【社会】「命令だからと心の中では一応納得させるが、精神を病む刑務官もいます」 元刑務官が語る死刑…札幌at NEWSPLUS
【社会】「命令だからと心の中では一応納得させるが、精神を病む刑務官もいます」 元刑務官が語る死刑…札幌 - 暇つぶし2ch1:鉄火巻φ ★
11/01/20 00:18:17 0
◆元刑務官が語る死刑

死刑の実態について考える市民集会が札幌で開かれ、元刑務官の男性が自らが立ち会った死刑執行の瞬間について
生々しく語りました。

(元刑務官・坂本敏夫さん)「(死刑執行は)命令だからと心の中では一応納得させるが、精神を病む刑務官もいます」
東京拘置所や大阪刑務所などで刑務官を勤めた坂本敏夫さんです。
(坂本さん)「おとなしい人(死刑囚)もいれば、(刑場まで)歩けない人もいる」「刑台に(死刑囚を)立たせて、
スリッパを脱がせて、首に縄をかける」「刑台は電動式。音もなく(床が)落ちます。空気を切る音だけです」
この市民集会は、市民に死刑について考えてもらおうと、札幌弁護士会が主催しました。
会場にはおよそ200人が集まり、坂本さんの生々しい体験に聞き入っていました。
(坂本さん)「ああいう仕事は2度としたくない。したくないということは、(死刑)制度そのものには反対です」
「制服を着て制帽をかぶって、敬礼すれば、仕事をやっている形はあるが、内面は計り知れません。つらい仕事です」
(講演を聞いた人)「裁判員裁判が始まって、死刑(の判決)を迫られることも出てきて、自分も例外ではないと思った」
「極悪人であっても、死刑にすればいいという考えを捨てるような気持ちになった」
去年、裁判員裁判で初めて死刑判決が言い渡されました。市民が死刑と直接向き合うときは、すでに現実となっています。

札幌テレビ(2011年1月19日(水)「どさんこワイド179」)
URLリンク(www.stv.ne.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch