ象徴やねんし。

あの一家も好きな仕事につけるし、自分の運命を自分で掴み取ることができる。
末代にわたって立ちションもでけへん、悪態も疲れへんなんて、カワイソすぎるやんけ。

男系男系言うても、中国と違って後宮に出入りしてた男は宦官やなかってんから、
どこで誰が浮気しとったか判らへんやろ?言い出したらきりないで。

437:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:36:48 WllThEf90
>>425
> 継体天皇だけではなく、考古学的史料により実在が確認できる雄略天皇も同じ史料に書かれているわけですが何か?

だから?

>>427
> 違うよ。記紀に+される他の文献史料があるからだよ。

いやだから、記紀や他の資料にいくら「継体天皇は応神天皇の子孫です」と書かれていたって、
それ自体が事実だという証拠にはならんでしょ。百歩譲って、当時そのように外向けに発表されていたという証拠にしか
ならない。

> >あんたが書いても意味ないだろw どうせ証拠にならないんだから。
> もし希望するなら出典も書いてあげるから、自分で大きな図書館にでも行って確認したらいいとおもうけど。

何度言えば分かるんだよ。文献にどう書いてあろうと、その内容が事実である証拠にはならない。


438:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:37:21 i8FbXOYo0
>>436
チョンは黙っていてね!
天皇はそんな軽い話じゃないからw

439:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:37:32 Kl3PYUOZ0
カコ様・マコ様だったらアリかなーと思えるけんど
愛子様じゃねー。。。あの子は言葉喋れるのか?

悠仁様がいるから、別にいいんじゃね?

440:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:39:21 QDOcdcha0
>>430
要するにね、記紀が上奏された時代というのは他の氏族も存在しているんだよ。
そして記紀には沢山の氏族の先祖が出てくるの。その祖先神はどこそこの祖、とか書かれてね。
曲がっていたらば反発を食らうよね。そもそも乱が収まって結構すぐのころだから危ういよね。
さらに律令なんかを作ろうとしていた時代だから尚更ね。
勘違いしてるのかもしれないけどさ
記紀は天皇の先祖だけが書かれているんじゃないんだよ。帰化氏族も含めていっぱい出てくるの。

441:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:40:01 WllThEf90
>>435
> 雅子様はそんなことをお考えになるより先に、ご病気を治さなければいけないお立場だ。

今は旧宮家復帰の可能性の話しをしてる。あなたの希望はともかく、実現の見込みは限りなく0。
皇太子殿下が雅子妃殿下に断固として反対できるなら別だが、むしろ逆でしょ?今までのことを
見る限り。「全力で雅子を守ります」と言ってるのだから。


442:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:41:00 wFm3FXH+P
真実よりも大切なものがこの世界には存在する
唯物論者にはそれがわからんのですよ

443:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:41:02 i8FbXOYo0
>>439
言葉が喋れなくても男系男子なら問題ないが・・・
女である以上、無理だな。
必ず男系男子と結婚させるとか言ったら、ブサヨが待ってましたとばかりに人権!人権!人権!と騒ぐに決まってるし。

444:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:42:42 rXxaU7ZO0
雅子妃についてはあんまり触れるなよな

国家レベルで跡継ぎを産むことを期待されて
それを果たせなかった人の悲哀は察するに余りある
そっとしておけ

445:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:43:31 WllThEf90
>>440
> 曲がっていたらば反発を食らうよね。そもそも乱が収まって結構すぐのころだから危ういよね。

朝廷が権力安定させてからなんだから、別に問題ないと思うが。
記紀はそもそも当初は門外不出の皇室内部資料であって、そうそう目にするものではなかった。
朝廷に都合よく書かれてるだけだよ。

446:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:45:34 vF/mB9nK0
>>58
当時は悠仁親王が生まれていなかったから。
皇室典範を改正しなければ天皇の後継者がいないことになって、それを理由に
天皇制の終焉をもくろむ勢力があったからだ。
だから女系であっても天皇制を存続させると言う確固たる意思を示す必要が
あったんだよ。
悠仁親王の御懐妊を知ってからは、小泉首相は女系天皇容認の発言を急速に
トーンダウンさせ、皇室典範改正も無かったことにされた。
だから、結果論からさかのぼって小泉首相が女系を推進したと言うのは間違い。

447:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:46:16 WllThEf90
>>431
> 文献史料が存在するものを、否定するならば根拠(文献もしくは考古学的史料)が必要でしょ。

じゃ伝説の類は、否定する根拠がないなら全部真実になるのか?wおめでたいな。

> 見つけてから主張したら?「男系で繋がっているとはいえない」と。

俺は絶対に「男系で繋がってない」なんて主張してないが?男系で繋がってない疑いが
あると言ってるだけ。男系で繋がってないことを証明するのは悪魔の証明だよ。当時のDNA
が残ってるわけじゃないんだから。資料や文献の類で確認するのは不可能な話。

448:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:47:12 QDOcdcha0
>>437
だったらあなたは記紀から完全に離れればいいでしょ。
「継体天皇」という存在自体が、「あなたにとっては存在しない」。
なぜなら継体天皇という漢風諡号を送られた人物があったという証明は、その記紀の時代の勅命で編纂された史料や
記紀に+される史料によってしか出来ないのだから。

449:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:49:50 WllThEf90
>>448
> だったらあなたは記紀から完全に離れればいいでしょ。
> 「継体天皇」という存在自体が、「あなたにとっては存在しない」。

存在の根拠は記紀じゃなくて考古学的発掘だが。

> なぜなら継体天皇という漢風諡号を送られた人物があったという証明は、その記紀の時代の勅命で編纂された史料や
> 記紀に+される史料によってしか出来ないのだから。

継体天皇という諡号は当時与えられたわけじゃないよ。記紀の時代に後付でつけたの。

450:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:50:43 xnJ0oYxP0
>>441
雅子様は、「国家レベルで跡継ぎを産むことを期待されてそれを果たせなかった人」
なんだけど、その人がなぜ皇室典範に口を出せるんだろう?

実際に口を出しているのかもしれないが、そうだとしたら異常なこと。
将来の継承の問題より先に糾すべきだと思うね。まあ個人的な感想だが。

皇太子殿下は自分が中継ぎにしかなれないことを良しとしないんだろうか?
そういうのは、幼い頃からの帝王教育で学んでるはずじゃないの?
皇室の歴史は必修でしょうに。

451:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:51:12 QDOcdcha0
>>445
権力を安定させたばかりのところに、曲がった記述を書き立てたら
不安定にさせる原因をわざわざ作ることになるでしょ。

452:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:53:35 xnJ0oYxP0
>>446
あ、なるほど。
でも、じゃあ女系でなくても旧宮家復活でも良かったんじゃないの?
当時はいくつかある選択肢のうち、女系・女帝論だけが取りざたされてたと思う。

453:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:53:39 QDOcdcha0
>>449
考古学の成果だけを持って、記紀の記述を取らなければいい。
「継体天皇はあなたにとっては居ない人」。あなたは、名も分からない誰かが権力を持っていた、というだけの話にしてればいい。



454:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:56:37 WllThEf90
>>450
そんなこと俺に言われても困るw
俺は現実を言ってるだけ。

それに国民も、おそらく、旧宮家よりは愛子内親王殿下を支持するだろうね。
単純に無知だからってこともあるが、男系主義で遠く離れた家系に皇位が飛ぶこと
を現代の人に理解させるのは難しいでしょう。継体天皇でも天皇からたった5世代だし、
旧宮家ほど天皇から遠い存在(30代以上?)への継承は前例もない。

455:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:57:51 QDOcdcha0
>> 継体天皇だけではなく、考古学的史料により実在が確認できる雄略天皇も同じ史料に書かれているわけですが何か?
>だから?

あたまわるいんだね。
傍証があるということだよ。あなたが書く捏造のためのメモ書きと違って、「記紀」という史料にはね。

456:名無しさん@十一周年
11/01/24 15:57:59 N3x43egJ0
憲法と皇室典範から後継ぎの条項をなくせばいいだけ
皇統の歴史、日本の伝統をもっともわかってる皇室に
任せておけばよい

457:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:01:35 WllThEf90
>>453
> 考古学の成果だけを持って、記紀の記述を取らなければいい。

記紀の記述を全部否定することもないでしょ。
たとえば、記紀が書かれた当時は、継体天皇を言い伝えで知っていた人もいたでしょ。
先祖が継体天皇に仕官していた人とか、まだそういう記憶が残っていてもおかしくはない。
しかし、「継体天皇が神武天皇の男系子孫」であるか否かは、当時の人だって確認する
術はない。それが事実であるかどうかはまた別のこと。当時そう発表(or噂)されてたから
そう書き記しただけでしょ。

今現在だって、DNA鑑定しない限り、自分の子かどうかも「生んだ母親」にしか分からないよ。



> 「継体天皇はあなたにとっては居ない人」。あなたは、名も分からない誰かが権力を持っていた、というだけの話にしてればいい。
>
>


458:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:01:49 QDOcdcha0
>>454
(皇胤を残せないからあんまり意味の無い)女帝を認めるにしても、
悠仁親王は愛子内親王よりも年下だから、愛子内親王は皇位継承に関係しようが無いよ。

皇位の安定のために話をするんだったら、対象となる世代は、悠仁親王の次の世代の話になるよ。



459:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:04:04 dyUEjUwd0
まあ仮に昔が女系だったとしてもそれから何年経ってんだか。
いきなりの女系回帰は仮に真実だったとしてもありえないでしょ。
男系女性天皇はいいんだけど少なくとも結婚相手見つけるまでは皇太子にはなれないと思うのが普通だわな。
サヨクが絶好の機会と攻撃は掛けてくるだろうが。

460:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:06:31 WllThEf90
>>458
> 悠仁親王は愛子内親王よりも年下だから、愛子内親王は皇位継承に関係しようが無いよ。
>
> 皇位の安定のために話をするんだったら、対象となる世代は、悠仁親王の次の世代の話になるよ。

それは皇室が決めることでしょ。悠仁親王殿下への継承は止めて、愛子内親王殿下に継承させよう
ってことになるかもしれない。


461:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:07:33 Q81bhiU20
すさのうのみこと。
「やぐもたつ、いずもやえがき、つまごみに、やえがきつくる、そのやえがきを」
やえがき(法律)をつくるな・・おれのかいしゃくw

462:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:08:21 Rq73DdhT0
>>430
>歴史を耐えたという意味が分からんが。古い記録は何でも正しいの?w
>修正するにも、定説がないからですよ。

へぇー君の↓は、過去の人はまったく思いつかなかったとでも言うわけ?
君が1400年たって初めて気づいたの?。
定説って何だ?↓みたいなもん??

定説がないからではなく、覆すだけの史料がないわけ。

369 名無しさん@十一周年 2011/01/24(月) 14:25:09 ID:WllThEf90(23)
>>367
辻褄合わせても、それは本当に男系の血を受け継いでる証拠にはならないだろ。
継体天皇にしても、本当に神武天皇の男系子孫なのか、そんな保証はどこにも
ない。

>神話・伝説の類と、歴史も区別できないのか?
>あなたは中国の魏志などの「公式記録」も、全て史実だと思ってるの?w

はぁ?正史なんですが。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日本書紀(にほんしょき、やまとぶみ)は奈良時代に成立した日本の歴史書である。日本における伝存最古の正史で、六国史の第一にあたる


463:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:09:25 N3x43egJ0
>>460
現状、皇室は継承問題に一切口出すことはできない

464:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:09:33 xnJ0oYxP0
>>454
あなたの言う現実も、まあ分かるよ。
【旧宮家】と【今いる内親王】なら、一般人は内親王の即位を選ぶだろうね。

でもそれは【今いる親王】(悠仁様)の即位が前提で、
悠仁様の即位が叶わなかった場合に問題になることじゃないんだろうか。

もしくは、悠仁様の即位の頃に、宮家が足りないのは明らかだから、
女性皇族と一般人の結婚で宮家を作り、万一に備えるか、
旧宮家を復活させて宮家を(ry
の2択であるべき。
>>1で言う議論の優先順位とやらもそこのことを言ってるんじゃないかと思う。



465:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:09:55 QDOcdcha0
>>457
>記紀の記述を全部否定することもないでしょ。
いやいや、

>>376
>それも朝廷の正当性を根拠づけるために創作された歴史なんだから、
>文献が何の証拠になるんだよ。

とこう、記紀を創作であると言ったのがあんたでしょ。
記紀は創作なのか、真正直に書かれたものであるのか、はっきりしたら。
そして其の当時に古老やなんかに語り伝えられていた物事を真正直に書いたものであるとするなら
ご都合主義で継体天皇の皇統の記録だけを嘘であるとさせようとするのもやめたら。

なさけない男だね。いや、女かも知れないが。

466:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:11:13 WllThEf90
まあ多分現実は、普天間のように膠着して、女系容認も宮家復帰もすることなく、
このままズルズル悠仁親王殿下の御代になる気がする。で、その後はもう
どうしようもなくなって断絶するかもしれないが、仕方ないね。
日本は結局何も変えられないんだよ。

>>462
1400年云々言ってるけど、記紀は長い間忘れ去られてたものが、江戸時代に再発見されたんだよ。
しかも、それまで重要な歴史書として見られていた先代旧事本紀が偽書であることが分かって、それから
記紀が注目されるようになった。
記紀の文献学的な研究の歴史は新しいんだよ。

467:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:12:12 al0oR2oG0
旧皇族を復帰させたくない人の本音って
「自分より上の身分の人が増えるのは嫌」なのか?
皇族ですら面と向かって「税金で食ってる癖に」と
言われたりするこ時勢なのに余裕なさ過ぎ
男系というのはまあ、無制限コピー可能な
四種目の神器みたいなものと思えばいい。
持っていなければ即位できないが持っていても
「それだけではダメ」ということ。

468:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:13:32 WllThEf90
>>462
正史=史実ではないw
正史というのは物語なんだよ

>>463
旧宮家復帰を皇室会議(皇室の承認)なしで実現することも不可能。
皇室は継承問題に一切口出すことはできないなら、結局何もできない。膠着状態になるだけで、
本当に危機的な状況になったら悲惨だよ。

469:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:16:32 xnJ0oYxP0
> 悠仁親王殿下への継承は止めて、愛子内親王殿下に継承させよう

なんて、愛子様には酷な話でしかない。
秋篠宮殿下は皇太子殿下よりも天皇陛下をお支えしているし、
悠仁殿下は健やかにお育ちだ。
彼ら親王を、不登校の内親王がすっ飛ばしていい理由はどこにもない。

>>466
便宜上「女系天皇」という単語はあるが、皇室に存在したことのないもの。
皇籍離脱した家を戻す方が簡単だが、
それを当代の皇太子夫妻が個人的理由で妨げてるってことだね。

470:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:17:24 WllThEf90
>>465
> >それも朝廷の正当性を根拠づけるために創作された歴史なんだから、
> >文献が何の証拠になるんだよ。
>
> とこう、記紀を創作であると言ったのがあんたでしょ。

「文献だけ」なら証拠にはならないよ。しかし考古学的裏付けがある。

でも「男系継承」に考古学的裏付けなんてないでしょ?


> そして其の当時に古老やなんかに語り伝えられていた物事を真正直に書いたものであるとするなら
> ご都合主義で継体天皇の皇統の記録だけを嘘であるとさせようとするのもやめたら。

継体天皇の皇統の記録が「嘘」だなんて言ってないよ。おそらく当時継体天皇を神武天皇の男系
子孫だと当時の人が信じていたのは事実でしょう。だから、当時記録した人が信じていたことを
正直に記録しただけ。だけどその信じていた内容が「真実」であった証拠は何も無い。

「神武天皇の男系子孫である」ということは目に見えないんだから。当時の人が直接体験したことの記録と、
伝聞で聞いただけの記録は区別すべき。

471:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:18:00 Q81bhiU20
純日本人は天皇の子孫。
外国からの移民人が皇室を語るな!

472:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:18:34 QDOcdcha0
>>466
悠仁親王の御代になっても旧宮家は旧宮家だから
何にも焦る事がないんだけど、女系とかいうマガイモノを混ぜたい人にとっては
たいむりみっとが現に存在してしまって、大変なんだろうね。

>記紀は長い間忘れ去られてたものが
「記」が、神職かなんかの読み倣いの教科書みたくなってただけで
「紀」は六国史の一つだし、記もその存在を知られていなかったんじゃないよ。
嘘ばーっかりつくね。

473:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:21:58 WllThEf90
>>472
> >>466
> 悠仁親王の御代になっても旧宮家は旧宮家だから

旧宮家今のままでいるなら、おそらくこのまま先細って、悠仁親王殿下が即位後のお世継ぎ問題
が生まれることは、旧宮家は断絶している可能性も高いよ。

> 何にも焦る事がないんだけど

じゃ旧宮家復帰のような非現実的なこと言う必要もないね。

> 「記」が、神職かなんかの読み倣いの教科書みたくなってただけで
> 「紀」は六国史の一つだし、記もその存在を知られていなかったんじゃないよ。

ともかく「正史」と「史実」は違う。


474:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:22:54 GVT9eJue0
悠仁が衆人環視の元で結婚・妊娠・男児誕生までたどりつけるかな?
イマドキ相手いないだろ 雅子の前例あるんだしw

475:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:23:14 N3x43egJ0
継承問題は天皇・皇后始めとする皇族の意思が最優先されるべきなんだよ
そのように憲法、典範を改正することが第一歩
まわりでゴタゴタ言っても仕方ない

476:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:23:28 QDOcdcha0
>>468
>正史=史実ではないw
>正史というのは物語なんだよ

大陸ではそうなんだろうね。特に某半島では。

>>470
文献だけでも証拠になるよ。第一級の史料であると確認される事が必要だけど。
でもあんたは記紀は創作だと言ってるわけでしょ。だったら記紀から離れなよ。
継体天皇なんて人物は俺にとっては居ない人だと宣言して考古学の成果だけを握っていればいい。
中途半端にしがみつくな。なさけない。

477:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
11/01/24 16:23:39 jGqbLcAA0
>>471
お前はイザナギ、イザナミが海をかき回して泡だった
ところから沸いて出て来たのと違うの?

478:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:23:40 xnJ0oYxP0
>>473
旧宮家が先細ると考える理由って?
これまでどおり普通に続いていくでしょ。


479:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:25:49 QDOcdcha0
鹽をこおろこおろと掻き回して
できたのがおのころじま

初めて読んだときは、台風みたいなものかなとおもったな


480:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:26:08 xnJ0oYxP0
>>474
皇太子殿下には旧宮家の姫さんや、社長令嬢なんかがお相手として上がってたよ。
姫さんは皇太子殿下が断ってしまった。
社長令嬢は横槍が入って無理に他の人と結婚させられた(後に離婚)。

皇室と縁を結びたい家は意外に多い。小和田さんはそこを勝ち抜いた。

481:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:26:22 WllThEf90
>>478
> 旧宮家が先細ると考える理由って?
> これまでどおり普通に続いていくでしょ。

先細ると心配してないならいいけどw
男系派の多くは心配して、旧宮家復帰を主張してるはずだが。民間にいると、宮家の数は
どんどん減っていくから。男系継承の家というのは、子供が生まれないか女の子ばかりになった時点で断絶
するからね。 民間では結婚も難しいし、出生率も低い。


482:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:29:12 xnJ0oYxP0
>>481
現在進行形で先細ってるのは皇室。
宮家はもうちょっとマシな状況。
長男のところが断絶しても、次男三男に息子がいればOK…というかOKにすればいいw
皇室だってそうなんだし。

483:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
11/01/24 16:30:01 jGqbLcAA0
太古の世に葦牙 の如く萌えあがれる>>471

484:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:31:48 QDOcdcha0
>>473
旧宮家の復帰を「非現実的な事」である事にしたい人なんだね。
そんでもって、関係の無い愛子内親王を騒動の渦に投げ込みたい人なんだな。

幼い子、それも女の子を
己の欲望のために犠牲にしようとするようななさけないその心は
記紀を創作だとか言い立てつつ、中途半端にしがみつくなさけない心と通じてるんだろうね。

485:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:32:51 vF/mB9nK0
>>452
形はどうであれ、天皇制を維持することを最大の目的においていたからでしょうね。
旧宮家を復活させても、男系だけだと悠仁親王にかわる天皇後継者は数人しか増えない
のに対し、女系を容認すれば、現宮家だけでもかなりの皇位継承者を確保できることに
なりますから。
当時の状況を考えれば、旧宮家復活で一時的にお茶を濁すより、女系容認で皇位継承者
がいなくなる状況を根本的に解決しようとしたのでしょう。
繰り返しになりますが、当時は悠仁親王がおらず、男系が全くいない状況でした。
だからこその上記判断であって、現在の状況で当時の判断を批判するのは気の毒です。

486:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:33:00 TShOqnCR0
うっとうしいから皇室を保護するなよ。
廃止でも存続でもいいけど、ちゃんと税金払え。

487:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:33:08 WllThEf90
>>482
> 長男のところが断絶しても、次男三男に息子がいればOK…というかOKにすればいいw

そんなに男児がたくさんいるところは現状ないわけだが。これから生まれるなら別だけど、
もういい年な人が多いよ。

>>484
> 旧宮家の復帰を「非現実的な事」である事にしたい人なんだね。

したいとかしたくないとかじゃなく、現実がそうだってだけの話。


488:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:33:14 gJMcfTyhO
>>446
雅子妃が軽井沢に篭城した時、小泉は何度か非公式に小和田父と極秘会見してる
女系を急いだと言うより、愛子天皇&小和田新王朝への布石を急いだんだろ
皇室の存続云々なら、女性天皇になるのは眞子様でも佳子様でも良かった筈
紀子様ご懐妊の時、小泉は喜ばなかったのが何よりの証拠
悠仁様が誕生した時、小泉や小和田家は公式に祝辞をしたか?
「親王が生まれて嬉しい」ではなく「愛子の従弟が生まれて嬉しい」と浩宮は言ったんだぞ

489:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:34:21 QDOcdcha0
>>487
おまいの現実も過去も、おまいの頭の中にしか無いよ。
とりあえず、記紀から離れる事から始めたら?自己矛盾を解消するために。

490:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:35:13 5IO8ORYK0
>>488
挙句の果てに週刊誌にアイコが「愛ちゃんはどうなるの?」と言った、とまで載せた。
お前は最初から継承権ないだろ、とw
一体どんな教育してたんだろう?不登校児だし。

491:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:35:26 WllThEf90
>>485

> 旧宮家を復活させても、男系だけだと悠仁親王にかわる天皇後継者は数人しか増えない
> のに対し、女系を容認すれば、現宮家だけでもかなりの皇位継承者を確保できることに
> なりますから。
> 当時の状況を考えれば、旧宮家復活で一時的にお茶を濁すより、女系容認で皇位継承者
> がいなくなる状況を根本的に解決しようとしたのでしょう。

その理屈は、現状でも変わってないじゃん。悠仁親王殿下の誕生の有無は皇位継承資格者が
一人増えるか増えないかの違いでしかない。その理屈の中では。



492:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:36:53 QDOcdcha0
>>483
なんかかわいいじゃん

493:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:37:08 NBZpAeSp0
女性天皇、いいじゃないか。
若いうちに即位させて下々の野郎どもに忠誠心を植え付ければ、米帝と戦争するときに世論作りが楽だ。

494:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:38:11 JmifNCBo0
旧宮家を復帰させても根本的な解決にはならないから
側室制度の復活が正しいだろう。歴史的もな

495:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:38:45 5IO8ORYK0
>>493
あうあうあーに萌えられるか?
ただし佳子様ならば下僕になりたい

496:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:39:46 EYfff17T0
結局、「新しい価値観」「開かれたナントカ」の結果迷走しまくってるのが現代。

497:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
11/01/24 16:40:01 jGqbLcAA0
>>495
女体盛り国体思想の持ち主だな?

498:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:41:32 IfTEQ1NwP
ミンスのブーメランか

499:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:41:58 N3x43egJ0
この手の話になると男系論者って血統書の家畜をどう維持していくかって
論点でしか皇室のことをみてないよな

500:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:42:42 XwAdCYQP0
>>359
妊娠から分娩までは約266日ですよ。

十月十日は1カ月を28日と数えたり、最終の月経の初日から数えるやり方だから妊娠期間とは違う。

だから、2月初旬に亡くなった仲哀は、12月中旬に生まれた応神の父親にはなり得ない。

501:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:43:05 JFfQ3Dr10
女性天皇、女系天皇容認派に聞きたいんだけどさ、
常識的には皇太子→秋篠宮なわけ。
で、秋篠宮が天皇になったとき、現天皇の娘である眞子、佳子と
前天皇の娘である愛子は、どっちが優先されるの?

502:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:43:18 xnJ0oYxP0
>>499
女系論者はどういう論点なんだろう?

503:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:45:42 nDrTItfK0
やはり男系って大事なんじゃないかな

URLリンク(www.youtube.com)

504:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:47:45 Z4LY3FDa0
>>501
女性天皇、女系天皇を容認するなら

 皇太子→愛子→愛子の子

になるだろう?

505:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:48:54 QDOcdcha0
>>500
40×7で280にちかん。
算数の出来ない人がIDをかえてもどってきたみたでかっこわりぃ。
旧暦新暦もなかったことにしたいんだよね。わかります。

506:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:49:49 WllThEf90
>>501
その前に、皇太子→愛子内親王殿下になると思うが、
もし皇太子→秋篠宮なら、その次は秋篠宮の長女だろう。

507:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:51:15 QDOcdcha0
>>499
それは女系論者のことだとおもうよ。
彼らは、皇位継承に関係のない幼い女の子を、自分の利得の道具扱いしようとしてるんだから。
ただし皇統ではなく「血縁」をよすがにね。


508:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
11/01/24 16:53:03 jGqbLcAA0
保守としてはガチムチ男体盛り思想を守りたい。

509:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:53:21 AAOEVjez0
>>500
2月初旬の妊娠なら、出産予定は10月末。
分娩が早まったとしても10月半ばで、どんなに遅くても11月半ば。

12月半ばの誕生だとしたら、妊娠していた母や生まれた子供はヒト以外の生物ですね。

510:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:54:31 AAOEVjez0
>>505
通常より45日も長く妊娠できる女性が居るなんて本気で信じているんですか?

511:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:55:33 xnJ0oYxP0
前の皇室典範では継承順は「嫡庶長幼」だったんだってさ。
嫡出の長男>嫡出の次男>庶子(側室の子)の長男>庶子の次男、の順。
そこに新たに男女の別を入れるとなると、側室はいないから、
「長幼男女」か「男女長幼」かになる。

個人的には、男系でやってきた歴史を尊重して、
「男女長幼」でやればいいと思うわけ。
秋篠宮家だけで言えば、「悠仁>眞子>佳子」の順。
皇族全体で言えば、男性皇族を上から順に並べた後、女性皇族。
で、女系OKとか言うなら、一般人男性と女性皇族の子でも皇族にしなきゃいけないし、
女系NGなら、男系男子皇族との婚姻のみ、皇族に留め置く。
その男性が東久邇家なら東久邇家を復活させりゃいい。



512:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:56:12 QDOcdcha0
>>510
すげー。ほんとうにID変えて出てきてるんだ。びっくりした。算数出来ない人。

513:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:56:46 WllThEf90
>>505
> 40×7で280にちかん。

あなたは起点を理解してない。

280日というのは、前の月経から。
266日というのは、排卵日からなんだよ。(ほぼ仕込んだ日)
排卵日は月経の14日後だから、
266+14=280で辻褄合ってるの。

514:地方労働者 ◆.EDMOUBKE2
11/01/24 16:57:06 jGqbLcAA0
その内、クローン技術だって使いそうだ。

515:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:58:00 xnJ0oYxP0
西暦200年の誕生日の記述なんて信じていいのか?
おおかた、縁起のいい日に生まれたことにしたんじゃないの?


516:名無しさん@十一周年
11/01/24 16:58:56 UIfBEuqO0
お前ら、愛子様を馬鹿にしすぎ 週刊誌の読み過ぎだよ
友人の子供が学習院に通っているが、彼女は1分間景色を見ただけで
後でその場所の絵を写真のように正確に書ける天才だって言ってたよ

517:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:00:37 XHt18xwR0
>>487
成子内親王(今上天皇の姉君)の血を引いてて、秋篠宮殿下より年少の男性
 ⇒東久邇信彦氏
   ⇒征彦氏 昭和48(1973)年生まれ
 ⇒壬生基博氏
   ⇒基成氏 昭和54(1979)年生まれ
   ⇒基敦氏 昭和57(1982)年生まれ
 ⇒東久邇眞彦氏
   ⇒照彦氏 昭和54(1979)年生まれ
     ⇒男子(名前不明) 平成16(2004)年生まれ
   ⇒睦彦氏 昭和55(1980)年生まれ

これは2005年の皇位継承問題が出てきた時点だから、これらの方々は結婚なさって、子どものいる可能性も高い。
成子内親王のお血筋だけでも何とかなりそうだけどな。



>>515
その可能性はあるね。
和宮だって家茂に嫁ぐ際に、生まれた年を変えてるし。


518:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:01:20 Tgvf5Aop0
>>516
お前不敬罪で逮捕されろ!
マジで許せん!


519:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:01:48 vF/mB9nK0
>>491
そのとおり。
医学的な見地から見れば、女性が一生に産める子供の人数に限りがあり、晩婚化で
それがさらに減っている以上、
1 複数の女性を用いて大量に皇位継承者をつくる
2 男女関係無く皇位継承できるようにして、見かけ上の継承者を倍に増やす
の2つしか根本的な解決方法はないことになる。
旧宮家復活と言うのは一時的な対処法であり、仮に現在の危機を凌げたとしても、
将来的に皇位継承者問題が再び起こる可能性は高いからだ。
あくまで、現在の医学的にはだが。
逆に言えば、雅子さまがお世継ぎを4名産んでいたら、この問題は起こらなかっただろう。
(4人産めば1人は男児の可能性が高いため)
将来的には、
3.医学的手段で高確率で男児を産み分ける
ということも考えられるが、そのような手段を皇族の方に適用することの是非も問題になる
だろうし。

520:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:01:56 QvIRc56g0
神話なんて都市伝説と同じ
真に受けて信じている奴なんていない

521:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:02:32 LA7DdjB00
このスレ、妊娠出産の基礎知識を知らない童貞が多数湧いてて笑える。

522:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:02:34 QDOcdcha0
>>511
そもそも悠仁親王よりも若い皇女が居ないし
皇女は皇胤を残せないし
継承順位を動かそうとするのは騒擾を起こしたい馬鹿を呼ぶだけだから
その提案、無意味もいいところで、しかも幼い女の子を騒動の渦に投げ込むだけだから、ものすごく傍迷惑。

523:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:02:38 WllThEf90
>>517
> これは2005年の皇位継承問題が出てきた時点だから、これらの方々は結婚なさって、子どものいる可能性も高い。
> 成子内親王のお血筋だけでも何とかなりそうだけどな。

その人達まだ結婚してないから問題になってるんだが。30代、40代でまだ相手いなくて
困ってる。


524:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:03:13 FiQd4OJ9O
小泉はアメリカの犬

525:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:03:35 sM5tna9I0
>>505
旧暦の太陽太陰暦を根拠に閏月を1カ月加えても、異常に長い妊娠期間は辻褄が合わないですね。

526:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:06:08 JfqnXtD/0
どうでもいいわ
そもそも男系とか女系以前に血筋すら怪しいんだから
天皇をDNA鑑定して天皇陵に残っているDNAと照合してから議論しろ
まず「万世一系」とやらを証明してみろ

527:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:06:10 nt9+NQWe0
とりあえず、NHKで5時間の討論番組を作るべきだな。
盲目的な絶対男系論者 vs フェミキチ女系容認論者
ってのを見てみたい。

そもそも、今の日本人は、天皇について殆ど何も知らない。
天皇とは何なのか?なんで存在するのか?その系譜は?
こういうことをNHKでは1年ぐらいに渡ってやって欲しい。

528:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:06:46 WllThEf90
>>505>>525

人間の出産予定日は、月経から280日、排卵日から266日。いつの時代もこれはほぼ変わらない。

仲哀天皇死亡日と応神天皇誕生日の差は311日!

どう考えても不可能です。

529:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:07:37 QDOcdcha0
>>515
この国干支がなかったから、古い時代の紀年はけっこういいかげん。
日本書紀に神功皇后が七支刀を受け取った記述がある、且つ、神功紀に魏志からの引用が存在して卑弥呼に比定されてるんだけど
七支刀が出土して、書かれた内容との対応は確認できるんだけど、その刀に記された年は372年(四世紀)だった。

530:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:08:17 xnJ0oYxP0
>>523
そりゃ困ったな。しかし詳しいね。

531:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:08:20 al0oR2oG0
>>523
三笠宮家の姫様たちはちょうど釣り合うんじゃないかな。

532:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:09:51 WllThEf90
>>531
年齢的には釣り合うが、現代の若者がそんな政略結婚みたいなことに同意すると思うか?w
恋愛結婚が常識の時代でしょ。

533:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:12:07 xnJ0oYxP0
>>531
その辺の縁組をまとめようにも、旧宮家と女王の婚姻で宮家設立するか否か
(降嫁とするかどうか)みたいなのが決まってないから、止まってるんだったりして。

小泉内閣時代はおいといて、今は親王がいるんだから、
【悠仁様の御世を支えるために】、今のうちに宮家を増やした方がいいと思うけどね。

534:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:13:01 Q81bhiU20
純日本人は皇室の子孫。
移民日本人が日本を変えようとしている!!・・日本から出てゆけ!

535:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:13:32 XHt18xwR0
>>523
征彦氏は、まだ結婚してないとしたら晩婚かもしれないけど、他の方々はまだ30歳前後じゃん。
まだ困る必要なんかないと思うが。
相手がいない、っていうのは何を根拠に?東久邇家の人?

536:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:15:47 al0oR2oG0
>>532
お見合いくらいしてくれてもいいじゃないですか。

537:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:16:22 WllThEf90
>>533
女性の出産適齢期は短いから、待ってる余裕はないと思うよ。不妊率も年令とともに
どんどん上がる。30代になれば、年齢的に3人子供を設けるのは難しい。
本当は20歳前に結婚して、子供を3,4人生むのが望ましい。そしたら1人か2人は男児
が生まれる可能性がある。しかし現代の常識では、こういうことを期待するのは難しく
なってきている。

538:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:18:02 LA7DdjB00
男系にこだわって将来的に天皇がいなくなるよりも、
早めに男女関係ない直系主義に改めて、
皇族を増やす方が現実的だし日本のためになるよ。

女を産むな男を産めなんてプレッシャーを掛けられたら
雅子様のように精神をおかしくしても仕方ないし、
これを知ってる今後の人が天皇家に嫁に行くとは思えない。
皇太子様の時だって嫁とりに苦労したんだぜ。

539:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:19:48 WllThEf90
>>535
>他の方々はまだ30歳前後じゃん。 まだ困る必要なんかないと思うが。

あっという間に40,50になるよ。悠仁親王殿下が成人した頃、彼らは50代で、断絶が確定
してるかもしれない。結婚出来ないと決まったわけじゃない、なんて悠長なこと言ってられないんだよ。
天皇は確実に続いてもらわないといけないんだから。

男系派は旧宮家が、断絶しないかもしれないじゃないかとよく言うが、「断絶しないかも知れないが、断絶するかも知れない」、じゃダメなの。
より確率の高い方策を取らなければ。そのためには女系容認しかない。

540:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:20:01 I/rmCrBg0
旧宮家の連中は結婚当初美智子様をさんざん苛めたような連中だから
正直もう関わるなって感じだわ

541:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:21:19 al0oR2oG0
>>533-537
カップル成立した時点で急いで法整備する
なんてことは今の宮内庁に期待しても無理か。


542:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:22:48 tqy21LqDO
>>534
皇室自体がそもそも移民なんだが…

543:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:23:09 wwUnotgi0
>>528
> >>505>>525
>
> 人間の出産予定日は、月経から280日、排卵日から266日。いつの時代もこれはほぼ変わらない。

ソース
2000年前も変わらないってソース出しな。



544:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:23:14 JmifNCBo0
側室制度復活しかないだろ
10人くらい妾を持てば少なくとも5人は男子が生まれるだろうし
運が悪くて男子の数がそれ以下だったら、妾の数を20人、30人と増やせばいい

545:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:23:39 xnJ0oYxP0
雅子様は、お世継ぎを授からなくて病気になったんじゃなくて、
外国に行けなくて病気になった方だよ。

皇太子殿下のときには旧皇族の姫様もいたし、社長令嬢もいた。
皇室と縁づきたい家は、実は多いんだよ。ってさっきも書いたが。

546:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:24:37 WllThEf90
>>543
アホすぎるwwww
生物学(生物進化や変化の時間スケール)勉強しろw



547:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:26:51 N3x43egJ0
>>502
女系論者は基本男系優先だがたとえ女系になったとしても皇室の意義は
失われないって立場じゃないのか?

>>507
妄想乙


548:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:27:35 Q81bhiU20
浄土真宗の蓮如は82歳となっても子作りをした。嫁は22人。子供は50人以上。
そして「浄土真宗王国」加賀市に作った。
天皇さまも死ぬまで地方に飛び、子作りに励め!・・日本王国は不滅。

549:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:28:10 WllThEf90
>>544
100%のありえないけど、仮に側室制度復活したとして、
まともな女性が集まると思うか?w

昔なら貴族の娘とかがその任を引き受けたと思うが、現代の令嬢、お嬢様が側室に
なりたがるとは思えない。プライド高いよ。いくら男系派が名誉なことだと言い張ったって、
価値観は絶対に合わないw

550:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:28:31 QDOcdcha0
>>538
もう悠仁親王がおられるし、あとは久邇家などの旧宮家に復籍してもらえばいいだけだから。
>>539
旧宮家には男児の子供が複数いるよ。たいむりみっとがあるのは女系論の人だけだね。

551:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:28:59 xnJ0oYxP0
>>547
女系論者にも二通りいるんだろうなと思った。
「基本男系優先だが」という人と、「男女関係無く」という人。
前者なら話し合う余地はあるんだけどな…

552:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:30:34 JmifNCBo0
>>550
旧宮家の復帰では根本的な解決にはならないぞ
安定した皇統継承を望むなら側室制度しかないだろ

553:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:30:43 N3x43egJ0
>>511
皇室の伝統的には長幼はあまり重要じゃない気が
むしろ古代は幼>長だし

554:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:31:55 JH98Aq7S0
>>552
とすると昭和天皇は重大な過ちをおかされてしまったことになるな

555:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:32:09 rXxaU7ZO0
>>548
ぶっちゃけそうだが
今上陛下にまでお願いするのはちょっとw

皇太子と秋篠宮については現実的な話だな

556:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:33:00 QDOcdcha0
>>547
皇統に属さない人間は日嗣の御位を継げないから。
皇室の本義とかいうものがあるなら、そりゃ日嗣の御位を継ぐ資格のありやの話にしかならないわけで
女系とかいうマガイモノは最初から論外にしかなりえない。

だもんで結局のところ、旧宮家の復籍は嫌じゃーといいつつ
皇位継承に全く関係の無い幼い女の子を、騒動の渦に巻き込みたがる曲がった人たちとしかいえないよ。

557:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:33:14 wwUnotgi0
>>546
> >>543
> アホすぎるwwww
> 生物学(生物進化や変化の時間スケール)勉強しろw
>
無いくせに。ww



558:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:35:25 WllThEf90
> >>539
> 旧宮家には男児の子供が複数いるよ。たいむりみっとがあるのは女系論の人だけだね。

現在3人しかいないけど? おそらく彼らの代で旧宮家は2つになり(次男で新たに家を
作っても3つ)その次の代で2つか1つに減るでしょう。仮に悠仁親王殿下の代に復帰
しても、もう遅いです。その次の代で断絶する可能性が高い。

559:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:35:26 Q81bhiU20
大本教予言
「むかしの世にいたすぞよ」
皇族は地方に飛び、皇室の血筋を増やすのだ。
純日本人で日本を治めるのだ。

560:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:36:14 JH98Aq7S0
>>557
君にも無いだろ
無意味な言い争いはそろそろやめたらどうだ。

そもそも生没年月日にそこまで信憑性を求めるのもどうかしている。

561:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:37:04 QDOcdcha0
>>552
>旧宮家の復帰では根本的な解決にはならないぞ

なるよ?
だって欲しいのは保険でしょ。>女帝・女系論議の発端。

側室制度が欲しいんだったら
まず日本国民の側の婚姻制度を一夫多妻制にしてからだね。

562:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:37:35 XHt18xwR0
>>539
皇太子殿下の結婚が33歳の時だよ。まだ大丈夫。
全員が33歳超えて、愛子内親王が生まれた41歳超えても子どもがいなければ、心配すればいい。

