11/01/12 12:47:52 iEOqbfPb0
先進国になって一人でも十分に暮らせることと、
社会に出て成人になるのが遅くなったのが原因なのかな。。
大学卒業→就職→生活の安定でもう30手前だし、
色々な要因がからむとそれだけで30オーバーで結婚することに
なってしまう。
あと、子供が労働力とならなくて大学でるまで扶養しないといけないから
どうしても子供を産める人数が減ってしまう。
高度な学問を専門に勉強する人以外は大学に進学しないで、
就職するようになればそれだけ結婚して子供を産む人も増えるのでは。。
自分は結婚以前の問題なのであきらめてるけどww