11/01/18 23:21:15 HDQekeyx0
>934
胃酸過多とは逆。
ロキソニン 禁忌で検索してみ。
>プロスタグランジン生合成抑制により、胃の血流量が減少し消化性潰瘍が悪化することがある。
951:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:22:08 YnxXX8Y10
ガスター10買おうとしたときに、薬剤師に説明を受けたがそんな感じ?
952:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:22:15 7pTQCMTy0
ロキソニンなんてどうでもいいからリタリン市販してくれよ、コンビニでも買えるようにしてさ
953:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:22:18 6T1mybzr0
人によるだろうけど頭痛薬としてならイブプロフェンの方が自分は効いた
954:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:23:31 BL+ezvp50
やったー。
俺、偏頭痛ひどいから、これのお世話によくなってた。
これからは、わざわざ病院にいかんでも済むぞ。
955:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:23:34 lcu1r8Kp0
>>951
まさにそんな感じ
956:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:23:45 u+Fx6cmi0
去年の正月に溶連菌にやられて喉が痛くて
飲み物さえ満足に喉を通らない日が続いたけど
ロキソニンを飲んだ後の3時間だけは痛みが嘘のようになくなるんだよ。
これがなかったら自殺してたかもしれない。
957:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:24:10 WGzRddro0
>>952
>リタリン
無理だろw
958:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:25:25 aBmUhDIM0
>>950
いっしょにドグマチールでも飲んでおけ
959:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:27:32 f72eIBzi0
>>924
同じだよw
960:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:27:34 vjm2nshM0
待ってた!
961:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:27:42 sCsFa1cK0
ロキソニン合わないし効かない…。
ロキソニンじゃなくボルタレンの錠剤が市販されたら
すごい有難いのに。
962:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:31:47 s1aMqb4U0
炉基礎人は歯痛の時、散々お世話になったよなぁw
てかまじ市販されるとはいい時代になったもんだw
963:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:32:56 sCsFa1cK0
>>939
偏頭痛でイミグラン出されてる場合、軽いうちは使えるかも。
群発頭痛という凶悪な頭痛にはロキソニンなんてラムネ菓子と同じだよ。
964:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:33:01 jw6yvcDM0
利益追求のドラックストアーのパート薬剤師に何ができる。
ロキソニン服用による精神快楽求めての、薬物乱用による人間破滅・犯罪行為の多発を、
警告しておく。
この薬は、頭痛専門の病院でも、薬物乱用・依存を恐れて、処方は慎重なのに。
薬剤師程度のレベルで何ができるか。ぷっ
965:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:36:00 p0bALx2SO
ロキソニンは効くけどお腹にくるからなぁ
966:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:37:15 VNjl+nMZ0
>>961
ボルタレンのジェネリック錠剤なら三牧の通販で買えるぞ
967:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:38:06 lVO27Gif0
これ飲んだら下痢ピーピーになる
968:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:39:22 JzrDVMgJP
ブルフェンもセットで販売しろよ
969:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:40:45 QziFTtHa0
これはトリプタンの代わりにはならないのね。
970:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:41:00 2vttjDkk0
ロキソニンって
妊娠中でもだいじょうぶな鎮痛薬なんだよねー。
ホント、お世話になったわ
971:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:41:19 EsiY410O0
>>944
俺も、以前デパスの処方をお願いした事があったが、
医師いわく「この薬はあまり出したくない」とかいわれて処方して貰えなかった。
スレチでスマン
972:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:41:50 4yE6rsNJO
足の血栓の痛み止めでハイペン飲んでんだけど、
歯が痛み、歯医者に駆け込んだらボルタレン出されたんだけど、これがきかなくてどーにもならないんですが……。
ロキソニンの方が効くの?
歯医者に駆け込む前に飲んでたリングルアイビー一日4掟は効いたんだけど
973:高田大
11/01/18 23:41:58 b1pXDK990
さてとペニスに味付けをしてこそばらうかな
あまりこそばらうのはよくないのかね
974:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:42:44 7pTQCMTy0
>>971
心療内科行ってツライツライ行ってれば飲みきれないくらいデパス貰えるぞ
あんなのラムネだ、リタリン出せ
975:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:42:54 +zyUOtpy0
生理痛なら半錠くらいで効果あるし、
長年飲んでいるのに未だに効いてくれる。
自分は1錠飲むと胃が荒れるけど半錠なら問題ない。
976:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:43:19 S2G559lu0
>>11
薬局で相談しろよw
977:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:43:50 fe4sv+qTO
>>971
確かにデパスはないな。北大で山のように処方してくれたけど。
978:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:44:25 2JUnYW920
家族が貰って大量に使わなかったロキソニンが100錠以上あると思うが
頭痛になることはないので使わない
979:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:46:12 sCsFa1cK0
>>966
ありがとう。
安全性試験が無いジェネリックは使いたくないので
純正ボルタレンを薬局で買えるようになってほしい。
980:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:46:48 rLj3q+Hh0
俺はいつも薬局でロルフェナミンに替えてもらう
981:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:48:28 f9NkrueW0
>>939
イミグラン処方されているなら偏頭痛でしょうから他のトリプタンを試す方が良い
レルパックスやマクサルト
厳密にはロキソニンが偏頭痛に効く訳ではないので…
ただ薬の相性は個人差が大きいので、医師とよく相談するのがいいよ
実際にロキソニンが一番いいという偏頭痛持ちもいる
982:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:48:36 tHv9a3BP0
このまえ生理痛でのんだけど
聞くよね
まバファリンとかイブでも聞くけど
983:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:49:38 7pTQCMTy0
>>972
気分の問題だよ
小麦粉固めたのでも効く奴いくらでもいるし
984:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:49:38 t3IRttBY0
効くのは実感してたけど、値段が10倍ぐらいするんじゃないか?
常備しておきたい薬だけど胃にくるから、個人輸入したタイレノールやアスピリンのほうが実用的かな。
985:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:49:47 QKGTwvoV0
この手の薬は海外で買うとかなりやすいことが多いので
年に1回の米国出張の時に常備薬としてお土産代わりに買って帰る事にしている。
味を含めた飲みやすさや長期保管のしやすさは国産品の方が上だけど、
効き目が同じならいいかなとおもっている。
986:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:50:47 0E+eXIQ60
レペタンって座薬入れたら気持ち悪くなって吐いたおw
987:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:54:51 UfEHdeeE0
>>979
安全性試験ってなんだ。
ひょっとして臨床試験のこと言ってるのか?
988:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:56:41 f9NkrueW0
>>969
なりませぬ
989:名無しさん@十一周年
11/01/18 23:59:04 3yPcAypw0
>>987
毒性試験じゃね?
990:名無しさん@十一周年
11/01/19 00:00:40 QTpurbj70
これは助かるな、医者に貰いに行くのもなかなか時間取れなかったから
すぐ手に入る反面、値段が気になるが
991:名無しさん@十一周年
11/01/19 00:01:03 pXrYsDW10
あ~、トリプタン薬局で売って欲しい
992:名無しさん@十一周年
11/01/19 00:02:54 u9Qjq0pA0
やばい、毎日飲んじゃうかもw
993:名無しさん@十一周年
11/01/19 00:04:42 YpXbt54J0
ロキソニンは5,6個飲んでも胃痛はそんなにしない
アスピリンは3錠でくる
994:名無しさん@十一周年
11/01/19 00:05:24 6kXN0onG0
>>987
ジェネリックに製薬会社の有効性試験はあっても、「安全性の試験」はない=安全性のデータが存在しない
995:名無しさん@十一周年
11/01/19 00:05:25 UfEHdeeE0
>>989
毒性試験はジェネリックでもやるよ?
996:名無しさん@十一周年
11/01/19 00:06:50 LGsQL9Z/0
つれーわ。ロキソ中毒、つれーわ。
997:名無しさん@十一周年
11/01/19 00:07:19 1SPgi6ct0
ジェネリックは微妙に効きが元の薬と違うからお勧めできない
リタリンとシャブならやっぱシャブの方が効くのと同じだ
998:名無しさん@十一周年
11/01/19 00:07:41 ESu1rdWaO
個人輸入で3000円弱/20錠
安くなるかな?
999:名無しさん@十一周年
11/01/19 00:08:20 6kXN0onG0
ジェネリックは先行のものと全く同じではないし、先行薬と比べると効き目にも差がある。
ただ同じものを安く買えるってところしか宣伝しないのが問題。
1000:名無しさん@十一周年
11/01/19 00:08:49 heSFsH+L0
>>987
にわか
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。