ちなみに東久邇家の方々しか挙げなかったけど、それ以外にも男系男子は複数ある。
長く東宮家に出仕なさっている賀陽正憲氏にも小学生ぐらいの男のお子さんがいるよ。

それに断絶と言うなら、女系天皇が即位した時点でこれまで続いてきた王朝は断絶だよ。
天皇という形は残っても、それこそ「皇統の歴史の根底」が受け継がれているとは言えなくなる。
だったら旧宮家にかけるのも手だと思うが。
旧宮家に繋いでもらって、それでもダメなら、女系天皇を認めるか共和制に移行するかの二者択一。

563:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:39:01 Gi79SEXZ0
>>519
それは皇位継承を直系に限定してるからだろう。前提がおかしい。
直系ではなくあくまでも男系。

4.直系に限定せず、男系であれば皇位継承権を与える。
というのが伝統。
その伝統を守ることが大事なのであって、天皇の子が天皇になる必要はまったくない。
もちろん、今上に血筋が近いこと自体は望ましいけどな。

564:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:40:40 JmifNCBo0
>>561
旧宮家を2、3人復帰させても確実な保険にはとうていならないでしょw
現皇室だって5、6個宮家があって、たった1人しか男子が生まれてないわけだからね
確実な皇位継承を望むんだったら側室制度復活しかないな
皇室は日本国民じゃないから、日本の制度を丸々変える必要はなし

565:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:41:02 trYQIi6QP
>>1
また自民党機関紙のサンケイかw

> こんな民主党に対し、羽毛田信吾宮内庁長官は政権発足直後、
> 皇室典範の改定に関して「女性・女系天皇容認」含みでの
> 論議を進めることを要請した。

羽毛田信吾を宮内庁長官に任命したのは誰ですか?(笑)

「皇室典範に関する有識者会議」をつくって、
女帝・女系天皇を推進しようとしたのは誰、どこの政党ですか?(笑)

焦った羽毛田に言われて民主党政府は何か動きましたか?(笑)

中井ハマグリの件は現在の皇室につながる北朝を推戴した室町幕府に
高師直や佐々木道誉、土岐頼遠のようなバサラ大名がいたのと同じだと思えばよい。
同じく鎌倉幕府にも大庭景義や上総介広常らがいた。

民主党は歴史的、政治的、血統的な背景から秋篠宮派、男系維持派だよ。
だから女帝・女系推進するような発言をする議員は出てこないし、議連も有識者会議もできない。

支持者、支持基盤が男系維持を望んでいるのだから。

はやく女帝・女系を実現しなければと焦っているのは自民党と官僚ではないかな。

上総介広常:「ナンデウ朝家ノ事ヲノミ身グルシク思ゾ。タダ坂東ニカクテアランニ。誰カハ引ハタラカサン」
(なぜ朝廷のことにばかり見苦しく気を遣うのか、我々がこうして坂東で活動しているのを、一体誰が命令などできるものですか)
大庭景義:「軍中は将軍の令を聞き、天子の詔を聞かず」
高師直:「王(天皇)だの、院は必要なら木彫りや金の像で作り、生きているそれは流してしまえ」
佐々木道誉:白川妙法院門跡亮性法親王の御所を焼き討ち
土岐頼遠:「院と言うか。犬というか。犬ならば射ておけ」と光厳上皇の牛車に狼藉

566:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:41:37 QDOcdcha0
>>558
人数どれだけか確認してないけど、悠仁親王の他に三人もあれば十分でしょ。
しかもまだ増える可能性もあるんだしね。若い独身の皇胤があるから。

567:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:42:31 dTGKfyjv0
>>1
執筆者が素人ばかりで吃驚したw

568:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:42:52 1NRRNNpZ0
大化の改新を謀った天智天皇は渡来系

天智天皇系の光仁天皇の側室も百済王の末裔で
うまれた子が桓武天皇

さすが蛮性一系ですなwwww

569:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:42:59 JH98Aq7S0
>>566
人は歴史に学ばない

570:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:45:30 N3x43egJ0
>>556
すまん
詳しく説明されても最後の一文のせいでやっぱ妄想にしか思えない

571:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:45:44 0QMu0EyFP
もう一度言うが、婚外子の皇位継承制度を復活させれば何の問題も無い。
そもそも婚外子皇位継承は1947年以前の旧典範でも認められた話。
女系なら一代は確実に女性天皇を挟むわけだが、母親になれるのは一人だけでむしろ不安定。

572:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:45:51 WllThEf90
>>562
> 皇太子殿下の結婚が33歳の時だよ。まだ大丈夫。
> 全員が33歳超えて、愛子内親王が生まれた41歳超えても子どもがいなければ、心配すればいい。

あなたは一人だけ結婚すればいいと思ってるの?

男系継承が持続するためには、最低5宮家くらいないとダメなんだよ。
そうしないとだんだんと減っていってしまう。

なぜなら、1つの宮家は、30%~40%くらいの確率で1代で断絶するから。

仮に、不妊も無視して、子供を二人必ず生むと強引に仮定しても、25%の確率で断絶する。
男系継承はかなり厳しんだよ。

> ちなみに東久邇家の方々しか挙げなかったけど、それ以外にも男系男子は複数ある。
> 長く東宮家に出仕なさっている賀陽正憲氏にも小学生ぐらいの男のお子さんがいるよ。

それいれて、男児は現在三人しかいない。

> それに断絶と言うなら、女系天皇が即位した時点でこれまで続いてきた王朝は断絶だよ。

そんなこと言えば、王朝断絶は確実だ。
それは見方次第だから、王朝は続くと言った方が将来のためにはいいと思うけどね。
男系派はあまり今から王朝断絶と言わない方がいい。必ず、自分の首締めることになる。

女系容認した後、天皇廃止派から
「男系派は昔、女系容認したら王朝断絶だと言ってたよね?じゃ今の天皇は偽物だから廃止すべき」
と言われることに必ずなるから。

> 女系天皇を認めるか共和制に移行するかの二者択一。

男系派って実は共和制主義者のサヨクだろ。

573:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:46:34 LA7DdjB00
>>534>>542
歴史的文化的に考えるなら、日本文化は婿も養子にも寛容な
擬制血縁制ともいうべき特異な文化を持ってる。
それに対して男系だけを重視し長子にこだわる考え方は
中国の儒教思想なんだよね。

古代天皇家の祖先が呉の辺りから先進文化を持って渡来して
土着の日本人が知らなかった知識を持った一族を神として
考えても不思議じゃなかったと思う。
そして中国由来の天皇家は男系が続く日本では珍しい一族として
長期に渡って日本に君臨することとなった。
(今でも中国なら孔子の男系子孫など沢山の家が続いてる)

こう考えると、皇室が婿養子も認めるように改めるのは、
皇室が中国文化の影響をついに離れて、より日本的な
方向へ進化し、日本文化と同化するように思える。

天皇家が男系を捨て去る事に異常な抵抗をみせる人たちって
朝鮮右翼みたいな儒教臭い人たちなんだよなあ。

574:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:46:44 JmifNCBo0
>>566
ぜんぜん十分じゃねえよw
東宮、秋篠宮、寛仁親王、高円宮の4家で男子1人しか産まれず、皇統の危機に瀕しているわけだがw

575:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:47:40 trYQIi6QP
>>573
男系相続を続けてきた天皇家とは何の関係もない話だな。

576:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:47:50 QDOcdcha0
>>564
現皇室は、子供の数は沢山あって、その中で男児が一人だったんでしょ。
旧宮家はまだ若い独身の男性があって、なおかつ男児が三人あるんだよ。
んで他方、側室制度をつくっても、子供が確実に出来るわけでもないし。
その上で、側室制度をつくりたいんだったら、まず日本国民の側からそうしなよ。
ぼくは別に要らないと思うからそういう法改正をしたいとも思わないけど。


577:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:49:27 WllThEf90
>>566
> 人数どれだけか確認してないけど、悠仁親王の他に三人もあれば十分でしょ。
> しかもまだ増える可能性もあるんだしね。若い独身の皇胤があるから。

その全員が復帰に同意して、しかも現皇室(特に東宮)や国民が納得するならね。
しかし竹田の某のように、復帰しないと既に明言してる人もいるくらいだから、あまり
現実的な可能性ではないと思うな。東宮(雅子妃殿下)が旧宮家復帰に賛成するとも思えないし。

578:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:50:40 5IO8ORYK0
いや、愛子の子はまずいだろw
愛子が山田と結婚したら、そっから「山田朝」が始まるんだろ

それにしても佳子内親王殿下は麗しい

579:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:51:03 al0oR2oG0
>>564
だから旧皇族を直接復帰させなくても
皇室を維持できる方法を提唱している。
女性皇族に旧皇族が入り婿する形式なら
必要に応じていくらでも男系を取り込むことができる。

580:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:51:17 0QMu0EyFP
>>558
今の皇族は全員大正天皇と貞明皇后の子孫だぞ。
残念ながら次男夫婦は流産後病死、三男はゲイ、四男の三人の息子が例外的なまでの女子腹嫁の一家だったからまた危うくなってるが、
理論的にはもっと気を付ければもっと皇族は増やせた。
現に、四男に三人も息子が産まれた時点で口減らしの皇籍離脱まで考えられたくらいだ。

581:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:51:34 LA7DdjB00
>>575

天皇家そのものの話をしてる訳だが、
何の関係もないってどういう意味?

582:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:51:54 wD6iB2u+0
「もしかしたら万世一系ではなかったかもしれない」とかくだらない想像で
すごい数のレスしてる奴がいたんだなあw

>>544
同意だね。
日本の人口を考えれば皇族は1000人いてもいいくらいだ。

>>559
予言とか純日本人ってなんなのかはともかく
悠仁親王殿下にはぜひ都道府県毎に一人を目安に側室をもっていただきたい。
そうすれば次の代には地元の小さなお祭りにも頻繁に皇族の方に来ていtだけて
日本中が活気づくよ。

583:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:52:25 JmifNCBo0
>>576

100パーセントじゃないから99パーセントも30パーセントも同じってアフォな考えだなw

国民は君主じゃないから側室なんて導入できるわけないだろwww

584:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:52:45 1NRRNNpZ0
愛子が朝鮮人と結婚すればさらに蛮性一系が強まるぞ!

585:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:53:21 QDOcdcha0
>>574
秋篠宮殿下の次の世代の皇統を繋げたんだから危機は脱してるね。
その上三人も今上天皇に血縁が近い皇胤の男児があるんだからその次も平気だよ。
もしかしたらその世代は、女児じゃなくて男児がぽんぽん生まれる世代になるかもしれんしね。

586:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:53:55 /wsraNSP0
眞子は超ねらい目だぞ。
悠仁に子供が生まれなければ、眞子の子供が天皇になる。

男子直系を正統と考えるなら
眞子と結婚して種付けすれば、皇統を乗っ取って新朝樹立。
日本史上の英雄達が誰も成し遂げられなかった快挙になる。

愛子は秋篠宮系に皇統が移ったら傍流になるのでノーチャンス。

587:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:56:17 5IO8ORYK0
肝心なのは嫁選びだな
若くて多産で博識、清楚なお嬢様を今から培養するんだ
学習院はもうだめぽだから他で


588:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:56:21 JmifNCBo0
>>579
それ旧宮家を復活させる場合と確率的に全く変わらないんだがw

>>585
危機は脱してると思うんだったら、旧宮家の復活は必要ないわな
危機は脱してるんでしょ?wwww

589:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:56:41 wD6iB2u+0
>>571
婚外子の皇位継承制度じゃ、実質的には皇子を産んでくれる女性はあんまり出てこないでしょ。
正式な側室制度としてセレブとして身分保証してあげないと。
それに素性の怪しい女性に皇子を生まれても困る。
やはり都道府県代表クラスの優れた女性の名誉ある地位として側室を復活させた方がいいよ。

590:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:57:50 QDOcdcha0
>>577
>その全員が復帰に同意して、しかも現皇室(特に東宮)や国民が納得するならね。

もちろん、本人たちの意思、皇室の意思、国民の意思は重要だわな。
でも保険を作るなら、旧宮家の復帰しかないからね。
そして長丁場でも別にいいし、その間に悠仁親王が男児子だくさんになったら
それでいいし。
焦るこた、なーんもない。

591:名無しさん@十一周年
11/01/24 17:58:08 WllThEf90
>>585
> もしかしたらその世代は、女児じゃなくて男児がぽんぽん生まれる世代になるかもしれんしね。

もしかしたら男児がぽんぽん生まれるかもしれないが、もしかしたら断絶するかもしれないじゃん。
危険な賭けだよ。皇室をギャンブルにしてはいけない。

数世代先を考えれば五分五分、一世代で全部断絶する可能性も10%くらいある。かなり大きい危険性。

592:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:00:58 WllThEf90
>>590
> 焦るこた、なーんもない。

たまたま上手くいった場合を妄想して、焦ることないと言われてもなあ・・・
上手くいかなかったら取り返しつかないんだから、焦るでしょ普通。
安心できるのは女性宮家創設と女系容認しかないよ。

593:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:01:09 QDOcdcha0
>>588
だって女系論者の人が、危機だ危機だっていうからさ。

じゃあ旧宮家の復籍をしないとね、と言ってるだけだよ。

>>591
そしたらまた皇胤を持ってくればいいんで。
他にもいるからさー。どこまでいっても続くよ。証明できる史料が無い人しか居ないような状態に
成らない限り。

594:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:01:49 5IO8ORYK0
側室は男子の夢だが、一番いいのは悠仁親王が男子多産系の若くて清楚で超ハイスペックな嫁を早くもらうこと
んで現皇太子妃みたいに3年たっても子もできない欠陥品だったら即実家に帰っていただいて次のを用意すること
悠仁親王が種無しのときはそれこそ旧宮家に出張ってもらうしかないな

595:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:01:51 Q81bhiU20
昔の日本(古墳時代)は地方の豪族と皇室が交わったと思う。
ゆえに大和(だいわごう)の日本が出来た。
皇室は地方の人と結婚すべき。・・血縁が増える。

596:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:02:11 JH98Aq7S0
皇統断絶の緊張感が薄れているようだが、あえて不敬なことを言うと
悠仁親王殿下が無事ご成人されるという保証自体どこにも無いのだぞ。

597:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:02:34 0QMu0EyFP
>>572
竹田家には未婚の男子が5人いるそ。
未成年の男子はもっと多いぞ、知ってるだけで朝香・東久邇(2人か3人)・賀陽で4~5人がいる。
それも5年前の調査でだ。
仮に彼らが皇統にいるなら、早くに後嗣を儲ける可能性も高い。
それに男子は高齢で子を儲けてもリスクは低い。
逆に女子ならば、高齢まで子が生まれなかったらアウト。

598:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:02:52 JmifNCBo0
>>593
おまえ自身は旧宮家の復活は必要ないと思ってるのか?www
なら最初からそう主張しろwww

599:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:03:27 wD6iB2u+0
>>576
一般国民についても一夫一婦制を廃止するのは良いと思うよ。
今は結婚できない女性が増えて困っている。
一人で複数の妻を引き受けてくれる男性が増えれば結婚したい女性も助かるし
結婚したくない男性の側も恨みがましい目で見られることがなくなって
多くの人にとって住みやすい社会になるだろう。
もちろん少子化問題の解決にもなる。

前にも書いたけど、海外に目を向ければ
近い将来「妻は4人まで」がグローバルスタンダードになるのは確実だしね。

600:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:04:00 WllThEf90
>>593
> そしたらまた皇胤を持ってくればいいんで。
> 他にもいるからさー。どこまでいっても続くよ。証明できる史料が無い人しか居ないような状態に
> 成らない限り。

細川護熙でもいいの?w
皇胤をどこからか持ってくればいいということになれば、色んな勢力がそれぞれに皇位継承者を
立てて、壮絶な内乱になるよw

601:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:07:52 cdqJQn7a0
コイツこそ国賊。
皇位継承は天皇陛下にお決めいただければ良いのでは?
平民がとやかく言う問題ではないでしょう。

602:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:08:55 QDOcdcha0
>>598
日本国民全員が、日教組らによって知識が分断されたがために及んでいない日嗣の御位に関する理解を得て
その上でいろいろとああだこうだと最善の案を出せる状態になるのが
一番いいと思ってるだけだよ。
そして、それをやるための時間は十分あるんで、何にも困らないなぁってだけ。



603:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:12:10 QDOcdcha0
>>600
継承順位は絶対に動かさないよ。
復帰のことと、典範に定められた順位のことは全く別だよ。
一緒くたにしようとしてるのは、女帝・女系容認の人でしょ。

604:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:13:34 Q81bhiU20
俺のオナニーから考えるとw
醜1回・・年に50回は射精。20年では1000の射精。
1代で1000人の血縁子供が産まれるw
ねずみ算で、皇室血縁は1億人となるには早いww

605:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:14:45 JmifNCBo0
>>602
そしてお前本来の考えは、旧宮家の復活も必要ないと考えるわけだな。納得w

606:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:14:50 WllThEf90
>>603
> 継承順位は絶対に動かさないよ。
> 復帰のことと、典範に定められた順位のことは全く別だよ。

典範は皇族にしか適用されないんだから、旧宮家他皇胤は平民であり、皇位継承順位は決まっていない。

607:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:16:41 +OpUlCUA0
>>601
まず憲法を改正しないとー

608:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:16:57 /wsraNSP0
つーか、旧宮家復活なんて絶対無理。
男系が途絶えたら女系ってのが世間の流れだろ。

更に側室とか言ってる奴は頭が逝かれてる。
世論が許す訳ねーだろ。

609:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:18:03 QDOcdcha0
>>605
強引にするより、きちんと知識が広がってからのほうがいいねって話。

>>606
復帰させるときには典範を参照して選べばいいってことと
復帰したらば典範適用になるってことと。

どうでもいいけど、日本国民って言えばいいのに、なんで平民っていうんだろう。

610:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:23:01 wD6iB2u+0
結論として継承順位については議論をする必要はなくて
議論すべきは皇族を増やす方法だね。

悠仁親王殿下の成人までに各都道府県毎に数名の御后候補を選抜しておき、
皇后になれなかった人には
各都道府県1名まで側室になってもらうと良いと思う。

>>608
時間はあるんだから世論を変えていこうよ。
一般国民の間で結婚できない女性の問題は深刻なんだから
まず皇室から一夫多妻の模範を垂れていただくことには大きな意義がある。

611:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:23:16 WllThEf90
>>609
> >>606
> 復帰させるときには典範を参照して選べばいいってことと
> 復帰したらば典範適用になるってことと。

誰を復帰させるかで争いが起こると言ってるの。そもそも、旧宮家の皇位継承順位なんて
確定できるの?
「前項各号の皇族がないときは、皇位は、それ以上で、最近親の系統の皇族に、これを伝える。
前二項の場合においては、長系を先にし、同等内では、長を先にする。」とあるが、
これだけでは同位の人が複数いる可能性もある。

それに、「最近親の系統の皇族」とあるが、それには皇別摂家を皇族にした方が、旧宮家より
近親であるから相応しいという立場もあるぞ。


> どうでもいいけど、日本国民って言えばいいのに、なんで平民っていうんだろう。

現在皇族でないことを協調するため。

612:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:25:26 WllThEf90
>>610
> 一般国民の間で結婚できない女性の問題は深刻なんだから

結婚出来ない男の方が深刻だよ。数があぶれてるわけじゃない。結婚出来ない男と女が
両方存在するの。

613:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:26:15 QDOcdcha0
>>611
言い争いは「今」起こってるんだと思うけど。

典範を基準にするのは嫌じゃーって人は無視したらいいんじゃないの。
バカジャネーノ、プっって。

614:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:30:39 WllThEf90
>>613
> 言い争いは「今」起こってるんだと思うけど。

今はまだ女系か男系か、旧宮家を復帰させるか否か、というレベルの些末な争いだけど、
具体的に誰を復帰させて皇位継承者にするかというレベルになれば、血みどろに争いに
なるかもしれないよ。

> 典範を基準にするのは嫌じゃーって人は無視したらいいんじゃないの。
> バカジャネーノ、プっって。

そうじゃなくて、「典範を基準に」しても決まらないじゃん。
同じ親等の人が複数いたらどうするの。数十親等離れてるがw

615:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:32:20 JmifNCBo0
旧宮家の男子も年々数が減ってってるし、すべてが皇族復帰を望んでいるわけではない。子供の選択の自由を奪うことへの反発があるだろう。大半が平民のままでいることを望むだろう
そうやって2,3人宮家を創設したとしても到底安定した皇位継承とはいえないな

やはり安定した皇位継承のためには側室制度しかないだろう。そうすれば99パーセント以上の確率で皇位継承が望める


616:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:36:13 WllThEf90
>>615
積極的に復帰を望む宮家が「まとも」とも限らないしな。
サヨクかぶれで、皇室破壊する気で乗り込んでくるかも知れないし。

617:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:39:20 JH98Aq7S0
>>616
件の旧皇族の家庭に生まれた御仁は復帰させるには生臭すぎるしな

618:1000レスを目指す男
11/01/24 18:39:58 AIs0a3fA0
馬鹿馬鹿しい。
日本の歴史を作ってるのはおれたちですよ。
おれたちがその方がいいって思ったらそうなるんだ。
伝統とか言ってる輩もそういうものの一部にしか過ぎない。
大体、人気なくなったら天皇なんておしまいだよ。
馬鹿じゃないの。
そうなったら、おまえらだけで天皇崇拝してればいいだろ。ケラケラケラ

619:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:40:12 r+ZG/X+20
なんだかんだで皇室もGHQの影響がでかかったんだなと

620:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:40:46 gJMcfTyhO
>>594
離婚したら慰謝料の問題が出て来るし、女側にしてもバツイチと言う不名誉になる
密室で恋愛して頂いて、その中の誰かが妊娠したらその人と出来婚すれば
誰も公には傷付かない

621:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:42:35 wD6iB2u+0
>>612
結婚できない男なんてそれ自体は全然深刻じゃないよ。

女に結婚を迫られてるのに経済力がなきゃ悲しいだろうけど
相手さえ居なければ気楽なもの。
基本的に結婚したがるのは女で、男は別に結婚しなくてもいいように出来ている。

というわけで、一般国民の幸福のためにも一夫一婦制は廃止した方が断然良いです。
できれば側室復活より先に実現させて欲しいものだ。

622:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:44:17 1NRRNNpZ0
サヨによる男系根絶やし作戦とかありそう

どっちでもいいけどwwww

623:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:44:29 QDOcdcha0
>>614
法規を基準にとるなら、言い争いになりようがないので
言い争いが起きているのは「現在のこと」。

>そうじゃなくて、「典範を基準に」しても決まらないじゃん。
>同じ親等の人が複数いたらどうするの。数十親等離れてるがw
近親の順に皇胤を追って行って、同位ならさらに皇系ではかればいいよ。
天皇だった男系先祖が今の世に近い順にならべればいい。

624:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:49:11 1NRRNNpZ0
悠仁がイチローや武豊みたく種無しスイカなら
傍系から引っ張ってきて天皇様でーす!とかいうの?

愛子や他の女はその頃はとっくに嫁に出てるぜ。

625:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:51:00 wD6iB2u+0
>>620
側室引退時には慰謝料は一切発生しないと最初から定めておけばいいじゃない。
慰労の意味で一時金は賜るとして。
側室引退したらバツイチとか不名誉とか変なレッテルを貼らなければいい。
密室で恋愛してどうこうは開かれた皇室にふさわしくない。

側室である間はセレブ生活ができるし
引退後も元妃の称号でいろいろ活躍できるし、
ちゃんとした側室制度を復活させれば成りたがる女性は多いと思うよ。

626:名無しさん@十一周年
11/01/24 18:53:04 rXxaU7ZO0
>>624
その時は現皇太子か秋篠宮が再婚するという奥の手もある

背に腹は変えられんからな、あくまでも最後の手段だが

627:名無しさん@十一周年
11/01/24 19:01:01 QDOcdcha0
つーか
争いに成るんじゃないかと心配されるほど御末が広がってたんだなぁと
しみじみおもう。
さすがに歴史が長いからなこの国は

628:名無しさん@十一周年
11/01/24 19:09:25 3QSvwGO90
>>626
30年後とか、年齢的に無理だよwwww
「冷凍精子」という奥の手があるが

629:名無しさん@十一周年
11/01/24 19:11:18 rXxaU7ZO0
>>628
80歳なら余裕で子供を作れるぞ

630:名無しさん@十一周年
11/01/24 19:15:02 wD6iB2u+0
>>628
なんで30年後?
悠仁親王の生殖能力が発現するのに10年もあれば十分だよ。
中学生になれば精通するもの。

631:名無しさん@十一周年
11/01/24 19:15:45 3QSvwGO90
>>629
可能性はあるが、まず生きていることが前提だな。

632:名無しさん@十一周年
11/01/24 19:19:39 trYQIi6QP
>>581
今まで女系天皇などいませんでしたが?(失笑)

天皇家は男系相続を続けてきたから値打ちがあるのだ。

633:名無しさん@十一周年
11/01/24 19:29:24 trYQIi6QP
女系天皇(笑)どころか女系皇族というものはそもそも歴史上存在しない。

皇族とは、男系男子の皇族とその配偶者、
男系女子の皇族のいずれかしかいない。

634:名無しさん@十一周年
11/01/24 19:30:03 WllThEf90
>>623
> 近親の順に皇胤を追って行って、同位ならさらに皇系ではかればいいよ。

だからそれは一意的に決まらないだろ。
たとえば、

天皇長男長男長男次男次男次男 と
天皇次男次男長男長男長男長男 と
天皇次男長男長男長男次男長男 ではどちらが優先なのさ。


> 天皇だった男系先祖が今の世に近い順にならべればいい。

それなら、旧宮家よりふさわしい皇胤はいくらでもいる

635:名無しさん@十一周年
11/01/24 19:31:30 Rq73DdhT0
>>476
日本は神様がご先祖だけど、
韓国では熊がご先祖だからなぁ。

朝鮮人にとっては、嫌でも物語にしたいんだろうな。

636:名無しさん@十一周年
11/01/24 19:37:42 7+hZ6j+80
まだ続いてるのかこのスレw

637:名無しさん@十一周年
11/01/24 19:39:43 trYQIi6QP
>>634
摂関家に養子に入った旧皇族の子孫(いわゆる皇別摂家)
に皇位継承する正当性はないし、先例もない。

そんな必要もない。

旧皇族という立派な皇位継承候補者がいるのだからな。
先例(宇多天皇や醍醐天皇、忠房親王)もあり、
菊栄親睦会のメンバーという特別の扱いも受けている。

皇別摂家は菊栄親睦会のメンバーではない。

638:名無しさん@十一周年
11/01/24 19:51:16 WYsFLl3p0
【 法隆寺で学ぶ皇統問題 】 ~ 中学生でも理解できる男系断絶派の主張 ~

『  法隆寺  』 千三百年前に建てられた世界最古の木造建築物 ( 国宝 ,世界遺産 )
『   皇統   』 二千六百年前から男系で続く世界最古の王家の血統
『 <丶`∀´> 』 男系断絶派 ( 女系派 ,雑系派 )
『. ( ゚∀゚ )  』 男系維持派 ( 男系派 ,伝統派 )

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜

 <丶`∀´> 法隆寺を建て替えよう!

               何で? ( ゚∀゚ ) ヘンナコトイッテルナ

 <丶`∀´> 木造建築は災害に弱いから。

               先人達が千年以上も守り続けて来た実績があるんだから
               今まで通りのやり方でも大丈夫だよ。 ( ゚ _ ゚ ; ) ホンキカナ?

 <丶`∀´> 今後も守れる100%の保障は無い。
           だから今すぐ壊して強固な鉄筋コンクリート製にすべき!

               壊れていないものを壊す必要はない! そもそも
               それはもう 「 法隆寺 」 じゃない! Σ ( ゚Д゚ ; ) チョットマッタ!

 <丶`∀´> 名前と見た目が同じなら 「 法隆寺 」 に決まってる。
           これで法隆寺は永遠に安泰だ。皆が喜ぶ。

               君は本当に日本人なの? ( ゚ロ゚ |||) シンジラレナイ

. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。

( ※ 元ネタは旧宮家の男系男子である竹田恒泰氏の講話 )

639:名無しさん@十一周年
11/01/24 19:52:14 d2pKJLq3P
皇族男子、旧宮家男子、ときてそれでも
なくなったら皇別摂家にまで対象が広がるか、というところだな。
女系天皇に繋がる女性天皇の優先順位はそのあとになるだろう。

640:名無しさん@十一周年
11/01/24 19:56:12 WllThEf90
>>637
> 摂関家に養子に入った旧皇族の子孫(いわゆる皇別摂家)
> に皇位継承する正当性はないし、先例もない。

おかしな話だなあ。男系派によれば、男系であることが必要で、特に「最近親の系統」が重要なはずだが?
それなら皇別摂家の方がずっと相応しい。
先例がないということで言えば、旧宮家からの皇位継承も前例がないw

> 旧皇族という立派な皇位継承候補者がいるのだからな。

今は皇位継承資格がなく、それは皇別摂家と同じわけだが。

> 皇別摂家は菊栄親睦会のメンバーではない。

そんなこと全く関係ないだろ。皇室典範に、菊栄親睦会のメンバーでなければ資格がないとでも
書いてあるのか?

男系派は、皇別摂家に頑なに反対するのは一体どういう真意があるの?不自然すぎるんだけど。

641:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:01:01 WllThEf90
>>638
女系容認派 「法隆寺が万が一火災になったら大変だから、スプリンクラー
         をつけよう」

男系派    「ちょっと待った!! 法隆寺に未だかつてスプリンクラーがあったことなどない!
         伝統を破壊するのか! スプリンクラーのある法隆寺など法隆寺ではない!
         法隆寺は未だかつて火災で消失したことはない。スプリンクラーが必要でない
         ことは歴史が証明している。神々に守られているのだ。これまで何ともなかったの
         だから、法隆寺は永遠に安泰なのだ!」


ちなみに、法隆寺にスプリンクラーは設置してあります^^

642:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:04:14 JH98Aq7S0
>>638
アナロジーを使うのって結構難しいね。

643:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:08:04 0QMu0EyFP
江戸時代はより家系が離れていた伏見宮が本家に近い有栖川宮より高い継承権を持っていたはずだし、
そもそも嫡庶長幼を厳格に定めたのは旧皇室典範。
だから旧皇室典範制定以前に離脱した皇別摂家の男系男子が旧皇族の次善でも構わん。

644:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:10:16 SkeWhpSTO
小泉の時のあの議論は女系容認しないと途絶えるから仕方なかったんじゃないの?
こういう言い方するのも何だがヒサヒト親王が生まれたのはあの議論があったからだと思うぞ。

645:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:10:20 DYv7rK7n0
側室や旧皇族旧華族復帰させる?
今の日本人はそれを認める様な寛容な民俗?
違うよな。
下手すりゃ悠仁様が小児癌で亡くなるかも知れない。
その時どうすんの?
「あーあ、皇統絶たれちゃったw」で終わり?

646:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:13:08 WllThEf90
>>643
旧皇室典範を基準にしないといけないなんて決まりはないのだから、
全く説得力のない話だな。



647:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:13:16 EYfff17T0
>>644
微妙だな。今の典範を維持すれば「途絶え」るわけだが、
血統そのものは別の話だわね。制度とその運用の問題でしかないわけだ。
そこへ持って来て「女系」の話が前面に出てくるから反発がある。
どちらにしろ典範弄らないといけないなら、女系なんて最終の最終手段のはず。

648:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:13:21 NQ8m6M5n0
小泉総理があまり皇室とかの伝統的な価値観に重きを置いていなかったのは事実だろう


649:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:14:12 oJ2Nv10+0
>>3
秋篠宮一家だったらロイヤルファミリー感あるけど皇太子一家はちょっとなぁ・・・象徴って言われると嫌だよね

650:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:16:36 WllThEf90
>>649
短小であっても、ちんこは男の象徴だよ。姿形は問題じゃない。いざという時に立ち上がり
役目を果たすかどうかが大事。

651:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:19:28 t43Ca1XC0
>>649
甘やかされたボンクラ長男と実家ベッタリの勘違いアホ嫁のモンスターペアレンツと自閉気味の子供。
正に現代日本の象徴。

652:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:20:24 0QMu0EyFP
>>646
引用してはならない決まりも無い。
重要な資料でもある。

少なくとも、皇別摂家より旧皇族を優先する理由のひとつにはなる。

653:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:21:12 SkeWhpSTO
>>648
それは事実だとは思うが、「じゃあどうするの?」って話になったら
女系容認するか滅びるかの二択じゃないか?
そりゃ旧皇族復帰ってのは選択肢には上るだろうが
象徴どころかおさがりの天皇になっちゃうぞ?
まあ他に可能性考えれば旧皇族男子の未成年(いるかどうかは知らん)を養子にするってのもアリかもしれんが。

654:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:23:35 463Kuyz30
女系だったら、もう天皇じゃないよな。大統領だよ。正統性がないもん。

655:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:25:34 0QMu0EyFP
>>653
いるよ。
未婚というカテゴリならさらに増える。

656:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:26:09 Gi79SEXZ0
>>634
そのケースなら年齢順でいいだろ。
生年月日時刻まで全部一緒なんてことはあるまい。

657:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:27:48 EYfff17T0
>>653
こういうときだけ海外を引き合いに出すのは気が引けるが、
英国王室の継承順位がいくつまで定まっているか、知ってるよな?
一千番台以上だぞ。そりゃ一旦臣籍降下した子孫を皇族に上げるのには
抵抗はあるかもしらんが、「家の維持」という考え方からすれば、まだまだ受容可能だよ。

658:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:30:29 Gi79SEXZ0
>>641
法隆寺の存在意義にスプリンクラーの有無は関係ない。
天皇の存在意義に、男系継承は大いに関係がある。

正しい比喩

「法隆寺が火災になったら大変だから、取り壊して鉄筋コンクリートのビルにしようぜ」
「いやそれもう法隆寺じゃないだろ!」

659:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:30:37 FbvheJDa0
「産経」は天コロのことになるとキチガイみたいだな

660:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:31:15 0QMu0EyFP
英国に倣うなら、
ある程度の親等以遠は皇位継承権のみ残して皇族とはしないって手もあるだろね。

661:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:31:26 JmifNCBo0
やっぱ側室制度導入しかないよな
旧宮家を復帰させてもまた同じような問題になるだろうし
それもだめでほかの男系の人を連れてきても、何をしてるかわからんやつが皇室になるのが問題がある
側室を認めれば悠仁から直系でつなげるし、わかりやすい

662:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:35:27 M0Cepg/r0
産経幹部は渡韓して文鮮明のケツでも舐めているよwww

663:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:36:09 0QMu0EyFP
>>658
ま、法隆寺にスプリンクラーは、せいぜい側室男子にも継承権認めるくらいだな。
あるいは定例子作り推奨か。

ちなみに共和制以降まで行けば単なる法隆寺取り壊し。

664:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:36:42 JmifNCBo0
>>638
>先人達が千年以上も守り続けて来た実績

これはまさしく側室制度のことだな
明治天皇までこの制度でやってきた実績がある

665:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:37:44 hvLEuIgH0
>>661

国民の大半がそれで納得し、皇室を敬うことが出来ればいいが、
恐らくは無理でしょ。
結局のところ国民の皇室への親愛で天皇制は維持できているのだから、
それを大きく損なう継承はできないと思う。
旧宮家復活も同じ理由で無理だろうから、女性・女系容認しか解はないと思う。

666:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:38:51 JmifNCBo0
>>663
アホか
奈良時代にスプリンクラーはないが
古代から皇室は一夫多妻制でやってきた実績がある
側室制度は皇室の根幹

667:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:38:54 WllThEf90
>>657
英国を例に出すなら、女系継承でも問題ないってことにも触れろよw

>>656
年齢順?w ナンセンスだな。結局争いになるのは必死だよ。みんなが年齢順を受け入れるわけないからね。

>>658
存在意義の話するなら、法隆寺の存在意義は入れ物ではなく、本尊と仏法と僧侶だよ。
鉄筋コンクリートのビルにしても存在意義が失われることはない。実際そういう寺はいくらでも
存在する。歴史的文化財として保護するかしないかはまた別の話で、寺の存在意義や本質とは関係
ない。

668:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:44:33 rXxaU7ZO0
>>666
法隆寺にスプリンクラーを付けたから法隆寺ではなくなったという人はいない
女系を認めれば皇統断絶、それは天皇ではないという人も出てくる

比較にもならん

669:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:45:49 EYfff17T0
>>667
最初に断りを入れたろ。女系なんてハナから考えにないw
英国を例にとるなら、男系に限り>>660の案が良い。

670:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:50:14 glYq3z4f0
朕は産經新聞が嫌いです

671:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:51:02 JmifNCBo0
>>668
奈良時代にスプリンクラーはねえだろ
だから>>663の例えはナンセンス

奈良時代にスプリンクラーがあると思うならお前の頭がおかしいだけw

672:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:52:17 27a44Blf0
小林よしのりが女性天皇・女系天皇に賛成して活動しているから
小林よしのり信者が根こそぎ女性天皇・女系天皇に賛成して
世論も賛成に形成されていくかもしれないな

673:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:53:18 VA9bnLKl0
血統血統言うけどさ
大昔に天皇の嫁さんが浮気して出来た子供が皇位を継いだりしてそう。

674:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:55:13 WllThEf90
>>668
> 法隆寺にスプリンクラーを付けたから法隆寺ではなくなったという人はいない
> 女系を認めれば皇統断絶、それは天皇ではないという人も出てくる

勘違いしてないか? 女系を認めたからって、男系が断絶するわけじゃないぞ。

675:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:56:46 YAQTXupD0
ひきこもりネトウヨニートとしては、
結論が出ているのかい?

676:名無しさん@十一周年
11/01/24 20:58:34 rXwMk9qV0
>>672
世論形成する位の読者・支持者居るの?

677:名無しさん@十一周年
11/01/24 21:00:52 wD6iB2u+0
>>667
女系容認で継承が楽な英国王室でさえ1000人の継承者を確保しているなら
日本の皇室には2000人の継承者がいてもいいくらいだよね、ってだけの話だろ。
継承権のあり方について英国王室の真似をするなんてのは論外。

>>665
側室制度があり、より多くの優秀な女性に妃の道が開かれ、
妃、元妃として活躍する方が多いほど、よりいっそう国民が皇室を敬えると思う。

妃は大勢いても天皇になるための教育を受ける親王は
継承権3位くらいまででいから、残りの親王・内親王殿下には
それぞれの地方で祭祀を行っていただけば、
国民にとって皇族がよりいっそう親密なものになる。

678:名無しさん@十一周年
11/01/24 21:03:32 EB8d7TyR0
ID:wD6iB2u+0

679:名無しさん@十一周年
11/01/24 21:05:31 EB8d7TyR0
>>5
いや、天皇制はフィクションっていう前提で、天皇マンセーなんだよ。
文化ってそういうものでしょ。

680:名無しさん@十一周年
11/01/24 21:07:01 wD6iB2u+0
>>678
なんか用かい?


側室制度や一夫多妻が国民の支持を得られないなんて言ってる奴は
専業主婦になりたいのにあぶれている女性がどれだけ多いかわかっていないんだよなあ。

681:名無しさん@十一周年
11/01/24 21:07:37 EB8d7TyR0
本当は継体天皇で断絶してるとか、天皇家は韓国人の血が濃いとか、
みんな知ってるわけよ。
でもそれでもなお、天皇マンセー。神社マンセー。
それが文化というものだろ。
そもそも文化なんてのは根本からして虚構。

682:名無しさん@十一周年
11/01/24 21:07:49 JmifNCBo0
英国は上位10数位以外は、実際に継承する可能性が低いから1000位まで定められているのだろう
日本の一夫一妻、男系方式で行くと、継承権が下位に移る可能性がかなり高いから
おいそれと定めるわけにはいかないな

683:名無しさん@十一周年
11/01/24 21:11:59 kf2N3J310
女系だと始祖のみに辿り着けないことが何故わからないんだろう?

684:名無しさん@十一周年
11/01/24 21:13:15 t8QUxGsA0
憲法:天皇は象徴
皇室典範:皇位は男系の男子が相続する

つまり、家制度として男系の習慣であるという事が我が国の象徴なのか・・・
しかし、そう考えると不思議なものだ。
何故、男性でなければ家(名字)を継げないのか。
習慣というものは不文律であり、理論では説明できないという事もあるだろうが、
何故そういう習慣になったのかという理由を類推することは出来るはず。

男系男子が続いたから価値があるとはいっても、それは習慣であるからして
男系男子に価値を見出す習慣を持つ文化圏或いは国において、価値が生まれる。
女系に価値を見出す習慣の文化があったとしたら、そこでは何の価値もない。

何故、日本では男子が家を継ぐ習慣が生まれたのか?
或いは卵子は胎内にあるもので、精子のように目にすることがないので、
子を成す要素は精子のみだと思ったからか?
とはいえ、科学的に見たとして
配偶子は減数分裂で作成されるので、母方に由来する染色体の多い配偶子同士が受精すれば
実質的にはアレか・・・。いや、家制度はあくまでも習慣なのだから科学的思考とは切り離すべきなのか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch