11/01/19 17:53:45 MEgAspA40
>>820
ん?業務上過失致死は普通実刑じゃね?
示談だけで済んでしまうとしたら・・・
撥ねられた側に相当な落度が有ったか、
飛び込み自殺でもした様なケースじゃね?
830:名無しさん@十一周年
11/01/19 17:54:07 dRyrt6Yb0
>>827
なんでも危ない危ない言ってたら部屋から出れんよ。
831:名無しさん@十一周年
11/01/19 17:54:40 fArRvQQM0
>>2
田舎の人はコンビニなんて行かんよ
832:名無しさん@十一周年
11/01/19 17:55:37 J5hUtho/0
駐車場ごときで毎年更新料を払うのはどうなんだよ
833:無しさん@十一周年
11/01/19 17:56:24 dJEEVKPo0
>>831
近くにコンビニあったら行くよ
834:名無しさん@十一周年
11/01/19 17:57:08 Vy9xQxsg0
>>831
行かないんじゃなく、コンビニがないからなw
835:名無しさん@十一周年
11/01/19 17:58:32 dRyrt6Yb0
>>832
自分の敷地に止めればタダですよ。
836:名無しさん@十一周年
11/01/19 18:00:33 cAeX3FiQ0
まあ車に乗る乗らないは別として、学生のうちに普通免許は取っておけよ。
837:名無しさん@十一周年
11/01/19 18:01:12 Iozs5Hlo0
「~離れ」って実は単に若者が減ってるだけじゃないのか
838:名無しさん@十一周年
11/01/19 18:01:38 yj9K8i/J0
>>831
電話代払いに行くよ
839:名無しさん@十一周年
11/01/19 18:01:48 XVlvrnkL0
>>837
台数で計算してる事が多いから、その通りです。
840:名無しさん@十一周年
11/01/19 18:05:22 8X1r8QE10
>>820
うちの事業所でもここ20年で交通事故で5人死んでます。
なんせ死亡事故の多い県ですから。
車同士なら相手死亡、本人けがなど昨年一件
新入社員私用で死亡などは数年事にあります。
なので初心者は車通勤は認めていません。
会社でも何度も安全運転教育してるのですが、若者が多く
運転未熟、過信、違反がほとんどです。
夜勤も事故に関係あるのではないかという事でとうとう
廃止しました。
グループ全体だと毎年死亡事故の通達が来ます。
他人ごとではありませんね。
841:名無しさん@十一周年
11/01/19 18:06:57 VMzNGC9mP
>>821
いやいや、教習所でもゴールドでもなきゃ免許更新でも言われる事だよな?w
今の日本で車を運転する奴は「万が一が自分には降りかからない」
と思ってる楽天家だ
つまり日本で現在運転してる人に運転する適性持ってる奴はいない
そういう事になる…残念ながらね
842:名無しさん@十一周年
11/01/19 18:10:58 nnQQdDV9P
>>841
免許更新で教習所行くのか?
843:名無しさん@十一周年
11/01/19 18:11:20 T8O61OYo0
>>840
うちでも自動車死亡事故があるたびになんだかなあって空気にはなるが
さすがに自動車通勤禁止にまではなってないな…
ただ時間の問題かなって気はする
844:名無しさん@十一周年
11/01/19 18:13:58 BwdiCVo40
>>716
普通 23区でも世田谷あたりだと田舎だと思うぞ
人口は86万人程度だが
845:名無しさん@十一周年
11/01/19 18:14:51 8X1r8QE10
>>829
ほとんど私用中の事故です。20代が多いです。
相手はお年寄りが多い(夜間コンビニ等外出でドーン)
明らかに過失が多い、悪質なのは自己都合退職
してもらっています。
なのでその後の刑罰は会社も知りません。
飲酒事故は懲戒解雇
飲酒運転は諭旨解雇
同乗者は自己都合退職
実際、毎年掲示板に張り出されています。
(請負会社含む)
846:名無しさん@十一周年
11/01/19 18:16:19 xgqrZHJo0
>>820
>>840
さだまさし聞いて泣いてんだろうな
847:名無しさん@十一周年
11/01/19 18:20:01 CwWoyT+p0
原2バイクと車を両方つかうと、ガソリン代を節約できて、
車だけより維持費が安い。
848:名無しさん@十一周年
11/01/19 18:46:53 cws0KG9l0
>>841
はいはい言葉遊び。
君は外出もしないほうが良いと思う。石につまづいて転んで死ぬかもしれないw
849:名無しさん@十一周年
11/01/19 19:09:21 hXZVhVWA0
雪国の人はどんな車選ぶの?
やっぱAWD優先?
むかし母ちゃんが「FRでも雪ドリ余裕でしたw」って特技を
持ってることが発覚したのを思い出した
850:名無しさん@十一周年
11/01/19 19:11:26 DiOIcyHZ0
車持ってないってどんな土人だよwwwww
金持ちじゃなかったのお前らwww
851:名無しさん@十一周年
11/01/19 19:13:43 jJtLIREK0
車離れじゃなくて単に都市部は駐車場がないだけだろ
家にも通う店にもな
852:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
11/01/19 19:14:07 MEgAspA40
>>849
余程除雪が行届かないトコでもなけりゃFFでも充分。
853:名無しさん@十一周年
11/01/19 19:24:56 YTQJfe0C0
まあねwwwwwwwww
854:名無しさん@十一周年
11/01/19 19:37:36 EQuSbVPP0
つか、車に乗れないもしくは車を所持していない男性は、
一人前として扱ってもらえなかったモノだが・・・
時代か。
855:名無しさん@十一周年
11/01/19 19:54:41 vEhkEQw00
>>854
それも80年代くらいからのことでしょきっと
その前は普通のサラリーマンなんて車持ってなかったよ
856:名無しさん@十一周年
11/01/19 20:03:27 F6ILRL4x0
>>854
免許ないとMR職(薬剤営業マン)も
できないと思うがw
857:名無しさん@十一周年
11/01/19 20:03:34 T8O61OYo0
>>854
今だと、車を所有してるのはまだOKだが、車通勤してると一人前として扱って貰えない。
なんせ、通勤時間をまるまる無駄にしてます!と公言してるようなもんだからな。
858:名無しさん@十一周年
11/01/19 20:06:20 zzQSGsAu0
都市部は電車に依存し地方は車に依存する
それでいいじゃないか
859:名無しさん@十一周年
11/01/19 20:09:25 Nx2fW1nS0
高卒だけど3年で貯金400万ちょい貯まったよ
お前ら医薬業界来いよマジで
860:名無しさん@十一周年
11/01/19 20:14:21 EdaDSj190
週末しか乗れんのに維持してると虚しくなるんだよ
861:名無しさん@十一周年
11/01/19 20:15:05 F6ILRL4x0
田舎のトヨタ車オーナーの法則
ファッションセンス・ゼロ。
862:名無しさん@十一周年
11/01/19 20:18:59 1keN3RGN0
ガソリン代、駐車場代、自動車保険、車検代・・・とてもじゃないが都市部で車を持つのは無理ぽ。。。
863:名無しさん@十一周年
11/01/19 20:20:48 VMzNGC9mP
>>848
車を運転してる側の責任負う度合いやら、日本の国土の狭さやらの道路事情を総合して判断した上で
歩いてて死ぬのと同列に考えちゃってるなら
君も運転の適性があるとは言えないんじゃない?w
後悔しないうちに運転しないで済む生活を手に入れる方が良いと思うよ?
864:名無しさん@十一周年
11/01/19 20:22:54 VKGGV1cl0
金持ち、高学歴しかいない2ちゃんで、経済的な理由で車を持てない奴は
いない。
貧乏人の振りをしている奴は釣りなのでスルーしろ。
865:名無しさん@十一周年
11/01/19 20:25:30 CCUjkNxg0
クルマ持ってないやつより
携帯持ってないやつの方が変人扱いだからねぇ
866:名無しさん@十一周年
11/01/19 20:33:04 F6ILRL4x0
>>865
同意。
ドライビングテクよりPCの知識の
ある方が一目置かれる時代だしねww
これ北関東でもそう。
867:名無しさん@十一周年
11/01/19 20:33:05 vh2/EGVv0
>>849
BMWはFRだが雪道強い
国産のFRは弱い・・・トヨタも日産も糞だと感じた
868:名無しさん@十一周年
11/01/19 20:36:26 hXZVhVWA0
>>851
店にはないねえ
東京都は十数年前に「新規にビル建てるときは一階をピロティ駐車場に」
っていう法案を否決してんだよな、糞が
自分の駐車場は探せばあるけど、高い
うちのマンションの目の前のボロいタワー駐車場が37,000円、とか。
869:名無しさん@十一周年
11/01/19 20:37:12 d5vmx8fY0
>>860
去年は100キロも乗ってないのにまた保険と税金がくる・・・
870:名無しさん@十一周年
11/01/19 20:55:03 cAy/EH4P0
>>867
1シリーズは例外?
URLリンク(www.youtube.com)
871:名無しさん@十一周年
11/01/19 20:56:19 /LTjVMWJ0
車屋さんがローン会社と組んでBMW、ベンツ、ノアあたりを押せればなあ
872:名無しさん@十一周年
11/01/19 21:03:55 5qiwbsHk0
今ごろなに言ってんだ?
873:名無しさん@十一周年
11/01/19 21:40:01 8X1r8QE10
>>851
地震対策のために否決したのかな?
神戸の震災で一階が見事に潰れたからね~
実際見たけど一階が柱だけだとかなり損傷受けてたし
ありゃ酷かった、耐力壁が必要だと思った。
874:名無しさん@十一周年
11/01/19 21:42:44 UZYDKB2A0
彼らの言う「経済的余裕」ってのは何を指すんだろうな。
昔だってローン組むの当たり前だったし。
別に金がないとかじゃなくて単にコンビにができたり
ショッピングモールができたり深夜までやってたりと
生活が便利になったから不要ってことだろう。
875:名無しさん@十一周年
11/01/19 21:53:03 KZKGljxM0
>>874
賃金は安くても雇用は安定していたから、少々無理な借金も思い切ってすることができた。
今はいつ倒産やリストラに遭うか分からないし、定職に就けなければそもそも借金することができない。
876:名無しさん@十一周年
11/01/19 22:01:34 OO3tiHzc0
スポーツタイプのそれらしい格好をした自転車乗りが一番迷惑
877:名無しさん@十一周年
11/01/19 22:06:55 Iozs5Hlo0
それらしい恰好をして小さいホイールの自転車乗ってる奴は結構笑える
878:名無しさん@十一周年
11/01/19 23:04:52 jVx93R4O0
>>867
BMWというかDSCみたいな横滑り防止が付いてたらだろ。
最近の高級車・スポーツのFRは大体ついてる。
BMWでも下位はない。MAZDAのFRは地味に付いてる。
879:名無しさん@十一周年
11/01/19 23:13:41 6bfduYVb0
都市部は車がなくても生活できるし、
わざわざ車を所持して多額の税金を払いながら
CO2排出しまくって温暖化に貢献しなくてもw
880:名無しさん@十一周年
11/01/19 23:20:28 DuX46DK00
乗りたくなければ無理に保有する必要は無い
黙って税金だけは払って、道路は端っこしか使わないってのは助かる
881:名無しさん@十一周年
11/01/19 23:23:34 lW7uONVa0
正直あんまいらないと思ってたけど
今年寒すぎで耐えられなくて買っちまった
882:名無しさん@十一周年
11/01/20 00:51:27 4LJaTHVT0
クルマ必要派の人は、クルマ関係の費用(車両費込み)を収入の何%ぐらいで想定してる?
俺は持ってないけど5%以内なら持っても良いかなぁと思ってる
883:名無しさん@十一周年
11/01/20 01:05:07 uOfDRnxf0
キャンプ、ウェイクボード、棒高飛び、槍投げ、を趣味でやってるんだけど、車無いとむりやわー
車ないとレジャーは出来ることが限られるよな。サイクリングとかジョグとか凧上げとかフリスビーとか貝掘りとかかな?
他なんかおもしろそうなんある?
884:名無しさん@十一周年
11/01/20 01:48:41 k5EFe0wn0
>>883
車を所有していないだけで、使わないわけじゃないから
キャンプもサーフィンもスキー・スノボもサイクリングも
写真も天体観測も釣りもテニスもフットサルも野球も楽しいよ
885:名無しさん@十一周年
11/01/20 02:14:56 U1suI6Gb0
昔渋谷にユニクロの会長の家造りに行ったけど
金持ちばっかだから全てと言っていい位車庫付で高級外車ばっか停まってたぞ。
金あれば普通車所有するでしょ。
乗用車の保有台数は毎年増えてるのに必要無いって言ってるのは貧乏人か免許も持ってない人でしょ?
ワープアが宅配だのレンタカーだの言っても負け犬の遠吠えでしかないよ。
886:名無しさん@十一周年
11/01/20 03:04:12 k5EFe0wn0
そりゃ金だよもちろん
貧乏じゃないと思うんだけど、さすがに車の維持費は払えん
ただ都心に住んでると、公共交通機関とレンタカーで
なんとかなっちゃうってだけで。
887:名無しさん@十一周年
11/01/20 03:28:08 MVsxUx+80
東京も車だらけだけど
車乗ってる人みんなある程度金持ちってことなんだねえ
すごいねえ
888:名無しさん@十一周年
11/01/20 03:31:46 f2LGqJ6l0
>>885
渋谷はそういう場所だからなあ。
これまた違う人種のタワーマンションとかに行くと
これはこれで、クルマ持ってないのとか普通に居たりする。
889:名無しさん@十一周年
11/01/20 03:43:43 sRPPJKYb0
日の丸自動車学校で免許とったけど
路上教習は渋谷とか六本木周辺なんだけど高級車ばかりで運転怖かったな。
日本で一番難しいよ。あそこは。
890:名無しさん@十一周年
11/01/20 03:51:49 Dih5ZfP70
>>59
高知市に住んでるなら、出来るだけ市電使えよw
891:名無しさん@十一周年
11/01/20 03:55:43 Dih5ZfP70
>>224
よく遅刻しないな、東京だと渋滞での遅刻は論外でしょ?
電車の遅延は証明書出たら、何とか成るけど
892:名無しさん@十一周年
11/01/20 05:30:05 vxoBROhz0
庶民共がw
893:名無しさん@十一周年
11/01/20 05:55:11 w7kaD7vh0
若者から高齢者世帯に国が所得移転させてるから
車なんか買えるわけない
国は高齢者からキチンと税金とって
若者へ所得移転させろ
そしたら景気も回復する
894:名無しさん@十一周年
11/01/20 06:36:47 lvS+Q0k1P
【経済】ガソリン価格 7週連続値上げ137.1円に。国際的な原油取引の価格1バレル=90ドル台に上昇のため。
スレリンク(newsplus板)
895:名無しさん@十一周年
11/01/20 07:19:43 LenJDJUb0
>>東京は田舎モノの最大の見本市
ウマい表現だなぁ、そのフレーズ盗みますよw
で『目玉コーナー』は新宿・渋谷・世田谷でしょうか??
896:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:00:00 a2t1pz0P0
8時だす。てついたをどうぞ。
神田さんに春くるか?大寒か?
897:名無しさん@十一周年
11/01/20 08:37:05 O/vgf1Dq0
給料1か月分でテレビ買ってた時代と比べられてもねえ
898:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:04:33 F6tlMs5+0
>>856
それ以前に薬剤師の免許をもっていないとできないだろ
899:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:14:45 Si24R5pa0
>>624
自家用車で乗り合いするか、住む場所を変えるか、仕事を変えるか
やってもらえる、という考えがすでに甘い
ない袖は振れない
900:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:17:06 Si24R5pa0
>>635
昔は最強だったけど、今は最弱と言ってもいい
駐車場未整備と駐禁対象化のコンボでバイクは死んだ
俺もついに、20年近いバイク歴に別れを告げたよorz
901:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:33:11 Si24R5pa0
>>697
大阪近郊在住(都心部まで徒歩15分+電車1本で20分)
近所の駐車場代は月1.5万が相場
うちはマンション付属の駐車場なので0.5万
ちなみに、通勤時間は公共交通機関で1時間半、車なら30分
あくまで一例
902:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:38:09 Si24R5pa0
>>703
田舎を罵りたいんじゃなくて
都会には田舎を支える余力がもうない、と言ってるだけかと
田舎のインフラは赤字で、都会の黒字にスネカジリして維持されている
その事実からは、目を逸らしちゃいけないと思う
903:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:43:05 hWWyM+av0
自賠責値上げするのも理由の一つかと・・・
904:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:43:42 Si24R5pa0
>>743
いい事言ったかも
情報機器やネットワークの発達で、昔ならデッドタイムだった時間にいろいろできるようになった
公共交通での移動時間が「無駄な時間」ではなくなったんだよな
時間を金で買う感覚で自家用車を維持するか
家ですること/したいことの一部を移動中にこなすか
そういう選択ができるようになった
それが顕著に出ているのが、ゲーム機の売上トレンドだと思う
据置型家庭用ゲーム機の売上が落ち込んで、携帯ゲーム機の売上は好調
つまり、家でゲームをしていた時間を移動時間に充てている
905:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:43:58 6P1koDiyP
>>900
俺の場合、車は手放したけどバイクはまだ手放してないな
車がバイクと同じ趣味レベルと化してるって事だと思う
>>863はアンチ車とかでなく真面目に言ってる
好きで無いなら後悔する前に乗るのをやめる方向で考えた方が賢い
906:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:46:14 Si24R5pa0
>>763
タイムリーだな
品種改良でレジ袋に入る短いネギができた、とこないだラジオで言ってた
907:名無しさん@十一周年
11/01/20 10:54:08 Mzmm1AM70
いつもの免許必要イランの神学論争はじまってないのか?
908:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:04:04 OBBq5w5P0
週末しか乗れないのに維持する虚しさ語るスレなのです
909:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:05:02 OgFltkhZ0
>>907
運転免許も持たないような若者など採用しない会社が多いと思う。
910:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:06:05 lZe5njar0
まぁ。。写真入りの証明になるものって
そんなに多くないからね。。日本って
911:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:16:18 L/DogM33P
田舎モンって生まれ育った場所から出て行こうとせずに地元にとどまってお山の大将みたいになってる人の事かと思ってたけど。
912:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:36:34 Si24R5pa0
>>908
個人の事情や意見を全体に対して押し付けあうスレでしょ
必要なヤツは無理してでも乗るし、不要なヤツは貰っても乗らない
レンタカー、カーシェア、公共交通機関バイク自転車徒歩その他
目的地に行くのに、個々人が自分の好みや事情で選べばいいだけ
ただそれだけのことなのに
他人の判断に干渉したがるヤツの多いこと多いこと
913:名無しさん@十一周年
11/01/20 11:57:02 6P1koDiyP
>>912
中央分離帯の無い道路割合、道の狭さ
責任がドライバーに押し付けられて居る事からか、歩行者が無防備過ぎる点
判断力の未熟な子どもやら老人に保護者の付き添いもなく単独行動をさせている点
すべてにおいて理不尽な程の要求を日本のドライバーはされてるんだよね
で、ドライバーの将来含めた「ドライバーの安全」は考えない方針
でもこれは仕方ない事なんだ、日本は狭いんだからね
逆に仕方ないと思えない人は日本での運転に向いてないって事
好きでなく仕方なしに運転してる様な人はやめた方がいいんだ
人の迷惑にならない事になるし、それ以上になにより自分の為なんだからさ
会社がぁ…とか、田舎だからぁ…とか言ってる人が余りに多いだろ?
そんな考えなら日本で運転するのは「割に合わない」んじゃないか?
914:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:10:29 Si24R5pa0
>>913
それを踏まえた上で、乗る選択をする人がいる
それでも必要がある人がいる
そういう人に対して、乗るなと騒ぐのも干渉
「もういい、勝手に人殺しになってろ!」とか思ってほっとけって
915:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:15:43 jAGpduAa0
車暦長いなら当然過去に大なり小なり事故や
ヒヤッとしたことは誰でもあるはず
俺も車に乗るけど、その辺のリスクと
覚悟はきちんと持っててもらいたいもんだ。
今朝も化粧しながら肘でハンドル挟みこんで
運転してる馬鹿女どんどんこっち側に寄ってきやがるしw
916:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:20:45 v2RAk38s0
>>915
車の事故で死亡する人より、
風呂で命を落とす人の方が2倍ぐらい多い。
風呂のリスクをもっと自覚しないと。
917:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:22:42 Mzmm1AM70
殺伐感はいつも通りなので安心した
918:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:23:59 jAGpduAa0
>>916
ん? あんたとちと見てるところが違うかも
自分自身のみがそのリスクを背負うのなら
別にどうでもいいんだよ 自業自得な部分も多いから
それが全く関係の無い第三者に向けられるのであれば
少しお話が変わってこないのかな?
919:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:25:00 6P1koDiyP
>>914
それ踏まえた上でも運転を仕方なしにする
それは最早運転が好きなんだと俺は思うけどねw
そういう人止める気はサラサラ無い
迷ってるなら運転しない手段を全力で考えるキッカケになるなら幸い
バイクだって好きでも無い人は乗るの事態、理解不能でしょうからね
そこをわかってない訳ではないんだ
920:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:29:16 dWGK9Vtx0
俺はまだ手放してないけど段々と車はお荷物と化してきた。
都心部なんだが駐車場が月に5万で出かけると1時間止めて600円。
使わなくても使っても無駄に金が掛かるし駐禁厳しくて目的地のすぐ前に
車置いておく事も出来ず徒歩数分の駐車場へ入れる事になる。
そもそも都心部だと駅までどの方向向いても徒歩5分で行けるし駐車場まで
歩いたり探したりする手間考えると最近は車を使わなくなってきた。
大きな荷物は通販で買えば車無くても何とかなるしホントいらなくなって来てる。
無駄に金が掛かるし無くても何とかなるとなれば買うヤツ居なくなって当然だろうな。
俺の場合で駐車場、保険、車検その他で年に100万掛かるし。(車両費別)
921:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:30:42 EUE20IiK0
若者がSEXに興味が無くなったのとクルマの売り上げは無関係じゃないなww
922:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:31:32 jAGpduAa0
>>916
その辺の覚悟と自覚がない奴が多いから
実際に事故を起こすとやれ過失の割合だので
揉めるしくだらん水掛け論に発展する
あんたも車所持してるのならその辺のトラブルくらい
嫌でも聞いてるだろうに
923:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:33:45 E7LuI2Cw0
>>874
携帯やPCの負担が無かったし、DQN系の土方なんか金良かったってのもあるけど
給料ほとんど車に打ち込むってのも結構いたからなw
ツレなんか卒業式に絶対車で乗りつけるってセドのブロアムVIP月15万フルローンで買ってたからなw
924:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:40:32 FrHMoZry0
車に乗るのは月に5回ほどの奴は、1回乗車あたり何万円のコストがかかってるか計算してみろ。
925:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:42:01 f4diGHtO0
ホンダのフィットが新車で80万くらいで買えたらいいのにね。
926:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:46:09 1Y+7EZ5L0
レクサスブランドででる?プリウスワゴンか、昴のエクシーガか、迷ってるぅうう
どっちにするべか。年末までには欲しいところだが。
927:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:56:52 f4BUTtbi0
大都市近郊の町でも、車が必要な所多いでしょ
だだっ広く都市設計されていて、徒歩や自転車では不便すぎて
うっとおしい所がけっこうある
仕事も、都内以外はほとんど免許が必要でしょ
狭くて古めかしい100万都市に住んでいるけど
内務(事務)も調理も工場も設備・警備すらも要普免な会社ばっかりだからね
928:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:56:59 jAGpduAa0
>>926
レクサスでハイブリッドは出る
もうCMはやってるよ
929:名無しさん@十一周年
11/01/20 12:59:22 x/Ow4yrj0
>>890
無理なもんは無理。
イオンとか医療センターとか医大病院とか卸団地とか、どうやって電車使えと。
俺と嫁で1台ずつ。俺はRV車フル活用。RVは使い勝手良いし止められぬ。
930:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:01:06 jy0aqpkP0
>>926
400万するけど、いいのか ?
931:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:01:57 1Y+7EZ5L0
>>928
3月に出るはずの、ワゴンタイプのほうです。7人乗りだっけかな。
5人乗りのは出てるね。
932:名無しさん@十一周年
11/01/20 13:14:59 jAGpduAa0
>>925
その値段だとデミオだろ
一番グレードが低い奴
まぁデミオの場合、グレードによる差なんて
内装がちょっと違うくらいんなんだけどな
933:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:52:21 Si24R5pa0
>>919
なるほど、そういう意図だったのか
スマンカッタ
ただ、やりすぎると原理主義者に噛みつかれるから
主張もほどほどに、ってことでよろ
934:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:55:29 Si24R5pa0
>>921
数年前のカー雑誌で、いわゆる「走り屋」にアンケートを取った記事が載ってたんだが
車に乗り始めた理由の欄で、何と半数以上が「女性にモテたかったから」だった
俺は車が好きで乗り始めたクチだったから、正直驚いたわ
935:名無しさん@十一周年
11/01/20 15:58:08 Si24R5pa0
>>923
サーキットでの練習走行会の時、パドックのトイレで栄養失調で倒れてた奴
文化住宅に住み、バイトを掛け持ちし、三食カップラーメンで中古のフェラーリを維持してる奴(これはTVでも放送された)
20年前には、これらの人種は確かに存在した
936:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:11:55 t0C/IS0/0
まぁMTさえ取らん奴増えたしな。
俺の周りも10中、6人はATだったりする。
良い分はめんどくさいってのが大半で
別に取れないわけじゃねぇーしって奴が多いw
1人か2人はヒヨったから途中でATに変えたと素直に言うやつもいるがなw
車に対してはその程度の意識ってことだ。
MTは別に難しくないのに…
伝言ゲームみたいにMTは難しいってのが広がってるわ。
937:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:15:32 UFlGEa6C0
田舎の人間には生活必需品で都会の人間にはゆとりのある人の娯楽だよ
938:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:21:55 t0C/IS0/0
>>937
娯楽にしてはコンパクトカーとか軽がやたら売れてるけどなw
ただ田舎だとホントに意識が違うみたいだな。
親に買ってもらえるとか凄い環境。
まぁないと身動きできないらしいが。
埼玉の羽生に住んでるやつが言ってた。
939:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:34:05 aTka3wTt0
>>874
普通の人は
リストラリスクが極めて低い正社員&完全雇用
で気長にローン
変わり者は
ゴッソリ稼げる日雇いや運送で月50~100万稼いで買う
昔(80年代)はこんな感じじゃね?
>>923
携帯やPC代で左右される自動車もしくは携帯やPC代っていくらなんだろう…
940:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:34:12 Si24R5pa0
>>936
初めての車を買いに中古車屋へ行った時
「長い渋滞に捕まったことを想像して、それでもMTがいいと思わなかったらATにしとけ」と言われたな
ヒールアンドトゥがしたかったから、MT一択だったけど
MTとATについては、それぞれに良し悪しがあると思うが
「AT限定免許」については、やっぱり問題ありだと思う
MTを操作しながら、交通の流れに乗って法規を守り、実技試験に合格する
公道に出るからには、それぐらいの集中力や操作技能は必要なんじゃないかと思う
試験の時、人は全神経を集中して100%の力を出し切ろうとする
緊張というマイナスファクターはあるにせよ、ベストを尽くして運転する
でも、いざ免許を取って公道に出れば、常にベストな状態ではないよな
MTで合格した人がATに乗れば、その分余裕が増えることになる
MTではカツカツでも、ATを愛車に選ぶことで余裕ができる
でも、AT限定でやっと合格した人にはその余裕がない
生徒を増やしたい教習所と、市場を広げたい自動車メーカーによって解禁されたAT限定免許
集中と緊張、運や試験官のお目こぼしで、それにようやく合格できた未熟な新人ドライバーが
低い技能のままで公道に放たれる……
それが、昨今の事故に繋がってるような気がする
941:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:48:04 tPPUIOPg0
>>259
それがさー、
東京人ってみんなとはいわんが頭良いし仕事できるんだよ…。
まじで田舎帰ろうかと悩んでる。
942:名無しさん@十一周年
11/01/20 16:48:09 t0C/IS0/0
>>940
長い渋滞でMTはダルいと言うか
クラッチがすり減ってくのが怖いw
どうしても操作が散漫になってくる。
俺もMT、ATに乗るのは個人の自由と思うが
AT限定ってのは微妙だよな。
すでに言ってるけど、MT合格者とAT合格者じゃ
ATに乗った時の余裕が違う。
MT操作をしながら普通に運転が出来るのに対して
AT合格者はそれが出来ないからってAT限定にしてるわけで
ぶっちゃけMT程度操作出来ないやつがATに乗られるのも怖い。
MTですら女とかは若干甘く付けられたりするしな
それでATともなったら目も当てられん。
基本的に俺は家のATを運転するんだが、たまに親戚のMTを借りたりもする。
やっぱそうそう忘れるもんじゃないから普通に運転出来るんだが
友人でMTを取ってATに乗ってるやつはもうMTに乗れないとか言い出すしな…
こういうのも怖い。
なんだろう。
車に興味がない分、免許をほかの資格と同じように考えてて
卒業すれば忘れて良いって感じで取ってるやつも多いんだろうな。
俺は車好きだし、そうそう忘れるもんでもないから
取って1年も経たないのにもうMT操作が出来ない
って言ってる友人みたいのが理解出来ん。
車内で音楽を結構な音量でかけるしな。
周りの音全然聞こえない。
俺も音楽かけるがその代わりに注意力上げる。
だからちょっと疲れてるときは音楽はかけない。
無駄に精神力使うだけだから。
全体的に運転に対する意識は下がってると思う。
オッサン、オバハンも酷いが若者の運転も酷い。
943:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:38:43 Si24R5pa0
>>942
「AT限定免許」という制度自体というより
お情けでも卒業させてしまう、教習所に問題があるのかもしれん
その人の適性によって、運転技術習得に時間がかかるのは仕方ないのに
合宿免許などというケツカッチンの教習メニューがあったりする
最後の最後は、甘々の採点で無理矢理合格させるそうな
MTが操れないなら公道に出るな、というより
きちんと技術を習得するまで教習所から出すな、というのが
妥当なところかもしれない
MT自体絶滅寸前だしなぁ
個人的にはつまらんけど、これも時代の流れか
944:名無しさん@十一周年
11/01/20 17:55:07 t0C/IS0/0
>>943
お情けはなぁ。
さすがに俺も教習所にはテキトウさを感じたしなぁw
たしかにちゃんと出来ないなら出てこないでほしいな。
俺の友人もお情けのやつ何人かいたそうなw
卒業して乗ってないからもうペーパークラスw
日本くらいなもんだけどねここまで排他的なのは。
欧州は排ガス規制が厳しくなってMTだとどうしても効率が悪いって
ことでAT化を余儀なくされたが、それでも大体どの車にも
MTモードを搭載してる。
それも日本みたいなオマケみたいなMTモードじゃなくて
各社頑張って作ったMT車に負けないくらいの構造。
F1技術の応用だそうだが、欧州はもうそれを
市販車レベルまで量産化してきた。
やっぱ走ること自体に楽しみを求めてるから
進化も早い。
日本みたいにエコだけを意識してたらつまらん車しか生まれん。
945:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:18:10 lZe5njar0
MT操作出来るくらいの余裕がないと
道路に出たら人ころすだけ
946:名無しさん@十一周年
11/01/20 18:37:02 JdFm31BKP
>>902
>田舎のインフラは赤字で、都会の黒字にスネカジリして維持されている
田舎の分の税金も投入して、都会のインフラ整えといて整えたから田舎要らないですか。
流石に自分勝手だぞ。
947:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:17:56 NReCWFZk0
>>946に同意だが、その手の話ってもうすこしややこしいんだよねえ。
移動ってのは電気とかと同じでインフラだから
古典的自由主義の極まった国でもない限り国民全員で国土全域のインフラを作るのが当たり前。
これは社会主義でもなんでもなくアメリカでもどこでもそう。
日本はアメリカよりもはるかに社会民主主義寄りの国家なんだから、個人のイデオロギーはさておき
都会でもうけた金は田舎の赤字インフラに投入「しなければならない」
そういう考え方で立法された法律はもう星の数。
各地の市電、札幌、函館、富山、大阪、広島、長崎etc…運賃で黒字になる市電なんてないんだが
それでもどこの街も維持してるのは、やっぱり市電があると繁華街が活性化するから。
これは結局のところ繁華街の店舗なり、都市全体の利益になってるからこそ税金で運営されてるわけ
ひとつの都市で閉じてもきちんと完成されたシステムになっている。
ただ、最近はそのインフラを「自動車があるからいいよね」でおろそかにするパターンが
どんどん増えているというだけ。
地方都市なんかはもう「コンパクトシティか死か」というところまで行ってるから
もうなかなか車中心の街作りは不可能になってるよ。>>927のような街づくりはバブル期には
どんどん増えたけど、結局立ちゆかないからこその最近のコンパクトシティ回帰。
>>927みたいな街はどんどん減っていってるというか、不況でゴーストタウン化してる。
車じゃないと生活できない交通弱者の街ってのはもうトレンドから外れてるんです。
(ここで交通弱者ってのは歩行者自転車という意味ではなく、交通ネットワークから切り離された人という意味)
長崎とか、あんな九州の変な半島の先っちょの辺境都市だが
繁華街の足が担保されてるから市内は中高生だらけ。ジーチャンバーチャンも安心して暮らせる。
ウォーカーズシティだが交通弱者は居ない。
948:名無しさん@十一周年
11/01/20 20:21:09 NReCWFZk0
つまりこれから計画される街づくりは地方都市含めすべからく歩行者自転車向けの話になるので
安心して自動車を捨てられるということです。
949:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:04:10 k5EFe0wn0
>>947
あー、そうだねえ
車があろうとなかろうと快適に暮らせなきゃいかんよなあ
950:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:34:25 ZkTR/3e00
>>2
行けないのなら、行かなければいいだろ。
951:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:36:01 aowVQ+X00
金と事故のリスクが高い
952:名無しさん@十一周年
11/01/20 21:36:37 DXvIhxK00
田舎だから車ないとどうしようもないからなぁ
953:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:03:15 s7STQ1dN0
地方は余裕がなくても買わないと生活できない
954:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:06:39 x2mL8Evz0
俺、地方の車通勤組だけど、カブやら自転車めっちゃ増えてきてるよ。
一昔前の中国見てるようだ。
955:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:18:02 JdFm31BKP
地方で車通勤だけど自転車や二輪で通勤してきてる人は居るが
肥満防止(解消)の為だったり、趣味だったりが多いかな。
通勤に使わないからといって車を持ってない人は皆無な感じがする。
956:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:19:08 pinCQCaV0
>>1
> 新成人世代はコスト意識が高いことがうかがえる」と分析している。
当たり前の結果だ。
金がないから買「え」ないんだよ。
年功序列・終身雇用に戻れないと言うのなら、もう自動車販売台数は右肩下がりだ。
輸出で企業が儲ければ儲けるほど、円高が進む。
おまけに、工場は海外移転で、外国人採用数が増えて日本人はリストラ。
外需だのみでは、日本人は死ぬ。
もっと内需に目を向けろ。
パチンコ業界が良い例だ。
内需だけで毎年数十兆円の売上。
大した技術開発もせずに、トヨタの何倍も「内需だけで」毎年安定した利益をあげてるんだぜ?
957:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:30:56 Atk7oRux0
4年間くらいペーパードライバーやってて
久しぶりに乗ったら交差点で曲がるときの信号のルールすら覚束なかったw
958:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:36:02 EFixYNla0
もうじきパジェロとエルグランドを買う予定
中古だけどね
平成12年ぐらいのを買うから予算は二台で120万でいけるはず
959:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:50:07 f4diGHtO0
>>874
経済的余裕 = 将来への希望・見通し
960:名無しさん@十一周年
11/01/20 22:58:55 OrgWVB7YP
>>959
確かにそうだな
明日辞めよう明日辞めようと思って会社行ってるから
車なんてとんでもない