11/01/20 23:10:20 pEWLQFEZ0
おまえら今ごろ何言ってるの? こんなの1年以上前から解ってたことじゃん。
扶養控除の廃止は子供手当の財源なんだよ。
> 豊島区では年収250万円の4人家族の場合、
> 現行の「住民税方式」では年12万7680円の保険料が、「旧ただし書き方式」に変更すると
> 22万7996円に、 1・8倍に上がります。
これなんか大増税みたいに書いてるけど、普通に考えて子供二人いるんだから、
子供手当二人分で収入は大幅増だろ。 そういうプラスマイナス前提の制度なんだよ。
おまえらはバカなの?
新聞とか読まないの? 2ちゃんに書いてあること以外は知らないの?
あ、「新聞なんかいらない」んだっけ?
3:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:10:29 HPZxC/vD0
民主独裁政権 ヽ 丶 \
\ ヽ ヽ ヽ
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ \ 天 \ ヽ ゝ (中国)
ノ 丿 \ \ ヾ
ノ | | 丶 \ の \ (韓国)
/ \ \/| (朝鮮)
ノ | | \ 声 | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/ \ ) ( 税務署
 ̄ ̄| | ̄ ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| 税 | ノ 増 税 ゝ / /
| | 丿 ゞ _/ ∠
| 金 | .丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| | │ V
―| |―――――┼―――――――――
/ .ヽ 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛日本国民
4:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:11:02 01zYdKpS0
>>1
役人と役人妻には、国保料額は無関係。
ダメージを受けるのは、フリータ・非正規・請負・自営(起業家)など国保加入者。
役人妻 健保タダ 年金タダ 遺族共済年金モラエル
自営妻 国保アップ 年金支払 遺族年金モラエナイ
(社会保障のシステム作成者 役人)
5:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:11:26 5Zdia3Bb0
もうだめだ、銀行に結構借金があるし
薄給で働き詰めで、これ以上給料引かれたら家族もろとも駄目かもしれん・・・
6:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:11:52 CaWQz6gF0
たすけてー
子供手当てに殺されるー
7:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:11:52 07M3XdtC0
消費税方式にすればいいのに。
8:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:12:01 f2LGqJ6l0
日本の医療は、世界的に見ても優れている。
ここに目を向けない奴は多い。
9:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:12:10 eoBpp+5xP
増税しかしてねぇ
10:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:12:30 40aF/FkD0
>>5
それは、社保。
このスレは国保(しかも、一部の市町村限定)。
11:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:12:44 G1h0CEQk0
財政破綻より読解力の不足が深刻という趣旨のスレw
12:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:12:54 nlqCoGeq0
嘘つき増税悪魔内閣を許してはいけない。
統一地方選はミンス以外に、隠れミンスは燻りだそう!
13:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:13:01 5OxSn4cw0
2009年 衆院選年代別投票率
70代=71%
60代=84% ←確信犯
50代=79%
40代=72%
30代=63%
20代=49% ←馬鹿
14:07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz
11/01/20 23:13:14 rkg8FD/20
役人を全部殺してしまえば良い。
15:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:13:15 SajY5/h80
>子供手当二人分で収入は大幅増だろ。 そういうプラスマイナス前提の制度なんだよ。
日本語でおk
16:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:13:26 S0f8Lp3x0
>>4
役人はみんな死ねばいいのに。
17:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:13:29 k3ABeuTN0
政治家も財務省も税を必ず私利私欲に沿って考える。国民の為など考えることはない。
消費税上げを狙う政党と候補者に投票してはならない。税への異議申立は投票だけだ。
谷垣が財務大臣だった税源移譲時に、平成18年所得へ課した所得税と住民税の二重課税の狙い。
*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
平成19年1月1日所得税率改定
↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税 10% 10% 10% 5% 5%
住民税 5% 5% 10% 10% 10%
計 15% 15% 20% 15% 15%
↑
平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)
*課税所得が700万円超900万円以下だった人の税率推移。
平成19年1月1日所得税率改定
↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税 20% 20% 20% 23% 23%
住民税 13% 13% 10% 10% 10%
計 33% 33% 30% 33% 33%
↑
平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)
平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得695万円以上の納税者は3%減税された。
当然に徴税されなければならない個人所得税1兆5千億円が失われた。
国会議員の歳費は3429万円、課長補佐以上の国家公務員は年収700万円以上になる。
3%の減税で、国会議員は102万円、裁判官を含む国家公務員は最低21万円を懐に入れた。
私利私欲に駆られて、財務省と自民党は二重課税を企画・実施した。
国会議員も国家公務員も俸給は税金で賄われていて、さらに合法的な脱税のために国庫に1兆5千億円損害を与えた。
二重課税について何も知らない富裕層から減税分を追加徴収できるはずはない。
小泉、竹中、谷垣が主導した三位一体改革にかかわった国会議員、財務省、総務省の役人が、国庫に1兆5千億円賠償しろ。
18:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:13:46 G4mFFa5m0
:: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:: :/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
( ⌒ )) :: :|:::::: U (( |:⌒) {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 本当に
( ( )) :: :|:::::::::::: U( (|: )) :: {t! ィ・= r・=, !3l お灸気持ちいいのか?
( ) ((⌒:| )::::::::: U ( |:) ( ⌒ )) . `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:: )ヽ.(( :|) )::::::::: }::: )ヽ (( ) ) Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:: (人) ( .):ヽ::::::::::::: U }:::.(人) ( ) . ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
,:ii|ii:, :: :ヽ:::::::::: ノ:. ,:ii|ii:, :: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:, ―':;,,,,;:'―ー ´::::::::::: `ー ―':;,,,,;:'―、:´ l l |/__|// /  ̄ /
:ゝ ____________ ::::::::::::::: ______________ ノ: l l l/ |/ / /
 ̄ :| ::有権者: l:  ̄
19:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:13:54 6oP10Quh0
<<<富裕層に5000億円の増税>>>
個人に対しては、高所得者層・資産家中心に大幅な負担増となった。
社会の歪み・格差が拡大し二極化が進む中で、富裕層に応分の負担を求め、
格差是正や税の再分配機能を回復させることを狙う。
具体的には、サラリーマンの給与所得控除の対象を年収1500万円部分までとし、
それを超える部分は対象外とする。23歳から69歳の家族を対象とした成年扶養控除も原則、
568万円超の部分は廃止する。また相続税も基礎控除額を圧縮する。国税ベースでは、
所得税と相続税など資産課税で約5000億円の増収を見込む。
子ども手当拡充のための財源として検討が進められたきた配偶者控除の縮小は見送った。
政府は来年度3歳未満の子どもをもつ世帯に限って、子ども手当の支給額を月1万3000円から
月2万円に増加する方針。上積みに必要な財源は約2400億円にのぼり、
高所得者の配偶者控除を廃止して財源をねん出する
URLリンク(jp.reuters.com)
高所得者の課税強化、やむなし=税制改正で-岡村日商会頭(2010/12/16-16:16)
URLリンク(www.jiji.com)
格差固定化是正へ 税制の累進構造の回復を図る(2010年12月17日 11:00)
URLリンク(jp.ibtimes.com)
20:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:13:58 B2hwjTeV0
【社会】生活保護、最多の142万世帯
スレリンク(newsplus板)
免除免除
21:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:14:06 lZN/QD540
全国のほとんどの市町村は、前から旧ただし書き方式使ってんだけどな
22:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:14:13 4j3WTEBd0
ミンスって増税以外なんかしたっけ
23:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:14:32 QwD8fKNZO
次は社保の自己負担割合を上げます
24:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:15:00 ylUmLMOv0
民主に投票した情弱底辺ブサヨ涙目だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっとやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:15:08 jDG4LzRo0
民主党『庶民は死ね!』
嘘吐き詐欺集団・民主党の本領発揮
26:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:15:18 oWYfdZr50
自民の時に児童手当ってあったけど、ここまで増税しなくても成立してたよね
何が違うんだ?
27:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:15:22 e42fRzwe0
現実的には2009衆院選はこういう国民が多かっただろうなぁ
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2009.08.29
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 明日は選挙。もう天下り容認・官僚丸投げの癖に
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 責任力(キリッの麻生はうんざりだ。
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: とりあえず民主にでも入れてみるか。
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 子供手当?無料化?どうせ元手は税金だし、それはどうでもいい。
|l | :| | | |l:::: というかそういう税金を再分配するロス率低減。すなわち天下りを無くし
|l | :| | | ''"´ |l:::: 公務員人件費・議員定数歳費削減するという所に期待する。
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 埋蔵金?あるのか無いのか知らんし、期待もしてないが、
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 公約で謳う以上とりあえず必死で探すだろう。その姿勢が大事。
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
28:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:15:24 XyFh+Qr50
貧乏人のほうが健康管理に気を使わないし、
保険使う可能性高いわけで保険料が高いのはまあ普通だと思うけどな。
免許取りたてだと自動車保険も高いでしょ。
29:41歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
11/01/20 23:15:32 1n3+4JGo0
:: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi だ、大丈夫か?
:: :/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 ulミ|
( ⌒ )) :: :|:::::: U (( |:⌒) {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ そろそろ自民に戻した方がいいんじゃないか?_
( ( )) :: :|:::::::::::: U( (|: )) :: {t! ィ・= r・=,u !3l
( ) ((⌒:| )::::::::: U ( |:) ( ⌒ )) . `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:: )ヽ.(( :|) )::::::::: }::: )ヽ (( ) ) Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:: (人) ( .):ヽ::::::::::::: U }:::.(人) ( ) . ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
,:ii|ii:, :: :ヽ:::::::::: ノ:. ,:ii|ii:, :: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:, ―':;,,,,;:'―ー ´::::::::::: `ー ―':;,,,,;:'―、:´ l l |/__|// /  ̄ /
:ゝ ____________ ::::::::::::::: ______________ ノ: l l l/ |/ / /
 ̄ :| ::有権者: l:  ̄
30:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:15:41 9ui55qpQ0
将来民主党に抜かれる金額が70%になると言っているやつもいたからな。
もしそうなると、給料が30万なら手取りは10万以下。
民主党に投票した奴は文句言うな!自分でまいた種だぞ。
31:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:15:44 AVoDYfvw0
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ねえねえ、生活が楽になるとか信じて
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | 民主党に投票してどんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねえ、どんな気持ち?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
32:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:15:54 q7VZVCrv0
若い奴が選挙行かないからこんなことになるんだぞ。
文句だけ言ってるようじゃ、何も変わらん。
33:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:15:57 7X0VMKM7P
この頃、民主へ投票した連中が後悔していたり、引きつった顔しながら自己弁護している姿を見るのが楽しくなってきた。
それで何がどうなる訳でも無いんだが、末期だよなあwww
34:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:16:17 k3ABeuTN0
>>17に財務省が当然徴収すべきだった国税1兆5千億円を失ったと書いた根拠。
平成18年三位一体改革時の二重課税による所得税減収の証拠がこれだ。
(単位:百万円)
平成20('08)年度 計14,985,073
平成19('07)年度 計16,080,043
平成18('06)年度 計14,054,093
平成17('05)年度 計15,585,913
平成16('04)年度 計14,670,497
平成18年は、二重課税による低所得層の5%増税があったから1兆5千億円の減収で済んだ。
この数字を基にすると、富裕層の税率の地方税から所得税への移行は2兆円を超える規模だろう。
3兆円規模の国から地方への税源移譲とは嘘も嘘、これほど悪辣な嘘は聞いたことがない。
地方自治体は国税から3兆円分けてもらえると思っていたところ、逆に毎年2兆円収奪される羽目になった。
三位一体改革の税源移譲とは、ヤミ金融と同じ、永続的な収奪のスキーマだ。
二重課税は平成18年の所得だけに限ったものだが、地方税の10%一律化は、税制が根本的に変わらない限り永久に続く。
年収700万円を超える層の3%分の税収を奪われた地方自治体は、ますます貧しくなり疲弊する。
地方が疲弊すれば、国は滅びるのだろう。
財務省の企画、小泉と財政金融相だった竹中、財務大臣だった谷垣が推進実施した三位一体改革
これがその正体なのだ。
それにしても地方自治体の長は、なぜこの詐欺を見抜けなかったのか?
「国から地方への税源移譲」という甘い言葉に騙されて、実態を評価できなかったのか?
自治体の困窮は、ぼんくらな長を選んだ地方の有権者の罪なのだろうか?
35:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:16:23 6oP10Quh0
■相続税、最高55%に引き上げ=格差是正へ基礎控除も縮小-税調
2011年度税制改正で、政府税制調査会が相続税の最高税率を現行の50%から55%に引き上げる
方針を固めたことが11日、明らかになった。あらかじめ一定額を差し引いて遺産の課税対象額を圧縮で
きる「基礎控除」も、現行の「5000万円+法定相続人数×1000万円」から、「3000万円+法定相続
人数×600万円」に縮小する。
高額の遺産を受け取る層への課税強化で資産の再分配を進め、生まれによる「格差是正」を図る必要
があると判断した。一方で、消費拡大につなげる狙いから、贈与税は子や孫への生前贈与を優遇する方
向の見直しを行う。(2010/12/11-23:00 「時事ドットコム」)
URLリンク(www.jiji.com)
36:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:16:24 oy2YGBTpP
民主党は下記施設で(選挙の)必勝祈願を
行えば、確実に次の選挙で勝てるね。
URLリンク(www.youtube.com)
37:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:16:27 S0f8Lp3x0
>>26
民主の場合は、日本に住んでる韓国中国人にも子供手当てあげてるから。
38:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:16:33 f2LGqJ6l0
>>32
選挙行くだけじゃ駄目。
子を産まないと、若いのは増えないから。
39:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:16:43 P98Mjd0g0
フリーランスの一人暮らしで、すでに年間60万収めてるんだが・・・
これ以上増やされるとかマジでたまらんのだが
40:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:17:48 rSfyABj40
:: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:: :/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
( ⌒ )) :: :|:::::: U (( |:⌒) {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 2年前に据えられたお灸が
( ( )) :: :|:::::::::::: U( (|: )) :: {t! ィ・= r・=, !3l 今3倍ぐらいに増えてねーか?
( ) ((⌒:| )::::::::: U ( |:) ( ⌒ )) . `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:: )ヽ.(( :|) )::::::::: }::: )ヽ (( ) ) Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:: (人) ( .):ヽ::::::::::::: U }:::.(人) ( ) . ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
,:ii|ii:, :: :ヽ:::::::::: ノ:. ,:ii|ii:, :: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:, ―':;,,,,;:'―ー ´::::::::::: `ー ―':;,,,,;:'―、:´ l l |/__|// /  ̄ /
:ゝ ____________ ::::::::::::::: ______________ ノ: l l l/ |/ / /
 ̄ :| ::与謝野: l:  ̄
41:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:17:56 oXHXL0IG0
>>13
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
20代30代の奴等がもうちょっと選挙に行ってれば
ここまで老人天国にはならなかったんだろうな
政治家なんて自分達の票にならねえコトするわけ無いし
票集めてくれる老人有利の制度ばっか作るわけだ
今の若い奴らがとことん搾取されるのは、ある意味自業自得
42:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:18:10 IdnEF8vb0
一部の金持ちと朝鮮人・中国人のための政党、それがミンス
そしてそのミンス党を選んだのはほかでもない、貴方方、ニッポン人ですwwww
馬鹿だなぁwww
43:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:18:17 xJmY26FB0
>保険料の計算方式を、低所得者に負担が重くなる方式に・・・・
これは、つまりだなあ、保険料の納付がやっとで、病気になっても積極的に病院にかかれない
人たちの保険料を上げようとする政策なんだよ。
矛盾してるだろ?
医療費を節約している人たちの保険を何故上げる必要があるのか?
積極的に(無駄に)病院通いしているのは高所得者で負担率の低い国保以外の保険でやっている連中だぜ。
44:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:18:39 mTKauw9e0
消費税とかインパクトのある政策が争点で選挙になるが、
他の社会保障費も結構負担になるのにな。
売ることに終始しているマスコミと不勉強な選挙民は
猛省してもらいたい。
国民がNOと言えるツールがないんだぞ。おかしいだろ。
45:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:18:43 d/Ma+M0o0
>>39
これからはじまる増税ラッシュのほんの一部だぞ
本丸の消費税増税額は10%程度で収まるわけがないからな
46:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:19:35 tH/5Vfje0
お前ら 赤旗に惑わされ杉
+民にしてはめずらしいなー
47:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:19:45 zLf/LLOEP
日本って低所得者層ほどリバタリアンだから面白いw
自己責任でリスクテイクした結果で低所得(負け組)に
48:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:19:46 +Xsyxj+t0
>>38
若い人間は、選挙が如何に無意味なものか分かってるんだよ。
団塊世代が天下国家について必死に考えて民主党に投票している有様なんだぜ。
勉強している方が賢明。
49:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:20:29 AohU8kVx0
さて、海外に拠点を移すかな
日本人である意味がだんだん薄れて行くな
50:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:20:35 skuiEhh40
生活保護の多い地域では
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
生活保護費112億円増 大阪市、23年度見通し
2010.12.28 01:52
大阪市は27日、平成23年度の生活保護費が前年度比
112億円(3・9%)増加して2975億円に上り、
過去最多を更新するとの見通しを発表した。
一般会計の歳出総額(各局要求ベース)の17・1%を占める。
ちなみに
税収は6204億円
つまり税収の約半分を生活保護に使ってる
まとめ
スレリンク(newsplus板:152番)
ワープアが住むところに困っている一方で
生活保護受給者は沖縄旅行に寿司、ゲーム >>
働いたら負けかなというケース >>
制度比較 >>
ワープアは生活保護より福利厚生がはるかに悪い
生活保護で小遣いを稼ぐ受給者や病院 >>
生活保護で2億円、一攫千金を狙うものや
生活保護で小遣いを稼ぐ役人 >>
51:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:20:40 f2LGqJ6l0
>>48
意味が無くはないけどな。
そう思いたがっているだけで、
実際には自分の首を絞めるというシュールな構図。
52:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:21:30 aM+QBrvO0
まだ決まってもいないことで★5
まだ決まってもいないことで★5
まだ決まってもいないことで★5
まだ決まってもいないことで★5
まだ決まってもいないことで★5
ニュー速+クオリティwwwwww
53:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:21:33 /zksyroB0
【政治】2013年度から国民健康保険料1.8倍に・・・・低所得者ほど負担が増える方針に決定 <菅内閣>★
スレリンク(newsplus板)l50
↑↑
春の地方統一選挙・・・・・国民健康保険料負担が1.8倍!に自民党が原因です!早く自民党を潰さないともっともっと悪化します!
日本人の皆さん~ 自民党を1人残さず叩き潰さないと大変なことになります!!低所得者を守れるのは民主党<丶`∀´>だけですよ~
/:::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | 私達は<丶`∀´>日本人の皆さんの悲願を優先して実現させます~
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| /
ヾ.| ヽ-----ノ / \ ①「外国人参政権」
|\  ̄二´ / ②「夫婦別姓強制」
_ /:|\ ....,,,,./\___ ③「韓国民へ戦後個人補償」
''":/::::::::| \__/ |:::::::::: ④「北朝鮮高校無償化」
⑤「在日人権侵害救済法」
⑥「韓国慰安婦遺族へ補償」
※7月の「子供手当」支給では、海外の外国人子供25万人に390億円支給した。
※菅直人。実母が韓国人。済州島出身。菅直人(カン・チョクジン)
※"特別"在留外国人(在日)優遇制度・・・・国民健康保険料負担が一切ナシ、診察料も入院費も全て無料
"特別"外国人とは(在日朝鮮人) 在留外国人とは一般外国人
54:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:21:34 vOUwddFa0
公務員の給料2割カットはやめました 代りに医療費上げます
55:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:21:38 8ywHkXQC0
超将来が不安w
56:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:22:15 psO21rDY0
んw? 君たち低所得だったのwww?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:22:18 5ha55MvS0
財務省大勝利\(^o^)/
58:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:22:18 iqa5am4G0
人頭税へシフトする過渡期なの?
59:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:22:20 VdiyIsFe0
民主党に投票して支持している人がいるのは事実
自民党に政権が戻る事に恐怖を感じているから。
何故か団塊の世代にはこんなのが多い。
なぜなのか知りたい。
60:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:22:26 HdAYzHFz0
これは低所得者はその分、生活保護を申請しろということか?w
61:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:22:51 f2LGqJ6l0
>>49
一般人にとって、日本ほど恵まれている国はそうはないよ。
62:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:23:11 iN6JyLyp0
病院半分閉鎖、医師給与半減くらいで今の財政状況じゃ精一杯
年寄りの延命に税収の半分使う国が伸びるわけねえだろ
63:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:23:57 +vdqHGAXO
それでもオマエら増税しかやらない自民か民主支持なんだよな(笑)
64:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:24:07 ow/HVgENO
>>1
これマジで?
うちの会社 社会保険 加入させてくれなくて
すげぇ不安なんだけど…
1.8倍なんて払えないよ…
65:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:24:19 qOcmdiFX0
そういえば、子ども手当騒動で話題になってたケース
祖国に残してきた数十人の子供がいる出稼ぎ外人に、きっちり手当渡してるの?
66:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:24:26 QwD8fKNZO
だからさ、この税方式の移行で地方に無保険世帯が続出
病院に行けない子供達とかが問題になって
「貧困の再生産がー」
「富の再分配がー」
「最低セーフティーネットがー」
「弱者に均等な機会と税がー」
「低所得者の可処分所得がー」
「最小不幸社会がー」
とか言ってたの誰よ?w
顔がフリーズ総理大臣か?
67:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:24:28 07M3XdtC0
>>47
面白いか?公務員が高所得で。
68:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:24:43 oXHXL0IG0
>>48
無意味とかいっても選挙行って投票しなきゃ、何もやって無い事と同じ事
2chで老人を姥捨て山に捨てろとか吠えている方が余程無意味
そんな事言っても、何も変わらないまま搾取され続け
その分老人は肥えていくだけだ
69:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:25:35 psO21rDY0
民主支持者はインテリ高収入だから影響ないな
底辺ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwww
70:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:25:44 tH/5Vfje0
まったくお前らも少しは学習しろよ
いつもの赤旗のうにゃむにゃにした書き方じゃねーか
だいたい試算している収入250万円って給与収入?それとも所得の書き間違い?
税割方式と旧ただし書き方式と、税率変えて試算してるのか?
赤旗は国保には噛みつくが、書き方が馬鹿を騙すやり方なんだよなー
不自然な丁寧語で
71:祝 2ちゃんねる復活
11/01/20 23:26:21 gQsaM0Ta0
★赤旗スクープ
【政治】国民健康保険料、1.8倍に…低所得者ほど負担が増える方式に変更-政府
スレリンク(newsplus板)
【政治】国民健康保険料、1.8倍に…低所得者ほど負担が増える方式に変更-政府★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】国民健康保険料、1.8倍に…低所得者ほど負担が増える方式に変更-政府★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】国民健康保険料、1.8倍に…低所得者ほど負担が増える方式に変更-政府★4
スレリンク(newsplus板)
【政治】国民健康保険料、1.8倍に…低所得者ほど負担が増える方式に変更-政府★5
スレリンク(newsplus板)
72:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:26:38 aM+QBrvO0
これ以上無駄にスレ立てないでね
検索に引っかかるのが正直ウザイんです
73:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:26:44 yU2VegkB0
前スレ
999 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/20(木) 23:09:12 ID:MTAVh1fVO
まださあ。イギリスやギリシャなど欧州は公務員削減したり、公務員給与削減したり、
年金カットしたりしてる。
せめて日本も同じことやれよ
↑
イギリスは県市町村会議員、無報酬だぞ
そこからはじめて、高校まで無料の子供手当て数万円まで
ついこのあいだまでがんばってたんだwwww
地方議員、無報酬にしたらドンだけ浮くかな?共産党?www
74:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:26:58 h/knimax0
小泉改革ってたって、「薬価」という聖域を見事に守りましたからな。>小泉
早い話、医療費どうこういう前に、極端に高い薬価を設定している中医協が主犯だというこ
とに気が付こうや。
つまり、日本の医療を食い物にしているのは政治家でもなく、医師でもなく、製薬会社だと
いうことだ。
製薬会社の役員はほぼ天下りちゃう?
75:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:27:04 fOVNFEEKP
全国の国民健康保険の総額はいくら?
低所得の身としては税方式にしてほしい。
(食品、衣服は5%のまま)
76:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:27:46 CNMpqXln0
役人と役人妻には、国保料額は無関係。
ダメージを受けるのは、フリータ・非正規・請負・自営(起業家)など国保加入者。
役人妻 健保タダ 年金タダ 遺族共済年金モラエル
自営妻 国保アップ 年金支払 遺族年金モラエナイ
(社会保障のシステム作成者 役人)
77:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:28:21 OUNN5xPG0
仮に「旧ただし書き方式」になった場合、年収250万円の世帯で保険料が最大1・8倍になることもある
ってことなんだけど
ネトウヨ理解してる?
78:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:28:27 5OxSn4cw0
2009年 衆院選年代別投票率
70代=71%
60代=84% ←超確信犯
50代=79%
40代=72%
30代=63%
20代=49% ←超馬鹿
団塊vsゆとり 勝者団塊 おわり。
79:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:28:30 jFwwXxOb0
麻生政権の予言の書
URLリンク(triple-aaa.org)
【自民党ネットCM】ブレる男たち
URLリンク(www.youtube.com)
【自民党ネットCM】ラーメン篇
URLリンク(www.youtube.com)
【自民党ネットCM】プロポーズ篇
URLリンク(www.youtube.com)
【民主党】藤井最高顧問
「財源にはそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
80:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:28:44 UJLiraDX0
若いときは厚生共済、年とったら国保
それでジジババを支えるのが国保の若い奴らだけ
これって負担的に言って詐欺に近いような不平等じゃない?
平等に老人を支えるというなら全保険統一が筋だろ
81:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:28:49 tVJ3IVdg0
★【民主党】公務員改革で特殊法人に出向給与3割増の要求受け入れる <2010/06/23>
公務員特殊法人へ給与3割増で「現役身分」の大量出向を決める
民主党が掲げる公務員削減として、特殊法人への出向させて各省庁の人員削減と
いうデタラメ公務員改革を決めた。中高年の公務員を退職させずに、『現役身分』を保
障して特殊独立行政法人や公益法人や民間に「出向」させる制度。現役給与の3割
増で「出向」させる公務員労組側の要求を受け入れた。
これらの「出向者」人件費は全て税金負担で行う。非常勤の「出向」も同じ条件で可
能とした。つまり、定年後の天下り先となる特殊独立行政法人や民間に遊びで「派遣」
され3割増給与がもらえることになる。しかも、現役で出向されることから役所との利権
誘導丸出しの関係となる。また給与は全額国の税金で支払われる、自治労公務員優
遇政策を民主党は丸ごとこの要求を受けれて可決した。民主党の最大の支援母体で
あるこの「自治労」の要求を全て受け入れた公務員改革になった。
さらにもっと驚くべきは、三階級特進させて大量の事務次官役職を付けて出向させると
いうから驚く。当然出向に伴う特殊法人には一回出向する毎に、特殊法人の退職金相
当額も累積加算される、出向太りのカラクリまである。つまり定年退職したときは特殊法
人に出向した回数分が退職金として増額加算され定年退職時に支給される。これで民
主党の支持母体の労組自治労幹部の相当数が三階級特進で事務次官ランクの高額給
与で大量に出向者できる裏のカラクリがあった。本来事務次官は50人しかないポストだ
が、出向すると給与が事務次官クラスになり出向毎に退職金が毎回加算され更に給与
も3割増という「自治労」と馴れ合いのふざけた公務員制度改革を決めた。
82:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:28:51 jFwwXxOb0
俺は民主党から、旧経世会と旧社会党の議員と
日教組や連合から支援受けている議員と、帰化人と親中、親韓派がいなくなって国旗と天皇陛下に忠誠を誓ったら支持するんだ
民主党が絶対的に足りない能力って、皇室と国旗にたいする忠誠心と法学、政治学、外交学、防衛学、経済学、潔さ、誠実さ、説得力、常識、記憶力、羞恥心、勤勉さ、責任感、ぐらいしかないだろ
83:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:28:52 zphiI0Nc0
>1
酷いね
84:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:29:10 yU2VegkB0
>>75
何を言ってんだw低所得なら学べよ
その5%は日本独特の制度で
欧州の20%にすでに同じなんだなwwww
車検の無い国も多いのにwww
世界でも稀な重税国家が実態ですわ
85:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:29:12 rQYNobFC0
まあ年収1000万の俺には関係ない話だなw
86:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:29:15 xJmY26FB0
>年収250万円の4人家族の場合、現行の「住民税方式」では年12万7680円の保険料が、
>「旧ただし書き方式」に変更すると22万7996円に、1・8倍に上がります。
年収250万円のほぼ一割22万7996円が保険料?信じられないよw
87:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:29:28 0hVj/q6z0
自己責任とかネトウヨとかジミンガーとかジミンモーとか
もう民団員の工作も通じないだろこの状況
で民主に入れた奴はこのわずか二年足らずでこの状況を作って
借金を莫大に増やした挙句公務員マンセー中韓マンセーで大増税
しはじめた民主についてどう思ってるの?
88:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:29:31 QmR4xXe10
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''" /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
``ミミ, i'⌒! ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
= -三t f゙'ー'l ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,シ彡、 lト l! ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
/ ^'''7 ├''ヾ! '{::::::ミ `` ` '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
/ l ト、. \ トl::::}ニニヽ、 '゙'゙ミ彡::::::イ
〃ミ ,r''f! l! ヽ. |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
ノ , ,イ,: l! , ,j! , ト、 |Y 、`゙゙'''t、` ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
/ ィ,/ :' ':. l ヽ. l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))
/ :: ,ll ゙': ゙i `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/ 〉//
/ /ll '゙ ─‐|、 /` ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
/' ヽ. リ :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
/ ヽ / :: :: '、 /^\、____ 〉 ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
/ r'゙i! .,_, / :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
/. l! イ :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
89:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:30:03 a5C4euen0
「お役人様ー」とひれ伏す時代がやってくるな。
そのうち公務員は世襲制になるだろう。
90:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:30:13 l3b6VMWb0
前スレ>>974
おお、良いソースだわ。
ってことは保険料が上がる可能性が高いケースは
・23才以上の障害者、大学生等を『2人以上』世帯主が税法上の扶養家族にしている
・世帯主が無職又は自営業で健康保険組合に加入していない
・次の地域に住民票がある(前スレ>>408が正確であれば)
東京23区、仙台市、横浜市、川崎市、藤沢市、小田原市、
金沢氏、岐阜市、浜松市、名古屋市、豊橋市、岡崎市、神戸市、広島市
の3つにあてはまる人だけか?
年寄り夫婦での国保加入者の保険料は(市町村によるが)ほぼ変わらないと見ていいか。
もし仮に保険料が上がったとしても、どうせ経過措置が入って押さえられるんだろうから。
91:祝 2ちゃんねる復活
11/01/20 23:30:45 gQsaM0Ta0
【赤旗】安心できる社会保障制度へ
大企業の適正な負担を財源に
URLリンク(www.jcp.or.jp)
★世界に比べ異常な負担
日本の医療費負担は世界でも異常です。東京保険医協会の調査では、乳がんの
手術後の通院の例で高額療養費が適用されてもなお月8万5000円かかります。
糖尿病では月2回の通院・投薬で2万3000円。慢性疾患なので、ずっと払い
続けなければなりません。
民主党は、高額療養費の負担を引き下げるとしていましたが、結局、見送りま
した。
民主党政権は、後期高齢者医療制度の廃止を先送りしたあげく、「新制度」案
として、現行制度と骨格の同じ案をまとめました。
75歳以上の高齢者のほとんどが現役世代とは別勘定になり、高齢者の医療給
付費の1割を高齢者自身が負担します。高齢化で増える医療費の負担を機械的に
高齢者に押しつけて痛みを与え、受診を控えさせる点で現行制度と変わりません。
さらに「新制度」案をてこに、市町村が運営してきた国民健康保険(国保)を都
道府県単位にし、保険料軽減のために市町村がおこなってきた国保財政への公費
投入を不可能にする仕組みに変えようとしています。
「新制度」案には各層から反対の声が上がり、法案提出前に行き詰まっています。
92:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:30:46 rsO2wYjP0
まず子供手当てをやめればいいんでないの?
93:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:31:05 2/Bg5ynA0
財政破綻は救えても
読解力不足は治療不能~
94:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:31:07 BJIurXn/0
どんどん生活が苦しくなってく・・・
民主党は
そんなに日本人苦しめて楽しいのか
95:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:31:18 lcvo8aew0
「国民の生活が第一。民主党です。」
96:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:31:34 dYwrZbLu0
>>22
脱税と収賄と詐欺と恐喝と冤罪
97:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:31:37 jFwwXxOb0
つーか年金と健康保険に税金投入するのやメロや
社会保障費がでかすぎるんだよ
98:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:31:43 zLf/LLOEP
年間医療費35兆を1億2000万で割ったら
単純に一人29万だから
>>1のケースで4人で22万になったとしても
だいぶんオトクだよなぁ
99:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:32:00 VHqB56nc0
>>59
その世代は投票率が高いから影響力が大きいよ
100:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:32:02 BMbLlaXrO
>>32
選挙いってるけど何も変わらないよ。
101:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:32:55 kOjU1Cq10
>>13
> 70代=71%
> 60代=84% ←確信犯
騙され続ける大馬鹿世代
>50代=79%
まったく考えない間抜け世代
102:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:33:00 RE4Hp+3g0
無保険の子どもでも、親が健保きちんと支払っている子ども同様に医療は受けれるけど
その費用を負担しているのは、真面目に払っている人たちであり、
中には子どもがいない独身者だっている。
それにもかかわらず、低所得者や意図的に支払っていない親の子どもの
尻拭いさせられるために負担を増やすなんて、ふざけてるだろ。
103:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:33:02 Q+IpRk150
>>32
30代まで全員が投票しても老人ホームにいる
認知症のジジババから買い集めた票にすら負ける
例え支持率が1%でも老人ホームを抑えていればいいのよ
104:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:33:03 MTAVh1fVO
>>92
まず年金を削減すればいいんじゃないの?
105:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:33:07 piVKzaJdP
赤旗さんかっけー
106:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:33:17 AeAjafLy0
お灸が足りないぞwwwwwwwwww
まずは消費税80%にしろ
話はそれからだwwww
んで年金廃止
107:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:33:21 jFwwXxOb0
年金とか働かずに給付受け取っている人間からは投票権なくせ
引退して未来に責任がない人間が政治に影響力もたらすとろくなことがない
108:41歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
11/01/20 23:33:47 1n3+4JGo0
国 民 の 生 活 が 一 大 事 民 主 党 D E A T H
109:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:33:50 40aF/FkD0
>>80
>それでジジババを支えるのが国保の若い奴らだけ
それはウソ。
健保は、後期高齢者支援金のほか、前期高齢者納付金も拠出している。
健保が集めた保険料の半分ぐらいは、高齢者への拠出に充てられている。
ちなみに、健保への税金の投入はないが、
国保には調整金という名で、国税県税合わせて5割の税金が投入されている。
110:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:33:54 +TMXFAYe0
>>2
子供手当なんて中学卒業したら終わりですよね。
国保負担は一生続きますけど。
111:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:34:02 e42fRzwe0
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌’| |二コ ┌| |二コ ┌’| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ | | o ヽ | | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/ |_|、_ハ/`⊇.ノ
【訂正】国民の生活が第一(国民>財界)→→ 元気な日本を復活させる(財界>国民)
_.,,,,,,.....,,,,,_ _.,,,,,,.....,,,,,_ _.,,,,,,.....,,,,,_
/:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ /::iヘ:::::::::::::::゙ヽ /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ
/::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ /:::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
/:::::::| ´´""'‐...;;;i /::::::| ´´""'‐...;;;i /:::::::| ´´""'‐...;;;i
|:::::::| 。 |;ノ |::::::| 。 |;ノ |:::::::| 。 |;ノ
|:::::::| ⌒ ⌒ | |:::::::| ⌒ ⌒ | | :::::::| ⌒ ⌒ |
,ヘ;;| ,-・‐ ‐・‐,=| ,ヘ;;| ,-・‐ ‐・‐,=| ,ヘ;;;| ,-・‐ ‐・‐,=|
ヽ,,,,o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o| ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o| ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o| プギャーーッ
ヾ| (__人_) .| ヾ| (__人_) .| ヾ| (__人_) .|
, -‐ (_) |::::::| | , -‐ (_) |::::::| | , -‐ (_) |::::::| |
l_j_j_j と). l;;;;;;l / l_j_j_j と). l;;;;;;l / l_j_j_j と). l;;;;;;l /
112:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:34:12 NqUrZ9KK0
いい加減老人が負担しろや・・・
中国や北のミサイルよりよっぽど脅威で日本を破滅させる要因になってる。
オレは国保じゃないけど、払わされる方があまりにも不憫だ。
113:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:34:21 xJmY26FB0
>>1
この4人家族はどうやって生活して行くの?
これじゃあ保険料を払っても、病気したときに病院に行って治療を受けるための
お金がないじゃないか?
まさに基地外政策だわw
114:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:34:36 oWYfdZr50
貧乏人は共産党に投票した方がいいんじゃねーの
マジで
115:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:34:41 +Xsyxj+t0
>>68
最近の若者は「さとり世代」と呼ばれていて、
やっても意味無いと思ったことはやらんのよ。
それに「選挙に行かない」というのも投票の一部だよ。
116:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:34:45 ahhbK9+H0
工作員が立てたスレに素人が毎日毎日便乗してからに。扇動されすぎチャネラーw
117:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:35:02 MTAVh1fVO
>>80
国民保険なんて免除や軽減されてる人が半数。
118:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:35:18 fmX3cuH0O
いっちゃ悪いけど長生きって罪だよな
医療が発達すれば更に寿命はのびる
金持ちしか生きられない社会になっちゃうよ
119:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:35:21 tVJ3IVdg0
★鳩山由紀夫前首相は1月11日、都内のホテルで開かれた大韓民国民団(民団)新年会であいさつ
スレリンク(newsplus板)
鳩山由紀夫氏は、「私達皆様方の悲願である外国人参政権の付与に関して、今年は大きな道を
開く年にしていこうではないか」と述べ、改めて外国人参政権実現を目指す考えを強調した。
◆永田町のマスコミがタブーとして一切公表しないマスコミネタ・・・・・・由紀夫は腹違いの朝鮮人女の子供
<< 鳩山家の秘密 永田町の政治家なら誰でもが知っている事実 >>
Q. 鳩山、兄と弟の顔が違い過ぎることについて。
A.父親、鳩山威一郎氏は何人もの妾女を囲っていたことは政界では有名な話しだった。
当時の名のある政治家ならだれしもが女を囲っていた。しかし、時として女にできた子供
を認知し引き取るハメになった珍しいケースが「由紀夫」だった。日本人の女に出来た子
供だったら、認知せずにお金でこの世界の話しは解決できていた。しかし相手が朝鮮人
女だったことから話が違った。バックに朝鮮総連組織や朝鮮ヤクザが動いて抜き差しなら
ぬ事態にとなってまった。
長男=妾の韓国女性にできた子供(由紀夫) ← 雑種の朝鮮人、早くから海外に出され家から遠ざけられた
弟 = 実母の子供(鳩山邦夫) 純血日本人 ← 父親が政治家として選挙地盤も引き継がせる政治家教育
をさせた。また母親も実の子である(邦夫)は実家に長く置き教育をしてきた。
Googl 「鳩山由紀夫 朝鮮人 妾の子」 ←で検索すると大量にヒット
120:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:35:28 yU2VegkB0
URLリンク(www.khk-dr.jp)
「日本の消費税率5%は、国際的にみれば低すぎる」「福祉先進国のスウェーデンの5分の1、
欧州各国の4分の1」とよくいわれます。しかし、国税収入に占める消費税収入の割合をみると、
約22%と、まったく同程度
おまえら学べ!トリックにひっかかるな
公務員の平均給与算定→民間上場企業参考(民間平均)→業績悪きゃ上場廃止w
※常に景気のいい企業体を参考に出来ますwww
教師の鬱の率は異常→民間なら退職に追い込まれますから、企業内にはいなくなります。
鬱で休職で2年間給料もらい続けられる公務員wwww
121:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:35:40 cXTojGF70
本当の地獄はこれからだ
122:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:35:45 zphiI0Nc0
公務員給与半分にして、子ども手当てを止めればいいだけ
123:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:35:54 QwD8fKNZO
敵対分断工作に負けるなよ
お前らはいつもこれに負けるんだ
124:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:35:58 HdAYzHFz0
>>74
まあ、底辺医師や底辺薬剤師が頑張ってくれるから天下りも楽でいいわなw
125:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:35:58 rsO2wYjP0
>>2
子供手当てと引き換えに、子供の扶養控除もなくなったよ
126:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:36:16 RE4Hp+3g0
植物人間になっている人に延命装置付けて生かしてるのって
どれだけコストかかってると思ってるんだ。
いい加減、生命倫理のタブーに踏み込んで、思い切った政策打ち出さないと
押しつぶされてしまうのですけど。
127:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:36:21 S0f8Lp3x0
>>121
これ以上はお断りします
128:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:36:23 C72i49nf0
昔は貧乏なら社会党とか言われた。
今は貧乏なら共産党だな
129:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:36:26 LgfCRic00
あまりに稚拙過ぎていとも簡単に見破られた捏造記事を未だに貼り続けるアホwwwwww
↓
↓
↓
↓
↓
↓
>>81
130:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:36:30 tN463SwFP
生活保護マンセー社会か
131:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:36:32 LBBcV1bw0
国保、脱退したい。
貸ビル所有なので資産割が高く、年間の上納金、
50万円弱。
その分、積み立てにしておいて、病気になったら
10割自己負担にした方が安く付くと思う。
手術が必要な重病には、民間の医療保険で良い。
末期ガンになったら、モルヒネ大量注入で、楽に
逝かせてくれれば、満足。
高度医療は不要。
132:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:36:41 KrToe+7C0
消費税10%よりこっちのほうが痛くないか…?
133:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:36:58 Y5duQL/T0
民主党のおかげで生活が楽になりました
あー生きてて良かったー
134:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:37:04 tH/5Vfje0
例えば250万円の収入が給与収入だと
2割軽減対象世帯になるだろ
それを計算しない赤旗は、まったく騙すの上手だわ
135:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:37:26 f2LGqJ6l0
>>120
そもそも国民負担率が低いからそう見えるだけ。
対国民所得比では、やはり低い部類に入る。
136:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:37:38 xFOLXiic0
>>131
任意保険じゃないんだよ 税金だよ 稼いでんなら払え ぼけ
137:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:37:45 cXTojGF70
>>32
選挙に行こうっていうスローガンは
浮動票を獲得するためのプロパガンダに過ぎなかったね。
138:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:38:09 XUad8tYz0
国民健康保険数十万、国民年金の18万が払える奴は勝ち組という日が日本にもやって来るのか。
だとしたらヨーロッパ型のほうがいいと言い出す人が大きく増えるだろう。
139:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:38:13 MCN7TPlr0
貧乏人の味方民主党(笑)
工作員に騙されるとこうなるといういい見本だよねえ
140:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:38:14 NbPX3nXS0
高福祉を望むってのはこういうことだって
官僚が馬鹿内閣使ってアナウンスしてるんだろ
141:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:38:24 hK3opjwH0
保険料をいきなり倍って、これやりすぎだろ明らかに
今だって低所得者は年金、保険料を払いきれてないやつも多いぐらいなのにさ
つーか、4人家族で今まで12万だったのに22万払えって少し酷すぎないか?
142:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:38:38 QwD8fKNZO
いいか公務員が優遇されてるのが不平等だって
昭和の頃からわかってた
ずっと敵対分断工作にやられてただけ
143:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:38:38 rdGMuDqI0
>>26
外人のガキにもばら撒いてるからじゃね?
144:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:38:50 xJmY26FB0
とうとう低所得者の健保利用排除にまで踏み切ったか?
145:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:39:11 MTAVh1fVO
>>126
本当にねえ。新生児も1000グラム以下は絞めちゃっていいと思うよ。
どうせ障害が残るんだし。
146:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:39:19 UJLiraDX0
>>109
半分じゃ足りないわな
たしかジジババで医療費の7~8割使ってるんだろ
やっぱ不平等だわ
147:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:39:30 rsO2wYjP0
>>32
たしかにそうなんだが、
本来は選挙に行かれると迷惑な、ブームに扇動されやすい連中がこぞって投票したために
民主党政権になったともいえる。
148:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:39:38 N2VgctJU0
>>131
自由診療で1点10円でやっても3倍だよ
薬価高い病気かかるかもだから国保はいってたが安い
149:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:39:48 S0f8Lp3x0
>>135
日本の税は高い部類だよ。田舎の足の自動車税に重量税にガソリン税にと、細かい税がたくさん。
いろんな税を全部足せば、めちゃ高い部類に入ると思う
150:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:40:01 yU2VegkB0
>>143
児童手当は外国人に垂れ流しで
今回、下野して初めて気づかれたようですが?www
151:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:40:07 UkqTdhJf0
>>46
民主党を叩くためなら中国ソースでも韓国ソースでも
持ち上げるのがN即+だろ
152:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:40:27 MTAVh1fVO
>>131
延命を望まない人、多いと思うよ。
153:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:40:33 4D+EYmRR0
>>102
>低所得者や意図的に支払っていない親の子どもの
>尻拭いさせられるために負担を増やすなんて、ふざけてるだろ。
大変ごもっともなのだが、それを言い出すと人頭税が公平な税って話になるからな。
人頭税になると年収800万以下の人達は増税になるって話だぜ。
言ってみりゃ年収800万以下の人達は本来(人頭税なら)自分が負担すべき税を
高所得者に負担してもらってるってことだからw
154:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:40:58 OA5nQIro0
だれがどうなろうがしったこっちゃないよ 権力者にとって今の日本の貧乏人は邪魔な存在 さっさと死ねということなのに まだ文句言ってる貧乏人どもw
155:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:41:09 xJmY26FB0
健保の存在意味さえ高所得者だけのものにしたいんだろうな。
国を挙げて格差社会容認政策に踏み出したと言える状態だぜ。
156:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:41:29 tVSq/Yg60
世間の風潮に流されやがったアンポンタン共が民主党なんかに投票するから このざまだ。
なにひとついいこと無しじゃないか。
157:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:41:35 jFwwXxOb0
>>136
任意保険ではない
社会保険という以上、一応国との「社会保険契約」
158:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:42:33 N2VgctJU0
でも健保組合等に負担求めてる後期高齢者の負担金とか考えたら国保上げるべきだよね
159:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:42:42 ZMZZU7ag0
おまえ等ほんと息吐くようにウソ吐くのな
160:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:43:16 AohU8kVx0
シンガポールなんかが比較的良いだろ
日本だけが住みやすい国ではない
161:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:43:27 f2LGqJ6l0
>>149
では、国民負担率に直すとどれくらいになるのかな?
少なくとも、国民負担率で見れば、日本は40%弱で安い方になる。
これが「高い」となると、60%のフランス辺りを超え、
65%くらいになると思うんだが、
これを現在の水準からの増税幅に直すと、ざっと45兆円くらいになる。
今の所得税、法人税、消費税諸々全てが倍以上になるのと同じくらいだ。
また、諸外国にも、日本の特定財源と同じような一般予算に入らない財源があり、
国民負担率に入らない負担が存在しているという点では、日本とそうは変わらない。
162:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:43:41 M2v9c0iH0
そして中国や韓国に対し煽りを行うとか辞めてくれよ高台の一兵卒w
日本人として恥ずかしい
163:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:44:09 MTAVh1fVO
>>114
共産党は90歳の寝たきりジジババでも胃ろう、人工呼吸器、人工透析つけて長生きさせて
国を破綻させるぞ。
164:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:44:24 VdiyIsFe0
国民健康保険に入れるぐらい金持ちになりたいです。
加入は義務なんて無理なこと言わないで。
165:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:45:00 uwNh+fsj0
>>27
2011.08.29
|l \:: | | /⌒ヽ . |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | l_ 0..0 |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | }{ l冊 ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::::
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l::::
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
166:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:45:26 yU2VegkB0
>>156
児童手当が外国人に垂れ流されていた
100歳以上の行方不明老人がわらわらでてきた
年金はやっぱ破綻寸前だった
生活保護が日本国籍の無い外国人にずっと支給されてきた
政権交代でいろいろわかったことはあるさ
しかし、これら諸問題を解決するのが民主に出来るか
どこに出来るか?だけだな
子供手当て外国人支給は止まるから、しょっぱな痛かったが
長い目でみたら、ようやく一つ片付きはした
167:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:45:39 N2VgctJU0
>>164
義務だよ。普通にやってれば払えるだろ
168:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:45:44 rdGMuDqI0
>>150
出稼ぎにきてる外国人とかは?
子どもは本国なのに。逆に親が日本人でも子供が海外にいたらもらえないとか
ありえねーよ
そして児童手当は所得制限があったはず
169:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:45:52 NqUrZ9KK0
湿布はっときゃいいのに保険料払ってるからもったいないと整形外科行くバカや、
介護だって掃除婦雇う感覚で利用する救いようのない奴らがわんさかいる。
事業仕訳やるならまずここにメス入れるべきだろうに・・・。
まぁ生命維持装置つけてるのや寝たきりなど、ムダを言い出せばキリがないんだけど・・・
ホント年寄りがいなくなったらこの国は成長路線に持っていけるだろうね。
できるのなら不良債権処理してほしい。
170:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:46:00 Zw5J6ISB0
年70万弱払ってますけど
171:Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk
11/01/20 23:46:11 9coDSnoS0
確かに民主党の政策は卑怯だし滅茶苦茶もいいとこなんだけど、
民主党に投票したくせに今になって文句言ってる奴らを見ると
腹に蹴りを入れたくなるよな。
172:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:46:32 S0f8Lp3x0
>>161
40パーセントでも十分高いじゃんwこれからまだまだ上げるんでしょ?
フランスの60パーセントも夢じゃなくなるよ。
173:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:46:37 xJmY26FB0
人頭税こそ正しいだろ?
収入を与えないと人頭税は徴収できないからなw
ところが、今の社会は、財産を差し押さえられても、家を追い出されても払わないといけない強制加入の
健康保険料w
174:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:46:46 BuoCUJeo0
民主党に投票したことある奴だけが負担してくれないかな
175:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:46:47 afqzzTvo0
/ ̄ ̄\
> /ノ( _ノ \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
> | ⌒(( ●)(●)
> .| (__人__) /⌒l
> | ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
> / ⌒ヽ } | | __________
> / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
> / / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
> ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
> | \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
> .| __ ノ _| | | (
> ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|
176:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:46:55 Fm8qGS4e0
独身だしリーマンだし
177:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:46:57 tYpbP9fq0
そもそもこんな話、
「無駄の排除と埋蔵金で、毎年16.8兆円財源があります。」
と豪語した民主党関係者の話を聞いた国民としては、
寝耳に水の話なんだが。
民主党の毎年16.8兆円は、一体どこに行っちゃったの?
麻生が全部使っちゃったの?
178:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:47:05 01zYdKpS0
>>64
(国保+国民年金)の組合せは、多く取られて給付は少なく本当に最悪だよ。
妻や家族の人数分とられるし、年々増税されてるから将来生活できなくなるよ。
(社保の場合は、妻などは年金免除・社保免除)
>>131
気力があるなら、会社設立しろ。
会社役員の身分になれるから、(協会けんぽ+厚生年金)へ移行できる。
現状の(国保+国民年金)の組合せだと、将来ひどいことになるよ。
不動産所有の人間は、借金もデカイから生活が厳しい人間も多いらしいけど、
なんとか知恵を絞ってガンガレ
179:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:47:20 5OxSn4cw0
2009年 衆院選年代別投票率
70代=71% ←細けぇ事はいいんだよ♪
60代=84% ←超確信犯(ガチ既得権益層で責任転嫁を画策中)
50代=79% ←リアリスト層小 あきらめ大
40代=72% ←リアリスト
30代=63% ←やや馬鹿
20代=49% ←超馬鹿(責任転嫁の触媒)
180:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:47:20 f2LGqJ6l0
>>172
主要先進国では、日本より負担が低いのは米国だけ。
相対的に見れば低い方。
181:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:47:22 BTht/OcK0
強欲な糞ジャップは今までの税金が軽かったとか思わないからな
182:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:47:25 tH/5Vfje0
>>170
高額所得者ごくろうさまです
もっともっと稼いでも そろそろ頭打ちですから
考えようには得ですよ
183:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:47:34 rQYNobFC0
どうせ貧乏人がぎゃあぎゃあ騒いでるんだろ?
ほっとけほっとけ
184:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:47:35 GV5n5HGL0
すごいなぁ民主党w
これまでに言われている負担増を全部あわせると低所得者の年収超えるんじゃないのw
相手は有権者だってわかってんのかねw
185:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:47:45 X+Ho8y9G0
公務員を抹したいー
186:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:47:44 vD/0cWX00
マスゴミとミンスに騙されたんだ・・・
・・・なんて今更言い出すような白痴は日本の癌てことさ
/\___/ヽ
/::::::: \ /\___/ヽ
.|:::. '''''' '''''' | / :::::::\
|::::.,(一), 、(一)| | '''''' '''''' .:::|
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | |(●), 、(●)、.::::|
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' / | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
/ `一`ニニ´-,ー´ \ `-=ニ=- ' .:::::/
/ | | / | `ー`ニニ´-一´ヽ、
/ | | / | | / _ l
/ l | / | | /  ̄`Y´ ヾ;/ |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,| | |´ ハ
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} | | |-‐'i′l
(、`ーー、ィ } ̄` ノ |__ | _| 7'′
`ー、、___/`"''-‐" ⑩ ( (  ̄ノ `ー-'′\
⑤ ①  ̄  ̄ \
187:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:48:04 oWYfdZr50
ガイジンにナマポはダメだろ
1年ごとに日本に済むための権利を売れw
188:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:48:17 N2VgctJU0
ここが変だよ日本の医療
老人の受診率。病院を社交場と思ってる。
柔整。めちゃくちゃ
189:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:48:32 5PNm8T+D0
「民主党県連、衆院選勝利に在日本大韓民国民団本部も出席し大会」 (2009年 7月 5日)
民主党県連は4日、諏訪市文化センターで県連大会を開いた。衆院選で小選挙区での立候補
者全員の当選を目指し、支持団体の在日本大韓民国民団本部の関係者ほか、連合関係、県
郵便局長らが出席。衆院選で立候補者全員の当選を目指し、総合選対本部の機能強化や街
頭活動の活発化に取り組む活動方針などを決めた。 民主党県連代表は「国民を忘れた自民党
公明党政権に代わり、民主党と在日大韓民国民の政権で新たな日本を作り上げる」と強調、民
主党全員の当選を目指して終えた。
/:::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ 春の地方統一選挙は民主党<丶`∀´>ですよ~
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | 私達は<丶`∀´>日本人の皆さんの悲願を優先して実現させます~
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| /
ヾ.| ヽ-----ノ / \ ①「外国人参政権」
|\  ̄二´ / ②「夫婦別姓強制」
_ /:|\ ....,,,,./\___ ③「韓国民へ戦後個人補償」
''":/::::::::| \__/ |:::::::::: ④「北朝鮮高校無償化」
⑤「在日人権侵害救済法」
⑥「韓国慰安婦遺族へ補償」
190:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:48:34 tC6kYJGdP
>>2
こういう2ってどうやって取るの?
191:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:48:51 yU2VegkB0
>>168
出稼ぎ外国人?
国民年金も支給されてますね・・・どーすんだろね
192:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:48:54 FISskGKv0
生活保護の多い地域では
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
生活保護費112億円増 大阪市、23年度見通し
2010.12.28 01:52
大阪市は27日、平成23年度の生活保護費が前年度比
112億円(3・9%)増加して2975億円に上り、
過去最多を更新するとの見通しを発表した。
一般会計の歳出総額(各局要求ベース)の17・1%を占める。
ちなみに
税収は6204億円
つまり税収の約半分を生活保護に使ってる
まとめ
スレリンク(newsplus板:152番)
ワープアが住むところに困っている一方で
生活保護受給者は沖縄旅行に寿司、ゲーム >>
働いたら負けかなというケース >>
制度比較 >>
ワープアは生活保護より福利厚生がはるかに悪い
生活保護で小遣いを稼ぐ受給者や病院 >>
生活保護で2億円、一攫千金を狙うものや
生活保護で小遣いを稼ぐ役人 >>
193:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:48:58 guNLH8k50
てゆか、病院に行くのは年に1回あるかないかだから
その分保険料下げて欲しいわ・・・
194:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:49:14 uVCrjqCB0
実況なんて公務員に対して爆発寸前 もうやる時期なのかもよ
195:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:50:20 Dh7JOzJN0
生活第一って生活保護のことだったのか。納得。
196:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:50:28 QwD8fKNZO
社保組合も大赤字なんだってねぇ
メタボリック検診で組合が糖尿病とか
197:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:50:28 xFOLXiic0
>>145
そういうなよ 老人ならまだしも新生児だろ
俺の先輩は八王子でやんちゃしてたけど会社に入って子供が早産で生まれて保育器の中で半年過ごす事になってようやく社会の温かみを知ったって言っていた
数千万払うなら俺には無理だったかもって その子は元気に成長してるよ
保険ていう名前だけど相互扶助だからね
198:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:50:33 fkNNanQN0
生前贈与で孫も非課税にする話はなぜか隠されるんだよな~
富裕層に有利な話はこっそりと仲間内でするわけです
199:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:50:38 N2VgctJU0
>>193
アメリカ式がいいの?
200:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:50:55 Gj5Oi9h30
>>178
(社保の場合は、妻などは年金免除・社保免除) は間違い。
会社や会社の健保組合が、専業主婦分の年金や保険料を国保に払ったり保険料を負担している。
201:41歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
11/01/20 23:50:59 1n3+4JGo0
>>166
児童手当の外国人への垂れ流しがミンスのせい
URLリンク(chaosseed.qlookblog.net)
今の公安委員長だなwww よかったなお前らwwwwwwwwwwwww
202:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:51:13 fcG/r+Hu0
消費税を20%台の外国とよく比較して低すぎるというが、
それなら北欧のように一気に25%まであげて、医療費と学費を無料にしてくれ。
203:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:51:30 WOb3JnEb0
いやいやリアルで払えないわwwwwwwwwww
204:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:51:41 yU2VegkB0
>>191補足
日本国民=25年なきゃ無
外国人=半年~=一時金有
>>199
アメリカは車検制度ねーよw
205:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:51:55 VpMb/s7h0
>>168
自治体負担額ってのあったと記憶している
子供手当ては自治体負担額がなくなったと記憶している
206:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:52:33 xJmY26FB0
強制加入で成り立っている健康保険なんだが、
万人が払える保険料でやっていくのが筋というもの。
庶民がその生活(身体維持や教育まで)を犠牲にしてまで高い保険料を払う義務は無いはず。
207:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:52:39 A26FtwHyO
早く政権交代しろや
208:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:52:53 5dmIzacS0
公務員の人件費5割削減まだ?
公約だよね
209:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:52:56 zphiI0Nc0
財源が無ければその分を公務員給与を減らせばいい
バカにでも出来る簡単なこと
210:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:53:01 Ei6Cf48/0
子どもが3人いるとどうしても国民健康保険が毎月4万円以上の支出
そんなの少子化歯止めのために貢献しているが、
実際そんなに金がかかると、生活費もままならないから支払うことができない。
いったい政府は何を考えているのだろうか?
少子化対策の部署なんか設置しなくていいから、
子だくさんでも生活できる環境にしろ!
国民健康保険は、人数に関係なく、一世帯1万円程度にしろ
この国の政府は、少子化になる政策をしている....とてもおかしい
211:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:53:14 tH/5Vfje0
平成22年現在 市町村税方式で課税している市町村一覧
仙台市
東京都23区
横浜市
川崎市
小田原市
藤沢市
葉山町
金沢市
名古屋市
豊橋市
岡崎市
岐阜市
浜松市
広島市
神戸市
212:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:53:28 a5o93yxC0
私学共済が一番財政がいいてほんと?
213:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:54:42 xFOLXiic0
>>206 死なない程度に取り立てるのが昔からの基本だろ
214:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:54:55 07M3XdtC0
もう移民しかないな。これだけの保険料の負担を軽減するためには。
入れないと高負担でどっちみち生きていけない。
215:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:55:39 gNygRXqz0
>>188
いつの時代か。今はだれも来なくなっているから無理矢理定期健診で
病院に来させようとしている時代やで。
216:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:55:45 N2VgctJU0
>>212
私学、公立は金回りいいはず
運用もかなり固いらしい
217:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:55:49 9fxaUmSH0
ふざけんなよ
解決に方法が間違ってるだろ
治る見込みの無い寝たきり病人(老若男女問わず)の人工呼吸器と流動食を止めろ
極度の未熟児を無理くりに助けるのを止めろ
どちらも倫理に反してるだろが
218:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:55:52 B7SCkBnG0
移民が日本人と同じように働いて消費すると思うか?
俺だったら極限まで節約して、本国へ送るわw
この円高なんだから、国へ帰ればボロもうけだ
219:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:56:06 K3IYvS0rP
別に民主党ジャなくとも、自民党政権だったとしても結果は同じだよ?
バカなんじゃねーの?お前ら。
220:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:56:41 K6me9ogg0
もっと、他の事 考えろよ???
URLリンク(dietnavi.com)
221:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:56:49 QwD8fKNZO
移民が健康保険を払うかよ
222:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:56:52 yU2VegkB0
>>207
共産ですら、政治家の給与半減(世界的に見れば、これでも異常)
とは言わないのに・・・どこに投票すんだよ
みんなは試してもいいけど、渡辺の自民時代見たら
民主より脆いぜ
名古屋と大阪が台頭しないとオワリだな
223:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:57:01 xJmY26FB0
公務員なんて、本人に代わって国が年金から保険料まで払っているようなも。
しかも、この連中こそがちょっとしたことで病院にかかり、医療費圧迫しているんだよ。
224:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:57:16 tYpbP9fq0
>>214
低所得の移民の保険料を、増税で日本人が負担すると言うのが、
民主党の理想なんじゃないか?
225:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:57:31 jSYgJXMf0
>>212
定年が遅いところが多いからね
226:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:57:36 /MDb/Z+G0
公務員の人件費削減を先送りにしておきながら
次から次へ増税の話ばっかり。
増税の前にやる事やれって。
227:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:57:37 xFOLXiic0
移民が増えたら同時に不法就労も増えて納税しない貧乏人が増えまくるよ
その先は生活保護なわけだが
228:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:57:57 tH/5Vfje0
>>211
間違えた 市町村民税方式× 住民税方式○ だわ
229:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:58:03 cFWsRHpM0
自民党にすえるお灸を大量に買い込んだ国民にとっては
これ以上の支出増は死活問題だよね
230:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:58:20 OLL8tWc10
累進税率あげろよ。
年収1億の奴に8割課税したって困んないだろ。
231:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:58:55 2C+I+f8Q0
>大阪市は27日、平成23年度の生活保護費が前年度比112億円(3・9%)増加して2975億円に上り・・・
大阪市の市営バスの運転手30才で・・・年収1050万円の大阪市だが、なにか問題あるのか?
232:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:59:25 2N4cK6Wy0
ほんと、胸が悪くなる事しかしないな、この糞政権は
233:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:59:45 XUad8tYz0
>>219
すべて民主党のせいにしている奴が多すぎて引く。
234:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:59:46 nC4qvn0j0
これはそれだけ医療費がかかってるということだよ
特に年寄り、慢性病気持ちがめちゃくちゃ使うからな
人工透析だけで年間何百万もかかってる
あと、低所得の保険料は増えるけど
中所得(年収400万前後?)の保険料は下がるからなw
235:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:59:48 K3IYvS0rP
日本の若者の七不思議の一つである、
「完全負け組世代で、低所得者が増加してるに、何故か右翼思考になる」
普通はここまで追い込まれたら、金や特権持ってる奴を引きずり落とす為に、共産主義になるんだけどね。
236:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:00:05 NbJLN7si0
, r::':::::::::::::..ヽ 、
/::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
/:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr-、
/⌒ヽr-、 _ /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ i
総や i! ::.'´ / ・ヽ ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i へ格 .!
貧 っ i! ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| っ.差 |
乏た i! r-、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< た.が |
.だね > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >! .よ .|
よ i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、 !! /
! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .iー'
`ー' 、' ' レi ノ'::i`ーi ヽ´ ./.: |
237:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:00:06 XsWU8d510
>>227
移民が両親、家族、親戚呼ぶから・・・破綻まっしぐら
自民路線の5-6年しか滞在させない?特別な移民でも
現行法では年金垂れ流しの衰弱死w
238:1000レスを目指す男
11/01/21 00:00:13 ZYwOHg5A0
でも、扶養控除ってこと自体おかしんじゃないかな。
控除なんて税金だけで十分だよ。
家族持ちっていままでどれだけ楽してたんだろう。
239:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:00:34 x9sNR+qC0
医療は受けられて当たり前、みたいな考えのヤツが増えてる今だと
こうでもしないと、医療費が凄まじい勢いで膨らんでいくだろ。
>>214
移民の国アメリカはそれはもう酷いもんだぞ。
マジで貧乏人は病院にいけない、見殺しレベル。
日本の医療制度は「信用」っていう幻想の上に成り立ってるから
移民が増えたら完全に崩壊するよ。
240:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:00:57 wA9RL2po0
>>224
自民・経団連の理想でもある。
241:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:01:26 WEyAfvz/0
ほら、タバコ増税に自分は非喫煙者だと賛成した馬鹿は出て来い。
結局増税に賛成したとみなされただけだろう。
242:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:01:44 CUQaf9cb0
民主党「子供手当てでトントンだろう。文句あるか」
243:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:02:03 gsz9r6gnO
>>235
お前頭わりーなー
244:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:02:43 pmCKTVzV0
とりあえず在チョンマスゴミをつぶさないと
若いやつらに明日はないよ?
245:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:02:50 NbJLN7si0
>>235
答え:左翼思想は貧乏になるだけ。
246:41歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
11/01/21 00:03:05 FRL12p640
財源がないならバラまきやめればいーだろ!!!
●子供てあて廃止で児童手当復活 これだけで約4兆5000億円の節約
●高校無償化廃止 これだけで約4000億円の節約
●農家への個別補償廃止 これだけで約1兆円の節約
これだけで6兆円も浮く バカじゃねーの??
247:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:03:23 2MKFUJ9W0
しんぶん赤旗もまともな記事を書くんだなぁ
248:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:03:40 CWX7HHweO
健康保険料が高いのはジジババのせいだろ。
惰性で病院に行って井戸端会議して税金を無駄遣いさせるシロアリ。
249:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:03:46 evoQMqcv0
>>246
∧_∧ このウンコは私のオゴリだ >>245
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ ● /
/ ./
。。
250:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:03:48 fm3ploVN0
>>234
親を憎んでたり既にいなかったり、日本国内に親族がいない奴らにはわからないだろうけど
年寄り=自分の祖父母や両親だから、やっぱり長生きして欲しいわな。困ったもんだ。
251:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:03:56 6Bwza9WOO
>>241
ねぇ
252:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:03:57 CUQaf9cb0
>>235
資本家がいなくなったらマジ職なくなります。
共産主義で豊かになった人民はいません。
253:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:05:13 U4Sz3faS0
正社員じゃないやつは社保じゃなく国保だろうしますます
苦しい生活余儀なくされるな。
254:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:05:20 kB0UySA80
健康保険とか雇用保険と呼ぶ税金には扶養控除もないし交通費にまで課税されてるからどうでもいい
こいつらと比べたら所得税なんて仏様に見えるわ
255:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:05:36 KXSnvQ9N0
そりゃせっかくだからと1割負担のジジババは病院行くだろう。
そして医者もウマーだから診療を長引かせ末永く通院させる。
これはジジババ・医者が悪いんじゃなくて、そういう思考になるシステムが悪い。
そして、これからの超高齢化社会でこのシステムがもつわけはない
まさにそんな懸念から、今アメリカ国民も国民皆保険に反対してるように、
日本も国民皆保険なんてやめた方がいい。 入りたければ民間の医療保険に入ればいい。
払えない人には最低限のセーフティネットを敷いとけばいい
256:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:05:36 +K+08L890
医療費を凄まじい勢いで蝕んでいるのは、治療費一割負担で病院に行っている連中だよw
負担率の高い国保貧乏人がちょこちょこ病院に行くかよ?
257:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:05:52 ni/xri3DP
時代は日本共産党一択だよ。
今の働く若者の対抗手段は、100%ここしかない。
経団連や老人や公務員が1番に恐れてる事って、今の若者が共産主義になる事だから。自分らの地位が完璧に崩されるからな。
258:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:06:02 dYzPuktzP
医療費を上げるってこういうこと。
診療報酬を引き下げて、薬はジェネリックにしないとダメ。
じゃないとどんどん保険の負担が高くなる。
259:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:06:08 CUQaf9cb0
>>244
まず、TBS系、朝日系、毎日系は、反日グループの息がかかってるからヤバイ。
260:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:06:11 XsWU8d510
結局、現行法では何も出来ないに等しいんだろ
公務員人件費より
共済年金とか・・・なんで35マンもいるんだよ
人間平等だと思ったらまちがいか?ってやつかよwww
261:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:06:59 a2BCM+sjP
消費税方式だと、払い逃れはできないけど、一時的に日本に滞在した奴が、
保険料払ったんだから、ウリの老後の面倒見るニダとかいう外国人が現れるからダメ。
262:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:07:01 DyKRcKQf0
>>260
所得比例部分があるからな。
民間でもそれくらいもらえるところ多いよ。
263:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:07:04 +wLt/Mnk0
>>235
共産主義者が増えないのは、日本共産党に問題があるんじゃないの?
日韓基本条約むすんでチョンに一千億円ほども払ったのに、何故か共産党は
まだ足りないといって慰安婦やその他の被害者に保証を、とか平気で言える党。
もしこんな党が政権なんかとったら民主以上に世界にばらまいて
よその国民を裕福にするため日本人に何するかわからんと思うけど
264:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:07:53 2MKFUJ9W0
このことって他の新聞に出てないけど、赤旗の飛ばし記事なの?
265:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:08:04 wA9RL2po0
>>260
もうこの国は破綻させた方がいいんだよ。その方がうまくいく。
266:祝 2ちゃんねる復活
11/01/21 00:08:17 CPy3lPqF0
/ /
, -― ( /
/: : : :-=千</ ̄>
/.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
/::::,':::: Ⅳ|/ j:/ j∧`::: ハ _____ 動かせ日本!共産党
レl(|::::: | (●) j::/:/::::| \
l/|::::: | (●ん|/∧|⌒ ⌒ \ 時代が共産党を見つめている(キリッ
lヘ:: ト、 `‐'-' ノ::::: / (●) (●) \
_ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/ (__人__) |
/=、\「`}ヽ// j/ \ ` ⌒´ _/
( \{: リ ∧. | \
ノ _,}V/ } | | | |
――〉彡={レ'=ミ、{――┴┴―――┴┴―
267:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:08:21 Ylyuq80+0
(´・ω・)特に豊島区は弱者から金をむしり盗る体質やで
268:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:08:26 CUQaf9cb0
子供手当の財源を圧力の少ない国保加入者から抜くというのは、
民主党、おぬしも悪よのー。
結局は、自分の政権維持が優先なわけだ。
269:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:08:29 ZuVSLV9F0
こんないい加減なことばかりやっていて
(民主党だけじゃないぞ
このような顛末を招いたのは自民党以外に無いのだから)
政治家の待遇が異常に良すぎる件(無論全額税金)について
野党も野党面していれば同じように食えてしまう税金喰らい虫
270:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:08:34 +bqPyANm0
そもそも消費税方式だと逆進性が高いから
本来なら最も保険を必要とする層が最も保険を受けられない可能性が高くなるであろうという
本末転倒な結果にしかならない気がする
271:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:09:15 XsWU8d510
>>262
それを変えなきゃどうしようもないJALの二の舞だろ
OB35万年金維持→現役給料20万円台にダウン、残りクビ
なんのために企業活動してんだ
272:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:09:27 HqLxHzk+0
>>261
外国人は、原則消費税免除。
中国人旅行客などは、消費税を払っていない可能性がある。
(パスポートの提示が必要らしい)
273:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:09:27 50cI1JFlO
今だって国保高いのになあ
274:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:09:35 wh45lWYL0
民主党の支持率アップは間違いないな
275:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:09:43 +K+08L890
全員、健保は国保にしてしまえば医療費を圧迫する事はなくなるはず。
年金もおなじこと。
日本は醜い格差容認社会、社会福祉の分野で差別制度をとっているからな。
276:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:09:54 ni/xri3DP
>>243
何故そう思うのか?理由を述べろ。
>>245
じゃー、変わりの完全負け組世代の若者の対抗手段を持ってこい。
>>252
全世界が共産主義になれば、そんな悩みもなくなります。()
277:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:10:06 QwD8fKNZO
河村が神様みたいに見える
278:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:10:34 GOyeqZCV0
去年豊島区に引っ越して来たんだけど、年収230万の一人暮らしだと、どのくらいになるんだろ。
279:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:10:45 cTckkdoA0
>>13
わかりやすいなw
280:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:11:09 uw+yunhu0
公務員て便利な言葉だよね。
民間だったら流通、製造、保険、金融、サービスとか部門別に勘定するのに、公務員は、職種みんなまとめて『公務員』。
キャリア官僚、警察消防、地方行政職、法曹関係、刑務官、等々、全部いっしょくたで『公務員』。
まさにマジックワードですわ。
281:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:11:13 UZUYfNSs0
国保負担増、消費税増で子供手当てバラ巻き。
一生懸命婚活しても結婚できない俺には何の得もないな。
282:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:11:16 CUQaf9cb0
日本はこんな国
奴隷になれば「社保」あげる。奴隷にならないやつは高い国保払って貧乏ぐらししてろ。
283:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:11:27 DyKRcKQf0
>>271
別にJALじゃなくてもいいんだけどな。
しかも、JALはもっともらえていたと思うが。
284:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:11:29 EsWh6D1U0
>>260
広報資料みればわかるが70までとそれ以上で年金額に倍近く差がある
以下に甘い汁を吸ってる死にかけがいることか
285:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:11:34 a2BCM+sjP
>>276
全世界が共産主義になればとか、実現不可能だから。
しかも全人類がかかる悩みになるわ
286:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:11:44 OfvXf2ob0
それにしても今回は『赤旗』GJだな。w
共産党が言わなかったら分からなかったろ。みのもんたじゃないが、ある日突然
新聞のチラシと共に配布されて来た「お知らせ」。
『昭和16年4月2日以降の生まれの方は、満額支給年齢が変更になります』はっ?!
いつそんな事を決めたんだというくらい驚いた。国民に知らせず勝手にやるのが公務員だ。
自民党はずーっとそういう作戦で不幸にしてきた。民主党もその手で行こうと思ったのだろう
が、事前にばらされた。共産党があって良いのはこういう時なんだよ。共産党与党なんて事に
なったら大変だが。
287:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:12:26 XsWU8d510
>>278
免除か、激安じゃないか?
中国人があんだけ住み着いてんだから
行政サービスはむちゃくちゃいい臭いがしてるはずだよ
288:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:12:40 57fbAftm0
>>235
単にその負け組み世代の低所得者が全体から見て少数派なだけだと思う
奴らネット上での声がでかいから多く見えるだけで
289:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:13:13 60TiQsHw0
4人家族で年収250万円って生活保護以下なのに、22万7996円ってwwwwwwwwwwwwwww
290:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:13:25 +K+08L890
低所得者で国保の連中は社会の底辺にいる方々。弱者そのもの。
しかも政治的発言力が弱い方々ばかり。
そこにターゲットを絞った官僚どもの悪知恵ときたら・・・・もうたまらんわ。
この国の形が許せない!
291:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:13:32 6Bwza9WOO
少なくとも地方議会に共産党を送りこんどけば圧力にはなるな
292:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:13:49 EsWh6D1U0
>>286
ん?法律は65歳からの支給なのになんで16年より前に生まれた奴らはもらってんの?
逆だろ
293:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:14:06 Sk3X4lNO0
ちょっと待ってくれ!
294:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:14:56 +qANFdrw0
高齢者は頭数的にありふれた層になった。
保護すべき対象は一律に年齢で切らずに個別対応すべき。
高齢者も一般人として健康保険の個人負担は基本3割負担させろ。
295:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:15:06 XsWU8d510
>>283
50万年金を35万で維持したってことだ
その代償が現役20万円台給料と、解雇なんだろ?
元校長夫婦で70とか、それはごもっともと?もっとやれと?
296:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:15:48 ni/xri3DP
正直にだ。
現在の働く若者にとって、最も都合の良い政党ってどこだと思うか教えてよ。
俺は共産党一択だ。何故なら、日本政府も、公務員も、経団連も、老人も、アメリカさえも、震えるほど追い込む事ができる。
その上、若者がどんだけ選挙を頑張ったって、選挙で老人に勝てる訳がないから共産党政権何てあり得ないしな。
297:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:15:51 CUQaf9cb0
会社を定年退職したら、国保になるんだよね。
他人事じゃないぞ。
298:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:16:19 a2BCM+sjP
この負担が別のところで妥当に還元されれば何の問題もないが、
ただ負担が増えるだけだからなぁ。
299:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:16:53 HLm3RWJ80
>>248
70歳以上の老人を全員殺処分すれば解決ですな
300:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:17:02 VHSEHiki0
問題ないでしょ
低所得者はすぐ怠けて生活保護費を搾取しようとするんだし
301:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:17:06 DyKRcKQf0
>>295
ごもっともじゃない?
そもそも、年金は支払える保険料の範囲内で支給する方式だし、
それが出来なければどのみち破綻する。
国の分に関しては、キチンと法律にのっとって支給していたわけだし、
今はマクロスライド方式を採用している。
これ自体には、特に問題があるわけではない。
302:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:17:07 Sk3X4lNO0
>>282
会社の保険って国保より割安なのか???
303:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:17:36 6Bwza9WOO
こんな待遇がいい公務員は全世界的に見ても日本だけだろ
大昔の夕刊フジのCMで
地方公務員の退職金がン千万とかやってたなぁ
304:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:17:46 +bqPyANm0
共産は経済に関してはお花畑過ぎるだろ
とはいえ経済に関して左的な政党がそろそろ出来てもいいと思うがね
麻生や中川酒の路線みたいなの
何故かこういうところじゃ経済左派は必要以上に嫌われるが
305:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:17:50 Ju/SkCHv0
>>1
出世ウホお帰り
306:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:18:31 CUQaf9cb0
>>296
おまえさ、共産党って一昔前人殺しをやっていた政党だぞ。
こわーいバックがいるのしらねーだろ。
元党首の宮本なんか殺人罪で刑務所入ってたんだぞ。
政権とってみろ、北朝鮮並みのことは平気でやれる連中。
こんなの政党でもないぜ。
307:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:18:50 2zQOM2oR0
>>248
そのうち崩壊すんだろうし自業自得だろ
308:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:19:15 a2BCM+sjP
いくら増税が必要でも、民主党政権と言うだけでお断り。
信頼できない。
309:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:19:24 iMQZfr+w0
>>252
この金余りの状況下じゃ、資本家より経営者のほうが大事だな。
いやなら(株主)やめろ、って感じだろ最近は。
310:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:19:55 XsWU8d510
>>301
共済年金はすでに破綻状態らしいのですが、 まさか税金から補填してないでしょうね...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
311:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:20:19 GOyeqZCV0
>>287
免除なんてしてくれないだろw
今は社会保険だけど、3月で派遣契約終了だから大変だよ。
312:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:20:34 84gH4mGA0
国民皆保険で強制するなら払える保険料にしなきゃ
それが出来ないなら任意保険に移行 当然だろ