【政治】増税で社会保障、各党の共通認識に…与謝野氏at NEWSPLUS
【政治】増税で社会保障、各党の共通認識に…与謝野氏 - 暇つぶし2ch955:名無しさん@十一周年
11/01/17 17:21:04 ndPZ5iua0
>>942
保有”手段”についてなんて俺も問題にしてないが?
(少なくとも>>935では。議論の進展いかんでは問題にすべきことだとは思ってるけど)

現時点で問題にすべきことは、保有手段ではなく、保有”目的”だろう。

そして、ここまでの流れで言えば、社会保障を削れば、当然老後の不安はじめ将来への備えという目的のために、
みんな貯蓄に走るだろう。

>社会法相がなかったら、個々人がリスク資産で運用する動機が強まるだけ。
その結果が、サブプライムショック、リーマンショックかいw

おまいは>>909で再分配がないと経済はおかしなことになるとか言うから基本的に俺に近い立場かと思いきや、
結局、その手の現実みないで(誰しもがそんな専門的な投資知識を持てるわけがない)
机上の空論を振り回してるだけの新自由主義者か?w

>富が偏在が消費税やサービスの需要を減らしている点には同意がが、それとインフレデフレは無関係。
無関係じゃないだろw市場原理から行って、需要が減れば物価が下がるのは当然だろw

>要は、GDPデフレーターやCPの話だから。資産価格が引っ張り上げられればCPIも上がる。
だからそのGDPデフレーターやCPの変動を齎す原因はなにかって話だろ。

長いな。一旦ここまで。続きはあとで



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch