【政治】新潟県の新聞販売所長「民主党は徳川慶喜を見習って大政奉還すべき」 民主党は「無策」「先送り」at NEWSPLUS
【政治】新潟県の新聞販売所長「民主党は徳川慶喜を見習って大政奉還すべき」 民主党は「無策」「先送り」 - 暇つぶし2ch128:名無しさん@十一周年
11/01/16 09:56:16 Ey7+a0Qo0
新潟の現状

新潟市長 売国奴
長岡市長 無能
有権者 激烈馬鹿

129:名無しさん@十一周年
11/01/16 09:56:48 uKSbOm8m0
新聞販売所長ごときが偉そうな口をきくな

130:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:01:54 YMN6DgJ00
変態までこんな事言い出すなんて

131:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:06:19 PC43jNaj0
正直、小沢が総理の方がマシだった・・・
奴ならブチギレて党もろとも解散総選挙で滅ぼしてくれそうだった

132:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:12:59 52iQF4H50
>>128 有権者 激烈馬鹿は、新潟だけではない。


133:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:14:50 RRgK8bmM0
■菅さんが八重洲ブックセンターで買った本

文春新書
よさのかおる
「民主党が日本経済を破壊する」

よさのさんは14日、
「菅さんは本をお読みになったうえで任命されたと思っている」と述べた。

134:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:15:48 bUo+SalG0
マスコミが偉そうにいえるのかよ。いまだに民主党政権を正面から批判もできないのに。

民主党政権の新人議員には地方マスコミ出身者が大勢いる。マスコミは民主党と共犯だよ。

135:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:17:28 +OzKVPNJ0
>>1
毎日新聞の癌細胞がまた寝言を…

136:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:17:42 DvWr3q8I0
自民党政権に戻ったって、毎日の部数が上がるとは思えないんだけどな。

137:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:18:04 8HzO+Kxv0
一般市民の顧客に対して恫喝して押しつけるようなやり方が商売として成り立ってることがおかしい
新聞屋なんかなくなっていいわ

138:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:22:52 STt7SJHo0
>>96
もうちょっと日本語覚えてから書き込めよw


139:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:33:44 0VYEGLnV0
幕末で言えば
幼稚でガサツで思い上がりな単純攘夷派がルーピーズだからな。

140:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:34:41 RpXW8fAs0
>>1

>牧太郎の大きな声では言えないが

このコラムって、確かにバカげたなことが多い。
大きな声で言えないどころか、記事にして金を取るのも詐欺くらいのレベル。

141:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:37:40 IwkkKNz00
監視された状態で自民党の復権が今はいいかなあ、と思う。

142:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:39:59 lne/7Hbf0
現状の窮状を作ったのは自民の無策・先送りじゃんw

143:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:41:41 3XxmMW5y0
新聞販売所長って要は893の組長でしょ?

144:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:47:05 nGF9pFIN0
民主党にだまされたとか平気で言う奴が
全員死ねばいいのに

民主主義国家だよここは。
てめえらが民主党に政治させてんだよ。
無能なのも無策なのもバカなのも口だけなのもおまえらだよ。
死んでくれよ頼むから。

145:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:48:19 j/lRuLjaO
何をヌルい事を、売国ミンスと支持の乞食層など根絶やしにせんと


146:名無しさん@十一周年
11/01/16 10:50:08 0EYIt9XP0
>自民党と何ら変わらない

 ミンスの方が全然酷いと思いますが?

147:名無しさん@十一周年
11/01/16 11:04:37 urvbALE40
たしかに今の憲法の統治制度はいろいろ欠陥が多いが、憲法改正のハードルは高く
自民党も改憲をいいながらついにそのチャンスはなかった。大政奉還して一時的な
天皇親政を敷き、改憲管理政府として国の重要課題を日本中の識者を集めて解決する
ための政府とすべきだ。・・・・とか言っても団塊バカジジイと自分のことしか考えないアホ中年
とゆとりしかいない日本に識者なんて払底してるけどなw

148:名無しさん@十一周年
11/01/16 11:19:32 69T5lNZC0
>>139
神国日本を開国した幕府はけしからん!倒幕!ってのと変わらんよな
んでどーするのと聞くと別にプランはない

149:名無しさん@十一周年
11/01/16 11:45:55 D7pU0T530
なんという正論

150:名無しさん@十一周年
11/01/16 11:56:07 HIJE//aTQ
>>144
「民主党の政治が停滞しているのは、参院選でねじれを作った有権者のせい。黙って4年間は様子見ろ」と言った鳥越さんは?

151:名無しさん@十一周年
11/01/16 12:03:29 sVAm6ECJ0
森ゆうこ

言ったれや

152:名無しさん@十一周年
11/01/16 12:04:19 nb6nEwS00
大政奉還したらもれなくカルトが付いてくるじゃん
マジどうにかしろよ

153:名無しさん@十一周年
11/01/16 12:16:32 NXo/1B+m0
民主は、もっと国民の怨嗟と罵声を浴びるまで、政権にしがみついてほしい。
もっともっと醜い姿をさらしてほしい。
マスコミに騙され、政権交代という言葉に踊らされて、こんなクソ集団に票を入れたバカ有権者が反省しないと、
いつまでたっても日本は良くならないからね。

154:名無しさん@十一周年
11/01/16 12:18:21 U80/DQ4q0
先送りって言語だけは自民の得意技だと思うがw

155:名無しさん@十一周年
11/01/16 12:19:40 ce2ay4o/0
>>148
日本の事を考えてただけルーピーズよりはマシ・・・無能だったけどさ・・・
ルーピーズはただの売国奴w

156:名無しさん@十一周年
11/01/16 12:24:43 +sKPH2gj0
民主がいくらクソだからって、自民に戻りたいとは思わないよな?

自民支持率上昇中のようだが、何かの間違いであって欲しい。

157:名無しさん@十一周年
11/01/16 12:27:07 f9JHWADR0
>>144
予算を組み替えれば財源はいくらでも出てくると言っていたが、
民主党が政権をとったら
財政は崖から転がり落ちるように悪化し始めた。

国民をマニュフェストで騙したのは民主党だ。

158:名無しさん@十一周年
11/01/16 12:52:16 9JV9/F2a0
有言実行内閣と言っておきながら、、マニフェストが実行できないなら、、

 解散して民意を再確認するのが当たり前だろ!!  馬管野郎!!!

159:名無しさん@十一周年
11/01/16 13:09:46 U80/DQ4q0
結局自民もマニフェストは実行出来てなかったから政界再編しか手は無いんだよね

それにしても志の低い議員ばかりで再編もなかなか上手くいかんし。
もう一回自民になってまた倒れてって展開になるのかな

160:名無しさん@十一周年
11/01/16 13:33:21 PXp1pAoA0
つーかね、日本人って政治センスなさ杉でしょ
あの民主党議員の面々を見て良い政治なんて期待できるか!?

161:名無しさん@十一周年
11/01/16 14:24:43 Fmf5Yh4j0
127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:54:13 ID:gbj3KP5/0
新しい内閣の顔ぶれ

国家機密を預かる官房長官には、なんと極左テロ集団「革マル派」と関係深い枝野幸男(民主党衆院埼玉5区)
スレリンク(army板:172番)

外国人参政権推進派の売国奴が新しい国家公安委員長・拉致問題担当大臣 中野寛成(民主党衆院大阪8区)
スレリンク(army板:173番)



162:名無しさん@十一周年
11/01/16 14:41:24 gckf8lwc0
>>142
> 現状の窮状を作ったのは自民の無策・先送りじゃんw
それを全部解決できますと言って与党になったのがミンス売国党なんだよ。

163:名無しさん@十一周年
11/01/16 14:41:58 Yo0yrsNT0
龍馬の生まれ変わりか!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch