11/01/23 09:56:32 m3NR1CDDP
「舞い降りた天皇」って本読んだけど、面白かった。
舞い降りた天皇(上) 初代天皇「X」は、どこから来たのか (祥伝社文庫)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
769:名無しさん@十一周年
11/01/23 10:13:35 1QrUHzH/P
>>768
トンデモ本にしか見えないぞ
歴史通俗小説って、どうしてちゃんと史書を読まないのか
作者がアホなのか
770:名無しさん@十一周年
11/01/23 10:16:38 8nTGDW8a0
大本の人に聞きたい。
いつになったら日本は世界の盟主になれるんですか。
771:名無しさん@十一周年
11/01/23 10:17:26 v27z4oT30
2012年小松市は日本から独立します
772:名無しさん@十一周年
11/01/23 10:44:00 OIuiia8K0
>>768
>アマテラスとスサノオは新羅から来て出雲を征服した。
ヤマト政権誕生の頃はまだ新羅という国は存在してなかっただろ。
せめて高句麗にしておけば良いモノを、どうしても天皇朝鮮人説を
展開するには新羅でないと困るんだろうな。
773:名無しさん@十一周年
11/01/23 11:10:03 mulUfttk0
明治天皇の肖像画
URLリンク(upload.wikimedia.org)
↑一般的に知られてる姿
URLリンク(img3.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blog.sagafan.jp)
↑中年太りした後
大正天皇の肖像画
URLリンク(upload.wikimedia.org)
↑これはまともに見えるが
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
↑これは池沼っぽい
774:名無しさん@十一周年
11/01/23 18:14:17 QSr+7pAt0
>>760
世界史で稀な名君の代で象徴天皇になったのだから、
象徴天皇制が最強なんだろうな。
もうキナ臭い政治の表舞台に天皇を引っ張り出してはいけない。
薩長は大いに反省するべき。