【国際】菅首相が新外交政策、中国と戦略的互恵関係の構築へat NEWSPLUS
【国際】菅首相が新外交政策、中国と戦略的互恵関係の構築へ - 暇つぶし2ch1:月曜の朝φ ★
11/01/18 16:59:00 0
  菅直人首相は14日、就任以来2回目となる内閣改造を行った。菅首相は新内閣の
外交政策について20日に演説を行い、「中国との戦略的互恵関係」に関する外交方針を
打ち出す予定だ。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

  NHKは17日、菅首相は各国の駐日大使および日本の元外交関係者が共同で開催
する20日の講演会で演説することになっていると伝えた。この演説で、日米同盟を「基調」
とし、対中関係をめぐる新内閣の外交方針を打ち出す予定だ。

  さらに、北朝鮮の核問題および中国海軍の海洋進出など「地域の不安定要素」につい
て、菅首相は日米同盟を踏まえ、アジア太平洋地域において両国が共同で「積極的な
役割」を果たすことを目標に、同盟関係を深める意向を再度表明する考えだという。

  菅首相はまた、「アジア外交の新局面を切り開く」ことを基本方針としており、日中関係
の大局に基づき、中国との戦略的互恵関係を推し進め、経済・貿易・人材など各分野に
おける両国の交流をはかっていく方針だ。日本はさらに、「日韓併合100周年」を契機に、
「新時代の日韓関係」構築を目指す。

  菅首相は内閣改造後、2011年から毎年新年に各国の代表を前に、外交方針について
演説を行う方針だ。日中の漁船船衝突事件のような大きな問題が持ち上がった際に、
菅内閣はこのような演説を通じて日本国民に「自らの外交手腕を見せ」、人びとの支持と
共感を得ようとしているのだろう。(編集担当:米原裕子)

URLリンク(news.searchina.ne.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch