【話題】 大学生のホワイトカラー内定率悪化はFランク(偏差値35以下)の大学生数が増えたからだ!at NEWSPLUS
【話題】 大学生のホワイトカラー内定率悪化はFランク(偏差値35以下)の大学生数が増えたからだ! - 暇つぶし2ch350:名無しさん@十一周年
11/01/20 02:23:42 gy/hInd+0
>>349
昭和恐慌期並ってことかな。

351:名無しさん@十一周年
11/01/20 02:24:50 KbW3kNAk0
>>345
そんな充実した大学生活送れるやつは一握りだよw
俗に言うリア充(充実)ってやつ。
女も出来ず、授業サボってパチンコ行ったり教授に
「何あいつ、いみわかんねーわ。つーかダリー」とか言ってるバカもいれば
実験とレポートに忙殺されるやつ、ぼっち(一人ぼっち)で過去問も
入手できずに単位を大量に落として留年したり退学したりするやつ、
就活で百数十社回っても無い内定で自殺するやつ、
授業には出るけどボーっとして何も理解できないやつとかで
構成されてるのがそこらの大学。

352:名無しさん@十一周年
11/01/20 02:25:11 wquLD4M90
>>340
のび太と静ちゃんみたいな出会いが世の中にはあって
ダメ人間過ぎて放おってはおけないということで結婚して頂いた。
それを青春と言うならば、それはあまりにも遅すぎたと思う。

大学生であれば、若いうちにもう少し何か出来たのではないかと
幻想を抱いています。

>>347
案内ありがとう。
オラは仕事と酒と、近年は家庭以外に何をしていいかが判らない。
あと少しで買い物の荷物持ちに楽しみを見出せそうな感じです。

353:名無しさん@十一周年
11/01/20 02:43:29 KbW3kNAk0
>>352
とりあえず色んな趣味を挙げてみるテスト

MTB、BMX、ロードレーサー、自動車、オートバイ、天体観測、
オーディオ、球体関節人形、ガラス工芸、ナイフ製作、ペット、時計、
カヤック、模型、ラジコン、園芸、鉄道、レザークラフト、ビーチコーミング、
文房具、工具、100均、小説、マンガ、ボランティア(笑)、サバゲー、
ゲーム、木工、酒のミニチュアボトル蒐集、写真(カメラ)

354:名無しさん@十一周年
11/01/20 02:46:12 tN9+u8RO0
>>1
全くだ
偏差値35?
そんなの保育園だろ


355:名無しさん@十一周年
11/01/20 02:48:30 brOY5W3N0
>>1
その理屈で言ったら高卒内定率はあがってなくちゃいけないんだけど・・・

どうなの?

356:名無しさん@十一周年
11/01/20 02:58:50 k5EFe0wn0
>>355
従来の高卒枠は、中国への外注に変わってて
その分大卒枠になっているんじゃなかろかね

357:名無しさん@十一周年
11/01/20 03:03:11 EEwp7Kbb0
結局、単純に雇用枠が減ってて、
個人の能力とか以前に全員が
まともな職につけなくなった社会情勢を、
若いヤツの根性がないから悪い、
って話にスリ替えたいだけじゃね?

358:名無しさん@十一周年
11/01/20 03:04:09 ap4yKcw60
そりゃ受験戦争時代のバブル期に高校中退レベルの中卒の元ヤンでも今なら
公立大学いける時代だろうからw今の偏差値自体高くてもアテにもならない偏差値だな

359:名無しさん@十一周年
11/01/20 03:04:28 wquLD4M90
>>353
いろいろありがとう。
そろそろ眠たそうな嫁さんに相談してみたら
あなたの好きなものをしてみたらどうかとのこと。

明日飲みながら何をしたいのか考えてみます。


360:名無しさん@十一周年
11/01/20 03:19:42 cBE9E9Hc0
良い大学→某有名企業→Fラン大学の俺が通ります。
ハク付けたいなら良い大学、勉強したいならFラン大学。

最初の大学ではスポーツで入ってきた頭悪いやつでも大手企業就職で、
一方で、今の大学で真面目に勉強してきて頭も割りと良い一期上の子は面接すらやってもらえないっていうね。
大学ってハク付けの為にある物だと割り切るしかないなw

361:名無しさん@十一周年
11/01/20 03:21:17 EwIzvtVO0
4年間無駄にするために行く様な大学なんて、どんどん無くせばいいのに。
分数の計算ができないような大学生なんて恥ずかしいだけでしょ。

362:名無しさん@十一周年
11/01/20 03:45:35 BqJVkyl10
>>38
それはごく一部の国際的な企業だけだろ

363:名無しさん@十一周年
11/01/20 03:48:44 AeecdtMk0
2ちゃんで言うFランクって1流大学以外の全ての大学じゃないのか

364:名無しさん@十一周年
11/01/20 04:31:17 C3wuZw6G0
この論法すら数字に騙されてるだろ?
だって、全入たるF欄大学は就職率の統計取られてないもの。
内定率調査に使われてるのは有名大学と各地方の主要大学。

365:名無しさん@十一周年
11/01/20 04:36:59 qk4EoQ7x0
正直どうでもいいんだけど 税金はあんまり使うなよな
それに無駄に教授とか日本にいらないから

366:名無しさん@十一周年
11/01/20 04:47:28 sRPPJKYb0
>>320
おそらく4大進学率のことじゃないかな。
確かに20年前で進学率は40パーセントとか記憶してるけれど
それは専門学校や短大入れての進学率だったような気もする。


367:名無しさん@十一周年
11/01/20 04:55:39 41CicbFF0
おまえら全員アフォ

368:名無しさん@十一周年
11/01/20 04:57:33 SrugWUkJ0
学生のせいにする低脳企業家

369:名無しさん@十一周年
11/01/20 05:00:16 +S+Y3v6g0
学生の時にそいつがどれだけ嫌なことを我慢して
努力してきたかというバロメーターなんだよ学歴は
名前書けば入れるボーダーフリー大学なら、その程度の人間だと思われて当然
それに文句を言ってる奴は自分勝手過ぎる

370:名無しさん@十一周年
11/01/20 05:08:09 i4HdK6wO0
>>43
>今は馬鹿でもチョンでも大学にいけるのかよ
馬鹿でもチョンでも行けるようになったのを企業がようやく気がついて
日本人蹴って外人入れて就職の内定率が過去最低になった。

371:名無しさん@十一周年
11/01/20 05:19:24 sRPPJKYb0

>>43と同世代というか年上だが
偏差値50が本当だとしたら大学入れないわけないと思うがな。
なんの偏差値なのかね。

372:名無しさん@十一周年
11/01/20 05:33:05 VbqgvtR90
ホワイトカラーの非効率さはそれ以前から言われていたこと

373:名無しさん@十一周年
11/01/20 05:37:52 TtsAo+0H0
僕はFランクの学校に通っているものだけれど
学校に先生が文系は東大も明治もうちもあんまり変わらないって言ってた

374:名無しさん@十一周年
11/01/20 05:40:41 gI4eh0NA0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

375:名無しさん@十一周年
11/01/20 05:41:16 It1Bwt490
【学生が考えるホワイトカラー】
・エアコンの効いた部屋でデスクワーク
・事務の女の子がコーヒー持ってきてくれる
・定時退社がデフォ
・新入社員でもガッツで活躍できる

376:名無しさん@十一周年
11/01/20 05:44:42 LwHnv4zh0
■一流企業就職力ランキング■

★AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職ランキング
 1.慶應    32.5% 早慶
 2.学習院  23.4% GIジョー
 3.東京理科 20.6% 東工東理
 4.早稲田  20.5% 早慶

★読売ウイークリー 2008.2.17 56大学就職の実力
 1.慶應    34.5% 早慶
 2.学習院  29.2% GIジョー
 3.上智    26.0% GIジョー
 4.早稲田  25.6% 早慶

★週刊エコノミスト 有力410社 就職率    ★週刊東洋経済 主要260社就職率ランキング
 1.慶應    44.7% 早慶             1.慶應   46.0% 早慶
 2.学習院  36.1% GIジョー           2.上智   39.5% GIジョー
 3.同志社   34.3% 関関同立          3.早稲田 37.3% 早慶
 4.関学    32.4% 関関同立          4.学習院 29.5% GIジョー

★サンケイビジネス 著名企業400社就職率 ★サンデー毎日 人気309社 2010年就職率
 1.慶應     40.9% 早慶             1.慶應   49.7%  早慶
 2.東京理科 31.9% 東工東理          2.早稲田 39.5%  早慶
 3.上智    31.1% GIジョー          3.上智   36.1%  GIジョー
 4.早稲田   30.1% 早慶             4.学習院 34.7%  GIジョー
 5.学習院   27.8% GIジョー          5.東京理科 34.0% 東工東理

★総合職採用が多いのが慶應学習院早稲田上智 パン食採用が多いのが青学と明治

377:名無しさん@十一周年
11/01/20 05:46:32 5s6YIZHc0
>人事コンサルタント
経営コンサルでもロクデナシの詐欺師野郎ばっかりだというのに
人事コンサルとか肩書きの段階で笑わせてくれるなぁ
貴方にはどんな能力があるんです?

378:名無しさん@十一周年
11/01/20 05:51:59 Q6VGzQq10
>>1
なんという説得力www
スゲー納得したw

379:名無しさん@十一周年
11/01/20 06:51:37 W4ay13qE0
偏差値35??

頭を使う仕事は無理だよw

380:名無しさん@十一周年
11/01/20 06:57:07 NfgRLg8cO
農澤明大か

381:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:03:38 Xy5UHQh80
まだ国立大で授業料が月1000円の世代だけど、
私立大学なんて、早稲田、慶応でも入りたいとは思わなかった

382:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:04:18 nSwG/rsc0
学歴は100%信用できないけど
難易度の高い大学を出た新入社員は一般的に、
仕事の呑みこみが早いし、知識もグングン吸収するし
試験慣れしているから資格試験の合格率も高い。
まぁ中には「お前、本当にx大か?」ってのが混じっているけどね。

383:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:08:20 K9b+riax0
一流といわれる早慶にまで推薦・無試験の入学者が多くいる。名誉ある伝統・誇りを守りたい先人には耐え難いこと。目先の経営が日本を衰退させる。新卒の就職難の一因にもなっている。文部科学省は対策を考えてなければならない時期ではないか。





384:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:09:37 zMQ3Kaes0
>>376
理大ってどこ?

385:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:12:02 GLqhTFZMO
まあ確かに一昔前なら専門学校行って現場で働いてるようなレベルの奴らが大卒でございだからな
そりゃ雇って貰えると思う方が勘違いしとるわ

386:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:18:41 vdxOwd9k0
うちの会社、社員15人くらいの小さな地方の会社だが、
土日祝完全休み、6:30に社員が会社にいることはめったになく
給料は高くはないが、4,50代の営業で600万は行く。
創業から半世紀以上経つが赤字決算したことなく、社員を解雇したこともない。
でも募集してもあんまりいい人材は来ないな。
まあ、名前からしてダサいし、社会人経験ない人が見ると吹けば飛ぶような会社に見えるんだろうな。

387:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:19:48 Xy5UHQh80
現に慶応の経済合格した者で、それを蹴って高崎経済大学に入学した者もいた。

当時の医学部の入学時納入金はなんと45,000円だった
信じられないくらいの安さ

388:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:21:34 DEyBg7Yt0
大学は行く必要もないし勉強なんかできなくても良い。
東大生は勉強以外何もできないから会社では役に立たない。
大事なのは才能であって学歴ではないことは社会に出れば分かります。


389:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:23:14 nLq/afqUP
偏差値35っていったら、バブルの頃の中卒レベルだぞ

390:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:23:44 o8+VbaW30
>>1はごもっともだな。

(1) かつての日本には中卒・高卒でやる現場労働がたくさんあった。
   (電化製品の組み立てなど。トランジスタガールなんてのもその口)
(2) そのレベルの高卒が就職先がない&親の体面維持でFラン大へ進学
(3) そもそも単純労働しかできないレベルのF大卒生大量生産。
(4) そのレベルに合致した単純労働は既にわが国にはない。
   ※その仕事は機械がやることになったか中国へ行った。

そりゃFランの連中は余るわな。

391:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:24:27 DEyBg7Yt0
実際本当に才能のある人は大学なんか行きません。
本田総一郎、松下幸之助、エジソン。才能のある人は大学には行かない。
東大は才能がなく勉強だけができる人が行くところです。


392:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:26:14 o8+VbaW30
>>388
キミが働いているブラック企業では、確かに
そのくらいの生命力が必要だよな。

393:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:26:54 UNVlOlHp0
中卒で職人が一番いいのか?


394:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:27:08 nIcxFtgC0
>>376
私大は金払ってそういうのに載せてるから
騙されて私大に行っちゃう人が多いんだよなーw
私大の文系なんて早慶からFランまで就職なんてないのにwwww

395:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:28:25 DEyBg7Yt0
>>392
俺のことではないが大阪学院出て布団の訪問販売やってる知り合いがいるけど
普通に結婚して親と2人で一戸建て建てて住んでる人いますよ。


396:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:28:27 nLq/afqUP
そりゃ無試験で入れる大学じゃ、内定率なんて低くて当たり前だよな。

397:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:28:29 ktNlmbzi0
偏差値35の集まりってどんなのなんだろう・・・
まったく想像がつかない

398:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:28:57 EUEyUjM1P
もっとも親が小泉純一郎であれば、一国の指導者になるお膳立てまでしてもらえる。

399:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:28:59 WUwfZDHr0
>>1
じゃあその分、今年は高卒が就職率が高いわけか。

400:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:33:03 nLq/afqUP
偏差値35って言ったら、一昔前の高校で言えば
暴走族やDQNの溜まり場みたいな学校だったぞ。

401:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:33:57 vdxOwd9k0
実際さ、みんなが大学行く理由が就職する為になってるだろ?
俺は子供には大学行く金とか出したくないもんな。
まだ専門学校行くほうが理解できる。

402:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:36:06 m3VWHCe00
Fラン潰したところで高卒無職が増えるだけ
根本の問題は高卒求人の減少

大学を増やしたり減らしたりしても
若者の就職難はなにも解決しない

403:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:36:45 HI9BOt0w0
今の大学生って「学費が払える保証人がいますよ」って程度だからな。
奨学金もあるし、大学行かないってよほどの貧乏か虐待受けて施設にいるようなのだよ。

404:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:38:40 DEyBg7Yt0
>>384
私立理数系でも偏差値60あたりで相当レベルの差が出てくるよ。
俺の時代は数学と物理の試験でマーク式のところと手書きのところで随分差があった。
関東では東京理科大、明治、関西では近畿大の数学物理がマーク式だったので受かったが
手書きの大阪工業受けて落ちた。偏差値50以下でも積分のグラフ書く問題を出題してくるところ
はマジで落ちるから。




405:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:39:57 1uR5RA6U0
この論法だと減ったはずの高卒は内定率が上昇していなければならない

406:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:41:18 9XGzmr8t0
>>68
>Fランク大学を廃止しても、大量の高卒ワープアが再生産されるだけで
>何の問題解決にもならない。

そんなことは無い。馬鹿私大を潰すのはメリットだらけ。
まず、馬鹿大学の職員の高給や立派な校舎に使われるだけの私学助成金という無駄金がなくなる。
それに私大学生は若者の貴重な4年間でただ遊んでいるだけ。
それなら、職業訓練校にでも行かせて手に職を付けさせるべき。

>何故なら、昔のように高卒求人が無くなったから
>さらに中小企業や自営業が減って
>親の後をついで高卒で自営業になることなどもはや無理なのだ。

それなら、起業させればいい。学費と生活費で4年間で700万程度はかかっている。
馬鹿私大でそんな無駄金使うなんて無駄すぎる。高校卒業して、職業訓練で手に職を付け
数年間は下積みで働く。その後、馬鹿私大で使うはずだった金を使い起業すればいい。
まあ、ほとんどの奴は失敗するだろうけど、成功した一部の連中が失敗した奴を雇えばいい。

407:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:41:43 UHSwhOuYO
遅レスだが
>>37
>内定率悪化は全企業対象だろ

おマイ何言ってんの?意味わからんわw
普通に考えて、内定率=内定者/新卒就職希望学生数 だろ。企業の分別なんか関係ねーよ。
Fラン丸だしだなw

408:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:44:18 EX2cQSgp0
>>1
>、EランクやFランク(偏差値35以下)

親不孝な奴らだなあ。

409:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:46:08 nIcxFtgC0
ホワイトカラーの仕事はコンピューターに奪われた。
単純労働はロボットや中国に市場を奪われた。

今の日本に残ってる仕事は、営業かサービス業が多いんだけど、
ここの非正規率、ブラック率がめっちゃ高いんだよ。これが問題。

ホテルやデパートなどは、昔はちゃんと正社員を採用してたが、
最近は人件費を抑えた格安ホテルやスーパーに市場を奪われて
格式ある大手でも非正規(期限付き)採用しかしなくなった。

若者の正規雇用のチャンスが減ったことを否定する奴はアホだろ。

410:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:46:15 GfvAuQ8R0
偏差値35以下で大学にいけるのか?

Fランなんて偏差値60以下のことだと思ってた

411:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:46:22 vdxOwd9k0
>>406
ホントその通りだよ。
金もそうだが何より4年間という時間が無駄。
これだけの時間と金使ってたいしたことは何もしてない。

412:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:48:12 y/YgAlRL0
<ドラゴン桜の「バカとブスほど東大に行け!」という文句はウソだ>

・バカだと自覚してるならお金と時間がもったい無いし、他人が迷惑するから受験勉強すんな。
結局、無理して受験テクニックだけ憶えたバカは世の中には要らない子。
受験テクがやや劣るが性格などバランスの良い人材のほうがマシ。

・ブスは10代で婚活しろ!
受験だ就活だ何だかんだやってて年を食ったブスなんて誰にも貰ってくれないぞ。
争ってばっかだから性格も勝ち気になって合コンやってガバガバマ○コになって棄てられるだけだ。
ブスは今すぐ受験勉強をやめ、花嫁修業に専念しなさい。

・チャンスは平等だと言うが、あれもウソだ。それは数字上で争う場に限ったこと。
全く同じ成績でもブスは就職に不利だからな。チャンスは平等ではない。

413:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:49:10 jQrCLWOp0
>>402
工場労働中心の工業社会から知的生産社会に移ったから
肉体労働高卒はいらなくなったんだよね。

414:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:49:23 XcdjaMtw0
>>1
影の軍団sage運動

記者名でNGかけれる専ブラないかな?

415:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:49:57 VI80ZI3Q0
電話しかないころは、志望企業に手紙を書いて
脈があれば連絡があった感じ。
ある程度の学校の学生であれば手紙を書かなくても
セミナー開催の知らせがくる。
超素晴らしい大学・学部ではなかったけど
バブル期だったから毎日家にもどれば
ポストがいっぱいになるくらいの会社パンフレット
やセミナーの案内が届いていた。
聞いたことない会社のものは開封せずに。。。(後文省略。
聞いたことある会社(1部上場企業でかつ超有名な
ものくらいしか学生なので知らない。)には
交通費も昼食も販促品なんかのおまけなども
くれるので顔をだした。そんななかでなんとなく
会社が決まるのだけど、大体セミナーは大学ランク
があるようで、別けられていた感じ。
T大学が最上位だした場合、そのT大生が
欲しい会社セミナーなんてのはT大生でないと
連絡がないのでいつどこで行われたのさえ
わからない。ある程度事前に選別が行われて
いた感じがする。



416:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:50:39 s809w6Gd0
Fランとかゴミ以下だろwwwwwwwwwwwwwww
まだ気の利いた中卒で現場あがりの、アンちゃんのほうが使えるし
仕事も出来るし、出世の可能性もある。

Fラン新卒なんて、高い初任給払うだけの価値もないし
バイトの時給で試用して、使える奴だったら本採用なら雇ってやっても
いいからいかなw

417:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:50:46 m3VWHCe00
>>406
>それなら、職業訓練校にでも行かせて手に職を付けさせるべき。
専門学校の就職率を踏まえたうえで言ってるの?


418:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:51:07 nIcxFtgC0
>>413
知的生産もほとんどプログラムに仕事奪われたじゃねーか
株の売買だってマクロで自動化する時代だぜ

419:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:51:21 kuYKkNpI0
>>411
>これだけの時間と金使ってたいしたことは何もしてない。

4年間を与えても
やることと言えばインド人いじめたりと
ろくもんじゃないからな

420:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:53:26 jQrCLWOp0
>>409
ホテルやデパートの経営者がアホになったということだが。

421:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:53:29 qUcU5Vjq0
分数の計算が出来ない連中にホワイトカラーの仕事があるわけ無い
そのくせブランド志向で大企業相手の就活しかしない
優秀な地方企業とかをバカにする始末。まずは自分の立ち位置を自覚しろと言いたい

422:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:55:23 GA/W/smc0
そりゃね、中卒程度の学力しかなくて、どうやって高校を卒業できたのか
不思議なヤツラなんだから、大学の卒業証明書を持ってきたって採用は
しないでしょうよ

423:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:55:41 SRW/PE1K0
有名大学の就職率が90%なのに景気は悪いけどな

424:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:55:50 VI80ZI3Q0
>>421
分数の計算能力ってのは本当に大事。
いわゆる○○率っていうやつ。
おれは計算能力に乏しいので能力が高い
職場であればあるほどその差を伺い知る。
シミュレートも分析も○○率の計量的な
センスがないとかなり大変。

425:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:56:10 ZhFH6OHK0
ゆとりはまるっきり頭がおかしいのか、そうでなければ無理に働かなくても良い立場なんだろね。

426:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:57:21 jQrCLWOp0
>>421
>優秀な地方企業とかをバカにする始末

優秀な地方企業を馬鹿にするな。分数の計算が出来ない連中なんか
相手にしないよ。

427:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:00:29 nIcxFtgC0
てか、ホワイトカラーの定義って何なの?
いわゆる事務ならほとんど派遣かバイトに置き換わってるだろ

428:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:00:59 vdxOwd9k0
サービス業もどんどん外国人増えてきてるからな。
自国では客に商品を投げてよこす中国人も、
日本で教育されたら日本人と同じようにコンビにでレジ打ちする。
電気屋でも中国人雇い始めたし、ホテル・アパレル関係でもこれからどんどん増えるぜ。
大学でバイトばっかしてプライドだけ高い日本人より、
日本語学校で勉強してる外国人のほうが就職できるようになる。

429:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:01:05 bXOuLUNQ0
>>418
株の売買も「敗者のゲーム理論」から優秀なファンドマネージャーなんかイラネ状態だからな。
長期的にはインデックス投資でいいんだよね。ファンド運用もコンピューターで自動売買が人件費がかからないからベスト。

430:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:01:44 AILOlEXQ0
中小はいまだに人手不足

431:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:01:54 wbb84+Qw0
大学全入時代、俯瞰で見た時には一理ある指摘だが、ここ何年かの議論では当てはまらないよなあ

432:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:02:55 9X5BvJrQ0
そう意味では、高専の就職率は95%越えで変わらず

偏差値は58から65前後



433:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:05:19 cvhkklFU0
>>432
高校受験と大学受験の偏差値は違うからな

というわけで高卒乙

434:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:06:43 nIcxFtgC0
>>430
自分が中小の経営者だったらと考えてみな。
安く使えて即戦力になる人材しか採用しないだろ。

大手の「入ってから教育すればいい」的な余裕ある採用とは違って
中小の採用はそんな余裕ないから人手不足なんだよ。

435:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:07:05 VI80ZI3Q0
>>427
それは、いわゆる庶務とかファイリング業務と
いうような言葉で言っているような気がする。

官房系(経理、財務、企画=法務)セクションと
現場系(営業など)セクションを人事異動しながら
キアリア形成されゆくゆくは幹部になっていく
ようなものと言えると思われる。

436:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:08:49 cvhkklFU0
>>427
字義見ればわかるだろw

437:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:10:09 VI80ZI3Q0
>>435

官房系に一番大事な人事と総務が抜けていた。

438:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:10:19 HsFcuiaL0
おいおいその説明じゃ高卒の内定率が下がってる事の説明できないじゃん
つまり全入とか関係ねー受け皿が狭まったんだよ不況やらゆとり教育のせいでな

439:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:10:35 o8bfamiy0
学歴厨ニートはこのFランクですら高嶺の花なんだから哀れすぎる
センター試験で200点以下とか奇跡的な脳味噌としか思えんわ

440:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:10:40 b+QEyWOuO
うちみたいな 小さな会社は万年人手不足
仕事量自体は安定してるんだけどね


仕事をこれ以上取れないのが痛い

441:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:11:34 gZzKk6ut0
>>24
技術職なら、高専ねらえよ。
将来、現場のスーパーエースになれるような子たちがいるぞ。

442:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:11:48 P4UrcgQB0
今年の大卒の数字だけ見てもコレは言えないんじゃないの?

443:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:12:22 nIcxFtgC0
ニッセンとか人事と経理も中国に外注してるってNHKの番組で自慢してたじゃん
日本人のメリットは日本語を話せることしかないんだよマジで

444:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:13:08 3k1SHLGX0
>>26
葵チャンの悪口は、そこまでにしてw

445:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:13:59 IKc6SPjv0
>>20

涙涙涙涙
涙涙涙涙
涙涙涙涙
涙涙涙涙

446:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:16:12 VI80ZI3Q0
>>438
一般的には、高校卒者と大学卒者では
給与体系や人事考課システムまたは職種が
違う場合が多いと思われます。


447:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:17:35 jQrCLWOp0
>>438
めぼしい奴らみんなが大学へ行ってしまうので高卒は純粋の
アホしかいなくなったから、高卒採用やめた企業増えた。
でも本来高卒の奴が大学を1年でもかようと完全に労働意欲なく
してしまう。だから大学でても採用されないんだわ。


448:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:18:29 VI80ZI3Q0
>>446

高校卒業者の内定率が「下がっ」て
いる。のだった。。。 それだと>>446
答えになっていないので>>446の書き込み
は全文取り消しします。

449:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:18:52 N0gUQ0ka0
大学が最高学府だってこと忘れてる奴多いからな

就職したいなら中高6年間で風邪を引かない丈夫な身体を作って、
パソコンと英語と敬語と一般常識だけ極めておけばよくね?

450:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:19:59 FQVd0l+g0
>>360
良い大学で勉強すればいいやん

451:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:20:49 jQrCLWOp0
>>449
では中学レベルの授業をしている大学はなんなんだ?

452:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:23:24 iuMNPBaOP
年寄りを低賃金で再雇用とかしたほうが
馬鹿な新卒とるより得なんだろう
年寄りのダンピング労働が原因

453:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:23:40 fgUpCAls0
家計が苦しいのに、ムリして大学に行かせる親が問題だろ。
今時、家計の苦しい家の親のDNAを引き継いだ子供に大学に行く価値は無い。
更に、就職が出来ないからと大学院に進むようなやつにスネをかじらせている親は、
自分の老後を心配した方が良いんじゃないのか。
我が子のレベルをまともに評価できる親が増えれば、大学は自然淘汰される。


454:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:24:18 cvhkklFU0

東洋大のホームページ見てみ

英語の発音記号の解説してんの
これは中学レベル


455:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:25:02 nIcxFtgC0
高卒は親が貧乏だから、自社の製品を売りつけることができないという意味で不人気
例えば大卒が車のディーラーに就職決まると、親が喜んで営業用の車の金を出すから

456:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:25:17 BxY3ez+u0
早稲田慶応レベルですら集金施設化してるからな
集金施設化してるのは会社も一緒だけど


どんなに優秀な学生より政治家や資産家の子息の方がありがたい
若い世代に実力なんて求めてないんだよ

457:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:27:16 ZhFH6OHK0
学問やっても無駄。。。とまでは行かないが、効率や公平さはかなり減じたね。
無駄とあきらめるのは早計だと
思うけどね。

458:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:27:20 iIRW9IzE0
高校→大学の偏差値35というのは、中学→高校の偏差値で言ってどれくらい?

459:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:29:56 VI80ZI3Q0
>>453
それを言ってしまえば生物なんて全部
DNDの受け継ぎで決まってくるのだろうから
夢も希望もなくなってしまうね。

自己を顧みても計算能力に劣る点などを
考えてみるとその考え方は完全否定できない
ように感じる。 他の能力でどれだけ補完できる
かということなのだろう。

論理力などもギフトがかなり影響するように
感じる。

460:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:30:32 d9s3J0xc0
日大ですが資本金7000億円の某メーカーの本社勤務内定です
同期もかなり就職いいです

自虐的になるけど、日大は偏差値低いけど就職いいのでおすすめです


461:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:33:20 jQrCLWOp0
>>455
生命保険ならそういうのもありかな、と思うんだけど、車1台無理矢理
買わしても会社にとっては大したことなかろ。親戚もいれて10台買わせて
も。仕事できないクズに給料払う方がよっぽどマイナス。

462:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:35:34 VI80ZI3Q0
>>459
>DND
→DNAに訂正。


463:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:35:59 iIRW9IzE0
進学率約5割というと、IQで言えば95あたりの人も進学するわけだから、無理だわな。

464:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:37:06 TfdjU0jiO
>>460
なんだがんだでOB多いしソルジャー養成所として実績あるからな
上位校の連中ほどプライド高くないから使いやすいってのもどっかで聞いたが

465:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:37:16 nIcxFtgC0
>>461
仕事ができなかったらクビにすればいいだろwww
ノルマを自腹で消化させて、消費者金融漬けにさせて、
これ以上絞りとれなくなったらポイするのが営業職の常識

466:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:37:30 8ULLtX4e0
>>225
いあ、その会社ゆるいところだからそいつに半年間設計の基本から教えてダメで
じゃあNCのプログラミングならできるだろうと一ヶ月メーカーの研修に出してダメだった
工業大出てるのに図面を理解できているかどうかも怪しい
ここまでくると基本的に仕事ができるポテンシャルが無いとしか思えん



467:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:38:58 N0gUQ0ka0
>>451
ん…ごめん言ってることよくわかんないけど、もうそういう大学滅びてよくね?

俺大企業のホワイトカラーやってないから知らないんだけどさ、
大学でなきゃだめな勉強って、そんなに必要なの?経済学とかそっち系?

ネットで効率よく情報収集できて、目上の人やお客様や外人と失礼なく話せて、
同僚と意思疎通できるコミュ能力があれば、あとは何とかならんのか。
それくらいなら高校までで何とかなりそうな気がするんだが。

30歳くらいになって、職場でいろんな探求心とか問題意識が芽生えて
腰を据えて勉強したくなった人だけ、そこから大学に入ればよくね?
あるいは高校の段階でサイエンス系に飛び抜けてる子供か

468:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:40:32 YMoEVsO80
>>453
今時、家計が苦しい=DQNの家系とは限らない

リストラや倒産で退職なんてのもあるし
むしろそちらのほうが多いだろう

469:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:41:58 sNAG/nzT0
大学で成績が良くて、部活でも結果だせてたらFランだろが、就職できるだろう

470:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:42:09 ZhFH6OHK0
DQNは結構金持ちなんだがな。車を電柱にぶつけられる程度にはw

471:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:43:47 BxY3ez+u0
>>468
むしろDQNの土方なんかは公共事業の恩恵得てるから金持ちが多い
今はDQNの方が稼げる時代

472:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:44:15 d9s3J0xc0
>>464
保体審と比べられたら実績が違いすぎるけど、学部所属の運動部やスポーツ系サークルに入っていると
ソルジャー候補として有名企業に就職できる
文系のほうが就職いいんじゃないかな

理系は日大院だと厳しいので東大とか東工大にロンダしてから就職する


473:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:45:41 VI80ZI3Q0
>>467
そうやって物事を立案するわけだけど
その案の法的根拠、コスト管理、資金調達、
採算シミュレーション他いろいろな角度から
調査、検討、分析しないと案が採用されない
んですよ。その調査、検討、分析などをする
基礎となるようなものを勉強する、勉強して
能力として備えられている人材と言えると
思えます。

474:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:46:18 jQrCLWOp0
>>467
教師「えー大化の改新では、あー」
大学生「すげー退化の改心だってさ、知らなかったぁ さすが
    最高学府だわ」
教師「・・・(中学校で習ってるだろ)」

こんな感じw 30歳で仕事やめて行くほどのところではない。
放送大学やっとけ。

475:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:46:25 d9s3J0xc0
>>464
追加
>上位校の連中ほどプライド高くない

はいそうです。すぐ頭下げます。上下関係をきっちり守ります。

なんでも「はい」「わかりました」の体育会気質が気にいられる。
頭いいなら、上位の連中もやればいいのに。それだけで内定取れるようなもんなのに。

476:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:47:28 ZhFH6OHK0
俺の兄はインド人いじめ大学出だったが、陸上頑張って一部企業にはいってたよ。

ただ、大学名が悪いからKKDRみたいなアフォ連中に使われる立場で気の毒なんだが。


477:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:47:40 ZtAVMJQwP
>>467
>大学でなきゃだめな勉強って、そんなに必要なの?経済学とかそっち系?
そんなの一部の専門職なだけで、大概が大学で学んだ事なんて関係無いよ。

>>474
どんな大学だよww
と、言ったものの、俺も10年以上振りに因数分解を解こうとしたら、一瞬困惑した。
すぐに思い出したけどw

478:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:47:52 GNkrhWOo0
やっぱ国立理系最強だわ。
このご時世でもほぼ100%就職決まったし。

479:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:48:01 WSBWvuK/0
>>474
朝から何回もカキコできて羨ましいよwww

480:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:48:36 erz651e60
単純に大学別内定率を調べりゃいいさ
普通に人材は優秀所から埋まっていくのが当たり前

481:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:48:37 dhLGnpVj0
>>467
研究開発系は大学行かなきゃ駄目だろ。
素養がないと無理
もちろん会社入ってから学ぶもののほうが多いんだけど

482:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:51:57 Si24R5pa0
>>469
いや、そういう人はそもそもFランには行かないだろう

483:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:52:07 SHQfOVSaO
>>1
10年前の氷河期の方が苛酷だったと思ってたがやっぱりそうか。
今より新卒者少ない状況での内定率7割だからなぁ。
10年前はリストラすることが正義で、日産2万人リストラ、中小すら募集が少なかった。
今は中小は募集やってる。

484:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:52:54 UNVlOlHp0
メディアがイクメンとか流行っているとか言っているだろう?
育児休暇や介護休暇取れるの大企業と公務員だけだからな。
こういうこと重要だぞ。


485:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:53:57 vlLTzv4A0
Fランクってそういう意味だったのか
高卒の俺だって50あったのに……

486:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:53:58 ZtAVMJQwP
>>483
俺その世代だけど、確かに今よりも就職口は狭かったなーと思うけどな。

487:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:55:37 WSBWvuK/0
>>486
オマエいい年こいて朝から2chかよwww

488:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:55:59 VI80ZI3Q0
>>484
スーパーキャリア女性が職場に
たくさん存在するようになった分、
昔に比べて男性のポストが減っているわけだから、
主夫になればいいような気もする。
むしろ、なりたいくらい。
掃除と整理整頓はへたくそだが、料理はプロ級
にうまいぞ。

489:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:56:18 ZhFH6OHK0
>>486
( ゚д゚)つおっさん乙

490:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:56:30 kN96p9ep0

360 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/20(木) 03:19:42 ID:cBE9E9Hc0
良い大学→某有名企業→Fラン大学の俺が通ります。
ハク付けたいなら良い大学、勉強したいならFラン大学。

最初の大学ではスポーツで入ってきた頭悪いやつでも大手企業就職で、
一方で、今の大学で真面目に勉強してきて頭も割りと良い一期上の子は面接すらやってもらえないっていうね。
大学ってハク付けの為にある物だと割り切るしかないなw



            /ヽ     /ヽ
           / ヽ    / ヽ
          _/  ヽ__/   ヽ
          / || \     /  ヽ
     , へ ,-',      / ̄ ̄|  U  \
   / ` ,つ、  U 《    |      /
   /  ノ,  ヽ、   ├-―┤    ノ
  /   /    ゝ U        ヽ
         嘘をつくのはこの口か!!


491:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:58:45 ZtAVMJQwP
>>487
準備終えたしアポのある10時まで仕事暇だからな。やる事ねーし。

>>489
おっさんと言われる歳なんだよなーとしみじみしたw

492:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:00:54 bNDmW2cq0
10年ぐらい前だと偏差値50ぐらいでもFラン扱いだったが
今は違うのか?

493:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:01:57 iIRW9IzE0
これって、2chの発言レベルが落ちたと言われるのと同じなんだよね。
昔と比べても仕方ない。

494:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:02:11 ZhFH6OHK0
Fランは入試が機能してないfree入学みたいな意味だった記憶だが。。。
偏差値もなんかあてにならんしなあ。

495:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:06:14 7VOtPR9A0
はたしてこの中の何人が偏差値60以上の大学に通っていたのだろうか(笑)

496:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:06:31 WA8MCweV0
まさにFランですら分かってる話だしそんなどや顔で言われても、その、困る

497:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:06:32 WSBWvuK/0
>>491
もう少しまともな嘘つけよwww

498:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:06:46 Dno9wvg90
大企業だと説明会に1万人くらいエントリーするんだってさ。
そら大学名で篩を掛けるのも分かるってもんよね。

499:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:07:27 Si24R5pa0
今の偏差値40と2、30年前の偏差値40比べたら今のが格段に酷いと思う

500:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:07:32 orJsVNrd0
URLリンク(www.youtube.com)

501:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:09:43 Ibl4GcAg0
そりゃ採用する側だってその人の人間性や能力なんて数回の面接なんかで分かるわけないんだから
有名大卒の人から採用するわ

502:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:10:51 Si24R5pa0
東大楽々合格層が直接海外に行き始めてるからヤバいよこの国

503:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:11:09 ccpXdwra0
Fランクが35以下なら

Sランク 偏差値70以上
Aランク 偏差値65以上
Bランク 偏差値60以上
Cランク 偏差値50以上
Dランク 偏差値40以上
Eランク 偏差値35以上

ランクってのはこんな感じだと思っていいの?

504:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:12:29 WSBWvuK/0
>>501
有名大卒じゃないオマエが無理して味方になる必要はないぞw

505:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:12:43 8yCL7iZu0
たしか、6割だとか7割だとかいう数字も
名の通った大学だけのサンプル調査の数字だったような・・・?


506:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:13:30 Dno9wvg90
>>502
海外の企業に就職する予定なら、日本を出るのは至極当然の判断よね。
留学→帰国組が減ってるのは、日本の就活では不利になるからなんだってさ。

507:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:14:33 Dno9wvg90
>>505
聞いたこともない大学=フリーター排出校だからねえ

508:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:14:44 ZhFH6OHK0
留学が増えたって話は聞かないが。
国内のインド学校が人気とかは言ってたな。

509:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:14:52 62bFxQb50
ただでさえ新卒を育てるコストを切り詰めなきゃいけないのに
因数分解どころか九九もできない学生なんか採用するわけがない

510:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:16:08 6nJHRZ/30
日大、専修大を取る企業というのもどうかと思う。

511:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:16:28 EEPV0qyK0
最近NHKを始めとした既存メディアで
「若者は中小企業に目を向けろ」
とか
「雇用のミスマッチだ」
が声高に叫ばれるけど、あれ大嘘だよな
補助金目当ての企業の空求人+いい人(それもスーパーマンのような)が来たら採用するというスタンスの中小が多すぎる
身の程を知れっつーのw

512:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:17:17 Si24R5pa0
>>508
東大楽に入れるようなのは少数ですからね…

513:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:17:58 NtP6OaDL0
韓国の大学進学率は80パーセント以上らしい。と言う事は・・・。地獄だな。

514:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:19:23 1EEUQf870
>>498
15年前は手書きの手紙でエントリーしてたけど、
今はネットだからそうなるだろうな。

515:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:21:21 L9oinyBg0
Fランだろうが何だろうが、大卒は大卒
結果として大卒の価値は下がってるよ
「平等社会実現の為に大学を義務教育化する!!」なんていう
左翼教師団体の標語を真に受けて
欧米じゃ考えられない狂気の大学進学率を実現したのだから当然の結果
そもそも大卒進学率を高めて大卒の特権を奪うことが連中の目的だったのだし
50年に及ぶ洗脳活動をした左翼教師の大勝利

516:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:21:39 o6ORhUJ10
大学がどんなに少なくても多くても
統計学的に偏差値35の学生は存在するのに
数学が根本的に理解出来ていないとしか思えん

517:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:22:45 r2kyRgQ9P
>>1
馬鹿な大学生が増えたから下がっただけと言っても、今の就職待機所としての大学が無くなるとが
今度は高卒の就職率がとんでもないことになるのです

518:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:22:48 VeuJHRbL0
もう10年ほど前になるが入社式の時に人事部長がリクナビで3万5千ほど応募があったっていってたわ
ちなみに入社は220人だった


519:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:23:49 thxlxk/D0
偏差値35以下ってどんなアホどもなんだ???

520:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:25:08 qivpkieH0
受験産業が日本にトドメを刺すんだな

521:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:25:08 1EEUQf870
>>467
なんじゃかんじゃ言って行けばそれなりに勉強になるし、
興味の無い学問も単位の関係で学ぶことになる。
入学から3年間は好きなことに取り組めるのもでかい。

>ネットで効率よく情報収集できて
ネットの話だけど実際は読書の種類と量が問われる部分。



522:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:26:35 jjHQ6Gwu0
今日の日経にもソニーや楽天の
新卒の3割は外国人採用って書いてたし
ユニクロもほとんど外国人採用
大変な時代になってきたな

523:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:26:48 Si24R5pa0
>>519
とりあえずレタスとキャベツの区別がついてない人がいた

524:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:26:56 K/lnGwQ40
>>511
空求人では補助金もらえないんじゃない?

>>いい人(それもスーパーマンのような)が来たら採用するというスタンスの中小が多すぎる
>>身の程を知れっつーのw
べつにそれはその企業のスタンスなんだからいいんじゃない?
どのぐらいの企業ならそれが許されるの?

>>身の程を知れっつーのw
それは雇用者被雇用者お互い様ではw


525:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:28:52 5AMjqPCe0
Aランク
URLリンク(kissatendabar.blog9.fc2.com)

526:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:29:08 K/lnGwQ40
>>515
>>そもそも大卒進学率を高めて大卒の特権を奪うことが連中の目的だったのだし
>>50年に及ぶ洗脳活動をした左翼教師の大勝利

教師自身も大卒なわけだがw


527:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:31:38 SJI2Gynk0


今年の高卒の就職率上がりましたけど
大卒は下がりました

事実はこれだけだわ
もしできるなら大学受験しながら就活の同時進行で地元優良に決まったら大学ければいい

528:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:33:35 oBgKqth10
昔は大学、なんて勉強の虫にならないと入れない感があったけど今はねぇ...
試験すらないところあるし。

529:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:33:50 ZhFH6OHK0
使い道のないアホ文系を量産したからな。高卒のままだったらまだマシなのに。

530:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:34:07 K/lnGwQ40
>>503
ここに書き込んでるネラーのほとんどは

Aラン=東大と旧帝一部(一部私立を含む場合も)
Fラン=Aラン以外

とか分類は2つぐらいだと

たぶん数を数えると1、2、沢山、になるからだと思われ


531:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:35:03 0dN9NXIt0
偏差値35って凄すぎw 大阪の公立高校が
そのまま大学になったみたいなもんかw
そりゃダメだろw

532:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:35:22 /dhMLLoa0
>>132
そういうのって、日本人を相手に求人してるのかな。


533:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:35:30 baUCLKL00
>>519
短大卒の女子程度って事だろ

534:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:35:49 SHQfOVSaO
>>527
C~Fラン大生が敬遠する中小に行ってるからだろ
高卒に席取られる大卒wwwwwwwwwww
マジで大学行った意味NEEEEEEE

535:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:36:51 V00dI4yO0
>>533
短大卒の女性だけど、国家公務員2種試験に受かったよ。


536:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:37:03 wwnBGT5l0
新聞に出ていたな。
今は前期選抜という入試なしの方法で高校に入り
高校でも推薦で大学に入る子も多いと。
そういう進み方をした子はフリーター率が高いと。

試験勉強もせず生きてきた結果がこれなら仕方あるまい

537:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:38:10 U46a5bB/0
この話、TVでは何故か出ないよね。
Fラン大がCMスポンサーになってるとか、これを言うと学歴差別だ!って煩い連中
が出ているから発言タブーなのかな?

538:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:40:03 ZhFH6OHK0
テレビは愚民化を推進したいからね。
学生が勉強頑張るようにはしたくないだろうし。

539:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:41:57 r2kyRgQ9P
まあ、なんちゃって大学とちゃんとした大学はしっかりと分けた方が良いのは確かだな
もういっそ低レベル大学は潰して、高校を3年制から6年制にして4~5年を一般教養に
1~2年を研究や資格、実地訓練などの専門教育に割り当てれば良いんじゃないの、その上で必要なら上に上ればいい
大学とか院とか簡単に進みすぎなんだよ


540:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:43:22 ehvsEVrhO
Fランなんてバカの証明書みたいなもんだからな
それなら高卒の方が若いし頭脳も可能性がある分面白味があるわ

541:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:44:18 baUCLKL00
早稲田あたりをAO入学した奴等の末路を知りたいな
意外と良いとこ行ってたりしてな

542:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:45:11 +tBXgDYdO
16年前の就職氷河期はどう説明するの?

543:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:46:04 Xt7EC1EV0
偏差値45以下はFラン
存在する意義がない

544:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:47:54 I0ce1ONOQ
センター試験は入試だけではなく卒業試験もやるべき。

免除大学以外の学生はこの卒業試験に合格しないと大卒とは認めない。

545:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:49:28 Si24R5pa0
>>541
有名どころでは広末さんとか

>>539
企業側はもう選別してる
田舎の中小は「大卒」で騙せてるかもしれないが

546:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:50:35 U46a5bB/0
>>539
そんなら高専でも行けばいいんであって世間の学生(と親)はそんなもん求めてない
から。出来の悪い子でも大卒の学歴がもらえて世間的には大卒を名乗れる。ただ
それだけ。これは東大の大学院にロンダに来る三流大卒にも言える。

「俺って大卒じゃん。俺ってかっこいい。」
「俺って東大生じゃん。俺ってかっこいい。」

こういう思いに浸りたくてFラン大や東大大学院に大挙してやって来る。しかし、企業
には馬鹿で使えん奴というのはみすかさせれ就職先はありませんでしたよというオチ。

547:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:50:51 pOBgog1H0
偏差値35っているのかよ。しかも大学生で
それよりFランとかいってんのって2chだけの話かと思ってた。

548:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:51:57 K/lnGwQ40
>>541
学生数だけで早稲田って4.5万人、日大って7万人いるからなあ
過疎った村とか目じゃない



549:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:54:03 Gwb5Q6rw0
大卒でもどこ卒でもいいが、人を雇わない企業は、日本に要らないんじゃないの。


550:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:54:39 baUCLKL00
先進国はA,Bランクの学生を世界中から掻き集めて、それ以下は発展途上国に
放出するような時代が来るのかもな。
人種ではなく偏差値で差別される時代到来だ。
Fランはとりあえずクレーンなどの重機特殊免許取っとけ。
中東での仕事にありつけるかもよ。

551:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:54:40 wldOtkT30
俺の業界なら六大学+一橋上智学習院くらいで切ってる。
書類選考の学歴フィルターな。
世間に出て使えるのはほぼ東早慶のみ。

552:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:55:04 ONFYet760
偏差値35って大学の偏差値がって事だろ?
偏差値65の大学があるなら35だって当然有る。

553:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:55:24 +Bowb13B0
なら、東大や早稲田の就職率が落ちたというのは真っ赤な嘘かw

554:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:56:40 MbpXTxPR0
Fランって偏差値35以下のことかよ
よかった俺が通ってた大学はFランではなかった

555:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:57:19 dnPZB37Q0
「じゃあ去年までの率はなんだったんだよ」
で終わる話
今年の激減をどう説明するんだよ

556:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:57:52 Si24R5pa0
偏差値低い大学潰せってのは…
要するに学生の質を上げるために門戸を狭くして競争をさせようということじゃなくて?


557:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:59:14 TC6ZThuo0
デフレが原因ってのは死んでも認めたくないんだな

558:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:59:16 nRY6DDu80
Fランに重機の免許とれなんて無理難題すぎるだろw

559:名無しさん@十一周年
11/01/20 09:59:57 dnPZB37Q0
学生は努力なんかせんでいい
最低限の振る舞いを身につけるだけでいい
努力するのは社会のほうだ

学生ががんばって優秀になっても、椅子が少なきゃ意味がないんだ
優秀なやつ同士で争うだけになってしまう
椅子を増やすのが政治の役割だ
就職活動支援じゃない

560:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:01:39 SHQfOVSaO
>>542
どう説明するのってバブル以降の本格的不況だろ
ちょうど10年前はまさにピーク
今より少ない求人、今より少ない新卒者、そして内定率7割

今は氷河期に見えてるだけ

561:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:02:58 6cR8FdZI0
目に飛び込んでくる大学生の就職内定率はAラン以上の平均

562:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:02:58 euP2cGG10
偏差値なんかよりコミュ能力と最低限の常識
東大出ててもこれがない奴は使い物にならない

563:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:03:22 Si24R5pa0
>>559
いっそ椅子を自分で作るような人がたくさん来て欲しいよ

564:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:03:43 U46a5bB/0
バブルの時代は三流大の学生って今よりもっと世間から馬鹿にされてた気がする。
漫才師が、「日体大の学生はジャージに日体大”じゃない”と書いてある」なんてネタ
やってたし。
そんな三流大行って馬鹿にされるぐらいなら高卒で堅実なとこに勤めたほうがいい
ってのが一般的なコンセンサスだった。

いつの頃からだろうねえ?そういう大学名差別はイクナイって日本人が言い始めたのは。

565:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:04:31 pCF5YxNV0
ゆとり教育のお陰

566:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:04:41 thxlxk/D0
>>533

俺の女房は女子短大卒だが、旧住友銀行に入って金勘定なら誰にも負けないぜw

567:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:05:05 /ctEY7G80
>>552
大学の偏差値ってなんだ?

学生の偏差値なら試験で分かるけどさ。

568:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:05:33 uSo0smk50
そもそもFラン大って何するところなの?何を学べるの?

569:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:07:00 nIQyBMgN0
>>556
ところがね、役人は利権につながるからと言う理由で

C、D、Fランクあたりのどうでもいい私立を守るために、国民をミスリードして国立大学を減らそうとしているんだよ。

570:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:07:18 wldOtkT30
そもそも「大卒就職率」の統計は、国内十数大学くらいしか調査範囲にしていない。
イーランFランは、最初から統計に入ってない。

その意味で>>1は、よく知らない人が書いた記事だと思う。

571:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:07:31 ZhFH6OHK0
>>568
スポーツとインド人いじめかな。その辺。

572:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:07:46 8yCL7iZu0
>>550
高い日本人をわざわざ途上国に送り出して現地で作業させるぐらいなら
現地の人を安く雇うだろう

573:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:08:35 SHQfOVSaO
>>568
愛とか友情とか夢を持つことの大切さ

努力はダサいことだとも教わるよ

574:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:08:46 OTM+VIeb0
10年前に酪農学園大学を卒業しました。
今は地場の中小企業でお茶を飲みながら2ちゃんやってます。
土日休、年収550万、仕事は楽。
中小でもいい会社はたくさんあるよ。

575:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:09:37 nIQyBMgN0
>>564
大学名差別いけないという奴に限って大学名差別するし、学閥を好む。


576:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:10:33 N+UjpSR/0
地方の内定率を見て欲しい
著者は東京目線でしか見ていない

577:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:10:34 xtUaIB+N0
つまりFランより上の大学生がFランに仕事取られて泣き言してるのかよw

578:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:10:53 g86tqzph0
これコクミンガーの一種か。

579:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:11:43 uEUCaAZ7O
Fランって偏差値35以下なの?
正直甘く見てた、もう少しまともなのかと思ってたわ
偏差値64の俺からしたら存在さえ疑うレベル
今後はFランとか言わずに偏差値35以下と言うべき、その方が駄目さがイメージしやすいから

580:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:11:50 jQrCLWOp0
>>572
現地に行ったら日本人は高くないよ。安い給料で馬鹿みたいに真面目に
よく働くということで雇ってもらえるんだけど。

581:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:13:56 WSBWvuK/0
>>537
高卒はいいな。さっきから何回もカキコできてw
オマエは勝ち組だよ。

582:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:14:16 Si24R5pa0
>>568
「とにかく自信持て」って言ってる所があった

そこの卒業生とったらプライド「だけ」高くて大迷惑

583:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:14:27 SHQfOVSaO
>>577
Fラン大生並かそれ以下の読解力の持ち主現る

584:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:15:16 jQrCLWOp0
>>567
教師集団の偏差値

585:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:16:36 j0LtmNVE0
>現実には上位校の卒業生の内定率は90%以上で昔と変わっていない。

これネットで散々言われてるよなw 大学生の内定率の話になるたび
「いい大学のやつは変人じゃない限り受かる」と

586:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:16:38 wldOtkT30
>>579
河合塾の偏差値で見てみ
ニッコマからほぼFランだぞ
pdf注意 p://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/si406.pdf

ちなみにこの表で言えば64は早慶しかないな

587:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:16:43 nIQyBMgN0
>>564
バブル期は私立は早計上智にICU、お金持ちは成蹊、おまけで明治立教青山、名乗っていいのはそこまで、みたいな感じだった。


バブル終わり当たりから、マーチだのニットウコマセンだのダイトウアテイコクだの変な呼び名が定着し始め、その辺もありに成った気がする。




588:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:16:51 WSBWvuK/0
>>583
Fラン人生歩んでいオマエには誰も勝てないよwww

589:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:16:55 ZhFH6OHK0
ワセダはF欄か^^

590:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:17:10 P3qcHnp70
女、勉強する気がないDQN、軽度の発達障害
偏差値の母数の中にこれがいるのに偏差値60以下の大学にしか入れない奴っておかしいだろ

591:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:18:05 M0aNmIE50
ネトゲのラグナロクオンラインで神聖に認定されてる俺でも偏差値60近くあるのにFランク以下だろと言われてるのに35でもFランクなのか?w

592:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:19:56 wldOtkT30
>>590
女のほうが大学入学時は頭いいだろ

17、18が女の頭脳のピークだから
男は20代

593:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:20:16 nIQyBMgN0
>>502
どこでそんな与太話を??

開成やら灘やら筑駒のトップクラスが海外に続々?馬鹿じゃネーの?

594:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:20:44 j0LtmNVE0
オレが受験勉強開始前に偏差値40程度だったとき
「うはw おれが入れる大学なんて現時点で存在しないだろうwww」と思ってたが
35でも入れるとは知らなかったw フリーパスすぎるw

595:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:20:46 vPZV5AE30

従業員1000人以上の企業の有効求人倍率は0.5~
従業員1000人以下の企業の有効求人倍率は2.~

まだ仕事はあるんだよ
選んでいるだけ ゆとりは

596:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:21:17 ewAe17DL0
ちょっと待って 偏差値35以下の大学なんてマジで存在してたの?怖いんだけど・・・

597:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:21:37 thxlxk/D0
今から30年くらい前にゃ、東京6大学なんて言い方もあったような…
もちろんアホの方のね。

598:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:22:11 /ctEY7G80
偏差値35だと、因数分解も怪しいんじゃね?

599:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:22:26 DEyBg7Yt0
Fランといっても聞いたこともない大学ばかりだから名前すら分からん。


600:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:23:35 wldOtkT30
>>597
なにそれくわしく

601:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:23:40 zybTjEoC0
>偏差値35以下

普通に勉強したら偏差値35なんて散りようがないんだが、
どうやったら偏差値35なんて取れるんだ?w





602:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:24:08 N+UjpSR/0
まーた始まった 東京の上から目線

603:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:24:09 TfCnDFYm0
世の中には名前を聞いたことも無い大学がたくさん有るんだよな。

604:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:24:14 B4KmS6Ij0
うちの会社は偏差値50以下の学生採用するくらいなら高専卒を取る

605:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:24:19 srgLmC0q0
>>567
学生の偏差値じたい、
高校生が受けた予備校とかの全国模試の点数から割り出してるよね。

で、高校生たちが実際に入試を受けた後、その合否のデータを蓄積していって
「合格率50%」(B判定)となるラインが「大学の偏差値」。

定員割れしていたり、受験者数が少なすぎて
そのデータすら作れないのが「ボーダーフリー」、つまりFランク。

606:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:24:22 j0LtmNVE0
Fランは生徒の質だけじゃなく教授の質もひどいらしい
トコトン学生を見下した発言をするやつとか

>>601
普通に勉強をしなかったんだろw

607:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:24:49 M0aNmIE50
>>595
授業員数30名ほどで専門誌には広告を出している会社だけど
リクルートなどで年齢などの個人情報登録したところ経由で
会社に来てくれとメールを寄越しておきながら
わざわざ往復6万円も使って行ったのに
俺の年齢を聞いてメールをよこした人事担当が
「そんなの知らなかったよ」とほざいているところもあるんだぞw


608:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:25:20 jQrCLWOp0
>>596
偏差値40台前半から下は、正確な偏差値でないよ。予備校が自分とこで
やった模試の点数と入学者のアンケから適当に偏差値つけているんだよ。

609:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:26:11 eR0Iv2pT0
マークシートでオンリー1マークすれば35には届きそうやね

610:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:26:13 Si24R5pa0
>>593
開成や灘みたいな東大入るのが何よりの名誉みたいなとこは知らん
東大が最高の唯一無二の大学ではないと感じ始めてる人が増えてるって事

611:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:26:34 Zd7Gsa3f0
東京の中堅大学が今やばいらしいね。
全国平均をはるかに下回る出生率と、地方学生の地元志向で受験生が激減して
Fラン化しているらしい。

612:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:27:03 V8aasQU60
有名大の学生もピンキリだからな。有名大の低レベル学生よりもFランの
優等生のほうができる場合がある。四年間で差がついたのか。

613:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:27:17 ccpXdwra0
>>600
神宮球場でやってる野球の話でしょ

614:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:27:58 P3qcHnp70
>>592
現実の女をみて女の進学率をみて
ついでにここで10代から死ぬまでの女の馬鹿なスレを散々みてきて
10代女の方が頭いいとか本気で言ってる?
もしお前が真面目に勉強して女に負けてるなら
自分に先天性の障害がないか疑ったほうがいいぞ

615:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:28:30 zybTjEoC0
>>610
トップ層が東大を受験しているのは、日本にはそれ以上の大学がないから仕方なく受験してるだけなんだろう。


616:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:28:33 /ctEY7G80
>>612
北海道に住んでる女子が
歩いて5分の場所にあるFラン大学と、東大なら、
Fランを選択するかもな。


617:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:28:44 H2LNofqHO
上智を蹴って関西のFランク(偏差値39)に行ったと言う奴が会社にいるが誰も相手にしてないな。

618:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:28:55 vPZV5AE30
>>607

お前個人の経験なんか知らない
そんな小さないい加減な所の話は知らない
統計の話をしたまでだ

619:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:29:21 Un5M7aNS0
35以下の大学って、何学ぶの?
小数点の掛け算とか?

620:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:29:25 bcab1BZ+0
一般曹候補生はおろか自衛隊候補生も落ちる大学生。
本来は高卒が就く職種に大卒が大挙押し寄せ、それにも懲りずに中卒の職種に手をだした、挙げ句に中卒レベルもおちる時代なのよ。

621:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:29:36 wldOtkT30
>>612
なにが「できる」のでしょう?

>>614
もう一回読み直して来い

622:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:29:39 XFiriXZ/0
>>612
有名、ってのが何を指すのかわからんけど、ちゃんとした教育機関は
ちゃんとした教育を施すだろ。

623:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:29:40 yCCZ+mkh0
>>1みたいな認識の阿呆が
人事コンサルタントしている方が驚きだが

624:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:30:13 wwnBGT5l0
女子の方が成績が良いのは中学途中までだな。
女子の発達は男子より早いからね。

625:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:30:42 V8aasQU60
>>621
与えられた課題をきっちり丁寧にこなしてくる。一言で言えば聡明ということかな。

626:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:32:07 w/Wjy+sD0
>>604
そりゃそうだ
高専卒の頭の出来は偏差値60相当だからな

627:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:32:48 Sk3+G1/D0
東京の国立大行ってるけど
大学のレベルの割に良い所いけたよ
学校の友だちもみんな良い所決まってるし
就職難ってのが嘘みたいな感じだけど
そんなに内定出ない人とかいるのか?

628:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:32:50 V8aasQU60
>>624
大学は女子のほうができる率が高いぞ。基本的にまじめなんだろうな。

629:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:33:04 /ctEY7G80
農業高校の卒業生と、
東大農学部の卒業生なら

農業高校卒業生のほうが即戦力だわな。
偏差値は天地でも

630:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:33:30 BniCi+k90
Fラン大学で遊び呆けて時間潰すくらいなら、高卒でとっとと職人の道にでも入った方がよかろうに。

631:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:34:36 o5k1Ccln0
確かに早稲田とか言うFランは

就職率は私大最低クラスで有名だもんな

632:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:35:05 jQrCLWOp0
>>619
そんなもの社会に出てから必要がないから教えない。つうか理解できない。
学ぶのは何がいいことで何がやってはいけない悪いことか。

633:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:35:42 zybTjEoC0
>>631
ニートから総理大臣まで幅広く人材を輩出しております(キリッ)




634:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:37:24 TfCnDFYm0
>>632
小中高でやれよそんなもの・・・。(´Д` )

635:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:37:47 wldOtkT30
>>625
有名大が学ぶのは、問題発見能力だからね
与えられたものをこなすのは中堅大かも

636:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:37:54 jZPHj+AO0
>>624
ちょっと前の朝生で、堀江と田原が言っていたけど、
女子学生がかなり勉強していて優秀なのが多いらしいよ。
新聞社の入試でも上位はほとんど女子で、男子をねじ込んで
採用しているって。

637:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:38:00 XFiriXZ/0
>>631
一芸入学とかいうのがあるところだっけ?

638:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:38:07 BbeEi20z0
>偏差値35以下

バカ田大学かよっw

639:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:38:20 Rl5Bf5B/0
大企業は、専門学校造って養成すればいいのにw

技術とかは、大学に丸投げすんなよ

640:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:38:57 cHG1/Wz90
偏差値35以下の大学ってどこ?

641:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:39:11 DEyBg7Yt0
>>629
農業なんか大学出てやるようなもんじゃない。
田舎の百姓が親のあと継ぐだけだろ。


642:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:39:24 V8aasQU60
>>640
ググってもヒットしない大学

643:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:39:37 ZhFH6OHK0
いや、おまいが経営者だったとして養成校を日本に作るか?って話なんだよね。


644:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:39:40 /ctEY7G80
>>636
優秀な女子学生は、地方にゴロゴロしてるぞ。

娘を一人で上京させることに反対する親も多いし。

645:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:39:42 VeuJHRbL0
>>610
こんなデータあるけどな
【ハーバード大学の学部と大学院の生徒数】
1992~93年度 → 2008~09年度
日本人:174人 → 107人
中国人:231人 → 421人
韓国人:123人 → 305人


優秀な層が海外受験してるってマジな話?


646:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:41:25 WSBWvuK/0
>>640
オマエは時間だけはあるんだから、自分で調べろwww

647:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:41:43 2VUoHY880
現場の仕事の方がいいよ。
日雇いとか派遣みたいな給料安いのはきついけど。
ホワイトカラーの仕事は職場がハズレだとストレスが凄いよ。
仕事終わっても生き残る為に日々勉強だし。


648:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:41:54 /ctEY7G80
逆に考えれば、
偏差値35の人間が就職しようと思ったら、
学士の称号でも取るしかないって話だわな。

649:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:42:11 IIlXqHI90
偏差値30台とか、今のゆとりはひどいなあ。
俺らの時代は偏差値80以下のやつなんて、全国探してもいなかったぞ。

650:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:42:55 wldOtkT30
>>645
優秀な層は海外受験してないよ
日本人留学生は激減している。

651:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:43:05 Si24R5pa0
>>615
海外に出る事に昔ほど抵抗が無くなってきているし
東大じゃ物足りないと考えれば当然外国の東大よりも上とされる大学に目が向くだろう
この辺り東大も危機感を感じ始めていると聞く

652:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:43:33 V8aasQU60
今の社会じゃ学校秀才だけじゃ無理。このスレで親友か恋人を一時間で
つくるくらいのコミュニケーション力が問われる。

653:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:44:31 8pYGXUt60
少子化なのに、大学増えてるんだからしょうがねーだろ
学校も経営せな、あかんからバカでもいれなあかんし
なにしろ、役人の天下りも確保せなあかんから
つぶすにつぶせんしなW

654:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:44:59 NSI9qHqV0
>>386
そういう会社いいな・・・。

中卒高卒で職人目指した方がいい人生になった人もいるだろうなあ。

655:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:45:06 jQrCLWOp0
>>645
役人とか大企業の若手が留学させてもらっての数字だろ。
年間授業料だけで300万以上かかるところに、高卒で
行くにはリスクおおきすぎ。上の数字が示しているのは
日本の企業に余力がなくなってきているということではないか。

656:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:46:08 ccpXdwra0
>>636
そりゃあ、普通男子は「ねじ込む」立場だろ
一部例外な性癖をお持ちの方々がいるだけで

657:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:46:49 V8aasQU60
職人幻想があるみたいだな。渋滞さけてゲンバにいくから朝はめちゃくちゃ早い。
短気な職人たちとの人間関係もなかなか大変。基本的に下請けだからストレスも
けっこうあるよ。で、不況ですからねえ。

658:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:47:38 XFiriXZ/0
>>645
留学経験者のすごい所を示せない政治家だらけだからなぁ。
よさがわからないんじゃ?


659:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:48:43 pRy9bRyO0
楽して食っていけたら苦労しねーよ
どの職場にもハゲが居るぐらいに大変だろうさ
成績を神様みたいに扱うのもどうかと思うぞ。

660:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:50:27 w4psZU700
日東駒専、産近甲龍以下の学校はつぶしていいよ。

661:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:50:56 yS3WjWqh0
数学的に35以下の偏差値が個体数が増えるということはあり得ないと思うのだが

662:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:51:08 S7Z9NiT+0
>>1
(´・ω・`)全体を押し下げるほど偏差値35以下の学生の割合って多いのか。

(´・ω・`)"偏差値"35なのに。

663:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:51:47 Rl5Bf5B/0
国立意外の都道府県立大学ってなんなの?

664:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:52:05 lQVw+BwU0
>>636
今の男社会って非モテグループに属せば温く生きられるからなあ
競争する気がおきない
女社会はキツいからそんなことねえけどw

665:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:52:28 /dLi1+M30
なんだ、ウチの大学か。

666:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:52:32 XFiriXZ/0
>>661
率は増えないけど、個体数は増えるんじゃ?

667:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:53:38 StijrCoh0
嘘つくんじゃねー
人件費削りたいからだよ


668:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:54:20 dxLqeG7I0
田舎の大学はFランに見えるけど偏差値35以下が定義なら違うんだな

669:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:54:24 /ctEY7G80
>>661
35以下の個体数が増えなくても、
35以下の大学生の個体数は増えるんじゃね?

学生数が減っても、定員が変わらなきゃ。


670:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:54:29 pRy9bRyO0
>>662
そういえばそうだ。
100点満点のテストの偏差値50ジャストの人の点数が以前より下がってるってことなんだろうけど
この書き方だとなんかおかしいな

671:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:54:48 TfCnDFYm0
以前ならどこの大学にも入れなかった偏差値35レベルの奴らが大学全入によって大学に入り卒業するが就職できない。
そういうこと言ってるだけだろ、この記事は。偏差値35の人間が増えたと言っているわけではない。

672:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:54:50 FAWCacop0
減ってるのは個人事業主だろ
社員という奴隷が増えているだけ

673:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:55:40 Rxc862Y90
デフレだから人雇いたくないんだろ

674:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:56:02 g9Xm97E10
もうね、偏差値50以下の大学に私学助成金投入するの止めるべきだろう。
「勉強するのもいや、働くのもいや、4年間親のカネで遊びたい」って奴らに何で俺の税金を渡さにゃならんのだ。

675:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:56:40 /ctEY7G80
つまり、あれだ。
過去数十年遡って、
すべての大学生を偏差値でランク分けすると、

現在の大学生の偏差値は35程度ってことかもよw

676:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:57:01 ZhFH6OHK0
普通の高卒、普通の大卒は就職できてるんだろう。
中卒レベルの大卒とかいう珍獣が相手にされないって話じゃないの。

677:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:58:22 jEZqHNri0
>>667 >>673
雇いたかろうが雇いたくなかろうが
毎年定年退職して人間は減るから補充しないわけにはいかない。


678:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:58:25 StijrCoh0
85年と同じくらい
高卒で就職しやすいのか

679:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:58:52 WSBWvuK/0
>>675
Fラン人生のオマエといい勝負だなwww

680:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:59:00 gRQKhYbA0
名の知れた学校でも、学部によって偏差値格差ある
それを狙って転部する輩も居るのにな

理系の志望者数少ないけど、化学とか機械とか狙い目だと思うよ

681:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:59:20 3DnlsF+90
環太平洋大学をでて塗装工をやっています

682:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:02:13 ZMyWUbxwP
今や中国人や韓国人やインド人の方が日本人の大卒よりも優秀だから、
安く雇えて優秀な彼らを優先して雇うのはあたりまえだろ?
大卒だろうが院卒だろうが理系じゃないと雇うわけないだろ?
文系なんか社会でなんの役に立つんだ?

683:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:03:17 s4+n77710
でも資格さえ持ってたら大丈夫でしょ?

684:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:03:53 StijrCoh0
非正規使って
さらに少数を馬車馬のように働かせて人件費削ってりゃな
有給?なにそれおいしいの?

685:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:04:28 ehvsEVrhO
>>676
そうなんだよな
その中卒レベルの大卒は昔なら早々に建設現場とかに働きに出てたのに、年齢と変なプライドが邪魔してそういった職場に入り込めない

686:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:04:39 jQrCLWOp0
>>662
高校生の模試で偏差値を生徒に付けて、どの偏差値の生徒がどの大学に
入れるかで、その大学の偏差値としたんだろ。だからそもそも大学に
行かなかった偏差値35の生徒が行くことになり、偏差値の大学ができあがり。

687:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:04:58 XFiriXZ/0
>>683
「士」のつく国家資格でも持ってればね

688:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:05:09 dEeeo8Sa0
工学部の機電系に行けよ

普通に修士まで行けば就職難とかどこ吹く風だろ


689:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:05:18 L+vsHVA50
Fランは偏差値50以下の大学が前提。
35以下なんて全国に数校しかない。

690:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:05:25 uAIpvu0WP
Fランク大でもいいよ、もう一度大学生やりたい

691:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:06:04 GA/W/smc0
分数の足し算ができないヤツラが大量に大学に入学しているというのをTVで
見たのが4~5年前のことだ。
そんなヤツラが大学4年間を費やして分数の足し算の勉強をするわけもないし、
分数の足し算ができないまま卒業してるにちがいない。
そんなのを大企業が正社員として採用するかっての。

692:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:06:49 5CHvkabK0

●採用担当者より 参考までに

面接時で学生の資質や能力などの判断は難しい、つかめない。
良いと思って採用しても、本当に判るのは半年後・一年後に正体が出てくる。
その時に分かっても解雇はできない。
日本経済市場が就職するなかで 安易に採用はできない。
面接時に判断基準で分かるのは 優れた学業か優れた部活しかない。
旧帝国・旧官立クラス以上や優れた部活した学生達は 普通の学生以上に頑張ってきたことが証明される。
頑張ってきた裏側は 普通の学生よりは 向上するための創意工夫に努力してきたと判断できる。
採用後に正体が出てきた時に なんで「あんな低落を採用したのか!」の非難を逃れる、責任回避の為でもある。

●大卒に当っては高度な一般的学業等の資格・国家試験でもあれば、それに受からない限り卒業不可にすれば良いのだが


 




693:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:07:24 tJYtjqmbP
Fラン行ってまともな企業に就職出来ると思ってる神経が理解出来ない。中学生でも分かりそうだけどな。

694:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:07:53 U1Wdy+Z80
大学は1県に共学2校、短大1校の3校だけで充分だと思う。
異論は認める。

695:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:08:21 pRy9bRyO0
大学さえでてればうまい汁が吸えるって考え方が蔓延してるんだろうか

696:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:08:25 dnPZB37Q0
仕事で有能になりたいだけなら職業訓練校行けばいいんだよ

697:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:08:31 StijrCoh0
Fラン以外の大学は就職戦線異状なしと
ねーよ

698:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:08:49 ccpXdwra0
>>687
武士、でも目指すか・・・

699:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:08:57 jQrCLWOp0
>>691
分数が出来ない大学生、とかが話題になったのは10年前だよw

700:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:09:14 WSBWvuK/0
>>691
大企業に勤めていないオマエが説教するなよ。


701:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:09:45 1J4o9w6l0
甘え、としか言いようがない。
俺たちの時代は中学、高校を出たら集団就職して、辛く苦しくとも
石の上にも三年で仕事を覚え、実家に仕送りしたものだ。
今の若者は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。就職しても少し嫌なことがあると
すぐに辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「就職できません」だと?
ふざけるな!!!

こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?それがどうした!!
俺たちは、そうやって日本を高度成長させてきた。

外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気合を見せてみろ。
肉体労働だろうが工場だろうが介護だろうが、やってみろ!
逃亡者の市橋某ですら働けていたのだ!
甘えて、逃げて、その結果、親が悪い社会が悪い時代が悪い政治が悪い・・・
悪いのは、お前自身だ馬鹿野郎!!

702:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:09:51 zybTjEoC0
>>696
偏差値35ってことは、脳みそが知識を習得することができない状態だから、
職業訓練校にいってもダメなんじゃないかと思うんだがw


703:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:09:57 BCQPcKK/0
>>1
Fランクって偏差値35以下か
俺って全然Fランクじゃなかったんだ

704:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:10:25 ehvsEVrhO
>>682
言ってる事は概ね正しいけど、たとえメーカーだとしても文系職の財務や法務がいなきゃ会社が成り立たんだろ

705:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:11:08 4soWVvDB0
俺Fラン卒なんだけど、中堅企業に就職できた。
大学のOBがその会社の要職に就いてたおかげでうちの大学から5人もw
しかも筆記試験免除(やれば絶対落ちるwww)面接オンリーで入社w
んで東北大とか頭良さそうな連中が落ちてたw
嬉しいけど、うち会社やばいんじゃないかなーって本気で思うわwww


706:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:11:14 StijrCoh0
>>701
団w塊w世w代ww金の卵乙w

707:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:11:14 Bdy3qD8f0
>>677
そんな単純な話じゃないからこうなってるんだろ

708:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:11:23 roGSB4+c0
使えない大卒者が増えたんじゃなくて
企業が使いたい頭数が減っただけだと思うぞ

709:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:11:31 72dSZkECP
>1
リーマンショック前(採用計画ベース。2010年度就職まで)
は、F乱でも就職できてたのに
よくこんないいかげんな記事を書いて飯を食ってると呆れるよ。

710:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:12:01 GA/W/smc0
>>700
分数の足し算もできないヤツに説教するような無駄なことはせんよ

711:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:12:14 ZhFH6OHK0
>>685
年くってしまってるからなあ。詰んでるのかも。

712:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:12:47 jQrCLWOp0
>>702
職業訓練校へ行って、筋肉に覚えさせるんだよ

713:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:12:52 TNeijEQs0
国公立以外は殆んど使えない1~3教科入試・推薦とかwwww
大学は国公立だけで十分

714:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:13:03 PO0H2MOI0
なんかゆとり世代は使い物にならないって
嘆いてる人に会ったよ。

715:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:13:27 uAIpvu0WP
>>708
採用基準の変化があるな
昔は企業に入れてから鍛える、みたいなものがあったせいか500名とか1000名とか
まとめて採用していたような記憶が
今は採用者数の減少や厳格化があるようでかなり門戸が厳しくなっている

716:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:13:45 Bdy3qD8f0
>>687
最近、士の付く資格所有者の人余りが新聞に出てなかった?
弁護士とか会計士とかその辺

717:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:14:18 XFiriXZ/0
>>698
江戸末期は金で買えたぞそれ

718:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:14:29 zLf/LLOEP
ただ、分数の足し算ができない!って騒いでる奴に
なんで分数の割り算は割る数の分子と分母を入れ替えるの?
って聞くと途端に口篭もるんだよなぁ


719:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:15:26 PO0H2MOI0
>>691
そんな奴に限って、なんでも人のせいにして
言い逃れをする悪知恵だけはあるからね。

720:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:15:43 StijrCoh0
>>1は上手いこと避けてるけど
大学生・高卒含めた全体の(正社員の)椅子は少なくなってるよ


721:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:15:51 BCQPcKK/0
>>716
弁護士は司法改革で余ってるな
田舎に行けばまだまだ食えるとは思うが

基本的に士のつく資格は金融関係が欲しがる

722:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:16:06 jEZqHNri0
>>707
単純な話だよ。
採用せざるを得ないはずなのに採用してもいい人材がいないんだろ。
最低ラインをクリヤーしてない。

723:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:16:16 ql5Hkz430
バイト全部大卒対象になればいいのに

724:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:16:48 3M/M9pjcO
>>705
Fランの妄想は激しい

725:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:17:03 hNskUCip0
クリヤー

726:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:18:21 XFiriXZ/0
>>716
弁護士と行政書士は余り気味かもね。他の民間資格や「者」の付く資格よりは
まだましだと思うけど。

727:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:18:35 TfCnDFYm0
>>718
電卓叩いて大体正しい数字が出てくればいいよもうw

728:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:18:39 cihHRsEm0
原因ゆとりだから

729:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:19:03 pRy9bRyO0
>>718
足し算が解らない人なのに割り算を説明しろって酷なこととは思わないかw
って読めるんだがどういうことなの

仕組みも解らんのにえらぶってんじゃねーよって言いたいのか?

730:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:19:54 GA/W/smc0
>>720
中小企業は応募者が少なくて弱ってるって最近のTVニュースで
聞いたが、ありゃどういうこったい?

731:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:20:35 TNeijEQs0
>>726
公害防止管理者は優遇されやすい

732:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:21:29 zLf/LLOEP
>>727
大抵の電卓は分数扱えないだろ

733:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:22:10 TfCnDFYm0
>>729
いや待て、分数自体が割り算を含んでいるだろう?
割り算がわからない時点で分数がわかるとは思えない。

734:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:23:50 BCQPcKK/0
>>726
行政書士は昔から余ってる
そもそも仕事が少ないうえに公務員が定年後にやってたりするからな
ただ調査士との兼業ならかなり使える資格

735:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:24:02 jEZqHNri0
大学生の数の推移
出典:URLリンク(sites.google.com)

.
年度 大学数  国立  公立 私立  大学生数
昭和60 460   95   34   331   1,848,698
平成11 622   99   66   457   2,701,104
平成16 709   87   80   542   2,809,295
平成17 726   87   86   553   2,865,051
平成18 744   87   89   568   2,859,212
平成19 756   87   89   580   2,828,708
平成20 765   86   90   589   2,836,127
平成21 773   86   92   595   2,845,965



私立大学の激増に対して、学生数は若干の増加
どうみてもZランクの中学生レベル大学生の増加が原因です。
ほんとうにありがとうございmした。

736:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:24:34 TfCnDFYm0
>>732
だから"大体正しい数字"と言っているんじゃないかw
有効桁数分の精度にはなるが数字は求まるよ。

737:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:25:52 StijrCoh0
732 :名無しさん@十一周年:2011/01/20(木) 11:21:29 ID:zLf/LLOEP
>>727
大抵の電卓は分数扱えないだろ



738:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:26:58 zLf/LLOEP
>>729
分数は加減より乗除のが簡単じゃん
塾なんかだと乗除のを先に教える


739:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:27:40 ZhFH6OHK0
分数より指数教えといて欲しいんだがな~

740:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:27:56 GiXTRCC80
Fランクは偏差値35以下って小学生かよw

741:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:28:12 E0ylnlcp0
高齢化社会で、年寄りが余っている。

18歳~22歳人口も、無駄な大学卒が余っている。

企業は海外で売上を稼いでいるので、日本人労働者はそんなに要らない。

742:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:28:21 pRy9bRyO0
>>738
おれには おまえが なにをいいたいのか わからない

743:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
11/01/20 11:29:07 zB/V7xXwO
偏差値って65以下をとれるのが不思議bear

744:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:30:07 yRmS5/z80
>>701
その程度の事しか言えないから高卒以下が馬鹿にされんだよ
むしろなんのために高校出させてもらったの?
高校すら出させてもらえず社会に出て大怪我負って働けなくなった俺から質問するわ
そんなすっからかんの精神論しか言えないなんて情けない

745:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:30:12 StijrCoh0
鳩山とか管とかが総理になっちまう時点で
ゆとり世代がどうたら言えねぇよw

746:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:30:17 TC6ZThuo0
A+ 東京
A.  京都
A- 一橋 東工 大阪
B.  早 慶 東北 名古屋 九州 
C.  稲 応 神戸 北海道 筑波
D.  田 東外 横国 千葉 お茶 名工 ICU
E.  農工 広島 岡山 上智 理科 阪市
以下Fラン(rev.36)

747:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:31:49 TNeijEQs0
>>746
総計も推薦多数で今やBランクでもおかしいだろ
まあOBのおかげで就職偏差値は高いけどw

748:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:32:11 zLf/LLOEP
>>746
田ってなんだ?

749:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:33:48 TfCnDFYm0
>>746
こういう表記は初めて見た。うまいなw
早 慶
稲 応


750:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:34:07 TNeijEQs0
>>748
縦読み
早稲田はB~D
慶応B~C

751:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:35:10 pRy9bRyO0
>>749
東京
京都
も評価してあげて

752:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:36:28 gNbLMExr0
Fランは馬鹿でも入れる偏差値55以下の大学のことだろ
いつから35にまで引き下がったんだ?

753:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:36:31 zLf/LLOEP
そういう事か
今日は(も)頭の回転悪いわ

754:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:36:33 4soWVvDB0
>>724
いやいや、実話よこれw
その大学の先輩のおっさんがどうやって部長職までのぼりつめたのかは知らんよw
面接で「お前俺の後輩かー、俺に逆らわないって約束できるか?」って言われて「ハイ!」って食い気味に返事したら内定すぐもらえたし。
まあ特殊というか運なんだろなw
きっとその部長も周りが国立大卒とかで苦労したんだと思う。派閥抗争みたいなのあるからね。
俺らはいつか派閥争いの鉄砲玉にでもされるんじゃね?wとは思っているww

755:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:45:15 UMSvXTuU0
放送大学卒で地方公務員の人いるよ

756:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:47:22 4A2D+GKJ0
偏差値35ってどれぐらい馬鹿なんだろう?w
自分の名前すら漢字で書けないレベル?w

757:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:47:30 8yCL7iZu0
Fランが日本の全大学の5割以上を占めてるんだろ?
そりゃ、そんな層まで大学生としてカウントしてたんじゃ、質も落ちるわな

758:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:48:58 jEZqHNri0
企業ってのはさ、良くも悪くもドライなわけよ。
採用基準は金を稼げそうか?に集約してるといっても間違いない。

前回の真性氷河期のときも内定もらってるやつは余裕だったし
今回も同様だろう。

馬鹿なんだから無理しないで大学いかないで
肉体労働につくべきだったんだよ。すでに4年間をフルパワーで遊んで
無駄に年齢を重ねて無駄なプライドまでついちゃって・・・

お前の高校時代との違いはなんだよ?w
そりゃ就職できねえわ。

759:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:50:01 6KwtxoEe0
偏差値35って
九・九 言えるのか?

760:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:50:22 /5Bksq+oO
昔なら、バカはバカなりに仕事が有ったんだがなぁ

761:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:51:36 sv4DlAde0
死にかけの地方のFランが誰のためにあると思ってるんだよ。
若者のためじゃないだろ?

762:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:52:25 jEZqHNri0
>>760
今もいくらでもあるだろ。
馬鹿が大学にいってボキュはホワイトカラーとか変な妄想しちゃうからこういうことになる。

763:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:52:46 E0ylnlcp0
>>758
早稲田慶応マーチレベルならともなく、偏差値40未満の奴がどうして大学に行ったのか不思議w
親も何を考えていたんだろうか?



764:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:53:34 ZhFH6OHK0
高卒で就職できない奴が進学するって話もあるな。

765:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:55:38 lxSN0Ys/0
>バブルの時代は三流大の学生って今よりもっと世間から馬鹿にされてた気がする。
>漫才師が、「日体大の学生はジャージに日体大”じゃない”と書いてある」なんてネタ
やってたし。
>そんな三流大行って馬鹿にされるぐらいなら高卒で堅実なとこに勤めたほうがいい
>ってのが一般的なコンセンサスだった。
>いつの頃からだろうねえ?そういう大学名差別はイクナイって日本人が言い始めたのは。

バブル期にステータス馬鹿が大繁殖した結果が今の日本の有様だろうが
3高男、大企業以外はカス、役人で許されるのは高級官僚まで・・・
なんて皆が勘違いしたからこうなった
中小勤めでも人間性が健康で生活出来れば別にいいじゃないって皆があの時言ってりゃ
多少はマシだったんだよ、そんでまたネットじゃ不毛なヒエラルキー主義が蔓延してるんだから
もうホント馬鹿ばっかだよな

766:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:57:56 TtsAo+0H0
でも俺たちFランクは頭の中が春だから
仕事なんか決まんなくても毎日が楽しいお

767:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:58:59 IIlXqHI90
>>763
大学行かせとけば、一般企業に就職できなくても教授として大学に残らせればいいし。

768:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:01:01 UG4z7UGW0
関西の有名坊ちゃん大学の有名学部を出ておきながら今や4トントラッカーで、
もうすぐ35歳なのにいまだ童貞の俺には、おまえらなど敵ではない。

ガキどもよ、大先輩の俺を崇めろw

769:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:01:12 /5Bksq+oO
>>762
まぁ、昔はバカが大学に行くってのも、そんなに多くは無かったけどな。身の丈に有った仕事をしてる奴が多かったし。


770:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:01:14 2CV50gvV0
高校終了時に偏差値35だと、
下手したら中3あたりと同程度の学力だろ?
どんな授業中やってるんだろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch