【文化】 雄略天皇と継体天皇に注目 新著「ヤマト国家の成立 雄略朝と継体朝の政権」、京都教育大名誉教授が出版 at NEWSPLUS
【文化】 雄略天皇と継体天皇に注目 新著「ヤマト国家の成立 雄略朝と継体朝の政権」、京都教育大名誉教授が出版
- 暇つぶし2ch499:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:08:27 0/e0cTP10
>>497
漢字表記を変えると言う行為は対外的な主張だと思うよ。
だって当時の国内では文字を使える人の方が少なかったはずだし。
(だから帰化人の史人も紀の編纂事業に参加してたわけだろうからね)
読んでしまえば「やまと」だから倭でも大和でも日本でも同じ音になるんだもん。
併合って何のことかさっぱり分からんのだけど
壬申の乱が終わった事を指してるのか??
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch