【話題】 大学生のホワイトカラー内定率悪化はFランク(偏差値35以下)の大学生数が増えたからだ!at NEWSPLUS
【話題】 大学生のホワイトカラー内定率悪化はFランク(偏差値35以下)の大学生数が増えたからだ! - 暇つぶし2ch822:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:36:06 ZhFH6OHK0
>>820
利根川さんもお手上げだなwww

823:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:38:15 lksnYEuA0
旧帝、一橋、東工、東外、東芸、神戸、筑波、早慶
未満の出身者を内心で、どうしても馬鹿にしてしまう‥

居なくてもいいのに‥







824:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:39:42 G7b+KGTW0
>>820
Aから教えてるんだろ?

825:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:45:10 K/lnGwQ40
>>820
そういう人には
倒れたボトルを戻す仕事とか
刺身のツマを載せる仕事とか
アンマンに赤い点を打つ仕事とか

そういう需要は必ずある

知的労働に向かない人間を
知的労働させちゃイカン
住み分けが大事

ヒョロヒョロの運動音痴にとび職やれると思わないだろ?


826:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:45:54 j4BJoERu0
>>818
あれは品種改良や新しい農法とかだからな。
百姓とは、ちょっと違う。

827:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:46:23 dppWKQ/+0
Fランクの新卒が悪いって言うんならさ

常に社内で定期的に試験でもやって中卒とかのバカを放り出せよ。
いい年して腕っ節でなんでも解決したらいいとか
何かにつけて他人に文句をつけて怒鳴りつけるくせに
自分が失敗したときは真っ先に自己弁護で逆切れとか、クビにしてくれよ。


828:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:51:25 K/lnGwQ40
>>827
そんな個人的な体験をどうしろとw

管理職以上になるか自分で会社を作るかすれば解決するんじゃね?
まあガンガレ



829:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:53:28 xD+aWQw30
>>1
内定率悪化はFランのせい???
何かの漫画本で読んだことあるなドラゴン桜の就職版だったけ?
でもさ内定率の調査で早慶・マーチの集計で表していたんだけど
あんまり変わらなかったぞ!元々内定率の数値って公務員の人件費
みたいに大手の優良なところだけで集計してだしているのでは?
逆に2ちゃんでも書き込まれていたけどFランは自分を知っている分
中小・零細・最悪ブラックでも入社するから、内定率は高かったりする。

830:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:00:25 BuDAsKNF0
大手の説明会では日大レベルが質問したら失笑もんだから
それ以下の大学なんて、すぐ大手諦めるかもな。


831:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:03:29 SHQfOVSaO
>>818
農業系学部は、今後の日本にとって重要なものとなることが分からんとはな

>>829
ソースは漫画
Fランカーゆとりさん、マジぱねぇっすwwwwwwwwwww

832:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:04:33 dppWKQ/+0
個人的というか今の状況が全体でそんな感じじゃない?
若いのや力の無いのを叩くくせに年寄りは全然責任を取らないとか

行き着くところまで行っちゃったら暴力しか解決方法が残ってない
んだけど、そりゃテロがなくならないのも納得だよ。

833:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:08:25 2e0d8lfT0
未だに有名大卒が優秀で中卒が無能だと本気で考えている学歴教信者が居るのが驚き。
というか呆れる

834:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:11:18 G7b+KGTW0
>>825
その仕事は中国が全部やってるよw

>>818
本当はもう少し大規模にして工業的にすべきなんだよ
農家や農協の馴れ合いに税金ぶち込むことがおかしい
何年もカンで覚えるような状況なのもどうかと

835:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:11:47 3O9JjhHh0
fらんてマジ小卒とかわらねーんだな

836:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:16:23 s809w6Gd0
Fランのボンクラに限って、地方はいやだとか大企業じゃないとダメだとか
身の程知らずの馬鹿が多いんだよなぁ。

婚活で売れ残ってる、高望みが酷い羊水腐りかけの、デブスババアと
同じだな。

837:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:18:29 0GbMqG8e0
俺もずっとそう思ってた

838:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:19:08 8eGt3cZp0
工業高校で就職できなかった奴がいく学校Fランク大学

839:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:19:41 BFVZGvIn0
>>818
ゴルフ場もそうだし緑化しているグラウンドの管理責任者は農大出が多いぞw

840:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:20:18 L+sAMihJ0
存在価値のない大学など潰せ。行く当てのない若い者は徴兵して鍛え直せ。



841:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:21:06 y9PSbJPG0
>839
いやさ、釣られんなってw

842:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:23:04 G7b+KGTW0
>>840
自衛隊は教育機関じゃないよw
そうやって自衛隊の弱体化図るなよw

843:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:24:31 5F5cJIlR0
いずれにしろ高校とかで努力して
早慶に行っとけば大手就職は引く手あまただろ
Fランに行って就職できないとか
ただの努力不足だろ 自己責任だろ

844:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:24:56 BuDAsKNF0
高卒内定率の低さが問題なんだよな。
高卒で就職できれば、無駄に大学こないし
そうすれば生徒を集められない大学は自然淘汰されて
大学生の数と求人数も均衡してくると思うんだよな・・

845:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:26:24 cKETtwgO0
早慶程度じゃ引く手あまたじゃないから。

NHK特集で慶応生が青ざめててふぃたw

846:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:26:57 mF2MjILy0
そんなに即戦力欲しいなら専門学校から採れば良いのにな

847:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:30:25 s809w6Gd0
>>840

自衛隊の人件費だけでも防衛予算を圧迫して、装備の入れ替えさえ
予算が無くて大変な状況で、膨大な金のかかる徴兵制度なんてやりたがる
政党は日本にはありませんよ。

有事の際も現代戦では、金ばかりかかる徴兵なんぞくそのやくにもたたない
徴兵主体だったイラク軍と高度な訓練をうけてハイテク兵器を
使いこなす米軍のキルデスレートみれば一目瞭然だろ。



848:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:32:08 f4diGHtO0
DQN対決

Fランク大卒 vs 工業高校卒(ビーバップハイスクール)





849:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:32:16 BuDAsKNF0
>>846
大卒は本来は教養を背景に長期的な視点で会社経営を
見れるために幹部候補として取る目的があったが
そんな学生が少ない今は専門学校卒の方がよっぽど
使えるかもね。民間会社の大卒採用は官僚機構(国Ⅰ)の真似
しただけだろうな。

850:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:32:26 G7b+KGTW0
>>847
日本に徴兵制制度に肯定的解釈を持ってる輩が
いる限り
自衛隊を軍隊化してもいいことないような・・・

851:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:16:06 Acf3KoiE0
ブルーカラーの仕事も無いのはなんでなんだぜ?

852:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:19:38 G7b+KGTW0
>>851
中国に外注すれば安く済むから

853:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:21:13 ZhFH6OHK0
製造業は選挙で追い出しただろ。

854:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:22:21 UYLBoIgi0
つまり馬鹿が就職出来ない時代になったわけだな

855:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:23:09 dthinkQn0
これみようぜ
URLリンク(live.nicovideo.jp)

856:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:24:17 imRgSLQL0
偏差値35以下の大学なんてあるの?

857:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:41:23 DWCo1/010
>>682
よくいる頭の悪いオッサンの意見ワロタwww



858:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:49:33 UHSwhOuYO
>>829
君は真性Fランか?
どんな算出方法をすれば「内定率」に企業側の集計が関係するんだ?
しかも、>大手の優良なところだけで
何をどう集計すれば内定率が出るんだよw

859:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:56:32 f4diGHtO0
Fランクって、まさか、三菱東京UFJやホンダやソニーに応募してるのか?w

それはいくらなんでも・・・だろjk


860:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:58:06 npWDBiwZ0
ホワイトカラーエグゼンプションを入れて、過労死を促進すれば、
回転が速くなって、採用の機会も増えるのではなかろうか。

861:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:59:22 GoxTiEwJ0
平成の初め頃と比べて今は、大学の学生数の定員が2割ぐらい多いね。
企業が採用を増やさなかったら、2割の学生が就職からあぶれて当たり前でないか?

862:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:03:53 yFGGnG6x0
どうでもいいけどホワイトカラー内定率って初めて聞く言葉だな

営業はブルーカラーで
SEはホワイトカラーという解釈でいいのかな?

863:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:10:46 j9e3ep0d0
旧帝医学部医学科卒だが、
勤務している病院がFランク。

864:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:12:07 srgLmC0q0
>>863
久留米?

865:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:19:51 fT6OYYjV0
4年制専門学校を作った方が就職率上がりそうな気がする

866:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:30:39 UHSwhOuYO
>>861
そう、単にそういうことだよね。
定員が多いということは、大卒者はバブル期よりも絶対数が多いということ。
そいつらの殆ど多くが優良企業の知的職種に応募しても、内定は得にくいわな。
しかも企業の求人自体が減っているから、少々妥協したくらいでもEやFでは決まってこない。
>>862
ホワイトカラー内定率なんてデータ無いだろ。
単なる記事の見出しでしょ。

867:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:31:53 hhOUk1AV0
>>1
ゲンダイじゃなきゃいいってこたぁねェんだよ!!
とっとと消えろや。

868:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:44:02 ZP8nQwVL0
Fランっつーか、Cランぐらいまでやばいんじゃねーの?
特に文系学部なんて殆どやってること変わらんだろ
何であんなに暇そうなの?

869:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:45:45 KbW3kNAk0
>>868
Cラン、Dラン工学部も既にヤバイ。

870:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:52:58 g7vDHT8Z0
>>866
おいおい、今は子どもの数がどれだけ減ってるのかわかってるの?
今年18歳のやつは、120万人だが、今、40歳のやつは190万人だぞ。

確かに大学進学率は今の方が上だが、
共通一次の末期とセンター試験の初期は、国立大志願者だけで40万人受験してた。
(私立大学のセンター試験利用の制度がなかった)。
今年のセンターの受験者数が55万人な。

871:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:00:20 bzZgAPhz0
いつも思うのだけどなんで面接する時に俺ら不思議な低姿勢になるわけ?
こちとら俺という人材の取引で商談しに来てるのだから対等な関係だ。
どうせこのご時勢落ちるかもしんねーから堂々とやったほうがええやん

872:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:07:39 KolGvYuh0
雇える余裕がないのを人材の質とか言われてもな、、
その程度の質に育つ仕組み作った世代なんだから雇ってやれよw

873:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:07:41 sHmwSm8T0
日本人がホワイトカラーに成れるのもあと何年かな
十年もしたらうちの会社の本社には日本人はいませんよってジャップはハナから相手にされなくなってるよな

874:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:35:42 EjE6hcC8P
高卒の就職状況を述べないと何ともいえんだろ。
高卒の就職がないから、本来、就職してた層が大卒に押し上げられた、って
可能性もあるんだから。
あと、偏差値35以下の大学生数が増える、という表現もちょっとおかしい。
偏差値と言うのは特定集団内でどこにいるか、ってことだから、正規分布を
想定すれば、偏差値35以下の数が大幅に増える、なんてことはない。

875:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:43:53 VpepUDQi0
>>43
高校の偏差値だけど

876:名無しさん@十一周年
11/01/20 19:08:09 XF5BxTrg0
偏差値の意味が分かっていない馬鹿多すぎワロタw

877:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:08:55 UHSwhOuYO
>>870
オレはデータとか持ってないから、大学生の定員増という前提の見解だよ。
では仮に貴兄の人口比で考えてみる。

現在40歳190万人は、ほぼオレの世代。
当時、偏差値50辺りのウチの高校から現役で四年制大学に進学できたのは20%未満。一、二浪含んでも40%程度。
これを「仮に」平均的と見れば190万人の内、約76万人が大卒として就活したことになる。

現在18歳120万人の内、「仮に」65%が大卒になったなら約78万人。
現在の方が優良求人が少ないのに、学生数は増えることになる。

あくまで、仮定だよ。
データ持っている人居ればヨロ。

878:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:28:53 V8onw6l10
理系就職偏差値ランキング2012 (高卒ブルーカラーは別)


70 NTT研究所 豊田中研 電中研 任天堂 JAXA
69 MRI Google
68 NTT持ち株
67 IBM基礎研 上位製薬R&D
66 JR東海 ANA(技術) JXエネルギー マイクロソフト

----東大京大・米HYPS・MIT・英Doxbridge・インペリアル-------------
65 新日鐵 JR東 ドコモ 東電 ソニー キーエンス(技術) トヨタ 味の素 旭硝子 中位製薬R&D NHK(技術) 金融Ac
64 パナソニック SAP 関電 キー局(技術) 花王 JT 上位私鉄 JX資源開発 Intel
63 NRI(SE) 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 三菱化学 ホンダ キリン 準キー局(技術)
62 バンダイナムコゲームス アクセンチュア(IT) IBM(SE)JX金属 三菱電機 住友金属 信越化学 大ガス データ キヤノン JR西 日揮
61 東レ ★三菱重工 コナミ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 中位地電 コマツ デンソー 日産 NTTコミュ
--------------------------------------------------------------------------
60 NTT東 カプコン セガ ★川崎重工 オラクル 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ ゼロックス 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 鹿島 大成 リコー 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE
58 ブリヂストン マツダ 日立造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ KDDI ファナック 日立 富士通
57 東芝 シャープ NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 ダイキン カシオ オムロン 日東電工 日本ガイシ 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
---------------------------------------------------------------------------
55 アドバンテスト 日立建機 東ソー TOTO 島津製作所 ローム 安川電機 楽天 TDK 村田製作所 
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機 京セラ 古河電工
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア 
52 ヤマハ発動機 ソフトバンク Yahoo! オリエンタルランド

米HYPS・・ハーバード、エール、プリンストン大学、英Doxbridge・・オックスフォード、ケンブリッジ、ダラム大学

879:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:32:39 Si24R5pa0
>>818
北海道大学の農学部、アレ必要ですよ
酪農家とかは家畜の知識とか無かったらおまんまの食い上げになっちゃいますし


880:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:44:41 V8onw6l10
文系就職偏差値ランキング2012 (高卒ブルーカラーは別)


70 日本銀行
69 野村(コース別) 国際協力銀行 三菱総研
68 政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所
67 東証 みずほ(GCF) 三菱商事 日本郵船 商船三井 日テレ 講談社 集英社 小学館 野村総研(con) 
66 郵政(HD) 三井物産 JR東海 NHK 三菱東京 みずほ(IB) TBS テレ朝 読売 朝日 電通 新日鐵 任天堂

----東大京大・米HYPS・MIT・英Doxbridge・インペリアル-------------
65 東電 JR東 住友商事 農林中金 JFE ソニー テレ東 準キー 博報堂
64 JRA 関電 伊藤忠 国際石油帝石 旭硝子 トヨタ 共同通信 日経
63 私鉄上位 東ガス 中電 丸茶 ホンダ パナソニック ドコモ 東急不動産
62 JR西 川崎汽船 昭和シェル 三菱化学 住友金属 三菱重工 富士フイルム キリン 味の素 住友不動産 東京建物
61 大証 大阪ガス 東京海上 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 花王 日清製粉 サントリー アサヒ 中日 毎日 時事
---------------------------------------------------------------------------
60 大和証券CM 電源開発 キヤノン デンソー NTTデータ JT 明治安田 野村総研(SE)
59 三菱UFJ信託 首都高速 他の地電 コスモ 豊田通商 東レ 旭化成 富士ゼロ 神戸製鋼 川崎重工 コマツ 森トラスト 産経
58 三井住友信託 ANA 双日 ADK 住友鉱山 三菱マテ 住友3M 資生堂 三菱電機 リコー キーエンス リクルート 野村不動産 森ビル
57 私鉄下位 阪神高速 NEXCO JFC(中) 三井化学 JX金属 JSR シャープ 村田製作所 豊田織機 日揮 NTTコム
56 JFC(農) 昭和電工 帝人 大王製紙 島津 日立 パナ電工 ニチコン サッポロ 鹿島
---------------------------------------------------------------------------
55 JFC(国) ゆうちょ かんぽ 三菱東京UFJ 日本生命 MS海上 日立化成 日本製紙
日本板硝子 大陽日酸 積水化学 宇部興産 YKK オムロン アドバンテスト コニカミノルタ 明治製菓 大林 清水

881:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:53:19 EUyo4zkk0
そういや「40万人浪人時代」と言う今となっては信じられない言葉もあったな・・



882:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:54:42 uOMArIB20
>>881
帝京や亜細亜の倍率が20倍以上あった時代な

883:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:55:19 NZKJD6gxP
もともと文系は就職口は少ないだろ

884:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:57:38 uOMArIB20
>>883
底辺理系は文系2教科でも入れちゃうからな
で、研究室にも入らず卒論5ページで卒業

チャルメラ大学といいます(実話)

885:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:58:04 V8onw6l10
在日韓国人の8割以上が無職
チョンに生まれなくて良かったな親に感謝。

886:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:58:34 Y4JmK7Av0
就職活動で落ちまくってPTSDと鬱を発症して
(事実はどうあれ診断書とって)障害者2級認定。

障害者年金でマターリ暮らすのが一番の勝ち組だよ

無職でいいならね・・・。


887:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:59:26 kjzfjnie0
石の上にも三年で仕事を覚え→仕事覚えずのうのう居座るヤツもいるよ
ウチの会社には・・・キツイはともかく、汚い(物理的でないもの)や
危険は避けたい。仕事を選ばなければいくらでもあるとか相応の仕事と言っても
田舎だとそれすら無いのが現状だよ

低賃金?キツイ?それがどうした→年収1000万の生活をしているヤツが
バイトなみの仕事で年収150万くらいになったらそれでも文句言わず働いて
それなりの生活ができるのかね?


888:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:59:32 4O3C4qQL0
増えたと言っても出生数が少なくなっているんだから、絶対数はそう変わらないだろ


889:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:05:29 uOMArIB20
>>888
家庭が大卒だらけのひとや最近の子にはピンと来ないだろうけど
日本の大卒者の数が現在のようになったのは最近の話
80年代まではいまより大学数も定員も少なかった
だから専門学校がこれだけ増えた、大学逝けない奴の受け皿として
いまや大学は選ばなきゃ入れるからね、80年代後半の専門学校以下

890:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:05:52 ieFaYUHG0
大学に入っても大学で一生懸命勉強しないと何もならないよ
今の学生はそれでも就職のために勉強する人も多いだろうけど
日本語以外最低1ヶ国語は自由に話せる言葉を作っておくこと
大体大学の数が多すぎる
もっと減らせ
それと大学さえ入れば就職できるなんて安易な発想はやめにすること
理工系なら偏差値の高い高専のほうがずっと就職率が高いだろ
まあ、バブル期にはFラン大でも大手に入ってたから

891:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:10:59 L9oinyBg0
80年代・一世代の人口200万・大学進学率25%

現在・一世代の人口100万・大学進学率50%

>>1の論ならバブル全盛の80年代にはもう、大卒の就職難は始まってたことになるな(笑

892:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:11:21 NZKJD6gxP
>>884
> で、研究室にも入らず卒論5ページで卒業
そんなトコあんの?

893:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:14:27 Kasr5fAe0
>>890
同意同意。
理系でちゃんと就職するなら、高専か上位大学の修士だな。

894:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:18:02 1M5R4sqM0
駿台偏差値50以上の大学で割合だしたほうがよい。



895:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:21:10 mL40PrfH0
>>884
チャルメラを基準にすれば俺の大学は上位大学確定だなw

896:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:30:00 rFvuwl9N0
世間でバカ扱いされている「大東亜帝国」より下の大学群

関東上流江戸桜=関東学園、上武、流通経済、江戸川、桜美林
中東和平=中央学院、東京国際、和光、平成国際

もちろんこれで括れないスーパーFランク大がその下にゴロゴロある
中国人だらけの城西国際とかシャブPの創造学園とか

897:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:30:39 GVrjQj+n0
偏差値35以下ってどういうこと…

898:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:33:45 pA76wNon0
思うに、これ書いた記者って、偏差値ってのがどーゆーものか、
知らないんじゃないかな?
「ゆとり教育で、若者の質が劣化し、偏差値35以下の若者が、
半数以上を占めるようになった」
とか、平気で書きそうだ

899:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:36:48 uyoPJk/H0
わしはAランクのチン国際大学ある。
彼女もAランクのマン国際女子大学ある。

900:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:37:54 K/lnGwQ40
>>877
推定はいくらでも出来るけどデータぐらいググれよ
ずれたらごめんね
文部科学省 学校基本調査(短大など含まず)
        大学卒業者 進学  就職    医師臨床研修
昭和30年('55) 94,735 // 6,520 // 69,841 // 1,611
 40('65) 162,349 // 8,024 // 135,321 // 2,995
 50('75) 313,072 // 15,365 // 232,558 // 2,624
 60('85) 373,302 // 22,056 // 288,272 // 6,920
平成 2('90) 400,103 // 27,101 // 324,164 // 7,307
  7('95) 493,277 // 46,329 // 330,998 // 6,732
 12('00) 538,683 // 57,663 // 300,687 // 5,929
 17('05) 551,016 // 66,108 // 329,045 // 7,903
 20('08) 555,690 // 67,372 // 388,417 // 8,851
 21('09) 559,539 // 68,422 // 382,434 // 9,051

平成2年で約40万人だった大学卒業者は平成21年で約56万人に増加
つまりは1.4倍になっている
大卒就職者数は約32万が約38万、1.18倍。

ちなみに大学数
昭和30年('55) 228
 45('70) 382
 50('75) 420
 60('85) 460
平成 2('90) 507
7('95) 565
 12('00) 649
 17('05) 726
 21('09) 773


901:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:39:11 gLFQstSa0
大学が増えたからだろ、昔なら高卒どころか中卒にしかなれないような奴が、高校大学に行くようになったからだろ
偏差値が平均の50以下の大学は、中卒高卒と同じ扱いうけても仕方ないだろうに

902:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:41:18 K/lnGwQ40
>>886
PTSDのような疾患だと手帳は取れないと思ったけどな
さらに年金なんて、厳しくて


903:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:41:55 EUyo4zkk0
偏差値って母集団によってどうにでも意味合いが変わる数値なんだけどなあ

中学受験の偏差値50と高校受験の偏差値50と大学受験の偏差値50が
一緒だと思ってるやつは、まさかいないだろうけど

904:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:47:34 K/lnGwQ40
>>903
IQの生涯変動率はだいたいプラスマイナス10%らしいから
額にIQを(ry



905:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:55:34 i5h4Btcf0
まあ、大卒ですとは言っても卒業大学名を出したくない
なんていう状況が生まれてるくらいだから。
EランFランなんていうのは、なんのための進学か不明。

906:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:58:21 9mFbN+SZ0
大学生の人数が多すぎる。
高校生の人数の減少と反比例して大学の定員が増えている。
内定率が下がるのは当たり前。
大学自体をリストラしないとFランク大が増大する。

907:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:59:12 rfOrQlKv0
最近では、進学が前提の普通科高校でもけっこう工業科・農業科高校より偏差値が低い高校が
あるんだよねぇ~   まぁ、そう云う高校出身者が行く大学だもの・・・  就職? 無理無理!

908:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:17:29 TtsAo+0H0
ああ 早く人間になりたい

909:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:37:28 inkr/U1j0
全入って言っても本当に「名前だけ書いて0点」でも大学に入れるのか?
いくらなんでも比喩だよな。

地元にそういう底辺ヤンキー高校あるけど。

910:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:40:18 kHsNP+Ol0
>>874
偏差値と言うのは特定集団内でどこにいるか、ってことだから、正規分布を
想定すれば、偏差値35以下の数が大幅に増える、なんてことはない。

数学的には確かにそうなのだが,実際には0~10点の奴が異常に多くて
偏差値40~50は少なく,40以下の方が多いような現象になるのよ。
正規分布になれないのがゆとり。

911:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:55:03 wg68ONLv0
抽出 ID:K/lnGwQ40 (12回)
抽出 ID:K/lnGwQ40 (12回)
抽出 ID:ZhFH6OHK0 (20回)
抽出 ID:DEyBg7Yt0 (8回)
抽出 ID:K/lnGwQ40 (12回)

912:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:55:13 ZriFT9Q+0
二十年ぐらい前の私立の医学部の試験問題にE=mc^2を答えさせるとかとかnecessaryの名詞形はとか尋ねる問題があったな
そこは当時偏差値50ぐらいだったが

913:名無しさん@十一周年
11/01/20 23:59:42 xUeYM1yi0
そりゃ企業が大卒以外雇わないからみんな大学に行くしかないわけでw

914:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:07:43 V9tLx9RO0
Fラン大学生って少ない授業にちょこっとだけ出て、
試験はカンニング、論文はコピペってマジですか?
勉強したふりした後はサークルの男女同士や、
街中で出会った男女同士でセックスばかりしてるって
マジですか?

915:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:43:41 FhxdqyVt0
>>914
意外と出席はきちんとしている、というか、
欠席が続くと保証人宛に連絡が入るなど、管理教育が強い学校もそれなりにある。

遊び呆けている、というより、出席はしているが内容を理解できない学生が主。
こういう大学の成績評価は、出席点や授業発表点などの平常点比率が大きい。

916:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:46:09 gllXfPK00
俺Fランク出だけど、ちゃんと銀行員だよ

917:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:48:23 DShRl2Au0
Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

918:名無しさん@十一周年
11/01/21 00:57:20 ZPRau3YN0
>>917
>>ほとんどは中国・四国・九州地方に

中国地方に関しては島根には元から私立大が無いし
来年度からは鳥取県からも私立大が無くなる。
足引っ張ってるのは他の3県じゃねーかw

919:名無しさん@十一周年
11/01/21 01:01:51 IddqkLkB0
偏差値35って、進学校にいながら中高時代完全にクズだった俺が
最初に受けた東大模試で叩き出したレベル…。

920:名無しさん@十一周年
11/01/21 01:08:30 ZPRau3YN0
>>919
中学入って最初の英語のテストで0点取って
偏差値17取ったことがある。英語狂死と対立してたからなw

921:名無しさん@十一周年
11/01/21 01:23:01 HL0yw1gs0
>>177
   web-n05-002  2011-01-20 21:26
URLリンク(www.death-note.biz) 読みやすいHTMLファイル
URLリンク(eload.run.buttobi.net) 安全なテキストファイル

922:名無しさん@十一周年
11/01/21 01:48:43 smcHpp+r0
>>892
ラジオで現在の大学事情みたいなテーマをやってたの聞いたけど、
もはや卒論のない大学が多数で、試験で1000円の15%引きはいくらかも正答できない学生も珍しくないそうだ。

923:名無しさん@十一周年
11/01/21 02:12:06 uP4GSx5Xi
>>871
質の悪いものを買ってもらおうとする人間は卑屈になり、
良いものを売り与えてあげようとする人間は鷹揚になるわけだ。

924:名無しさん@十一周年
11/01/21 03:35:41 unUwt/QfO
80年代、大学入試倍率二桁当たり前。二流私大でも倍率5とか8とかで、浪人多数。
半数以上は高卒就職、一部専門学校進学。
その代わり、大卒者は贅沢言わなければ就職先を複数の内定から選べた。

現代、その気になれば誰でも大学進学。
その大卒者の内定率を過去最低とか騒いでる。
しかしそれでも中小零細にはまともな新卒者が応募して来ず、採れない。
仕方なくDQN社員を管理職にしてワーカーは外国人研修者やパート、派遣で補填。

誰がこの矛盾を招いているだろうか?

925:名無しさん@十一周年
11/01/21 03:40:03 WSm5/tNAP
>>922
上の大学・学部ほど卒論が無かったりする。理系だとみんな修士に行くから。

926:名無しさん@十一周年
11/01/21 03:43:55 EUf16Fn80
>>898

お前が一番ゆとり

927:名無しさん@十一周年
11/01/21 03:46:24 cV+GxN8T0
ここにいる大学生って本当に馬鹿なんだね
って思っちゃうけど・・・

昔は偏差値50以下の大学なんて、ほとんどなかった

これも理解できる頭を持っていないのだろう

928:名無しさん@十一周年
11/01/21 03:47:35 iNs8wMdj0
ゆとり世代は当面働かなくても食える奴が多いとしか考え様がないね。
まるっきりの馬鹿でもないだろうし。。。
労働力の不足を既卒の年食った奴で埋めればいいんだが
外人採用に走ったな。

新卒主義と日本人主義でどっちかが潰れるわけだが、外人を採るとはね。

929:名無しさん@十一周年
11/01/21 03:55:41 gEo1ieeL0
サラリーマンなんて糞つまんねーのによく大学いってまでなろうとか思うよな
まあたいていの高校生は周りがみんな行くからとか親の望みでとかなんだろうな
将来なりたいものも特になく、とりあえず大学入ってから考えればなんとかなるだろ、みたいな


930:名無しさん@十一周年
11/01/21 03:57:48 iNs8wMdj0
ま~な~。日本人の人生つまんね~わw

931:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:10:16 1CD34twS0
>>927
 大学偏差値って大学進学希望者の中での成績によって算出されるものだから偏差値50以下の
大学が殆ど無いなんて事は理論的にありえない。

932:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:10:42 prrCPW990
企業が高卒をちゃんと採ればいいんだけどな
親も無駄な大卒信仰があるから無理にでも大学行かせて、バカ大学生が増える。

バカな大学生を大卒の給与出してまで企業は雇いたくないだろうし。
高卒扱いで雇って、頭をあまり使わない現場仕事に回せばいいんじゃないんだろうか。

933:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:23:09 /DOUYxRp0
少子化もあるし力のない大学はこれから潰れていくだろうな

934:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:23:28 KAWER7U30
>>931
馬鹿がいた・・・

大学進学希望者が全員大学進学できるわけじゃねーぞ・・・

935:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:25:50 iYWDGfdH0
ホワイトカラー内定率ってなに?
大学でて就職したらほぼ全員ブルーカラーの労働者としてのスタートだと思うのだが

936:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:28:37 B/51Uq6b0
昔は偏差値50もなかったやつらは浪人するか、大学をあきらめたのにねぇ・・・

これだけ大学入学が楽になったら、そりゃ、質も下がるよ

937:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:31:46 EEJkBhCM0
折れ線グラフに注目w
URLリンク(1season.sakura.ne.jp)

938:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:36:33 iNs8wMdj0
こんな大卒よく採るなあ^^

939:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:37:51 Xu1IN7pz0
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
ホライトプラン
失業率”ゼロ”

940:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:40:34 ibPpfb890
>>931

こういうのって、釣りなの??
本気で言ってるの??

941:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:47:01 6bqF5Gft0
というか団塊ジュニアのバブル期を基準に「大学は簡単になった」とか
言ってる奴はおかしい。
あの時期の競争過剰は気の毒だし不満も理解できるけども、60~70年代と
比べたらまだ今の方が競争率高いうえに、試験の質も確実に上がってるからな。
85年~95年を基準に今のガキがバカなら、今の五十代以上はバカの極みになる。

大学全入は事実だが、それは学生もわかっていてFランに行ったところで大学自体
潰れるかもしれないからと、アホみたいな奴でも良いとこ狙って必死に勉強してるよ。
マーチ以上の有名大学の倍率はそこまで下がってないうえ上がってるところも多い。
大東亜帝国みたいなかつての中間が落ちぶれて、日大あたりから上がってる。二極化な

942:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:49:20 uzdhU/9Y0
偏差値じゃなくて、今度は「倍率」とか言い出してるし・・・

943:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:49:47 uPphOEdq0
Fランクでホワイトカラーにしがみつくなんてもったいないよ。
土建屋行った方がぜんぜん儲かるよ。
身の振り方なんか10年経って金ができたらその時考えれば
いいじゃないか。
Fランクのホワイトなんかその頃には貯金も無しでうろたえてるぞ。

944:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:52:24 6bqF5Gft0
>>942
ん?倍率の方がわかりやすくないか?
偏差値は受験人数の多寡に関係なく真ん中が50なんだし

945:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:54:25 EEJkBhCM0
就職者の実数でみれば、今はバブル期以上w
URLリンク(f.hatena.ne.jp)

946:名無しさん@十一周年
11/01/21 04:56:46 HuV4Pq5n0
最近は地域の底辺高からも昔はそこそこだった大学に進学しちゃうからな。
まじで全入時代。Fランなんてどれだけレベル下がってることか。。。

947:名無しさん@十一周年
11/01/21 05:05:03 dgNV1ANm0
大学の数が多すぎる
高校の数も多すぎる

少子化なのだから、どんどん潰せ

948:名無しさん@十一周年
11/01/21 05:12:38 iA3InLxF0
過去の新卒者割合
大卒5 高卒5で
企業の採用割合
大卒5 高卒5、だったとしよう

これが今は
新卒者
大卒8 高卒2になり大卒のインフレ化
採用割合は
大卒5 高卒5のままで大卒の落ちる割合が増えたということだ

そこに円高が直撃し採用割合は、大卒4 高卒4 外人2となりさらに悪化。

大学の開校規制をせず野放しにし続け大卒割合を増やし、誰でも入れる低脳大学を大量に作らせた国の責任、国は責任をもって偏差値60以下の大学をすべて買取り大学数を減らすべき。

949:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:37:04 WaA6/4fl0
少子化なのに新設大学がバンバンできているからなあ。

この前豊橋に行ったら豊橋創造大学ってのがあった。
豊橋の何を創造するのかわからんが、すごい名前だなと思った。

950:名無しさん@十一周年
11/01/21 06:39:27 +gUJEyPp0
URLリンク(www.jinzai-soshiki.com)

951:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:15:04 1CD34twS0
>>934
 なんやかんや言って進学希望者はどっかの大学にはだいたいはいっていたから(入れない
ようなやつは進学希望しとらん)結局大学進学者でみても中央値がだいたい50になるんだけど。
>>940
 本気だけどなにか?
偏差値50以下が殆ど無かったねえ。大学進学率が20%ちょいだった1982年のデータだけどとてもそうは見えんなあ。
49・0 専修会計
48・5 愛知経営
47・5 専修経営
47・0 専修商 駒沢商 東京経済経営 日大会計 福岡商 福岡貿易
46・5 日大経営
46・0 駒沢経営 東洋経営 神奈川貿易
45・5 近畿経営 広島修道経営
45・0 日大商
44・0 創価経営 日大産業経営 東海経営
43・5 東洋商 松山商科経営
43・0 近畿商 大阪経済経営
42・5 独協経営 大東文化経営
41・0 東北学院商
40・5 愛知学院商 愛知学院経営
40・0 名城商
39・5 桜美林商
39・0 関東学院経営 北海学園経営
38・0 立正経営 熊本商科商
37・0 国債商科 横浜商科 大阪商業 九州産業
36・5 追手門
36・0 高千穂商科 産業能率 桃山学院 久留米
35・0 城西 千葉商科 中京 京都学園 大阪学院 大阪産業 広島経済 八幡
34・0 札幌 中央学院 国士舘 拓殖 名古屋学院
33・0 名古屋商科 阪南 岡山商科 徳山 鹿児島経済
32・0 札幌商科 青森 流通経済 山梨学院 金沢経済
31・0 旭川 函館 北海北見 八戸 関東学園 上武 東亜 九州共立 第一経済 沖縄国際

952:名無しさん@十一周年
11/01/21 07:38:38 jfEB6tYT0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★ =ばぐ太☆φ ★


953:名無しさん@十一周年
11/01/21 10:08:31 mM7ByrTZ0
は?

954:名無しさん@十一周年
11/01/21 10:53:39 qzB0gRHB0
>>947
その前に老害の解雇な

955:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:01:53 h4MnZBZx0
子どもができたとして
Fランク行かせるぐらいなら
目的意識を持った専門学校行かすわ。

Fランクなんて遊びばっか覚えてだらしなるなるだけだよ。
官官同率ぐらいまでなら、遊びばっかでも勉強なるかとは思うけど

956:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:04:17 MdcJPZkm0
>>951
ひどすぎる
これがゆとりか、氷河期の工作員か


957:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:10:48 aG64Jpmx0
>>956
氷河期を工作してどーするw 止めて欲しい

958:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:13:34 X55WuZ6A0
>>957

ゆとりはこんなに馬鹿なんですよーって工作員だろ

959:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:14:43 iA3InLxF0
大学へ行けば負組みという時代

960:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:21:19 m6mucdC/0
旧帝大7つと早慶明治だけでいいだろ。

あとは廃校処分。

961:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:24:52 kw0X0wqlO
Fランク大学なんて、馬鹿なガキから金を絞り取るだけの存在だろw
貧困ビジネスと同じで、馬鹿は何時までも騙される世の中だからな。

962:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:32:49 iNs8wMdj0
Fランとパチンコは同レベルに有害ですな。ゆとり文系も有害だが。

963:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:35:11 QoU6x2FN0
>>961
私大はそもそもその始まりからして、
「大学行けないアホも向学心あるなら
勉強させてやるよ。金はとるよ」
という存在だからな。

官営でも無い私塾に勝手に行っといて就職口ありません、
勉強もあんまりしませんでした、って人生の無駄使いの極みだよな。

964:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:36:47 A0F8rYAB0
>>925
進学だから卒論なしとか、どんなゆとりだよ。

あ、Fランカーさんでしたかw

965:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:37:20 gOHhN9uj0
Fランより新設大の就職率がヤバイんじゃ

966:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:41:11 aiO5h8GFO
>>925
卒論のない宮廷大って聞いたことないぞ。

967:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:45:13 lbIEyie+0
そのFラン大学が増えたおかげで
教授職や学校関連のホワイトカラー職があったんだけどなw
減らせば良いんじゃね

968:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:47:18 aiO5h8GFO
>>955
最近はFランクが生き残りかけて専門系学部を多量につくってるらしい。
卒後は口だけで動かないからだからFランク大より専門出の方を採用するみたいだが。

969:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:48:28 iNs8wMdj0
Fラン出てから専門もあるみたいだし。ムタクタだね。

970:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:54:58 G2ZnTSmEO
しかしてこのスレにかきこんでいるほぼ全てはFランにすらいけない学力の高卒のおっさんの罠。
まぁ、世間しらずのおっさんを啓蒙(読めるか?)してやろうという親切な俺のような人間以外、大学いくようなレベルの者がこんなスレにそもそも書き込むか?ということを考えれば分かると思うが。
なんて事を書けば自称東大の皆さんとか、ググづた論文数式を解説まで丸コピぺして自慢気にドヤ顔する奴らが出てくるんだろうけど、そんなの本物の大卒から見ればすぐ分かるんだっつーの。

971:名無しさん@十一周年
11/01/21 12:58:22 lbIEyie+0
>>970高卒のおっさんみっけw






って相手して欲しいんだろさびしんぼう

972:名無しさん@十一周年
11/01/21 14:02:16 z357Oi8P0
>>956
偏差値ってわかってる?

偏差値50以下の大学がほとんどないっていうことは受験生のほぼ半数は大学に行けない、ってことだよ?

単に当時の母集団が今より優秀だから同じレベルでも偏差値が低くなるってだけの話だが。

973:名無しさん@十一周年
11/01/21 15:23:50 CgFqnFNF0
>>955
そんな子供ならアニメの学校いってサボりだすと思う


974:名無しさん@十一周年
11/01/21 16:02:30 eA+GIrAC0
90年頃は偏差値50以下の大学は殆んど無かった

国公立
URLリンク(www.geocities.jp)

私立
URLリンク(www.geocities.jp)

975:名無しさん@十一周年
11/01/21 16:12:12 eA+GIrAC0
ゆとりの偏差値
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

976:名無しさん@十一周年
11/01/21 16:15:15 wv1Q1qmD0
F大って大学って言っていいのか?
言い方変えたらバカ田大学でしょ。
そんなのを大卒扱いすんなよ。
有能な高卒より無能な大卒のが給料良いって世の中間違ってる!!

977:名無しさん@十一周年
11/01/21 16:19:43 L+T1Zmic0
昔でいう、卒業したら負け(中退しないといけない大学)のことかしらwFランクって。
いまどきは、東大でも就職ない人はないから。
大学名は面接官に通知しない企業だらけだし。
人を見るんじゃないかな。大学名でそこそこの足切はするんだろうけど。

978:名無しさん@十一周年
11/01/21 16:20:28 y1S6WpO50
>>976
そんなの採用する企業が節穴なだけ。
高卒だろうが大卒だろうが自社にとって役に立たない人間を採用すれば、
企業規模が小さいほど、覿面に業績に影響が出てしまう。
これからの企業には「人を見抜く力」が自然と要求されるようになると思う。


979:名無しさん@十一周年
11/01/21 16:25:22 y1S6WpO50
ただ、注意しなければならないのは面接や履歴書とかで「ふかす」人だね。
根拠のない自信だけお持ちの学生様が増えたから注意、
なんて小耳に挟んだけれど、これは自分も感じた。
こんなの採用したら大変。
だから「どこの」大学を出たか等は見るよ。

980:名無しさん@十一周年
11/01/21 16:26:02 e5wGFXjZ0
偏差値50以下が大学か
幼稚園と一緒にするな

981:名無しさん@十一周年
11/01/21 16:28:09 cOMYsEgl0
>>948
>>採用割合は
>>大卒5 高卒5のままで大卒の落ちる割合が増えたということだ

というのは印象論による大嘘に過ぎない。
大卒求人数は58万1900、高卒求人数は15万1000。
採用の割合はおおむね大卒:高卒=8:2なんだよ。

URLリンク(c.recruit.jp)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

982:名無しさん@十一周年
11/01/21 16:29:47 7Nr3QDEk0
>>974
当時の50代以下が今のFランって奴に相当か

983:名無しさん@十一周年
11/01/21 16:37:15 eA+GIrAC0
>>982
91年の50以下は今の50以下
Fランとは偏差値37.5以下実質競争率1.0倍以下の大学
フリーのF

984:名無しさん@十一周年
11/01/21 16:44:54 y1S6WpO50
底辺高校に推薦枠(学費減免措置付き)配りまくって無理やり競争率上げてるとこもあるから要注意なwwwww

985:名無しさん@十一周年
11/01/21 16:45:09 nhTh1fYu0
でもそいつらが高卒で就職しようとしたってやっぱり職がないわけだから
何か対策しないといけないことに変わりはないじゃん。

986:名無しさん@十一周年
11/01/21 17:09:31 SBwLSuh70
非常勤の講師で他所の大学の教授が来るが
たまーに「この人なんでFラン大で教授やってんの?」って人が居るけど
ああいうのは給料が良いから?それとも義理人情みたいなもんでもあるんだろうか?

987:名無しさん@十一周年
11/01/21 17:59:11 DGIX131T0
>>985
昔は高卒を大量に受け入れていた製造業が、国内の空洞化と製造業への派遣の解禁で
ほとんど人を雇わなくなった。
それで高卒では就職できないから、仕方なく大学に行ってるという側面があるからな。
大卒内定率だけではなく、国内全体の雇用を問題にすべき。

988:名無しさん@十一周年
11/01/21 21:27:53 vP3guglb0
日本は、障害者保険がもらえない、軽度知的障害者や発達障害者は餓死確定だよ

989:名無しさん@十一周年
11/01/21 21:42:39 wDmLZMrR0
>>986
植民地支配もあるよね
日大とかは東大の植民地だから
変にマーチの糞学部いくよりは
むしろ行く価値があるとも言える

990:名無しさん@十一周年
11/01/21 21:49:22 qwIZV9Hm0
>>915
目白大学のセンセが「うちはおバカだから運動会なんてあるのよ…」ってぼやいてたw

>>968
城西系、第一系、奥羽、いわき明星、帝京平成辺りの薬剤師に処方されたくないよぉw
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

991:名無しさん@十一周年
11/01/21 22:06:41 GP2WeVbd0
高卒はもっと内定率悪いぞ

992:名無しさん@十一周年
11/01/21 22:17:12 CgFqnFNF0
>>990
城西ってメジャーなの?
地元しか知らない馬鹿大学の類だと思ったんだが

993:名無しさん@十一周年
11/01/21 22:25:20 XDwbSjT30
政府と官僚の責任逃れスレはここですね。

ゆとりを生産したのも政府と官僚。言い訳を考えたのも政府と官僚。

994:名無しさん@十一周年
11/01/21 22:35:50 qn8WZDZ+0
でもね、Fランクだろうと「女子大生」って肩書きだけで興奮3割増

995:名無しさん@十一周年
11/01/21 22:37:48 PNZ/13dg0
俺は一橋経済学部を1984年に卒業したけど、当時は学校なんてほとんどいってなかったなぁ。
いかなくても成績とれてたけどなぁ。
娘は津田塾いってるけど、まじめに大学いってるよ。感心感心。

996:名無しさん@十一周年
11/01/21 22:38:19 ngwOX+pT0
>>1
低俗な雑誌を読む程度の読者ならこの文章で洗脳できるでしょうね。

997:名無しさん@十一周年
11/01/21 22:46:31 sGYXrCUP0
> 酷な言い方かもしれないが、ほとんど無試験で入れる大学を出て、大企業で
ホワイトカラーの職に就くのは難しいということ。

目から鱗w


998:名無しさん@十一周年
11/01/21 22:49:20 CgFqnFNF0
>>995
学生運動してた世代なんか遊んでたしな

999:名無しさん@十一周年
11/01/21 22:56:40 Slx7MFI40
>>98
俺ぁ横国落ちてホーセーのホー学部(昼間)卒だよ。
ボロ宿舎住まいの公務員だけど。

1000:名無しさん@十一周年
11/01/21 22:57:27 9jdTT5fPO

lω`)二留が1000お…

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch