11/01/20 08:46:25 d9s3J0xc0
>>464
追加
>上位校の連中ほどプライド高くない
はいそうです。すぐ頭下げます。上下関係をきっちり守ります。
なんでも「はい」「わかりました」の体育会気質が気にいられる。
頭いいなら、上位の連中もやればいいのに。それだけで内定取れるようなもんなのに。
476:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:47:28 ZhFH6OHK0
俺の兄はインド人いじめ大学出だったが、陸上頑張って一部企業にはいってたよ。
ただ、大学名が悪いからKKDRみたいなアフォ連中に使われる立場で気の毒なんだが。
477:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:47:40 ZtAVMJQwP
>>467
>大学でなきゃだめな勉強って、そんなに必要なの?経済学とかそっち系?
そんなの一部の専門職なだけで、大概が大学で学んだ事なんて関係無いよ。
>>474
どんな大学だよww
と、言ったものの、俺も10年以上振りに因数分解を解こうとしたら、一瞬困惑した。
すぐに思い出したけどw
478:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:47:52 GNkrhWOo0
やっぱ国立理系最強だわ。
このご時世でもほぼ100%就職決まったし。
479:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:48:01 WSBWvuK/0
>>474
朝から何回もカキコできて羨ましいよwww
480:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:48:36 erz651e60
単純に大学別内定率を調べりゃいいさ
普通に人材は優秀所から埋まっていくのが当たり前
481:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:48:37 dhLGnpVj0
>>467
研究開発系は大学行かなきゃ駄目だろ。
素養がないと無理
もちろん会社入ってから学ぶもののほうが多いんだけど
482:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:51:57 Si24R5pa0
>>469
いや、そういう人はそもそもFランには行かないだろう
483:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:52:07 SHQfOVSaO
>>1
10年前の氷河期の方が苛酷だったと思ってたがやっぱりそうか。
今より新卒者少ない状況での内定率7割だからなぁ。
10年前はリストラすることが正義で、日産2万人リストラ、中小すら募集が少なかった。
今は中小は募集やってる。
484:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:52:54 UNVlOlHp0
メディアがイクメンとか流行っているとか言っているだろう?
育児休暇や介護休暇取れるの大企業と公務員だけだからな。
こういうこと重要だぞ。
485:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:53:57 vlLTzv4A0
Fランクってそういう意味だったのか
高卒の俺だって50あったのに……
486:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:53:58 ZtAVMJQwP
>>483
俺その世代だけど、確かに今よりも就職口は狭かったなーと思うけどな。
487:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:55:37 WSBWvuK/0
>>486
オマエいい年こいて朝から2chかよwww
488:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:55:59 VI80ZI3Q0
>>484
スーパーキャリア女性が職場に
たくさん存在するようになった分、
昔に比べて男性のポストが減っているわけだから、
主夫になればいいような気もする。
むしろ、なりたいくらい。
掃除と整理整頓はへたくそだが、料理はプロ級
にうまいぞ。
489:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:56:18 ZhFH6OHK0
>>486
( ゚д゚)つおっさん乙
490:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:56:30 kN96p9ep0
360 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/20(木) 03:19:42 ID:cBE9E9Hc0
良い大学→某有名企業→Fラン大学の俺が通ります。
ハク付けたいなら良い大学、勉強したいならFラン大学。
最初の大学ではスポーツで入ってきた頭悪いやつでも大手企業就職で、
一方で、今の大学で真面目に勉強してきて頭も割りと良い一期上の子は面接すらやってもらえないっていうね。
大学ってハク付けの為にある物だと割り切るしかないなw
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
_/ ヽ__/ ヽ
/ || \ / ヽ
, へ ,-', / ̄ ̄| U \
/ ` ,つ、 U 《 | /
/ ノ, ヽ、 ├-―┤ ノ
/ / ゝ U ヽ
嘘をつくのはこの口か!!
491:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:58:45 ZtAVMJQwP
>>487
準備終えたしアポのある10時まで仕事暇だからな。やる事ねーし。
>>489
おっさんと言われる歳なんだよなーとしみじみしたw
492:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:00:54 bNDmW2cq0
10年ぐらい前だと偏差値50ぐらいでもFラン扱いだったが
今は違うのか?
493:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:01:57 iIRW9IzE0
これって、2chの発言レベルが落ちたと言われるのと同じなんだよね。
昔と比べても仕方ない。
494:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:02:11 ZhFH6OHK0
Fランは入試が機能してないfree入学みたいな意味だった記憶だが。。。
偏差値もなんかあてにならんしなあ。
495:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:06:14 7VOtPR9A0
はたしてこの中の何人が偏差値60以上の大学に通っていたのだろうか(笑)
496:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:06:31 WA8MCweV0
まさにFランですら分かってる話だしそんなどや顔で言われても、その、困る
497:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:06:32 WSBWvuK/0
>>491
もう少しまともな嘘つけよwww
498:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:06:46 Dno9wvg90
大企業だと説明会に1万人くらいエントリーするんだってさ。
そら大学名で篩を掛けるのも分かるってもんよね。
499:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:07:27 Si24R5pa0
今の偏差値40と2、30年前の偏差値40比べたら今のが格段に酷いと思う
500:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:07:32 orJsVNrd0
URLリンク(www.youtube.com)
501:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:09:43 Ibl4GcAg0
そりゃ採用する側だってその人の人間性や能力なんて数回の面接なんかで分かるわけないんだから
有名大卒の人から採用するわ
502:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:10:51 Si24R5pa0
東大楽々合格層が直接海外に行き始めてるからヤバいよこの国
503:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:11:09 ccpXdwra0
Fランクが35以下なら
Sランク 偏差値70以上
Aランク 偏差値65以上
Bランク 偏差値60以上
Cランク 偏差値50以上
Dランク 偏差値40以上
Eランク 偏差値35以上
ランクってのはこんな感じだと思っていいの?
504:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:12:29 WSBWvuK/0
>>501
有名大卒じゃないオマエが無理して味方になる必要はないぞw
505:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:12:43 8yCL7iZu0
たしか、6割だとか7割だとかいう数字も
名の通った大学だけのサンプル調査の数字だったような・・・?
506:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:13:30 Dno9wvg90
>>502
海外の企業に就職する予定なら、日本を出るのは至極当然の判断よね。
留学→帰国組が減ってるのは、日本の就活では不利になるからなんだってさ。
507:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:14:33 Dno9wvg90
>>505
聞いたこともない大学=フリーター排出校だからねえ
508:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:14:44 ZhFH6OHK0
留学が増えたって話は聞かないが。
国内のインド学校が人気とかは言ってたな。
509:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:14:52 62bFxQb50
ただでさえ新卒を育てるコストを切り詰めなきゃいけないのに
因数分解どころか九九もできない学生なんか採用するわけがない
510:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:16:08 6nJHRZ/30
日大、専修大を取る企業というのもどうかと思う。
511:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:16:28 EEPV0qyK0
最近NHKを始めとした既存メディアで
「若者は中小企業に目を向けろ」
とか
「雇用のミスマッチだ」
が声高に叫ばれるけど、あれ大嘘だよな
補助金目当ての企業の空求人+いい人(それもスーパーマンのような)が来たら採用するというスタンスの中小が多すぎる
身の程を知れっつーのw
512:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:17:17 Si24R5pa0
>>508
東大楽に入れるようなのは少数ですからね…
513:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:17:58 NtP6OaDL0
韓国の大学進学率は80パーセント以上らしい。と言う事は・・・。地獄だな。
514:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:19:23 1EEUQf870
>>498
15年前は手書きの手紙でエントリーしてたけど、
今はネットだからそうなるだろうな。
515:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:21:21 L9oinyBg0
Fランだろうが何だろうが、大卒は大卒
結果として大卒の価値は下がってるよ
「平等社会実現の為に大学を義務教育化する!!」なんていう
左翼教師団体の標語を真に受けて
欧米じゃ考えられない狂気の大学進学率を実現したのだから当然の結果
そもそも大卒進学率を高めて大卒の特権を奪うことが連中の目的だったのだし
50年に及ぶ洗脳活動をした左翼教師の大勝利
516:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:21:39 o6ORhUJ10
大学がどんなに少なくても多くても
統計学的に偏差値35の学生は存在するのに
数学が根本的に理解出来ていないとしか思えん
517:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:22:45 r2kyRgQ9P
>>1
馬鹿な大学生が増えたから下がっただけと言っても、今の就職待機所としての大学が無くなるとが
今度は高卒の就職率がとんでもないことになるのです
518:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:22:48 VeuJHRbL0
もう10年ほど前になるが入社式の時に人事部長がリクナビで3万5千ほど応募があったっていってたわ
ちなみに入社は220人だった
519:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:23:49 thxlxk/D0
偏差値35以下ってどんなアホどもなんだ???
520:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:25:08 qivpkieH0
受験産業が日本にトドメを刺すんだな
521:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:25:08 1EEUQf870
>>467
なんじゃかんじゃ言って行けばそれなりに勉強になるし、
興味の無い学問も単位の関係で学ぶことになる。
入学から3年間は好きなことに取り組めるのもでかい。
>ネットで効率よく情報収集できて
ネットの話だけど実際は読書の種類と量が問われる部分。
522:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:26:35 jjHQ6Gwu0
今日の日経にもソニーや楽天の
新卒の3割は外国人採用って書いてたし
ユニクロもほとんど外国人採用
大変な時代になってきたな
523:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:26:48 Si24R5pa0
>>519
とりあえずレタスとキャベツの区別がついてない人がいた
524:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:26:56 K/lnGwQ40
>>511
空求人では補助金もらえないんじゃない?
>>いい人(それもスーパーマンのような)が来たら採用するというスタンスの中小が多すぎる
>>身の程を知れっつーのw
べつにそれはその企業のスタンスなんだからいいんじゃない?
どのぐらいの企業ならそれが許されるの?
>>身の程を知れっつーのw
それは雇用者被雇用者お互い様ではw
525:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:28:52 5AMjqPCe0
Aランク
URLリンク(kissatendabar.blog9.fc2.com)
526:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:29:08 K/lnGwQ40
>>515
>>そもそも大卒進学率を高めて大卒の特権を奪うことが連中の目的だったのだし
>>50年に及ぶ洗脳活動をした左翼教師の大勝利
教師自身も大卒なわけだがw
527:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:31:38 SJI2Gynk0
今年の高卒の就職率上がりましたけど
大卒は下がりました
事実はこれだけだわ
もしできるなら大学受験しながら就活の同時進行で地元優良に決まったら大学ければいい
528:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:33:35 oBgKqth10
昔は大学、なんて勉強の虫にならないと入れない感があったけど今はねぇ...
試験すらないところあるし。
529:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:33:50 ZhFH6OHK0
使い道のないアホ文系を量産したからな。高卒のままだったらまだマシなのに。
530:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:34:07 K/lnGwQ40
>>503
ここに書き込んでるネラーのほとんどは
Aラン=東大と旧帝一部(一部私立を含む場合も)
Fラン=Aラン以外
とか分類は2つぐらいだと
たぶん数を数えると1、2、沢山、になるからだと思われ
531:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:35:03 0dN9NXIt0
偏差値35って凄すぎw 大阪の公立高校が
そのまま大学になったみたいなもんかw
そりゃダメだろw
532:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:35:22 /dhMLLoa0
>>132
そういうのって、日本人を相手に求人してるのかな。
533:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:35:30 baUCLKL00
>>519
短大卒の女子程度って事だろ
534:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:35:49 SHQfOVSaO
>>527
C~Fラン大生が敬遠する中小に行ってるからだろ
高卒に席取られる大卒wwwwwwwwwww
マジで大学行った意味NEEEEEEE
535:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:36:51 V00dI4yO0
>>533
短大卒の女性だけど、国家公務員2種試験に受かったよ。
536:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:37:03 wwnBGT5l0
新聞に出ていたな。
今は前期選抜という入試なしの方法で高校に入り
高校でも推薦で大学に入る子も多いと。
そういう進み方をした子はフリーター率が高いと。
試験勉強もせず生きてきた結果がこれなら仕方あるまい
537:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:38:10 U46a5bB/0
この話、TVでは何故か出ないよね。
Fラン大がCMスポンサーになってるとか、これを言うと学歴差別だ!って煩い連中
が出ているから発言タブーなのかな?
538:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:40:03 ZhFH6OHK0
テレビは愚民化を推進したいからね。
学生が勉強頑張るようにはしたくないだろうし。
539:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:41:57 r2kyRgQ9P
まあ、なんちゃって大学とちゃんとした大学はしっかりと分けた方が良いのは確かだな
もういっそ低レベル大学は潰して、高校を3年制から6年制にして4~5年を一般教養に
1~2年を研究や資格、実地訓練などの専門教育に割り当てれば良いんじゃないの、その上で必要なら上に上ればいい
大学とか院とか簡単に進みすぎなんだよ
540:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:43:22 ehvsEVrhO
Fランなんてバカの証明書みたいなもんだからな
それなら高卒の方が若いし頭脳も可能性がある分面白味があるわ
541:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:44:18 baUCLKL00
早稲田あたりをAO入学した奴等の末路を知りたいな
意外と良いとこ行ってたりしてな
542:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:45:11 +tBXgDYdO
16年前の就職氷河期はどう説明するの?
543:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:46:04 Xt7EC1EV0
偏差値45以下はFラン
存在する意義がない
544:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:47:54 I0ce1ONOQ
センター試験は入試だけではなく卒業試験もやるべき。
免除大学以外の学生はこの卒業試験に合格しないと大卒とは認めない。
545:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:49:28 Si24R5pa0
>>541
有名どころでは広末さんとか
>>539
企業側はもう選別してる
田舎の中小は「大卒」で騙せてるかもしれないが
546:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:50:35 U46a5bB/0
>>539
そんなら高専でも行けばいいんであって世間の学生(と親)はそんなもん求めてない
から。出来の悪い子でも大卒の学歴がもらえて世間的には大卒を名乗れる。ただ
それだけ。これは東大の大学院にロンダに来る三流大卒にも言える。
「俺って大卒じゃん。俺ってかっこいい。」
「俺って東大生じゃん。俺ってかっこいい。」
こういう思いに浸りたくてFラン大や東大大学院に大挙してやって来る。しかし、企業
には馬鹿で使えん奴というのはみすかさせれ就職先はありませんでしたよというオチ。
547:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:50:51 pOBgog1H0
偏差値35っているのかよ。しかも大学生で
それよりFランとかいってんのって2chだけの話かと思ってた。
548:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:51:57 K/lnGwQ40
>>541
学生数だけで早稲田って4.5万人、日大って7万人いるからなあ
過疎った村とか目じゃない
549:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:54:03 Gwb5Q6rw0
大卒でもどこ卒でもいいが、人を雇わない企業は、日本に要らないんじゃないの。
550:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:54:39 baUCLKL00
先進国はA,Bランクの学生を世界中から掻き集めて、それ以下は発展途上国に
放出するような時代が来るのかもな。
人種ではなく偏差値で差別される時代到来だ。
Fランはとりあえずクレーンなどの重機特殊免許取っとけ。
中東での仕事にありつけるかもよ。
551:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:54:40 wldOtkT30
俺の業界なら六大学+一橋上智学習院くらいで切ってる。
書類選考の学歴フィルターな。
世間に出て使えるのはほぼ東早慶のみ。
552:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:55:04 ONFYet760
偏差値35って大学の偏差値がって事だろ?
偏差値65の大学があるなら35だって当然有る。
553:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:55:24 +Bowb13B0
なら、東大や早稲田の就職率が落ちたというのは真っ赤な嘘かw
554:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:56:40 MbpXTxPR0
Fランって偏差値35以下のことかよ
よかった俺が通ってた大学はFランではなかった
555:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:57:19 dnPZB37Q0
「じゃあ去年までの率はなんだったんだよ」
で終わる話
今年の激減をどう説明するんだよ
556:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:57:52 Si24R5pa0
偏差値低い大学潰せってのは…
要するに学生の質を上げるために門戸を狭くして競争をさせようということじゃなくて?
557:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:59:14 TC6ZThuo0
デフレが原因ってのは死んでも認めたくないんだな
558:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:59:16 nRY6DDu80
Fランに重機の免許とれなんて無理難題すぎるだろw
559:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:59:57 dnPZB37Q0
学生は努力なんかせんでいい
最低限の振る舞いを身につけるだけでいい
努力するのは社会のほうだ
学生ががんばって優秀になっても、椅子が少なきゃ意味がないんだ
優秀なやつ同士で争うだけになってしまう
椅子を増やすのが政治の役割だ
就職活動支援じゃない
560:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:01:39 SHQfOVSaO
>>542
どう説明するのってバブル以降の本格的不況だろ
ちょうど10年前はまさにピーク
今より少ない求人、今より少ない新卒者、そして内定率7割
今は氷河期に見えてるだけ
561:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:02:58 6cR8FdZI0
目に飛び込んでくる大学生の就職内定率はAラン以上の平均
562:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:02:58 euP2cGG10
偏差値なんかよりコミュ能力と最低限の常識
東大出ててもこれがない奴は使い物にならない
563:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:03:22 Si24R5pa0
>>559
いっそ椅子を自分で作るような人がたくさん来て欲しいよ
564:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:03:43 U46a5bB/0
バブルの時代は三流大の学生って今よりもっと世間から馬鹿にされてた気がする。
漫才師が、「日体大の学生はジャージに日体大”じゃない”と書いてある」なんてネタ
やってたし。
そんな三流大行って馬鹿にされるぐらいなら高卒で堅実なとこに勤めたほうがいい
ってのが一般的なコンセンサスだった。
いつの頃からだろうねえ?そういう大学名差別はイクナイって日本人が言い始めたのは。
565:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:04:31 pCF5YxNV0
ゆとり教育のお陰
566:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:04:41 thxlxk/D0
>>533
俺の女房は女子短大卒だが、旧住友銀行に入って金勘定なら誰にも負けないぜw
567:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:05:05 /ctEY7G80
>>552
大学の偏差値ってなんだ?
学生の偏差値なら試験で分かるけどさ。
568:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:05:33 uSo0smk50
そもそもFラン大って何するところなの?何を学べるの?
569:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:07:00 nIQyBMgN0
>>556
ところがね、役人は利権につながるからと言う理由で
C、D、Fランクあたりのどうでもいい私立を守るために、国民をミスリードして国立大学を減らそうとしているんだよ。
570:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:07:18 wldOtkT30
そもそも「大卒就職率」の統計は、国内十数大学くらいしか調査範囲にしていない。
イーランFランは、最初から統計に入ってない。
その意味で>>1は、よく知らない人が書いた記事だと思う。
571:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:07:31 ZhFH6OHK0
>>568
スポーツとインド人いじめかな。その辺。
572:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:07:46 8yCL7iZu0
>>550
高い日本人をわざわざ途上国に送り出して現地で作業させるぐらいなら
現地の人を安く雇うだろう
573:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:08:35 SHQfOVSaO
>>568
愛とか友情とか夢を持つことの大切さ
努力はダサいことだとも教わるよ
574:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:08:46 OTM+VIeb0
10年前に酪農学園大学を卒業しました。
今は地場の中小企業でお茶を飲みながら2ちゃんやってます。
土日休、年収550万、仕事は楽。
中小でもいい会社はたくさんあるよ。
575:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:09:37 nIQyBMgN0
>>564
大学名差別いけないという奴に限って大学名差別するし、学閥を好む。
576:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:10:33 N+UjpSR/0
地方の内定率を見て欲しい
著者は東京目線でしか見ていない
577:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:10:34 xtUaIB+N0
つまりFランより上の大学生がFランに仕事取られて泣き言してるのかよw
578:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:10:53 g86tqzph0
これコクミンガーの一種か。
579:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:11:43 uEUCaAZ7O
Fランって偏差値35以下なの?
正直甘く見てた、もう少しまともなのかと思ってたわ
偏差値64の俺からしたら存在さえ疑うレベル
今後はFランとか言わずに偏差値35以下と言うべき、その方が駄目さがイメージしやすいから
580:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:11:50 jQrCLWOp0
>>572
現地に行ったら日本人は高くないよ。安い給料で馬鹿みたいに真面目に
よく働くということで雇ってもらえるんだけど。
581:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:13:56 WSBWvuK/0
>>537
高卒はいいな。さっきから何回もカキコできてw
オマエは勝ち組だよ。
582:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:14:16 Si24R5pa0
>>568
「とにかく自信持て」って言ってる所があった
そこの卒業生とったらプライド「だけ」高くて大迷惑
583:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:14:27 SHQfOVSaO
>>577
Fラン大生並かそれ以下の読解力の持ち主現る
584:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:15:16 jQrCLWOp0
>>567
教師集団の偏差値
585:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:16:36 j0LtmNVE0
>現実には上位校の卒業生の内定率は90%以上で昔と変わっていない。
これネットで散々言われてるよなw 大学生の内定率の話になるたび
「いい大学のやつは変人じゃない限り受かる」と
586:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:16:38 wldOtkT30
>>579
河合塾の偏差値で見てみ
ニッコマからほぼFランだぞ
pdf注意 p://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/si406.pdf
ちなみにこの表で言えば64は早慶しかないな
587:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:16:43 nIQyBMgN0
>>564
バブル期は私立は早計上智にICU、お金持ちは成蹊、おまけで明治立教青山、名乗っていいのはそこまで、みたいな感じだった。
バブル終わり当たりから、マーチだのニットウコマセンだのダイトウアテイコクだの変な呼び名が定着し始め、その辺もありに成った気がする。
588:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:16:51 WSBWvuK/0
>>583
Fラン人生歩んでいオマエには誰も勝てないよwww
589:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:16:55 ZhFH6OHK0
ワセダはF欄か^^
590:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:17:10 P3qcHnp70
女、勉強する気がないDQN、軽度の発達障害
偏差値の母数の中にこれがいるのに偏差値60以下の大学にしか入れない奴っておかしいだろ
591:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:18:05 M0aNmIE50
ネトゲのラグナロクオンラインで神聖に認定されてる俺でも偏差値60近くあるのにFランク以下だろと言われてるのに35でもFランクなのか?w
592:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:19:56 wldOtkT30
>>590
女のほうが大学入学時は頭いいだろ
17、18が女の頭脳のピークだから
男は20代
593:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:20:16 nIQyBMgN0
>>502
どこでそんな与太話を??
開成やら灘やら筑駒のトップクラスが海外に続々?馬鹿じゃネーの?
594:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:20:44 j0LtmNVE0
オレが受験勉強開始前に偏差値40程度だったとき
「うはw おれが入れる大学なんて現時点で存在しないだろうwww」と思ってたが
35でも入れるとは知らなかったw フリーパスすぎるw
595:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:20:46 vPZV5AE30
従業員1000人以上の企業の有効求人倍率は0.5~
従業員1000人以下の企業の有効求人倍率は2.~
まだ仕事はあるんだよ
選んでいるだけ ゆとりは
596:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:21:17 ewAe17DL0
ちょっと待って 偏差値35以下の大学なんてマジで存在してたの?怖いんだけど・・・
597:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:21:37 thxlxk/D0
今から30年くらい前にゃ、東京6大学なんて言い方もあったような…
もちろんアホの方のね。
598:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:22:11 /ctEY7G80
偏差値35だと、因数分解も怪しいんじゃね?
599:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:22:26 DEyBg7Yt0
Fランといっても聞いたこともない大学ばかりだから名前すら分からん。
600:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:23:35 wldOtkT30
>>597
なにそれくわしく
601:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:23:40 zybTjEoC0
>偏差値35以下
普通に勉強したら偏差値35なんて散りようがないんだが、
どうやったら偏差値35なんて取れるんだ?w
602:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:24:08 N+UjpSR/0
まーた始まった 東京の上から目線
603:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:24:09 TfCnDFYm0
世の中には名前を聞いたことも無い大学がたくさん有るんだよな。
604:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:24:14 B4KmS6Ij0
うちの会社は偏差値50以下の学生採用するくらいなら高専卒を取る
605:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:24:19 srgLmC0q0
>>567
学生の偏差値じたい、
高校生が受けた予備校とかの全国模試の点数から割り出してるよね。
で、高校生たちが実際に入試を受けた後、その合否のデータを蓄積していって
「合格率50%」(B判定)となるラインが「大学の偏差値」。
定員割れしていたり、受験者数が少なすぎて
そのデータすら作れないのが「ボーダーフリー」、つまりFランク。
606:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:24:22 j0LtmNVE0
Fランは生徒の質だけじゃなく教授の質もひどいらしい
トコトン学生を見下した発言をするやつとか
>>601
普通に勉強をしなかったんだろw
607:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:24:49 M0aNmIE50
>>595
授業員数30名ほどで専門誌には広告を出している会社だけど
リクルートなどで年齢などの個人情報登録したところ経由で
会社に来てくれとメールを寄越しておきながら
わざわざ往復6万円も使って行ったのに
俺の年齢を聞いてメールをよこした人事担当が
「そんなの知らなかったよ」とほざいているところもあるんだぞw
608:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:25:20 jQrCLWOp0
>>596
偏差値40台前半から下は、正確な偏差値でないよ。予備校が自分とこで
やった模試の点数と入学者のアンケから適当に偏差値つけているんだよ。
609:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:26:11 eR0Iv2pT0
マークシートでオンリー1マークすれば35には届きそうやね
610:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:26:13 Si24R5pa0
>>593
開成や灘みたいな東大入るのが何よりの名誉みたいなとこは知らん
東大が最高の唯一無二の大学ではないと感じ始めてる人が増えてるって事
611:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:26:34 Zd7Gsa3f0
東京の中堅大学が今やばいらしいね。
全国平均をはるかに下回る出生率と、地方学生の地元志向で受験生が激減して
Fラン化しているらしい。
612:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:27:03 V8aasQU60
有名大の学生もピンキリだからな。有名大の低レベル学生よりもFランの
優等生のほうができる場合がある。四年間で差がついたのか。
613:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:27:17 ccpXdwra0
>>600
神宮球場でやってる野球の話でしょ
614:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:27:58 P3qcHnp70
>>592
現実の女をみて女の進学率をみて
ついでにここで10代から死ぬまでの女の馬鹿なスレを散々みてきて
10代女の方が頭いいとか本気で言ってる?
もしお前が真面目に勉強して女に負けてるなら
自分に先天性の障害がないか疑ったほうがいいぞ
615:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:28:30 zybTjEoC0
>>610
トップ層が東大を受験しているのは、日本にはそれ以上の大学がないから仕方なく受験してるだけなんだろう。
616:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:28:33 /ctEY7G80
>>612
北海道に住んでる女子が
歩いて5分の場所にあるFラン大学と、東大なら、
Fランを選択するかもな。
617:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:28:44 H2LNofqHO
上智を蹴って関西のFランク(偏差値39)に行ったと言う奴が会社にいるが誰も相手にしてないな。
618:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:28:55 vPZV5AE30
>>607
お前個人の経験なんか知らない
そんな小さないい加減な所の話は知らない
統計の話をしたまでだ
619:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:29:21 Un5M7aNS0
35以下の大学って、何学ぶの?
小数点の掛け算とか?
620:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:29:25 bcab1BZ+0
一般曹候補生はおろか自衛隊候補生も落ちる大学生。
本来は高卒が就く職種に大卒が大挙押し寄せ、それにも懲りずに中卒の職種に手をだした、挙げ句に中卒レベルもおちる時代なのよ。
621:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:29:36 wldOtkT30
>>612
なにが「できる」のでしょう?
>>614
もう一回読み直して来い
622:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:29:39 XFiriXZ/0
>>612
有名、ってのが何を指すのかわからんけど、ちゃんとした教育機関は
ちゃんとした教育を施すだろ。
623:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:29:40 yCCZ+mkh0
>>1みたいな認識の阿呆が
人事コンサルタントしている方が驚きだが
624:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:30:13 wwnBGT5l0
女子の方が成績が良いのは中学途中までだな。
女子の発達は男子より早いからね。
625:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:30:42 V8aasQU60
>>621
与えられた課題をきっちり丁寧にこなしてくる。一言で言えば聡明ということかな。
626:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:32:07 w/Wjy+sD0
>>604
そりゃそうだ
高専卒の頭の出来は偏差値60相当だからな
627:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:32:48 Sk3+G1/D0
東京の国立大行ってるけど
大学のレベルの割に良い所いけたよ
学校の友だちもみんな良い所決まってるし
就職難ってのが嘘みたいな感じだけど
そんなに内定出ない人とかいるのか?
628:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:32:50 V8aasQU60
>>624
大学は女子のほうができる率が高いぞ。基本的にまじめなんだろうな。
629:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:33:04 /ctEY7G80
農業高校の卒業生と、
東大農学部の卒業生なら
農業高校卒業生のほうが即戦力だわな。
偏差値は天地でも
630:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:33:30 BniCi+k90
Fラン大学で遊び呆けて時間潰すくらいなら、高卒でとっとと職人の道にでも入った方がよかろうに。
631:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:34:36 o5k1Ccln0
確かに早稲田とか言うFランは
就職率は私大最低クラスで有名だもんな
632:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:35:05 jQrCLWOp0
>>619
そんなもの社会に出てから必要がないから教えない。つうか理解できない。
学ぶのは何がいいことで何がやってはいけない悪いことか。
633:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:35:42 zybTjEoC0
>>631
ニートから総理大臣まで幅広く人材を輩出しております(キリッ)
634:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:37:24 TfCnDFYm0
>>632
小中高でやれよそんなもの・・・。(´Д` )
635:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:37:47 wldOtkT30
>>625
有名大が学ぶのは、問題発見能力だからね
与えられたものをこなすのは中堅大かも
636:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:37:54 jZPHj+AO0
>>624
ちょっと前の朝生で、堀江と田原が言っていたけど、
女子学生がかなり勉強していて優秀なのが多いらしいよ。
新聞社の入試でも上位はほとんど女子で、男子をねじ込んで
採用しているって。
637:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:38:00 XFiriXZ/0
>>631
一芸入学とかいうのがあるところだっけ?
638:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:38:07 BbeEi20z0
>偏差値35以下
バカ田大学かよっw
639:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:38:20 Rl5Bf5B/0
大企業は、専門学校造って養成すればいいのにw
技術とかは、大学に丸投げすんなよ
640:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:38:57 cHG1/Wz90
偏差値35以下の大学ってどこ?
641:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:39:11 DEyBg7Yt0
>>629
農業なんか大学出てやるようなもんじゃない。
田舎の百姓が親のあと継ぐだけだろ。
642:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:39:24 V8aasQU60
>>640
ググってもヒットしない大学
643:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:39:37 ZhFH6OHK0
いや、おまいが経営者だったとして養成校を日本に作るか?って話なんだよね。
644:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:39:40 /ctEY7G80
>>636
優秀な女子学生は、地方にゴロゴロしてるぞ。
娘を一人で上京させることに反対する親も多いし。
645:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:39:42 VeuJHRbL0
>>610
こんなデータあるけどな
【ハーバード大学の学部と大学院の生徒数】
1992~93年度 → 2008~09年度
日本人:174人 → 107人
中国人:231人 → 421人
韓国人:123人 → 305人
優秀な層が海外受験してるってマジな話?
646:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:41:25 WSBWvuK/0
>>640
オマエは時間だけはあるんだから、自分で調べろwww
647:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:41:43 2VUoHY880
現場の仕事の方がいいよ。
日雇いとか派遣みたいな給料安いのはきついけど。
ホワイトカラーの仕事は職場がハズレだとストレスが凄いよ。
仕事終わっても生き残る為に日々勉強だし。
648:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:41:54 /ctEY7G80
逆に考えれば、
偏差値35の人間が就職しようと思ったら、
学士の称号でも取るしかないって話だわな。
649:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:42:11 IIlXqHI90
偏差値30台とか、今のゆとりはひどいなあ。
俺らの時代は偏差値80以下のやつなんて、全国探してもいなかったぞ。
650:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:42:55 wldOtkT30
>>645
優秀な層は海外受験してないよ
日本人留学生は激減している。
651:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:43:05 Si24R5pa0
>>615
海外に出る事に昔ほど抵抗が無くなってきているし
東大じゃ物足りないと考えれば当然外国の東大よりも上とされる大学に目が向くだろう
この辺り東大も危機感を感じ始めていると聞く
652:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:43:33 V8aasQU60
今の社会じゃ学校秀才だけじゃ無理。このスレで親友か恋人を一時間で
つくるくらいのコミュニケーション力が問われる。
653:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:44:31 8pYGXUt60
少子化なのに、大学増えてるんだからしょうがねーだろ
学校も経営せな、あかんからバカでもいれなあかんし
なにしろ、役人の天下りも確保せなあかんから
つぶすにつぶせんしなW
654:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:44:59 NSI9qHqV0
>>386
そういう会社いいな・・・。
中卒高卒で職人目指した方がいい人生になった人もいるだろうなあ。
655:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:45:06 jQrCLWOp0
>>645
役人とか大企業の若手が留学させてもらっての数字だろ。
年間授業料だけで300万以上かかるところに、高卒で
行くにはリスクおおきすぎ。上の数字が示しているのは
日本の企業に余力がなくなってきているということではないか。
656:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:46:08 ccpXdwra0
>>636
そりゃあ、普通男子は「ねじ込む」立場だろ
一部例外な性癖をお持ちの方々がいるだけで
657:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:46:49 V8aasQU60
職人幻想があるみたいだな。渋滞さけてゲンバにいくから朝はめちゃくちゃ早い。
短気な職人たちとの人間関係もなかなか大変。基本的に下請けだからストレスも
けっこうあるよ。で、不況ですからねえ。
658:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:47:38 XFiriXZ/0
>>645
留学経験者のすごい所を示せない政治家だらけだからなぁ。
よさがわからないんじゃ?
659:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:48:43 pRy9bRyO0
楽して食っていけたら苦労しねーよ
どの職場にもハゲが居るぐらいに大変だろうさ
成績を神様みたいに扱うのもどうかと思うぞ。
660:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:50:27 w4psZU700
日東駒専、産近甲龍以下の学校はつぶしていいよ。
661:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:50:56 yS3WjWqh0
数学的に35以下の偏差値が個体数が増えるということはあり得ないと思うのだが
662:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:51:08 S7Z9NiT+0
>>1
(´・ω・`)全体を押し下げるほど偏差値35以下の学生の割合って多いのか。
(´・ω・`)"偏差値"35なのに。
663:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:51:47 Rl5Bf5B/0
国立意外の都道府県立大学ってなんなの?
664:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:52:05 lQVw+BwU0
>>636
今の男社会って非モテグループに属せば温く生きられるからなあ
競争する気がおきない
女社会はキツいからそんなことねえけどw
665:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:52:28 /dLi1+M30
なんだ、ウチの大学か。
666:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:52:32 XFiriXZ/0
>>661
率は増えないけど、個体数は増えるんじゃ?
667:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:53:38 StijrCoh0
嘘つくんじゃねー
人件費削りたいからだよ
668:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:54:20 dxLqeG7I0
田舎の大学はFランに見えるけど偏差値35以下が定義なら違うんだな
669:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:54:24 /ctEY7G80
>>661
35以下の個体数が増えなくても、
35以下の大学生の個体数は増えるんじゃね?
学生数が減っても、定員が変わらなきゃ。
670:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:54:29 pRy9bRyO0
>>662
そういえばそうだ。
100点満点のテストの偏差値50ジャストの人の点数が以前より下がってるってことなんだろうけど
この書き方だとなんかおかしいな
671:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:54:48 TfCnDFYm0
以前ならどこの大学にも入れなかった偏差値35レベルの奴らが大学全入によって大学に入り卒業するが就職できない。
そういうこと言ってるだけだろ、この記事は。偏差値35の人間が増えたと言っているわけではない。
672:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:54:50 FAWCacop0
減ってるのは個人事業主だろ
社員という奴隷が増えているだけ
673:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:55:40 Rxc862Y90
デフレだから人雇いたくないんだろ
674:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:56:02 g9Xm97E10
もうね、偏差値50以下の大学に私学助成金投入するの止めるべきだろう。
「勉強するのもいや、働くのもいや、4年間親のカネで遊びたい」って奴らに何で俺の税金を渡さにゃならんのだ。
675:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:56:40 /ctEY7G80
つまり、あれだ。
過去数十年遡って、
すべての大学生を偏差値でランク分けすると、
現在の大学生の偏差値は35程度ってことかもよw
676:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:57:01 ZhFH6OHK0
普通の高卒、普通の大卒は就職できてるんだろう。
中卒レベルの大卒とかいう珍獣が相手にされないって話じゃないの。
677:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:58:22 jEZqHNri0
>>667 >>673
雇いたかろうが雇いたくなかろうが
毎年定年退職して人間は減るから補充しないわけにはいかない。
678:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:58:25 StijrCoh0
85年と同じくらい
高卒で就職しやすいのか
679:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:58:52 WSBWvuK/0
>>675
Fラン人生のオマエといい勝負だなwww
680:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:59:00 gRQKhYbA0
名の知れた学校でも、学部によって偏差値格差ある
それを狙って転部する輩も居るのにな
理系の志望者数少ないけど、化学とか機械とか狙い目だと思うよ
681:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:59:20 3DnlsF+90
環太平洋大学をでて塗装工をやっています
682:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:02:13 ZMyWUbxwP
今や中国人や韓国人やインド人の方が日本人の大卒よりも優秀だから、
安く雇えて優秀な彼らを優先して雇うのはあたりまえだろ?
大卒だろうが院卒だろうが理系じゃないと雇うわけないだろ?
文系なんか社会でなんの役に立つんだ?
683:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:03:17 s4+n77710
でも資格さえ持ってたら大丈夫でしょ?
684:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:03:53 StijrCoh0
非正規使って
さらに少数を馬車馬のように働かせて人件費削ってりゃな
有給?なにそれおいしいの?
685:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:04:28 ehvsEVrhO
>>676
そうなんだよな
その中卒レベルの大卒は昔なら早々に建設現場とかに働きに出てたのに、年齢と変なプライドが邪魔してそういった職場に入り込めない
686:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:04:39 jQrCLWOp0
>>662
高校生の模試で偏差値を生徒に付けて、どの偏差値の生徒がどの大学に
入れるかで、その大学の偏差値としたんだろ。だからそもそも大学に
行かなかった偏差値35の生徒が行くことになり、偏差値の大学ができあがり。
687:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:04:58 XFiriXZ/0
>>683
「士」のつく国家資格でも持ってればね
688:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:05:09 dEeeo8Sa0
工学部の機電系に行けよ
普通に修士まで行けば就職難とかどこ吹く風だろ
689:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:05:18 L+vsHVA50
Fランは偏差値50以下の大学が前提。
35以下なんて全国に数校しかない。
690:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:05:25 uAIpvu0WP
Fランク大でもいいよ、もう一度大学生やりたい
691:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:06:04 GA/W/smc0
分数の足し算ができないヤツラが大量に大学に入学しているというのをTVで
見たのが4~5年前のことだ。
そんなヤツラが大学4年間を費やして分数の足し算の勉強をするわけもないし、
分数の足し算ができないまま卒業してるにちがいない。
そんなのを大企業が正社員として採用するかっての。
692:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:06:49 5CHvkabK0
●採用担当者より 参考までに
面接時で学生の資質や能力などの判断は難しい、つかめない。
良いと思って採用しても、本当に判るのは半年後・一年後に正体が出てくる。
その時に分かっても解雇はできない。
日本経済市場が就職するなかで 安易に採用はできない。
面接時に判断基準で分かるのは 優れた学業か優れた部活しかない。
旧帝国・旧官立クラス以上や優れた部活した学生達は 普通の学生以上に頑張ってきたことが証明される。
頑張ってきた裏側は 普通の学生よりは 向上するための創意工夫に努力してきたと判断できる。
採用後に正体が出てきた時に なんで「あんな低落を採用したのか!」の非難を逃れる、責任回避の為でもある。
●大卒に当っては高度な一般的学業等の資格・国家試験でもあれば、それに受からない限り卒業不可にすれば良いのだが
693:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:07:24 tJYtjqmbP
Fラン行ってまともな企業に就職出来ると思ってる神経が理解出来ない。中学生でも分かりそうだけどな。
694:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:07:53 U1Wdy+Z80
大学は1県に共学2校、短大1校の3校だけで充分だと思う。
異論は認める。
695:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:08:21 pRy9bRyO0
大学さえでてればうまい汁が吸えるって考え方が蔓延してるんだろうか
696:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:08:25 dnPZB37Q0
仕事で有能になりたいだけなら職業訓練校行けばいいんだよ
697:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:08:31 StijrCoh0
Fラン以外の大学は就職戦線異状なしと
ねーよ
698:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:08:49 ccpXdwra0
>>687
武士、でも目指すか・・・
699:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:08:57 jQrCLWOp0
>>691
分数が出来ない大学生、とかが話題になったのは10年前だよw
700:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:09:14 WSBWvuK/0
>>691
大企業に勤めていないオマエが説教するなよ。
701:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:09:45 1J4o9w6l0
甘え、としか言いようがない。
俺たちの時代は中学、高校を出たら集団就職して、辛く苦しくとも
石の上にも三年で仕事を覚え、実家に仕送りしたものだ。
今の若者は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。就職しても少し嫌なことがあると
すぐに辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「就職できません」だと?
ふざけるな!!!
こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?それがどうした!!
俺たちは、そうやって日本を高度成長させてきた。
外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気合を見せてみろ。
肉体労働だろうが工場だろうが介護だろうが、やってみろ!
逃亡者の市橋某ですら働けていたのだ!
甘えて、逃げて、その結果、親が悪い社会が悪い時代が悪い政治が悪い・・・
悪いのは、お前自身だ馬鹿野郎!!
702:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:09:51 zybTjEoC0
>>696
偏差値35ってことは、脳みそが知識を習得することができない状態だから、
職業訓練校にいってもダメなんじゃないかと思うんだがw
703:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:09:57 BCQPcKK/0
>>1
Fランクって偏差値35以下か
俺って全然Fランクじゃなかったんだ
704:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:10:25 ehvsEVrhO
>>682
言ってる事は概ね正しいけど、たとえメーカーだとしても文系職の財務や法務がいなきゃ会社が成り立たんだろ
705:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:11:08 4soWVvDB0
俺Fラン卒なんだけど、中堅企業に就職できた。
大学のOBがその会社の要職に就いてたおかげでうちの大学から5人もw
しかも筆記試験免除(やれば絶対落ちるwww)面接オンリーで入社w
んで東北大とか頭良さそうな連中が落ちてたw
嬉しいけど、うち会社やばいんじゃないかなーって本気で思うわwww
706:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:11:14 StijrCoh0
>>701
団w塊w世w代ww金の卵乙w
707:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:11:14 Bdy3qD8f0
>>677
そんな単純な話じゃないからこうなってるんだろ
708:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:11:23 roGSB4+c0
使えない大卒者が増えたんじゃなくて
企業が使いたい頭数が減っただけだと思うぞ
709:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:11:31 72dSZkECP
>1
リーマンショック前(採用計画ベース。2010年度就職まで)
は、F乱でも就職できてたのに
よくこんないいかげんな記事を書いて飯を食ってると呆れるよ。
710:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:12:01 GA/W/smc0
>>700
分数の足し算もできないヤツに説教するような無駄なことはせんよ
711:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:12:14 ZhFH6OHK0
>>685
年くってしまってるからなあ。詰んでるのかも。
712:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:12:47 jQrCLWOp0
>>702
職業訓練校へ行って、筋肉に覚えさせるんだよ
713:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:12:52 TNeijEQs0
国公立以外は殆んど使えない1~3教科入試・推薦とかwwww
大学は国公立だけで十分
714:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:13:03 PO0H2MOI0
なんかゆとり世代は使い物にならないって
嘆いてる人に会ったよ。
715:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:13:27 uAIpvu0WP
>>708
採用基準の変化があるな
昔は企業に入れてから鍛える、みたいなものがあったせいか500名とか1000名とか
まとめて採用していたような記憶が
今は採用者数の減少や厳格化があるようでかなり門戸が厳しくなっている
716:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:13:45 Bdy3qD8f0
>>687
最近、士の付く資格所有者の人余りが新聞に出てなかった?
弁護士とか会計士とかその辺
717:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:14:18 XFiriXZ/0
>>698
江戸末期は金で買えたぞそれ
718:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:14:29 zLf/LLOEP
ただ、分数の足し算ができない!って騒いでる奴に
なんで分数の割り算は割る数の分子と分母を入れ替えるの?
って聞くと途端に口篭もるんだよなぁ
719:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:15:26 PO0H2MOI0
>>691
そんな奴に限って、なんでも人のせいにして
言い逃れをする悪知恵だけはあるからね。
720:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:15:43 StijrCoh0
>>1は上手いこと避けてるけど
大学生・高卒含めた全体の(正社員の)椅子は少なくなってるよ
721:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:15:51 BCQPcKK/0
>>716
弁護士は司法改革で余ってるな
田舎に行けばまだまだ食えるとは思うが
基本的に士のつく資格は金融関係が欲しがる
722:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:16:06 jEZqHNri0
>>707
単純な話だよ。
採用せざるを得ないはずなのに採用してもいい人材がいないんだろ。
最低ラインをクリヤーしてない。
723:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:16:16 ql5Hkz430
バイト全部大卒対象になればいいのに
724:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:16:48 3M/M9pjcO
>>705
Fランの妄想は激しい
725:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:17:03 hNskUCip0
クリヤー
726:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:18:21 XFiriXZ/0
>>716
弁護士と行政書士は余り気味かもね。他の民間資格や「者」の付く資格よりは
まだましだと思うけど。
727:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:18:35 TfCnDFYm0
>>718
電卓叩いて大体正しい数字が出てくればいいよもうw
728:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:18:39 cihHRsEm0
原因ゆとりだから
729:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:19:03 pRy9bRyO0
>>718
足し算が解らない人なのに割り算を説明しろって酷なこととは思わないかw
って読めるんだがどういうことなの
仕組みも解らんのにえらぶってんじゃねーよって言いたいのか?
730:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:19:54 GA/W/smc0
>>720
中小企業は応募者が少なくて弱ってるって最近のTVニュースで
聞いたが、ありゃどういうこったい?
731:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:20:35 TNeijEQs0
>>726
公害防止管理者は優遇されやすい
732:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:21:29 zLf/LLOEP
>>727
大抵の電卓は分数扱えないだろ
733:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:22:10 TfCnDFYm0
>>729
いや待て、分数自体が割り算を含んでいるだろう?
割り算がわからない時点で分数がわかるとは思えない。
734:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:23:50 BCQPcKK/0
>>726
行政書士は昔から余ってる
そもそも仕事が少ないうえに公務員が定年後にやってたりするからな
ただ調査士との兼業ならかなり使える資格
735:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:24:02 jEZqHNri0
大学生の数の推移
出典:URLリンク(sites.google.com)
.
年度 大学数 国立 公立 私立 大学生数
昭和60 460 95 34 331 1,848,698
平成11 622 99 66 457 2,701,104
平成16 709 87 80 542 2,809,295
平成17 726 87 86 553 2,865,051
平成18 744 87 89 568 2,859,212
平成19 756 87 89 580 2,828,708
平成20 765 86 90 589 2,836,127
平成21 773 86 92 595 2,845,965
私立大学の激増に対して、学生数は若干の増加
どうみてもZランクの中学生レベル大学生の増加が原因です。
ほんとうにありがとうございmした。
736:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:24:34 TfCnDFYm0
>>732
だから"大体正しい数字"と言っているんじゃないかw
有効桁数分の精度にはなるが数字は求まるよ。
737:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:25:52 StijrCoh0
732 :名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 11:21:29 ID:zLf/LLOEP
>>727
大抵の電卓は分数扱えないだろ
738:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:26:58 zLf/LLOEP
>>729
分数は加減より乗除のが簡単じゃん
塾なんかだと乗除のを先に教える
739:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:27:40 ZhFH6OHK0
分数より指数教えといて欲しいんだがな~
740:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:27:56 GiXTRCC80
Fランクは偏差値35以下って小学生かよw
741:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:28:12 E0ylnlcp0
高齢化社会で、年寄りが余っている。
18歳~22歳人口も、無駄な大学卒が余っている。
企業は海外で売上を稼いでいるので、日本人労働者はそんなに要らない。
742:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:28:21 pRy9bRyO0
>>738
おれには おまえが なにをいいたいのか わからない
743:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
11/01/20 11:29:07 zB/V7xXwO
偏差値って65以下をとれるのが不思議bear
744:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:30:07 yRmS5/z80
>>701
その程度の事しか言えないから高卒以下が馬鹿にされんだよ
むしろなんのために高校出させてもらったの?
高校すら出させてもらえず社会に出て大怪我負って働けなくなった俺から質問するわ
そんなすっからかんの精神論しか言えないなんて情けない
745:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:30:12 StijrCoh0
鳩山とか管とかが総理になっちまう時点で
ゆとり世代がどうたら言えねぇよw
746:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:30:17 TC6ZThuo0
A+ 東京
A. 京都
A- 一橋 東工 大阪
B. 早 慶 東北 名古屋 九州
C. 稲 応 神戸 北海道 筑波
D. 田 東外 横国 千葉 お茶 名工 ICU
E. 農工 広島 岡山 上智 理科 阪市
以下Fラン(rev.36)
747:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:31:49 TNeijEQs0
>>746
総計も推薦多数で今やBランクでもおかしいだろ
まあOBのおかげで就職偏差値は高いけどw
748:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:32:11 zLf/LLOEP
>>746
田ってなんだ?
749:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:33:48 TfCnDFYm0
>>746
こういう表記は初めて見た。うまいなw
早 慶
稲 応
田
750:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:34:07 TNeijEQs0
>>748
縦読み
早稲田はB~D
慶応B~C
751:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:35:10 pRy9bRyO0
>>749
東京
京都
も評価してあげて
752:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:36:28 gNbLMExr0
Fランは馬鹿でも入れる偏差値55以下の大学のことだろ
いつから35にまで引き下がったんだ?
753:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:36:31 zLf/LLOEP
そういう事か
今日は(も)頭の回転悪いわ
754:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:36:33 4soWVvDB0
>>724
いやいや、実話よこれw
その大学の先輩のおっさんがどうやって部長職までのぼりつめたのかは知らんよw
面接で「お前俺の後輩かー、俺に逆らわないって約束できるか?」って言われて「ハイ!」って食い気味に返事したら内定すぐもらえたし。
まあ特殊というか運なんだろなw
きっとその部長も周りが国立大卒とかで苦労したんだと思う。派閥抗争みたいなのあるからね。
俺らはいつか派閥争いの鉄砲玉にでもされるんじゃね?wとは思っているww
755:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:45:15 UMSvXTuU0
放送大学卒で地方公務員の人いるよ
756:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:47:22 4A2D+GKJ0
偏差値35ってどれぐらい馬鹿なんだろう?w
自分の名前すら漢字で書けないレベル?w
757:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:47:30 8yCL7iZu0
Fランが日本の全大学の5割以上を占めてるんだろ?
そりゃ、そんな層まで大学生としてカウントしてたんじゃ、質も落ちるわな
758:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:48:58 jEZqHNri0
企業ってのはさ、良くも悪くもドライなわけよ。
採用基準は金を稼げそうか?に集約してるといっても間違いない。
前回の真性氷河期のときも内定もらってるやつは余裕だったし
今回も同様だろう。
馬鹿なんだから無理しないで大学いかないで
肉体労働につくべきだったんだよ。すでに4年間をフルパワーで遊んで
無駄に年齢を重ねて無駄なプライドまでついちゃって・・・
お前の高校時代との違いはなんだよ?w
そりゃ就職できねえわ。
759:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:50:01 6KwtxoEe0
偏差値35って
九・九 言えるのか?
760:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:50:22 /5Bksq+oO
昔なら、バカはバカなりに仕事が有ったんだがなぁ
761:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:51:36 sv4DlAde0
死にかけの地方のFランが誰のためにあると思ってるんだよ。
若者のためじゃないだろ?
762:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:52:25 jEZqHNri0
>>760
今もいくらでもあるだろ。
馬鹿が大学にいってボキュはホワイトカラーとか変な妄想しちゃうからこういうことになる。
763:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:52:46 E0ylnlcp0
>>758
早稲田慶応マーチレベルならともなく、偏差値40未満の奴がどうして大学に行ったのか不思議w
親も何を考えていたんだろうか?
764:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:53:34 ZhFH6OHK0
高卒で就職できない奴が進学するって話もあるな。
765:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:55:38 lxSN0Ys/0
>バブルの時代は三流大の学生って今よりもっと世間から馬鹿にされてた気がする。
>漫才師が、「日体大の学生はジャージに日体大”じゃない”と書いてある」なんてネタ
やってたし。
>そんな三流大行って馬鹿にされるぐらいなら高卒で堅実なとこに勤めたほうがいい
>ってのが一般的なコンセンサスだった。
>いつの頃からだろうねえ?そういう大学名差別はイクナイって日本人が言い始めたのは。
バブル期にステータス馬鹿が大繁殖した結果が今の日本の有様だろうが
3高男、大企業以外はカス、役人で許されるのは高級官僚まで・・・
なんて皆が勘違いしたからこうなった
中小勤めでも人間性が健康で生活出来れば別にいいじゃないって皆があの時言ってりゃ
多少はマシだったんだよ、そんでまたネットじゃ不毛なヒエラルキー主義が蔓延してるんだから
もうホント馬鹿ばっかだよな
766:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:57:56 TtsAo+0H0
でも俺たちFランクは頭の中が春だから
仕事なんか決まんなくても毎日が楽しいお
767:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:58:59 IIlXqHI90
>>763
大学行かせとけば、一般企業に就職できなくても教授として大学に残らせればいいし。
768:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:01:01 UG4z7UGW0
関西の有名坊ちゃん大学の有名学部を出ておきながら今や4トントラッカーで、
もうすぐ35歳なのにいまだ童貞の俺には、おまえらなど敵ではない。
ガキどもよ、大先輩の俺を崇めろw
769:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:01:12 /5Bksq+oO
>>762
まぁ、昔はバカが大学に行くってのも、そんなに多くは無かったけどな。身の丈に有った仕事をしてる奴が多かったし。
770:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:01:14 2CV50gvV0
高校終了時に偏差値35だと、
下手したら中3あたりと同程度の学力だろ?
どんな授業中やってるんだろ。
771:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:01:58 TtsAo+0H0
日体大の学生は脳みそが筋肉でできている
772:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:02:00 5MjrX8d60
>>1の海老原嗣生さんって
突っ込みどころ満載の記事書いて恥ずかしくないのか?
鳩山さんみたいな感じだろな
773:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:03:01 kHKyYwu90
おまえらFランニートって生きてて楽しいの?
774:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:05:26 HWVnJfe20
>>770
英語なんか中1レベルからやり直すらしい。
でもすぐに挫ける奴が多いんだと。
775:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:09:46 5MjrX8d60
Fランって実は就職率はそんなに悪くないんだよ。
この記事おかしいわな。
偏差値下がれば内定率悪くなるのは大手企業の内定率であってただの内定率ならFランでも悪くないよ。
記事がおかしいわ。
776:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:09:49 UG4z7UGW0
関西の有名坊ちゃん大学の有名学部を出ておきながら今や4トントラッカーで、
もうすぐ35歳なのにいまだ童貞の俺には、おまえらなど敵ではない。
ガキどもよ、大先輩の俺を崇めろw
口だけニートのヘタレ嫌韓ねらーなんぞ怖くもないわw
777:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:11:45 kfY0rkDg0
>>776
お前・・・T_T・・・・
なんて時代だよ・・・気をつけて。夜勤行ってくる。
778:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:12:59 dadWPcHo0
身も蓋もないな。
779:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:13:07 TtsAo+0H0
ノ´⌒ヽ,, : ママ助けて・・
: γ⌒´ ヽ, 分数わかんないよ・・・
//""⌒⌒\ ) :
: / ") / ー ヽ )
/ / (>)` ´(<i〈 :
: 〈 〈 U (__人_) | 〉
\ \ ' // :
: 〉 /
/ /
〈  ̄ ̄)  ̄)
7 / /
780:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:14:46 dnPZB37Q0
問題なのは学生のほうじゃないって
問題なのは企業のほうだ
だけど企業だって余裕がなければ採れない
余裕を作るのは国や自治体しかない
自治体にそんな余力はない
なら国がやるしかないじゃないか
781:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:17:46 nMZTdDZj0
つ[ 一理 ]
782:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:18:15 HH1SyA2X0
>>22
野球ラグビー柔道で有名な某高校出身なんだが
ラグビー部のあほどもはマジで35とかいたぞ
ただラグビーで中学受験から世の中渡ってる連中だったから
その35の連中は俺の知ってる二人は大学は法政、就職先はクボタ、本田技研だったけど
要するに小学校くらいから学力止まってないと35なんて叩きだすのは無理ということ
783:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:25:28 K/lnGwQ40
>>775
えーっと、全体の内定率、就職率が低下しているのはどうしてなの?
>>1
>>EランクやFランク(偏差値35以下)に属する大学卒の内定率は4割以下の学校も多く、
>>全体を押し下げている。
これは事実ではないの?
捏造なの?
784:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:27:37 QLFJvt+s0
全く勉強しなくても偏差値40以上はいくだろ、逆に35取る方が難しい
785:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:28:35 hvWVbI1j0
平成になってからできた大学は全部つぶせ。
それか専門学校かなんかにしろ。
786:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:31:22 BMKEPbeO0
そのとおりwwww
787:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:32:51 y9PSbJPG0
>>784
自分の名前をようやっと書けるような高校生でも大学に行くんだぜ?
推して知るべしw
788:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:34:06 nvMec0cw0
これからホワイトカラーを目指す為には、大学名は元より
在学中にどれだけ相応しい資格を取るかだろうね。
総務系に必須の社労士とか、経理の簿記や税理士科目とか。
789:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:37:20 5MjrX8d60
>>783
そうだよ。
Fランは身の程が分かってるから
学生に不人気の業種に流れるもん。
流通・サービス業(いわゆるお店の店員)あとはFランに多い十八番の看護系学部もあるし。
内定率は4割以下の学校もあるのは事実だがほんの一握りだよ。
そりゃ高偏差値は就職良くて低偏差値は悪いのは
大手企業の内定率であって
たんに内定率だけみればそんなに悪くないよ。
790:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:37:24 OI8LJ03o0
>>68
この議論はとっくの昔にいろんなブログで論破されてる
というか、なんで今更のように議論の終わった問題を蒸し返すのか?
↑
いつ議論終わったの?
いろんなブログって?
今3年生?Fランでも諦めずにがんばれ!
791:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:40:15 MwoXTbus0
私大バブルの90年代初頭の方が学歴としては正常だったって事か?
まあ、当時は日東駒専でも偏差値が60で、競争率も20倍程あったから、
馬鹿じゃ大学には行けなかったもんな。ただ、卒業する時は第一氷河期で
悲惨だったけどさ・・・。
792:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:40:39 3qt5UmzKP
まぁ今年は頭の良い自宅警備員が多くなりそうだな
793:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:44:30 jQrCLWOp0
>>784
65点が4人と100点が4人と80点が16人だったら
65点とった奴は偏差値35w
794:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:45:57 TtsAo+0H0
>>794 wwww
795:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:51:56 G7b+KGTW0
>>1
マジレスすると偏差値高い学生の就職率が高くないとそれの証明にはならんだろ
796:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:58:22 gNbLMExr0
>>776
797:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:59:00 G7b+KGTW0
>>1を整理すると
Fランの内定率が下がってるから全体が低く見える実際は
変わってない
っていってるけど
じゃあその実際は変わってないって数値を出さないと意味ないだろw
なんでFランの数値は4割なのにその変わってない有名大学の数値はださないんだ?
それじゃあ馬鹿はだまされるわけだ
バブル期の破格の待遇や
くら寿司入社拒否されたやつが慶応出だった時点で
>>1の論は反論できるわけだが
798:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:04:45 K/lnGwQ40
>>797
>>1を全部読んでる?
799:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:10:00 SHQfOVSaO
>>798
都合が悪いところは読まないんだろ
90%って書いてあんのにね
たった一人慶應卒が落ちたからってそれが全体の話に通じると思ってる時点で、
ゆとりFランカーは酷いという事がよく分かる
800:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:12:27 ZhFH6OHK0
くら寿司は結局何が原因だったんかね?
801:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:18:21 9iqK6n6g0
>>1
> 高偏差値、伝統校であっても、飛び抜けて就職状況が良いわけではない。就職情報サイ
>ト「リクナビ」の岡崎仁美編集長は「企業は今や○○大の××学部だからOKという採用は
>していない」と言う。では、何が採否の決め手となるのだろう。
>URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>
>就職状況(1)
>苦戦強いられる文系卒
>
> 昨春、就職できないままに大学を卒業した人は8万7000人を超えた。就職氷河期のしの
>ぎ方に、学部で違いが出るのだろうか。
>
> 昨年の「大学の実力」では初めて学部ごとに卒業者の進路を尋ねた。伝統的な経済、
>法、文、工・理工の4学部で傾向を比べたところ、工・理工学部では、就職と大学院進学
>を除く進路未決定者は11%にすぎなかったのに対し、文系はやはり苦戦を強いられてい
>た。
>
> 最も進路未決定率が高かったのは文学部で32%(就職率は61%)。次いで法の29%(同62%)、
>経済の25%(同71%)だった。
>
> 法、経などかつて「卒業後につぶしがきく」=就職に強い=というイメージで受験生の人
>気を集めた学部ですら、4人に1人以上が未決定のまま卒業したことになる。未決定率はい
>ずれの学部も国立、公立、私立の順に高かった。
>
> 高偏差値、伝統校であっても、飛び抜けて就職状況が良いわけではない。就職情報サイ
>ト「リクナビ」の岡崎仁美編集長は「企業は今や○○大の××学部だからOKという採用は
>していない」と言う。では、何が採否の決め手となるのだろう。(松本美奈)
> (2011年1月20日 読売新聞)
802:???
11/01/20 13:23:31 oXeYPDsA0
入学者かき集めのために実学型軽量入試をどんどん始めれば必然的に大卒を
採りたいと思う企業は減るんじゃないの?(w
803:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:25:28 UHSwhOuYO
まあ>>1の解釈も極端だわな。
しかし大学全入時代の学生が皆、優良企業のホワイトカラー目指すのは、景気に関係なく無理。
バブル時代でもそんなことは有り得なかったろうよ。
その優良企業ホワイトカラーの選別に漏れた学生の受け皿が
中小ホワイトカラーか、優良ブルーカラーなんだけど
優良ブルーカラーが産業の空洞化によって需要が少ないってことだと思う。
804:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:27:35 g41PWMog0
大学って偏差値40でも行けるんだ。
まったく行く気がなかったので、そういうのも疎い。
偏差値40の頭で入れる大学って何を勉強してるの?
ってか、進学するのってお金の無駄じゃない?
卒業しても就職も出来ないなら尚更無駄に見えるのだが、、
805:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:27:52 jQrCLWOp0
全入時代というのは、どんな池沼だろうが、本人が希望すれば、あるいは本人が
いやがっても親が無理矢理入れれば、大学生になっている、ということ。
顔を見ただけで企業は採らないだろうというのがゴロゴロ
806:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:28:33 ZhFH6OHK0
偏差値40もあれば運動部で頑張ればそれなりに就職できる。
807:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:29:47 BMGhfBja0
>>105
結局、99年から03年位に卒業したやつが何もかもられてんのなw
808:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:35:23 GKZHxVRdO
Fランの大学生と専門学校生ではどちらが底辺かと思ったが、
どちらも高卒に毛が生えただけだろうな
809:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:36:47 Jx96La3Y0
せっかく千葉商科大学出るのに、
就職決まんないなんて世の中どうかしてる。
専門性高いとこ選んだのに酷い!
810:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:39:06 jQrCLWOp0
>>808
専門学校の方が厳しいから、勉強したくない奴は大学の方を選ぶ。
もちろん試験のある専門学校は入れないし。
811:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:41:00 A+U1rZJV0
入社試験で分数の足し算を出したら、驚くべき結果だったそうだ。
812:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:43:44 hvWVbI1j0
平成になってからできた大学に在籍あるいは卒業した奴は手を挙げろ。
大学名と専攻を言え。
813:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:08:45 qGbo1YMz0
>>804
高校受験の偏差値と大学受験の偏差値は違うしなぁww
だから低学歴なんだよww
814:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:09:12 wg68ONLv0
抽出 ID:ZhFH6OHK0 (18回)
815:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:13:37 pL/zr4qY0
2ちゃんに住みつく自称高学歴をなめない方がいい
816:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:16:32 DEyBg7Yt0
ここからは自分の卒業した大学を正直に言うスレにしましょう。
俺、京大。
がい次。
817:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:17:21 K/lnGwQ40
>>816
ダウト
818:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:19:33 DEyBg7Yt0
京大農学部とか農耕大とか行くヤツいるけど農業なんか大学出てまでする仕事じゃない。
田舎の百姓が親の見よう見まねでやるもんだろ。
819:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:21:28 srgLmC0q0
>>818
つまんね
820:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:30:47 wyleSrEJ0
俺は今高校生を教えているが、下のほうは凄いよ。
「今まで本読んだことありません」
「利息の意味が分かりません」
「複利って何ですか」
こんなんばっか。こんな連中企業だって採りたくないだろ。
821:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:35:20 TyoE6Eh50
>>818
こういう奴と酒飲んでもつまらないだろうな。
エンクロージャーの時代から、一部の労働者の本質ってあまり変わっていないんだろうな。
やっぱり最低限の学問はしておいたほうがいいってことだ。
822:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:36:06 ZhFH6OHK0
>>820
利根川さんもお手上げだなwww
823:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:38:15 lksnYEuA0
旧帝、一橋、東工、東外、東芸、神戸、筑波、早慶
未満の出身者を内心で、どうしても馬鹿にしてしまう‥
居なくてもいいのに‥
824:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:39:42 G7b+KGTW0
>>820
Aから教えてるんだろ?
825:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:45:10 K/lnGwQ40
>>820
そういう人には
倒れたボトルを戻す仕事とか
刺身のツマを載せる仕事とか
アンマンに赤い点を打つ仕事とか
そういう需要は必ずある
知的労働に向かない人間を
知的労働させちゃイカン
住み分けが大事
ヒョロヒョロの運動音痴にとび職やれると思わないだろ?
826:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:45:54 j4BJoERu0
>>818
あれは品種改良や新しい農法とかだからな。
百姓とは、ちょっと違う。
827:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:46:23 dppWKQ/+0
Fランクの新卒が悪いって言うんならさ
常に社内で定期的に試験でもやって中卒とかのバカを放り出せよ。
いい年して腕っ節でなんでも解決したらいいとか
何かにつけて他人に文句をつけて怒鳴りつけるくせに
自分が失敗したときは真っ先に自己弁護で逆切れとか、クビにしてくれよ。
828:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:51:25 K/lnGwQ40
>>827
そんな個人的な体験をどうしろとw
管理職以上になるか自分で会社を作るかすれば解決するんじゃね?
まあガンガレ
829:名無しさん@十一周年
11/01/20 14:53:28 xD+aWQw30
>>1
内定率悪化はFランのせい???
何かの漫画本で読んだことあるなドラゴン桜の就職版だったけ?
でもさ内定率の調査で早慶・マーチの集計で表していたんだけど
あんまり変わらなかったぞ!元々内定率の数値って公務員の人件費
みたいに大手の優良なところだけで集計してだしているのでは?
逆に2ちゃんでも書き込まれていたけどFランは自分を知っている分
中小・零細・最悪ブラックでも入社するから、内定率は高かったりする。
830:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:00:25 BuDAsKNF0
大手の説明会では日大レベルが質問したら失笑もんだから
それ以下の大学なんて、すぐ大手諦めるかもな。
831:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:03:29 SHQfOVSaO
>>818
農業系学部は、今後の日本にとって重要なものとなることが分からんとはな
>>829
ソースは漫画
Fランカーゆとりさん、マジぱねぇっすwwwwwwwwwww
832:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:04:33 dppWKQ/+0
個人的というか今の状況が全体でそんな感じじゃない?
若いのや力の無いのを叩くくせに年寄りは全然責任を取らないとか
行き着くところまで行っちゃったら暴力しか解決方法が残ってない
んだけど、そりゃテロがなくならないのも納得だよ。
833:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:08:25 2e0d8lfT0
未だに有名大卒が優秀で中卒が無能だと本気で考えている学歴教信者が居るのが驚き。
というか呆れる
834:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:11:18 G7b+KGTW0
>>825
その仕事は中国が全部やってるよw
>>818
本当はもう少し大規模にして工業的にすべきなんだよ
農家や農協の馴れ合いに税金ぶち込むことがおかしい
何年もカンで覚えるような状況なのもどうかと
835:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:11:47 3O9JjhHh0
fらんてマジ小卒とかわらねーんだな
836:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:16:23 s809w6Gd0
Fランのボンクラに限って、地方はいやだとか大企業じゃないとダメだとか
身の程知らずの馬鹿が多いんだよなぁ。
婚活で売れ残ってる、高望みが酷い羊水腐りかけの、デブスババアと
同じだな。
837:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:18:29 0GbMqG8e0
俺もずっとそう思ってた
838:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:19:08 8eGt3cZp0
工業高校で就職できなかった奴がいく学校Fランク大学
839:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:19:41 BFVZGvIn0
>>818
ゴルフ場もそうだし緑化しているグラウンドの管理責任者は農大出が多いぞw
840:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:20:18 L+sAMihJ0
存在価値のない大学など潰せ。行く当てのない若い者は徴兵して鍛え直せ。
841:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:21:06 y9PSbJPG0
>839
いやさ、釣られんなってw
842:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:23:04 G7b+KGTW0
>>840
自衛隊は教育機関じゃないよw
そうやって自衛隊の弱体化図るなよw
843:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:24:31 5F5cJIlR0
いずれにしろ高校とかで努力して
早慶に行っとけば大手就職は引く手あまただろ
Fランに行って就職できないとか
ただの努力不足だろ 自己責任だろ
844:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:24:56 BuDAsKNF0
高卒内定率の低さが問題なんだよな。
高卒で就職できれば、無駄に大学こないし
そうすれば生徒を集められない大学は自然淘汰されて
大学生の数と求人数も均衡してくると思うんだよな・・
845:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:26:24 cKETtwgO0
早慶程度じゃ引く手あまたじゃないから。
NHK特集で慶応生が青ざめててふぃたw
846:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:26:57 mF2MjILy0
そんなに即戦力欲しいなら専門学校から採れば良いのにな
847:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:30:25 s809w6Gd0
>>840
自衛隊の人件費だけでも防衛予算を圧迫して、装備の入れ替えさえ
予算が無くて大変な状況で、膨大な金のかかる徴兵制度なんてやりたがる
政党は日本にはありませんよ。
有事の際も現代戦では、金ばかりかかる徴兵なんぞくそのやくにもたたない
徴兵主体だったイラク軍と高度な訓練をうけてハイテク兵器を
使いこなす米軍のキルデスレートみれば一目瞭然だろ。
848:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:32:08 f4diGHtO0
DQN対決
Fランク大卒 vs 工業高校卒(ビーバップハイスクール)
849:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:32:16 BuDAsKNF0
>>846
大卒は本来は教養を背景に長期的な視点で会社経営を
見れるために幹部候補として取る目的があったが
そんな学生が少ない今は専門学校卒の方がよっぽど
使えるかもね。民間会社の大卒採用は官僚機構(国Ⅰ)の真似
しただけだろうな。
850:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:32:26 G7b+KGTW0
>>847
日本に徴兵制制度に肯定的解釈を持ってる輩が
いる限り
自衛隊を軍隊化してもいいことないような・・・
851:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:16:06 Acf3KoiE0
ブルーカラーの仕事も無いのはなんでなんだぜ?
852:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:19:38 G7b+KGTW0
>>851
中国に外注すれば安く済むから
853:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:21:13 ZhFH6OHK0
製造業は選挙で追い出しただろ。
854:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:22:21 UYLBoIgi0
つまり馬鹿が就職出来ない時代になったわけだな
855:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:23:09 dthinkQn0
これみようぜ
URLリンク(live.nicovideo.jp)
856:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:24:17 imRgSLQL0
偏差値35以下の大学なんてあるの?
857:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:41:23 DWCo1/010
>>682
よくいる頭の悪いオッサンの意見ワロタwww
858:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:49:33 UHSwhOuYO
>>829
君は真性Fランか?
どんな算出方法をすれば「内定率」に企業側の集計が関係するんだ?
しかも、>大手の優良なところだけで
何をどう集計すれば内定率が出るんだよw
859:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:56:32 f4diGHtO0
Fランクって、まさか、三菱東京UFJやホンダやソニーに応募してるのか?w
それはいくらなんでも・・・だろjk
860:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:58:06 npWDBiwZ0
ホワイトカラーエグゼンプションを入れて、過労死を促進すれば、
回転が速くなって、採用の機会も増えるのではなかろうか。
861:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:59:22 GoxTiEwJ0
平成の初め頃と比べて今は、大学の学生数の定員が2割ぐらい多いね。
企業が採用を増やさなかったら、2割の学生が就職からあぶれて当たり前でないか?
862:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:03:53 yFGGnG6x0
どうでもいいけどホワイトカラー内定率って初めて聞く言葉だな
営業はブルーカラーで
SEはホワイトカラーという解釈でいいのかな?
863:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:10:46 j9e3ep0d0
旧帝医学部医学科卒だが、
勤務している病院がFランク。
864:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:12:07 srgLmC0q0
>>863
久留米?
865:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:19:51 fT6OYYjV0
4年制専門学校を作った方が就職率上がりそうな気がする
866:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:30:39 UHSwhOuYO
>>861
そう、単にそういうことだよね。
定員が多いということは、大卒者はバブル期よりも絶対数が多いということ。
そいつらの殆ど多くが優良企業の知的職種に応募しても、内定は得にくいわな。
しかも企業の求人自体が減っているから、少々妥協したくらいでもEやFでは決まってこない。
>>862
ホワイトカラー内定率なんてデータ無いだろ。
単なる記事の見出しでしょ。
867:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:31:53 hhOUk1AV0
>>1
ゲンダイじゃなきゃいいってこたぁねェんだよ!!
とっとと消えろや。
868:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:44:02 ZP8nQwVL0
Fランっつーか、Cランぐらいまでやばいんじゃねーの?
特に文系学部なんて殆どやってること変わらんだろ
何であんなに暇そうなの?
869:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:45:45 KbW3kNAk0
>>868
Cラン、Dラン工学部も既にヤバイ。
870:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:52:58 g7vDHT8Z0
>>866
おいおい、今は子どもの数がどれだけ減ってるのかわかってるの?
今年18歳のやつは、120万人だが、今、40歳のやつは190万人だぞ。
確かに大学進学率は今の方が上だが、
共通一次の末期とセンター試験の初期は、国立大志願者だけで40万人受験してた。
(私立大学のセンター試験利用の制度がなかった)。
今年のセンターの受験者数が55万人な。
871:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:00:20 bzZgAPhz0
いつも思うのだけどなんで面接する時に俺ら不思議な低姿勢になるわけ?
こちとら俺という人材の取引で商談しに来てるのだから対等な関係だ。
どうせこのご時勢落ちるかもしんねーから堂々とやったほうがええやん
872:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:07:39 KolGvYuh0
雇える余裕がないのを人材の質とか言われてもな、、
その程度の質に育つ仕組み作った世代なんだから雇ってやれよw
873:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:07:41 sHmwSm8T0
日本人がホワイトカラーに成れるのもあと何年かな
十年もしたらうちの会社の本社には日本人はいませんよってジャップはハナから相手にされなくなってるよな
874:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:35:42 EjE6hcC8P
高卒の就職状況を述べないと何ともいえんだろ。
高卒の就職がないから、本来、就職してた層が大卒に押し上げられた、って
可能性もあるんだから。
あと、偏差値35以下の大学生数が増える、という表現もちょっとおかしい。
偏差値と言うのは特定集団内でどこにいるか、ってことだから、正規分布を
想定すれば、偏差値35以下の数が大幅に増える、なんてことはない。
875:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:43:53 VpepUDQi0
>>43
高校の偏差値だけど
876:名無しさん@十一周年
11/01/20 19:08:09 XF5BxTrg0
偏差値の意味が分かっていない馬鹿多すぎワロタw
877:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:08:55 UHSwhOuYO
>>870
オレはデータとか持ってないから、大学生の定員増という前提の見解だよ。
では仮に貴兄の人口比で考えてみる。
現在40歳190万人は、ほぼオレの世代。
当時、偏差値50辺りのウチの高校から現役で四年制大学に進学できたのは20%未満。一、二浪含んでも40%程度。
これを「仮に」平均的と見れば190万人の内、約76万人が大卒として就活したことになる。
現在18歳120万人の内、「仮に」65%が大卒になったなら約78万人。
現在の方が優良求人が少ないのに、学生数は増えることになる。
あくまで、仮定だよ。
データ持っている人居ればヨロ。
878:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:28:53 V8onw6l10
理系就職偏差値ランキング2012 (高卒ブルーカラーは別)
神
70 NTT研究所 豊田中研 電中研 任天堂 JAXA
69 MRI Google
68 NTT持ち株
67 IBM基礎研 上位製薬R&D
66 JR東海 ANA(技術) JXエネルギー マイクロソフト
----東大京大・米HYPS・MIT・英Doxbridge・インペリアル-------------
65 新日鐵 JR東 ドコモ 東電 ソニー キーエンス(技術) トヨタ 味の素 旭硝子 中位製薬R&D NHK(技術) 金融Ac
64 パナソニック SAP 関電 キー局(技術) 花王 JT 上位私鉄 JX資源開発 Intel
63 NRI(SE) 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 三菱化学 ホンダ キリン 準キー局(技術)
62 バンダイナムコゲームス アクセンチュア(IT) IBM(SE)JX金属 三菱電機 住友金属 信越化学 大ガス データ キヤノン JR西 日揮
61 東レ ★三菱重工 コナミ 千代田化工 旭化成 富士フイルム 住友電工 三井化学 中位地電 コマツ デンソー 日産 NTTコミュ
--------------------------------------------------------------------------
60 NTT東 カプコン セガ ★川崎重工 オラクル 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ ゼロックス 神戸製鋼 ニコン 住友鉱山
59 NTT西 三井金属 鹿島 大成 リコー 東洋エンジ Cisco 豊田自動織機 JFE
58 ブリヂストン マツダ 日立造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ KDDI ファナック 日立 富士通
57 東芝 シャープ NEC 住友重工 清水建設 大林組 オリンパス
56 アマゾン エプソン IHI パナソニック電工 横河電機 ダイキン カシオ オムロン 日東電工 日本ガイシ 下位地電 エルピータ 東京エレクトロン
---------------------------------------------------------------------------
55 アドバンテスト 日立建機 東ソー TOTO 島津製作所 ローム 安川電機 楽天 TDK 村田製作所
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機 京セラ 古河電工
53 大日本スクリーン CAC NTTコムウェア
52 ヤマハ発動機 ソフトバンク Yahoo! オリエンタルランド
米HYPS・・ハーバード、エール、プリンストン大学、英Doxbridge・・オックスフォード、ケンブリッジ、ダラム大学
879:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:32:39 Si24R5pa0
>>818
北海道大学の農学部、アレ必要ですよ
酪農家とかは家畜の知識とか無かったらおまんまの食い上げになっちゃいますし
880:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:44:41 V8onw6l10
文系就職偏差値ランキング2012 (高卒ブルーカラーは別)
神
70 日本銀行
69 野村(コース別) 国際協力銀行 三菱総研
68 政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所
67 東証 みずほ(GCF) 三菱商事 日本郵船 商船三井 日テレ 講談社 集英社 小学館 野村総研(con)
66 郵政(HD) 三井物産 JR東海 NHK 三菱東京 みずほ(IB) TBS テレ朝 読売 朝日 電通 新日鐵 任天堂
----東大京大・米HYPS・MIT・英Doxbridge・インペリアル-------------
65 東電 JR東 住友商事 農林中金 JFE ソニー テレ東 準キー 博報堂
64 JRA 関電 伊藤忠 国際石油帝石 旭硝子 トヨタ 共同通信 日経
63 私鉄上位 東ガス 中電 丸茶 ホンダ パナソニック ドコモ 東急不動産
62 JR西 川崎汽船 昭和シェル 三菱化学 住友金属 三菱重工 富士フイルム キリン 味の素 住友不動産 東京建物
61 大証 大阪ガス 東京海上 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 花王 日清製粉 サントリー アサヒ 中日 毎日 時事
---------------------------------------------------------------------------
60 大和証券CM 電源開発 キヤノン デンソー NTTデータ JT 明治安田 野村総研(SE)
59 三菱UFJ信託 首都高速 他の地電 コスモ 豊田通商 東レ 旭化成 富士ゼロ 神戸製鋼 川崎重工 コマツ 森トラスト 産経
58 三井住友信託 ANA 双日 ADK 住友鉱山 三菱マテ 住友3M 資生堂 三菱電機 リコー キーエンス リクルート 野村不動産 森ビル
57 私鉄下位 阪神高速 NEXCO JFC(中) 三井化学 JX金属 JSR シャープ 村田製作所 豊田織機 日揮 NTTコム
56 JFC(農) 昭和電工 帝人 大王製紙 島津 日立 パナ電工 ニチコン サッポロ 鹿島
---------------------------------------------------------------------------
55 JFC(国) ゆうちょ かんぽ 三菱東京UFJ 日本生命 MS海上 日立化成 日本製紙
日本板硝子 大陽日酸 積水化学 宇部興産 YKK オムロン アドバンテスト コニカミノルタ 明治製菓 大林 清水
881:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:53:19 EUyo4zkk0
そういや「40万人浪人時代」と言う今となっては信じられない言葉もあったな・・
882:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:54:42 uOMArIB20
>>881
帝京や亜細亜の倍率が20倍以上あった時代な
883:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:55:19 NZKJD6gxP
もともと文系は就職口は少ないだろ
884:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:57:38 uOMArIB20
>>883
底辺理系は文系2教科でも入れちゃうからな
で、研究室にも入らず卒論5ページで卒業
チャルメラ大学といいます(実話)
885:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:58:04 V8onw6l10
在日韓国人の8割以上が無職
チョンに生まれなくて良かったな親に感謝。
886:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:58:34 Y4JmK7Av0
就職活動で落ちまくってPTSDと鬱を発症して
(事実はどうあれ診断書とって)障害者2級認定。
障害者年金でマターリ暮らすのが一番の勝ち組だよ
無職でいいならね・・・。
887:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:59:26 kjzfjnie0
石の上にも三年で仕事を覚え→仕事覚えずのうのう居座るヤツもいるよ
ウチの会社には・・・キツイはともかく、汚い(物理的でないもの)や
危険は避けたい。仕事を選ばなければいくらでもあるとか相応の仕事と言っても
田舎だとそれすら無いのが現状だよ
低賃金?キツイ?それがどうした→年収1000万の生活をしているヤツが
バイトなみの仕事で年収150万くらいになったらそれでも文句言わず働いて
それなりの生活ができるのかね?
888:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:59:32 4O3C4qQL0
増えたと言っても出生数が少なくなっているんだから、絶対数はそう変わらないだろ
889:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:05:29 uOMArIB20
>>888
家庭が大卒だらけのひとや最近の子にはピンと来ないだろうけど
日本の大卒者の数が現在のようになったのは最近の話
80年代まではいまより大学数も定員も少なかった
だから専門学校がこれだけ増えた、大学逝けない奴の受け皿として
いまや大学は選ばなきゃ入れるからね、80年代後半の専門学校以下
890:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:05:52 ieFaYUHG0
大学に入っても大学で一生懸命勉強しないと何もならないよ
今の学生はそれでも就職のために勉強する人も多いだろうけど
日本語以外最低1ヶ国語は自由に話せる言葉を作っておくこと
大体大学の数が多すぎる
もっと減らせ
それと大学さえ入れば就職できるなんて安易な発想はやめにすること
理工系なら偏差値の高い高専のほうがずっと就職率が高いだろ
まあ、バブル期にはFラン大でも大手に入ってたから
891:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:10:59 L9oinyBg0
80年代・一世代の人口200万・大学進学率25%
≠
現在・一世代の人口100万・大学進学率50%
>>1の論ならバブル全盛の80年代にはもう、大卒の就職難は始まってたことになるな(笑
892:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:11:21 NZKJD6gxP
>>884
> で、研究室にも入らず卒論5ページで卒業
そんなトコあんの?
893:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:14:27 Kasr5fAe0
>>890
同意同意。
理系でちゃんと就職するなら、高専か上位大学の修士だな。
894:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:18:02 1M5R4sqM0
駿台偏差値50以上の大学で割合だしたほうがよい。
895:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:21:10 mL40PrfH0
>>884
チャルメラを基準にすれば俺の大学は上位大学確定だなw
896:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:30:00 rFvuwl9N0
世間でバカ扱いされている「大東亜帝国」より下の大学群
関東上流江戸桜=関東学園、上武、流通経済、江戸川、桜美林
中東和平=中央学院、東京国際、和光、平成国際
もちろんこれで括れないスーパーFランク大がその下にゴロゴロある
中国人だらけの城西国際とかシャブPの創造学園とか
897:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:30:39 GVrjQj+n0
偏差値35以下ってどういうこと…
898:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:33:45 pA76wNon0
思うに、これ書いた記者って、偏差値ってのがどーゆーものか、
知らないんじゃないかな?
「ゆとり教育で、若者の質が劣化し、偏差値35以下の若者が、
半数以上を占めるようになった」
とか、平気で書きそうだ