11/01/14 00:04:24 O1+i5DJ+0
>>208
むしろ逆。
>>210氏が端的に言ってくれているから繰り返さないけれど、一言だけ言わせて貰うなら、
日本の立場は、断じて台灣が支那の一部であるという立場ではないので誤解の無きよう。
むごい対応というけれど、台灣(中華民国)が「正統な中国は我にあり」という立場に執着していた以上、
支那と国交を回復するにあたって一つの中国を受け入れざるを得ないのであれば、
台灣(中華民国)を切り捨てざるを得ないのは当然の流れでしょう。
支那となんか国交を結ぶからだという議論はさておいて。
歴史にifは無いけれど、もし台灣(中華民国)が「正統な中国は我にあり」という立場をとっとと放棄していれば、
中共の「一つの中国」政策に嵌められることなく、もしかしたら台灣と断交せずに済んでいたかもしれないんだよ。
そういう時代背景を無視して、日本が悪いとだけ言い募るのはフェアじゃないと思う。
それに、国交を断絶しても、民間交流は断絶することなくずっと続いている。
これは日本の台灣に対するせめてもの罪滅ぼしだと思うけど、それでも「むごい」と言う?