【経済】世界の食料価格が高騰 異常気象、中国などの需要拡大で過去最高にat NEWSPLUS
【経済】世界の食料価格が高騰 異常気象、中国などの需要拡大で過去最高に - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:10:54 qooT0xi4P
ゴキシナ人は共食いでもしてろや

3:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:12:12 g2MqjSJv0
食べ物残す習慣はいかん

4:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:15:16 XOlGwDo20
さぁ。
TPPに加盟して国内農業を壊滅させたら、
日本人が大量に餓死する危険性を真剣に考える時間がやって参りました。

あなたの望む近未来は、
大量の餓死者が人知れず腐敗して悪臭を放ち伝染病が蔓延する
2010年の口蹄疫騒動の人間版か?

それとも企業がばたばたつぶれてゆく大恐慌か?

5:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:16:12 ffZZkOt+0
中国で食料が足りなくなった場合、
段ボールでも廃油でも危険物でも食料にするから無問題。

6:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:24:37 xjcRBVrT0

世界的な食料価格高騰が直撃 アルジェリア 大揺れ 2011年1月10日
URLリンク(www.jcp.or.jp)


7:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:29:27 pg81dU2/P
日本って米の自給率は高いよね。
+梅干し、これで食糧難を乗り越えようよ。

本当は納豆と言いたいところだけど、大豆も自給率低いみたいだから諦める。

8:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:30:13 WPwtD90v0
日本は アルゼンチン ブラジルとFTAを結べばいいだけだろ

TTPなんて関係ない

9:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:33:58 lb8xCSQb0
>>7
肉と養殖の魚をあきらめればなんとでもなる

10:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:34:58 6+DiR/HA0
ロシアもヤバイんだっけか

11:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:37:21 /ODg9cq/0
食料、資源、環境

これからの世界は、以上の三つをめぐって
国益をかけた熾烈な争奪戦が始まる。

いまや、グローバリズムからナショナリズムへの転換点にある。
「平成の開国」とか時代遅れの寝言は言わないように。

12:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:37:58 S+ImXzZe0
当然だけどいざとなると輸出国側は制限しちゃうからな
平和ボケしてちゃいかん

13:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:38:00 h/EuJ9Ys0
光合成の俺、勝ち組。


14:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:38:24 6uQ3LLtm0
中国は10億人減らしたほうが中国のため


15:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:39:07 lb8xCSQb0
>>10
寒波で穀物が不作らしいな

オーストラリアは水害
さらに投機で高騰

これでアフリカの土人さんは死ぬかもわからんね

16:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:40:06 ffZZkOt+0
>>11
ガンダム00みたいな現実が来たりして<特に資源

17:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:41:55 lb8xCSQb0
まず中国の水不足、食糧不足から始まると思う

メコン川の下流は人が住めなくなりそうだ

18:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:42:43 cvTgL1++0
先日、テレビで「穀物の値上がりは中国人が贅沢を始めたから」
というの見た時に
普段は、とても温厚で2ちゃんも見ないうちの嫁が

「中国と戦争して10億人くらいぶっ殺せばいいのに・・・」
とポツリとつぶやきました

はじめて妻を「怖い・・・」と思ったわ

19:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:44:10 EMzIXen60
>>18
毛沢東でさえ、4500万人しか殺せてないのに、お前の嫁はスケールがでかいなw

20:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:44:54 ZoA7PdEWO
どんな終わり方をするかだ

21:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:46:25 lb8xCSQb0
このままだ戦争してでも人口減らさないとやっていけない

22:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:46:42 3trxnM840

Amazon.co.jp: 東洋魔術
URLリンク(www.amazon.co.jp)


23:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:49:03 ffZZkOt+0
次の戦争は、全核保有国がボタン押して3~40分後に全人類終焉。

24:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:49:10 WNNqChoY0
食い物の値段は上がってるにも拘わらず、デフレデフレと言い続けてきたごまかしも、これで出来なくなるなw

25:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:49:25 6Wm6HzyB0
>>7
自給率70%以上と高い食品。
米95% 芋78% 野菜83% みかん101% 鶏肉70% 鶏卵96% 牛乳・乳製品71% 海藻類72% キノコ類87%
世界の食料事情のためにも、日本人は国内品を食べるべし。

26:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:55:09 FchmkBe90
インフレ渇望が世界経済の潮流。
以上気象と中国の消費増を材料に
食料品の価格つり上げをしたいから
こういう情報がやたら流されてるんだよ。
現実には買占めて廃棄されてるんだけどね。


27:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:55:30 WPwtD90v0
>野菜83% みかん101% 鶏肉70% 鶏卵96% 牛乳・乳製品71%

肥料と飼料は輸入だろ
URLリンク(www.jftc.or.jp)

28:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:55:50 lb8xCSQb0
>>25
外食をやめて自炊することだな

安い店は国産の食品つかえない

29:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:56:25 PYqaFMpU0
20年前と殆ど変わらない値段で、身の回りの物を買えてるこの国が異常なんだよ(´・ω・`)

30:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:57:51 lb8xCSQb0
どの国も食料価格高騰で庶民が苦労してる
円高のおかげで日本はかなりましな状況だ

31:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:58:14 O0+bbQ/t0
ガサラキのビデオでも押入れの奥から引っ張り出してくるかな

32:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:58:32 rp8pElZ10
食料は高騰したら上限がないからなぁ

33:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:58:36 4NJuRu9P0
世界の全人口にたいして食糧は余ってる
人間は食糧の分しか生きられない
食糧が足りなければ人口は減る
世界人口は増えている
国連はじめ様々な予測でも今後も増える
もちろん科学的な食糧生産予測の裏付けがあるものだ
一地域に不作があっても別の地域では豊作だから
世界全体では農産物の生産量は安定しているし
今後も増産する
世界は食糧が不足してるというのは完全な嘘である



34:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:59:34 lb8xCSQb0
肉食をやめたら食料余るよ

でも無理

35:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:01:59 ECvdRrFn0
じゃあクジラを食べようぜ

36:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:02:53 WPwtD90v0
たいたい バイオエタノール政策って言うのがウソだろ

リーマンショック前に投機マネーでパニックにさせて

本当に胡散臭い。儲かるからロシアも暗黙の了解だろ

37:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:03:22 6mvc9bv20
11日から牛丼値下げ すき家250円吉野家270円松屋240円 牛丼屋がチキンレース
スレリンク(newsplus板)

38:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:03:52 lb8xCSQb0
>>37
牛肉なのにチキンかよ

39:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:04:01 zKlxCRtW0
中国は人口を減らすべき 中国のため

40:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:04:26 1sDt90vN0
食料が厳しくなるんだから、
当然、食料を増産しなきゃならんが、
世界の途上国がそろって近代化してくるわけだから、
農業生産が拡大していく情勢ではない・・・・

となれば、食料不安の一因になっている、
シナゴキの台頭を抑えるしかない。
それだけでなく、各種の世界情勢についても
とにかく有害なシナゴキは
世界地図と歴史上からも根絶する意気込みで
粛清していくしかないな。




41:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:04:46 6Wm6HzyB0
>>30
生産額での食料自給率は70%あるので、国内の供給に大きな問題が起きない限り、
日本での食品上昇は一部に限定される。なので円高はあんまり関係ない。

42:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:04:47 qModSeKU0
世界中で主要通貨の切り下げ緩和大合戦やってんだから
商品価格が高騰すんのあたりめーだろwww

43:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:06:08 EMzIXen60
>>27
肥料は下水からリン抽出技術が確立しているのにコストが安いから輸入だし、
飼料もオーランチオキトリウムや遺伝子改造ホンダワラとかで海洋国として
たっぷりある海から自給できるけど、これもコストが安いからと輸入。

日本の場合は、いざとなったときの備えばかりしているよなw

44:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:06:35 0U1YcUyR0
あれでしょ、高騰の原因って投機マネーが流れ込んでるからでしょ
期待なんとかってやつ。

45:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:07:18 ECvdRrFn0
誰がドルをジャブジャブにしたの?行き場が無くて食糧にも来たんだろ
マスゴミとあの国は、滅べばいい

46:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:08:48 lb8xCSQb0
こうなったら中国を攻め滅ぼして
中国人全員を自給自足の農民にするしかないな

47:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:09:07 AslpOXW10
産経以外のマスゴミはスルーか・・・



48:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:10:30 RlAWIMiL0
っていうか、TPP参加回避すれば食料危機にならないとか思ってるやつは戦時中や終戦直後の農家とヤミ市の様子知らんの?
あの時みたいに食糧危機になって、食べ物が輸入されなくなれば農家がのさばって食料の値段釣り上げてやりたい放題するだけだよ。
外国に胃袋握られなくても、国内農家に握られるのみ。

49:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:10:59 l83Wm2cL0
>>47
ヒント:空き缶と経団連はTPPをやりたくて仕方が無い。

50:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:12:35 c3gnH5w50
中国人は自国の毒食品食って淘汰されるべき。

51:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:13:43 rp8pElZ10
そもそも大手は現地工場を沢山もってるから
TPPは言うほど影響はないと思う。
ほんとえげつないなぁ

52:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:14:58 WPwtD90v0
TPPをやりたいのなら
トヨタ叩きの時にガツンとダメリカに抗議すればよかったのに

刷りまくったドルの価値も分からないし ダメリカ頼みは もうやめろ

53:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:15:05 ubSLLnmk0
>>44
そうだね。
日本は持てる技術で資源大国になって食料を自給できるようになって、
あとは信用経済と断絶して、独自の経済圏をつくり、
水資源買いあさりなどの海外投機を拒否する法整備を完備し、
世界最高の軍事力を備えたサイレント国家になるしか未来がないだろう。

54:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:16:43 PYqaFMpU0
>>48
1945年、戦争が継続していたらオリンピック作戦が発動しなくても、
農村部でとれた米を都市部へ配分する輸送手段がなく、全国で1000万人が飢餓に直面した。
翌年には、労働力不足と肥料その他不足から収量自体も更に減り、アメリカ軍は上陸せずに
日本人を虐殺することができただろう。

石油、肥料、農機具、流通、これらがあればWW2末期のようなことにはならない。

55:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:17:01 g8gej2XK0
米からパンが作れると聞いたけど、知らない間にそんな世界に」なってたとは驚いた

その内、食糧危機で戦争とかに発展すんのかな。資源の取り合いで。

もちろん、狙われるのは日本の資源w

56:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:17:25 kvztO1170
アァ イナゴ ダ・・・

57:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:18:22 DG2CZHMAP
穀物は世界で有り余ってるらしいよ

ファンドが釣り上げているだけ

58:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:18:55 5apSggl50
つまり、やばい?

59:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:19:16 qlAzh0n80
中国が米の輸出をちょっと渋ると、アフリカで大暴動がおきる。
全世界を脅かせるという、こういうふうな仕掛け。

60:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:19:58 /Ruplyh60
人類は
増えすぎた

61:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:21:45 Xqm2rtUv0
中国の各地に小さな隕石が断続的に落ちて13億人ほど消滅すればいいのに

62:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:22:51 2jPNqCTM0
米露英仏が結託して中華にありったけの核うてばいいのに
これこそ世界を救う道

63:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:24:33 IpOiHbvw0
面倒な時代をあくせく生きるより安らかに死にたいね

64:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:25:06 xLiI/jj50
まあ世界の食料価格が日本の価格に追いつくには100年はかかるだろうな。

65:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:25:16 3K3kTcBTP
一定の食料自給率確保できるなら
コメと大豆と芋だけでええわ

66:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:26:03 yTEGV/lm0
これで円安になったら日本の貧乏人はほんとに終わるな。
てか、国内消費ほんと落ちる。
輸出企業以外は全滅だな

67:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:26:23 tSMIXuZV0
シナ13億人に栄養豊かな近代生活を享受するな、と言う権利は誰にもない。
食料よりも水の問題で行き詰まるだろうが。
ともかく人口増加に食料増産が追いつかないことは確か。
こんな時、子供を増やせ、人口を増やせ、という日本の所謂知識人の良識を疑う。
今の生活レベルを落としたくなかったら、武力増強、領土拡大しか有るまい。
それを四六時中考えている隣国がある、ということ忘れてはならない。

68:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:27:02 NOsbokbR0
>>4
企業がバタバタ潰れないように早くTPP結ぶべきでしょ。
農業も国にたかるのはやめて努力しないと。

69:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:28:39 Xdwzkzjz0
最後は水だな
日本の水資源はきちんと守らねばな

70:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:29:36 JvSHVEyE0
清朝期の奴隷階級であったシナ人、ちょっと増えすぎだな。

内乱を誘導して十分の一位にしたらちょうど良い。

71:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:30:50 5apSggl50
飢餓列島

72:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:30:56 5j9/bYW+0
玄米と野菜とメザシに味噌汁
これくらいは自給出来ないかな
これで糖尿病や通風の人も減少してしまう


73:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:31:36 smHsE2Ua0
シナ人て農作物不作でも輸出するだろ。
田舎の貧乏人には流通しないさ。
怖い怖い。

74:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:31:48 J+LitDXx0
小氷河期が来て食料危機が現実となってきてるのにTPPだぜ?

日本人を飢餓で虐殺する。
悪魔の虐殺者のサヨクらしい悪行だ!


75:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:31:54 EMzIXen60
>>45
ジャブジャブにしたのはヘリコプター・ベン。

76:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:33:29 lb8xCSQb0
>>70
農民に武器を渡して内乱起こさせたいな

77:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:34:53 eCR77OSu0
ばーか。自給率が高くなったのは、輸入頼りのものを多く食ったからだよ。
輸入なくなったら、あっという間に米も足りなくなるんだよ。だから、ネットウヨだめなんだね。

78:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:36:27 4PzCuSh90
平成の大飢饉が来るの?

79:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:40:41 WPwtD90v0
TPPにして 日本工場から輸出できるのか?

アメリカは中小企業でも政治問題化するだろ
結局 日本企業の工場は過去やってきた大手企業と同じように

アメリカに工場移転するだろ


80:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:42:12 QQW7su9w0
水不足と共に忘れてはならないのが、数年前の化学肥料の高騰。
いきなり来年から1.5~2倍になるよ!!ってJAから葉書が来て軽トラいっぱい買い込んだのももう無くなった。
原料の殆どが輸入な上に、中国とかに採掘現場を押さえられててどうにもならないところもあったはず。

81:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:44:44 PYqaFMpU0
TPPで、アメリカの政府調達を日本の企業が応札、落札、って場合どうなるのか。
逆の場合でも良いけど、経済対策とりにくくなりそう。

82:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:45:39 PFOP9Ab90
又、人民公社作って食料増産アル。


83:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:47:43 +K4qLnzy0
>>18
地球を救うためにゴキブリを何匹殺しても良心はとがめないだろ。
いや、ゴキブリだと良心がとがめるけど中国人だと何億人頃しても全く(ry

84:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:48:22 5U8WKuO/0
食料価格が上がれば国内の損益分岐点が上がるからやっていけるのも増えるんじゃない

85:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:48:37 vLfbaUgu0
>>83
謝れ!ゴキブリに謝れ!

86:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:49:27 JvSHVEyE0
空中窒素固定装置 発明してよ。

87:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:49:28 GHmTOi+t0
なるほど、中国を滅ぼせば食料問題は当面解決すると。

88:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:49:31 uvaCWG1o0
日本政府はこの機会に、食肉生産を減らそう、牧畜を減らそうとでも言えば良いのにな。
反捕鯨連中への批判として。

89:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:49:52 xxKA1Mcv0
終わりの始まりだな

90:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
11/01/10 22:50:59 5G27sgFr0
いずれ食糧難になるってわかってるのに
何で日本は何もしてないの?qqqqq

91:拡散希望
11/01/10 22:51:07 QdSUlSDA0
★★★【緊急告知】1.12 民主党言論封殺抗議!緊急国民行動[桜H23/1/10]★★★

民主党は13日の党大会に備え会場周辺での政治行動を全面封鎖する挙に出た。
民主国家の政権党とは思えない行為に抗議するため
両院議員総会が行われる12日に国会と首相官邸周辺での緊急抗議行動を行う事としました。
民主党の言論封殺に憤りを覚える方々のご参集をお待ちしております。

【告知動画】URLリンク(www.nicovideo.jp)

2ちゃんの皆さん、まずは確認して参加して
いよいよ民主党の言論弾圧がデモから始まります。

92:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:52:04 qeXdnMhu0
>>90
減反

93:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:52:04 3K3kTcBTP
ガスで温めるオイルヒーターがあれば
ランニングコストが安いのにと考えたんだが
商品化されてないのか?

94:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:52:52 e5axK16q0
日本も遂に待望のインフレか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。




95:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:52:57 xLiI/jj50
日本政府だって食糧危機を予測して
食料備蓄減らしたりいろいろやってるだろ。


96:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:53:40 rXQVCxEb0
中国人は昆虫とかカエル食ってればいいのに。

97:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:54:21 OcfVovhN0
>>86
これはあるんじゃないの、食品業界で使ってるよ、リンはし尿から、
あとはカリだな。

98:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:54:45 WPwtD90v0
>>80
これだろ 中国とアメリカ
URLリンク(unkar.org)

99:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
11/01/10 22:56:50 5G27sgFr0
>>92
ああ、”揺れる廻る振れる切ない気持ち~♪”
って歌詞の歌かqqqqq

100:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:01:16 3J5XCQXH0
日本政府がしなきゃいけないことは自給率云々ではなく、農業を産業として国際競争力を持たせることだ。
そのためには自由化を避けては通れない。産業的に壊滅しないような手順を踏んで自由化・脱補助金漬けを目指さないとね・・・

大規模経営による低価格化や、大規模工場化による気候に左右されない安定供給とか。

自由であれば生産者が工夫して儲け損わないように頑張るけど、保護の枠があったら努力するヤツが馬鹿を見る結果になる。
一度保護制度ができると運用に利権が絡まって無駄に複雑化・肥大化して後戻りできなくなるしね。今の日本の農業は末期状態だろ。

101:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:04:48 YTFiUjKH0
去年の米の収穫高はさいわい平年並みだったから、国内が飢餓状態になることはないだろ
しかし輸入に依存している、小麦大豆トウモロコシあたりはやばいかもね
パンとか豆腐が大幅値上げとか店頭から姿を消すとかなるのかなぁ

102:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:06:40 4Fm9yESU0
15年くらい前に小学校か中学校の作文で「温暖化防止には中国人を減らせ」って
書いた俺にそろそろ脚光があたってもいいはず。
当時は全く評価されなかったけどw

103:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:08:25 YTFiUjKH0
そういえば民主党が備蓄をガンガン仕分けしてるね
たしか原油、米、小麦、塩の備蓄をだいぶ減らしている

104:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:08:41 PYqaFMpU0
飼料穀物を輸入しなければ、日本の自給率は一気に…。
でも、牛乳は飲みたいし。卵も食べたい。できれば米国産牛豚は食いたくないし。
オーストラリア・NZ産酪農製品、肉製品漬けってのも嫌。

105:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:11:08 9LfXe8yw0
>>103
そう、確か塩の備蓄を減らすって記事は読んだ気がする

106:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:11:13 tfw4cRfx0
価格がどんどん高騰したら、むしろ日本にとってチャンスでは?
価格差が縮まって、日本でも対等の農業が出来るようになるじゃないか。
いつか日本の小麦が安いと言われるような日がくるかもしれない。
まあそうそうありえないが。

107:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:14:26 ZEmu+YrX0
あと何十年後かには
大の大人が茶碗1杯分のトウモロコシの粒の奪い合いで殴り合いのケンカ、
流血事件多発ってな北斗の拳みたいな世界になってるんだろうか?
今ののほほんとしてるばかな贅沢ボケのやつらが恐怖で青ざめるんなら
それはそれで面白いが。一回北朝鮮みたいに餓死者多発くらいじゃないと
日本は立ち直んないよ。

108:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:15:55 Tzxou70G0
>>45
もとはといえば、人民元を不当に安く保って、輸出の洪水をやってきた中国に問題がある。


人民元の切り上げを先進国は迫ってきたが、中国がそれに応じないので、アメもしびれを切らして、
通貨安競走を始めただけのこと。
競争に参加しない日本が異常なだけ。

109:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:19:04 K0G5O8GU0
日本はまだまだ余裕たっぷり。
現在日本は年間 5800万トンの食料を海外からの輸入に頼っていながら、
食糧廃棄量は一年に1940万トンつまりは輸入食糧の三分の一を廃棄している。
餓死にするのはおそらく世界で最後じゃないか。


110:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:21:04 WPwtD90v0
兵糧攻めにあわないように 自給も必要と思うぞ

尖閣の件でも すぐアメリカ頼みだからな 単独でも戦う気概がないのかな

当然 同盟は必要だけど

111:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:21:25 I1frat8b0
>>109
捨てまくりだよな・・・他の先進国と比べてどうなんだろう

112:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:21:27 Tzxou70G0
>>66
世界では依然として通貨安競争が続いているが。

製造業が壊滅すれば、食料や資源を買うための外貨も稼げなくなる。

あるいは、大幅な円安に持っていったほうが良い。
食料自給率向上に資する。
製造業を盛り立て、農業もある程度復活すればだいぶ楽になる。

113:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:24:01 v3uzvQ410
そろそろ砂糖と小麦粉を買い溜めしたほうがいいな

114:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:25:14 dCgdBh2L0
日本だけが今後簡単一気に食糧難になりえる国

115:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:25:27 tfw4cRfx0
>>108
円高のおかげで穀物高騰も資源高騰の影響もあまりないんだから
なんだかんだでそんなに間違ってないんじゃね?

通貨の切り下げ合戦ってやっぱおかしいわ。
商品価格が高騰するに決まってる。

116:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:25:50 Gp4DWMzb0
TPPやFTAを締結しても潰れない農業を日本で作れば良いんだろ。
効率が悪い日本の兼業農家をそのままにして食料自給率を維持するのは、今の
日本の財政状況では負担が大きすぎる。

117:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:30:03 xLiI/jj50
>>109
最後まで生き残るのは中国だよ。
12億人も食料がいるんだぞ。

118:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
11/01/10 23:30:25 Ds1VXpudO
>>116
平坦な土地が少ない日本で
大規模農業なんて不可能bear

119:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:30:38 S42Kz+ln0
>>117
>>109
>最後まで生き残るのは中国だよ。
>12億人も食料がいるんだぞ。

孔子乙

120:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:31:53 5HN5Yzp90
こんな時代だから鯨でしょ


121:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:31:55 v3uzvQ410
ショートケーキが1個で1000円とかに成れよw
日本人のメタボ解消でいいんじゃね?

まあ、貧困層ほど安くて驚くほどカロリーが高い菓子パンに手を出さざるを得ないから
貧乏人ほどデブるって米国じゃあ常識な話だけどなw

日本で、この話の真相が判って おもしろいことになりそうだ

122:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:32:20 tfw4cRfx0
>>118
そこで林業ですよ。

123:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:33:31 xLiI/jj50
まあ日本人は米だけあれば生きていけるな。
おかずは目を閉じて梅干を思い浮かべるだけでいい。

124:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:33:43 JaMgvIIh0
食料逼迫と異常気象
アンゴルモアの大王かよ > 支那人

125:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:33:57 gzyRXerRP
>>25
> 自給率70%以上と高い食品。
> 鶏肉70% 鶏卵96% 牛乳・乳製品71% 海藻類72% 

鳥と牛は、餌の自給率を考えないと騙されるぞ。
海藻類は浜辺でとるならまだいいかもしれんが。

あと農作物の肥料も輸入してるから、計算要注意な。




126:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:35:45 I1frat8b0
>>125
そうだよな
他にも外国の貝を日本の海に撒いて、収穫したのを国産として販売してるしな

127:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:35:49 D4CaDm6s0
食料危機なら自給自足できる農家が勝ち組かw

128:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:36:39 K0G5O8GU0
■外国から買って捨てるすばらしい国、日本 。

日本の食品の約7割は、世界から輸入したもの。 食糧の廃棄率では世界一の消費大国アメリカを上回り、
廃棄量は世界の食料援助総量740万トンをはるかに上回り、3000万人分
(途上国の5000万人分)の年間食料に匹敵する。

日本の食品廃棄の半分以上にあたる1 000万トンが家庭から捨てられている。 この家庭からでる残飯の総額は、日本全体で年間11兆円。 これは日本の農水産業の生産額とほぼ同額です。

さらにその処理費用で、2兆円が使われていて、日本は食糧の 7割以上を輸入しながら、世界一の残飯大国なのだ。

もったいないからコンビニや各所で売れ残る弁当をなんとか再利用しようものならマスゴミがギャーギャー大騒ぎして
強盗殺人鬼並みに非難されて廃業、辞任、自殺などに追い込まれるから
みんなこの無駄を気にはしているけどどうすることも出来ない。

129:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:39:16 /VbGxkoA0
砂糖買っておけ(先物ではないぞ)

130:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:39:17 V7BBGy+L0
共食いするのって
くも・かまきり・さそり・へび・とかげ・中国人・タコだっけ?

131:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:44:08 qooT0xi4P
              ∧_∧     / 支 \     ∧《《《∧      ∧_,,∧
             ( ´∀` )     ( `ハ´ )     ミ ゚ _>゚)     < `∀´ >

crocodile/kangaroo     -         eat         eat         -
                                 (or kill only)
monitor          -         eat         -          -
dog.             -         eat         -         eat
whale/shark       eat        eat            -          eat
rare animals        -           eat            -          -
monkey .          -           eat            -          -
panda/human       -         eat         -          -

excrement/crap     -          -          -         eat
           
     ∧_∧  
    < `)∀´> )) Oh! Tasty !
    (つ=人..⊃
    ̄ ̄(__)  ~ ∞
  .   .(__)

132:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:44:29 RWKPHuiJ0
>>130
歴史をしらないようだな

133:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:45:08 qgODx5Oq0
>>25
俺は金持ちだから問題ないけど、ニート共とDQN共には厳しいだろ国産品

134:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:46:10 KYp9I+kC0
>>130
タコは共では無くて自分食い

135:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:46:49 FchmkBe90
さあ値上げするぞっていう地ならしねww。
世界中で行き場のない資金がうなってるからね。
さあ儲けようって奴らが活動し始めたってことさ。
物があふれてる状況でインフレを起こして時計を
戻すには食料が手っ取り早いのさ。
信じる信じないは勝手だけど、
物が高くなる理由に納得しても益はない。
より高く買わされだけだ。


136:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:46:57 v3uzvQ410
ごパンでパンを三洋以外でだしてくれねえかな?

まあ、米パン製造に必要な酵母とかが高騰したら意味ねえんだけど

137:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:53:04 5Tnq9mHr0
>>108
通貨切り下げは長期金利上昇と日本株のウリ材料になる、金利上昇はアイルランドのような財政破綻への道だよ

138:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:54:05 QPgDRpsg0
そんなことより
こっそり増税した灯油代で日本人の家計が死ぬ

139:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:55:53 4eUbtdAJ0
だからTPPなんてやめろっつーんだよ
土地が広大な他国の大規模農業に価格で日本農業が勝てるわけ無いんだよ
価格競争に負けて日本の田んぼや畑が潰れた後
他国に輸出制限やられたら日本は本格的に終了だよ

140:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:00:07 aSvkHl8B0
>>136
冷やごはんで作るホームベーカリーがあったような気がする。

141:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:00:52 Jd3TvQ5p0
俺は米と味噌汁とシャケと漬物があればOK

142:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:03:26 ggWN+QE30
またユダヤ系のカスファンドが買占めてんのか?

143:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:08:03 sjvPWyXB0
まあ一番の問題は、農業人口の高齢化だけど、、。
米作70歳を超えてるんだっけ、、。


144:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:10:19 mOXsCnrE0
>>128
大量に捨てるほど安いってことだろうな・・・
昔、スーパーで仕事してたときに賞味期限切れを食いまくってたよ
捨てるのも大量にあって、もったいねーなーと思ってた

145:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:12:22 u7wiqkD00
>>115
製造業がなくなれば、穀物の輸入などできなくなるぞ。

後、円高が続けば、農業復活のハードルも非常に高いままだ。


>通貨の切り下げ合戦ってやっぱおかしいわ


主権国家であれば、国民の雇用を守るために通貨切り下げを目指すのは常識。

146:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:12:53 yv4MwZ+e0
>>135
2chでは一日三食込み100円以下と書く人結構いるから
さほど問題ないかもしれんな
>>143
こいうのがロボット化は必須だな

147:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:14:53 iunjmcND0
考えて見れば、インドってすごいよな。
あれだけ人口が多いくせに、食料自給率は100%
さらに米や小麦を食っているのに、農業の大半が機械化してしていない。
日本の田植機を持っていったら、みんな驚いている状況。

インドで農業を機械化すれば、今の 2倍は取れるんじゃあないのか ?

148:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:16:47 YXTMjexd0
貧乏人は毒を食え
 by中国共産党

149:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:19:28 yv4MwZ+e0
>>144
それを処理するときまたコストかかるから本当に浪費だな。
まあ、元々浪費してる社会が節約に走るとまた困るが

150:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:20:25 u7wiqkD00
>>118
もともと狭い平地を零細農家で分け合っていれば、コストは異常に高まる。
それくらいは是正してくれないと困る。
もちろんそれだけで世界の農業に対抗できるわけではないが。

バイオ燃料の強力な推進、円安誘導など政策総動員で、穀物価格をますます高騰させる
必要がある。
そうすれば、製造業・農業ともに、ある程度競争力を取り戻し、TPPにも安心して参加できる。

151:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:34:22 KwdHMvUFP
日本の場合、
高度に大規模機械化された農家と、
手作業&少量でも付加価値の高い作物を作る農家の
ハイローミックスの割合だな。

そろばんづくで統率して、効率化すれば生き残れるだろ。

152:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:41:14 g2lUSS/X0
>>151
最先端農家か脳内農家?

153:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:50:56 c/E6Z1Eb0
>>147
この10年以内に中国を抜きそうな人口増加率だそうで、その状態もそろそろ維持
できなくなりつつあるらしいけどね。

154:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:52:24 64BHlRPT0
正月の大雪で、お節料理とか作った総菜が売れなくて大量に捨てたらしいな。

155:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:54:10 qM8dUkbmP
>>136
> ごパンでパンを三洋以外でだしてくれねえかな?
> まあ、米パン製造に必要な酵母とかが高騰したら意味ねえんだけど

それなら、上新粉(うるち)とか白玉粉(もち米)を膨らし粉とバターで焼いて
クイックブレッドにする方が簡単だぞ。


156:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:55:14 pyHGRYlt0
後進国のスラムでは、子どもをどんどん産まれている。教育が、ないから、少なく産んで大切に育てるということをしない。
国が成熟すると、人口が減るのは必然です。
問題は、人口爆発が、始まっていることと、農民が都会に出て、農地を捨てたり、売れる農作物だけつくるから、農地が栄養がなくなり連作できない。

新興国に、早く教育をいきわたらせる必要があります。

157:名無しさん@十一周年
11/01/11 00:58:36 /gzS2eaM0
農業したい

158:名無しさん@十一周年
11/01/11 01:01:41 mSFvfLp90
>>154
例の生ゴミの話かと思ったw

159:名無しさん@十一周年
11/01/11 01:03:35 tRUC21N/0
>>156
余裕がある国の文句だけどね、それ
そう簡単にできたら苦労しないって、日本は何だかんだで江戸時代という平和な期間(色々問題はあったろうけど)
色々下地を作ったゆえの変革だったし

160:名無しさん@十一周年
11/01/11 01:04:00 8VkTljwr0
またインチキヘッジファンドが吊り上げてやがるな
死ね蛆虫
アメリカが輪転機でドル刷りまくるからドル価値無し
一ドル一円が妥当w


161:名無しさん@十一周年
11/01/11 01:20:05 dadpxlKV0
URLリンク(www.gazo.cc)

3500万人のアメリカ人が明日の食事に困っているという広告
経済状況の悪化によって8人に1人がフードスタンプで生活してるけどその財源もないと
だから寄付をして欲しいとヨーロッパで広告を出してるらしい

162:名無しさん@十一周年
11/01/11 01:23:49 2TkV94Xh0

 とりあえず、今日、食料の備蓄をやったよ。

コーヒー・・・KEY。UCCのレギュラー 500g×30袋

砂糖  ・・・1kg × 30袋

粉ミルク・・・0.5kg × 20袋

食用油 ・・・1kg × 10本

小麦粉 ・・・1kg × 20袋(お好み焼き用)



163:名無しさん@十一周年
11/01/11 01:26:40 bJ4kwowh0
環境保護のため、シナ畜の規制が必要

164:名無しさん@十一周年
11/01/11 01:26:41 0E00tfD00
>>161
その子達がご飯食べて大きくなって、更に子供を産み、近隣の森林から薪炭用に伐採しつくし。
野生動物を根こそぎ食って、更に飢餓を呼び、銃器を持って他村落、部族を襲い。

アフリカってその繰り返しなイメージ。

元植民地への謝罪と賠償もせずに、人道って言葉で誤魔化してる西欧は、自分を見つめなおすべき。

165:名無しさん@十一周年
11/01/11 01:26:56 OmeX43sW0
>>162
個人的にその辺が手に入らなくなるより先に、そうした原料が高騰することで世の中のありとあらゆる加工品が値上がりして、あなたの資産を圧迫するほうが先。
だから、先手を打つとしたら先物だなw

166:名無しさん@十一周年
11/01/11 01:27:38 0E00tfD00
>>161
って、アメリカ人かw

乞食に落ちるなよなw

167:名無しさん@十一周年
11/01/11 01:29:19 Ou4Dl9kW0
>>161
アメリカンジョークは難しいなw

168:名無しさん@十一周年
11/01/11 01:30:40 alfegjSoP
毛利は30万石の土地で実質120万石の米を収穫してたらしいからやればできるよ。

169:名無しさん@十一周年
11/01/11 01:34:07 G5YXJINT0
不作や中国がどうのより、そうした要素を利用した投機が最大の影響だろ
安定した経済帯が少なくなっているせいで金が動き回り、そのせいでさらに不安定化する

いい加減日本人は目を覚まして欲しい
日本人を助けてくれるのは日本という共同体しかないし
日本という共同体を真剣に考え支えられるのは共同体と一生を共にする日本人しかいない

その程度の社会の基礎を理解した上で、余ってどうしようもない余裕だけを大アジア主義だの地球市民だのに回してくれ

170:名無しさん@十一周年
11/01/11 01:36:40 dadpxlKV0
日本もフードスタンプ作った方がいいだろう
ベーシックインカムの食料限定版みたいなもんだ
アメリカの生活保護は食券だけとか言ってる人が居るけどこれのこと
生活保護じゃなくてまったく別枠のシステム
無職からワープアの食料だけは死なない程度に提供しようというシステム

171:名無しさん@十一周年
11/01/11 01:40:25 BaCKmO800
支那人の肉でタンパク質補うかw腹壊しそうだけどw

172:名無しさん@十一周年
11/01/11 01:55:07 0lMes9F80
>>161
日本でチョン顔使うと差別になるんだろうな

173:名無しさん@十一周年
11/01/11 02:02:47 g2lUSS/X0
>>169
投機の中の人は…
胴元は毎度お馴染みアレ、安定供給博打に引っかっかった食物屋
胴元は安定供給じゃ商売にならないよなw

174:名無しさん@十一周年
11/01/11 02:06:51 wOUjSi/30
食品の現物支給はいいよな
生活保護受給者や低所得者に政府が買い上げた国産品を給付する
低所得農家から優先的に買い取りさせれば内需に繋がる
海外のろくでもない食品を買わせて輸入を増やすよりよっぽど役にたつよ

175:名無しさん@十一周年
11/01/11 02:21:21 g2lUSS/X0
>>174
(何もかも見ないことにして)実現したとして…
給付品転売ビジネス、ノーリスクハイリターンだな

もしかしたら、貧乏人は国産品を食えという凄い話?

176:名無しさん@十一周年
11/01/11 02:45:28 vRvlVjdV0
霞ヶ関のお役人さんは凄いですね。高齢化社会,公的年金制度崩壊の危機等の予測百発百中。

次に迫っている問題は人口の爆発的増加に伴う『食糧危機』ですよね。

「安全・安心」が日本からなくなっていくのも仕方のないことなのでしょうか。責任の所在がうやむや。
国を動かしている人たちやお金持ちは何でも買えるから他人事なのだろうし
しっかり準備できている賢明な庶民は大丈夫なのだろけど。

私のようにきちんと準備をすることができなかった庶民は『つい数年前のロシアや中国のように』
食料品を手に入れるのに行列するはめになるのだろうか。或いは少しずつミイラ化するしかないのだろうか。不安だ。

農地買い上げて公営にし公的年金の半分以上を期限付きの米,野菜交換券,水道料金用チケット,電気料用チケット,
交通機関利用チケット,理美容利用チケットにして配布してほしいなぁ。
NECの「ゴパン」を支給とか。これがあれば大好きな米粉パンが食べられる。

「新人類」以前の「戦後教育派」サリドマイド世代は物欲に走らないで人生を楽しむ術を知っているからそれで老後の心配はゼロ。
「新人類以降」と「その子世代であるゆとり世代」或いはコンクリ殺人世代は昔気質の価値観ではないだろうから解らないけど。

菅さんが描く「理想の日本」の「具体的な」姿を先ず聞かせて欲しいな♪




177:名無しさん@十一周年
11/01/11 03:11:43 yt4KWtfZ0
>>1
基本的に日本人は、
毎日、ご飯・味噌・醤油・漬物・メザシ だけで生きていける。

明治期以前の庶民は、ホトンドそれだけで生きて来た。

178:名無しさん@十一周年
11/01/11 03:12:25 4hHEQdFL0
これ・・ 水資源の価値をさらに高めることに繋がるんじゃね?

メコン川とか、国際河川流域国は、さらに緊張高まるんじゃね?

こんな食料価格が高騰するんじゃ、発展途上国はおいそれと他国から食料調達できねーし、
自国内で自作できるかどうかって死活問題に繋がるんじゃ・・・・

インドに東南アジア諸国にと・・ 数億人レベルの命に関わるからなぁ・・・

179:名無しさん@十一周年
11/01/11 03:24:54 9nUlkCQd0
日本はいざって時の備えばかりしているから、世界的に食糧難になったら
国内生産だけで1億人ちょっとを賄える食糧生産規模がある
問題は企業、それと政府
たぶん、自分の名誉のために、これら資源を垂れ流す危険が大きい
政治家も経営者も飢えを知らないから、これらへの執着が全く無い


180:名無しさん@十一周年
11/01/11 03:26:00 bwL7vijs0
高度成長期以前の生活の話を聞いてたら、
現代社会じゃ外食産業や小売りはつぶれるかもしれないが、
少しのご飯に少しの野菜と干物くらいで過ごしてたんだよね

あれ真似したらみんななんとかなるっちゃなんとかなるだろうね。
まだそういう生活で子供時代を送った70代以上がたんまりいるし。

昔の話聞くと、とかく裕福な層でも食べ物ないから質素。
アメリカ人みたいに肉ばかすか食べなくても生き延びるのは
可能ではあるんだよなあ

181:名無しさん@十一周年
11/01/11 03:30:23 9axRd3qNO
日本は米と大豆に集約して生産すれば大丈夫じゃないか?
あとは少しの野菜と肉は鶏だけ。飼料を何とかすれば卵も確保できるし。
これにアジあたりの魚があれば大丈夫だろ。

182:名無しさん@十一周年
11/01/11 03:39:38 g2lUSS/X0
>>181
めしに卵飯(醤油は豆醤油限定、塩は国産のみ)
汁はアジ出汁、豆味噌のみを使った汁、具は国産野菜、国産肉のごにょごにょ(とにかく国産限定)
メインのアジは、国産の開き

本当に大丈夫かw

183:名無しさん@十一周年
11/01/11 03:40:54 GC4VYDv80
やはり最後に物を言うのは自給率か

184:名無しさん@十一周年
11/01/11 04:02:23 pFKuNa0J0
食料が輸入できなくなる頃には肥料や燃料も輸入できなさそうだけどな
米なんて手間のかかるもん作るの難しくなるんじゃねえか?さつまいもだろ

185:名無しさん@十一周年
11/01/11 04:11:53 dadpxlKV0
>>183
そりゃそうだろう
どこの国が好き好んで自国民を餓死させてでも
外国を助けようとするよ?








日本かよ

186:名無しさん@十一周年
11/01/11 04:12:00 g2lUSS/X0
国内流通すらアレな場合を考えると、コメかイモか、サバイバルならイモ?
って、なにこの歴史の復習w

187:名無しさん@十一周年
11/01/11 04:13:08 mOXsCnrE0
耕作放棄地が増えないように、税金突っ込んででも何か作っておくのがいいよ
食い物じゃなくて燃料用でも家畜用でもいいからさ
いざとなったらすぐに食用に転用できるからね


188:名無しさん@十一周年
11/01/11 04:18:22 15uQLDLW0
保護している猪や鹿、鳩がいるから、
日本の食糧は当分尽きないから大丈夫…多分
後は、杉の代わりに果樹を植えとけば
日本人が簡単に飢え死にしない国に

189:名無しさん@十一周年
11/01/11 04:21:46 dadpxlKV0
そういえば2000年くらいから地球の地極が移動を始めて北極が今ロシアあたりに来てるらしい
どんどん移動速度が加速してるらしいから、このままポールシフトする可能性もあるとかないとか
何故かどのメディアも気味悪いくらい報道しないけど
異常気象はその影響かもしれない

190:名無しさん@十一周年
11/01/11 04:45:29 voA7pT220
たしか民主党って色々備蓄食料やら削ってなかったか?
大丈夫か?

食料自給率を上げるといいながら
日本の農業を壊滅させるような政策ばっかりだし
ホント民主党って日本の癌だな

191:名無しさん@十一周年
11/01/11 04:47:19 hjWBlSvkP
>>48
国内農家も国内価格より輸送費含めても国際価格のほうが高くなれば
穀物みたいな保存の効く農産物は輸出するだろうな

192:名無しさん@十一周年
11/01/11 04:49:30 aUrxblcy0
近隣の農家から不揃いの野菜を仕入れて売っている近所のスーパーに似た感じのお店
野菜高騰のニュースが流れると昨日までの値段とガラリと変わる

193:名無しさん@十一周年
11/01/11 04:53:02 tc7aqNVn0
資源もエネルギーも食料も中国人に食い尽くされて人類は滅びる。


194:名無しさん@十一周年
11/01/11 04:54:01 yQgf3Y/40
基本、備蓄を削るのは、間違いだよ。
地方では、国民(県民)の為に、備蓄して売れ残りを(古米や古古米)を等級別に、刑務所や病院、施設、飼料、糊やせんべいまわすよ。

195:名無しさん@十一周年
11/01/11 04:58:12 9pJdSr1j0
>>191
そうなったらロシアみたいに輸出制限されるんじゃね?

196:名無しさん@十一周年
11/01/11 05:01:26 DQkBPem00
>>1
いいターンだ。もっといくぞ。


197:名無しさん@十一周年
11/01/11 05:01:41 6BqXO9jZ0
民主政権になってから変な荒しが多くなった

198:名無しさん@十一周年
11/01/11 06:05:59 KWmBBuAc0
>>189
日本がすごく寒くなったのはそれだったのか

199:名無しさん@十一周年
11/01/11 06:38:10 YmAPboFE0
資源も食糧も円安なったら更にやばいな
タチの悪いインフレになりそう

200:名無しさん@十一周年
11/01/11 06:59:51 JVoZER2p0
日本は老人食があるからな
米+味噌汁+海苔の佃煮+昆布、信じられない程質素

201:名無しさん@十一周年
11/01/11 07:50:04 Lc7eV9x60
中国が人口を半分にすれば問題解決するだろ

202:名無しさん@十一周年
11/01/11 07:53:03 Qy1KcxI60
原油高騰で輸送費も高いからな。

203:名無しさん@十一周年
11/01/11 08:00:09 580WH8Ya0
ユダヤが早速仕掛けてきたねw
実際は全然危機じゃないんだよ

204:名無しさん@十一周年
11/01/11 08:03:12 vUUPfgJ60
18億人の中国はこれでもまだ人口増やす気なのか

205:名無しさん@十一周年
11/01/11 08:04:47 FfAj86qo0
南半球のオーストラリアやブラジルだけじゃなく、ドイツまで16州のうち
14州が河川氾濫だとさ。なんか変だ。

206:名無しさん@十一周年
11/01/11 08:05:46 /ytttKlp0
ついに来たな

207:名無しさん@十一周年
11/01/11 08:06:34 pyHGRYlt0
ガソリンあがっているよね。現在、流通がしっかりしているから、日本には、暴動もないし、混乱もない。
流通をささえるには、エネルギーがいる。日本人は、きっちり仕事をするから、品切れになって怒る消費者がいる。

労働人口へると、流通をささえきれるのかな。全国津々浦々まで、商品をとどけられるのかな。
中核都市を作って、医療、学校、福祉を充実させて、効率あげるっていう案がででるよね。

208:名無しさん@十一周年
11/01/11 08:21:29 sGUrzXUP0
中国人が地球を食い潰す

209:名無しさん@十一周年
11/01/11 08:22:11 2/+r3TAU0
中国が世界を滅ぼす

210:名無しさん@十一周年
11/01/11 08:22:50 Zjz39WzX0
需要拡大というより、天候不順による大凶作だろw

211:名無しさん@十一周年
11/01/11 08:28:18 1QhvVEvd0
中国は人口の多いのが強みだったが
温暖化がもしあるのなら食料不足でこれから大変だろう
強みが弱点になって壮絶な飢餓がやってくるかもしれない

212:名無しさん@十一周年
11/01/11 08:28:38 hRFyLcpv0
いくら外国の耕作地を買収しても露助みたいに輸出制限かけられたら意味ねえわなw

213:名無しさん@十一周年
11/01/11 08:30:45 wZXHCb/EP
中国版団塊の世代っていつ頃死に始めるの?

214:名無しさん@十一周年
11/01/11 08:35:20 BpSXzpTy0
群馬県のダムとりあえず作っとけ
自給自足するなら水は山ほど必要になる

215:名無しさん@十一周年
11/01/11 08:38:21 wuoPDNmk0
>>4
言ってることがナンセンス。
やっぱり、TPPは必要だな。

216:名無しさん@十一周年
11/01/11 08:45:57 eeW0PdL30
>>125
ついでに言えば、今の農産物の生産、輸送、流通に化石燃料は必須。
その化石燃料の輸入割合は・・・

217:名無しさん@十一周年
11/01/11 08:57:17 UjjlmyiA0
ここんとこ毎年異常気象だな…円高がひと段落したら食料品の値段が上がるな
さぁマスコミ諸君、君たちが待ちに待ったインフレだぞ

218:名無しさん@十一周年
11/01/11 09:00:56 oECtyeAA0
オージーから牛買うのやめて鯨食おうぜ

219:名無しさん@十一周年
11/01/11 09:01:44 wpJDdf+T0
マスゴミは自給率がどうのこうの言いながら

ラーメン・うどん・パスタ・スイーツと

粉モノブームは常に煽り続けてるよね

穀物メジャーの回し者としか・・

220:名無しさん@十一周年
11/01/11 09:02:50 qR55hdfv0
サンマの缶詰を備蓄しとけよ

221:名無しさん@十一周年
11/01/11 09:03:14 iFg9nnwI0
>>177
当時は玄米に稗・麦・粟を混ぜたお粥食ってたからビタミン・ミネラル・食物繊維たっぷり取れてた
今の精米でそれやると無理

222:名無しさん@十一周年
11/01/11 09:05:52 o4+8+UNi0
本当に食料とガソリンは値上げしそうだなぁ~。





223:名無しさん@十一周年
11/01/11 09:08:05 goEYjwDL0
円高だし日本にはボッタクリ価格で売ればいい
世界がんばれ

224:名無しさん@十一周年
11/01/11 09:12:12 cwG1brgH0
日本で捨てる食料を中国では食べてそう

225:名無しさん@十一周年
11/01/11 09:20:50 iunjmcND0
>>221
江戸時代に白米を食べることが流行したら、脚気が増えたとか

226:名無しさん@十一周年
11/01/11 09:26:47 p85ZUYMw0
以前にテレビで見たけど、美味しくて高級な食材を作り出すために
その何倍もの食料を家畜に食べさせないとできないらしい。
だから、いま中国とかで美味しい食材を求める動きが活発になってるので
従来よりえさとして使ってる食料が高騰しても仕方ないのです。
それだけ人間はぜいたくになったんです。
それに加えて、近年の代用石油の生産の上昇です。とうもろこしなどの
油を車の燃料にするために食用を燃料用に変えたことも影響してます。
石油もいずれ取れなくなるのでこの動きも仕方が無いのでしょう。


227:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U
11/01/11 09:27:04 U9daMOvY0
2012年へ向け 始まってるな


一応いっておくが 2012年で人類は滅亡しない

30億人くらいが 死ぬだけだ

228:名無しさん@十一周年
11/01/11 09:27:27 iVFKfFj90
日本人が喜んでもらおうと愛情を込めて育ててプレゼントしようとした錦鯉を毒殺したシナ人

229:名無しさん@十一周年
11/01/11 09:56:38 eNsBTN5W0

ODAで砂漠化対策に植樹した木を割り箸にして
輸出。


230:名無しさん@十一周年
11/01/11 10:07:54 Q7Jc9Pos0
沢山食えばいいものではないゾ

発表によると、中国の成人の糖尿病有病率は9.7%で、10人に1人が糖尿病。
さらに15.5%が糖尿病予備群の状態だという。有病率は日本の7.3%を
大きく上回り、米国の12.3%に匹敵している。
URLリンク(www.dm-net.co.jp)

231:名無しさん@十一周年
11/01/11 10:28:09 y1CmML2O0
日本でも、団塊世代が、いい意味でも、悪い意味でも、日本を掻き回したように、
世界舞台に踊り出た人口膨張大国・中国の台頭は、世界を掻き回し続けるだろう。
日本は、それに対する予防、備え、防護を真剣に取り組むべきである。流れのままに
していたら、とんでもない不幸な事態が起きないとも限らない。

232:名無しさん@十一周年
11/01/11 10:29:25 580WH8Ya0
衣住食
住はサブプラだよね
次は食だよ
簡単だよね
バブルだよ
ユダヤのページがまた一ページ

233:名無しさん@十一周年
11/01/11 10:32:07 OW0RkquV0
円をがんんがん刷って中国の食料輸入先に価格を吊り上げるように仕込めよ。
そうすりゃ拝金の中国人が国内でさらに価格を上げて暴動がどんどん出るだろうから。
それで共産党員が食料を隠し持っているって噂を流せば完璧。

234:名無しさん@十一周年
11/01/11 10:33:20 580WH8Ya0
このバブルに乗るやつは負ける

235:名無しさん@十一周年
11/01/11 10:48:29 rj+WZFlJ0
ロシアで小麦が凶作だったんだっけか

236:名無しさん@十一周年
11/01/11 10:48:50 6Za2QmqU0
人民元を刷りまくっているから
一見、金持ちのように見えるが
物価が急騰するのは当然です。

日本の高級農産物が
世界中で買われることになるでしょう。

237:名無しさん@十一周年
11/01/11 10:51:16 o1+iGDlM0
肉を育てるためには、植物の10倍から100倍のコストがかかる
牛、豚をこれからもっと食うから、小麦やとうもろこしは上がり続ける

238:名無しさん@十一周年
11/01/11 10:56:25 cwG1brgH0
中国は消費効率が悪いそうだからな。
こんな馬鹿な国が力持ったらいかんでしょ

239:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:00:00 qzuJfTrN0
食糧危機がもうそこまで来ている

240:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:01:07 cwG1brgH0
中国人に食わす食料がもったいない

241:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:01:33 S4chKej30
中国人が食うと世界が餓死する




俺が今作った格言。


242:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:02:16 ajBdaYqG0
水があればなんとかなるよ

243:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:06:59 iunjmcND0
>>237-238 >>240-241
中国人は既に日本人の 4倍豚肉を食っていると言う事実を知らないのか ?
中国で飼育されているブタは、日本の 40倍。人口一人当たりで見ても、日本の 4倍。
中国内陸部では魚を殆ど食べないので、豚と穀物が主食になっている

244:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:07:36 +CYWV1M40
コンビニとかファストフードで働いた事あれば実感すると思うけど、
とにかく食べ物を捨て過ぎだよね。
あれじゃあ、「食べ物を粗末にしてはいけません」なんて
どのツラ下げて子供に言えばいいんだ。
もうちょっと無駄のないシステムにできないもんか。
便利さと引き換えに、日本人は色んなものを踏みつけにしてきたような気がする。

245:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:09:09 OWrvSSXz0
中国でも穀物生産は過去最高量のはずなんだが。
肉食化、特に牛肉食化してきたという意味かねえ。

246:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:09:37 Gva4gaLF0
デフレよりインフレのほうが良い。来月高くなるなら買っておこうと商品が
動きお金も動く。デフレでは来月はもっと安くなりそうだから買うのをやめよう
となって、経済活動が低迷する。

247:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:10:22 L0R/vSL30
中国が蕎麦粉の値段上げるだけでそば屋壊滅しそうだもんな

248:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:11:12 rjxEAcSp0
シャア「私、シャア・アズナブルが2011年1月11日11時11分11秒をお知らせしようというのだ。アムロ!」

249:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:12:28 uGnaODlJ0
グルーポンが定価吊り上げ詐欺でもやってるんだろ

250:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:14:05 vkEa4N210

国連で「生類憐みの令」を制定して
人類のベジタリアン化を進めよう。



251:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:14:53 iunjmcND0
>>250
牛肉食っているシー・シェパードw


252:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:17:39 mBJ+y9ga0
>>248
1秒ずれてるぞ

253:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:25:20 idhb88TX0
日本人は肉とか体に合ってないし食べなくていいだろ
魚と米で十分だよ

254:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:28:53 tRUC21N/0
>>169
激しく同意

255:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:29:32 FEHVWgBn0
中国人は数も多いが
性格も図々しいし体格もでかいからな
弱小国を駆逐して自分だけは生き残ろうとするだろう

つまりお花畑国の日本オワタ

256:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:30:56 THX7c3WB0
少し備蓄しといた方がいいかなあ。
心配だな。

257:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:31:53 srZ712yx0
日本で食料自給は可能だろ。
それをさせない圧力があるだけだと思うぞ。

258:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:32:58 NMtKYvP30
マジかよ…
俺もそろそろベランダで農耕牧畜でも始めるかな。

259:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:36:03 srZ712yx0
日本は表向き用の顔をする部門をおいといて、
自国内ですべて完結する独自の経済活動を静かに構築するしかない。
これからの日本は、民衆によるサイレント国家の時代だ。

260:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:36:20 WBKDuJ0N0
何故か日本の故メを海外へ

261:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:36:55 uFCezlsxP
単純に日米の低金利政策が世界の物価を引き上げてるだけ。
石油高、食料品高。
小さな政府+金融政策という政治手法は、少し前は良かったけど、
時代のニーズには合っていない。行財政改革+政治主導の国内需要を
高めるマクロ政策をしっかり税金を取ってやっていかないと
日本の国益を損なうだけのスタフグレーションになるぞ。

262:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:40:52 FU6Vgoyp0
世界の子ども達を一人でも多く救ってジリ貧生活w

263:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:41:08 IFrV7otu0
都内から2時間程かかるが実家の広大な田畑と山がある。
これが生きる時が来たってことか?
中国人に売ろうかと思っていたんだけど



264:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:42:12 4xPju5Ni0
TTPという名の自由貿易協定って聴こえはいいけど

日本の一次産業に壊滅的な打撃を受けるだけだからな
広大な土地がある国が有利になるだけだから、国土に対するギャップを埋めるのが関税

今でも不作だと小麦でさえ輸出規制されるしな
不況だと米国でさえ日本メーカーを叩き出す

コレ、国同士の駆け引きなんだよ

俺だけよければ良いって頭しかない馬鹿は賛同するだろうな

265:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:42:41 PuiDhjyn0
世界が中国スタンダードになったら
いかに金を儲けるかしか考えなくなり
世の中おかしくなる


266:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:43:04 srZ712yx0
>>262
貧困の原因は資本家搾取の奴隷労働にあるわけだから、日本が彼らに援助しても効果は薄い。

267:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:44:41 zSjSTgrf0
松屋の牛丼240円
マクドナルドのハンバーガー740円

もう庶民レベルで食料価格とカロリーとの相関が無くなってる。
ぶっちゃけ土地代。食料価格なんて原価1円が2円になって超高騰云ってるだけw

268:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:46:45 FqpEXtcO0
政府はデフレとか言ってるけど

あれ大嘘だろ

どこが下がってんだよ

269:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:47:24 +caOlPep0
>>211
あの国は1億、2億は喜んで!
と言うくらい命が軽い国。
しかも、人さえ食料にするから問題なく切り抜けるよw


270:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:47:41 zSjSTgrf0
>>268
おまいらの預金金利w

271:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:48:06 bqCqOVAb0
どうせまた投機だろ

272:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:49:36 CC4SLh5Y0
先物で大豆とトウモロコシを買っとけばいいのか?

273:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:52:58 BELaRn1i0
始まったな、環境の報復が。
環境学者のほとんどが2020年ごろハードランディングが待ってるって意見だお

274:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:55:17 WSDf7eVI0
世界の食料価格が高騰すれば日本での生産の目も出て来る訳だから
全てが問題とは思わない、でもエンゲル係数上がって生活は当分
苦しくなりそうだけどね

275:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:55:32 +caOlPep0
>>264
一次産業どころか製造、サービスも打撃しかないよ。

唯一のメリットは外国人を奴隷として使うことだが、移民は長期的にはマイナスだし、日本人にとっては害悪でしかない。

働かずにヤクザと生活保護で日本に寄生している在日を見てるのに解らんアホがいる。

在日も最初だけは労働力として役立ってた。今はお荷物以外の何物でもない。

276:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:59:09 gXSKA7FC0

自給率低下か オーストラリアも大変そうだな 小麦平気か?
世界の食料価格が高騰して不足したら
日本は甘く見られて3~10倍ぼったくられるんだろな
しかも粗悪品だろな。輸入できればまだ良い方か。
TPPも考えものだな。食糧不足だとまずは自国だよな普通
一度衰退したら農業は復活しないだろうな
小さい畑つくるか

277:名無しさん@十一周年
11/01/11 11:59:48 uAi06e6f0
TPPやべえってことが俺も最近になってようやくわかってきたわ
やべえ

278:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:00:58 8PgKlyfB0
中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
URLリンク(www.youtube.com)

279:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:03:57 uFCezlsxP
>>264
その考え方は非常に危うい。
自由貿易というのは、まさにその手の政治的なエゴを
出させない為の協定。

日本の金融政策が世界レベルに派生する時代に
日本国内だけの産業構造を前提にしてると金融緩和政策が
日本経済にまったく繁栄しないって状況になる。

280:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:04:30 GXV7JFsW0
>>4
時期が問題だ
国際的に食料価格が高騰してからなら、日本の農業を自由化しても問題ない
採算合うから

食料価格が高騰する前に自由化して、日本の農業が壊滅してしまうと、日本
としてはかなり困ったことになる

大企業はどんどん海外移転を進めてるし、法人税減税などもあって、食料価格
高騰に見合うだけのリターンがあるかどうかはわからない

281:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:05:31 Vr+KyI5G0
民主党になってから近所で麦を植えてる農家が激減してるんだけどどうなってるのか?
余ってるコメの補助金は廃止して昔みたいに冬には田んぼで麦を植える様に
麦に補助金を厚くして欲しい。主用作物はなるべく国産の物を食べたいよ


282:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:08:33 sJmojJUr0
>>281
民主党は中国と韓国の指示で、日本の国力を弱める政策とちゃんと取ってますよ・
何か疑問でも?

283:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:12:08 JjxhI+5gP
TPPに賛成してる奴は、選挙で民主党に投票した様な奴らでしょ。

284:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:12:45 E+d6O7jN0
>>276
外国農産物価格が高くなっても国産はもっと高いんだから話にならないじゃん
そもそも世界人口にたいして食糧はあまってて不足する予想なんか一つもない


285:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:13:32 DoLy6zbH0
>>31
懐かしい

286:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:15:34 YoTDL8/V0
>>284
なんで餓死する人が
この2ちゃんやってる瞬間にもいるんだろうね

287:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:17:16 /D+CdWLc0
俺はあんまし喰うことに執着ないから、死なない程度なら粗食でも耐えられそうだけど、
小さい頃から贅沢三昧で、「トロうめぇwww」とか言ってる舌の肥えたガキどもは、
人生の大半を、喰いたいもんも食えなくて惨めに過ごさないといけなくなるかもな。
可哀想に。

288:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:17:43 FOp+66S80
「食料自給率なんて低くていい。外国から買えばいい」とか主張してた奴は
こういうスレではだんまりか?

289:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:17:48 o1+iGDlM0
中国以上のアセアンが伸びてるだろう、アセアンとインド、中国で
世界人口の65%だから、ここが肉を食い始めれば、世界の食料なんて
足りなくなる、今は半分も肉食べてない

290:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:20:06 M3w6bGTW0
>>288
そもそも近寄らない

291:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:20:52 E+d6O7jN0
>>286そりゃ戦争や政治経済的理由で分配がうまくいってない地域があるからさ
世界で食糧はあまっている
人間は食糧のぶんしか生きられない
食糧が足りてなかってら人口は減る
ところが世界人口は増えている
今年も増えるし来年も増える
国連やその他の機関でも今後100年は増える予想しかないよ
アフリカは人口どんどん増えている
アフリカは食糧あまってるということ

292:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:21:07 /D+CdWLc0
>>289
もう数年まえの話だけど、以前は肉といえば豚だった中国人が、牛も喰うようになってきてて、
このままのペースで牛肉消費量増えるとヤバー、みたいな番組見たよ。

293:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:21:49 6EnVcFxn0
>>288
隣国が攻めてくるのは”話し合いが足りないから”って言ってた人達と同じだねw

294:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:23:26 ZIBv3BdnQ
日本の米食えよ。備蓄か何か知らんが毎年倉庫に有り余ってる。

295:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:24:09 ZMicnjEn0
飽食の日本では、食料品の流通在庫が多いので、輸入が止まっても
餓死者が出るようなことにはならない。
食糧増産が軌道に乗るまで、好きなときに好きな物が喰えない程度の
影響しかない。
ただ、農業を産業として国内で成立しなくしてまで輸入に頼る必然性はなく、
国際社会における安定的な食糧供給の観点からも、日本で作れる食
料は日本で作るべき。
内需中心の経済を標榜すれば、食料は当たり前に国産であるべきで、
自由主義などという詭弁で、食糧自給を落とすのは愚行だ。

296:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:24:18 WSDf7eVI0
>>289
イスラム、ヒンドゥーなんかはメインがチキン、マトンになりやすいから
牛、豚はバッティングしないよ、それよりも問題は穀物だと思う


297:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:24:18 E+d6O7jN0
>>288
食糧はあまってて外国産農産物の価格が高騰しても国産より安いから輸入すればいい

298:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:24:23 sS9reR/10
議員を含めて自公支持者のことですね。


299:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:25:06 POpsEV6e0
通貨安ウマーとか言ってられなくなったな米中韓

ウォンが紙切れになって第二次アジア通貨危機か


300:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:29:04 spq+/QLf0
>>299
そりゃ違うwコストプッシュインフレはデフレになるぞw

301:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:31:44 SgYfJNgU0
>>295

食料や燃料や資材はほとんどが、船で運ばれてくるから、これを切られたら、

配給制にでもしないと、半年で飢えが始まって。ニ~三年で、北朝鮮並みの貧乏国になるな。


302:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:32:43 uFCezlsxP
>>295
自由があるからこそ、付加価値が生まれるんだぞ。
高品質の水道水があるから、外国産のミネラルウォーターは
売ってはいけません!と規制したら、国産ミネラルウォーターも売れないって
事になる。

一昔前の農協、農業政策はまさに水道水と同じ状況だった。
自由化されてブランド化しやすくなった面があるけど、本質的な
部分は何も変わっていない。

303:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:33:13 xqwgVsQ/0
>>288
俺は買えばいいと思ってるよ、食料以外の物を売って買えばいい。
食料自給率なんかまやかしだし、そもそも作物を育てるための肥料のリンを全量輸入してる時点で、
食料自給率、ハァ~、なんだけど。

304:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:33:26 N2664aGw0
食料 原油 資材への投機を規制しろよ

305:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:33:41 E+d6O7jN0
>>292
中国は一人っ子政策で十数年後には人口増がとまり減少に転ずるから問題ない
贅沢になって食肉量が増えても雑穀の価格が上昇するのであって絶対量が不足するわけじゃない
むしろ漁業資源のほうが問題になるだろう

306:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:36:31 P1/uYGUO0
食糧が余ってるってのはどこにソースがあるの?

307:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:40:03 wclbNWIC0
食料品高騰でアフリカ諸国がたまらんだろうな、もう暴動起きてる所がある

308:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:40:47 E+d6O7jN0
>>301
海上輸送をとめられたら農業が打撃をうけて自給ができなくなる
石油、リンなど農業に不可欠な資源が途絶えるからね
石油が止まれば農機が動かない、ポンプが止まれば田畑に水も来ない
石油とリンが無ければ化学肥料は造れない
今の農業は輸入資源が途絶えたら成り立たない
食糧安保を理由に今のやりかたの農業を守ってても
いざというとき役に立たないだろうな

309:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:40:59 9pgxlR93P
減反とかアホ臭えな。

310:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:41:49 l2m1SN6f0
米の備蓄は無駄なので仕分けしました。

311:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:42:51 spq+/QLf0
自由主義者  コメ?いくらでもつくってくださいよ。減反なんてしませんよ。(でも日本じゃ採算合わないだろうねw)


というのが本音w

312:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:43:54 R93KByiV0
TPP否定してる奴は現実逃避してるだけだけどな

農家を保護しすぎてもう老人しか農業屋って無いんだぜ?
農業労働者の平均年齢は65歳で、50最未満の労働者は1割しかおらず
6割強が65歳以上だぜ?

有り得ない参入規制、有り得ない関税、有り得ない補助金のお陰で
農業の世襲制という無茶苦茶な状況を維持しろと?

老人達が死ぬまで農業するわけでもなく、猛烈な勢いで農家が減少しているんだぜ?
放置すればTPPなんて参加するまでもなくあと10年持たない
URLリンク(www.jiji.com)

じゃあTPPしないまま改革か?農業のなり手を増やすには
当然参入規制の緩和、企業に農業やらせるしかない
でもこれも嫌なんだろ?

何か解を持っている訳でもなく、嫌だ嫌だと現実逃避してるだけじゃないか

313:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:45:11 E+d6O7jN0
>>309
減反しないと米価下がって農家つぶれちゃう
つぶさないために補助金はらう
国家財政に負担
だから減反するしかない

314:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:48:17 duHL5XMG0
>>4
TPPに加入しようがしまいが、農業は衰退するだろ。

スーパーにならんでいる野菜は国内産ばかり。
外国産の野菜は加工用がほとんど。

食品加工業は原料がやすくなって大助かり。
外食産業も大助かり。
ダメージうけるのは国内自給率推進で膨大な予算をもらってる
農水省とJA、天下り役人、集団営農して補助金がっぽりもらってる農業法人。

315:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:48:40 PXjnJ47HP
米や小麦がちょっとやそっと高騰したって、たいしたことないよ。
小麦は2.5倍、米は7.8倍の関税がかかってんの知らないのか?価格高騰なんて関税に比べたら屁だよ。
公務員や農家というほんの一握りの奴らのために、日本人は馬鹿高い食料を食わされてんだよ。

お前らってほんとにお目出度い馬鹿ぞろいだな。引きこもって死んでろよ。

316:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:49:05 8uOP1l4z0
自給でまかなうとしたらイモ食うしかないんじゃなかったか?


317:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:49:16 WkyTgJTO0
あ、ちなみに元記事のタイトルは

世界の食料価格が高騰 異常気象、「新興国の」需要拡大で過去最高に

な.
インドとかも入ってるわけ.こういうの、いつものことだが

318:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:49:29 iunjmcND0
>>305
インド人が宗教変えて牛を食うようになったらヤバイなw

>>313
減反しないで余った米は全て輸出に回せば良いんじゃあないのか ?
ようは、国内流通量が一定なら問題ないわけだから。


319:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:50:08 spq+/QLf0
>>318
日本の高いコメを誰が買うんだ?

320:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:51:35 RDtGKCZZ0
ヒャッハー!の世紀

321:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:51:55 iunjmcND0
>>319
中国の富裕層が高い金出して買っているだろw
あと、フランスではすし用の米は日本産って事になっているし。

ようは、国が率先してもっと売りだせばいいんだよ。


322:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:52:24 spq+/QLf0
>>321
それで全部さばけるの?

323:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:52:58 +9duTKQ2P
>>321
減反をやめるのに十分なほど売れてはいないんだろ
大体、海外で米が十分に売れないのを国のせいにするなよ

324:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:53:02 9pgxlR93P
>>319
海外には少し安く売ればいい。

325:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:53:21 fusXMFcg0
TPPとか円高どうにかしてから考えるレベル

326:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:53:37 P1/uYGUO0
>>312
TPPしないで参入規制緩和だとまずいの?

327:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:55:26 spq+/QLf0
>>324
どうやって安くするの?補助金がなければ日本のコメ価格は上がると言われてるんだけど?

328:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:57:01 E+d6O7jN0
>>321
外国の需要なんか微々たるものだろう
大きな需要があるならとっくにやってる
金になるんだから国のまえに商社がとびつく
需要が無いから減反してるわけ

329:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:57:24 HJvfjqdo0


  需要なんて前から増えてるのに、


    急に価格急騰。


  明らかに米国の金融緩和とタイミング同じで

  ほとんどが 投機マネーです。


市場にいくら資金を流しても 実体経済に回らず

  一部の富裕層に入り

 大量の投機マネーで生活物資が高騰する


 これをずっと繰り返してますね


 このような経済は不健全です


330:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:59:08 spq+/QLf0
>>328
なんつーか、そういう奴に共通してるのは誰が商売してるんか?って視点が抜けてるんだよな。
安くするだとか海外に売り出すだとか、そんなのは国の仕事じゃねぇw

331:名無しさん@十一周年
11/01/11 12:59:49 udElocqZ0
米と梅干があれば、数年は生きていけるでしょう・・・

332:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:00:29 iunjmcND0
ID:spq+/QLf0


333:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:00:44 R93KByiV0
>>326
総合的な話になると長くなるんだが
簡単に言えばTPPと参入規制緩和は双方に利点がある

そして両方同時にやるのがベストだ

334:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:00:52 zRdLHdbE0
中国っていざとなれば、絶対人口減を平気でやるな。

335:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:02:05 spq+/QLf0
言っておくがTPPも参入規制緩和もデフレ脱却にも雇用創出にも一切好影響を与えないからなw

336:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:02:13 duHL5XMG0
>>312
TPPにバカみたいに反対している奴は、農業の現状知らん奴と
農水省やJAの役人、JAの言うなりに農業やってる奴、
莫大な補助金もらってる農家。

田んぼ何十町歩やって、JA指定の膨大な農薬まいて、年間3000万くらい補助金もらってる知り合いの農家(農業法人)を何件か知ってる

337:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:02:40 E+d6O7jN0
>>324
少しっていくら?国際平均価格と7~8倍の価格差があるんだろ?
外国産ジャポニカ米との価格差はもっと小さいんだろうがそれでも倍くらいあるんだろ
差額は国が補てんしなきゃならんだろ。
そもそもジャポニカ米はほとんど日本でしか食われてなくて
現地の日本食用とかさ、小さな需要しかないんじゃないか?

338:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:02:58 sJmojJUr0
>>334
中国に進出した企業の会社員や家族が犯罪やったら、即全員死刑でいいよw
中国に協力してもらおう

339:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:03:21 t5jbuntK0
ワタミ会長「TTPで、日本の農業は生き返る」

どんな理屈だよ?


340:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:03:21 n+hI4sB/0
TPPは、物価、産業レベル近い国か、また代表的な産業はなく、
先進国の下請けをはじめ、ノウハウ、技術を学びたい国らがやることかと。
万国受けの錬金術ではない。馬鹿ミンスはなにも分かってない

341:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:05:07 /rml8+UF0
こういう危機的状況において
わが日本は仮免許・民主党にその未来を託さねばならない

胸熱で胸焼けしそうだw


342:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:06:15 sJmojJUr0
>>340
馬鹿はお前だ
民主は、宗主国の指令で、日本の競争力・国力を弱めるために必死でやってる
馬鹿には、できないことだ。

343:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:06:40 e3HC6zsf0
>>335
それが、厄介なことに、彼らの本音はデフレ万歳。
TPPの利点に食料価格下落というデフレ推奨を挙げていたりする。

344:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:07:30 uFCezlsxP
>>329
物価が上がれば、それらの産業や従事者は恩恵を受けるぞ。
日本の農業はそのグローバルな枠組に入っていないゴマメだから
日本の消費者だけがそのデメリットを受けてるだけでw

金融は国際化されてるのに産業構造だけはガラパゴス的にやっていこうなんて
政策は日本経済に悪影響しか及ぼさない。

仮に日本の特有の農産物の生産拠点が国際的に広がっていて、
そこに日本人経営者や従業員が従事していたり、そららの農作物の販路が
国際的に広がっていれば、このインフレの恩恵を凄く受けるんだけどね。

345:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:08:06 vmR7AhMb0
中国人って昔は何食ってたんだろう。
食料を輸入するようになったから、目立つんだろうな。
人口がデカイから、そらまめ目立つ。

346:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:08:13 aBA6vlH70
農産物自由化は公約だったからな。国内の産業は潰して
輸入にするって最初から言ってたし。

347:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:09:22 spq+/QLf0
>>343
それは相対価格と一般価格を混同しているのだよ。
食料が下がってもそれ以外が上がればGDPデフレータやコアコアCPIはインフレに維持される。





348:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:10:39 duHL5XMG0
>>345
机と椅子以外の足4つあるものすべて

349:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:10:49 uFCezlsxP
>>345
経済規模が大きくなると捨てる食料が増える。
アメリカなんてその最たる存在。
逆に鎖国していた当時の日本は逆の状況で貧乏臭いエコ社会だった。



350:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:12:12 spq+/QLf0
>>344
まぁ原材料に流れ込む投機マネーはいいことないよ。キャピタルゲインしか産まないし
この世にとって外のほうが目立つ。コモデティのような価格硬直性が高い財の上昇は
他の財サービスの大幅な値下がりで対応せざるを得ずスタグフレーションになる。
で、スタグフレーションの問題ってなんだろうと考えるとデフレと同じことになる。
失業、GDPの停滞。

351:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:12:15 sJmojJUr0
>>341
仮免どころか、学科試験の勉強中みたいだぞw

菅直人首相は10日夕、東京・八重洲の書店を訪れ、「これから、中国とどう付き合うか」
(宮本雄二氏)、「デフレの正体」(藻谷浩介氏)など書籍と月刊誌計7冊を購入した。
店内を約20分かけて見て回り、居合わせた子どもとにこやかに記念撮影する場面も。

 ほかに購入したのは「国家債務危機」(ジャック・アタリ氏)、「国家を考える。」
(故筑紫哲也氏)、「がん 生と死の謎に挑む」(立花隆氏、NHKスペシャル取材班)、
「無縁社会の正体」(橘木俊詔氏)。西岡武夫参院議長が首相を批判した記事が
掲載された月刊誌「文芸春秋」も購入した。

352:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:12:55 zAIiw7V3P
チャンコロなんて雑草でも食べてれば十分じゃん。
ホントキチガイな上有害な民族だね。
地球のために贅沢してるチャンコロは全員死ぬべき。

353:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:13:25 E+d6O7jN0
食糧価格が下がるのはいいに決まってる
困る農業人口なんて微々たるもの
日本全体には利益のほうが大きい

354:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:13:36 B+8kkThF0
投機筋の大元は日本の総合商社なんだけどね。
食糧品を高く誘導したいってのは既に世界の潮流だから
理由はこじつけでも何でもありですよ。
異常気象、中国、当分はこれでいくんでしょう。
クロマグロと同じで既に7、8年分がストックされてるよ。
無理矢理インフレにしようとしても、
デフレの流れを変えることはできないんだけどね。
TPP締結津でも国内食料価格が安くならないという
ことは想像がつくよ。

355:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:14:07 R93KByiV0
>>343
屁理屈だな
お前は洗脳されている

じゃあ食料から消費税取るなと言ってる奴らは
デフレ万歳でデフレ奨励なのかな?

高いコメを作ればいいんだよ
ブランド米なんて存在しないし、安いコメ以外絶対に売れないのか?
資本主義というのは一見デフレ万歳の様な構造だが、では資本主義国が総じてデフレなのかと

356:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:14:21 spq+/QLf0
>>352
農産物価格が上がれば上がるほど日本の農家は助かり産業構造の大幅な調整はっ不要になる可能性が高いんだからむしろ喜ぶべき。
もちろん国民の生活水準は上がらんけどね。

357:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:15:10 QjN3QtJD0
肉の生産を辞めれば食糧事情は解決するよ
肉なんて非生産的な物は禁止すべき

358:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:16:09 sJmojJUr0
肉食は欧米のメイン食材
辞めるわけないだろw

359:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:16:33 BOcR36Vq0
投機ビジネスって本当にクソだね

360:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:16:35 spq+/QLf0
>>355
むしろ自由貿易至上主義者こそ洗脳されてるんじゃねーの?
デフレは悪いものだって言うクルーグマンだってそう言ってるぜ?

361:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:17:38 uFCezlsxP
>>350
価格硬直性の問題やインフレその物が害の方が大きいってのは事実だろうね。
特に資源や国土の狭い日本に取っては何のメリットも無い。

だからこそ国際性が無いとそのデメリットが直接的に襲い掛かってくる。

362:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:18:25 s2uf70uSP
よくわからんが、中国人は増えてないのに需要だけが増えるのか?

363:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:18:38 E+d6O7jN0
>>356
なんぼ外国産農産物の価格が上がっても国産より安い
穀物なんか世界中で生産し余ってるんだから
国内で生産する必要はない
輸入するのが国民の利益

364:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:19:14 tjaaAyve0
>>336
お前は、中国産の食品だけくってろ。

365:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:19:30 spq+/QLf0
>>361
一点逆に考えると、コモデティへの投機に高い税率をかけて農産物に補助金を入れて安価に国民に提供させるというのも
選択肢としてあるわけだぞ?

366:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:19:31 R93KByiV0
>>360
オレがデフレは良い物だと書いた風に見えるのだとしたら
もう何も言う事は無い

367:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:19:42 4xPju5Ni0
>279
日本に限らず何処の国も自国の産業を守りつつ経済構築してるのは当然だよ
欧州中国はいわずもがな、米国すら

一次産業その他大打撃受けて、天候に小麦やコメの輸入量左右されたいわけ?

国家間の駆け引きでどの国もやってて、理想論でかたる時期ではないよ
誰がハズレを引くかの駆け引きやってるだけ



368:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:20:26 sJmojJUr0
>>362
中国は隠し子がいるからな

>>363
そうか?
うちの方は、もう価格が鞘寄せしてきてるぞ?

369:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:22:02 spq+/QLf0
>>366
デフレは悪いものだとするのなら保護貿易は肯定できるんじゃねーの?ってことだよ。


「保護主義と大恐慌」(クルーグマン)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

370:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:23:24 sJmojJUr0
>>367
お前の頭の中では、国内の天候問題はないのか?

371:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:24:03 5Aa+KNGQ0
百姓の俺様は勝ち組

372:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:24:09 oxlkkDqu0
シナ人の数を減らさないと人類が滅びる

373:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:24:39 vrISwiCA0
どうせだれかの操作
日本に対策求めるじゃなくて
そっちの方を何とかしろ

374:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:24:58 mOXsCnrE0
>>362
お金が増えると肉食が増える
肉を作るのに穀物がたくさん必要になる

375:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:25:53 TjEDS33e0
>>351
読む時間がないし、もしあったとしても寝るだろw
どうせ秘書に「1冊1枚レポ用紙に要約書いておいて」って頼んでるよ

376:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:26:36 s2uf70uSP
>>374
なあるほど。

377:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:27:20 KJ4jCbnb0
中国で作ってる野菜は、日本人に食わせるためだけの毒菜だからな。
中国人が食えるレベルのものを中国で作れ。

378:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:27:23 a/uesv+dP
日本を含めた先進国の国民が肉食を
月に四度の鶏肉
月に二度の豚肉
月に一度の牛肉
これぐらいに抑えられれば
少なくとも穀類の価格上昇は解決

それでも四日に一度の肉食だから
後進国からすればかなり贅沢なんだけどさ

379:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:27:25 R93KByiV0
>>369
保護貿易は必ずしも否定されるものではない

だが、それが万能で絶対に理想の結果が得られ、
デメリットなんて存在しないのか?
違うと分かる程度の脳みそ持ってるよな?

そして現状維持は最悪なんだよ


お前は何を求めている?

380:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:28:36 SxPe0PwhP
こんだけ騒ぎ出したってことは、価格が下がる予兆ってことだな。

381:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:29:01 sJmojJUr0
>>378
お前は肝心な肉を忘れているぞw
鶏肉・・・・ 黒い羽のw

382:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:30:05 spq+/QLf0
>>379
ちゃんと読んだか?自由貿易は大体正しいのだからそれを上手く使えば良いw
デフレ脱却も自由貿易でできるみたいなのが駄目だw

383:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:32:30 O64R4dCk0
減反なんてやってる場合じゃねえぞ

384:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:33:10 uFCezlsxP
>>367
>何処の国も自国の産業を守りつつ経済構築してるのは当然

誰もそんな事否定してないだろw
国内の産業と言うのは農業に限った話じゃないし、
日本の農業は、日本人の雇用を多く生み出してる製造業のように
グローバルな産業に成っていない。だからこそ、国内の農業の
底上げが重要だと言ってるんだよ。
現状の保護政策が世界で戦える農業の頭させ押さえ込んでるし、
食料安保の危険性すら含んでる。

385:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:33:32 R93KByiV0
>>382
なにその抽象的な返事は?

まずは今のまま維持すれば悲惨な結末が待っていると言う事を
認めるのか認めないのか

現状維持ではないというのならどうするのかを書いてみろ

386:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:34:39 spq+/QLf0
>>385
認めない。別に日本の生活はなにも変わらない。



387:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:37:56 2bsemqph0
日本食ブームで海洋魚の消費が各国で急増してるし、世界の人口は今後も増え続ける。
職人の自己満足の活躍やチェーン店海外展開程度の事でスシの海外紹介など、食料安全保障上は狂気の沙汰。

他の大国が食文化を広めたのは、量産して自国の産業が儲けられるからだ。
同種の海洋魚争奪戦を激化させ日本を不利にする、量産不可能な類の日本食の紹介は、平和ボケの自滅行為。
限りある大切なものは秘匿するのが当たり前。なのに役所までが日本食の紹介をするorz

スシ作りの紹介は、その技術流出と、消費や生産のライバルを増やし自滅を招く。
もう手遅れ気味だが、スシの本物は定義した上で、本物を食いたければ日本に泊って金を使ってもらう方向とし、
代用品や偽物、別の量産可能な食品を広めて、日本国民の為に海洋魚の枯渇を防ぐべきだった。


388:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:38:16 TUNM6soF0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 
                .|:::::/         |::::| 
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::| 
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 穀物の不作は地球温暖化の影響でしょう
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -─‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--─┴'' ̄ ̄ ヽ   |

389:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:40:05 2bsemqph0
中国やインドの国民が手が出せない額まで高騰して需要が落ちれば
価格高騰も修まるんじゃね?


390:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:41:47 R93KByiV0
>>386
農業の後継者問題が出ているのは知っているよな?
日本の農業ってのは世襲制なんだよだから後継者問題が発生する

日本の農業労働者はほぼ老人で占められており、
平均年齢65歳以上で若者は殆ど働いていない
現状は参入規制があり、子が継ぐ以外に若者が農業やる手段は無いわけだ

そして農業就業者は凄まじい勢いで減少してる
URLリンク(www.jiji.com)

農家も労働者の年齢に偏りがあり、あと10年もすれば
現在メインの成り手である60台後半から70台の老人たちは引退する

誰も作らなくなれば輸入せざるを得ないと言う状況に追い込まれる事は
目に見えているんだが、そういう結末にならないと言う根拠があるんだろうな?

391:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:42:09 4ebCecRG0
中国には両脚羊という羊が沢山いるから問題無い。

392:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:42:55 spq+/QLf0
>>390
じゃぁ輸入したらいいんじゃないかな。


393:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:44:46 fc1XukB80
本当に中国は世界の癌です。なくそう、地球から、よその星へとんでけ~~~~~~~

394:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:44:48 R93KByiV0
>>392
根拠無く現状維持で未来は明るい、でいいんだな?

395:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:45:56 spq+/QLf0
>>355も相対価格と一般価格の区別がついてねーな。

>>394
食料が足りなければ輸入すればいいじゃないの。論点って農家を保護するべきなのかどうかでしょ。


396:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:45:58 6EnVcFxn0
>>390
要するに現状を変える、変わるのが嫌なんだろ?

397:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:47:15 siigu2kZ0
>>362
中国人の人口は増えてる。
1人子政策をしているが、実際は長男(男子)が生まれるまで
出産したことを届けずに子供を作り続けてるから。


398:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:48:39 RtH6ZwmV0
中国が地球上から無くなったら平和な世の中になるだろうなぁ

399:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:49:07 sJmojJUr0
中国もだが、韓国もな

400:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:49:46 ZtbsWG9d0
中国人とインド人が日本人と同じ生活をすれば
地球の資源は速攻底を尽きます。
これぞまさに人類衰退の主要因となるでしょう。

401:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:50:06 R93KByiV0
>>395
現在の保護方法で正しいとお前は言っているんだが、
俺は間違っていると言っているんだよ
結局輸入せざるをえなくなるぞと

今のままではどの道コメも輸入せざるを得ない状況になるというのを
お前は認めないんだろ?現状で正しいと思ってるんだろ?

402:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:51:14 spq+/QLf0
>>401
というか、輸入せざるを得なくなってから輸入しても別に何も変わらんよて言ってるだけなの。
TPPの目的が経済学的には何だか理解してる?

403:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:52:15 E+d6O7jN0
外国産の価格が高騰しても国産より安いんだから
日本の農家保護する理由にならん

404:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:53:04 b2NJOw+K0
>>403
高騰はまだはじまったばかり
これからどんどん高くなるよ

405:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:53:22 H68fOA3IP
以前相場が上がった時パンやインスタント麺とかが数十%値上がったけど、
その後相場下がっても定価そのままで全然値下がらなかったよな。
で、今回も相場上昇したのでとか言いつつ更に値上げするつもりなのか

406:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:54:04 spq+/QLf0
経済学的には均衡を所与とした場合農政改革とは他の業界と同じように国際競争の荒波に放り込むことであって
農家がどうしていくかを考えることではない。基本的に消え去ってもらうのが既定路線。


407:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:54:12 Q8IZtYpn0
>>5
中国の廃油、排水溝の油分含有汚水などは全部タダじゃない。
それらにも原料としての値が付いてるわけで、食糧危機になればそれすら買えない値段になる。

408:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:54:13 uFCezlsxP
>>390
世襲制だからこそ、優秀な経営者が入ってこないし、
後継者問題も出てくるからね。
農業が産業として成り立っているのなら、従業員の住居環境すらも
意識しないと行けなくなるから、地方の都市構造その物も分散化より
集中化する方向性に行って、集中化すれば、そこで新しい産業が生まれて
地方が潤うようになる。

それと食料安保を考える上で、国内に置ける食料安保も踏まえるべき。
食糧危機に至った時に地方が都市部に農作物を提供する保障なんて何処にも無いぞw
その点で地方に意味不明な農業道や土地改良事業でお金をばら撒くのは
食料安保に反してる。都市部こそクールスポットとしての水田や畑に転用
出来るような芝の広場をしっかり整備するべき。

409:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:55:21 B+8kkThF0
>>387
消費者の立場と生産販売者の立場がゴチャ混ぜだよ。
日本料理の普及宣伝は販売者の行為だから、
消費者の利益になるようなことは元から本旨じゃないのだよ。
日本国民が自由に食えなくなっても儲かれば成功というのが
国や販売者の置かれている立場なのだよ。

410:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:55:26 R93KByiV0
>>402
輸入が良くないと思って無いのなら
TPPに反対する理由が完全に無いではないか

何故TPPに反対する?

411:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:55:28 s2uf70uSP
>>404
一時的な高騰は仕方ないとして、売れるとすればどんどん作るところはあるでしょ。

412:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:56:26 spq+/QLf0
>>384
馬鹿だろw農業の生産性なんて上がったらむしろ雇用が失われるぞw
機械化、少人数化ってことなんだからなw

そこがクルーグマンを君がわかってないところw

413:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:56:55 sJmojJUr0
>>405
農水が小麦の卸値を替えなかったんだろ?
税金取るために。

414:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:57:36 kt4YP7UU0
円高で良かった

415:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:58:08 4xPju5Ni0
>370
国内受給してるコメは輸入にたよるほど大ダメージ受ける事は滅多に無いし
自由化すりゃ、国土の狭い国内の一次産業打撃受けるからな・・・残るのはごく一部

国内の天候じゃなく
海外の天候と輸出調整に左右される
取引材料としても利用される

日本のコメの需要に手を出したいのは米中だしな


416:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:58:14 G87+5Rd00
>>411

問題は紛争や軍事衝突が起きた時だね。
インドが中国の後を追って成長してるし20年程度で高騰はさらに進む
日本の国力が純減し続けることを考えると今から準備してかないと
金はあるのに買えないか、高くて輸入できない状態がくるよ

417:名無しさん@十一周年
11/01/11 13:59:00 E+d6O7jN0
>>404
しかし国産より高くなることはない
かりにもし高くなったら日本農家にとっての利益だ



418:名無しさん@十一周年
11/01/11 14:00:01 uFCezlsxP
>>412
君はビジネスを本質的に認識していない。
農業がしっかりとした産業であるのなら、生産部門だけが雇用を
生む部署じゃないからなw
企画、広報も農業なんだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch