【政治】国民健康保険料、1.8倍に…低所得者ほど負担が増える方式に変更-政府at NEWSPLUS
【政治】国民健康保険料、1.8倍に…低所得者ほど負担が増える方式に変更-政府 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@11倍満
11/01/20 13:26:29 YU9TY6E30

これは勘弁してください・・・

3:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:27:03 RmL4gwpN0
ヒドイ・・・


4:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:27:06 VzdFuxmKP
これが俺たちの民主党のやりかただぜ?

5:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:27:17 7X0VMKM7P
無理

6:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:27:26 /fZpIW6j0
ますます生活保護になった方がいい制度に
医療費タダだからな

7:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:27:39 x+6LDPmf0
低所得だけど控除とか関係ないから関係ないや

8:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:27:39 0huqFbUR0
国保も自賠責も消費税もwwwwwwwww
どんだけ民主党って嘘つきで血も涙も無い悪魔政党なんだよwwwwwwwwwwwwwww

9:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:27:56 2HrZmXVQ0
民主党政権ってこんなのばっかだなw

10:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:27:57 O67Vx1EV0
解散後が楽しみだな、素晴らしき報復が待っていますように(-人-)

11:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:28:09 PAUkqleh0

赤旗のこういうソースは
やたら正確だからなぁ

12:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:28:24 TzTtNGO90
これは白旗だわ

13:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:28:57 1mxL24Bz0
さすが赤旗、こういう報道は頼りになる。

しかし共産には投票しないが。

14:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:29:07 kaDsvmhW0
さすが弱者の味方民主党
期待を裏切らないなw

15:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:29:13 yoCS/XaE0
無保険者が増えるよ。子どもが病院につれてってもらえなくなるよ。
日本の子供を殺したい!民主党です。

16:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:29:16 dwHmjPLf0
例の予言の書↓

17:???
11/01/20 13:29:33 oXeYPDsA0
国民の生活が大地です?(w


18:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:29:34 0DlqVROZ0
>>6
生活保護世帯にも保険料負担させるべきだな

19:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:29:36 N73pAsSa0
こんな政府つぶれてくんないかなーー

20:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:30:14 ElvHra880
なにをどう失敗すればこんな考えが出てくるんだろう…あまりに馬鹿すぎて。。。冗談なんじゃないか?

21:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:30:34 NXxWnTAWO
さすが愚民主w


22:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:30:39 GwrgIKSS0
さすが民主党
相変わらず飴は見せるだけでムチしか無い
これでも気づかない情弱バカテレビ教徒は存在するだろな

23:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:30:45 0huqFbUR0
もう勘弁してくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:30:55 P02G6ekhO
無い袖は振れない

25:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:30:58 L3n6NVM30
やったー!貧乏人がしんでCO2がへるよ!!

いやまじでこういう考えなんじゃねーの?あほかこいつら

26:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:31:09 fhTIVpjt0
会社の健康保険組合は、会社が半分払ってるので個人の天引きの2倍だ、
国保の方が今まで安すぎたんだよ

27:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:31:15 ZhFH6OHK0
投票した奴だけにしてくれないかね?

28:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:31:20 BJHXjIlXP
国保が約倍にwwwww
糞ワロタwwwww


29:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:31:20 wodyvvCI0
>>1-1000
国保がイヤなら、自宅警備員なんかさっさと辞めて、就職すれば?w

30:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:31:32 qjZaU4lHP
嘘つきとか反日とかそんなレベルじゃない
怒りを通り越して感心してしまうよ
やってほしい事は一切やらずに、やってほしくない事ばかりを必死にやるクソッタレミンス

31:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:31:37 2ppehed8P
>>1
帰化人や外国人への保険を優遇するんだろ?

自分の同級生や友達は、お金無くて保険証持って無い人が何人もいるけど
これ以上厳しくなったら若者が無保険なのが当たり前になるぞ!

32:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:31:41 Pd+0HzVE0
これマジかよ・・・。

33:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:31:44 K9KspAOR0
親と同居してないのに親の健康保険に入れるシステムを斬れ

34:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:31:51 NqqNYszP0

二二二二二二二二二二二二二||
//  ∥      //ヾ::::::::ノ|
/    ∥ /         ヾ::.:::ソ| ∧_∧
      ∥     //    |三| " ,  、 ミ 遠い所までよく
 /  /■\ワショーイ!    ノ::i::i:;;ヽゝ∀ く  いらっしゃったわね~
    ( ´∀`∩/ ∧_∧:::ノ::::i;;;;/ ノ ̄ヾ i
二二 (つ   ノ二 ( ´∀`)~~~~~し旦旦とノ
  __ ヽ  ( ノ   (つ  つ     |   _ノミ
 |\ ̄(_)し' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|___/|
 \ \                \ | |

35:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:31:52 iXNhTbtU0
医者に行く金もねえよ

36:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:32:00 8J8Oa+7e0
保険を使わない人の負担増やしてどうすんだよ
自己負担を増額するのが筋だろ。

37:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:32:07 g9g0ETW90
なんなの これ

38:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:32:14 u6s/T2Oi0
若者死亡

39:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:32:16 YauEKR1X0
老人の延命やってカネをぼったくってる医療関係者の言うとおりにしてたら
健康保険税はいくらでも上がっていきますよ。

40:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:32:27 wUwns/YX0
アホだな('A`)普通は逆にしないとダメだろうに…
これでまた金持ちゴミ屑老害どもが擁護施設で虐待されるようになるね

41:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:32:29 n1pG+K9y0
さらっとめちゃくちゃなことしやがるな

資産持ち老人の負担を5割にするだけで解決する

42:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:32:42 O67Vx1EV0
誰か旭日旗を掲げてくれ・・・

43:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:32:43 MzAV8fh00
お前ら、もうソースとかどうでも良いんだね
赤旗ってw

44:???
11/01/20 13:32:45 oXeYPDsA0
国民生活は破綻一直線まっしぐらなの?(w


45:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:32:48 HzcYKVhB0
なにこれ、こわい。

46:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:32:54 0EZ/15cn0
うちは自営だから終わるかもしれん

47:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:33:09 lJqfx/U/0
後期高齢者保険辞めるとこうなる罠。
まぁ結局、政権交代前に自民党に対して文句言っていた年寄りが
割りを食う羽目で低所得者がその巻き添えw。

48:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:33:11 zVK23ZOX0
日本人殺し集団民主党

49:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:33:15 Lz7Q3R4W0
貧乏だけど家族いないから変わらないかなオレは

50:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:33:15 nYmBqDgn0
でも、外国への補助はやめません。
外国人への補助も止めません。

それが、民主党、カンチョクト政権。

だって、売国、反日だもの。

51:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:33:20 f29LLNVT0
円高でもないのに株下がってるね
病院なんかほとんど利用しないのに
国保でウン十万も年に徴収とか狂ってるよ
無保険になる自由も認めてほしいよ

52:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:33:24 DVi5vuTV0
>>10
報復というより、もう民主支持する層が居ないだろう。

民主党支持していた層は、分類すれば、
・民主支持コア層
・自民にお灸層
・自民だけは嫌だ層
・公務員給与削減等の行政改革推進層
だった。民主支持コア層は残るとしても、

自民のお灸層は自民党へ回帰するだろうし、
自民だけは嫌だと行政改革推進層はみんなの党へ行くだろうから、
民主党票は、前回の参議院選挙に比べて半減すると予想。

53:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:33:44 JuV4nros0
民主党というか、自民党みたいなヤリカタだな。

まぁ、どっちにしろ貧乏人は死ねってことか?

おぼえてろよ。

54:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:33:45 Vipbv08b0
官僚の奴隷、ミンス党www

55:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:33:49 cmFYX9In0
解雇者や失業者が多過ぎるから
国民年金と同じく、収入が途絶えた者に
医療を受けさせるためには免除制度を作るしかない

56:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:33:52 Pd+0HzVE0
これは国保だけじゃ済まないよな。
社保も同じことになるはずだ。

57:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:33:56 BRAL6oQJ0
>現行の「住民税方式」では年12万7680円の保険料が、「旧ただし書き方式」に変更すると22万7996円に

はは、みんな民主党政権になってよかったなあ。w

もはや、マンガか喜劇だろう。

58:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:34:01 0huqFbUR0
根こそぎ金巻き上げる気やねwwwwwwwwwwwww

59:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:34:06 YCN5Q32D0
民主党議員に死人が出ないのが不思議でならない。

60:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:34:07 eDhOeFnn0
いきなり1.8倍ってなんだよ。
子供二人目は諦めるか。

61:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:34:19 fprQjvyW0
無職の間、健康保険と年金の支払いが一番きつかったわ。
月に合計で4万近くもっていかれるんだからな。


62:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:34:19 RH5N+gKQ0
これじゃ、もう左派とも言えない。
強きに平伏し弱者を挫く弱肉強食実現内閣(しかも独裁)
国民舐めすぎ!


63:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:34:22 ElvHra880
これでもテロが起きない日本っていいよね。そりゃ政治家もやりたいほうだいするわなw

64:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:34:26 1Nwrr2wk0
低所得者を生活保護に斡旋する政治w

65:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:34:32 8TqARNzq0
国民の生活が第一(笑)

66:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:34:34 v6kgqO8i0
なんか民主党政権の終りが早まったような気がして、ちょっと気持ちが明るくなったw

67:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:34:45 jhAWjCaO0
健保なんて廃止しろ

68:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:34:50 Kss3IT4T0
共産党、さっさとテロっていいぞ

69:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:34:58 Xroozkc+0
病弱の貧乏人は死ねってことか・・・。

70:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:35:03 oXHXL0IG0
保険料アップの金が公務員の人件費に流れたりして????





71:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:35:15 O9RZPUYP0
>>43
社会保障関係で政府批判するときの赤旗は
ソースとしては使えると思うぞ

外交とか安全保障は勘弁してほしいがw

72:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:35:26 zZH0Ok7V0
>>43
日本共産党は用量用法を守ってればそれなりに有用だろ
与党にさせず増やさず消滅させずを守れば、有用な野党でしょ

73:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:35:26 FOeL3eMY0
どうせMAXくるから良いや

74:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:35:35 YauEKR1X0
別に増えた分だけ大半が医療関係者の懐に流れるだけで別に民主党が悪いわけではない

75:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:35:42 k3ABeuTN0
政治家が税について語るとき、必ず私利私欲に沿って考える。国民の為など考えることはない。
谷垣が財務大臣だった税源移譲時に、平成18年所得へ課した所得税と住民税の二重課税の狙いを暴露する。

*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
            平成19年1月1日所得税率改定
                     ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   10%  10% 10%  5%  5%
住民税    5%   5% 10% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15% 15%
                 ↑
            平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)

*課税所得が700万円超900万円以下だった人の税率推移。
            平成19年1月1日所得税率改定
                     ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   20%  20% 20% 23% 23%
住民税   13%  13% 10% 10% 10%
計      33%  33% 30% 33% 33%
                 ↑
        平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)

平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得695万円以上の納税者は3%減税された。
当然に徴税されなければならない個人所得税1兆5千億円が失われた。
国会議員の歳費は3429万円、課長補佐以上の国家公務員は年収700万円以上になる。
3%の減税で、国会議員は102万円、裁判官を含む国家公務員は最低21万円を懐に入れた。
私利私欲に駆られて、この現金収入を目的に、財務省と自民党は二重課税を企画・実施した。
国会議員も国家公務員も俸給は税金で賄われている。この合法的な脱税のために国庫に1兆5千億円損害を与えた。
二重課税について何も知らない富裕層から減税分を追加徴収できるはずはない。
小泉、竹中、谷垣が主導した三位一体改革にかかわった国会議員、財務省、総務省の役人が、国庫に1兆5千億円賠償しろ。

76:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:35:43 TlK6gZ2D0
埋蔵金は日本国民の懐だった

77:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:35:53 GY2HSYug0
酷いなこりゃ。税を払わない外人にばら撒いておいて税を払っている俺達にはこの仕打ち。絶対民主党は許さない。
金ばら撒きまくって無くなったら増税とか糞にもほどがあるだろ。死ね。信者がいたら罵倒しまくってやる。

78:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:36:00 8C4EI7XA0
小泉のせいで派遣社員にしかなれなかったから腹いせに民主党に入れてやったぜ!って喜んでたら
仕事無くなって健保が1.8倍になった底辺


79:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:36:03 77JHZQ0v0
>>52
団塊世代や情報弱者やゆとりや帰化人をなめない方が良い
選挙間近になると民主マンセー報道しまくりでサクッと誘導される罠

80:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:36:05 m5f8+pSo0
すごいななにもかも
どんどんやれ

81:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:36:10 wodyvvCI0
>>56
いや、国保だけだろうね
お前らみたいな自宅警備員が国保税滞納しまくってるからな

82:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:36:10 hXvxpz1a0
やっぱり日本は昭和で終わってたんやな。

83:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:36:19 S0f8Lp3x0
これは酷い。酷すぎる。国民保険があまりに高額すぎてそれでも、年金を犠牲にしてまで
国保を払ってる自分に対してあまりに酷い仕打ち。
しかも、保険なんて使っていない。

もう、払えない。もう無理だ。
さよなら、国民保険と国民年金。

84:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:36:23 R7ZFTQhD0
金がないのに無理だって
今でさえキツイんだからさぁ…

85:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:36:25 GwrgIKSS0
保険料アップは日本人抹殺計画の一部

86:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:36:26 /ekGR7Od0
自民のほうがよかったじゃねーかw

87:???
11/01/20 13:36:28 oXeYPDsA0
今後百年は日本から左翼政権は誕生しないに一票。国民の怒りは頂点に達しつつある。(w


88:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:36:31 f6gNzR9K0
民主党政権って一つも明るいニュース出せてないな


89:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:36:33 lnmqs00t0
自民党の斜め上を行く政党だ。

90:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:36:34 vU0Ux6SA0
国民の生活が一大事

91:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:36:40 cAOyndXy0
ぜんぶ嘘さ そんなもんさ♪

92:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:36:48 jy0aqpkP0
民主党 「金持ちに配慮しました」

93:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:36:59 ba8UZ7sl0
中間層もみんな生活保護ラインになるのじゃない?

94:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:37:00 8VKL5ZRe0
あのとき、大蔵省は9兆円の税収増をもくろんでいたが、景気が落ち込み税収は前年度比マイナス4兆円となり、
結果として13兆円も読み間違った。

「私は97年から98年にかけて緊縮財政をやり、国民に迷惑をかけた。
私の友人も自殺した。本当に国民に申し訳なかった。
これを深くお詫びしたい」(2001年4月 故・橋本龍太郎元総理大臣)


※橋本元首相の仰った「緊縮財政」とは、
具体的には「消費税の増税」「公共投資の削減開始」「新規国債発行停止」。


95:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:37:02 lsDqkuwm0
どうせ民主政権はあと数ヶ月で終わるだろう
アホの好きなようにさせとけ

96:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:37:02 EZq3MnWR0
ざけんな

97:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:37:02 0huqFbUR0
もう面倒くさいから
国保10万円
年金10万円
消費税50%
自賠責10万円
自動車税10万円
重量税10万円
市民税10万円 でいいやwwwwwwwwwwwwwww

98:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:37:05 BMGhfBja0


ミンスに投票したクズ、どうするんだ?w

99:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:37:06 vjb+hMbQ0

     /
        __  _   /          __|     /
           /   /                 /
         _/   /                /
            _/            ___/

                   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
                  /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
                  |::::::::|     。    |
                  |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
                  ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
                 (〔y    -ー'_ | ''ー |
.                   |   ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )    この一手で低所得者を皆殺しだ!
.                +  | ,.-'   ヽ 〉、ヽ== ノ
           +     / __⌒〉ノ./ユ`J’/    +
             / ̄ /  /  ̄´iノ、  ./|  .
.             レイ   ./ト、 \ (  ./ヽ
            (    _ノl ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、


100:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:37:08 6JFLNOJoP
うわ
これ俺死ぬわ
もう払うのやめよ
保険代わりに障害者年金目当てで払ってたがバカバカしくてやってられんわ

101:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:37:25 vhshnoBSP
結局、単に「自民党の政策を否定したいだけ」の
後期高齢者医療制度廃止のしわ寄せが

若者層や低所得者に負担増になってるわけだろ。

102:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:37:29 J4L8RUqS0
すげーなおい

大増税じゃねーかwwww

103:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:37:39 2HaRhjUz0
民主党を支持したんだから自業自得w

104:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:37:56 BQg+iTIm0
>>98
お灸気持ちいいかのAA希望w


105:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:00 u7r1pP9o0
滞納が増えるだけだろうに。

106:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:00 7Br9Xl280
次の衆院選で管内閣全員落選って見てみたいな

107:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:02 qticjs4U0
もうここまで来たら破綻へ一直線にまい進してくれw

108:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:02 oXHXL0IG0
保険料アップの金が公務員の人件費に流れたりして????




公務員は至福の人生を歩むのでした。ってか






109:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:08 DVi5vuTV0
>>79
だから、そういうのが、民主支持コア層だろ。
民支持コア層以外は、層離反みたいな状況になると思うよ。
今度の総選挙はね。

110:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:09 D0wFH4tc0
自己負担を五割にすればいいのにな。


111:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:13 VqD79rfd0
コレやばくない?

112:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:21 +8zrwXKs0
選挙前民主党「国民の生活が第一。」
選挙後民主党「民主党利権が第一。」

113:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:25 1Nwrr2wk0
医療費が一番かかるジジババから取れよ

114:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:26 JezaCS8B0
カスゴミ沈黙wwwwwwwwwwwwwwwww

115:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:28 g9g0ETW90
おまけに消費税上げて、大企業の法人税は減らし
内部留保してもらうわけですね
わかりました。

116:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:30 mcbmuT1s0

民主党がんばって! 日本から低所得者を抹殺してね! そのあとで朝鮮人の王国を作ろう!!

117:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:38 m5f8+pSo0
国保って引退と派遣と俺みたいな潰れそうな自営だもんな
で。逆スライドときちゃ払えるわけないわ
病気になったら死ねということ

118:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:39 vPUgk+ov0
低収入ざまああああああああ
おまえら税金払わなすぎなんだよwwww

自分のケツぐらい自分で拭きなさい。

119:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:41 m8MEZLtF0
自営業者を根絶させるのが目的か。
年収1000万の公務員が年収200万の自営業をねたんでるからな。基地外国家だよ。
やつらにいわせると自営業者が国家の癌らしい。

120:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:46 d03B+TjA0
>>91
イブの夜は中出し~

121:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:54 X+Gor+d30
ところで保険料を引き上げないといけない理由は?
財政が無いなら、なぜそのようになったの?

安易な方向に逃げてるだけで根本的な場所には
誰も触れてないような気がするが?

122:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:57 dW0fnc/Z0
低所得者だからこそ必要な年金だろが
本末転倒過ぎる

123:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:00 UrhN0Wy00
>>102
まだ消費税が残ってる   こんなの序の口ですよん

124:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:01 xncSnjKW0
金持ちに優しいなあ

125:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:05 AZs1pFbg0
しょうがない
法人税減税のためだ
さらにあと5%減税しないといかんしな

126:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:09 TQGM5Z0I0
まぁテレビで報道されなかったらわからないよな
また騙されるんだろ

127:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:12 rFHaMKz70
国保って地方自治体が集めるから保険料が高くても
国にはあまり批判が行かないんだよな、実にセコイ。

128:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:18 k3ABeuTN0
>>75に財務省が当然徴収すべきだった国税1兆5千億円を失ったと書いた根拠。
平成18年三位一体改革時の二重課税による所得税減収の証拠がこれだ。

(単位:百万円)
平成20('08)年度 計14,985,073
平成19('07)年度 計16,080,043
平成18('06)年度 計14,054,093
平成17('05)年度 計15,585,913
平成16('04)年度 計14,670,497

平成18年は、二重課税による低所得層の5%増税があったから1兆5千億円の減収で済んだ。
この数字を基にすると、富裕層の税率の地方税から所得税への移行は2兆円を超える規模だろう。
3兆円規模の国から地方への税源移譲とは嘘も嘘、これほど悪辣な嘘は聞いたことがない。
地方自治体は国税から3兆円分けてもらえると思っていたところ、逆に毎年2兆円収奪される羽目になった。
三位一体改革の税源移譲とは、ヤミ金融と同じ、永続的な収奪のスキーマだ。
二重課税は平成18年の所得だけに限ったものだが、地方税の10%一律化は、税制が根本的に変わらない限り永久に続く。
年収700万円を超える層の3%分の税収を奪われた地方自治体は、ますます貧しくなり疲弊する。
地方が疲弊すれば、国は滅びるのだろう。
財務省の企画、小泉と財政金融相だった竹中、財務大臣だった谷垣が推進実施した三位一体改革
これがその正体なのだ。
それにしても地方自治体の長は、なぜこの詐欺を見抜けなかったのか? 
「国から地方への税源移譲」という甘い言葉に騙されて、実態を評価できなかったのか? 
自治体の困窮は、ぼんくらな長を選んだ地方の有権者の罪なのだろうか?

129:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:30 COGNV9YY0
はあ?  国保まで上げんの?  死ねよ!!!!!

130:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:36 6ttqLuEP0
おいおい上限もっとあげろよ・・・

131:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:36 NZzIF/Lw0
貧乏で家族持ちの人や障害者の負担が増えるということか
民主党は一体何を考えているんだ

132:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:39 3VRqggrc0
うわあこれはひどいwwwwwww
でもたしかに金持ちが有利になるようなことばかりやってるもんな
子供手当てとか金持ちはいらないだろ

133:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:43 AVoDYfvw0
子ども手当てに釣られた糞バカ乞食愚民ざんまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

134:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:47 0EZ/15cn0
決めた、もう払わねえわ。

135:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:50 cAOyndXy0
消費税UP
相続税UP
控除廃止
環境税導入
健康保険UP
タバコ税UP

糞ミンスは一体何がやりたいんだよ!

136:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:52 hgd4K/6N0
つか、低所得ほど負担が増える方式って。。。w

137:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:52 8C4EI7XA0
俺の地元タダでさえ高いのにふざけんなよw

138:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:52 0X+1v5T00
ホントかどうかしらんがホントだとしても
さすがに修正するでしょこれは

139:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:54 1h9HvaRH0
>>18
保険料負担もままならないから生活保護受給してるんでしょうに

140:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:04 8TqARNzq0
>>128
あら、そうでしたっけ? ふふふw

141:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:07 fhTIVpjt0
>>105 滞納すると保険証取り上げられるんじゃないの?
民主にしたら医療費の支払い節約じゃん

142:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:14 YauEKR1X0
「国民皆保険はすばらしい」
「後は死ぬだけの意識のない老人を延命させて儲ける医療関係者は偉い」



こういう馬鹿がいなくならない限り永久に上がり続けます

143:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:14 0YEsrO9v0
これはもう払うなって事だな

144:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:15 FdbyfLHk0
公務員は健康保険料ただになるって本当??

145:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:16 mMJOpqPq0
政治ごっこw

146:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:26 ORzBxvwd0
>>113
後期高齢者保険制度は廃止になりました

将来のことなど知らない
自分たちは生きてない、がスローガンです

147:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:37 x7FOBOe10
これはちょっとマジで勘弁してくれ・・・
洒落にならん

148:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:38 mJtKDxmc0
70歳以上は自己負担医療費1割とかやっていたら
やっていけるわけないわな

149:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:41 1dzXnw9+0
ありがとう民主党
さようなら民主党

150:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:44 gaJBH/xtP
どうせおまえら保険料とかブッチして無保険なんだろ?別にいいじゃん

151:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:44 0huqFbUR0
もしかしてあれかな
考えようによっては年収2~300万の人はどんどんナマポになりなさいってことじゃね?

152:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:47 vPUgk+ov0
今までこそっとうまい汁吸ってた自営業者ざまあああああああああ
消費税もどんどん上げて最低限の税金負担しろ。

153:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:48 v6kgqO8i0
自民にお灸するつもりだったのに、
逆にガソリンかけられて火を放たれたって状況ですかねwww

154:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:50 zTZzjSYyO
>>72
みんなの党ができた今、共産党は御役目御免。
確かな野党がみんなの党になったからね。
みんなの党が政権を取って、
共産党を非合法にしねえかな?

155:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:52 kLJdaxu10
搾取とばら撒き
既得権益の固定

156:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:40:54 uAIpvu0WP
国民の生活が第一(笑)

157:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:00 iczY1K7Y0
そら子供も作らなくなるはず

158:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:03 XIOLa0+t0
もういい加減、暴動…いや一揆というか革命を起こしてもいいと思うんだ
糞民主の関係者は全員断頭台送りって方向で

159:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:04 6Y8Q4+M30
現役世代に全て負担させるという民主党の一貫した方針

160:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:06 NBsUmqZO0
一気に年間8万円アップかそれと別に増税だからな一家心中続出か
今年の自殺は3万人じゃ済まないな

161:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:10 4ZglxvM60
阿呆みたいに医学発展させるなよ。病人のために健康な人間の負担が増えるのはやってられん。

162:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:14 L3n6NVM30
>>123
消費税はすでに増税決定してるよ

163:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:21 vjb+hMbQ0
        __  _   /       __|     //::::::::::::::::::::::"ヘヽ
           /   /              / /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
         _/   /             / /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
            _/         ___/  |::::::::|      。   |
                              |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  
    (.`ヽ(`> 、                    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
     `'<`ゝr'フ\               +  (〔y    -ー'_ | ''ー |  +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    残念 頭はね マンガンだ
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + ヾ.|   ヽ-----ノ /  +
       \_  、__,.イ\           +     |\   ̄二´ /      +  
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- ....,,,,./
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \(  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ  7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │増│増│増│増│増│増│増│増│増│増│増│増│増│|増|
 │税│税│税│税│税│税│税│税│税│税│税│税│税│|税|



164:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:24 RPMpblGv0
>>154
これが情報弱者か…

165:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:24 GY2HSYug0
分かったぞ。年金問題は払えなった日本人を切り捨てて「改善しました~」とほざくつもりだな。
だがそううまくいかないぞ。代わりに外人にばら撒くつもりだろうがその金もすぐ尽きる。日本人が破産し税収が無くなったら民主党はどうするんだろうなw
その時が見ものだぜw

166:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:33 yBxfJPyq0
不倫よりもモット悪い芸人がいる。ビートたけし、やしきたかじんである。ルワンダ
でツチ族が80万人も虐殺された原因はメディア内で反ツチ発言蔑視発言が原因(国
連報告)だと言われている。たかじん委員会、たけしたっくる、たけしセブンデイの
放送で多くの人間たちが殺されたのだ。韓国朝鮮の血を殺す事件に参加している日本
右翼たちは反朝反北放送に刺激され殺害に参加していった。世田谷一家殺害・千葉の
在日朝鮮人羅氏が焼き殺された事件から現在まで殺された韓国朝鮮系は20人前後。
韓国朝鮮の血が流れている帰化人・混血人被害者たちの人数は70人前後。韓国朝鮮
系と結婚しただけで殺された日本人たちは数十人(不思議な火災も殺しである)。
ここまで悲惨な状況になる事により同情し良心的な放送を繰り返しているニュース
番組が存在するが、しかし「韓国朝鮮の血を死なせてやる!」という気持ちからうそ
反北反朝鮮放送を繰り返している悪魔ニュース番組・情報番組が存在する。この連中
とはタカジン委員会、アンカー水曜、たけしタックル、たけしセブンデイ、Nスタ、、
報道ステ・親に捨てられた可哀想な少年の顔を放送し肖像権侵害し少年の人権を踏み
にじる、、フジくず木村太郎安藤優子番組、フジプライムニュース、NHK夜9時。
たけし、たかじんは大金持ちである。悪い番組から引退しても貧乏になる事はない。
350万円の金ほしさに人間の良心を売ってきたくず・それがたけし、タカジンであ
る。母と同じ血を死なせようとしている番組の犬くずたけし死ね死ね死ね死ね死ね。
韓国と日本がでっち上げた映像を頻繁に放送すると殺害に参加する日本右翼が増える
ぞ。不審船銃撃・三菱製、大韓航空機爆破映像・ノテウ政権犯人、ラングーン爆破
映像・全斗換犯人。こういう事を書き込んでも危険放送が繰り返された。この連中は
死なないと直らんよ。

167:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:33 2ppehed8P
>>109
その民主党支持者たちの人口が多いから手に負えない(>'A`)>

168:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:34 lIjdDVSQ0
国民の生活が大変です

民主党

169:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:37 NyvqPXcA0
赤旗w

170:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:42 oXHXL0IG0



公務員を無くさないとこの国は終わるかもね?









171:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:47 lnmqs00t0
国保に入っているヤツは低所得者が圧倒的に多いだろ。
下層階級は氏ねってことだな。
そして、代わりに移民を入れるのか?

172:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:47 W9W8/kY30
今でさえギリギリなのに払えるかってのボケ。

いい加減にしろよ



173:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:50 D0wFH4tc0
>>137
ああー自治体によって保険料って違うんだっけ?
かなりの格差があるんだったか?


174:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:56 rFHaMKz70
>>159
団塊世代の民主党支持者が多いからなw


175:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:56 vhshnoBSP
>>156

韓  国民の生活が第一

中  国民の生活が第一


民主党です

176:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:42:03 8SV25IKe0
脱税総理以来、売り上げ除外して赤字申告してる。
国保なんか年1万くらいになったw

ありがとう、脱税総理!

177:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:42:09 6ttqLuEP0
ZEROで村尾と鳩山が話したときに
保険料あげずに税でとらずにどうやって
維持するの?って突っ込まれてタジタジだったのに
何をいまさらだな

178:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:42:14 jhAWjCaO0
老人に負担を増やす後期高齢でよかったんだよ
小泉でよかったんだ

179:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:42:19 FOeL3eMY0
民主と自民は間違いなく裏で手組んでるだろwww

180:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:42:20 0yRG7uCZ0
>>139
正確には「生活保護受給が決定すると国保から脱退させられる」
で、医療費は10割負担計算で自治体が肩代わり
生保抜ける時に10割分で受給期間内の医療費返還義務あり


181:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:42:22 g9g0ETW90
年寄りの生活って 朝から晩まで病院で
飯の代わりに薬食ってるから そりゃ医療費もたないでしょうに


182:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:42:29 fNtQfAH60
国民の生活が第一。ww

183:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:42:33 DVi5vuTV0
>>87
そんな感じだな。
保守小さな政府と保守大きな政府になる予感。

まあ、派遣・団塊・低所得者・馬鹿主婦など、
民主党を熱狂的に支持した層ほど、
民主党の裏切られまくってるのをみると、本当に心のそこから笑えるわ。

>>152
これだから、馬鹿は…。
消費税こそ、サラリーマンが一番美味しくない税金だというのに。
まあ、搾取され続けたらいいよw

184:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:42:44 bH+tKrKP0

俺、今年間76万円ほど払ってる。
そのうち俺とこで使うのは年数万円。
すでに15年ほど払ってる。
大病したときにかかるかもしれんが高い。

これが1.8倍に? 冗談だろ?



185:???
11/01/20 13:42:47 oXeYPDsA0
民主党に投票して生活がもし困難になったらその人がとる道は何?(w


186:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:42:48 ygJvIsht0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらスイス行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

187:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:43:01 0ZQ8QoNd0
お前ら親の扶養に入って保険料払ってないだろ?
俺もだよw

188: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
11/01/20 13:43:02 BLqNjzclP
所得税 増
保険料 増
扶養控除 大幅減
住民税 増
自動車税 増
消費税 増

年収400万で税金や保険料合わせて100万くらい持っていかれる
扶養家族は父兄弟の3人 成人男性扶養してても控除ほとんど無いのな
もう死にたい

189:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:43:05 ftVMkA4oP
国民の生活が第一(笑)

190:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:43:20 hgd4K/6N0
国民健康保険って自治体単位じゃないのかね
子供手当て並みに自治体から反発されそうだな

>>146
あれって実は高齢者からキッチリとるいい制度だったらしいな
麻生そのものはともかく少なくともブレーンは優秀だったんだろうな


191:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:43:23 RglFa9rP0
>>1
福岡市の国民健康保険いくらか知ってるのか?
200万くらいの収入でも3万円台だぜ?

192:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:43:34 vPUgk+ov0
ここにいる無職共がいくらわめいてもても無駄無駄
ちっとは社会に貢献しやがれ ウンコ製造機

>>147
おまえみたいな国のお荷物はとっとと死ねということなんよw

193:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:43:38 AVoDYfvw0
ねえねえ、生活が良くなるとか思って民主党に入れた糞バカ低脳カス愚民って今どんな気持ち?

どんな気持ち?



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

194:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:43:46 iDEEAQNp0
子供手当てを餌に今までどんだけ庶民増税したよ
これである日突然、子供手当てはもう無理ってなくすわけだろ
庶民大増税だけが残るって仕組み

195:名なしさん@十一周年
11/01/20 13:43:51 kpBE0tqN0
役人だけは家を建てれる。2割カットって言ってたっけ?

196:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:43:56 lpONLlN/0
確実に負担増って選挙前にいってたじゃん
それを承知で投票したんだろ?

197:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:43:57 oXHXL0IG0
保険料アップの金が公務員の人件費に流れたりして????




公務員は至福の人生を歩むのでした。ってか






198:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:43:58 e3iG6XFw0
完全に国民を殺しにかかってるな。

199:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:44:00 D0wFH4tc0
国保の保険料をどこを削って捻出するかと言ったら
まっときに浮かぶのは、国民年金の支払いだよな・・・
年金おわたー


200:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:44:13 lnmqs00t0
最近は保険料きちんと払っていないと雇ってくれない会社多いんだよ。
特に肉体労働系な。

つまり、保険料すら払えない低所得者は職にもつけないってことだ。

201:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:44:29 BVswgf5c0
ソース赤旗ってほぼ100%じゃねーか
日刊ゲンダイだったら良かったのに

202:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:44:33 3yIz/oMy0
このスレタイはわかりやすくていいね。
2ch記者gj

203:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:44:40 mcbmuT1s0

断頭台に送っていいやつ一覧(どんどん書き加えてね)

現在の閣僚
民主党関係者
電通社員
民団メンバー
総連メンバー
創価学会員




204:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:44:42 nZzrJ3gH0
貧乏人にはさらに懲罰的課徴金課すべき

205:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:44:44 Bo3nRTI90
>>191
ええええええ
ひと月3万円もするの?


206:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:44:45 8TqARNzq0
>>176
君は脱税の認識がないんだろ?
なら仕方ないな
認識がないのなら罪は成立しないって総理がいってたもんな

207:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:44:48 wodyvvCI0
>>143
ちなみに国保税滞納したら、滞納処分されて市役所職員がお前らの財産を強制的に差し押さえに来るからねw
もう払わねぇとか言っちゃってる奴はそれなりの覚悟を持ってからやれよw

208:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:44:52 Jdns2ong0
政治家のキチガイぶりが頂点に達したな、国民がバカすぎるせいだな

209:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:45:05 h4zfivDyO
貧乏人は死ねっていうことですな。…はぁ。

210:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:45:12 AVoDYfvw0
民国の生活が第一wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


おまえら日本カス愚民の生活は破滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

211:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:45:18 zTZzjSYyO
>>164
小泉改革の後継者はみんなの党だから、合ってるよ。

212:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:45:19 VVMEYiYp0
生活保護世帯を「国にたかるんじゃねえよ、弱者は逝ってよし」と叩くのに
同じ目線で国が「国保の保険料うpします。弱者は逝ってよし」っていうと
それはちょっと、って反発するおまいらがよくわからん。

213:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:45:29 MGdEh+MJ0
生保とどっちが得か考えてしまう。
家でボーっとする時間があるだけ生保がいいかな。


214:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:45:36 7JN3ifDW0
民主党だから驚かない

215:名無しさん@11倍満
11/01/20 13:45:37 YU9TY6E30

大阪湾か東京湾あたりの海底掘って、石油でも出ないかなぁ・・・

それを国営化すれば、この増税の嵐も止むのになぁ。

216:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:45:42 6ttqLuEP0
どうせ中からも外からも突っ込まれて
菅政権崩壊フラグにしかならんだろうに

217:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:45:45 rtyyzmInP
俺の祭りウォッチャー
ニュース速報 : 日本政府「貧困をなくすため、日本の援助をアジアから世界中に拡大する」

ニュース速報+ : 【政治】国民健康保険料、1.8倍に…低所得者ほど負担が増える方式に変更-政府


おい、なんだこの矛盾は。

218:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:45:45 lmbuDdpv0
この案ってもう通ったの?
決定なの?

219:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:45:47 XBCPqNnk0
まずは、統一地方選挙で民主党をたたきつぶさないと!
その後解散総選挙で・・・。

220:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:45:49 346g4rj00
埋蔵金は国民の財布でした

221:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:45:51 8SV25IKe0
>>146
>後期高齢者保険制度は廃止になりました

廃止になんかなってねーよ。
政権とって1ヶ月後に存続決定、3ヶ月後に保険料値上げ決定だw


222:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:45:52 mJHsXUg40
これはGJだろ

低所得者は高所得者におんぶにだっこしてもらってるんだから
すこしは痛みを知れ

医療ってのは金がかかるんだよ
これ世界の常識な

223:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:45:56 +iYdtrXlP
実費で払ったほうが安いなw

224:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:45:58 IRNYhDR00
病院に行けないって奴が増えるんだろうな
でも年寄りに来てほしくないんだが

225:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:46:03 u7r1pP9o0
>>141
中学生か高校生ぐらいまでは親が保険料払って無くても保険証は交付される…はずだ。

226:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:46:04 gaJBH/xtP
おかしいな、民主に投票すればこども手当てでうはうはで高齢者の医療はタダで
高速道路もタダになってガソリンも安くなるはずだったんだが、どうしてこうなった

227:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:46:08 OUzI5Bek0
保険料が76万円
そんな高い健康保険税があるの
都道府県でちがうんだね

228:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:46:13 0huqFbUR0
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
        ,___'t ト‐=‐ァ  / 
     r'"ヽ   tヽ`ニニ´/  よかあったな、民主党に投票して
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

229:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:46:18 qBhh9Pog0
低所得者はクウェートに移住したほうがよさそうだな

230:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:46:21 R7ZFTQhD0
>>190
今更すぎるw
何を見て生きてきたんだよ

231:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:46:22 bE7T1+RU0
政府って……生活を破壊するためにあるのかもしれん

232:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:46:26 RmL4gwpN0
自賠責保険 軽自動車は3千円値上げ 平均11・7%アップ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

国民生活を苦しめるだけじゃないか

233:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:46:31 2r4DAniG0
いい根性してるね

234:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:46:35 Zfr3JRRs0
つーか、これやろうとしてんの官僚が主体なんじゃねぇの?
で、民主はホントにアフォだから支持率とか関係無しに言いなりになってるって構図がしっくり
くるんだが、以前の欺瞞に満ちた高齢者医療保険制度の経緯とか考えると。
まぁ、それでも民主の連中が「政府 >>>>> 国民」とか考えてるのは間違いないだろうがね。

235:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:46:50 g9g0ETW90
貧乏になればなるほど 税金が高くなる
逆スライト方式ですか

236:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:46:53 IVcz+LPC0
調べたら98%が旧ただし書き方式なんだってよ

住民税方式は東京23区、横浜市、名古屋市、神戸市などのみ
うちは関係ないな


237:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:46:53 XAC85ka10
>>70
アップとまでは行かないが、歳出を抑える努力は
ほとんどゼロだな。事業仕分けも生首を切ると
いうことは避けているし。

お役人の傀儡が政治主導とか、クリーンとか
やはり御輿は空き缶のように軽い方が…

238:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:46:54 L3n6NVM30

>>217
世界のために日本は死ぬべきということじゃね

239:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:03 JezaCS8B0
国民の生活が第一    @ 民主党です

240:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:05 Acf3KoiE0
働いたら負けだと思ってる

241:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:05 dwHmjPLf0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ~イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    民主党に投票した奴見てるー?w
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

242:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:08 2XL0+21r0
>>162
+環境税も お忘れなく

243:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:10 CfFypQtI0
年収250万で22万も取られんのかw
一月分の給料が消えていくようなもんだ
保険料には上限があって金持ちは一定額以上は払う必要ないんだよね
ほんとこの国は貧乏人には冷たい

244:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:11 44IkVVcF0
よく分からんからカイジに例えてくれ

245:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:19 t/FlaFjR0
窓口負担増をさきにやれよなぁ

246:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:20 hgd4K/6N0
>>191
月3万か?って事は無いよな

年で言うならうちの自治体は8万超えるんだが

247:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:25 AVoDYfvw0
ねえねえ


政権交代って喜んでたド貧乏のカスどもって今どんな気持ちなの?


教えてよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

248:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:33 D0wFH4tc0
>>223
まじで実費で払ったほうが安いなw  だなw
昔の医者は健康保険に入ってなかったんだろ?


249:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:36 0DlqVROZ0
>>203
連合役員
自治労

250:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:39 YauEKR1X0
年寄りの暇つぶしか意識もない老人の延命やって莫大な人件費をぼったくってる医療関係者の人件費を
減らさないと何も解決しませんよ。

負担増はそのまま「医療費」に回るわけで民主党うんぬんは関係ない。

251:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:40 bMLVxzZy0
子ども手当が諸悪の根源

252:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:47 MIWMNTG80
独り者の俺は関係ないや・・・

253:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:48 ORzBxvwd0
しかし、これマジでヤバイだろ
社保とかは天引きだけどさ、国保の納付は増額した以上に下がるぜ?


しかもこれ控除を適用するのを辞めただけで、国保自体は毎年値上がりし続けるんだから
実際は支払額はもう少し増えてるだろ?
給料が下がり続けてるのに、デフレのこの状況で何考えてんだ

254:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:49 DIgstlww0
>>190
未だに現実を受け止められていない奴っているんだな。
麻生が何の問題起こした?いってみろアホ。
ブレーンが良かろうとなんだろうと、それにゴーサインだしてたのは麻生なんだよ。

255:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:51 cAOyndXy0
>>226
時給は最低1000円、年金は最低月七万保証も忘れるな!

256:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:55 9lUt4U6N0
現在22万7996円よりの高い健康保険料を払ってる
独り者の俺は40万越えるのか?
健康保険料を払うと医者に行く金が無くなる

257:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:56 K3IYvS0rP
お前ら、「共産党だから嫌!」とか言って共産党を毛嫌いしてる場合じゃねーぞ。

若者の唯一の対抗手段って共産党しかねーんだからな。マジで。

258:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:56 f29LLNVT0
健康保険の民営化しろよ

259:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:57 tw+Y8CZg0
収入なし

で申請すればいいんだろ?

260:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:48:14 eqUoU9Hp0
俺オワタ

261:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:48:14 +zG1tBkK0
こっちも増税でっせ

自賠責値上げを決定=4月から自家用車2480円増し-政府審議会

政府の自動車損害賠償責任保険審議会(金融庁長官の諮問機関)は20日、
自動車やバイクの保有者に加入を義務付けている自賠責の2011年度の保険料引き上げを決定した。
上げ幅は全体で11.7%、値上げは07年度以来4年ぶり。

URLリンク(www.jiji.com)

262:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:48:17 IKmKZtM00
>年収250万円の4人家族
年12万7680円⇒22万7996円

民主に投票したアホどもw
お灸はきもちいいか?w

263:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:48:20 IkF+8I450
そろそろ日本人が暴動起こす時は近づいているなw

264:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:48:36 2GEDY4Q/0
公務員の人件費を削減しないで
増税ばかりするなよ。公務員の人件費削減が
先にやることだろ

265:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:48:54 rFHaMKz70
>>226
最初から全部サギだと言っておろうがw
ネラーの忠告聞かなかったお灸層がバカw

266:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:48:57 AVoDYfvw0
>>248
そもそも無保険じゃ入院も断られるよwwwwwwwwwww


そこら辺の病院はすべて「保険診療機関」だからなw


貧乏人は野垂れ死ぬか東京にあるような自費診療専門の富裕層向けクリニックへ行くしかねえなwwwwwwwwwwwwwwwww

267:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:48:58 yFuKAK+i0
暴動だ

268:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:48:58 mcbmuT1s0

民主党に投票した人たちは全員クビつって死んで下さい。

それが責任の取り方というものでえーす

269:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:49:01 uAxSQhAx0
民国の生活が第一(キリッ

270:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:49:06 zTZzjSYyO
>>198
人口が多過ぎだから、間引きは必要だよ。
貿易ができなくなった日本なんて
バングラデシュと同じなんだよ。

271:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:49:09 nZzrJ3gH0
所得税も逆累進にしてくれ

272:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:49:20 Acf3KoiE0
70歳以上の老人の医療費を5割負担にするべきだな。
使ってるのほとんど老人なのにこれはひどい。

273:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:49:20 sRPPJKYb0
無職つぶしようやく始まったな。

274:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:49:20 L3n6NVM30
まさかマニフェストの見直しでこれをいれてこねーよな?

275:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y
11/01/20 13:49:24 S+azG8To0
暇をもてあました生活保護がロキソニンテープやビタミン剤を無料でがんがんもらっていく
仕事帰りに夜間料金加算のついたロキソニンのゾロをもらって帰る

276:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:49:25 +Ar98x4c0
信じられない。

277:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:49:33 m5f8+pSo0
公務員は子沢山

278:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:49:42 qticjs4U0
年収250万の4人家族ってのも無理があるなw

279:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:49:47 hgd4K/6N0
>>253
日本潰し

>>254
お前が何が言いたいのかわからんw

280:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:49:50 0gNj7FFW0
これは良い改革。
低所得者への過剰な優遇は改められるべき。
サービスの対価はある程度均等に負担しなければならない。
今後は生活保護者の窓口負担有料化を最優先で進める必要がある。

281:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:49:51 wodyvvCI0
>>262
www
国保なんか辞めちまったほうがいいなwww

282:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:49:51 ZBKbtKqx0
民主党

まさか 自民党以上に 国民を苦しめるとは・・・・。


次の選挙は民主10議席くらいだろうな。

冗談じゃなくありえるよ。
たぶん選挙前になったらこれでもかと言うくらい叩かれるだろなぁ。
楽しみwwww

283:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:49:54 buJZWQ7r0
国が国民を首締めるのって国としてどうなのさ?

284:名無しさん@11倍満
11/01/20 13:50:01 YU9TY6E30

民主が吹聴してた埋蔵金とやらの話は、どーなった?
アレでこの不況下は凌ぎ切れないの?

285:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:06 sojkoJ5Z0
/ || ̄ ̄|| ∧_∧  「政権交代こそ最大の景気対策」て言ってたよね!?
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪

   ♪                   ♪
  ∧__,∧∧__,∧∧__,∧ ∧__,∧∧__,∧∧__,∧   ♪
 ( ^ω^) ^ω^) ^ω^) ^ω^) ^ω^) ^ω^)   ♪ どうしてこうなった!
 (っ    )っ    )っ   )っ   )っ   )っ   )っ♪       どうしてこうなった!
  ( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ   
   (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡  (_/彡 (_/彡   ♪


286:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:13 KXfIf67D0
こういう記事読むとやっぱ新聞って必要だよなあ
必要悪だ

287:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:17 D0wFH4tc0
>>275
最近ジョギングを始めたんだが、そのロキソニンテープとやらは効きそう
だなw


288:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:17 LYne+WQl0
俺は生活保護に障害者になったから
関係ないやw

落とす神ありゃ拾う神ありだな

大体この国に税金納めるのがあほ


289:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:18 KvJxSbIvP
こんなことしたら追い詰められた人が一揆起こすわ

290:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:18 omvfuv080
消費税を上げて140万世帯の生保からも税金を搾取するべきだろう

291:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:25 MgDiEzJp0
不景気は更に酷くなり負担だけが増え続ける・・・

国民の皆さん、これがあなたたちの望んだ政権ですよ

292:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:26 c/8QuyH00
負担増とかかまいやしないんだが…
国民の生活向上を訴えた政党がそれでいいのか?
馬鹿だけは民主党の言うことを信じて当選させたみたいだが、今、その馬鹿はどんな気持ちでいるんだ?
民主党はカスだが馬鹿の存在も不愉快
民主党も馬鹿共も俺に謝れ

293:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:29 ilwZN9Ei0
一方でBカスや在日キムチ<`Д´>は認定一発で高額手当や各種優遇措置が

自民公明時代同様続くのかよ! こりゃ改悪だな。未払い増えるんじゃねえの
大前健一とか太鼓持ちで日本に大量に難民、い、いや外国人労働者入れろ
とか言ってるぞ。ゆとり脂肪するじゃん

逃げ切り団塊以上とかも、老人ホームや介護、医療現場その他で劣悪カタコト
日本語のさーび酢で殺されまっせ。



294:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:34 FOeL3eMY0
>>236
実質被害があるのは都民くらいだね。東京都民ざまぁwwwwwwwwwwwwwww

295:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:35 IkF+8I450
>>257
そうだな共産党以外に投票べきところは存在しないな。
党の規約で党名変えられないのが玉に傷だ。

296:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:35 2ppehed8P
国保と住民税と家賃とライフラインを払うと手元にお金残らない
節約とかそういうレベルの話じゃ無い罠
都内だと一人暮らしのフリーターに氏んで下さいと言ってる物だな

297:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:35 R7ZFTQhD0
>>250
ヘビーユーザーの実質負担が少ないから国が持ち出ししてるっていう
基本構造を理解してないの?
改革しようとしたら老人いじめとか言い出したのが民主党

298:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:37 Ar+JI4+j0

もちろん大手マスコミは民主党政権を守るため一切報道しません

もちろん大手マスコミは民主党政権を守るため一切報道しません

もちろん大手マスコミは民主党政権を守るため一切報道しません


大手マスコミ社員の平均年収は1500万前後なので

健康保険料が多少上がっても痛くも痒くもありませんからw


299:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:38 NBsUmqZO0
いよいよ年金に続いて医療保険制度も崩壊が近いな

300:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:49 IVcz+LPC0
>>253
98%の自治体はもう移行してるから
それほど問題はないだろ
影響あるのは東京、横浜、名古屋、神戸に住んでる人


301:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:57 oXHXL0IG0
保険料アップの金が公務員の人件費に流れたりして????




公務員は至福の人生を歩むのでした。ってか






302:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:50:57 rtyyzmInP
>>238
世界のために日本は死ねとでも言うのか!か
俺的名言に登録しておくわ

303:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:51:02 2SpTWrr60
酷すぎる
民主終わったな

304:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:51:02 O/dmR6ep0
さすが民主党
コンクリートから小沢利権へ
貧乏人から脱税特権階級への政治だ。

305:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:51:04 ORzBxvwd0
>>252
この実質値上げで国保の納付率が落ちたら
保険料そのものの値上げが加速するとは思う

306:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:51:10 WWq9bowS0
>>159
現役世代、特に20~30代の投票率は物凄く低いからな。
ただでさえ人口が少ないのに選挙に行かない若者の自業自得とも言える。
選挙に行かない奴は年代別投票率の重要さを微塵も理解してない。

307:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:51:16 AVoDYfvw0
>>286
アッタマ悪い民主党支持層が呼んでるアカヒだの侮日だのにはこんなの書いてねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


これは赤旗の記事だwwwwwwwwwwwww

308:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:51:23 fhTIVpjt0
>>194 子供が高校生になったら自動的に無くなるけど

309:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:51:23 8lhBAc3h0
マスコミは子供手当ての必要性だけ強調して
これを含めた多くの増税のことはちっとも報道しないな

310:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:51:23 JoyJaKwI0
でもホラ、仕分けとか頑張ったじゃん。
レンホーとかかわいいし次も民主にしようよ。
大丈夫。風邪引かなきゃいいんだから。

311:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:51:26 aLIfpE950
ガキと老人と支那人の天国ってか
まともに働いてる奴は油切れでカサカサになっちまうな

312:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:51:37 lcJtC/iN0
いやーどんどんお灸すえられるね

313:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:51:40 VzdFuxmKP
>>121
老人が後期高齢者医療の金払いたくないって言ったら
民主がうちに投票したら後期高齢者医療制度辞めるよと言って
老人が投票して、民主が廃止した

そして国保保険料1.8倍

314:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:51:43 cb6Gl4c0Q
かれこれ3年無職だが、国民健康保険ずっと入ってないわ。
おととしにインフルエンザらしきものにかかったけど、自力で治した。
あれほどフラフラになったのは生まれて初めてだったよ。
丸4日は寝たきりだった。
まぁ死んでもいいと思ってたからいい機会だと思ったんだけどね、治っちまったよ。

315:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:51:46 enXpu0jCP

日本の生活が第一‼


by民主党




マスコミ大勝利~‼

316:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:51:49 AZs1pFbg0
法人税10%減税して企業の競争力アップのために金がかかる

払いたくない(減税)
でももらいたい(年金、補助金、手当て)

なんて無理に決まってんじゃんアホか愚民ども

317:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:51:57 DvmUhdti0
どこかの国みたいに よくクーデターおきないね

318:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:02 O0bmqdSQ0
旧ただし書き方式
○全国の市町村の98%がこの方式を適用
URLリンク(www5.city.yokkaichi.mie.jp)

これが全国標準。
自民党時代から普及させてきた。
何を今更って話だよ。


対立する本文方式は「一世帯当たりの所得割額の負担が大きくなる。」と。

本文方式だと、家族数にかかわらず、一家の収入で算定するわけ。
だから子だくさん家庭が得をすると。

別に一方的に罵倒するような話じゃない。なにが公平な負担かという話。

319:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:04 BMGhfBja0
>>283
マスゴミとそれに騙されたヴァカ国民が自分の首を締めて、
子供や孫を殺してるんだけど。

320:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:04 UrhN0Wy00
>>288 大体この国に税金納めるのがあほ

否定したいけど、頷いてしまった・・・

321:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:21 OMXj5hvN0
民主党の議員さんたちは、低所得者層がこらえて負担に応じてくれると思ってんのかなw。
「不払い」「未払い」が当たり前のように起こるなんていう事態は、彼らの想定外なんだろうね。
保険料の徴収率はガッツリ下がって、構想はあっさり破綻するよ。

322:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:22 pSMOp8C20
テレビ新聞の報道見てたらとにかく民主政権にすれば全て良くなる気がして民主に入れたものの、
何かがおかしい・・・・・そう思ったことはないだろうか?


もし、「政権交替後」とられた政策で、新たに不利益をこうむる人が出たり、
騙されたと感じた・生活に不満を感じた・日本という国の安全に不安を感じた・・・という人が出たり、
「南北朝鮮・マスコミに便宜をはかる行動」を政府がしたりしたならば(実際すでにしているが)、我々は、


・300議席も占めている以上、その行動は民主党がそのような政策をとることによりもたらされた
・そのような民主党に300議席も与えるような選択を国民がする結果となったのは、
 「テレビ、新聞」の影響が大きかったであろう


ということを今一度思い起こしてみる必要があるだろう。

そしてその際は、


・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
 マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い


という事実も併せて考慮する必要があるだろう。


323:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:23 /urEWqrM0
マジで考えた奴死ねよ(^_^;)

324:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:27 Jdns2ong0
>>298
景気が悪くなればマスゴミに入ってくる広告料が激減するんだけどw

325:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:32 ZMEGeUtR0
冗談抜きでこれはいくらなんでも酷すぎる。本当にありえない
マニフェスト破りとかの比じゃないこれ、ありえない

真面目にマスコミはこれをトップニュース扱いで取り上げて野党はこれ徹底追及しろよ
いやこれだけはまじでありえない。完全に社会福祉の破壊

326:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:33 IKmKZtM00
>>278
所得税の年収ベースだと
地方の貧乏自営業にはありがち。

327:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:35 YauEKR1X0
>>314
病院行っても大して変りませんが

328:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:39 zTZzjSYyO
>>238
日本が世界に唯一できることは
日本人が死ぬことだから仕方ない。

329:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:44 0jtamNXm0
健康保険料って元から高いのに
いきなりほぼ2倍って思い切ったことするな

330:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:57 8S4zTyRH0
>>193
そんなおまえも日本国民であるかぎり民主にぶら下がってるんだよ
       ど ん な き も ち w w w?








                                      おれはしにたいです

331:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:59 xT54LgKs0
国保倍額はすげえきつい、マジできつい。
これ、低所得者で医者にかかれなくなる層がかなり増えかねん。マジやばい。

特に、前年の収入が元になるから、失職したときにものすごく重くのしかかる。
少なくとも、現状の収入に応じたものにしないと大変なことになりそう。

332:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:59 jF5mD5lK0
もうかねなくて消費活動しなくなるね

333:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:53:00 L85pmIygO
民主党に投票した奴 どう責任とるんだよ あ?
出てこいコラ

334:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:53:08 y91a0qhQ0
>>324
そこに韓国と中国からお金が流れてきてヒャッハー!!!

335:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:53:14 S0f8Lp3x0
>>152
何も自営業だけが国保じゃないよ。
景気悪いせいか、保険のない会社なんてたくさんあるよ。

妹は独身でアルバイトだけど、田舎なんで正社員の募集すらない現実
変わりに外国人が採用されてる現実。それでも、田舎だから、車はいる。軽自動車にのって
毎日隣町までアルバイト。そこから国保や車費や食費を払ってギリギリで生活してるよ。

336:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:53:20 AVoDYfvw0
ねえねえ


おまえらが不倶戴天の敵みたいに恨んでた小泉総理の時代と今とどっちが生活いい?



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

337:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:53:22 O4cbP+JE0
この制度、単身の場合現行料金のまま?

338:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:53:25 IkF+8I450
>>323
時々発狂する醜悪なニヤケタおっさんだろ。以前にTVに出た事がある。

339:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:53:28 GKdUS8uP0
公務員も国保に入れろよ。

340:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:53:29 bMLVxzZy0
民主の探していた埋蔵金の在処は国民の所得でした

341:くるくる
11/01/20 13:53:30 cCHSp9td0
赤旗は正直でいいよ 共産党がんばれ

342:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:53:39 DIgstlww0
>>279
麻生が首相として優秀だったのを未だに理解できない、認めることができないお前みたいなアホがいるのが
今の日本の最大の問題だって言ってんだよ。

343:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:53:40 1J4o9w6l0
ん?まともな正社員なら健保だろ?国保?

344:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:53:43 0huqFbUR0

なんか大変だね


       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,                国民健康保険料、1.8倍に…低所得者ほど負担が増える方式に変更-政府
   // ""⌒⌒\  )             自賠責、値上げ決定へ…11年度は12%程度 - 政府審議会
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )            消費税率引き上げ幅明記 与謝野経財相表明
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     _______  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<. < プー       ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |



345:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:53:49 6HoKGtdU0
         _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
         |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
          r┘└へ|  |二コ ┌’|  |二コ ┌|  |二コ ┌’|  |二コ ┌┘
          〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o ヽ |  | o  ヽ |  | o └「 ̄\
          ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/ |_|、_ハ/`⊇.ノ

     「国民の生活が第一」→「元気な日本(政府)を復活させる」(=国民負担増)
          _.,,,,,,.....,,,,,_          _.,,,,,,.....,,,,,_        _.,,,,,,.....,,,,,_
         /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ      /::iヘ:::::::::::::::゙ヽ     /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ  
        /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ    /:::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ  /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::|    ´´""'‐...;;;i   /::::::|    ´´""'‐...;;;i  /:::::::|    ´´""'‐...;;;i
       |:::::::|     。   |;ノ  |::::::|     。   |;ノ  |:::::::|     。   |;ノ
       |:::::::| ⌒    ⌒ |   |:::::::| ⌒    ⌒ |  | :::::::| ⌒    ⌒ |
       ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|  ,ヘ;;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|   
       ヽ,,,,o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|   ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|  ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|
        ヾ|   (__人_) .|    ヾ|   (__人_) .|    ヾ|   (__人_) .|
      , -‐ (_)   |::::::|  |  , -‐ (_)   |::::::|  |  , -‐ (_)   |::::::|  |
      l_j_j_j と).  l;;;;;;l /   l_j_j_j と).  l;;;;;;l /  l_j_j_j と).  l;;;;;;l / 

346:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:53:53 nZzrJ3gH0
真面目に働いて所得上げれば済む話だろ。
貧乏人どもは努力もせず怠けて国から
金を捲き上げることばかり考えてるクズ
ざまーみろw

347:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:53:56 SpQaQF+R0
どうよ、この空気の読めなさ。

348:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:53:59 rFHaMKz70
>>337
年収による。

349:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:54:07 WGGOisA30
スレタイ読んで鼻水でたw

350:在日同胞と民主党は一心同体。日本人は民主党に投票し誠意を示せ
11/01/20 13:54:12 HEYo5UlF0
自民党が財政破綻の戦犯であることは確定的に明らか。
消費増税と保険料の引き上げは必要だが、その責任はすべて自民党にある。

351:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:54:13 l07SkyUl0
サラリーマンだからよく知らないけど減免とかないのかな?
健保みたいに収入によって課して、扶養内の家族の分は免除でいいのにね。
会社と折半ってわけにはいかないから余計高くなるのかもしれないけど。
均等割とか平等割とかややこしい。

352:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:54:17 Acf3KoiE0
貧乏暇なしの若者は病院にかかれずに老人は少ない負担で無駄に過剰な医療を受ける現状を加速するな

353:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:54:22 lmbuDdpv0
>>243
そうなんだよね
地域によって少し差があるけど、大体68万円くらいが上限。
だから年収6800万円の人は68万払えばいいだけ。(年収の1%)

年収250万のフリーターは22万払わないといけないから9%も取られるw
所得税と住民税で20%くらい取られるし、国年が1/2でも9万くらい(4%)とられる
全部で33%も取られる
170万くらいしか残らん。
家賃5万だと年60万だから、残りは110万円だよ
12ヶ月を110万円で生きていかないといけない
生き地獄だ

354:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:54:26 tZUCKA2+0
現在27才、妻子なしの俺にはどういう影響があるんだ?

355:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:54:27 K3IYvS0rP
お前ら民主叩きまくりだけど、これが自民党政権だったとしても結果は同じだよ?

356:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:54:40 ORzBxvwd0
>>313
まああれは年金から天引きっつーのがマズかったんだけどな
収入なんてほとんどの人間はない75以上のジジババの年金から
天引きする方式は心象が悪すぎ

使ったときに家族や貯金から支払わせるくらいでよかった

357:名無しさん@11倍満
11/01/20 13:54:43 YU9TY6E30

この調子だと医者にかかれない患者が痛み止めとして服用する
バファリン等の鎮痛薬にも特別課税をかけて、とどめをさしにくるかもしれない。

病院にいけそうもない香具師等は、今のうちに鎮痛剤を買い溜めしておくと良いかも?

358:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:54:45 FqQ0NupmP
もう限界なんだから利用者負担の割合を増やせよ。
ジジババが無駄に医療費を消費しているだけじゃねーかよ。

359:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:54:45 IKmKZtM00
>>298
マスコミ等も含む正社員ってまともなところは国保じゃないから関係ないのでは?

360:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:54:51 5dzL5ClZ0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい残尿感を感じる。今までにない何か臭い尿漏れも。       >
  | -(゚)=(゚)-|   < 年・・・なんだろう老いてきてる確実に、着実に、痴呆のボケに。 .   >
  |  ○_○  |   < 飲酒喫煙はやめよう、とにかく最後まで健康でいようじゃん。      >
 / / |  | \ヽ  < 介護施設の受付の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。>
 | 〃 ------ ヾ | < 早寝しよう。そして早朝に散歩しよう。                    >
 \__二__ノ  < 夢の中で川の向こうから手招きされるだろうけど、絶対に渡るなよ。 >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY


361:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:54:52 k6OYvhFz0
>>510
バカ旗は生活保護のピンはねで潤ってる
から関係ないよね

362:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:54:57 L3n6NVM30
無駄削減と埋蔵金でどうにかなるとはしゃいでた民主はどこにいったの
増税しかしてないぞこいつら

363:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:54:57 O0bmqdSQ0
>>286
逆に新聞が国民をペテンにかける典型。
すでに98%の自治体は「旧ただし書き方式」です。

364:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:54:57 m8MEZLtF0
ただでも高い国民健康保険を滞納に追い込み保険証取り上げて、間接的に殺すってわけか。
保険料はらはないのがわるいとばかり、民主党赤政権による、小規模事業所や個人への無血粛清。

365:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:54:59 sRPPJKYb0
国民葬背番号制にして
20歳から60歳までの無職、無業者に
一律で税金かけるようにしろよ。そうすれば失業率いまの
半分以下になるぞw

366:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:05 Ne8dn3050
日本赤十字病院は国保無しだと15割診療だからどんどん儲かるな

367:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:06 O8Tpv3gY0
だから働いたら負けだっつってんだろw

368:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:07 IVcz+LPC0
>>354
影響ナッシング


369:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:07 aTt9vYOF0
前衆議院選挙で民主党に投票した奴は自殺しろよ。

370:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:09 8WHHg8vU0
こりゃ一揆起こるなw

371:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:10 AVoDYfvw0
>>335
後期高齢者制度は比較的財政の豊かな企業健保に負担金をお願いする仕組みだったのに、
それを糞バカマスゴミに騙されてお年寄りイジメだけしからんってわめいてたのは
糞バカ愚民だから仕方ない。

後期高齢者制度を廃止したらそのツケは今後全部国保加入者に回ってくる。

372:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:13 eHojPFYZ0
旧政権の自民党がやってきたことのツケを払わされてるだけ。
これは民主党の責任ではないだろ。
このままでは財政が破綻してしまう。

373:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:14 CfFypQtI0
さすが民主の小泉、菅

374:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:19 YauEKR1X0
ていうか「医者にもかかれない!」とか言って役にも立たない医者に騙されるような馬鹿だから貧乏なんだと・・・

375:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:23 RSR2IIxb0
俺が病気で死ぬか・・・それともクーデター起きるのが先か・・・・
20年間増税ばかりで国民を苦しめてるのに・・・そろそろクーデターを起こそうとする人でてもおかしくないかもしれん・・・・
いくら温厚な日本人もがまんの限界というものがあるからなぁ・・・・

376:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:29 YPIoE1Er0
老人の延命に健康保険適用するの禁止にしろ

377:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:37 GKdUS8uP0
枝野は健康保険一元化の方針だったはずだろ。
嘘ばっかりつきやがって。

378:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:38 fhTIVpjt0
+>>191 妻と何人かの子持ちで月2万ぐらいじゃね 国保は家族でまとめて払うんだよな

379:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:42 X2mLxzEvP
家はずーっと上限68万だから、関係ないな
これが1.8倍とか言われたら、月10万超えちまう
保険捨てて実費で掛かった方が安いし

380:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:46 wvfqJh5Z0
何よりまず子供手当と外国へのばら撒きやめろよ
話はそれからだ

それと戦中戦後を苦労した先人に早く死ねと書いてる馬鹿もなんとかしろ

381:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:47 RglFa9rP0
>>205
YES!凄いだろ?
明らかに「払ってない人達」がいて、その分も払わされてないかぎり
そんな金額になるはず無いんだけどね

382:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:50 AZs1pFbg0
おれ大企業の健保でよかったわ

あとは国保と公務員の共済合体させて何とかしてくれやwww

383:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:53 D0wFH4tc0
自営業だけど、マジ景気悪くてヤバイんだけどw
頑張って売上げ倍にしても、所得税とか保険料とかばかり上がって
手取りはたいして変わらないから、最近は休んでばっかだよw


384:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:56:01 D43TeJLM0
ミンスがバカだから官僚もやりたい放題
マスコミはなにも報道せず

385:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:56:09 hPfzlQCp0
うわ・・・

これこそ周知して統一地方選でミンスを落とさないと・・・

386:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:56:14 d6ANkYKt0
マスメディアのみなさーん
後期高齢者制度であれだけ叩きまくったのですから、これもモチロン叩きますよねー

えっ?施行されるまで報道しないのですか?

387:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:56:15 mbAEVYvu0
「生活保護」から
一律・壱万円⇒保険料を支払わせろ。

ワープア舐めすぎ。

388:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:56:17 omvfuv080
自営業の人の首をくくらせて、国外の人を

389:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:56:33 ACyo6czw0
へんな扶養控除とかやめるのは当然だろ


390:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:56:35 Jdns2ong0
>>372
財政破綻とか財務省に騙されてるバカ発見

391:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:56:41 +mF2sLASP
スレタイしか読んでないが嘘だろ…
失業保険の受給期間もとおに終わってるのに未だ仕事も決まらず
年金と合わせて月2.5万の今ですらキツイのに

392:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:56:45 GY2HSYug0
テレビ局と同じ構図。自分達の収入確保の為に絞れるところから絞りとる。で、最後は破綻。
外人しかいなくなって税を払うことになったら外人は一斉反発するだろう。これやってる奴も終わりだwwwwwwww

393:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:56:48 dppWKQ/+0
チョン党議員はさっさとしね


あれか?浮浪者になって死ぬしかなくなったら
今の、貯金数千万円&家持ちのジジババを襲って略奪してくださいって
政府が推奨しているのか???

394:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:56:52 GvZxzNXv0
1.8倍ワロタw
このままだと日本人が潰されるな

395:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:56:55 ZBKbtKqx0






おまえら 忘れるなよ これ以外に


消費税アップで不景気・・・
TPP推進で国内焼け野原・・・・



まだこの2つが残ってるからな。

民主党 コイツら完全に狂ってる。

全力で叩くしかねーわ。

次の選挙前に日本なくなったら嫌だろ??







396:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:56:59 2ppehed8P
>>353
電気代と上下水道代と携帯代とインターネット代とゴミ袋代(ゴミ回収が有料の地域)
さ~て、いくら残るかな~orz

397:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:57:05 zTZzjSYyO
>>320
国に帰って兵役に就けよ。
おまえのところの国、戦争中でしょ?

398:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:57:15 ERapYPUG0
低所得者に負担強いるってアホだろ
さっさと崩壊しろ糞民主!!!!!!!!!!!!!!

399:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:57:16 0huqFbUR0
              彡巛ノノ(⌒Y⌒)
キュン      (⌒Y⌒) r エ_(⌒*☆*⌒)
    γ⌒´(⌒*☆*⌒)´  ̄ (__人__)~      キュン
   // ""´(__人__)~.)l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)   
   i;/.  ⌒   ⌒ ヽ ) ―    ―ヽl
   .i   (・ )` ´( ・) i,/ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!   ボクたちがなんとかしようか?
   l    (__人_)  | |   (__人_)  |   
   \    `ー'  / .\   `ー'  /
    /        ヽ / \\// 〉
   /|     \__,― 、,―、__.  /
 /    \___ (⌒'⌒)  __/
 | 三_二 / ト⊥\\//i  | |

400:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:57:18 BMGhfBja0
>>330
否、ヴァカミンスが居座ってるだけだが。

ぶら下がってるといえるのは、労働組合、サヨク、地方公務員、マスゴミだろ。

401:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:57:23 Acf3KoiE0
公務員も国保にしろ。
現役の非正規雇用の連中に老人医療を負担させるのは酷すぎるだろ。

402:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:57:25 0AJNu0lF0
ずっと上限払ってるから、もうどうでもいいわ

403:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:57:26 DF4UbJX00
うわ、低所得者は死ねって事か。
さすが民主党だな。

404:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:57:30 YauEKR1X0
>>379
「実費」などと言ってるが、実際に国民が窓口で払ってる医療費は3割じゃなくて15%なわけだが。

つまり医療費は、保険税では足りなくて半分は他から取った税金でまかなわれている。

405:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:57:41 dWGK9Vtx0
保険料上げるよりも先に自己負担4割にしろよ。
あと、生活保護も自己負担は最低2割は取っても良いと思う。
社会で負けたやつは基本的に淘汰されるべきだな。


406:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:57:41 AVoDYfvw0
>>387
そもそも生活保護は自己負担もゼロって知ってる?

心臓移植受けてもタダなんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwww

407:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:57:48 LYne+WQl0
うちの近くのほうでベストな方法教えるわ

部落開放同盟とかそういう団体に入るんだよ
チョン系でもなんでもいい
そっから口きいてもらうんだよ

家のそういう地域では一個建ての家もらえるし
税金0
収入あtっても関係ないし
最高だぜ

408:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:57:50 zoqeGrVA0
こうなれば、子供手当てをばら撒いてる場合じゃないだろ。

409:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:57:52 VZ0UXT9q0
おわっとるw
日本人浄化運動でもしてんのか民主党は

410:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:58:01 IVcz+LPC0
東京と横浜と名古屋と神戸
以外に住んでるやつは関係ないってば


411:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:58:02 Rx163E4t0
・・・頭が痛い

412:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:58:14 f+qe6DTq0
これでますます小子化
子供手当ての意味がないね

413:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:58:17 K3IYvS0rP
国民保険料も、厚生年金も働く若者には拒否する権利って無いの?
金持ってるジジババがあまりにも強すぎる。

拒否したら、差し押さえにきたりするのか?

414:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:58:18 m5f8+pSo0
>>400
>ぶら下がってるといえるのは、労働組合、サヨク、地方公務員、マスゴミだろ
そいつらには負担求めてないもんな

415:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:58:24 oXHXL0IG0



公務員は年収800万でも医療保険の掛け金は毎月2万5000円だぜ









知ってた?







416:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:58:27 mbAEVYvu0
病院ばかり行って談笑している、
「老害」は2倍・年金から天引きにしろ、ふざけんな。

病院はおまえらの憩いの場じゃねーんだよ。

417:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:58:30 EDyo4IAi0
1.8倍w
病院なんか行ったことないのにこの仕打ち

418:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:58:32 ilwZN9Ei0
これで消費税も15%イッキにするつもりか。ただでさえ欧米などより
日本は税金とられまくりなのにな。こらあもう蜂起だろw



中国尖閣進入抗議の日の丸デモ隊が、途中から進路変えて
どんどん雪ダルマのように民衆を撒きこみながら大阪の行政建物前に
集結。西成暴徒も参加するような雰囲気やで!

新宿騒乱事件、国会議事堂乱入メーデーの再現か


419:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:58:40 qticjs4U0
まぁ、死にそうな病気に掛かったら警察のお世話になるんだなw

420:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:58:42 gzSFFWar0







      結果、財源も安定して公務員の高給は保証されるのです。












421:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:58:54 pwvOzca00
扶養家族がいなければ増税はないってことでおk?
だったら独身の俺には関係ないな

422:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:58:57 6qIRu2E60
これは実家住まいリーマンキモピザ毒男の俺にとってどのくらいダメージがある話なんだ?

423:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:58:58 GwvJZpX20
特アの留学生の無償奨学金やその他補助や子ども手当をヤメロ

424:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:58:59 AVoDYfvw0
>>405
それより高齢者の自己負担を3割にするのが先決。
年齢に関係なく平等に3割負担すべき。それで生活が破綻したらそれこそ生活保護や
各種の一時的な支援の対象として考えればいい。

425:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:58:59 Qb+vI+qe0
いつもそうなんだけどさ

真面目に払ってるやつがバカを見る制度にしてどうすんの??

そんで集めた金を一円も払ってないやつのところにバラ撒くw
扶養控除だって別に払いを逃げてるわけじゃなくて真面目に払ってる人だよ
アホかと

426:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:01 NBsUmqZO0
対策としては保険適用の病気を絞り込むか利率を下げるしかないな
例えばがんの人は保険適用除外とかな

427:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:02 AZs1pFbg0
おれ大企業の社員でホントよかった~
低所得層と一緒の制度だとこんなことになるから嫌なんだよ



428:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:03 SpQaQF+R0
>>36
若い奴だと1年に1回も病院へ行かない奴も多いだろうな。
俺も過去5年のうち1回しか行っていない。
自己負担率を上げるべきだな。金額の上限を決めて、
高額医療については還付するとかで、高額負担者に対応するって
やり方じゃダメなの?

429:t.k ◆BwjeJbHgRw
11/01/20 13:59:06 pIbI4OFx0
給与所得層の多い年収200~300万を
やっぱり狙い撃ちしてきたな

財務省を抑えないとドンドン毟られるぞ

430:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:08 K6bneu5X0
とりあえず鳩山には1000万人分の負担を頼むよ

431:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:09 t1+jsGdbi
さすがに

国民の生活が第一って看板は

おろしたみたいだぜw

432:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:15 m8MEZLtF0
日本人を苦しめ本気で公務員と在日朝鮮人と中国人の国に変える気だな

433:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:17 s+Qjzfgl0
ここまで低所得層を弾圧してくるなんて国民の敵そのものだろ…

434:名無しさん@11倍満
11/01/20 13:59:22 YU9TY6E30

子供の居る家庭の為とかいって、子供手当てを支給しつつ、
こうやって、その家庭から支給額の数倍の金額を毟り取るって・・・

これなんて闇金ウシジマ君?

435:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:24 YauEKR1X0
>>413
年金と違って健康保険税は本気で差し押さえに行きますが

436:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:24 sRPPJKYb0
>>413
差し押さえにはなりません。
自営業者の何割かは払ってないから大丈夫だよ。
老後は生活保護前提だけど。

437:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:26 YdvVXNMv0
生活保護が勝ち組の仕組みですね
時給1000円以下で働くのは馬鹿のすることだな

438:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:28 0gNj7FFW0
>>387
そう思う
生活保護に切り込まなきゃ
あいつらタダなのをいいことに無駄に病院にかかり過ぎ
飯が喰いたいから入院させろとか基地外としか思えない奴もいるし

439:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:30 /Zq7+zCp0
>>11
赤旗ならではだね。
他の新聞社なら「国保が上がります」くらいだし。

440:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:34 KBCz3ufWP
公務員の賃金 ナマポ 子供手当てとか他に削る部分が沢山あるだろうに
選挙でボッコボコにしてくださいと宣言してるようなもんだなwww

さっさと衆院解散しろよや

441:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:36 2r4DAniG0
これはいいね
低所得者の反応がたのしみだよ

442:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:37 zTZzjSYyO
>>335
>田舎なんで正社員の募集すらない現実
>変わりに外国人が採用されてる現実。

そんなもん東京も同じ。
東京のコンビニや牛丼屋、居酒屋とかなんか
マジで中国人や韓国人とかばかり。
いかに日本人が無能か、てこと。
グローバルって残酷よねえ。

443:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:41 zPcnKU0o0
公務員改革どこいったの?このボンクラ詐欺政党

444:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:59:41 jcMHiRrC0
次の大型選挙いつ?

445:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:00:09 xT54LgKs0
いや、真面目に、これ本当だったらどうするんだろ。本気で大変なことになる。

アメリカみたいに、病院の前で倒れている人がいても「無保険か、よそいって」と医者が見殺しにするような時代になるのか。

446:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:00:17 Ar+JI4+j0

マスコミを信じて民主党に投票した一般庶民は・・・


   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    ----------------
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l:::: | 国民の生活が第一 |
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    |              |
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    |民主党.マニフェスト   |
   |l    | :|    | |             |l::::    ----------------



447:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:00:20 mbAEVYvu0
これほんと『生活保護』の在日垂れ流し
見直さねーと話になんないだろ。

448:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:00:20 t1+jsGdbi
マスゴミはまた完全スルーするんだろうなwww

449:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:00:34 PdJk5CUi0
なんでこういう生保の方がマシだという考えを促進させるような事
ばかりするんだろう
日本人に働いて欲しくないのかね

450:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:00:47 wodyvvCI0
>>429
財務省だけではないぞ
この案件には厚労省、総務省も絡んでいる
皆グルになって既得権益を死守しようと必死だ

451:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:00:57 quPnOevP0
民主党の入れた奴、死ぬほど反省してる?
反省してるなら、民主党を始末してきてくれよ

452:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:01:00 XAC85ka10
>>382
それもかなり苦しい状態、過去の給与明細を
引っ張り出して比べると、徐々に上がってない?

かなり批判されたけど、後期高齢者医療制度は
それなりに考えられていたと私は思うけどね…

453:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:01:00 D0wFH4tc0
ああああああああああああああああああ

ロキソニンが薬局で買えるようにしたのは、コレのためか。



454:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:01:03 ORzBxvwd0
>>410
まあそれでも計2000万人近くになるわけで・・・

455:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:01:12 YauEKR1X0
>>445
健康な貧乏人や後は死ぬだけの老人を餌に税金食い散らかす日本の医者よりはるかに健全ですね

456:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:01:14 YPIoE1Er0
これ未納率上がって逆効果じゃないのか
まともに働いてる低所得者の負担増やしてどうすんだよ
ナマポからも医療費取れよキチガイ過ぎる

457:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:01:24 DQqo6Su70
>>429
給与所得者は殆ど加入してないと思うけどな、国保

458:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:01:27 bE7T1+RU0
>>234
> 官僚が主体なんじゃねぇの? で、民主はホントにアフォ

政治家が途方にくれてるところに「こうすればうまく統治できますよ」と役人が寄ってくる
そんなわけで菅政権は霞ヶ関と経団連に頼りきりだ
政治家の側の経験値が低いから自民党以上にひどいことになってる
とにかく政権を維持することだけを最優先に政治をやるとこういうことになる

459:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:01:29 SpQaQF+R0
>>88
4年間辞めないだけの政権だからな。

460:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:01:31 f+qe6DTq0
ますます結婚して子供生まなくなる政策w
酷すぎる
子供手当てで財源負担増+国民負担増w

子供どんどん作らなくなるぞ

461:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:01:32 oXHXL0IG0
公務員は年収800万でも医療保険の掛け金は毎月2万5000円だぜ









知ってた?





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch