11/01/23 14:31:18 3Rkc/RR70
>>948
今の民主が続くならわかるだろ?
借金は増えて国債の信用価値が下がり
企業は海外に逃げて
残り少ない仕事先は移民に取られ
なおかつ円高だけは続く
民主信者だったらゴメンナサイ
976:[―{}@{}@{}-]名無しさん@一万千百十一周年
11/01/23 14:31:19 OsI2krzH0
>>946
いや・・・それあんたのいっこ下にレスしたんだ。
901じゃなく902に・・・。
977:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:31:22 pBA4f8MsP
グリゴリー・ペレルマン
元ステクロフ数学研究所数理物理学研究室所属。専門は幾何学・大域解析学 (Global Analysis) ・数理物理学。
数学教師だった母親から幼少の頃から数学の英才教育を受け、サンクトペテルブルク大学で学び
アレクサンドル・アレクサンドロフ (Aleksandr Danilovich Aleksandrov) のもとでカンジダート(欧米では博士号に相当)を取得。
学生時代、当時の最年少記録である16歳で国際数学オリンピックの出場権を獲得し、
全問満点の金メダルを授与された。この時、物理学にも興味を持っており、その才能は友人曰く
「もし国際物理オリンピックに出場していれば(国際数学オリンピックを優先するよう仕組まれたため、
国際物理オリンピックには出場しなかった)そちらでも満点(金メダル)を取っていたに違いありません」
というほどのものだった。その後、ソ連崩壊を受けニューヨーク州立大学ストニーブルック校、
カリフォルニア大学バークレー校で研究をした。ロシア帰国後はステクロフ数学研究所に所属していたが
2005年12月に退職届を提出し、2006年1月以降は同研究所に現れていない。実家で母親の年金で生活している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
978:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:31:23 BL2eSpL80
ヒスパニックに こだわってくる おまえ あすぺだろ
字面だけとらえてないで 多少は 脳内で 補正しろ
979:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:31:23 sNw0+qeM0
夕張でメロン作れば良いと思う
980:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:31:35 P9g+K3GO0
コミュ力とかよーわからんが、
最低限、相手の怒りのツボを押さないように行動できればいいんじゃねーの?
人並みの想像力があれば、それなりに出来ると思うんだが。
981:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:32:10 j5D9yJzC0
>>975
あなたが自分に理想的な政党を作ればいいじゃないの?
982:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:32:11 +MBVjToA0
真剣に何とかしたいと思うなら2ちゃんねるを見ない方いい
鬱持ちの人は病状が悪化するだけだし、余計に働きたくなくなるだろう
983:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:32:18 7hVN6JMV0
>>974
生保がある。>>825
984:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:32:19 mftKYM390
>>938
指差して「…これ」とか言う人いるお。「下さい」すら言えない
985: ◆MACAsaN.cs
11/01/23 14:32:24 X+loQBxw0
>>976
うん知ってる
986:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:32:30 lP3t53/m0
>>951
まあ、おまえも「レスを最後まで読む」訓練して
人に触れろやw
987:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:32:49 DUgo90YX0
>>969
じゃあ政治のせいでいいんじゃね?
政治が悪いから俺はニートになったんだ、俺は悪くないって野垂れ死ぬしかないな
どんな状況でアレその中で努力しないやつはなにもできんさ
988:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:32:51 VGlhimOO0
26までニート同然だったのに今では年収3500万円の俺みたいなのにもいるからまあがんばれwwww
989:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:32:53 4/w5nSGT0
コミュ力って上手く話す能力とは違うからな。
ニートは社会経験が希薄だからその辺も解らないだろうな。
面接受けて失敗しまくればコミュ力のなんたるかが少しわかるかもよ。
嗅覚の発達した社会人を騙して、ニートであった事を隠し通して面接を通過できなければ
コミュ力ゼロだ。
990:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:33:07 95xaXqqx0
>>70
必要に応じてだから、必要なければオナニーでいいじゃないかな
991:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:33:12 05ZU31u40
>>971
地域によってはない。東京にしかない。
これはこれで違う問題につながる。
だからといって、現状ニートの連中が
仕事のある場所にいって仕事をする
ことは否定しない。
992:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:33:16 kiPV7Iq6O
まあ若者を叩いても何も解決しない。
993:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:33:30 rapvXWwC0
練炭とレンタカーでいいじゃんマジで。
994:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:33:35 ROSAu8E/0
自殺を考えるとだな、この世界から遮断されるというのは、どういう感じなのだろう? いや感じる事も出来ないのだろうか?
死後の世界なんてものはあるのだろうか? とか色々考えて、恐怖と不安が全身に駆け巡る。
そこで、本当に逝く人は逝くし、そこで、逝けなかったら、死ぬ気で働くか、何か生きる術を見つけないとな。
995:[―{}@{}@{}-]名無しさん@一万千百十一周年
11/01/23 14:33:40 OsI2krzH0
>>985
落ち着けよwあつくなるなって。
996:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:33:44 FOc9qFkw0
みんな自分のことで精一杯
997:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:33:45 FqcCVlGeQ
ほんまに駄目な奴生保申請しろよ!
998:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:33:45 juUktzpu0
>>925
後だしになって申し訳ないが、あんたの言うことには一理も二理もあると思う。
「自分が何者であるか」「自分に何ができるか」
社会に出てからいきなりそれに直面させられるより、
学生の間にそこの見つめておいて、
その上で他人との付き合い方を学んでおく方がいい、というのはまさしくその通りだ。
ただ、それは必ずしも「プライドを叩き潰す」こととは同義ではない。
お互いに相手を尊重しながら、かつ相手のダメな部分を指摘しあうことも可能である、
というのが俺のスタンス。
ちょっとした方法論の違いだと思ってくれ。
999:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:33:51 8jweepBV0
さっさと破壊しようぜ。
ほっといても破壊される。
破壊を加速させようぜ。
無抵抗・不服従である。
なんとかしようなんて思うな。
無駄だから。
1000:名無しさん@十一周年
11/01/23 14:33:55 /qO9y+FU0
>>937
ああ、
あれは、名状しがたい冒涜的な、
宇宙的な恐怖だった・・・
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。