【政治】与謝野、庶民犠牲に赤字対策 働け!増税だ!年金はやらん!★2at NEWSPLUS
【政治】与謝野、庶民犠牲に赤字対策 働け!増税だ!年金はやらん!★2 - 暇つぶし2ch466:名無しさん@十一周年
11/01/24 08:53:41 STqfN5IH0
こんな滅茶苦茶予算、成立させる前に、解散総選挙!
民主党は、日本人の将来を食い尽くそうとしています

URLリンク(www.47news.jp)
年金積立金取り崩し案浮上 11年度予算編成
 政府の2011年度予算編成で、公的年金の受給者に給付される基礎年金の財源確保策として、
約123兆円の年金積立金の一部を取り崩す案が浮上していることが4日、分かった。

 基礎年金は給付費約21兆円の2分の1を国庫(税)で負担しており、
09、10年度の2年間は財政投融資特別会計の「埋蔵金」の充当でしのいだが、
11年度は不足の財源約2・5兆円をどう捻出するか、全くめどが立っていないため。
しかし、積立金の取り崩しは年金財政の持続性や将来世代の給付水準に影響しかねず、年末の予算案決定まで調整はもつれそうだ。

 基礎年金は現役世代が支払う保険料と国庫で賄う。国庫負担は以前は3分の1だったが、
年金財政の安定化のため徐々に増やし、09年度から2分の1に引き上げた。
だが、引き上げに要する財源として当初見込んでいた消費税増税は先送りされた上、埋蔵金はもう残り少なく、活用は困難だ。

 そこで政府は苦肉の策として、厚生年金と国民年金の積立金を最大で2・5兆円取り崩し、
国庫(一般会計)に貸す形にした上で財源をひねり出す案を検討。
同様のやりくりは過去にも行ったことがあるため、「理屈は通る」(厚生労働省幹部)との考えだ。

東京のデモは1月29日(土)です!

【更新版】1.29 設立1周年! 国民大行進&決起集会告知[桜H23/1/21]
URLリンク(www.youtube.com)

◆「頑張れ日本!」設立一周年 1.29 亡国「TPP」絶対阻止!
中国尖閣占拠絶対阻止!民主党(菅)内閣打倒!
「第三の潮流-」へ!国民大行進&国民決起集会
予定:平成23年1月29日(土)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch