【政治】増税で社会保障、各党の共通認識に…与謝野氏at NEWSPLUS
【政治】増税で社会保障、各党の共通認識に…与謝野氏 - 暇つぶし2ch996:名無しさん@十一周年
11/01/17 17:42:31 ndPZ5iua0
>>960
俺は別に結果の平等なんて求めてないが?
あくまで機会の平等を求めるだけだ。

社会保障とは本来、機会の平等を保証することに他ならない。

そして、機会の平等が担保されてこそ、真に市場原理は機能する。
(経済的に困窮し常に将来不安に怯えてる人間(労働者etc)と、有り余る金を持て余し、
将来の不安などまったくない金持ち(資本家)との間で、公正な取引が成立するだろうか?
経済的に困窮して、将来不安に怯えてる人間は、冷静な判断を下す精神的時間的余裕も奪われ、
賢明な経済的選択すらままならないだろう)

997:名無しさん@十一周年
11/01/17 17:42:45 IELKtd5F0
>>988
バブル崩壊以降日本経済が活力を失った理由を調べてみれば分かるよ

998:名無しさん@十一周年
11/01/17 17:43:27 E4JDAV4H0
>>996
まぁ間違いだな。

999:名無しさん@十一周年
11/01/17 17:44:02 XdmMxG3l0
>>985
いや、サブプライムやREITといった金融商品が土地と密接に結びついてたのと同じように
最終的に金融は脱出先に現物を求めるんだろ
他にも穀物とか石油とかにつながるけれど、単価は土地が段違い
この需給バランスを適切に調整してやればインフレ傾向になると思うけど
日本はすでに土地神話とバブル崩壊を経験してもいるし

1000:名無しさん@十一周年
11/01/17 17:45:37 clG9Np570
>>996
機会の平等ね。
山奥に生まれた人と都会で生まれた人と・・・。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch