【裁判】 「児童の親がクレーム連発、不眠症に」 女性教諭、児童の親を提訴。「モンスターペアレンツに負けない」…さいたま地裁★7at NEWSPLUS
【裁判】 「児童の親がクレーム連発、不眠症に」 女性教諭、児童の親を提訴。「モンスターペアレンツに負けない」…さいたま地裁★7 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:38:48 WQVOrjBD0
モンペ氏ね

3:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:41:09 HFODgxuM0
さっきニュースを見たけど児童の親が「子供が差別を受けたから抗議しただけだ!徹底的に争う!」
とコメントしてたよ。

差別と集団生活の為の教育の指導の区別が付いてないんじゃないかと思う。

4:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:41:32 lI4qZ6oO0
最近の教師。機転が利かない。

5:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:41:43 e7r1VuW70
こういうバカ親はどんどん訴えたほうがいいな。
権利ばっか主張するアホは厳罰受けるべき。

6:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:43:49 iP6I/LjF0
訴えちゃったんだから
どっちもどっちだわな

7:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:44:38 0qBmfOWm0
日教組vsモンペ 
潰しあえ

8:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:46:06 lI4qZ6oO0
不眠症になった証拠あるのかな
通院したとか?

9:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:47:00 bjxTIMMU0
>>7
この女性教諭は日教組に加入してませんけど?
思い込みだけで書き込む情弱の2ちゃんねらー氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:47:24 l3ARI7osO
背中に触れただけで被害届けだしたとかマジキチwww

11:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:47:39 BKnimEhz0
まあ、馬鹿親はどうしようもないよ
ある意味差別対象だよね

12:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:48:14 DArx6ZtX0
URLリンク(www.youtube.com)

感情的に生徒を責めるヒス女だけどな。

13:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:48:55 91AtBzN3P
>>9
加入してないってなんで知ってるんだ?w

14:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:49:07 ScPHW+pm0
電話1回と連絡帳8回の抗議だけで、不眠症ってどれだけ弱いんだよ。
この程度で、子供吊るし上げて訴訟するんじゃ、最初から教師に向いてないだろ。

15:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:49:09 a7yx4vsf0
バカ同士の争いほど端から見ていて面白いものは無い

16:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:49:17 wwingm960
教師なんて碌な奴いねぇから、しっかり見張らなきゃいかん

17:  
11/01/19 11:49:40 NgzctDqC0
そもそも
この親は最初に別の児童の子らと揉めていたんだろ
で先生が仲裁に入れと

この状況からすると完全にこの親と子が悪いってわかるな
負けるな教師!!

18:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:50:16 IGsxnGKa0
叩きがいがあるな ワクワクする

19:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:50:25 F2QnTQ0u0
こういう馬鹿親は子供と一緒に消えてほしいなぁ

20:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:50:30 j0KiaMGe0
学校側の言い分ばかりで親の側の言い分が聞こえてこない
この程度で親を提訴するのはどう考えてもおかしい

21:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:50:32 iP6I/LjF0
先生と親の相性が悪いってだけだろ
両方とも子供がちゃんと通えることだけ考えればいいものを

22:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:50:44 nlJlBXhO0
学校も
モンペや授業妨害する餓鬼を
停学にさせたり、クラス替えさせたり
一般の生徒(最大多数)の為のアレンジ出来るように
法律を変えろ

23:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:51:47 V7s4YFY/0
学校として教育委員会に姿勢を示してるからな
訴えられた親がインタビューに答えてたけど被害者は自分と子供であるという姿勢
中国や朝鮮の人間によくある姿勢だ

まあ真実が明らかになって公開されることを望んでるよ。
今後のモンペ対策にも画期的な例になるだろ。

24:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:51:47 RXvKV0em0
小学校側がここまで対決姿勢を取るということは…そういうことだろ。
捜査結果がどうなるかわかんないけど。

25:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:51:53 tzkpTiWAO
ちょっとどういう状況なのか教えて下さる?

26:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:52:19 os8KZdB30
先生が
子供
だと
思う。

27:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:52:24 tl2FYdd60
教師を選べるようにするしかないだろ。民主主義だし。

28:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:52:42 ScPHW+pm0
学校側が勝てば親が問題教師に対して何も言えなくなってしまう。
それはそれで恐ろしいことだ。

29:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:52:47 ltXC9ohz0
>>14
連絡帳に30行から50行辛辣に8回も書かれてみろよ。
頭おかしいって絶対。

30:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:52:49 7Ghy3SPs0
キチはX遺伝子に乗って高確率で子供に遺伝する、これ真実。


31:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:52:51 9ouEWvnY0
URLリンク(www.youtube.com)
「実際にキョウロンがやっててぇー」

これだけでお腹いっぱい

32:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:52:51 TJnQRhrz0
>>9
お前は本人?同僚?日教組?
それ以外が知り得ない事だよなwwwww

33:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:53:01 iP6I/LjF0
マスコミが喜んで取り上げてたね。
来た来たとばかりに

34:t.k ◆BwjeJbHgRw
11/01/19 11:53:40 R+ekOgpa0
アホ親が調子こいてきましたーーー
バブル婆キレルと止まらんわ

35:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:53:46 9HVd0i9F0
クラス替えさせてそれでも問題起こすかどうかで判断しろよ

36:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:54:27 oLdTo3/K0
昨日はこのモンペ本人かしらんが、コピペで
大暴れしてて笑えた

37:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:54:43 lI4qZ6oO0
>>17
ニュースで見たけど
教師の初期対策もどうかな・・っておもうところあったよ

38:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:54:49 c3Hn+rMZ0
なぜか
さいたま


39:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:54:58 RXvKV0em0
>>28
なんでそんなに極端な発想なの?

40:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:55:17 k74x3Row0
>>28
根回ししてから普通に言えばいいだろ。

41:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:55:27 9ouEWvnY0
>>36
kwsk

42:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:55:38 ScPHW+pm0
>>29
確かにおかしいが、サービス業やっていればそれくらいのクレーマーって珍しくないからなあ。


43:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:55:39 oLdTo3/K0
>>37
ケンカになって二人の言い分を聞いたら食い違っていたので
学級で話し合うようにした、ってところ?

44:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:55:52 iP6I/LjF0
先生の電話とかどうやってわかったの?
個人情報だからうちの学校は連絡網すらないよ。
年賀状は学校宛に送れと言われたw

45:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:55:54 uDp/lwpy0
バブル婆はどうしようもない

あの時代ほど日本が醜悪だったときはないからな

46:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:56:01 lbKBmJzu0
そりゃ告訴するくらいだから、教師側にもかなり証拠があるはず。

事前にマスコミに流すことはないけどね。

47:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:56:04 TJnQRhrz0
>>29
最初に書かれた時に
「色々ご意見がお有りの様ですので○月○日○時頃にでも直接お話しませんか?」
これで済んだだろw
8回分なんて返信をしたのか分からないけど、書く方のエネルギーの方が遥かに多いw

48:  
11/01/19 11:56:06 NgzctDqC0
>>37

何?初期の対策って?

49:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:56:11 wwingm960
子供を守れるのは親だけだ
俺もモンペアになる

50:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:56:11 Vtcel1qC0
スッキリで親へのインタビュー見たけど
感情にまかせてがなりたててるうちは分が悪いと思うな
親側への印象は悪くなった

51:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:56:27 oLdTo3/K0
>>41
教師が起こした犯罪リストをずーーーーーーーーっとコピペで
張り付けまくり
こんなにあるから今回も教師が悪い、みたいな感じで

コピペ荒らしで通報されてた

52:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:56:28 +48dg8dI0
>>42
教師はサービス業じゃ無いから比べても意味が無い

53:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:56:36 avI/ba+L0
>>29
確かに内容は酷かったようだが、教師がそれにきっちり文章で対応したのなら
8回くらいやりとりあってもおかしくないと思うぞ
教師が無視して8回ならそれはそれで問題だ

54:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:56:49 PpcJozrC0
校長、教頭、教育委員会
↑問題処理能力のない無能な税金泥棒


55:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:56:51 CgVJRdNl0
>>41
これじゃね
★110118 newsplus「すごいぞ教師!すごいぞガッコ!」連投荒らし報告
スレリンク(sec2chd板)

56:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:56:51 kFpGn5J/0
日教組は関係ないだろ

57:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:57:07 b2mh8+jG0
さすがに教師になんでも求め過ぎる。

無視をいじめと言うなら、友達まで教師が作ってやらにゃならんのか?w

58:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:57:08 VYywRmAz0
不眠症の勝負なら勝てます(キリッ

こっちの動画ねーんかなw


59:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:57:18 ltXC9ohz0
あの汚部屋にババアダウン。
ピカピカの赤のダイナブックの不釣り合いさに笑った。
まぁこのモンペと教師は年が同じぐらいじゃねーの?
子どもは置いておいて女の意地みたいなもんだろ。

60:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:57:47 b8kcI+Av0
確かにテープにとられた口調はきついとおもう
でもそのぐらい怒るときには怒らないと、子どもはすぐなめるからな

それからこの親の家、散らかり過ぎ
あれを見ると、親のレベルがよくわかった

61:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:58:09 eFGu05Db0
>>1
> 小学校側は提訴の翌月、市教委に対し、「モンスターペアレンツに学校や教師が
> 負けないようにし、教諭が教員を代表して訴訟を行っていると受け止めている」という
> 校長名の文書を提出している。




名誉毀損だろ、これ


62:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:58:10 ScPHW+pm0
>>52
そうかな?子供に対してならともかく、親に対してはお客様という意識も必要だと思うがな。公僕なんだから。

63:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:58:11 AassnpmT0
両方マジキチで終了だろ

64:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:58:12 1yGBfqt80
バカの一つ覚えみたいに「日教組、日教組」。
このモンペ問題と日教組なんて今はまったく関係ないだろ。
ほんと頭悪いヤツらだな。

65:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:58:13 gHt1/lcr0
>>27
それが妥当だな。別に無理して嫌な奴のところにいる必要はないわ。

逆に言えば、人気のない教師は失脚させてしまえ。

66:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:58:20 Og69cJmX0
教師叩きは気持ちいいしもっとやれと思うけど、これ以上やっても教育はよくならないとも思うよ
でもやるか。
30人のクラスのうち29人を救うために1人を犠牲にするのが良い教師だ、って理論があるらしいし
それなら日本社会を救うために一握りの教師を犠牲にするのも良いことになるから

67:  
11/01/19 11:58:22 NgzctDqC0
>>43
へー
ここでも食い違いがか
先生とも他の生徒とも食い違いだらけだな
こりゃこのモンペが完全に悪いだろ
家もゴミ屋敷みたいだし

68:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:58:53 9ouEWvnY0
>>51
>>55
サンクス そんなことがあったのか

69:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:58:59 wCFoHOSJ0
テレコで録音された女教諭のヒス聞くと教職に向いてないと感じる
学校ぐるみで個人をモンペ呼ばわりして糾弾するのも異常

70:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:59:04 5DQmRE9WP
また日教組か!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

71:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:59:22 2tpFwj0t0
正直、女は教師には向いてないと思うよ。

72:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:59:25 VYywRmAz0
ボイスチェンジャを考慮してもあの喋り方は凄まじかったぜw

73:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:59:33 FCr99j1e0
公立校の教師なんて所詮、Fラン同然の教育大出身者が大半を占める
低脳揃いに自分の子供を教育させようって考える馬鹿親の気がしれんわ

このモンペ扱いされてしまったかわいそうな両親もこれで学んだんじゃないか?
中学は良い私立に進学できるよう今のうちから勉強するための
良いきっかけとなったと前向きに考えるしかない

自分の教え子の親を訴えるような頭のおかしい日教組教師は今すぐ死んだ方がいいね
っていうか、そういうのを取り締まれるような法整備を早くしろよ
教師は公僕、大衆の下僕
税金収めてないガキに逆らう権利がないとはいわないが
その親に逆らう権利なんかないんだよ
なのに、どっちが客であるかを勘違いしてしまうのは
やっぱり教育大の偏差値がFラン並だということに原因があるだろう

74:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:59:52 oLdTo3/K0
>>69
「早く言ってください」と言ってるのを「早く言え!と命令」とミスリード
させてるのも異常だと思うがね

75:名無しさん@十一周年
11/01/19 11:59:52 RfJBj26p0
この親は子供からの伝聞でさらに被害妄想膨らませたんだな。
子供は「わたし悪くないのにみんながいじめるの」っていうにきまってんじゃん

76:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:00:02 wwingm960
>>56
左が仕切る環境は陰湿になる

77:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:00:02 CgVJRdNl0
昼のワイドショーで取り上げそうなところある?

78:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:00:27 eFGu05Db0
>>9
>この女性教諭は日教組に加入してませんけど?


詳しいな?
学校関係者さん?
だからこの教師のことを擁護してるの?


79:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:00:27 gHt1/lcr0
大体、親が子供のことで必死になることは分りきったことだろ。
それをわざわざ、おかしい事のように、モンスター呼ばわりしたって
子供の為に命掛けるのが、親なのは、鉄板だろ。

80:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:00:36 oLdTo3/K0
>>77
ポンだかドンだかはやるだろ
あとミヤネやも

81:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:00:45 T7MmQq8g0
>>58
URLリンク(www.youtube.com)    の1:45あたり

82:143
11/01/19 12:00:52 1yGBfqt80
>>66
>教師叩きは気持ちいいしもっとやれと思うけど、


まさにモンペの発想www

83:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:01:01 VYywRmAz0
タイガーマスク 200万円きたあああああああ


84:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:01:02 KpXQ8AkD0
>>23
え?このモンペ在日だったの?
なるほど納得・・・

85:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:01:17 0qBmfOWm0
え 本物釣れちゃった?

86:37
11/01/19 12:01:25 lI4qZ6oO0
>>48
一番最初、ぞうきんのところで
抑えるべきだったよね。ってこと
さらに揉める原因は教師にもあったんじゃないか

87:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:01:37 vUIx9wnz0
>>29
仮にガチのモンペが連絡帳でクレーム入れたとして…(まあこの件はモンペではないと思うが)
俺ならスルーするがw相手しなきゃいけないとしても心に響かないw
どのみち神経弱すぎw

88:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:02:00 kaSczEK30
汚部屋といい口調といいマスミみたいな親だな

89:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:02:31 9M42rgay0
ドンドンやればいい

90:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:02:47 O5sb1Y/70
どっちもどっちだろ。
モンスターペアレンツvsモンスターティーチャーで
教室は焦土と化すのさ。空しいのぉ

91:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:02:58 gHt1/lcr0
>>71
ほんとそうだよ。ばばあは殴るし、若いのは股開くし、贔屓は常套だし、暴言サラッと吐くし。

女という特権意識を、捨てきれないんだよ。

女教師で、まともなの見たことない。全部、終わってる。




とは言え、それを屁理屈捏ねて、囲ってるのは男なんだろうけどな

92:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:03:13 hcG1B1yw0
<第一ラウンド>
2010年6月 
女児と別の児童とがトラブル→話に食い違いがあったので学級で話し合い

女児の母から「3人の問題なのに学級の問題にされた」と抗議の電話

連絡帳に「最低な先生」「非常識」「悪魔」という言葉を7月までに8回にわたり書き込む

<第二ラウンド>
9月(2学期)
さらに抗議がエスカレート

市教委や文部科学省に「困った先生」と口頭や文書で教諭を批判し、担当替えを要求

教諭が給食指導中に女児の背中を二度軽く触れたところ、暴行容疑で被害届けを提出

教諭と学校が話し合いの場を持とうとするが両親が拒否

教諭が不眠症に

こんな感じ?

93:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:03:20 oLdTo3/K0
この親がもう少し、渡辺陽一とは言わんけど、ゆっくりに
話をしていたなら、まともに見えただろうけどなぁ
父親が話してるの遮って母親がわめいてるの笑ってしまった

94:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:03:20 HD5eObsr0
もしかして… 創価で朝鮮人一家か?
DQN親を訴えるのは良いことだろw それでなくても他人に迷惑かけてんだし

95:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:03:25 h9lpGQF30
>>62
そういえば、女児の両親も「地方公務員なのに」を連呼してたね

96:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:03:54 li7TTqji0
>>75
問題のキッカケである、生徒同士のぞうきんの投げ合い(?)の件について、
「自分の子どもは悪くない」とは強く主張してないように思えるんだけど。

要は「恥をかかされた」ってのが最大のポイントかと。

97:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:04:06 Vbg4mqdy0
テレビで親のインタビュー見たけど、家の中汚くてワロタ

98:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:04:06 qTiiK8uu0 BE:2037543348-2BP(1)
先生も大変だなぁ、同情するよ。モンペはどうしようもないからね。
一クラスに3人ぐらい先生を投入すればいいのに。そうすりゃ少しは
負担が減るだろうに。

99:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:04:09 ScPHW+pm0
>>66
>30人のクラスのうち29人を救うために1人を犠牲にするのが良い教師だ、って理論があるらしいし

虐め問題に関わると、大抵この論理にぶち当たって前に進めなくなる。
学校に限らず、大人社会にもこの理屈が通っている。
教師どうしの間にも。

日本で自殺者が多い理由がわかるよ。

100:37
11/01/19 12:04:15 lI4qZ6oO0
>>66にあったそんな考え方する教師いや学校まじ多いよ

101:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:04:27 oLdTo3/K0
「地方公務員なのにもうちょっと子供の話を聞いてほしい」
「地方公務員なのにあの態度はどうかと思う」

こんな感じだったよね>>95
普通、教師なのに、って言うと思うんだが

102:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:04:36 CgVJRdNl0
URLリンク(www.youtube.com)

動画あった

103:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:04:37 vUIx9wnz0
>>52
いや、サービス業だよ。
業務外のことまでする必要はないが、
客をつるしあげるのは論外。

104:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:04:46 wCFoHOSJ0
>>86
雑巾投げた投げられたどっちが悪い、の2人の喧嘩を
学級会で児童全員に採決取らせたんだっけか?
A子ちゃんが悪いと思いまーす、って多数決にでもしたかったんだろうか。

105:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:05:03 9ouEWvnY0
汚部屋もそうだが、教諭=キョウロン
一般常識的な漢字が読めない時点でちょっとなぁ。

連絡帳に顔真っ赤にしながら苦情書き込んでる時
夫は何してたんだ?それともシングルマザー?


106:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:05:16 FCr99j1e0
>>82
公務員は昔から叩かれて当然の職業
それを知っていて教師になったこいつには
叩かれたとしても同情の余地はない
嫌なら血税で生活するのをやめて民間に行けという話だ

107:t.k ◆BwjeJbHgRw
11/01/19 12:05:18 R+ekOgpa0
バブル婆に勝る小学3年生

凄いぜ

108:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:05:31 x18NMSLj0
教師ってのは公務員の中でも1番の特権階級で
政治家や警察官より権力持ってるし
国民に大して頭を下げない生き物なんだ、

国民に先生、先生と呼ばれるのは公務員では教師だけ

あの幼い児童しかいない小さな空間では絶対的王様なんだよ

こう言う風潮は馬鹿教師を付け上がらせるだけだから世論は慎重に事の次第を見極めなきゃいかんよマジで

中で何が行われてるか、外部の者は把握できないし



109:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:05:35 j0KiaMGe0
なんで50兆円も赤字出して
一般公務員の給料よりさらに割り増し給与払わないといけないのか

こんなすぐ不眠症になるような教師に

110:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:05:40 B0EQFVd80
俺も女教師に殴られたことあるわ。そのことを卒業文集に書いて載せたら、保護者会で問題になってたっぽいw

111:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:05:52 NHud8eiE0
地裁熊谷支部にいくのが正当な行為、この文章だけで判断するのは難しい

112:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:05:52 ItFVVsMa0
モンペって他力本願なんだよね
モンペは自分の能力不足を他人のせいにしてるだけ

モンペ=甘え

113:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:05:58 u1NlPeKA0
>>105
キョウロンw

114:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:06:13 avI/ba+L0
>>101
なんか誰かに吹き込まれたような物言いだな。録音の件といい…
ま、そうだったら面白いのになというだけなんだがw

115:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:06:38 oLdTo3/K0
別スレで、校長とこの教師を勝手に不倫関係に仕立て上げてる
奴出現してクソワロス

116:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:06:55 CgVJRdNl0
不眠症同士の戦いなら勝ってる(キリッ

117:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:06:56 HD5eObsr0
>>104
自分の非を認めないガキはクラス全体で話さんと
誰にでも同じことをするから、歯止めになる
対応は悪くない

118:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:07:10 vUIx9wnz0
>>112
じゃあ教師も裁判所に頼ってないで、自分で自分の問題を解決しないとなw

119:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:07:23 lI4qZ6oO0
ぞうきんをぶつけてきた(加害者側の)理由を聞いてみたい。
それによっては 話が大きく変わってきそうだねw

120:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:08:03 gHt1/lcr0
>>99
ほんとだな。そんなもの見せられて、救われた気にならんだろ。
逆に助かってしまうと、どっかおかしくなると思うわ。

121:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:08:08 li7TTqji0
>>119
どっちが加害者かワカラン

122:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:08:17 xELY0kww0
教師を単なる地方公務員としか思ってないんじゃあ、
子供に「先生の言うことは聞きましょう」なんて教育しないんだろうなあ。


123:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:08:56 j0KiaMGe0
>>117
悪いことしてないのに非を認める必要ないだろ?

124:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:09:22 vUIx9wnz0
>>117
「判決」が事実と逆だったら?
「何も悪くない生徒」が「クラスから濡れ衣を着せられて」
「自分の非を認めないガキ」が「クラスの無罪判決」を得てますます増長することになるが。

125:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:09:45 li7TTqji0
>>123
その場合、論点は
「うちの子はやってない」
に集中するんじゃね?

126:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:09:54 h9lpGQF30
>>101
聞いてて、なんか変わってる人だなとは思ったよ
変なのが絡んでたりして

127:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:10:13 FCr99j1e0
>>119
そんなことは小学校ではよくある些細なトラブル
理由などどうでもいいことだ

それをこんな大騒ぎにした教師が問題
裁判になっている間は出廷のため授業できないことも
でてくるだろうが、しっかりと守られている公務員だから
仕事していないのに給料はしっかり出るわけだ
いや、この感じからして学校に出ていても
ちゃんと仕事できていたかは大いに疑問だがな

128:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:10:15 8tdWOBnM0
まああれだ

モンペ死ね

129:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:10:16 HFODgxuM0
>>104
善悪をクラス全員で話し合うのは悪いことじゃないと思うけどね。
母親がちゃんと背景を理解しないで一方的に自分の娘を叩かれたような被害妄想を
持ってしまっているように感じちゃうんだけど。

130:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:10:44 Rz2SEvLPO
連絡帳だけならまだいいが文科省や教育委員会や警察に訴えまくりなのはキチだな
たいしたことじゃないのに救急車呼ぶ類か

131:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:10:51 k74x3Row0
>>106
そうしてまともな奴は教師にならず、犯罪者で溢れかえるんだな。

132:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:11:13 oLdTo3/K0
>>129
俺もそう思う

133:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:11:31 b8kcI+Av0
家の中でダウンみたいなの着てるけど
そんなに寒いのか?w

134:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:11:32 vUIx9wnz0
>>129
okわかった。
君は裁判を受けることになったら、訓練されたプロの裁判官ではなく、人民裁判で受けたまえ。
その結果冤罪食らっても文句言うなよ。

135:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:11:57 HD5eObsr0
>>124
そいつは判決決まってからの話だ

136:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:12:03 2tpFwj0t0
教室にも監視カメラを設置するべき。

137:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:12:10 b2mh8+jG0
>>92
教師の対応としては普通なのに、やっぱ親のエスカレートぶりがおかしいわw

138:86
11/01/19 12:12:21 lI4qZ6oO0
>>104
ぞうきんをぶつけてきた理由を例の親に伝えないままだったとしたら
こじれるよ
ぶつけられて なぜ謝るのか
納得いかないよね


139:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:12:22 li7TTqji0
>>134
だから>>1でプロの裁判官に判断してもらうんじゃないの?

140:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:12:31 hFhguqrT0
> 女児の背中に触れただけで警察に暴行容疑で被害を訴えられたという。
こんなことしてる時点でこの親が重度のモンペだってことが分かる。
それなのに教師側を叩くのは同じモンペしかおらんわ。
それとニッキョウソガーと騒ぐキチガイネトウヨが鬱陶しいなぁ。
モンペとネトウヨという二大キチガイの夢の競演ってわけだ。

141:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:12:39 gHt1/lcr0
>>127
さすが地方公務員(笑)

142:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:12:56 sfMjD+0D0

公僕の分際で納税者に逆らうなどもってのほか

一刻も早くこの糞公務員の住所、氏名を公開しろ


143:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:12:58 oLdTo3/K0
>>137
「自分の娘が被害にあっている」という色眼鏡で見ると
あーら不思議、教師の行為が悪意的に見えるんですよ

144:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:12:58 8Hv3N4lK0
URLリンク(www.tvg.ne.jp)
教諭を「きょうろん」と言うバカ親がいる
行田市立西小学校



145:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:13:04 ScPHW+pm0
>>119
そりゃあ、加害側は最もらしい理由を言うだろうさ。

以前、障害者を殴って怪我させたやつから話を聞いたことがあるが、もっともらしい理由を挙げて自分を正当化しようとしてたよ。
しかし、複数の者から話を聞いているうちに、殴った方が障害者の動作が遅いことにキレただけって事実が明らかになった。
片方の言い分だけでは真相はわからない。

あと、みんなの前で話し合いをさせたら、声が大きい方、仲間の多い方が勝つに決まってる。
教師は初期対応を誤っている。


146:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:13:09 j0KiaMGe0
>>129
当事者に善悪判断させえてどうするんだよ
まだ動物に毛が生えたようなレベルなんだから
そこは教師が教え諭すところだろ

147:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:13:36 k74x3Row0
>>134
でも濡れ衣でつるし上げられるって事はクラス中から嫌われてるってことだしなぁ。

148:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:14:01 FCr99j1e0
>>131
地方公務員にまともな奴なんているのか?
特に組合活動に必死な公立校の教師なんかに?

まともな人間で教職になりたい奴は私立の教師を目指すんだよ
公立校の教員を目指す奴はただ単に血税でのうのうと
暮らしたいという堕落心に満ちあふれただけのクズだよ
確かにその思考回路は犯罪者とまでは言わずとも、
犯罪者予備軍と呼んで問題ないと思うがな

149:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:14:16 HFODgxuM0
>>134
何でいきなり裁判に話しが飛ぶんだよ(w
クラス内で起こったトラブルの善悪をクラズ全員で話し合うのは
悪くないと思うと意見しただけなんだが(w

150:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:14:31 CgVJRdNl0
雑巾ぐらいでなんだ?俺なんて小学校時代なんて椅子投げつけられた事あるけど
当たってはいないが

151:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:14:32 kFpGn5J/0
おまえらが新聞報道だけで白黒つけようというのもばかげているけどな、判決待とうぜ

152:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:14:37 HD5eObsr0
どちらが本当に悪いのかは、言えんが
”教師がモンペを訴える”のいい切欠だわw
朝鮮人みたいな親に対して泣き寝入りするより裁判に持ってかれるのは
あいつらとしては、名前がでるからかなり痛いw

153:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:14:56 L//dUDh10
>>3
> 差別と集団生活の為の教育の指導の区別が付いてないんじゃないかと思う。

それ、フェミや 地球市民と同じだね。
公共の利益より、自分の個人主義や自由が優先する。

こういうの発達障害の症状だね。
サヨクの症状といっしょだけどさ。




154:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:15:04 b2mh8+jG0
>>147
まぁ教師にクラス担任代われっていうより、子供のクラス変えてくれのほうが早そうだ。

155:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:15:06 q6OM7w0b0
はい、先生(^o^)/~
○○ちゃんが悪いと思います。

156:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:15:47 k74x3Row0
>>148
今はもう組合活動は廃れてるってニュースがあったろ。

157:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:15:48 vUIx9wnz0
>>135
「判決」、というのはガチの裁判の話じゃなくて
「クラスでの人民裁判」の話だが。

158:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:15:55 xagzhZ0W0
嫌なら辞めろ
寄生虫公務員

159:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:16:07 lI4qZ6oO0
>>129
学級裁判おかしいよ。教師に反論できるか?
皆流されるよ

160:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:16:11 h9lpGQF30
教師と訴えられた親、それぞれ周囲の評判はどうなんだろうね

161:t.k ◆BwjeJbHgRw
11/01/19 12:16:16 R+ekOgpa0
<女児の背中に触れただけで警察に暴行容疑で被害を訴えられたという>

金でも取ろうとしたんかね?

162:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:16:17 ScPHW+pm0
>>147
嫌われ者だからって、やってもいない罪を擦り付けていいってもんじゃない。

163:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:16:30 Xn49jM/r0
「『ビグザムに似てる』は褒め言葉じゃないか!」


164:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:16:48 nJuLvGuD0
テレビ見たけど、この糞ババア完全にモンペだろ
自分のことを特別扱いしないと、狂ったように嫌がらせ
完全にキチガイ

165:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:16:49 OQwBWNTL0
>女児の背中に触れただけで警察に暴行容疑で被害を訴えられたという。


これは警察が母親を逮捕すべき事例だろ

166:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:16:53 xELY0kww0
>>154
クラス中の嫌われ者なら、引き取り手もおらんだろう。


167:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:17:08 fWcUG8Ph0
はじめは教師擁護であったけど、教師の初期対応に問題が
あったなかもと考えが変わってきた。
だって、校長や教員は教師擁護に動いているものの、
保護者の声が全く聞こえてこないのは裏に何かがあると思うから。

168:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:17:10 l+x+WqaP0
親を“モンスターペアレンツ”とレッテル付けることで、自分を正当化しようとしているな
訴えた側の教師は自分のことしか考えてない、子供への思いやりはまるで感じられない
これで教師といえるのか

子供が教師に傷つけられたとき、大概の親は子供に我慢させてしまうが
限度を超えたら、身体をはってでも守るのが本当の親と言うものだろう
子供が最後に頼れるのは親しか居ない
裁判では被害者面をしている教師の本性が暴かれればいいだろう


169:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:17:14 li7TTqji0
>>157
その「判決」に不服があるなら、
親の抗議のポイントも「うちの子は無罪だ」に集中するんじゃね?

170:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:17:20 WlFg9DIC0
教師が注意しようと、子供の肩に触れたのか、
ほんとうにぶん殴ったのかも分からないうちから
「警察に被害届けを出した」という時点で、モンペだよね?

171:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:17:30 SUYCoxAs0
これモンペじゃねぇだろw

172:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:17:53 V7s4YFY/0

子供を公立に入れたらレベルが低くて当然
教師や学校の質の低下が叫ばれたときに私立に通う子供のレベルを知り公立に未来を託せない事を知った。

173:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:17:53 27AMXOb20
親のほうあんな汚部屋でインタビュー受けるなんてしんじられない
都合の悪い事は見えないんだな
「きょうろんが~」っていうのは「教諭(きょうゆ)」のまちがえなんだな
まちがえを正さずに、周りから正されずにここまで来てるってことは、よほど
人の話をきかない人なんだなと思た。

174:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:18:18 HD5eObsr0
>>157
全国ニュースなった時点で学校外へ移行した
現実の裁判終わるまで解決は無理・・・ まあどちらが勝っても終わらんだろうがなw

175:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:18:29 lI4qZ6oO0
教師が録音の暴言について謝っていますよ


176:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:18:52 /dfz/Qky0
>>47
学校がわざわざその場を設けたのに親が逃げて出てこなかったわけで

177:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:18:52 HFODgxuM0
>>146
かといって先生が一方的に片方を悪者にしたらモンペがうるさいだろ?
「じゃあどうしろって?」と言いたくなるな。

178:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:18:57 oLdTo3/K0
>>170
普通は校長に「こういうことがあったと子供が言ってますが」と
言うと思うよ
本当に担任が話にならないと思ってるならね。
もしくは教育委員会とか。

それをすっ飛ばして警察に被害届出してる時点で、
思い通りにならないこいつらがむかつく。警察が入れば
こちらの言うとおりにするだろう、という意図が見え隠れする。

179:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:19:14 1NPKiPtv0
あの汚部屋見たらモンペとそのガキが元々気に入らないヒス婆教師とのバトルという印象になった

180:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:19:16 j0KiaMGe0
親に多少の問題があったとしても
親を訴えたりすれば子供がどんな立場にたたされるか考えないのだろうか

訴えた用件も不眠症になったとか、訴えることが目的の訴訟だし

181:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:19:25 k74x3Row0
>>174
他の生徒にとっては迷惑以外の何者でもないから、この生徒は完全に孤立するな。

182:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:19:31 TJnQRhrz0
>>170
警察に傷害で被害届を出すと、「診断書」を取ってくれって言われるぞw

183:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:19:41 1yGBfqt80
すぐ怒る先生、平手打ちする先生、優しい先生、冷たい先生とかどの学校でも
いろんなタイプの先生がいるが、それでいいんじゃねーの?
昔はそれこそ鼻血が出るほどブン殴る先生もいたもんだが、そういう先生がいるからこそ
子どもたちもいわゆる処世術を自然と身につけ社会への適応力を養っていくもんだよ。

怒らない、体罰しない、強要しない、基本保護者の言い分は全面的に認める。。。
これじゃ子どもが先生をナメるのも当たり前。
少々理不尽な先生がいたとしても、親が公教育に口出すもんじゃないと俺は思うけどね。

184:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:19:53 vUIx9wnz0
>>139
裁判を求めたのは教師の側だよな。少なくとも今回は。
なら、クラスで人民裁判やったことは誤りだったと認めるわけだw

>でも濡れ衣でつるし上げられるって事はクラス中から嫌われてるってことだしなぁ。
クラス中から嫌われているやつにはなにしても良いと。
なるほど。じゃあ君的にはいじめも正しいんだね

>>149
寓話で、登場人物の善悪を話し合おうってんならとにかく、
「目の前の生徒のどっちが悪いかを決める」なんてのは、人民裁判にほかならんだろ。

185:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:20:23 UO6gesO90
教諭=きょうろん
大相撲=だいそうばく
武士道=ぶどみち


186:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:20:24 zzm5NmZu0
>>151
和解勧告で終了。じゃねの?

187:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:20:54 ZKJlmnnq0
>>74
ミスリード?「早く言え!!」って実際言ってたなかった??

188:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:20:58 6CvCRV6m0
不感症かと思った

189:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:21:20 li7TTqji0
>>186
和解はないってさ。

190:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:21:23 avI/ba+L0
>>167
確かにいつもならハイエナのようなマスコミがこのクラスの別の児童の親から
インタビューのひとつでも取ってきていそうな頃なんだが、まだそれがないな

191:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:21:27 wCFoHOSJ0
>>180
だな。授業の妨げになるとか他児童に多大な迷惑がかかるとかが訴訟理由じゃなくて
女教師の寝不足が訴訟理由て笑止

192:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:21:33 1vqouQ9c0
モンペVS隠蔽体質の学校

イイヨイイヨー

193:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:21:38 oLdTo3/K0
>>186
親側が「ぜっっっっっったいに和解には応じない」と断言してた

194:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:21:49 FCr99j1e0
>>147
リア厨の頃、突然友人に嫌がらせを受け
何でこんなことするんだと問いただしたら
「お前はちくり魔だ。しかも、俺たちはそんな悪いことをしていないのに
適当な作り話をして先生に言いつけた。裏切り者だ
先生が告げ口したのはお前だと言っていた」
と身に覚えのないことで罵倒された
俺もその友人達も担任と折り合いが悪かったので、
仲違いさせようと俺の友人に適当な作り話をして
俺が嫌がらせを受けるよう仕向けたようだった

田舎出身なんで公立中学に進学するしかなかったのだが、
公立校の教師なんてこんなもんだよ
気にくわない生徒を排除するためには手段を選ばない
仮にその生徒がつるし上げにあったとしても、
それがその生徒に原因があるとは限らない

195:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:22:09 oLdTo3/K0
>>190
嫌がってんじゃないの証言を
同じクラスならだれの親かバレるだろうし
そんなことしたらこの親が何してくるかわからんし

196:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:22:14 lI4qZ6oO0
裁判取り下げるんじゃない?小学校どこかバレた時点で

197:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:22:15 ScPHW+pm0
人民裁判が不公平で理不尽な結果になることは常識ある大人ならわかりきっているはずだが、教師は問題の解決をあえて人民裁判に持ち込んだんだろ。自分が積極的に関与するのが面倒だから。

オレが親なら怒るわ。
ただ、下手に学校にクレームつけると、子供に報復があるかもしれんから、慎重に様子をみるけどな。
この親は先のことを考えずに騒ぎ立てた結果、感情的になった教師に娘を吊るし上げられることになってしまった。

あとは感情を抑えられないババー同士の泥試合。

198:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:22:34 kFpGn5J/0
>>186 最高裁まで行くよ、あの親だあの教師だ。 確定判決が出ればいい

199:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:22:36 g/WAIfCtO
真実は当事者達しかわからないわけだし、徹底的にやればいいんじゃなかろうか

200:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:23:08 gHt1/lcr0
>>147
正確には、クラス中から嫌われているかのように、見せてるだけだろ。
100%なんて有り得ないわ。

201:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:23:14 li7TTqji0
>>194
だからその場合、親の抗議のポイントは娘の無罪主張なんじゃね?

202:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:23:21 HFODgxuM0
>>186
親が「和解には応じない!」とはっきり言ってるみたいよ。

203:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:23:26 b2mh8+jG0
>>168
自分の子供は悪くないのに
って思いだけで行動するにも限度があると思うの。
教育委員会への訴えならまだしも暴行容疑までかけられたらさすがに教師でも
身を守ると思うわ。子供守って教師が下手に出たってこの手の輩はつけ上がる
だけだわ。

204:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:23:29 HD5eObsr0
>>181
孤立・・・しょうがないよね

205:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:23:56 IegOPQ/l0
親がリュックで隠し撮りをして子供の身の安全を守る時代到来

206:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:24:08 vUIx9wnz0
>>177
自分が責任取りたくないから、生徒に判断させるって?
それは責任放棄といふ。当事者にしてみれば、「一方的に悪者にされる(されかねない)」のは変わらんし。
どうしても判断したくなければ、放置したほうがまだマシだった。

207:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:24:11 27AMXOb20
みんなとは言わないけど、子を持つ親ってどうして「自分は正義」って
なっちゃうんだろう。子供を盾にすれば何でも通るって思ってる親が多すぎるよ。

208:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:24:24 ScPHW+pm0
>>172
私立もなあ、滝川ルネッサンスみたいな所もあるし・・・・

あと、私立は親が陰険なのとか、プロ市民まがいのが多いんだよな。

209:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:25:02 ShFJjN210
地裁判決

高裁判決

最高裁が棄却

210:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:25:28 hIMtYbvR0
あの録音がなかったら、教師の児童いびりが隠蔽されてたと思うと恐ろしい。

211:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:25:32 oLdTo3/K0
>>207
周囲の親との関係がうまくいかなかったり、その親自身
子供時代に同じ世代の子供と遊んだ経験がなかったり
すると、「協調性」を持てない親になる
もちろん断定はできんけどね。

子供には子供の社会があり、それを経験することで
自分一人のわがままが通らないことを学習していくもの。
それがなければ当然大人になっても、声を大きくすれば
通る、と思いがち

212:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:25:40 Rz2SEvLPO
連絡帳だけで訴えたなら教師おかしいと思うけど警察まで訴える親にはそれなりの対応していいと思うよ
子供もやりたい放題の親見て育つよりいい大人になると思う

213:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:26:12 HD5eObsr0
糞親と教師。 両方の悪さが表に出て恥かくだろw
どちらの恥がでかいかはわからんけどな。
マスゴミさんとしては良いネタだろ、民主の馬鹿隠しに丁度良いはず

214:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:26:16 lI4qZ6oO0
>>197
人民裁判?中国の話じゃないよ

215:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:26:34 vUIx9wnz0
>>183
なら先生も、少々理不尽な親がいても我慢したまえ。
何、社会勉強だよ。そ

216:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:26:43 k74x3Row0
>>200
まぁ「親が嫌われて」距離を置かれてた可能性はある。

217:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:27:03 JlIjL4eb0
マスゴミはあの親を吊るし上げたいだけだろ
そうじゃなきゃ、汚い部屋とか話し方とか親に同情できない内容とか
普通はあんなのテレビにだせない。視聴率がほしいんだよ

218:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:27:12 gHt1/lcr0
>>173
心配すんなよ。漢字の読み間違えくらい、どこか遠い国のトップだって
何度もやってるよ。失笑ものだ

219:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:27:27 hFhguqrT0
モンペのクレームはヤクザの因縁つけと変わらん。
どんな理不尽な要求しても罷り通ると思っている連中に対抗するにはコレ(訴訟)しかない。
この裁判が日本全国で猛威を振るうモンペに対する強い警告に成ればいい。
今の世の中キチガイが多すぎる。これ以上連中野放しにしたら社会が崩壊するわ。

220:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:27:50 hIMtYbvR0
この教師と校長は自分が教師を志した時の気持ちを思い出すべき
児童理解する努力もせずに睡眠不足だの親に負けないだの馬鹿言ってんじゃないよ

221:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:27:54 ZPtGZ2MV0
行田か
ちょっと鉄剣タロー行ってくる

222:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:28:14 ScPHW+pm0
>>214
人民裁判は比喩だ。
このスレでは他の者も比喩として書いているがわからなかったのか?


223:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:28:23 H21u25ATO
児童が自殺したら
学校は知らぬ存ぜぬだからな

親のほう支持するね

224:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:28:27 oLdTo3/K0
>>219
つかこれを見てモンペが反省してくれればいいだろうが
奴らは絶対そういうことしないだろうからなぁ
今頃モンペ連中は「なんてひどい学校だ、かわいそうな親を
いじめて」と怒ってるだろうw

225:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:28:36 b2mh8+jG0
>>212
連絡帳に悪魔とか書いてたら、裁判官の心象が悪そうだ。

226:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:29:25 li7TTqji0
>>224
本当のモンペは他人毎にはそれなりに客観的な判断するだろ。

227:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:29:35 iEhNEjtF0
警察に訴えたって事は診断書まで取り付けたんだよな。
なぜ傷害事件の被害者と主張しないんだろうこの親は?
その手は使えないと悟ったのか?

228:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:30:01 gHt1/lcr0
>>216
100%嫌われる事なんて無いって。
ヒトラー好きも、犯罪者好きも、乞食好きも、公務員好きもいるって。
ネラーだって、100%嫌われてるわけじゃないだろ。
これだけ暴言吐いてるのに。

229:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:30:06 HD5eObsr0
”モンペが基地外すぎて切れた教師が訴えた”

ごねまくって迷惑かけてきたモンペのゴネ時代の終焉だな
教師だけでなくモンペから迷惑受けた人も、今後訴えるだろうねw

230:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:30:08 aJhzrLDt0
擁護しているやつのレスをまとめてみると笑える
公務員ってそんなに暇なのか?

231:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:30:25 hFhguqrT0
>>224
2ちゃんねるでも発狂してるモンペの書き込みがあっちこっちで見られるからな。

232:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:30:27 mWjT91bhQ
モンペって在日のことだよね?

233:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:30:28 j7OKschD0
教師をただの地方公務員とかサービス業だとか
言うこと自体が、カン違いのモンペのもと。

234:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:30:41 5V+NzvSgP
>>227
親はキチガイだから仕方ない

235:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:30:44 OP6mQPnl0
>>202
和解には応じないのに訴訟の取り下げを要求するクズだよ

236:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:30:48 vUIx9wnz0
>>219
>>224
どんな業界にもモンスターはいる。
モンペがいるのと同じく、モンスターティーチャーもいる。
さて、モンスターティーチャーに対抗するにはどうすればいいか教えてくれないかい?
抗議しただけで、その是非に関わらず、「モンペ」ってレッテルを貼られるわけだが

237:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:30:54 vzymYksHO
香ばしいですね

238:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:31:26 1By9F+RtP
警察に通報するのは明らかにやりすぎ
この記事を読んだ限りでは先生負けるなと言いたくなるな

239:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:31:35 ScPHW+pm0
K察っていうのは加害者が暴力団や、何らかの団体関係者だとなかなか被害届けを受けたがらないものだが、こういうくだらないことは結構簡単に受理するんだな。

240:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:31:39 oLdTo3/K0
>>236
>モンスターティーチャーに対抗するにはどうすればいいか教えてくれないかい

どういうケースで?
ケースによって対応はかなり変わるが?
最初から担任をモンスターと決めつけて警察に被害届出せば
そりゃモンペって言われるわな。

241:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:31:40 k74x3Row0
>>228
じゃあ好意を持たれてないと言い換えよう。

242:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:31:47 TJnQRhrz0
>>219
モンペはヤクザだが、教師は横柄な警察とかわらんw
正義がどこにあるとか無関係だからなw

243:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:31:54 +FouQxAO0
ヒス教師(男女問わず)に嫌な目にあった事がある子供は多いだろうなあ。

244:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:31:55 +YrStGTA0
こう言う親に育てられた子がそのうち社会に出て来るんだよ。
恐ろしいよね。

245:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:32:00 zXGtOcnm0
ボイスレコーダーに録音したの聞いたら
生徒がみんなの前で吊しあげされているように感じたね。
この先生は教員の才能ないんじゃないの?
まあ、親の行動も良いかというと疑問だが。

246:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:32:04 DArx6ZtX0
URLリンク(www.youtube.com)
親に似て子供もこんな感じなら、クラス内でも嫌われてたりしてそうだよね。

そうなると、クラスでの多数決は事実の調査にならず、
単なる人気投票になりがちで、人気者に非があっても、
嫌われ者が「悪かった」って事にしちゃったりする、それが子供ってもの。

そこで担任のヒス女が吊るし上げ会を開いちゃうと
URLリンク(www.youtube.com)
実際にやってない事でも「やった」と言うまでは、
「早く本当の事を言って下さい(やったと言いなさい)」
「ウソはつかないで(やってないとは言うな)」

そして嫌われ者がウソの自白をするまでクラス全体が居残りホームルームとなり、
嫌われ者はさらに嫌われる負のスパイラルと化すわけ。

247:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:32:25 li7TTqji0
>>239
受理はしてないんじゃね?

248:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:32:36 kFpGn5J/0
この親はいろんなところで敵を作っていると思う、自己中のオーラがぷんぷんしている
テレビに映るときにはそれなりの言葉遣いとそれなりの身なりに整えるのが普通なのになんもせず喋りまくってるのは印象が悪くなる

249:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:32:38 H21u25ATO
例えば群馬で自殺した児童の親が
自殺する前にここまで戦ったら訴えるのか


250:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:32:39 GkUDoLkn0
モンペ(在日)vs 教師 (非日教組) この構図

251:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:32:55 k7RlOBo20
この教師の話し方はかなり感情的だね


252:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:33:00 oLdTo3/K0
>>239
被害届ってのは状況がそろってれば受けるよ
確かに面倒くさがる警察もおるが
被害届を受けたからって捜査する義務はないからなw
断ると面倒くさそうだと思って、届けだけ受けて帰らせたんじゃね?

この親だから署に電話かけて文句言いそうだし。

253:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:33:19 b2mh8+jG0
>>243
録音の奴そんなにヒスだったっけ?
実況スレでもなにが問題か分からんってレスついてたが。

254:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:33:29 iEhNEjtF0
言ったもん勝ち、ゴネ得が当たり前の社会にしないためにも、行き過ぎた点は正していかないとダメだよな。


255:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:33:32 JlIjL4eb0
>>246
そうだね、スパイラルになるなら
もうこういう子供も特別学級にいれたほうがいいね

256:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:33:34 bJncxVli0
>>173
あぁあれやっぱり教諭をキョウロンと読み間違えてるんだな
まさかそんな読み間違いをする人間が居るとは思わなかったから、何のことを言っているのか意味不明だった

257:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:33:35 wCFoHOSJ0
>>236
教育委員会に相談に行く
我が子に問題がありそうな場合は役所の児童相談窓口に行く
すると職員が学校へ出向いて調査や改善協力を要請してくれる

いきなり警察に飛び込むのは間違い

258:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:34:03 IeOma0Us0
お客さんは神様現象は、世の中ほんとに悪くしたなぁ

こういう提訴は増えていいいと思う

259:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:34:34 5V+NzvSgP
モンペが暴れるほど子供は周りから距離置かれて、
いっそういじめられるんじゃね。
モンペは自分の子供のこと自身で追い込んでいるんじゃねーの。

260:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:34:49 0klX1bf/0
ここで「きょうろん」について叩いて喜んでる奴は、
麻生の読み間違いを喜んで叩いていたに違いないw

261:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:34:51 pJJC4b1Z0
>>258
お客様は仏様でございます


262:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:34:54 ScPHW+pm0
>>245
親がモンペであろうとなかろうと、教師が他の生徒の前で子供を吊るし上げるようなまねをしたことは間違っている。
初期対応をまずいし、この女は教師に向いてないよ。
一体、どういう基準で採用してるんだか。

263:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:34:55 gmXq74hB0
っていうか公立じゃん
公立に何望んでるんだ?
私立行けばいいじゃんな

264:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:34:56 yJTllxtx0
>>253
中年の女性の声ってあんなもんだろ

265:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:34:56 lI4qZ6oO0
>>236
他の親からも情報集めが一番効果が高かったよ


266:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:35:03 hIMtYbvR0
>>219
むしろこの事例は「なんだモンペアってこんなもんか」という印象しか与えない
もっと本当に酷いモンペアにとっては良くない

267:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:35:14 bO2VG63h0
最初はモンペかなーって思ったけど、録音テープ聞いたら教師はキチガイだな

268:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:35:24 vUIx9wnz0
>>240
そうだな。
例えば俺の経験では、いじめられたことを相談したら、
なぜかクラスの前でつるし上げられ、うそつき呼ばわりされたよ。
そのことを親と一緒に校長先生や教頭先生に抗議しにいったら、
今度は校長先生達に(今で言うところの)モンペ扱いされたのさ。
どうすればいいんだい?

269:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:35:41 GkUDoLkn0
>>253
あの程度でヒス呼ばわりなら、俺の今までの担任は全員精神病棟送りだわw

270:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:35:44 oLdTo3/K0
>>253
早く嘘をついていたと言ってください、という発言を
「ウソを言っていたと早く言え!と命令口調、という風に
故意にゆがめて広めてるものがおる。

271:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:35:47 xELY0kww0
>>180
教師が子供の背中を触ったが、子供の背中を強く叩いた、ってことにされて
警察に被害届出すような親と子だぞ。
話しあって判る相手じゃないだろ。

このまま放置しておいたら自分が犯罪者にされてしまう、と怖くなって
教師が訴えたそうだ。

272:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:35:51 HD5eObsr0
学校とまともに話し合いしねーで警察に被害届けだしてたのか、この糞親w
見事なモンペだねw
被害者(被害家族)が複数いるだろ

273:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:35:52 iEhNEjtF0
>>236
客観的に見てもモンスターである事実がわかるなら、それを学校に示せばいいだろ。


274:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:36:06 k74x3Row0
>>255
Z組か

275:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:36:12 JlIjL4eb0
>>81
親の「不眠症同士の戦いなら勝ってる」って冗談かウソだと思ってたから
なんぞこれwww状態なんですがwww
この親なんなの?まともじゃないね

276:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:36:14 oLdTo3/K0
>>268
へーそうですか。

277:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:36:29 H21u25ATO
この児童の立場は
群馬で自殺した児童とほぼ同じ

278:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:36:51 CgVJRdNl0
モンペは消えてなくなれ

279:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:36:53 j0KiaMGe0
>>258
何が悪くなったの?
サービスが充実していい時代になったじゃないか

もっともマスコミ、教師、医師、弁護士などちっともサービスを充実させたがらない利権団体もまだ存在するけど

280:t.k ◆BwjeJbHgRw
11/01/19 12:36:56 R+ekOgpa0
>>253
バブル婆だから普通だよ

281:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:37:36 SQUdNd280
>>270
「早く嘘をついたといってください」

282:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:37:43 3DMIi2Ae0
親への対応で、うまく回避できた案件だと思う。
担任とトラブったことがある立場だが、担任じゃ話しにならんと親からアポ取ろうにも、校長や副校長は不在とうまく逃げまわります。
しかたなくカウンセラーはさんに相談したが、事実関係を調べる事もなく何もなかったことにされた事があるよ。そこでたいていの親は泣き寝入り、子どもへの報復が怖いからね。

283:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:38:17 +YrStGTA0
>>245
そこまでされないと、平気で嘘をつき続けるわ
嘘を根拠に親にちくるわする子はどうすればいいんだろうね?

284:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:38:19 gHt1/lcr0
>>241
みんな大爆笑してると、何故か笑えない人もいるって事だ。
お前らなんて、特にそうだと思うわ。
他人との同調を好まないと斜めに構えながら、どこかで同じ場所を探してる。
ツンデレ

例え、大衆の勢いに飲まれて、何事もないように漂っている時間は
そう長くは続かない。それは嘘だからだ。どこかで個性、人と違う自分を作る。

285:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:38:30 OP6mQPnl0
>>279
これで教師が親を訴えても可とする流れができたら喜ぶのは弁護士業界だな

286:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:38:53 xELY0kww0
>>268
お前さんに人望が無かった、としか言いようがないんだが。
味方になってくれるクラスメイトとか居なかったのか?

287:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:38:53 k74x3Row0
>>259
そしてそれを他人のせいにするため更に攻撃的になる。
誰かが止めてやらないとな。

>>277
だな。最後に背中を押すのは親だな。

288:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:39:03 S8M3pAZC0
教師の味方が多くて驚く
とんでも教師を見すぎた自分は…

289:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:39:23 /uj1q8r90
>>279
「当店のポイントカードはお持ちですか?」
「お箸お付けしますか?」
「おにぎり温めますか?」


290:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:39:34 oLdTo3/K0
>>282
一般的に学校は問題を隠そうとするからね
教育委員会に相談すること知ってれば別だが
確かに泣き寝入りになるわな
それでもダメなら文科省とか
教育委員会にかけあって解決したケースなら知ってるが。

291:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:39:37 li7TTqji0
>>287
教師はサービス業だから過剰な要求に対してはお断りするんじゃね?
弁護士頼むのも必然。

292:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:39:39 hIMtYbvR0
>>266だけど間違えた
×もっと本当に酷いモンペアにとっては良くない
○もっと本当に酷いモンペアに悩まされる教師にとっても良くない

293:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:39:49 ScPHW+pm0
>>268
教師にとって一番簡単な虐めの解決方法は、「虐められる方が悪い」ってことにして、虐められる側に全ての責任を押し付けてしまうこと。
校長や教頭なんて保身に長けた世渡り上手がなるんだから、自分たちもそうやってきたんだろう。

現実的対応としては教育委員会にもっていくしかない。

294:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:40:03 vUIx9wnz0
>>276
おいおい、対策を答えてくれよ。
(まともな抗議をしている親ごと)モンペを駆逐して、モンスターティーチャーが繁殖しました、じゃ
余計悲惨なことになるじゃねーの。
モンペよばわりされない、抗議方法を提示してくれよ。

295:281
11/01/19 12:40:10 SQUdNd280
>>270
途中で送信した すまん

「早く嘘をついたといってください」って、
文字で見ると丁寧な言葉だけど
命令してることには変わらなくないか?
そしてあの発声自体は、冷静な話し合いではないと思うよ


296:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:40:27 hFhguqrT0
モンペの頭の中は歪んだ被害妄想と憎悪と誠意で一杯なんだろうなぁ。
連中はただの異常者、早く社会全体で戦う意思を示さんと社会モラルが崩壊する。

297:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:40:36 H21u25ATO
あくまで児童の立場で考えると

どんなに滑稽でも親を支持する

群馬の子をオレは忘れない
戦ったらDQN呼ばわり

298:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:40:53 TJnQRhrz0
>>271
被害届に添付した筈の診断書を見たのか?

299:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:41:09 L7tAypDrP
授業を可視化できるようにしたらええやん
そして第三者の意見を取り入れなきゃ何が真実かわからん

300:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:41:35 pVcWZ5QM0
一番の被害者は子供だろうが・・・親も教師もそこのへんわかってるかね?

301:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:41:50 j0KiaMGe0
>>289
いやならいらないって言えばいいだろ

302:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:41:50 wwingm960
子供がひっそりと自殺してしまう位なら
モンペア呼ばわりされようが、学校相手には喧嘩腰で良いんだよ
「人生は素晴らしい 戦う価値があるから」ヘミングウェイ
現実社会はこれだからな

303:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:41:52 wb19dLC+0
裁判で結果も出ていないのに、
学校長署名で「モンスターペアレンツ」認定
親からの連絡帳での意見を「クレーム」認定
おかしいだろ。
クレームってのはサービス業が使うものだろ。

304:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:41:54 l+x+WqaP0
教師が親をモンスターペアレンツと決め付けて言う時点でおかしい

子供に「あなたのお母さんはモンスターペアレンツよ」と言ってるのと同じ
親も子供も社会的非適格者だ、と決め付けることで自分を正当化しようとしているだろ

305:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:41:58 HD5eObsr0
教師が訴える、弁護士も稼げる・・・
結果がどちらにしろ、今まで泣き寝入りしてきた人達が裁判に持ってくのはいいことさ

306:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:41:58 iEhNEjtF0
>>293
今はトラブル処理担当の教頭になりたがらない教師も多いはず。

307:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:42:03 kFpGn5J/0
>>267 昭和時代なら学年に1クラスはああいう教師がいた、問題にもならない程度の叱責

308:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:42:21 bJncxVli0
>>294
少なくとも同級生の保護者、過半数から賛同をとって抗議しろ
それが出来なきゃお前がモンペ

309:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:42:24 k74x3Row0
>>294
仲間を作る。
戦争は数だよ。兄者。

310:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:42:30 wCFoHOSJ0
>>300
わかってねーだろ
自分らのプライドの勝負みたいになってる

311:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:43:10 xELY0kww0
>>299
そういえば、この頃は親はいつでも授業見に来てください
とは言わないのかな。
自分のところの学校はいつでも見れるようになっていたけど。

312:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:43:14 ScPHW+pm0
>>295
あれは明らかに自白の強要。

子供は精神的に追い詰められるな。

313:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:43:22 vUIx9wnz0
>>286
単純な話で、味方が十分いるならそもそもいじめの対象にはならんわけよ。
それを「人望が無かった」で済ませるなら、君は全てのいじめを肯定するってことかな?

まあ友達はいたんだが、あいにくと他の学年とか隣のクラスでな。

314:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:43:25 0klX1bf/0
>>307 そういう不幸自慢はよそでやれよ。

315:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:43:24 zXGtOcnm0
教師の発言は生徒が絶対悪いと決めつけてるよね。皆の前で。
やったなら・・・とかいって
仮に確証があったにしろ、皆の前であーするのはどうかと。
完全な晒し者。犯罪者扱い。それが良いとは思えん。
親の行動も良いとは思えんが。もう少し他の方法で攻めれば良かったのに。

316:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:43:30 H21u25ATO
もともとネットのカルト工作員は児童の奴隷化を狙ってるからな

317:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:43:38 NHud8eiE0
不眠症とクレームの明確な因果関係を示す生類が必要だな

318:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:43:40 lI4qZ6oO0
>>308
まじに実践して問題教師を追い出したよ

319:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:43:53 aBKjdtJo0
不眠症で提訴したのは、弁護士の指導もあってのことだろうけど、
勝つだけなら、クラス全体の授業態勢に支障をきたしたことだろうな。
それなら、勝っても金は入らないだろうけど。
それで、不眠症という個人的な病的事情を提訴理由にしたんだろうな。

320:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:44:04 JlIjL4eb0
また高山事件みたく、この親がほかの保護者30人くらいから訴えられるとか
やめてくれよw
爆笑しちゃうからw

321:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:44:06 oLdTo3/K0
>>295
俺もあまり教師の肩持ちすぎてよくないかな、と思うけれども、
あの部分だけ聞かされても前後の状況がないからわからんよ。
それでこの教師がヒス起こしてる!と断定するのは無理がある
(おまいさんがそう言ってるという意味ではなく)

そして、故意に文章を変えて命令、と広めてる奴を見てると
教師だけが異常とミスリードさせてるように思える。


楽して高い給与が欲しいとハロワで言った若者に「現実を見ろよ」
と声かけた麻生の発言を、そこだけ切り取って、「懸命に職探し
している若者にお前が言うな」と叩いたマスコミの例もあるからな

322:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:44:22 kFpGn5J/0
>>303 だから今回のケースはよほどのことなんだと思うよ、普通ならありえない対応

323:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:44:57 zzm5NmZu0
>>297
人間としてはそうあるべきだねえ

どんな親、アホでもモンペでも虐待親でも子は親につく
悲しきかな真実だ、一生付き合うの親だし

324:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:45:27 iEhNEjtF0
>>310
担任を警察に訴える時に子供はどういう気持だったんだろうか?
録音してる時も。

325:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:45:53 3KGycl4E0
子供は本質的に悪魔だよ。学校でのことをなんと親に言ってるかわからない。
この親は、こどもが学校で暴行を受けたと思ったから警察に通報したんだろう。
こどもがなんて親にいったか。その動機は何か。


326:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:46:09 +YrStGTA0
>>295
感情をぶつける必要がある場面だと思うけどね。

327:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:46:13 xELY0kww0
>>313
それじゃああとはいじめの証拠を出すしかないね。
どういういじめだったんだい?

328:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:46:19 1/GrXOVV0
>>321
> 教師だけが異常とミスリードさせてるように思える。

「一方的」「ヒステリック」「吊るし上げ」
ミスリードの言葉が色々登場してるよね。

329:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:46:26 x2udn06H0
>>312
だな  30歳超えているがこの年齢でもあの口調で沢山の前で責められたら相当きついな
まして実際に責められているのは9歳でしょ  9歳って本当に子供も子供でしょ
あの問い詰め方はありえない
教師の方も色々感覚が麻痺している部分が多いと感じた


330:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:46:53 DArx6ZtX0
>>268

このスレでの君の粘着ぶりを見るかぎり、
「どうにもならん」と思うよ。

331:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:46:54 j0KiaMGe0
>>308
>>309
日本と中国の領土紛争では日本が全面的に悪い
賛成 13億人
反対 1億2千万人

日本が悪いのか?

332:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:46:55 NHud8eiE0
提訴した側があれこれ言ってるだけで、なんと証拠に乏しいことか
これで勝てるとでも?

333:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:47:03 ScPHW+pm0
>>306
それで早く校長になりたがるんだな。

334:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:47:28 vUIx9wnz0
>>308
そりゃひどいな。
数が多かろうが少なかろうが、良いものはいいし、悪いものは悪いだろうが。
君の理屈だと逆に、「モンペが過半数を占めるクラスにはモンペはいない」ということになるがw

>>309
だから数がそろえられるなら、そもそもいじめられてないわけで。

335:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:47:30 wCFoHOSJ0
>>324
揉め事を悪化させる母ちゃんを恨んだか、
自分を必死に守ろうとしてくれてる母ちゃんに感謝したか
どっちかだろうな

どちみちこの子は担任女教諭のことは大嫌いだと思うが

336:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:47:43 li7TTqji0
>>332
全部でてるわけないじゃん。

337:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:47:49 txRDJEYW0
情報が少なすぎる。スネークがんばって
子供への報復する教師など存在しないと思いたいが・・・。
ただ教室の秩序を壊す数人のコミュニケーション障害児の処遇を学校教師だけに任すのが
トラブルの元。PTAと学校、教育委員会が集団でその子供と親に対処しないとややこしくなる
授業妨害する子供によって害を受けてるのは大多数のまともな児童。

338:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:47:52 bJncxVli0
>>318
それは正しい抗議の仕方だろ
普通の親ならPTA会なんかで窮状を訴えて賛同を得た方が教師の問題を追及しやすいだろうと考える

しかしモンペはPTAの集まりとか全く出ないんだよな・・・

339:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:47:57 wb19dLC+0
>>322
子供が学校に通っているのに、
その親に対して「モンスターペアレンツ」認定なんてありえない。
子供の事を考えれば、そんなこと校長名を出して言えないだろ。

340:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:48:16 k74x3Row0
>>331
南京大虐殺では長いこと日本が悪い事になってたな。

341:senko
11/01/19 12:48:31 a2c37F0s0
ICレコーダーの先生の声からすると、

かなりヒステリーな先生にかんじられるね

それに、連絡帳のやりとりで訴訟では、あきれるね・・・・

342:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:48:49 i/coCqW30
センター試験で6割もとれない奴が
地方国立の教育学部に合格できるんだぞ
教師なんて受験戦争で落ちこぼれたクズが多いんだよ
公立の教師も出来る奴は給与高くして競争させるべき

このモンスターペアレンツも酷いがな

343:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:48:49 CHlcmO0d0
URLリンク(ameblo.jp)
子供用?のカートで希空さんご機嫌にお買い物~
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)

車いす用ショッピングカート
URLリンク(www.dotup.org)
クリップを車椅子の前方に固定して使用します
URLリンク(www.dotup.org)
ちゃんと説明書きもあります
URLリンク(www.dotup.org)

車いす用ショッピングカートはそんなにお店に置いていません。
子供用と決めつけて遊び半分に使用し、店内で写真を撮る行為は、親としてありえません。
必要な人が困ってしまうのではと考えないのでしょうか。

344:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:49:07 fY988ioGO
スッキリでやってた授業中の音源では
この先生も激しい口調で、かなりヒステリックだったぞ


345:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:49:10 b2mh8+jG0
>>303
悪魔とか書くのって連絡なの?w

346:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:49:21 +YrStGTA0
>>339
お前の親は間違っているぞと誰かが言ってあげなきゃ。

347:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:49:48 wGB5BIbQP
モンティの方が多いだろ



348:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:49:51 ScPHW+pm0
>>331
確かに数の多い方が正義とは限らないのだが、かといって数を集めないと正しい主張も悪いことにされてしまうわけで・・・・・

349:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:49:56 mkUPQ02p0
教師も人間で物のわからない子供相手の仕事だ。教育の天才ばかり要求することこそ間違ってる。
こういうのをなあなあにしてきたからいけないんで、司法できちんと調査して状況を明らかにしていくほうがむしろ望ましい。
自分たちは何もしないではるか昔のありもしない古き良き教育だけを望むのはおかしい。
古き良き教育は間違いなく体罰も伴っていた。それが古き良きの源流である武家教育の伝統なのだから。

350:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:49:57 lI4qZ6oO0
ボイスレコーダーで不利になったね
学校側は提訴を下げさせて、女教師を飛ばし、何もなかったようにしそうだ

351:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:50:00 H21u25ATO
児童が死んでから本気出しても遅いからね

群馬のケースで生前に親が本気で戦ったら
やっぱりピーナはDQNとか言ったんだろうな

ここの連中

これって人権擁護法のプレケースだろう

352:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:50:14 TJnQRhrz0
>>341
ウチの場合、逆にしっかり書いてくれと言われたけどな。
教師が何を書いても共働きだから認印だけおしてたらw

353:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:50:14 NHud8eiE0
>>336
この記事だけだ同じく判断してるんだろ ならどこまで可もわから無いよね

354:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:50:37 L3css3vM0
>>345
「エロイムエッサイムわれは求め訴えたり」と後に付け加えようとしたのでは


355:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:50:52 CgVJRdNl0
もういいからモンペ親は録音を全部公開しろよ

356:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:50:54 iEhNEjtF0
>>317
当然診断書は証拠として出してるだろうし、似た様な判例もあるだろうしな。

357:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:51:07 hIMtYbvR0
該当校のHPより
学校課題『児童と教師の愛情と信頼に結ばれた特色ある学校づくりに努め、』
ただのお題目ですか 空しいね
特色だけはたしかにあるわなw

358:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:51:13 li7TTqji0
>>353
そうだよ?

359:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:51:24 RnuwBRxW0
校長もモンスターペアレンツなんて言葉を使っているのもおかしい
仮にそう思ってても、保護者だからね
保護者にバカって言ってるのと変わらない。
それが分からない感覚がおかしい
親御さんから何度も苦情が来ています。
とかで表わすのが教育者として正しいよね

360:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:51:26 qlYDSVcm0
イジメ自殺で学校側が訴えられたときは
学校、校長、教育委員会などが一体になって
訴訟に対するウソをついていけない答弁でも平気で
「イジメはなかった」と虚偽答弁という犯罪行為繰り返す学校関係者。

今回の件は映像で見る限り、子供の親の家庭は貧相に見えるので
低所得者の可能性がある。父親でなく母親が出るということは
母子家庭である可能性もある。
つまり、けっこう社会的に弱い立場にあると思う

身なりもあまりきれいではなかったので、子供も、学校で
貧相な格好をしていていじめれれている可能性もある

学校側はイジメを隠すために、虚偽訴訟を起こしているのではないだろうか?
こいつら弱そうだから、これで、おとなしくなるだろう。ぐらいの感覚で。

もしも、見た目がバリバリにヤクザのような親を相手にしても
学校は今回のような訴訟を起こすのだろうか?


361:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:51:29 oLdTo3/K0
>>354
年代的に「あの人は悪魔私をとりこにする」って書こうとしたのかもしれん

362:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:51:40 ZQrt7flB0
バカ親はほんと多いよ。昨日も優先席にベビーカー押して座って、
わざわざ隣の人に優先席では携帯は控えてと注意されたのに、
無視して携帯をいじりまくりあまつさえメールの後に会話まで。
さすがにあそこまであつかましくは普通なれん。一昨日は
子供が車内にぶちまけたジュースをそのままで下車したバカ
親に遭遇したし。

363:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:51:49 JrbJmgNh0
>>331
日本人と中国人じゃ立場ちゃうやん


364:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:52:08 1/GrXOVV0
>>344
その音源を聞きたいな。
日本テレビの音源d泣けだと、そういう印象が全くないんだよ。

365:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:52:08 x2udn06H0
この教師は睡眠不足になるような玉じゃないだろ
交通事故にしてもそうだが、ヤクザもどきみたいなお前全然怪我してないだろ みたいな奴ほど
イタイイタイ、後遺症が~ って大げさに言うよな
おまえらどいつも殺しても死なない様な奴ばかりだろって言いたいw



366:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:52:23 R+jA4jaD0
キチガイ親にサンドバックにされてるきょうろんカワイソス
厳しい判決が出ることを強く望む

367:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:52:27 vUIx9wnz0
>>327
暴力(殴るける傘で殴る)・罵声・物を隠す(盗む)・つばを吐きかける
あと、「汚物扱い」ってのもあったな
これを集団でやられた。

368:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:52:33 kFpGn5J/0
こういう生徒や家族と一緒になりたくないのが本音、うざい親いるよいやなら私立行けよみたいなw

369:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:52:33 ScPHW+pm0
>>337
>子供への報復する教師など存在しないと思いたいが・・・。

いや、普通にいるでしょ。

消防の頃、オレのオヤジが酔っ払って担任のところに電話して文句言ったんだわ。
翌日クラス全員の前で吊るし上げされて、卒業まで毎日虐められたわ。

教師っていうのは教室の中では絶対権力者だからな。

370:t.k ◆BwjeJbHgRw
11/01/19 12:52:36 R+ekOgpa0
「口調」
これこそ価値観の多様化だな
ヒステリーと思う奴と
別にと思う奴では捉え方が変わるな


371:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:52:49 oLdTo3/K0
>>364
俺はちょっと「早回ししてないかこれ?」という印象を受けた
あくまでも印象だが

372:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:53:13 NHud8eiE0
336 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 12:47:43 ID:li7TTqji0
>>332
全部でてるわけないじゃん。

じゃあ全部出てるかもしれないわけだ、この日数見ても

373:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:53:14 0lookBfo0
どう考えても今後の教育考えると
モンペ疑惑の親に泣き寝入りさせたほうが世の中の為

374:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:53:17 lI4qZ6oO0
こんなに争ってまで闘ってくれるなんて いいお母さんじゃん。

375:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:53:28 fY988ioGO
だけど学校側もかなり賭けだな。
裁判負けたらやばいんじゃないのか、いろいろと

376:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:53:37 wb19dLC+0
>>345
全文読んでいないので分らない。
>>346
それはこの場合担任だけで良いだろ。
校長および他の教員はこの子をフォローにまわるべき。
どの面下げてこの子供は学校に通えるのか。
教育の機会を奪ってはイケない。

377:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:53:39 y/TTDbidP
動画の親がモンペって自覚してないのと同じで

大半主婦の2chが教師側を擁護してるがウケルw

378:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:53:46 li7TTqji0
>>372
噛みつくポイントがワカラン。

379:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:53:47 hKsirC1l0
>>105
キョウロンって教師の別の呼び方とおもったら教諭をまちがえてたのかよ

380:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:53:52 oLdTo3/K0
>>370
確かにね。

文章でも「教師の擁護派は50%いる」と「教師の擁護派は50%もいる」では
印象違うから

381:282
11/01/19 12:53:56 3DMIi2Ae0
>>290
教育委員会という選択肢は当時なかったな。それこそモンスターペアレント扱いされそうなので。

382:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:54:07 mkUPQ02p0
>>342
言っては何だが受験戦争の落ちこぼれはすべてクズとかいうその思考法がモンスターペアレンツ生んでるだけだと思うね。
たとえば仙谷は東大→司法試験→弁護士→国会議員の完璧エリートなんだがw

383:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:54:13 fI3UAvGt0
>>373
別に、出るとこ出て戦いましょうってことなんだから
泣き寝入りじゃないでしょう

384:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:54:16 kUs8xJz90
>>369
かわいそうでちゅ

385:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:54:40 u/SL+/TH0
これどっちがDQNかわからない(つか、両方DQNの可能性もある)のによくおまえら憶測でいろいろ叩けるなw

386:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:54:45 CgVJRdNl0
テロ朝でクルー?

387:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:54:48 SQUdNd280
>>321
個人的にはモンペ氏ねなんだが、教師もどうかと思ってる
前後が分からなくても「早く嘘をついたといって」と急かしてるのは事実だし

何より訴えた理由が自分の保身のためだからな
問題になってる子も含めて、
生徒より自分が大切なんだなーとしか思えん

388:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:54:50 0klX1bf/0
>>337 普通にいるからw

389:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:54:56 xELY0kww0
>>369
そりゃあ、酔って教師に電話する父親に問題があるだろう・・・

390:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:55:08 H21u25ATO
群馬の子もイジメはなかったとか言ってるよな

391:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:55:14 1/GrXOVV0
>>367
刑事事件にすればよかったのに。

392:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:55:36 vUIx9wnz0
>>293
まあそれが一番よさげか。
問題は「教育委員会にもっていく」のも昨今では「モンペ」よばわりされかねないってことだorz

393:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:55:46 +YrStGTA0
>>376
なんで?ケンカ相手以外のジャッジは必要でしょ。
この子に、自分の親の価値観が間違っているとわからせないと
将来親以上に惨めな生活を送るのはこの子だよ。
教育の機会を奪ってはいけない。

394:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:55:56 k74x3Row0
>>385
他の生徒からすればただ迷惑なだけで、あいつも親も死ねばいいのに、としか思ってない。
多分。

395:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:56:40 TBEvOzD3P
子を持つ親としては、相談した内容が白黒つかないから、クラス全員の問題として扱ったことが事の発端だと思う。
その後の親の行為は行き過ぎがあったと感じるがそもそも、教師側に落度があったと思えてならない。



396:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:56:40 iEhNEjtF0
>>359
一般論としてはそこまで言い切って教師の肩を持つのは踏み込みすぎだよな。
逆に言うとそれだけの証拠があるって事かもな。


397:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:56:52 txRDJEYW0
身なりの汚いDQN親はたくさん居る。低所得者だからかわいそうは真実を見誤る。

398:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:56:55 hFhguqrT0
> 父親や母親から文科省や市教育委員会に対し、口頭や文書で批判されたほか、
>  女児の背中に触れただけで警察に暴行容疑で被害を訴えられたという。
文科省、教育委員会、警察を使って教師を追い込んでいる。どう考えても悪質なモンペだ。

> 教諭ら学校側と両親が話し合う場も設定されたが、
>  両親が拒否したという。
話し合いを拒絶してるんだから訴えられても仕方ないだろ。

>  小学校側は提訴の翌月、市教委に対し、「モンスターペアレンツに学校や教師が
>  負けないようにし、教諭が教員を代表して訴訟を行っていると受け止めている」という
>  校長名の文書を提出している。
校長もこの親をモンペだと認定してる。第三者から見ても異常なモンペにしか映らない。

結論=教師はモンペから執拗で理不尽な迫害を受け精神疾患に陥った。
    訴訟はそれに対する正当な自衛権の行使。

399:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:57:23 ScPHW+pm0
>>342
その割に、教師っていうのは自分が競争に勝ち残った勝者だとか、自分は優秀だとか臆面もなく言うヤツ多いな。
周りは自分よりも高学歴なヤツがいくらでもいるのに。

400:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:57:51 mkUPQ02p0
結局受験に強い子供のなれの果ては東工大出身の管総理と東大出身の降格仙谷。
親も少し考え直したほうがいい。

401:senko
11/01/19 12:57:57 a2c37F0s0
大人のバトルにしてしまった時点で、

先生には向いていないと感じる・・・・

むしろ、OLにむいているのかも・・・


402:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:58:01 ymGugO6N0
今朝の「スッキリ」では、昨日と違う録音部分を流してた。
ヒステリックな教師の「早くしろ!!!」や「私に謝れ!」とか、もう糾弾会そのものだった。
最後に女児が消え入りそうな声で「ごめんなさい・・・」
なんでマスコミは最初からこの音声を流さなかったんだろう?
あまりの酷さに自粛した?教師を庇ってる?

この女児、教師のストレス解消にされてたように見えた。

403:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:58:06 1/GrXOVV0
>>387
> 何より訴えた理由が自分の保身のためだからな

これは妄想?

404:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:58:57 u/SL+/TH0
普通の社会人なら訴訟なんてできないのに
さすが公務員は資質が違うよな。訴訟やっても地位を追われる可能性は低い

405:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:58:58 TJnQRhrz0
>>382
その前に鳩山が高学歴であってもアホは存在すると日本中に教えただろw

406:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:59:05 H21u25ATO
でも最初に生徒が殴られて
それを生徒が嘘ついたとか吊るし上げるのおかしいよ

悪魔じゃないか

407:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:59:08 D3VBsW030
教師「みんな目をつむれ、やった奴は正直に手を挙げろ、先生言わないから」
生徒の一人が手を挙げると、
教師「○○!!正直に言ってくれてありがとう」
生徒「ええええええ」
こんなの昔はざらにあった件。

408:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:59:17 EBlqXGBD0
「モンスターペアレンツ」って、いつから一般用語になったんだ?

普通に、「難癖をつける親」でいいんじゃね?

409:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:59:20 wb19dLC+0
>>393
将来の事なんてなんであなたがわかるの?
親が馬鹿だって分らせて、3年生の子供が何が出来るんだ?
現状を考えたら子供は普通に登校出来ないだろ。
学校自体が自分の親を否定されているんだよ。

410:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:59:22 wCFoHOSJ0
>>402
はぁ?まじで?「私に謝れ!」ってどういうこと?

411:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:59:41 Uo8edS2R0
そもそも日教組が教育の場に間違った平等と権利を持ち込んだために
学級崩壊が起きて自らを苦しめている自業自得だ

412:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:59:46 mkUPQ02p0
>>401
教師に泣き寝入りばかりさせている社会体制がそもそもおかしかっただけ。今回の例がどうあれ
表にさらけ出すのを恥だとか言い出す手合いのほうが事態をこじらせてきた。

413:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:59:52 vUIx9wnz0
>>391
相手も自分も小学生だったころの話なんで。
刑事裁判どころか、家裁もあやしい。

414:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:59:55 9JzTINKB0
モンペがモンペを叩いてるスレと聞いて

415:名無しさん@十一周年
11/01/19 12:59:56 nG755KOC0
具体的には,クレームを書いたのがいけないの?
それとも教育委員会に苦情を言ったのがいけないの?

416:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:00:11 R+jA4jaD0
「うちの子は悪くないのに~(ry」
「学校のせいで子供が傷つけられた」
「子供を人質にとられてる」

キチガイモンペが必ず言う言葉な。


417:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:00:15 NHud8eiE0
地裁熊谷支部に傍聴しに行こうぜ 想像で書いてるより真実に近づけるかも

遠すぎる・・・

418:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:00:23 TJnQRhrz0
>>403
傷害で診断書付で訴えられると職を失うんじゃない?
暴行でも傷害でも被害届に診断書添付は求められるからw

419:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:00:26 xELY0kww0
>>399
東京大阪は知らんけど、地方の県は競争率数十倍だからなあ。
なかなか優秀な人でないとなれんよ。

420:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:00:26 SQUdNd280
>>403
「このままでは犯罪者にされると弁護士に相談」したんだと
毎日だったか時事だったかの記事な

421:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:00:47 iEhNEjtF0
>>399
そんな教師多いのかよw 普通なら学歴的には少しコンプレックス持ってるだろ。
相手してるレベルにもよるだろうけど。

422:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:01:23 2OPwwaO/0
公務員の分際で生意気すぎだな。 公務員やめてから裁判しろ。

423:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:01:28 mkUPQ02p0
>>405
高学歴の精異常者は集まって権力を握ろうとたくらむ
恐ろしい事実が暴かれたのだよ。

424:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:01:40 2LuL4lyM0
まずはソースを読んでくるべき
この記者は恣意的な印象操作でスレの進行をミスリードしてる

425:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:01:56 zE/6G0JX0
これ 逆に親が教師・学校・いじめたと言われる子供・親を訴えるとかだったらどうなんだろう?

426:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:02:04 lI4qZ6oO0
>>402
それがいわゆる教師の仕返しってやつかも

427:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:02:11 ScPHW+pm0
>>389
勿論、オヤジが悪い。
だから、教師の理不尽な虐めも吊るし上げも黙って耐えた。

しかし、自分が大人になってみて、「教師が子供に八つ当たりするのは間違ってるんじゃないか?」と思うようになった。
オヤジのしたことが気に入らないのなら、オヤジに直接文句を言うべきだ。

428:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:02:19 9ouEWvnY0
うろ覚えなんだがこの親ニュースで

「嫌がらせされてるんですよ うちの子が
一番早く手を上げても答えさせてくれない」

みたいなこと言ってなかった?


429:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:02:21 x+7Lz47vP
これ隠し撮りした動画をテレビでみたけど女教師が
ヒステリックに子供を問い詰めてたから実際母親の言う事が正しいのかもしれない。

430:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:02:32 NHud8eiE0
>>378
このウスラバカ、分んないなら黙ってろ

431:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:02:37 jMDdTWT90
昔はこんな親、いなかったぞ。
逆に先公に「悪さしたら遠慮無くしばいてやって下さい」とか言ってたよ。

親に先公の文句言おうもんなら「お前が悪さするからだろ!」って聞く耳持たずだったな。

時代は変わったね・・・。

432:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:03:14 Pln1U/fl0
何でこんなモンペ増えてんだよ・・・
モンペ消滅しろ

433:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:03:15 u/SL+/TH0
>>402
マジか・・・典型的なヒス教師ですね。わかります

>>410
ヒステリー教師ってそういうもんだよ。うまく行かないときは何を口走るかわからない。

434:名無しさん@十一周年
11/01/19 13:03:17 +YrStGTA0
>>409
バカじゃなくて、認知が歪んでいるとか社会性の無い親の価値観を受け継いで育つことを
負の連鎖って言うんじゃないのかな。
社会から否定されている性質を、正しいものと信じて育つ子は不幸だよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch