【文化】 雄略天皇と継体天皇に注目 新著「ヤマト国家の成立 雄略朝と継体朝の政権」、京都教育大名誉教授が出版 at NEWSPLUS
【文化】 雄略天皇と継体天皇に注目 新著「ヤマト国家の成立 雄略朝と継体朝の政権」、京都教育大名誉教授が出版  - 暇つぶし2ch342:名無しさん@十一周年
11/01/20 04:17:21 lz2dGi2p0
>>339
まあ明治天皇から始まり昭和天皇で終わった天皇神体制を
ある程度まで揺るがすなら別に構わないと思ってるんだが。
それに付け込んで、半島側の血筋が利用しようとするのは
お門違いだからな。
まず何故か天皇陵と言われている古墳を発掘調査してくれんかの。
やらないから色んな噂が流れてるんだしはっきりさせればいい。
大陸系であっても別に気にしない。倭人と交わって日本人として
死んだ事になるからな。
結局、内ゲバになる話に持って行こうとしてるんだし
法華経が出てきても、俺らにはどうでもいいレベル。
現人神じゃなけりゃ問題無い。
天皇は象徴であり続ける存在である事が重要であり、
血筋が違えど、それを正統する義務を背負い活動するなら
言い方が悪いが漁師であろうと誰でもいい。
しかし、義務を背負う覚悟が無ければどんどん揺さぶればいいよもう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch