【話題】 大マスコミ ネットでの言論増加に対し完全にパニック状態!★2at NEWSPLUS
【話題】 大マスコミ ネットでの言論増加に対し完全にパニック状態!★2 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:47:39 o/4k62Uv0
ニュース番組もニコ動みたいに書き込みできるようになったら見てやるよ


301:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:49:41 ZVBOtLH10
ニコ動ってオワコンだろ

302:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:49:48 jdZlW9av0
>>285
CNNジャパン=NYタイムズ=朝日新聞



303:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:50:39 L+U0fXjE0
>>300
正月の朝生で司会の田原に若い討論者等が言ってたけど
おじいさんには理解できなかったみたい

304:ぷーちゃん
11/01/20 12:51:10 qdl3Q/aV0
NHK夜9時ニュースのMCも、菅氏の応援をしている。野党も民主党政策
立案の協力すべきだ、なんて言っていたが、政策は政権担当である民主党が
考えて、国会に出すべきものである。修正(反対論)は国会で行うのがスジである。
そうでなければ、与党、野党も、いらないという事になる。NHK夜9時が、
こんなに露骨な放送をするとは、受信料は政府から全額貰いなさい、と言いたい。

305:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:51:26 k+CFY20Y0
このまま新聞とテレビ局の息の根止めてやろうずwww

中韓ageをエスカレートしすぎて
どこまでやったら不自然に見えるかってのがわかんなくなってんだろうなw
もうテレビは全部ヤラセ、ニュースは情報操作MAD、新聞は紙くずwww

306:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:53:52 7bKfUIRG0
マスコミなんか信用できないだろ。
麻生の時は散々バッシングしたくせに、今はどうだ?甘すぎるだろ。

307:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:55:12 RyY4q04y0
ネットにはアホも多いが
おっぱい!おっぱい!
とか東大助手が書いてたりもするからな

308:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:58:56 8WHHg8vU0
>>307
そこがいいんじゃねえかw
アホはアホでも一部に特化した知識があるからな
知の集合体としてどんなやつでも必要とされるw


309:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:59:14 hPfzlQCp0
>>306
この時期にまだ国会開会していないことの異常性を
どこも触れない件・・・

マスゴミがこき下ろし、バカンだか鳩山だかが「きりきり働け」と言った
麻生さんは5日には召集していた。

310:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:59:32 pNJTsZiS0
南部博士だっておっぱい好きだろう

311:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:02:53 MmUVp6KaP
>>307
東大助手はそんなもの。連中のエロパワーは半端じゃない。
言動は理性的だが、動物の本能を制御するのはまた別。

あのパワーがもうちょっとおつむの開発に進んでいれば、
日本はこんな風にはならなかったのだが…w

312:???
11/01/20 13:03:40 oXeYPDsA0
10代、20代の意見は非常に参考になる。つまり、反中、反韓が激増している。(w
マスコミが洗脳工作に完全に失敗したことの証拠ではないか?(w


313:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:04:49 j+8OqIti0
>>309
全くだな 予算案も年末直前にようやく可決 知り合いの公務員が激怒してたわ
野党がーって必死で言い訳するが、そこの対策も含めて与党の責任だろう
醜い内ゲバやってる時点で野党に責任転嫁する資格なぞない

314:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:05:11 KVsunUUN0
既存のマスコミは全て潰れるべき。
また、

放 送 は 国 民 の 財 産 た る 

電 波 帯 域 を 独 占 し 成 立 す る 事 業 な の で

 人 事 の 全 権 を 国 民 の 選 挙 に 委 ね る べ き 。

315:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:10:21 pUfo/AMJ0

            /|             /|   o
           / |            / |      。  ()
          /  |           / : ;| 。 ゜   o    アイゴォオオ~~ッ !!!!!
          /   |  大マスゴミ  /  :;:;|    。     o
         /    |_______/   ;:;:|
       /     ____         :;:::;:;\二二
      /   \  |    |    /    :;:;:;:;:;:ヽ_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-
    /____   :;  |     |   :;       :;:;:;:;:;\
  / ̄    \ :;  ノ     ヽ、  ;:        :;:;;:;:\_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄
 /        |::; /       |   ::;   /     ;:;|
 |    ___/:;  |        ヽ、  :; /       :;|_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄
 |    :;:;|   ;;  ノ         ゝ  :; |::      ;:/
 |    :;:|    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   |:    ;:;:;/  _ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二
 |     ::ヽ、      :;::;::;:;:;:; ;:       :;:;:;:;:/
 |       ヽ、   :;:;;::      :;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;;:;;:;;:/     _ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三
 \                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   ヽ、                                  :;|_ ̄_ ̄ ̄_
     \                       :;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
       )                   :;:;:;:;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_

316:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:12:57 s809w6Gd0

勝ち組エリート高学歴マスコミ関係者が一言


負け組みブサニート2ch張り付き低脳が一言


317:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:13:15 qEBVuALW0
日曜のニュースで雪について街頭インタビューのやりとりが
薄着の女性を捕まえてのものだったんだけど

「寒くないんですか?」
「いやぁ、こんなに寒くなるとは思ってなかったもので」
「テレビで言ってましたよ。」
「テレビ見ないもので」

いろんな意味でテレビ側の人間てズレてると思う
ニュースでテレビ見てませんて平気で流しちゃうとかw

318:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:13:50 3df3oeQU0
うちの親ですら、バラエティ見ながら
「でもこれヤラセでしょ」って言うようになっちゃったんだぞ
今じゃ旅番組ばっか見てるわ

319:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:14:22 PARxtEgl0

大体 うそ臭い タレント司会者が出てきて

  大げさな嘘を垂れ流す てれび(笑)  

    を熱心に見ているのは

 財布の紐を握っている

   主婦層 & 日本の富の大半を持ってる お年寄り層


そこに対して、徹底的に 洗脳(本人達はそのつもりは無く、逆に正義感とかに溢れてる)しちゃってるわけ


 ● 一度 名のある 経済学者に 実験を していただきたい!

【Aグループ】 報道嘘バラエティーの類のテレビを 一切見ないグループ
【Bグループ】 そういうのをかなり見るグループ

1年後 どちらの消費傾向が強かったか


 それを日本全体に当てはめて 

   どれだけの「経済損失」を生んでいるかの計算を。

 たった15秒のCMでも百万単位の効果があるとされている訳でしょう?(爆)

朝から晩まで、どの局も同じような事ばかりで 

      洗脳効果は非常に高いと思うよ。

320:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:14:35 rdq4WSCm0
一般人もようやくマスゴミの異常さに気付いたようだ。
いまや韓国の走狗だという事を、隠そうともしなくなったからな。

321:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:15:50 cEu8XAOz0
大マスコミwwwwwwwwww
小物マスコミに名前変えろ偏向新聞wwwwwwwwwww


322:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:16:37 s809w6Gd0

勝ち組エリート高学歴マスコミ関係者が一言

負け組みブサニート2ch張り付き低脳が一言



323:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:17:04 G9dbF0q7P
年収一千万円を死守。


324:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:17:26 hp2vQvdH0
君らがネットでいくら新聞を叩いても
所詮ネットなんて電気がなくなりゃ終わりでしょ?
勝負あったね(笑)

325:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:18:11 /OvnOU6G0
マスコミは増税賛成
小沢はマスコミに干されている
よって小沢は増税に反対なの?

326:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:18:47 HWVnJfe20
うちの親は目が疲れるってとうとう新聞とるのやめたぞ。
テレビも「くだらん」とか言ってほとんど観てない様子だ。
もう旧来メディアは終わる一方だな。

327:???
11/01/20 13:19:04 oXeYPDsA0
>>324
電気がなくなりゃ新聞印刷できないんだが。やはりその程度のレベル?(w


328:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:19:23 NSs9fZl20
今日はチョンタレントの契約問題で埋め尽くされてるし。

329:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:20:53 8WHHg8vU0
>>324
印刷どうやってやるんだ?w
低脳はまったくはずかしいのうw
外出られないレベルwww

330:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:21:25 HWVnJfe20
>>324
電気が無くなりゃ新聞も刷れないだろうがw
大体編集だって今はDTPだぞ。
電算写植機だってとっくに処分しちまってるぞ。


331:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:21:35 j+8OqIti0
>>327
レスつけるなよ 喜ぶから

332:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:22:09 1WET/31K0
>>324
wwwwwwww

333:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:23:25 lZe5njar0
324の人気に嫉妬www

334:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:23:41 DU/vAnHH0
最近、老人のゲームセンター通いをとても『いい事』のように
どこの局でもこぞってニュースにしてたけど
ゲームに興じる姿が・・・
人生の先輩として敬える姿には、ちと思いずらい絵図らだったけど
マスコミは大絶賛で、ドン引きしまくり。

335:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:24:07 pNJTsZiS0
>>330
イモ判で
「日本は孤立する」「日本人であることが恥ずかしい」
と刷った紙を配れば完全代替できるよ

336:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:25:55 Tzzzvbot0
>>34
TPPに入ったら全てヤバイぞ

337:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:26:04 8WHHg8vU0
そうかガリ版の時代に戻るというわけだなw
真摯な奴だなw

338:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:26:46 EdhSR50R0
朝日新聞出身の教授が
「日本なんて国は無くなればよい」
と授業で言ってた。
あ~これが朝日なのかと魂げた。

339:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:27:09 cEu8XAOz0
ガリ版刷るならヘルメットと角材用意しないとな

340:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:27:33 HWVnJfe20
>>335-337
つまりその程度のシロモノってわけだね。
左翼のアジビラだったわけか。納得w

341:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:28:04 AZs1pFbg0
>>336
すべてじゃない
移民自由化で労働コスト大幅カットして利益のある大企業以外は死亡

342:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:28:20 6HteEH9i0
テレビの影響力というか、説得力はゼロに近い


343:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:28:39 S0f8Lp3x0
マジで今、日本がどうなってる状況なのか知りたい。
日本は情報が規制されまくっていて何がどうなっているのか分からず困るw

今の北朝鮮がどうなっているか。北朝鮮と韓国に状況。
アメリカと中国、どちら側についた方が日本にメリットがあるのか。
日本は中国の属国になるのか、アメリカの属国のままか。

こんな素朴な疑問でさえ、テレビじゃ分からないw
いい加減、真実をテレビで報道してもらいたい。

344:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:29:07 gYGdL2hf0
>>337
活版用の活字並べる職人なんてもう殆ど死に絶えてると思う。

345:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:30:15 Tzzzvbot0
メディアは真実を伝えたいって言うならYouTubeなどでの
編集前の政治家の生の声がそうだろうw

捏造や偏向で商売してるマスゴミは
生ソース録っておかれると 
事実確認されてマズいわけだろ?

346:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:30:20 B8WHc+I1O
大体マスゴミってフィルター掛かり杉だろ?
誰が信用するんだよ?
妙な洗脳ばかりしやがって

347:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:32:09 HWVnJfe20
>>343
終戦直後「真相はかうだ」ってラジオ番組があってさ、
ほとんどの国民はやっと「真実」が聞けたって喜んだらしいんだわ。
全てGHQによる洗脳だったわけだが・・・
既製メディアが「真実」って言い出したら警戒したほうがいいよ。

348:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:33:56 s809w6Gd0
底辺虫けらが、偉そうに一言


349:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:34:51 tu9cqq63P
>>345
アレはアレで政治家による建前披露会にすぎないので、
それが真実だと思うような情弱はもうPC売り飛ばして引退した方がいい。

350:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:37:08 Tzzzvbot0
安定してる仕事があるとか言う痴呆はコレを見ろ!

日本はTPPで輸出を拡大できない
URLリンク(www.youtube.com)

いつの間にか日本が無くなってるぞ!

351:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:01 gYGdL2hf0
>>349
建前披露したのを更に切り取ってつぎはぎして無茶苦茶にしたのよりもまだましだわ。

352:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:38:20 7X0kGO1tP
ID:s809w6Gd0
なんでそんなに必死なの?

353:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:43:10 0KIb5UFo0
>>349
国会なんかで常に本音を言ってると思ってる奴は誰もいないだろw

354:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:44:54 4Bu/C/3J0
>>318
NHK総合 毎週月曜 午後8時から放送の 「鶴瓶の家族に乾杯」 は 「やらせ」 の極致らしいね。
撮影の一部始終を見ていた知人が話してたが、まず前もって鶴瓶の代役が来てリハーサルを
20回くらいやらされる。当日、やおら鶴瓶本人が登場して、本番の撮影が進行する。リハーサルと
少しでもぶれると、その分は容赦なくボツになる。
「リハーサルをへとへとになるまでやらされて、実際の放映ではボツになった方々が気の毒
だった」と語っていた。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

355:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:46:03 xAYN8uqu0
小沢一郎を悪人にしたい老人は多い
昔の日本は金にきたなかった
きたないことをやってきた老人の抑圧した自己嫌悪が反映している

356:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:47:24 KqocL+wl0
>>38
お前には言論統制された中国がお似合いだw

357:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:17 6bqpQjME0
麻生 カップメンの値段知らないでフルボッコ 自費でバー行って1マン使ってやっぱりフルボッコ
鳩山 サラリーマンの年収は1000万位ですか?でほぼスルー
菅  毎日高級料亭で飯食って完全スルー

これでTV信用しろって言われてもな

358:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:52:50 P4UrcgQB0
ちょっと奥さん!
あそこのご主人マスゴミに勤めしてるらしわよ
嫌ね近所に売国奴が住んでるなんて・・・
そんな会話が日常になる日もそう遠くないだろう

359:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:54:32 j+8OqIti0
>>355
悪人だ 有能無能かはまた別の話
駆け引きに於いてはそれなりに巧者だとは思うが、表の実績が何もないからな

360:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:12 5pYho4BB0


血税の無駄遣いは、検察だろ!

とっとと検察を解体しろ!




361:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:55:37 YtScYk6M0
>>180
秘書が逮捕だか実刑判決の時に、お天気ステーションになってたよね。
民主党、社民党、中国、韓国に都合が悪い事があった日はお天気とかどーでもいいような
ニュースを延々と番組頭から流すから、別に東京は関係ないかもね。

豪雪で災害状態は政府の対応の遅れが問題になるから報道せんわな。
地方だからではなく、民主に都合がわるいから。

362:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:01:07 cI6Kwz1dP
テレビと新聞に未来は無い

これだけは確実に言える

363:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:03:14 7bKfUIRG0
テレビ自体は必要だが番組は無くてもいい。

364:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:07:09 BwjGMGzH0
>>349
だとしたら、マスコミはその建前披露会を切り張りしてるので、
糞の役にも立たないとなってしまう

365:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:20:12 GXuZNNH+0
マスゴミは朝鮮や中共の宣伝媒体と化しているからな
仕方ない

366:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:27:47 UKmZliGO0
双方向じゃないからもう駄目だろうね、マスコミも公務員も政治家も・・・

367:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:27:53 LW0ZD1rq0
マスゴミは日本人の敵
パチンコCMを堂々と流すテレビ局は在日丸出し
日本人なら絶対にやらないことだから
言い逃れできない

368:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:30:36 k+CFY20Y0
さー
羽織ゴロと呼ばれたころからの悪行のツケが回ってまいりましたwwww

369:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:32:07 ZEp1QJ7IO
与謝野の批判はしないお約束かな?全然ゆるゆる
自民党の時はくどいくらいにやってた

370:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:32:35 5PMRT/T/0
マスコミ、官僚、経団連
左翼思想を核に既得権益層が癒着してる

371:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:34:59 UKmZliGO0
新聞とか見ても曖昧でねじった表現ばかりだしな・・・印象操作ばっかりやってるんだよね、所詮広告屋だから。

372:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:39:39 fl29qwO0O
>>361
口蹄疫の時も最初ほぼスルー状態だったよな
横峯さくらが賞金全額寄付した時にも
数週間経ってるのにまだ「何それ?」状態だった


373:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:40:25 Da1ysUpQ0
小沢がネットで人気と言いたいだけちがうんかと


374:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:43:57 vLmBODR90
既得権益層が自分たちは虐げられてる、うぉー、救え、って当たり屋並の演技してるのが
大本営マスコミ様の報道です。

375:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:46:09 /OvnOU6G0
もーう 何を信じていいのやら

376:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:47:19 QkuTZF6k0
>>361
管談話の日にハマコー逮捕をトップはまあ、いいだろう

だがサル報道を先にしてなかなか報道しなかったフジTVを俺は忘れないだろう

377:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:47:55 RObIaPDM0
大マスコミってなんぞ

378:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:49:23 BwjGMGzH0
>>377
漫画で言えばジャンプマガジンサンデー

379:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:50:40 1+pGT3W30
マスゴミが「取材される側に取材する側を選択する権利はない!」とうぬぼれてるうちは
絶対に「マスゴミ」から脱却することはできないだろうな

380:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:50:46 RObIaPDM0
ああ、ZAKZAKのことか

381:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:00:14 11qFs6tnP
会見拒否「正確に伝えるため手段選ぶ」 秋葉広島市長 '11/1/20
 広島市の秋葉忠利市長(68)は19日、中国新聞の単独インタビューに
応じた。4月の市長選に立候補しないことを4日の仕事始め式で表明した後、
退任に関する記者会見を拒んでいることに関し「市民に正確に考えを
伝えるため、手段を選ぶのは当然だ」との考えを示した。

 秋葉市長は、会見を拒否する一方で、インターネットの動画投稿サイト
「ユーチューブ」に心境を語った映像をアップした。その理由に
ついて「時間をかけないと説明できないことがある。マスコミは
時間を割いても一部しか載せず、内容について反論もさせない」と説明。
報道機関に対する不信感が背景にあることを挙げた。

382:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:03:00 JKWOY6Bf0
>>344
DTP屋には聞き捨てならんW
これでも一字一字カーニングしてる時だってあるのよっ
漢字はゴシック体でひらがなはカクミン体で数字はリュウミン体と
欧文書体を混ぜ込みまくったりしてるのよっ


さりげなく。。

383:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:03:34 P4UrcgQB0
権力者が批判的なコメントを嫌がるのはわかるけど
勝手に編集されるのは権力者でなくても嫌だし
編集されることの問題点もあるだろう

384:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:10:03 ugNgrSjs0
報道するという行為自体が思想信条の表明だよな。

報道する/しないでも思想信条が表明できる。
例えば犬HKの真ん前で数千人が民主党政権打倒のデモやっていてもスルー。
しかし京都で50人の九条の会だったかな、それがデモしたら報道だろ。

報道しても言葉遣いによって思想信条が表明できる。
例えば「日本に中国のパンダが来ました」でも思想信条的にはバイアスが掛かっている。
まずパンダは中国の動物でなくチベットの動物だ、ペマギャルポさんがそう言っている。
それを「中国のパンダ」と報道するのは、チベット侵略に加担し美化している。
さらに「中国」だけど、あの地域は伝統的に支那と呼ばれてきたもので
「中国」と呼ぶことは日本が支那の主張に屈したことだ。

尖閣でも竹島で北方領土でも従軍慰安婦でも
靖国でも大東亜戦争でも、なんでも上の例と同様だが
全て思想信条、政治的バイアスと一体になったもので分離は難しい。

385:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:15:39 S490G1s50
小沢一郎の提灯持ち雑誌、御用雑誌の週刊ポストやら上杉記者らが何を言ってんだか。
この連中に記者クラブ批判やメディア批判なんてする資格があんのかね?
もういっそ小沢事務所の広報を堂々と名乗ればいいじゃないか。

386:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:17:58 L+sAMihJ0
現実派保守派が教育とマスコミを抑えておかないと社会は退廃することが解った。

ダッチロールして墜落中の日本、あわれ・・・



387:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:19:55 S490G1s50
あそこまで露骨な提灯御用報道繰り返せる厚顔無恥ぶりには呆れるね週刊ポストに上杉。
ジャーナリスト精神をかなぐり捨てるとはこのことだ。

388:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:21:46 yF3nBe+D0
介護職は、2025年に要介護者の数がピークに達すると言われている。
なので、今後15年は確実に成長する産業であり、そこから5年程度は安定していると思うが、
それ以降、30年後に安定しているかと言われれば、どうだろうね。
だから、若い20台の人は注意してね。40台後半から50台の人にとってはよい産業だと思います。

389:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:22:57 5ICOpZyaP
>>1

編集って本来なくていいけど
時間の都合上あるものだろ

編集しないで済むならしない方が良いに決まってる
アホカ

390:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:30:11 8dS6j+dU0
ネット国会やればいいじゃん。議員なんて移動させるだけで金掛かるんだから・・・
投票の時だけ、登院させればいのさ。国会で居眠りしてる議員もいるし。財政の破綻が間
近に迫ってるのに…議員の給料に無駄な国税を使ったらいかんでしょ。

国を救いたいなら、自ら、議員給料を国庫に返納するべきだな。税収を越えて借金なんて
する必要なんて無いわけだし・・・そもそも、赤字ありきの国策なんて必要ない!!

391:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:34:11 PHSFk6Ck0
>「編集」が、権力者とメディア、国民の誰にとって都合がよいのか、難しい問題だ。
メディアが一方的に都合悪いだけじゃんこれw

392:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:44:17 h9q40Nzh0
今日の変態新聞のコラムで麻生の漢字の読み間違いや小沢の政治と金問題
を追求するメディアはイジメのようだと偉そうに指摘してたけど、それっ
てお前のところもやってたろうが、まずはそれを検証し自省しろって思った。

大手メディア離れが進むのもわかる。人には厳しく自分には甘いんだから仕方ないワナ

393:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:57:03 RyY4q04y0
>>308
いや褒めてるんだ
便所の落書きをアホだけが書いてるわけではない
だからマスコミの素人感想文よりレベルの高い意見なんて
いくらでも転がってる

394:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:59:44 mwtE+bLF0
2chの工作員もマジうるさい。

395:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:05:53 RyY4q04y0
食品に例えると
誇大広告のゴミおせち出して謝罪も反省もしないのがマスコミ
てかなんで悪いかすらわかってない

396:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:09:36 BS/aqpzxP
中国抗議デモのときに思いついたんだけど
俺たちがアイデアを出し合って情弱にも理解し易い漫画のような紙面媒体をつくって
新聞配達みたいに近所にポスティングして周れば日本人も早く真実に目覚めるとおもうんだが

397:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:11:01 PQC7OTQ60
>>392
変態で恥知らずなんて最悪だな変態毎日新聞社

398:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:11:02 gJjdJtovP
>>395
不二家とどっかの水道屋司会者の不始末みりゃ一発だもんな

399:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:20:37 mwtE+bLF0
マスコミやってるやつも分かってるだろうが。
電通(在日外国人の傘下の企業)に支配されていることが問題だからな。

電通の最高顧問が在日韓国人
URLリンク(ja.wikipedia.org)

400:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:25:18 rFvuwl9N0
今の新聞業界は駄目だよ 新聞社の元取締役も嘆いている↓
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

そのことを報道しない他の新聞社やテレビ業界もまた同罪
優先度が低くて報道を見合わせたというレベルでは決してない
単なる隠蔽行為

401:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:39:39 yP8hFmg20
大マスゴミが牛耳る記者クラブ制を廃止しろ。
話はそれからだ!

402:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:41:32 swVCi55x0
一方で最近のネットメディアのニュースのクソさも異常
ネットではこういう意見があると書き連ねるのがよくあるが、
これはいくらでも自分の意見を押し付ける事が可能って事
しかも、あくまでネットの意見として書く事で自分達の責任も逃れてる
ソースがあるという前提があるから、そこに記事を書く人間が意図的に抽出した意見に
一定の民意のようなものがあると錯覚させられる
責任を持たずに好きなように民意を捏造できてしまう

403:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:44:05 DHTIOjUD0
>>402
街の声か


404:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:44:13 pNJTsZiS0
捏造したらお縄になりやすいぶん
大手メディアより責任をとりやすいかな…

405:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:53:54 xBYSN1BI0
国営放送が欲しい。
内閣・与党・野党それぞれが番組持てれば公平性は保たれるだろ。
マスコミ特にテレビという媒体はプロパガンダの道具としてやはり強力なんだ。
衆愚維持装置とでもいうか。
既存のマスコミがいかにおかしいか国民のみんながわかったら次は
マスコミにおける外国資本の制限の厳格化。
管理職への外国人制限も場合によっては必要。
マスコミってのはそれだけ公共への責任が高いものなんだ。
ところが平気で捏造・印象操作するからなヤツラは。
グラフの視覚効果で騙すとかNHKですらお茶の子さいさい。
とにかくマスコミが信頼されるようになって欲しい。
無理かな。無理だろうな。英語勉強しよっと。

406:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:24:03 WhzmQitQ0
NHKは本当に憎たらしい
善良で真面目そうな顔して害悪流しやがって
日本から出て行け

407:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:27:25 8dS6j+dU0
結局、総務省に操られるんだろ?今年は地デジ完全実施の年。どれだけ見れないのが
出ることやら・・・

408:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:29:33 HlosdYQh0
完全に朝鮮人にのっとられた大マスコミなんて信用できないね。

409:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:32:04 pC8bl4zR0
>>1
小マスコミはどうなん?
ネットの言論増加に対して何か考えてるの?

410:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:32:19 aRP4xkeV0
テレビや新聞が報じていることを見て
「マスコミがこのように報じるということは、本当に起きていることはどういうことなのだろうか? 」
と考えながらメディアを見る人の割合が高い国ほど民度が高い国。

日本人で、特に年長者たちの、大手新聞&テレビのニュースを鵜のみして信じる割合の高さは異常。
戦争報道であれだけダマされた過去があるのに何も学んでいない。
今も新聞は基本的に戦争報道のときと何も変わってはいない。 官公庁の記者クラブの発表をそのまま報じているだけ。

新聞社の経営陣が目ざしていることは
新聞が売れて自分たちの高い給料が維持されて、なおかつ世間からジャーナリストと呼ばれてインテリ扱いしてもらえること。

この目的を達成するために平気でウソを書き、平気でインチキをする。
都合の悪い発言をする人間は、捏造報道で攻撃して世の中から抹殺しようとする。

411:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:35:12 Rn2HcwET0
民主党は誕生時、社会党の最左派だった社会主義協会スタッフがそのままスライドしてきており
URLリンク(voiceplus-php.jp)

その配下議員だった仙谷や岡崎ゴミ子、恥婆刑子、輿石などが主流派を形成する、過激派政党。
以前から日狂組と仲の良かった中核派や革マルも、民主党を結党以来支持している!
民主党が政権とって早速行った、教科書指導要領からの竹島削除って
中核派 ( 動労千葉 ) の↓闘争目標そのまんま


    中核派革命軍の残党は民主党にいっぱいいる
      スレリンク(newsplus板)
    民主党の岡田幹事長 革マル派・JR総連との朝食会は「事務局が決めた」
      スレリンク(newsplus板)



    姦酷右翼と結託し、竹島の教科書指導要領で日本を糾弾する、動労千葉のキモいHP
      URLリンク(www.doro-chiba.org)
    動労千葉と中核派 ( 前進社 ) の連隊をPRする、醜いHP
      URLリンク(www.zenshin.org)


URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)




412:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:43:03 E5h4u/yC0
批判jは後からでも出来るし

1次ソースが見られるのは
とてもいいことだよ

413:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:44:36 8dS6j+dU0
つーかさ、内閣だって、ちゃんと記者の質問に答えてないじゃん。
大体、前内閣のマニフェストが実行出来て無い時点でアウトだもの。

出来ないんだから、言われて当然。

414:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:08:37 sXprBO+d0
誰も日本に崇高な主義が有るなんて思ってない

マスコミの論調がどうとか言うのも
官報としての役割しかやってないのにウヨクサヨクで言葉遊びして
何か見えないものと戦ってるだけだよ

415:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:15:36 o9wIFis90
>>96
>マスコミ界の裏事情なんて宝の宝庫だと思うんだが

裏2ちゃんねるを見ろ。

416:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:16:18 eMTtduzA0
こいつら一体誰と戦ってるんだ…

417:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:17:33 elEA//+90
まぁおまえらルピウヨはそのマスコミ以下の廃棄物なんですけどね

418:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:47:45 g3jofJQB0
>>417
自己紹介乙

419:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:57:35 pNJTsZiS0
>>414
ネット時代にもう騙せません

420:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:57:47 VPbAykRi0
GDPで中国に抜かれたっていうニュースを一生懸命伝えてたなw

マスコミはうれしくてしょうがないんだろうw

421:名無しさん@十一周年
11/01/20 19:30:12 T1SUEvon0

TPP実施になったら再販制とかも機能しなくなるはずですよねえ?
 

422:名無しさん@十一周年
11/01/20 19:37:04 ecqVPhfX0
そういえば、機密費のこともあったな。
中元歳暮の一万二万のレベルではなく、
びっくりするほどの額で、その上酒池肉林だったっけな。


韓流アイドルの不自然ageもそうだが、
要は、どんな種類の金にも転ぶんだろ、マスゴミは。


423:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:12:57 RyY4q04y0
>>422
ジャーナリスト面しなきゃいいのにね

424:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:14:34 4+e+TKrb0
「大マスコミ」は日刊ゲンダイの登録商標です。

425:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:21:42 IIJACoGf0
>>194
これみんなに見てほしいなw
大リーグの日本人選手囲みとかも恥ずかしい

426:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:26:03 iOSMPLm+0
スレゲン余裕

あれ?

427:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:27:33 i5h4Btcf0
>>1
オレなんか朝の出勤時間は遅くて、だいたい9時半頃家でるけど、
朝のTVなんかみたことないもんな。
もちろん夕方はまだ帰宅してなから見ない。
夜は以前には久米のニューステや櫻井よしこのニュース番組を見
てたけど今はほとんど見てないわ。出張先で見るぐらいだな。

428:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:33:44 ia9pYiWx0
>政治家のネット出演は「編集されたり、
>批判的なコメントを加えられたりすることを嫌がる権力者に都合のよい手法」だというのだが、

批判的なコメントはまだしも、
編集無しの状態とは異なる認識を読者・視聴者に与えるようになることを嫌がるのは当たり前だろ?
偏向・歪曲・捏造が当然の権利だとでも思ってるんだろうな。

429:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:33:56 Tzzzvbot0
>>427
>出張先で見る
わかる!なんかテレビ見てしまうよなwww

430:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:37:49 5yO+zhJK0
「熾烈な視聴率競争」というのは「テレビ局の社員がラクな仕事で高い給料を得ている」という現実を隠すためのでっち上げ、ウソ。
あたかも激しい競争の中で仕事をしているように見せかけるためのインチキ演出。

視聴率競争に翻弄されるのはテレビ局ではなく、制作会社やフリーのスタッフだけ。
彼らは低視聴率を理由にクビになり収入を断たれるがテレビ局の社員は何の責任もとらず、給料がさがることもない。
次の番組の担当になりノウノウと生きている。

親のコネで入社しテレビ局社員を続ける限り、全く競争にさらされることなく一生ラクして高い給料を確保することができる。
政治家、官僚、大手企業幹部、マスコミ&広告代理店幹部、有名人たちが自分の子供をテレビ局にコネ入社させようとするのはそのため。

スポンサー収入が減っても削るのは制作会社にわたる制作費だけ。自分たちの給料は一切、削ろうとしない。
国民の財産である電波をほとんどタダ同然で借りて商売をしているわけだから、社会に対する責任も大きいはずだが全くそんなことは考慮しない。
テレビ局を指導するべき総務省も癒着しておいしい思いをすることにだけ熱心で改革をする気すらない。
政治家も自己保身のみに熱心でテレビの改革に全く手をつけない。こいつらも癒着しておいしい思いをすることしか考えない。

431:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:37:56 kobO0jy10
>>410
団塊以上の新聞盲信は異常。そりゃ60年前、大本営発表を鵜呑みにして世界戦争も始めた奴らだからな。
新聞の内容を鵜呑みにしない良識ある日本人を「非国民」として弾圧してた。それこそ殺害する勢いで。
今、ネットを叩いてる大マスコミはWW2から何も変わっていないんだよね。

432:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:47:58 bp12yqGu0
WW2で大戦まで持っていったのはマスコミだってみんな知ってるのにな。
今、新聞やテレビ見てたら全く同じ事やっている。
一番身近で分かりやすいのが韓流。
政治はまだまだ上手くごまかされてる気がする。
でもな2ちゃんやってる人は気が付きにくいけど、ネットを見ない人は意外とまだ多いんだよ。

433:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:50:14 LH8dyeyJ0
メディアが作り上げた最初の総理大臣
URLリンク(upload.jpn.ph)

434:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:51:03 yMyTuI9V0
>>431
確かカナダでは小学校の段階でメディアリテラシーの授業がある。
マスコミが報じていることを見て、そこから事実を推測する能力を養うための授業。

マスコミがこのように報じています。では実際に起きているのはどういうことでしょう?
マスコミが事実を伝えない理由は?
マスコミの報道に影響を与えるのはどういうことか?スポンサー?政治力?

などを教えていると聞いた。

もちろん日本の文科省の官僚たちだって、そんなことはとっくに知っている。
だがそうした授業を日本で行なおうとしないのは、事実を知られては困る勢力、つまり大手マスコミ&官僚が反対をしているから。
記者クラブを通じて官庁に都合のいい情報だけを垂れ流し、メディア側はそれをそのまま報じるだけで高い給料が保証される現状を手放したくないんだよ。

435:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:51:55 IIJACoGf0
>>432
なぜ韓流ブームのようなニセの流行が起きるのか?
それが問題だ

436:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:52:18 xUeYM1yi0
         /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 字が読めないけど、怖い動物がいるんだって。
     \    ヽノ    /     きっとクマなんか一呑みクマ
      \      /           怖いクマー
        \   / ゙゙̄`∩
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ

437:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:57:41 bwtyy9jP0
今更ながら、
民主が政権取る前にルーピーがニコ動に出てた時の
お前らの反応は正しいものばかりだったよな。

438:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:59:59 2vEzpp4I0
>>431

  マスコミを滅ぼすことは、団塊情弱の消滅につながる。

  早く来て欲しいものだ、新聞やテレビに汚されまくった

  団塊がいなくなるすがすがしい日が。



439:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:00:11 uuvShOMw0
ネットやってなくてテレビ・新聞しか見ない奴でも分かるヤツは分かるんだよ。
ネットだってウソもあふれているし。
自分で考えない愚民が主流派というのが問題の本質。

440:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:01:54 yMyTuI9V0
新聞に書いてあることで信用できるのは日付だけ
by談志

これが正解。

441:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:02:20 bwtyy9jP0
テレビや新聞はタブーには触れないってのがバレちゃったからな。

最近はテレビもおっ!って思うような放送をするようになったような気もするけど。

442:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:02:22 tc2ukRxY0
>>437
ていうかさー
政権交代前にあった党首討論の編集無し版を全編見れば
ルーピーの怪しさは馬鹿でもわかる状態だったんだよ

驚いたのはTVで流された党首討論が酷い編集後のものばかりで、
ルーピーのおかしさがまったく伝わらないばかりか、
麻生に分が悪くなるような状態になってて、
あのときはさすがの俺も編集テクニックにフイタよwwwwww

あと、麻生の亡母の墓参りに勝手に付いていってこき下ろすとか、
もはや日本人の所行じゃなかったwwwwww

443:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:04:21 RyY4q04y0
>>439
それを恣意的に誘導するから問題なんだが

444:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:04:29 1e+Y1Jlj0
>>440
そういえば昔から番組欄ですら、NHKは特にあてにならなかったなぁw
急に番組や時間を変更するのが頻繁にあったっけw

445:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:04:54 AisZx9HA0
20万人ていっても0.2%だからねえ、くらいに思ってんじゃないのマスゴミは

446:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:05:48 2vEzpp4I0


  情弱はどうして「新聞・テレビの作り出す空気」と同調性が高いのか。



447:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:11:40 pNJTsZiS0
大メディアはどうしたいのかね。

プロパガンダ・垂れ流し路線を一部放棄して、双方向化や動画ショップにシフトするのか。
経営を多角化して現行のスタイルを縮小しながらも維持するのか。

448:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:13:09 1e+Y1Jlj0
>>446
よくいるじゃん、賢い人にくっついて回って横でひたすら首を縦に振っているだけのバカってのがw
ただ他人の言うもっともらしい事に盲目的に同調しているだけなんだけどさ

ただ、バカもこじれてくると段々、賢い人の言う事=自分がいつも思っている事と錯覚し始める
終いには「自分が考える事なんだから賢い人もそう考えるに違いない」と思い込み出すんだよなw

449:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
11/01/20 21:14:57 s3FOLjw60
>>440
それでも、たまに遅配とか有ったりして日付すら信用出来ないコトも有るから笑えない( ̄▽ ̄;

450:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:16:49 2vEzpp4I0
>>448

  万年朝日新聞購読者とかが

  「インテリと思い込みたいバカ」の典型だな。

  「おじいさまの代から朝日ざます」っていう主婦もバカがこじれてんだな。

  さっさと脳病院でも逝けばいいのに。


451:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:19:24 18tMIAlj0
ラジオの視聴者の投稿言っても確認できないから放送作家が書いてる可能性もある

452:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:24:09 LcwwdHWh0
マスゴミの「格安の電波使用料(笑)」「クロスオーナーシップ(笑)」「記者クラブ(笑)」

利権を守るために、必死になって小沢に因縁をつけるマスゴミ(笑)

453:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:25:24 1e+Y1Jlj0
>>450
残念ながら、バカは不治の病です
ただし、生活習慣の見直しや日常的な訓練によって症状の改善が見られることがありますw

454:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:28:10 AB+AQVpbi
>>450
朝日新聞の他新聞に比べて優れてる点は、連載漫画がののタンのいうことだけだからな。

ちなみに今は日経の朝刊にもマンガ(広告)が載ってる。

455:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:39:35 Xl7IBdW30
>>450
民主党が勝つ様な日本はある意味国家まるごと脳病院です
ちなみに医師は居ない

456:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:41:19 6Ap0Lqhp0
(-@∀@) ←こいつのネット嫌いは筋金入りだよなあ

457:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:47:35 p2kwyrXn0
テレビのコメンテーターとか、○○テレビ経済担当とかさ

暗い話しかいわない!!いい加減腹が立つ

458:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:48:19 bG9A9fs90
政治家の悪口とかね。

459:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:50:03 EUzTaud20
たしかに朝日のあの記事は、既存メディアのひがみにしか見えなかったね。

460:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
11/01/20 21:51:21 s3FOLjw60
>>456
ネットユーザーは(-@∀@) ←こいつの言うこと聞かないからねぇ・・・。

嫌ってくれてありがとうって感じだ。

461:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:51:36 8tHBnr860
マスゴミは反省しろって。
いままでみたいなめちゃくちゃな所業は許されない時代になったんだよ。
ネットを敵視するなよな。


462:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:54:44 G/Ij46S70
もうYAHOOのトップのニュースのヘッドラインもどきを見るのも苦痛だから

知りたくもないクソ芸人がどうしたこうした、無芸アイドルがなんたら
知りたきゃこっちから調べるから、くっだらねえ情報を紛れ込ませんじゃネーヨ

463:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:56:59 bG9A9fs90
マスゴミはもう終わってんだよ。
俺のまわりでも、マスゴミに嫌悪感を持ってる人がかなり多い。

自分らは安全なところに身を置いて、「いったいコイツら、何様?」と思えるくらいの
罵詈雑言で、政治家や官僚を叩くけど、じゃあテメーらは何してんの?、と。

ネットが完璧だとは全然思わないけど、マスゴミの不遜な態度が
「報道の自由」を穢しているのは間違いない。

いい加減、反吐がでるんだよね、今のマスゴミ。
政局がらみの支持率調査とかさ。
(「政策」についての意見の調査ならまだしも、いつも「政局」なんだからなw)
言いたいことがあったら「自分の責任として」言えよ、と。



464:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:58:03 +uvg383x0
S スレタイ
G ゲンダイ
Y 余裕

S スレタイ
K 影の軍団
Y 余裕


あれ?違うな

465:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:00:58 A43QgOysO
マスメディアの相互批判がない

国営放送vs民営放送


大衆に判断させないのが
今の現状

466:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:03:13 FoQ58e2Z0
>>463
>自分らは安全なところに身を置いて、「いったいコイツら、何様?」と思えるくらいの
>罵詈雑言で、政治家や官僚を叩くけど、じゃあテメーらは何してんの?、と。

2ちゃんねらーのことでしょうか


467:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:05:08 bG9A9fs90
>>466
典型的な2ちゃねらもそうだな。
マスゴミの奴も混じってんじゃないのかな、と思う。

基本、似たような奴なんだろ。
マスゴミ人、2ちゃねら。

468:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:05:26 k2+IiK900
>>461
今の団塊経営者の辞書には反省の二文字はありません

469:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:05:38 RyY4q04y0
①材料を仕入れる
②ウンコをつけて客に出す
③客が怒って来なくなる
④普通の料理出してる店が繁盛する
⑤新しい店が悪い←今ここ

470:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:06:01 H5+2Zvp+O
すでに
うちのおかんは
テレ朝の情報番組に出てる
政治関係のコメンテーターはみんなキチガイ
という認識でいますww


471:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:06:06 1e+Y1Jlj0
>>466
結局さ、大マスゴミ様はネラーレベルなんだよw

472:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:08:11 tc2ukRxY0
>>471
左右の意見(罵りあい)が共存できてない時点でネラー以下だろjk

473:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:08:33 IZcXf0U9P
管はもうイラン
さっさと小沢を総理にしろ

474:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:09:02 bG9A9fs90
>>470
問題を矮小化するなよ。
どのテレビ局、どの新聞新聞を問わず、マスゴミ全体が腐ってんだよ。


475:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:22:12 xkSyyJns0
URLリンク(viploader.aikotoba.jp)

476:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:24:22 vQ6hUUUy0
>>470

   見たくもないアナウンサー・コメンテーター・その他が出たら

   すぐさま回線が切れる、あるいは、放送事故になる機能の

   テレビが開発されればいいのにな。

   テレ朝関係者はまったく見なくて済むだろう。
   

477:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:25:09 Nd4PwkYh0
【政治】2013年度から国民健康保険料1.8倍に・・・・低所得者ほど負担が増える方式に変更決定 <菅内閣>★
     スレリンク(newsplus板)l50
                        ↑↑

春の地方統一選挙・・・国民負担1.8倍に、これは自民党が原因です!早く自民党を潰さないともっと悪化します!

日本人の皆さん~ 自民党を1人残さず潰さないとどんどん悪化します!!低所得者を守れるのは民主党<丶`∀´>だけですよ~

    /:::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´   .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |    私達は<丶`∀´>日本人の皆さんの悲願を実現させます~
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  /
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \    ◎「外国人参政権」
     |\   ̄二´ /         ◎「夫婦別姓強制」
   _ /:|\   ....,,,,./\___      ◎「韓国民へ戦後個人補償」
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::       ◎「北朝鮮高校無償化」
                       ◎「在日人権侵害救済法」
                       ◎「韓国慰安婦遺族へ補償」

 ※7月の「子供手当」支給では、海外の外国人子供25万人に390億円支給した。
 ※菅直人。実母が韓国人。済州島出身。菅直人(カン・チョクジン)
 ※"特別"在留外国人(在日)優遇制度・・・・国民健康保険料負担が一切ナシ、診察料も入院費も全て無料
  "特別"在留外国人とは(在日)  在留外国人とは一般外国人

478:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:26:27 J59BXL/QP
もうツィッターがとどめになったかな
それそのものは媒介に過ぎないけど
動画も個人で余裕で配信できる時代だし

479:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:30:57 IUQSxWPM0
>>466
ねらーの大半は少なくとも安部総理や麻生総理の時は最後まで応援してたぞ。
一方マスゴミは誰が総理をやろうと最後にはくそみそに叩く。
それは結局視聴率ゆえに世論におもねるからであり、
つまるところゴミなのはマスゴミではなく大半の国民たる愚民ども。

480:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:34:50 vQ6hUUUy0
>>479

   明治政府の元勲が普通選挙に懐疑的だったのも故なしとしない。
 
   2009年衆議院選挙みんす大勝利の惨状を見れば

   制限選挙に理ありと思うだろう。

   基地外に刃物、情弱に選挙権。


481:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:43:31 IZcXf0U9P
大マスコミっていう言葉を使ってるから絶対ゲンダイの記事だと思ったのに
ゲンダイの記事じゃないんですね週刊ポストですか
やっぱり管は大マスコミばっかりひいきしてるから小マスコミには嫌われるんだな

482:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:46:28 bG9A9fs90
>>479
> ねらーの大半は少なくとも安部総理や麻生総理の時は最後まで応援してたぞ。

大半? それは嘘だな。
まあ一部に熱心な人がいたんだろうけどさ。

ま、それはともかく。

> 一方マスゴミは誰が総理をやろうと最後にはくそみそに叩く。

「反権力」を気取ってるってよく言われるが、
マスゴミが政治家や官僚を叩くのは、実は自らの権力闘争として叩いているんじゃないの。
今のマスゴミ、自らが権力闘争にどっぷり浸かってる、ってことに気がついていないのかな。


483:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:47:51 6Pq5cOzp0
>>479
世論におもねるというマスコミの姿勢自体がマッチポンプなんだがな。
世論はマスコミが作っているんだから。

484:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:48:34 29H3SMCB0
>>479
いや別に誰も叩いて欲しくないのにいつも勝手に叩いてる気がする。
とにかく誰にしろ政治家を褒めてるのを聞いたことがない。

485:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:47:05 fsajhGw70
マスゴミが大キャンペーンで扇動した政策は必ず国民が不幸になる現実。

今度は消費税増税、TPP礼賛ですか?

もう「官報」みたいなもんだよね。
マスゴミは官僚、大企業側の人間、主張もそっち側からの意見。
昔、ダウンタウン松本のコントで、じじいの松本が、
「お前らマスコミは、庶民と自分らとの間に、溝を掘るか?
溝を掘って、悪いことをたくらむかー!」と言ってワロタことがあったが
それが事実なんだな。



486:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:52:09 7Or2qdQB0
新聞記者は出て行きたまえ!

ってのもあったらしいな大昔

487:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
11/01/20 23:55:22 acNZGnaK0
新聞買うとヤクザにお金をあげることになります。
新聞業界はヤクザとつながりがあります。
新聞を買うのはやめましょうqqqqq。

488:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:07:09 LueuwWgW0
>>474
テレビ東京に、たまーに出てくる
モルガン・スタンレー証券のロバート・フェルドマン

彼だけはガチ

489:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:17:32 I8pYtKJy0
管は討論が得意だの議論に強いだのとさんざん言ってたテレビマスゴミが、
その管がまったく党首討論やらないのを無視している。
やらないと言うより余りに馬鹿なんでできないだけだが




490:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:29:56 u5Z19sYl0
>>489
視聴率落ちるから菅を映すな流すなだっけ?

491:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:34:16 LueuwWgW0
その菅を、これから通常国会がはじまれば
嫌でも映さなければならなくなるがなww

あー24日からが楽しみだわ

492:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:43:29 GMAQYvs60
終わった感するわ。
増すゴミ。

493:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:46:41 1KcVhNOL0
ネットで青山のアンカーとか桜TVしか見なくなったしな

494:名無しさん@十一周年
11/01/21 01:28:19 0G9L+ZOE0
>>489
菅が得意なのは討論ではなく、根拠のない批判だけ。
ひたすら「ジミンガー」と連呼していたのをマスゴミが翻訳すると、討論に強いとなるw

495:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
11/01/21 01:32:49 mOD/a62f0
ヤクザ、カルト教団、在日と関わりがあるテレビ業界に
国民がNOを突きつけてるんだよqqqqq

496:名無しさん@十一周年
11/01/21 01:35:12 qw7x1cGg0
代案の無い批判だけ繰り返してるだけなのに
「討論」と評するんだからおめでたいよな
しかも批判内容が論旨のすり替えでしかなく
討論以前の問題だというのに

497:名無しさん@十一周年
11/01/21 01:40:19 eW5e3+GV0
マスコミのいう「編集」がホントに公平で要点を分かりやすくまとめてあったのなら
ここまでフルボッコに叩かれてないよ


498:名無しさん@十一周年
11/01/21 01:41:38 IOtX8B+R0
「クマ出没」は命に関わる大事なニュースだろw

499:名無しさん@十一周年
11/01/21 01:44:09 7G2VMXLL0
クマなんて、それこそ地域ニュースで十分だろw
全国ネットの、しかもトップニュースでクマとかありえないwww

500:名無しさん@十一周年
11/01/21 01:55:38 q5cQ95PR0
卑怯者=マスコミ

自業自得w

501:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:01:18 03S6NcTj0
K.Y

502:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:01:24 EsWh6D1UO
カスゴミ関係者みてる-?
よかったな話題になって

503:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:03:45 mY/C44s10
菅への失望≠小沢待望論

504:日本公務員主義人民共和国
11/01/21 02:04:04 P1u73o/m0
「日本のマスコミ」と書いて
「ナベツネの捏造」と読みます

月3000円も払うだけ無駄。


505:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:06:31 tIt6wmPy0
でもおまえらが手にしてる情報も結局はマスコミを通したものなんだよね

506:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:09:25 BznsfIJl0
日本のマスゴミ=中国共産党

507:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:11:08 0G9L+ZOE0
>>499
去年あった、東京での(しかもNHKの目の前)大規模反中デモを一切報道せずに
海外のCNNとかが報道するなんていう、究極の事態もあったくらいだしな。
俺はあれで完全にマスゴミの信用が無くなった。
以前ならアカヒとか変態以外は、まだマシかと思ってたけど、全部そろって討ち死にだもんな。
今はネットでしか騒がれてないけど、これが全世代に拡散したら、マスゴミは完全にOUTだろう。

508:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:13:18 EYJ2Vitq0
>>505
でも全方向から自分で判断することができるからな
ただ受け取るだけじゃなくてさ

509:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:16:13 YD+7g7Wt0
日本を不幸にするマスゴミ関係者

510:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:17:27 0G9L+ZOE0
>>508
ネットで見れるマスコミは、日本だけじゃないからね
そこが一番大きな違い。
あと情報によっては、一次ソースに直接アクセスできるのもデカイ。

511:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:18:41 2IuHE8uq0
マスコミがyoutubeみたいな編集無しの投稿サイトを作ればいいだけだろ

有名人には無料か金をいくらか有名人に渡してまでIDとパスを配布して、ツイッターみたいに好きなように利用してもらう
それを放送・報道すればいいだけ

512:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:18:44 JxqSoeUz0
韓国人アイドルの話題を大々的に取り上げちゃう売国奴メディアを未だに信用してるのはよっぽどの馬鹿だけ







誰かに操られてる糞媒体に意味なぞ無い

513:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:19:44 23r6hQ320
国民が正しく判断するためには、「そのまま放映」するのがいいに決まってんだろ。


514:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:20:15 ePLliUja0
>>318
それうちと同じ状況だわ。


515:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:25:58 TgfJfH7D0
>>505

海外のブログから取ってきたりできるけど。

516:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:28:11 biolKRV70
ネットに流れてる情報も結局マスコミが仕入れた物って
思ってる奴いるけど
海老蔵の話しはそうだろうけど、地震や災害、行政の発表、農業や産業の現状
そういった公的な情報は誰にだって仕入れられる
海外の情報なんかは海外の記者から買ってる
模型やフィギュア、おもちゃ情報は専門誌、アニメもね

結局じゃあ新聞社って何やってるのって話しよ

そんなもん買い手がいるなら記者なんてなんぼでもネットに流す
それで金貰ってる人は沢山いる、勝谷はともかく青木直人さんとか
結局、記者とネット接続環境さえあればいい状態
ネットの普及が進めば新聞は消える、もっと技術がすすんで
テレビでネット利用できるように完全になればもう新聞は消える
記者はフリーランスと大学教授と なんか(無職) が
占めるようになって新聞社の社員記者なんか消えて無くなるね



517:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:59:53 aY2eAQMq0
マスゴミ解体!
造反有理!革命闘争断固支持!

518:名無しさん@十一周年
11/01/21 03:20:00 /0Qi+6C+P
ボケマスコミのコメントよりおまいらの
コメントの方が面白い

519:名無しさん@十一周年
11/01/21 03:23:47 VZ9Gv1+s0
パチンコに溺れる日本、全廃した韓国
URLリンク(www.youtube.com)

520:名無しさん@十一周年
11/01/21 03:32:30 1KcVhNOL0
マスコミ関係者とか勤めてて恥ずかしくないのかね?
女子穴も花なんて無くなってるだろ。
在日汚染組織に勤めている恥ずかしい人間達www

521:名無しさん@十一周年
11/01/21 03:41:33 4h+SGX0V0
>>505
ネットは情報伝達の単なる手段。マスコミと比較すること自体ナンセンス。
よってマスコミもネットの一部に包括されてゆくのは必然。それを抗えば滅ぶだけ。

522:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:28:45 s15pi4n60
>>505
それは記者クラブが情報を独占してるからだな

523:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:33:24 sz7ZyCsZ0
>>518
最近のマスコミのコメントのほうがおもしれーよ
全然関係ない話題からいきなり民主党マンセー・韓国マンセー・ジミンガーに繋げてくるんだから
見てるとすげー笑えるぞw

524:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:43:38 FbN3qjxi0
テレビ見てると気分悪いし貧乏くさいから見るのやめた。


525:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:53:05 KiHJFJwQ0
>>523
この前ミヤネヤとかいう番組見てたら街角インタビューで仕込みらしきババアが
本当に関係ない話題から韓流ガー、韓流ガーと喚いてて見苦しいことこの上なかったわ。
それも一人じゃなく何人もな。あーこいつら(ゴミね)終わったなと思ったね。

526:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:59:58 VhnvT5ds0
>>1
テレビ情報は捏造ばっかりだからなw

527:名無しさん@十一周年
11/01/21 05:06:03 s15pi4n60
>>519
これ凄い内容だぞ
みんな見て拡散してくれ

電通を分社化する大義がみつかった!
今年はここに国民意識を集中させようぜ

528:名無しさん@十一周年
11/01/21 05:12:55 /j43z8EF0
>>6
まあ、来たるべき政権再交代の日のために
今のうちにマスゴミを潰してもらうのも悪くない話だ

いくら小沢信者がマスゴミを攻撃したって
庶民のマスゴミ不信が小沢支持につながることはないんだから

日本の庶民は民主党に政権を与えてしまう程度のアホではあったけど
いつまでも民主党を信じ続けるほどのドアホではなかった
ということは、去年証明されたからな

529:名無しさん@十一周年
11/01/21 05:16:28 /j43z8EF0
>>20
昔、佐藤栄作っていう首相がいてな
新聞は偏向してるから話したくないと言って新聞記者を会見場から追い出し
テレビだけを相手に会見をやったことがあるんだなww

URLリンク(www.youtube.com)

それが、テレビではなくネットに変わっただけww
昔も今もあんまし変わらんねww

530:もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU
11/01/21 05:16:43 ShuVL/sS0
>>526
「編集」と「創作」だよ。
芸術だ。

531:名無しさん@十一周年
11/01/21 05:19:15 /j43z8EF0
>>516
尖閣ビデオや、竹永葵事件は
完全にネット先行、マスゴミ報道がネットの後追いだよなww

532:名無しさん@十一周年
11/01/21 05:19:37 ZUjgKq2n0
>>529

同じようにネットも偏向であふれることになるんだろうな…
ってもうあふれてるかw

533:名無しさん@十一周年
11/01/21 05:21:19 /j43z8EF0
「ネット利権」なるものが生まれたときはそうなるだろうな
だから、ネットに利権を作ったらいかんのだ
ネットは誰もが自由に発信できる場にしておかないと

534:名無しさん@十一周年
11/01/21 05:35:06 s15pi4n60
>>533
とりあえず集中排除原則が厳格に適用されるように監視することだな
新聞社、TV局、広告屋の資本を排除しなくちゃならん
法に不備があるなら法の整備を

それから独禁法も厳格適用で広告会社の寡占禁止を徹底する

535:名無しさん@十一周年
11/01/21 05:51:20 MEvvVKMGO
ま、7月の地デジ化でテレビメディア離れの波は大なり小なりくるからな
次の総選挙は、マスゴミフィルターの影響が下がるのは間違いないから、ザマーミロだ

536:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:09:53 7G2VMXLL0
KARAと、GDPで中国>日本っていうニュースを延々流してる
どこの国の放送局なんだよw

537:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:15:35 XZLkk1xP0
既存マスコミは「知る権利」というフレーズを使わないで欲しいね
「知る権利」は国民の権利であって、マスコミが商売をスムーズにするための呪文ではないのだから

今は既存マスコミの偏向・捏造・意図的な編集をされた番組を見ようとは思わない国民が増えたということだ
情報はネットで収集し、フィルタリングまで出来る若い世代はマスコミには騙されないだろうね

韓流をごり押ししたのは電通 既存メディアに一番権力を持っているのが電通だが、
TV局の株式保有や関連会社の保有で多大な影響力を持っている
そして残念なことに、電通は韓国の子飼 ある意味諜報活動なんだよね だから日本はスパイ天国と言われている

538:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:22:46 gsz9r6gnO
ネットのがいいよ
玉石混合のなか見分ける目を養うこと
ネットで真実 なんて言ってバカにしてるやつはもう滅んでいくしかないね
既存メディアもネットも信頼性が確かじゃないし

539:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:25:11 M5D2K+OX0
報道ステーションは市川さんを見るためにあるんだぞ。
菅は出てくるな。

540:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:25:41 urnyAR9w0
>>536
それは被害妄想だろ

541:荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx
11/01/21 06:28:00 Lo+IuNX90
大マスコミって現代しか言わんと思ってたがw
まぁ概ね途中まで正論だけども
ネットで偏向だの捏造だの騒がれてるのは小沢絡みの件ではまったくないだろ

むしろ大部分は批判的で、一部カルト化してる小沢信者がいるってだけでw

542:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:32:19 j6jREWTp0
>>1
うちの親
朝日の偏向報道知ってるけど時間が合えば報道ステーション見てるんだよね

だけど菅が出る時は「だったら見ない」と止めたんだと
そういう人がけっこういるって事だよねぇw

543:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:37:34 urnyAR9w0
管さんも鳩山さんも小沢さんも何で叩かれてるのか理解できない。

544:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:42:58 X1PrOWni0
日本のマスメディアはダメだね。
完全に中国やら韓国やらに牛耳られてる。
まさか日テレとフジはないと思ってたが、
最近じゃ、番組によっては隠す素振りもなく露骨に売国放送だし。

色メガネ記事や売国番組なんか誰が見るんだよ。
事実関係を正確に伝えるっていう、根本を理解してないわ。

545:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:44:24 VhnvT5ds0
朝鮮寄り捏造報道
マスゴミ

546:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:44:50 urnyAR9w0
>>544
どの辺が売国なんだよ。被害妄想だろ。

547:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:45:27 QMXV+vlQ0
>>512
韓国のカラってグループに給料がたいして払われなかったのは
そのひとつが宣伝費が莫大だったって報じられてたよな。


なんかさ、初来日しただけでNHKがトップで報じたり
なんかおかしいと思ってたんだよ。

548:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:45:40 j6jREWTp0
>>543
シナチョンだからでしょうね…

>>544
フジは去年韓国系に株30%だか牛耳られたんじゃなかったか
放送免許剥奪のデッドラインなんだけど

549:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:48:02 urnyAR9w0
>>548
なんでそんな差別用語使うかな
管やらを叩いてる理由は何だ?真剣にわかんねえ
大体売国って言葉もなんだかな

550:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:49:44 dlmVZIZB0
いつだったか朝生で視聴者からのレスを出演者の前に表示しろみたいなことを言ってた出演者が居て
心の底からバカじゃないのと思ったよ
外野の反応を見ていちいち自分の意見を変えるならわざわざ議論なんかするなや

551: ◆65537KeAAA
11/01/21 06:50:16 boFSbkd+0
>>547
広告収入が無いはずのNHKが広告代理店に牛耳られるとはね。
だから商売っけなんか出さずに「公共放送」だけやってりゃいいのに。

552:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:53:42 gsz9r6gnO
>>549
中国韓国に媚びてるからじゃね?

553:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:54:42 +2a6q4S80
いまや老人もネットやる時代になってきたからね。
70~80代のネットやらない世代が淘汰されたらネットの完璧勝ちだね。
スマートフォンも今後もっと増えるだろうし、キーボード操作できない人も
ネットを見るようになって、ドンドン隠されてた事実がネットで知れるようになって
悪が淘汰されて善が勝つ、なんて時代に早くなってほしいねー

554:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:54:47 DwLd0ePX0
>>1
>「編集」が、権力者とメディア、国民の誰にとって都合がよいのか、難しい問題だ。

編集することで放送時間を短縮できる。
編集することでそのニュースを印象付けることが容易。
編集することでそのニュースを印象付ける上で不要な要素を削れる。
どう考えてもメディア以外得しねぇだろ

555:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:57:04 QMXV+vlQ0
>>544
フジはダメダメだね。
2年ほど目のフジのドラマ「SP]の中で
麻田首相ってのが出てくる。
この人、自分が英雄視されたいもんだから
殺し屋に、自分の前で誰かを殺させたんだ。
そして、その麻田って総理、登場時には
安倍首相が好んで使ってたイギリス第二国歌Land of Hope and Glory
を流すし、演説時の垂れ幕には「美しい日本」って文字。
そして愛国的は演説をする。

SP自体は面白いドラマなんだけど
あれ、安倍、麻生両首相を、どこまで貶めてんだ。

ああいうマスコミが徹底的に愛国政権を貶めて
今の売国政権を作ったんだよな。
無性に腹が立つ。

556:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:59:23 urnyAR9w0
>>553
前から2ちゃんねるでやってるだろ
2ちゃんねるで古臭い前時代的差別やら価値観を復活させたのは
年寄りたちだろうな。

557:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:59:34 74rrY+lu0
>>553
いや、問題なのは、70代80代じゃない。
その下の50代60代。ここが癌。

>>555
だってそのSPって、原作者が在チョンだもの。

558:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:01:03 X+WwjnJP0
>>507
現在進行形で韓国様の口蹄疫を隠蔽してる
大マスゴミ様はほとんど流さず

559:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:02:49 urnyAR9w0
>>558
隠ぺいしてるのに良く知ってるな
俺も知ってる。マスコミでやってた

560:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:03:58 QMXV+vlQ0
>>557
あ、ホントだ。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

こんなことしてるからやつら嫌われるんだよな。

561:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:06:09 DwLd0ePX0
>>557
在日だったのか、漫画読むのやめよ

562:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:07:08 yJ3BDYBH0
ただ中国、韓国は隣国だからね
怒りの感情をもってして接する相手ではない

563:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:08:16 +2a6q4S80
>>557
いやその癌世代がかなりネットやるようになってきてるから、早く正しい情報に気づいてほしいよ。
パチンコ問題とか。
そしてこの世代は暇はあるから、正しい情報を拡散してほしいよ。
諦めるこたーない、まだまだ。

564:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:08:43 DwLd0ePX0
>>559
今見たら+にすらスレ立ってねぇな

>>562
今の状態は過度の信頼
それも国民感情から遠く離れた

565:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:09:37 96+ekofU0
大体やね、
日本のマスゴミは自分の仕事がわかっとらんのよ
情報を取ってくるのが通信社
その情報を採用、分析するのが報道
しかし、その報道が2ちゃんより馬鹿な編集、分析をするもんだからどんどん視聴率が落ちる

ま、自然な流れやね

566:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:11:42 EoB6urUH0
とにかく一刻も早く毎日新聞を潰すことだよ
それで左翼マスコミはどこも顔面蒼白になる


毎日新聞倒産への道 三橋貴明

URLリンク(ameblo.jp)
>>毎日新聞の場合、流動比率が54.2%、当座比率が35.4%ですから、もやは「健全性が危機的水準に至った」と判断しても構わないと思います。
>>と言いますか、ここまで低い流動比率や当座比率は、本当に初めて見ました。 』


毎日新聞が最初に破綻する
URLリンク(www.nicovideo.jp)

567:もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU
11/01/21 07:11:57 ShuVL/sS0
URLリンク(sp-movie.com)
これも

568:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:14:15 EoB6urUH0
URLリンク(mar.2chan.net)

なんで日本のマスゴミってこういう捏造をするんだろうね?
どうみても800人もいないし
多めに見積もっても150人くらい?
芸能関係のニュースとはいえこういう捏造報道するんだったら
世間調査とかも信用できないよね

569:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:15:52 DwLd0ePX0
>>565
竹村健一何してんだ?
ブログぐらいやっててもよさそうだが

570:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:16:43 EoB6urUH0
伊藤リオンって2005年の時点で2chにこんなスレが立ってた札つきのワルなのに
マスコミは伊藤リオンは正義漢が強くて挨拶のできる好青年みたいに報道して海老蔵ばっか叩いてたよな
絶対におかしいよ日本のマスコミって

URLリンク(mimizun.com)
宮前愚連隊 伊藤リオン君

571:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:17:18 8JvnkWLk0
2ちゃん記者が立ててる恣意的なスレタイ見ると
新聞もネットも変わらんわ

572:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:21:56 YaBNz/7u0



PHP 「 テレビ政治の内幕 」 八木秀次、三橋貴明 ~ 八木秀次まえがき ( P1 ~ 3 ) 抜粋

 > 政権交代は、あきらかにテレビがつくりだした。
 > 何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげていた。
 > 麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
 > 漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
 > 本当にどうでもいい話題だけをくり返し、支持率の下落をはやし立てまくった。

 > なのに民主党には、金権政治とは無縁なクリーンな政党で、自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として
 > 視聴者が受け入れるような演出ばかりしてきた。
 > テレビ局が依頼するのは長島昭久議員など、民主党では1割にも満たない30数名の保守派ばかりで、
 > 民主党誕生時に社会党からそのままスライドし主流を占める、
 > 社会党の最左派だった 「 社会主義協会 」 の議員は絶対にテレビにはださない。 ← ★★★

  ( 注 : 産経の阿比留記者も指摘 URLリンク(voiceplus-php.jp)

 > 民主党にとって、外国人参政権や夫婦別姓 ・ 非嫡出子相続は、基本政策に明記する最重要法案なのに、
 > 選挙用マニフェストにはのってないからとテレビは一切とりあげなかった。
 > しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。

 > いま、新聞を読む人の数は減ってきている。 雑誌もそうだ。
 > インターネットの影響力はまだ限定的で6%程度といわれており、テレビの影響力は絶大である。
 > テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、
 > NHKニュースすら 「 政権交代が焦点の、次の衆院選は 」 と連呼すれば、民主党に投票するのは当然である。
 > 事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという読売新聞の調査結果がでている・・・ ← ★★★



573:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:22:09 khvMuhY70
そりゃ偏向と捏造で民主党政権をつくったマスゴミを信用する
やつなんてもういないよw

574:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:22:12 GgVaAYXaO
右も左も発言する、ネットのほうが公平感あるよ

いつまでも民主党寄り、中国寄り、朝鮮寄りのテレビの報道番組はいずれ淘汰される

575:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:22:33 CArDH9UX0
地上波は、だだの「電波浴」って事を理解しろよ。
いかに捏造、曲解、歪曲、通名で電波を垂れ流しているかを観察。

「電波浴」で情報を最初に目にしたら次はネットで調査。もしくは
「電波浴」をする前後に情報をネットで把握しておく事。

これだけで、TVがどれだけ嘘吐きか分かるぜ。
合わせて、どこの国の為のメディアかもハッキリ分かる。

大事な事は、新聞社やNHKと決して契約はしない事。金と時間の無駄。
常に報道内容には嘘偽りがあると見て問題ない。疑って間違いない。
日本人らしくない犯罪は、通名でないかどうかを知る事。

例えばだが、新聞社やTV局が伝える「市民団体」は存在しないものと思え。
もしくは、伝える数よりずっと僅少な反日団体と理解するべし。
市民団体=極左、反日団体である事は間違っておらず、確かな事実。

差別云々に関する記事は「もっと差別して。差別が少ない。」って意味。

576:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:23:25 gayo7+eA0
お前らズームイン見ろよ。
結局、気に入らない所だけ見て売国売国言ってるだけだろ。

577:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:25:51 vUOt2Z7g0
報道すべきものをせず余計なことを報道する
需要が分かってない
韓国に帰ってください

578:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:27:55 Woajm8qJ0
食い物特集で
「おいしー。」
しか言わないの勘弁しろ。 
においも味もテレビじゃ
伝わんない事にいい加減気づけ。
てめえらが狂喜してる所を
見てもつまんねーんだよ。

最低、美味しんぼのセリフ数はこなせ。
でなければ
「おいしー。」の代わりに
「わたしは○○年この業界に生きて、
皆様に感動を伝える為の満足な
知性を培えなかったクズです。
現場の方々、視聴者の皆様に多大なご迷惑を
おかけして、誠に申し訳ございませんでした。」
と詫びろ。

579:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:28:11 1MrIiiz+0
…民主党は野党としては…ただひたすら政権の足を引っ張り続け日本を崖っぷちまで追いやっただけ

そして政権を騙し取ったところで、案の定、何一つ建設的な代案はなく日本の未来をぶちこわす事ばかり熱心

20年間何一つ建設的な仕事はせず引っかき回し続けただけで、ただの一度も具体案を出したことがない
政局だけのクズ政治屋…何故かそんな権勢欲だけの能なしを崇拝し続ける愚民とマスゴミ…

この国が復活する可能性はゼロ…未来の希望も仕分けされ、あとは反日国家に食いものにされ先進国からも転落
奈落の底まで落ちていくだけ…もう、おしまいだ…

580:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:29:30 khvMuhY70
漢字とカップめんと年金で思い切り自民を叩いたくせに
民主党のアホさは最大限擁護しまくりですよね
増税しまくりマニフェストは嘘ばかりw

581:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:29:31 bJLn+MkI0
記者会見をやらないと怒る

朝日新聞
和田アキ子(結婚や離婚をblogで発表するタレントに文句たらたら)

やっぱりね

582:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:29:34 cqOu5VXh0
>>203
『××症 躁鬱ニート ××民』、っていい感じに5・7・5で妙に語感がいいんだよなw
もっとも、普段使いにはあまりにも汚い言葉なので
『躁鬱ニート』以外は普段の煽りには使えないどころか、
自主的に伏字入れたくなるレベルだけども。

583:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:29:39 gayo7+eA0
>>578
おしんぼのセリフこそ勘弁だ。
「うまい」か「まずい」だけでいいよ

584:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:30:55 DwLd0ePX0
>>576
ズームイン終わるんだろ?
言うべきことは言いましたとかいうアリバイ作りの最後ッ屁だろ

585:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:31:37 be4ScpNrP
テレビ&新聞&ラジオは、公平さよりもスポンサーの意向に偏っている。
日本憎きのパチンカスが、殆どスポンサーになっているのが現状では
信用できないのは、あたりまえだよ・・・

586:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:31:49 gayo7+eA0
>>584
いや日本のGPS衛星の話やってた

587:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:35:04 H1ruUm880
マスコミが嘘偽りと言うか、都合よく報道してるのは間違いないです
うちの近所で先日殺人未遂、刺して逃げる事件があって
今だ犯人は逃走中なのだが、新聞テレビで一切報道が無い
ローカルNHK、地元新聞でもまったく無い不思議
事件当日は数十台の警察車両、県警ヘリも出動
今も要所要所に警察車両が止まってるのになぜにまったく報道が無いのか不思議です

588:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:36:12 DwLd0ePX0
>>580
最終的にテレビに出すと視聴率が落ちる、だっけw
報道がこれほどおちゃらたことはないな

>>586
何を言いたいのかさっぱりわからん

589:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:36:31 1MrIiiz+0
マスゴミ操って情弱煽って政権交代したもんだから情弱やマスゴミにおもねてムダなバラまきを推し進め
借金増やしてあげくに増税…しかも自民とは違って景気対策はゼロで不景気のまっただなかで…
日本国民を苦しめて未来を奪うことだけは頼みもしないのに熱心に数の力でゴリゴリゴリゴリゴリ押し…
一つとして良くなる要素なんか無い…

代案も何もないくせに他人をdisって希望を奪うことだけは得意な最低の民主ゴミクズ政権
そしてそんなクズ政党に大喜びで投票した愚民と後押ししたマスゴミ…

愚かな国民が自ら望んだ滅亡だから諦めるしかないのかもな…

590:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:37:17 gayo7+eA0
>>588
まあお互い様だな

591:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:39:17 0/EEf+IY0
マスコミって公正じゃないからなぁ

世論を誘導しようとする意図がある

592:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:39:23 f+BdqTEl0
マスコミは悪くないよ。
ほんとうの悪は、マスコミに広告という名の資金を提供してる一般企業。
広告掲載企業の不買運動をしよう

593:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:39:28 DwLd0ePX0
>>590
お前と一緒にするな

594:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:41:40 cPErUtZa0
偏向してる事より、偏向してるにもかかわらず中立公正であるかのように振る舞う厚顔無恥さが気持ち悪いわ

595:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:42:14 gayo7+eA0
>>561
いや面白かったら読めよ・・・これだからなネトウヨは・・・
この合理性の無さが日本がアメリカに戦争で負けた原因だよ


596:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:43:06 j6jREWTp0
>>562
世界中どこの国でも
隣国とはたいてい仲が悪いもの

なんのための国境だと思ってんの

597:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:46:36 zwdD6OjhO
昔からマスゴミは警察情報の垂れ流ししかしてないのは有名じゃん。

598:もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU
11/01/21 07:49:10 ShuVL/sS0
>>561
在日とは日本語で考え、話、笑う人だ。
朝鮮語をはなせない人が多い。

599:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:50:38 qJt/w3jV0
>>595
意味不明。アホだろおまえは

600:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:53:41 RIvV2Zzo0
特権階級であるマスコミ様には、

「報道しない自由」もあるんだよw



601:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:54:13 zsR2Qs+Q0
報道しろよ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

602:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:54:25 M30LsetC0
マスゴミが報道を真剣にやらないから尖閣ビデオはつべに流れた。
反省しろよ、朝日系列。

603:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:56:02 gayo7+eA0
>>599
君よりは賢いよ多分

604:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:57:15 qJt/w3jV0
>>603
アホみたいな答え有難うw

605:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:57:19 DAfBxlYm0
都内でサルが出ました!とか全国ニュース
どーでもいい、ローカルでやれってのが多い

バラエティでも関東近郊でロケが済む番組ばっかり
なんだよ23区300mの旅って


606:民主党役員会
11/01/21 07:57:46 k42P+xEA0

       __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l     マニフェスト見直しだと?!
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /        菅も民主党もアホか!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ       詐欺だったと認めることになるぞ!
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__   口が裂けても言うべきじゃない!!
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\         詐欺師は詐欺師らしく最後まで騙し通すんだ! 
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ



607:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:58:30 /J6jjlS60
パニック パニック パニック マスゴミがあわててる~♪

608:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:59:43 Af9OvxCc0
>>605
伊豆新聞なんか「シャボテン公園のボス猿が交代」とかが一面記事だぞ。

609:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:00:58 SUNEAIdz0
>>606
そのときはごめんなさいをすればいい

610:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:01:59 k1kVCFps0
アメリカは戦争中日本を侮りはしなかった。
一平卒はジャップと罵ったかもしれないが
上は日本を感情で評価を曇らせることもなく
あくまで冷静に分析していた。

611:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:04:59 k1kVCFps0
ネトウヨは所詮一兵卒レベルだから冷静な思考は出来ない

612:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:06:01 5iAWURFwP
まぁ、新聞がサラ金から金を貰って、広告じゃなくて
記事として、超優良企業として紹介してたからな。
5000万だっけ?貰ったの?

613:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:07:40 qxwzUWf0O
【佑ちゃんフィーバー】地元商店関係者「テレビの取材はもう受けたくない。野球ファンばかりが暮らしているわけじゃないから…」[1/18]
スレリンク(mnewsplus板)

佑ちゃん~(笑)しつこいわ

614:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:08:01 RIvV2Zzo0
>>601

これ知らなかったわ

ひどいな

まさにマスゴミ

615:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:09:57 S35IExoS0
>>611
気持ちはわかるがそう怒らなくても
庶民のあけすけな話があってる事もあるでしょう

616:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:13:43 OLrqbAzq0
ここまでアメリカに虫食いにされた戦後政治を誰が逆立ちしても、変えようもないことは承知の輔である。
おじいちゃん~幼稚園児まで(made in japan)アメリカ漬の大根みたいに萎びれちまってる日本人と国家だ。
共和党日本支部=自民党に替わって政治を仕切るという・・その蛮勇なのか?盆踊り気分なのか?民主党に政権交代をさせてみたが案の定である。
別に、ないものねだりの与野党含めた日本国の政治家どもだ。だが、それでもだ。この菅一家に永田町の賭場の胴元をやらせておくのは「百年の災禍、河清を待つ」が如しだ。
温泉芸者の厚化粧に似たりだ。
この国の各界では夜郎夜盗の類が跋扈徘徊しており、その「盗賊改め」までが悪徳代官と一緒になり、瓦版屋もオザワオザワの御用提灯を点け走り回っておる。
そのカタカナ3文字は「ユダヤ」の言い違いではなかろうか。
ママ、日本人の集合意識の底では小沢一郎への「義賊神話」が胚胎してはいまいか?
その義賊神話を躊躇もなく否定する小市民町衆⇒プチブル近代主義者党⇒第二自民党⇒民主党・・ここに極まれりである。みなイカレてしまった。(日経0B328)

617:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:17:07 cAz7B4980
ツイッターでいろいろ事件火災殺人とかいろいろ検索しても
関係ないレスばかりでまったく使い物にならなくてワロタw

ニュース隠さないでよ教えてよ~w

618:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:20:50 OLrqbAzq0
極論だが、明治維新に戻って、やり直しをすべき時に来ている!
西洋文明・西洋思想とは何か・・東洋の文化・思想に沿った国造りをすべき!
自主防衛を構築し、国益自立路線を視野すベきである。
このまま、欧米ユダヤの貢君をしていたら、この国は早晩消滅するのであるから、
今こそ、民族生存をかけた起死国難に対峙する時だ!世界一極支配勢力にノーを突きつけるのは今しかない。
現在、世界を支配している思想・価値観を止揚して、禅攘・老荘的価値観に照応し、[辺境最深部から出撃する] 時なのだ!世界に冠たる[新興衰亡国家=日本]を招いた根幹は過激な米国文化信仰にある。
その提灯報道機関であるマスコミは、自民清和会と唱和してあたかも国難かの如く[小沢と金]を絶叫しておる。
オザワオザワを連呼することで、果して、この国の社会・風俗・経済が恐慌状況から脱出できるとでも云うのか。
国債利子依存にのみ窮する銀行機能の不全こそが、今の日本の諸悪の問題点であろう。
亀井の経済政策を豪腕小沢が行えばよいという事だ。第二自民党=菅仙谷フランケン渡部勢力では国家国民は火だるまになるであろう。


619:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:24:19 DOBIWpgYO
大便も小便も排泄物
大マスコミも小マスコミも所詮マスゴミ

620:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:30:58 VPSMuWoC0
大ますこみ
中ますこみ
小ますこみ
大小便と同類

621:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:34:46 cAz7B4980
ぶっちゃけほぼ丸々8年引き篭もってるから社会の混乱がどこまで進んだのか
ニュースのみでしかわからなくなってるw
買い物に行った程度じゃ平穏な姿しかみんな見せてくれないもんなw

元土建屋の俺は2002、3年の頃、既に相当酷い需給状態だったと思ってたけど
統計上はあの時期よりも更に悪くなってるんだもんなw

元土建屋同胞のみんな、体を壊さない程度にのんびり働いてなんとか生き延びてね。

622:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:37:43 1MrIiiz+0
【心ある市民の皆様へお知らせ】

いまだに民主などを支持し「現実」を理解できない民主信者あるいは単なるアンチ自民などの思考能力ゼロの情弱B層にはそもそも話は通じません。論破し、啓蒙することは諦めた方がいいでしょう。

また、選挙で民主に投票するような層はおおかた扇情的な報道に踊らされる程度のメディアリテラシーの無い情報弱者…生きるに値しないうすのろ…学習能力がない虫けら以下の劣等生物…有り体に言えば愚民です。

合理的な説得が奏効することはありません。

もはや「討論」や「啓蒙」はあきらめ、メディアを使って同調圧力をかけ誘導する以外に手段はない。…そう考えるべきでしょう。

しかしながらマスメディア自体も腐敗しきっている現在、先ずはこの悪影響を排除するべきです。

既 得 権 マ ス コ ミ の 粉 砕

これが最重要課題です

しかるべき後に対象者はメディアリテラシーのない愚民であることを前提としたメディア戦略を構築し、誘導する。…残念ながらここまで劣化した日本人を再生するには他に方法はありません。

繰り返しますが、愚民を相手に論争は無意味です。

623:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:42:40 ssXdoljd0
ネットの時代であってもやる事やってりゃ賛否両論で打ち消されるはずなんだけどね
もうこの業界は全体で時代遅れで手遅れな感じ
10年前に真摯に便所の落書きにも目を向けてたらこんな事にならなかったろうに

624:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:43:17 gbLJs8740
ネットで直接情報が入る時代、
偏向を仕掛ける民間の新聞テレビはもう不要だよ。邪魔。

625:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:50:02 yJ3BDYBH0
しかしTVのインフラをここまで無駄遣いするとは
麻痺してんだろうね

626:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:50:45 WQ6Ln+3C0
自由(経済)民主主義は国民の言論が活発になるのは
企業を始め既得権益層にとってかなり不都合だからな

国民の大半が九九が言えなくても搾取できるし、
一部の既得権益層の人間が社会を動かせばいいわけだし。
本来、国民という共同体に利益の分配も考える必要もない。

627:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:51:49 b4NY2roC0
天気の話で取り上げるのは東京が災害並に晴れてると。
困ってるのは大雪の日本海側ですけどもね。

628:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:52:57 ZRRtB4JA0
カラ騒ぎ



629:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:57:48 TiMjFaSz0
>>16
ですら、は大間違いでっせ 
NHKこそが志那韓の最大の巣窟、
ユダヤの犬にして売国の根城なんですから

630:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:58:10 8DlzWW9e0
>>627
東京は雪で困ってないんでしょ…
晴れなら晴れの情報が必要だし

631:名無しさん@十一周年
11/01/21 08:58:42 BB6rBmed0
【若宮健】パチンコに溺れる日本、全廃した韓国[桜H23/1/20]
URLリンク(www.youtube.com)


632:名無しさん@十一周年
11/01/21 09:04:53 DKqqxs9Y0
>>7
マスコミ自体完全に嘘吐民ジョクに汚染されてるだろが

重要人物の発言を都合よく編集と称して改ざんしてはばからん

633:名無しさん@十一周年
11/01/21 09:09:38 VJw3LNsY0
とりあえず売国左翼マスコミのうちの一角は崩れるわけか
ブサヨクと在日はクソ漏らしてビビリまくるだろうなw

566 自分:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/21(金) 07:11:42 ID:EoB6urUH0 [1/3]
とにかく一刻も早く毎日新聞を潰すことだよ
それで左翼マスコミはどこも顔面蒼白になる


毎日新聞倒産への道 三橋貴明

URLリンク(ameblo.jp)
>>毎日新聞の場合、流動比率が54.2%、当座比率が35.4%ですから、もやは「健全性が危機的水準に至った」と判断しても構わないと思います。
>>と言いますか、ここまで低い流動比率や当座比率は、本当に初めて見ました。 』


毎日新聞が最初に破綻する
URLリンク(www.nicovideo.jp)

634:名無しさん@十一周年
11/01/21 09:13:12 jG2Y00iIQ
最近、子供生まれたから飼い犬を一階に放置してて、寂しいから良く吠えるんだ。
だからその対策としてしかテレビ着けてないわw


その時にたまたまちらっと報道ステーションでTPPの事やってたんだけど
農家の既得利権がどうたら、既得利権は保護が目的であって
個人に利益を与える物じゃないとか言いたい放題。


あの人達は放送やら新聞やらどれだけずば抜けた既得利権だとか、まじで考えたことすらないんだろうか。
分かってるけど視聴者なんて馬鹿だと決めつけてるのか。

かなり久しぶりに見たけど、いつも通りの報ステで安心したわw

635:名無しさん@十一周年
11/01/21 09:14:29 b4NY2roC0
>>630
東京が雪で困ってるときに
よそが晴れてるニュースだけ流してみればいいのに

636:名無しさん@十一周年
11/01/21 09:23:38 8DlzWW9e0
>>635
地方は地方で
独自にローカル天気予報を作成して流してるから
何も困らんよ

637:名無しさん@十一周年
11/01/21 09:30:16 TiMjFaSz0
>633
売国の中枢は左翼じゃないぞ
民主政権ができたおかげで見えてきたじゃないか

経済・産業界、旧財閥系の爺どもだ 経団連だよ
奴らが敗戦と同時にユダヤに金玉握られたままここまで来て
いよいよ日本民族溶解に向けて動くようにしつけられて、その通り民主政権を作った

従ってメディアで言うなら本当の敵は日経、読売、NHK


左翼(チョン多)自身は俺たちこそが売国の主体だと誇りにしてるねw
奴らはただのパシリ、頭も悪いしある意味かわいいもんだわ

638:名無しさん@十一周年
11/01/21 09:50:00 l80uWa85P
大マスコミさんが民主の延命のために必死の世論誘導やってるのに
全然成果が上がらない!

639:名無しさん@十一周年
11/01/21 09:50:58 +Exg6eXaP
>>624
ツイッターや2ちゃんのほうが早い

後追いしてしかも捏造するのが新聞・テレビ

もはや言論詐欺師だよ

640:名無しさん@十一周年
11/01/21 09:56:43 yNgD+Us80
ゲンダイじゃないのかww

641:名無しさん@十一周年
11/01/21 10:06:35 wAhsYrhHP
ネットを敵視するんじゃなくて、
ネットで拾ったニュースを
さらに独自取材で掘り下げて詳しく報じて
独自の論点加えて紹介したら面白いと思う。

でも記者クラブに染まって「独自」なんてやる能力ないだろうなw

642:名無しさん@十一周年
11/01/21 10:09:54 b4NY2roC0
>>636
ニュースで取り上げるべきはそっちじゃないでしょ!
って話なんだけど

643:名無しさん@十一周年
11/01/21 10:12:24 tDDlYlfB0
マスコミ関係者がネットの使い方を理解できていないだけだろう?
活用の方法も理解していない。


644:名無しさん@十一周年
11/01/21 10:15:59 mTJfH6nL0
>菅政権のマスコミ頼みは、もう国民を欺けない。

それでもテレビは民主党政権を死守します

断じて 「 国 民 の 信 を 問 え 」 とは言いませんし、騒ぎもしません

645:名無しさん@十一周年
11/01/21 10:19:54 OLrqbAzq0
【1月21日/阿修羅掲示板、極私的お薦め5本 】
■菅の隷米は 狂気で凶器  ウィキリークスは 米国の日本支配の明白な証拠 を暴露した !
■ウィキリークスが暴露した米公電の中に、米国が鳩山ー小沢民主党政権を切り捨てて菅民主党政権を傀儡化しようとしていた証拠が
■トンチン菅直人が国会よりもダボス会議を優先しなければならないワケ
■陸山会事件:石川議員聴取、録音記録を証拠採用 東京地裁証人尋問も決める  - 大久保元秘書調書の請求取り下げ=前田元検事が取り調べ-公判前整理で東京地検
■逮捕から一年、ともひろ日記(水谷の偽証がバレ、前田の改竄がバレ、佐久間?大鶴?の恫喝がバレた激動の一年でした)



646:名無しさん@十一周年
11/01/21 10:20:15 xX1LPB5D0
ネットで拾った情報を元に記事にするって韓国の新聞が時々やるけど
ろくなものになってないよw

ネットの情報なんて元はどこかの受け売りなのがほとんどだし、情報源もよくわからない。
プロの記者や特派員が集めた情報の質にはやっぱり敵わない

647:名無しさん@十一周年
11/01/21 10:22:33 TWiusNfn0
>>578
美味しんぼのセリフ見てどんな美味さか伝わるのか
すごい妄想力だな

648:名無しさん@十一周年
11/01/21 10:36:53 e7ILF+8v0
>>1
>昨年末に小沢氏はインターネットのインタビューに出演したが、
>その視聴者数はのべ20万人を超えている。

テレビの視聴率って、関東地区なら1%で40万人なんだそうな。
「20万人を超えている」って、なんだかすごいみたいだけど、0.5%だろ。

管のテレ朝出演で6%なら、人数にすれば240万人になるわな。


ま、テレビがバカにされているのは事実だろうけど。


649:名無しさん@十一周年
11/01/21 10:53:27 mTJfH6nL0
都合の悪い情報の伝播を妨げなくなりつつあるということですね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch