11/01/10 18:05:10 Mar9AADi0
27
3:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:10:59 Y4R75h5s0
マニフェストができないとわかったんだから
潔く解散すべき
4:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:12:12 N7BctZqt0
>>1
もう政権を禅譲して楽になりなさい。
5:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:14:41 4NJuRu9P0
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| 。 .|;ノ
|::::::/ ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ
(〔y uUー'' | ''U/ v c,.jヽ
/゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/ ノー'ぅ' J
/ i '⌒ヽ /----''゙ヽ__
ヽ / /// ヽ
iノ '⌒''"゙⌒^`
________∧__
6:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:16:00 GVSklNLr0
:: ::|ミ|
:: ::|ミ|
:: ::|ミ| ::::::::
::::: .::|ミ| ::::
:: /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ| ::::
:: /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ ::
:: レ´ ミミ:::::::::::::\ ::
:: ,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
:: i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
:: |∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
:: '、:i(゚`ノ 、 |::| ::
:: 'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l ::
:: \ />-ヽ .::: ∨ :: ギギギ…チョパーリめ…
:: 丶 (´,,ノ‐- ..:::: l_ ::
:: 丶´ `..::.::: __,,;.----i-'ハ\::
:: \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
: : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、 ┼ヽ -|r‐、. レ |
:: /|\::_/ /三三三〉三三三 d⌒) ./| _ノ __ノ
7:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:17:15 dMKa217q0
支持率が低いほど解散の可能性は低いから小泉チルドレンもそうだったが
小沢チルドレンも間違いなく安心しているだろうなあ。
8:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:20:12 EkVHJIQt0
どうでもいいんで政治をしてください^^
9:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:21:59 4vGuQkeL0
これをやりたいと言っても何もできない状態で権力者と言えるんですか?
10:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:22:01 Tdk1QpI4P
:: ::|ミ|
:: ::|ミ|
:: ::|ミ| ::::::::
::::: .::|ミ| ::::
:: /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ| ::::
:: /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ ::
:: レ´ ミミ:::::::::::::\ ::
:: ,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
:: i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
:: |∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
:: '、:i(゚`ノ 、 |::| ::
:: 'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l ::
:: \ />-ヽ .::: ∨ ::
:: 丶 (´,,ノ‐- ..:::: l_ ::
:: 丶´ `..::.::: __,,;.----i-'ハ\::
:: \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
: : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、 ┼ヽ -|r‐、. レ |
:: /|\::_/ /三三三〉三三三 d⌒) ./| _ノ __ノ
11:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:22:07 rE7pl/8x0
★だまされた“仙菅民主党”の大ウソ野郎! 主婦が「仏の顔も三度」と激怒
・「この国で一番の大嘘つきはだ~れ?」。こんな質問をすれば、おそらく1億総国民から
「それは民主党政権~!」との大合唱が起こるに違いない。
その国民を欺く「マニフェスト」の変節ぶりは、まさに嘘八百のオンパレード。我が国の
与党史上、間違いなく“最低最悪の政権”と言い切れる状況なのである。
自民党議員がこう語る。「『2万6000円を国から支給します』と政権交代時に甘言を弄した
『子ども手当て』は、ようやく上乗せ議論が巻き起こったが、財源不足で全額支給には程遠い。
小沢元幹事長の『政治とカネ問題』も、いまだ国会招致のメドが立たず、『普天間基地問題』も
硬直状態だ。笑うに笑えないのは党収激減で、背に腹はかえられないと踏み切った『企業献金
全面禁止』の撤回で、これには説明に及んだ岡田幹事長も頭を抱えている。
もはや“ヤルヤル詐欺も”極まれりといった様相を呈しているのです」
しかも、民主党政権の“大ボラぶり”はこれだけではない。「ガソリン暫定税率の廃止」は
名称変更しただけで結局続行。「官僚の天下り根絶」も独立行政法人への公務員の出向を
容認する始末で、二枚舌、三枚舌を弄しまくっているのである。
国民からは紛う方なき怒りの声が上がっているのだ。
「『コンクリートから人へ』のフレーズで、自民党の利権漁り型の政治から変わると思ったから投票した。
でも、『後期高齢者医療制度』の改革は舛添案のパクリだし、ボクの年収だと25年度には、
今より9万4000円も税金負担が増える。これじゃあ、庶民イジメの何ものでもない」(40代サラリーマン)
「ガソリンが安くなって助かると思ったから投票した。でも、ぜんぜん安くならないばかりか、
高速道路の無料化も一部の地方だけ。ガソリン暫定、高速サギだ」(30代のトラック運転手)
(>>2-10につづく)
URLリンク(wjn.jp)
★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな
12:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:23:32 MqWLKjW00
ギリギリまで国会を開きたくないのか開けないのか微妙だな
13:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:25:55 OgZFETNt0
けん制になっていない。あほ。
14:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:26:18 cUC425SqP
どの道を行ってもゴールは「解散」しかないって気づくのはいつかな。
唯一回避できる道は野党と仲良くやることだけど、「ジミンガー」だけが
民主の唯一のアイデンティティーだしな。
15:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:27:04 fxt66WhbP
>「状況に応じて(衆院解散・総選挙が)あるかもしれない」と野党をけん制した。
野党ガッツポーズだろ、アホかこのフランケンは。
16:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:28:18 ++bU5yLx0
もう望みは2/3しかないからな
17:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:29:27 4uB1Rjor0
>>12
「開けない」だろうな
「開きたくない」とか駆け引き出来るほど
菅ミンスに運営力がある奴いないしなw
18:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:33:22 OJwmeKWH0
マスコミが擁護してる限り解散はない
19:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:34:01 qtowXW3l0
818 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/01/10(月) 18:21:41 ID:JGOcssPZ0
ODAに関して言うと、日本が2国間援助の累積総額で一番援助しているのは、ほかならぬ中国だ。
1979年以降、多国間援助も含めた中国への援助総額は6兆円にも達している。
しかし、中国政府は少なくとも2004年まで日本からの援助を国民に一切伝えず、
現在も6割超の中国国民が日本のODAの存在を知らないという。
その後の急速な経済発展に伴い、日本は08年の北京五輪以降、新規の資金協力援助を中止した。
だが、アジア開発銀行経由の対中援助は現在も続き、こちらの総額は約2兆8000億円にものぼっている。
このパイプを止めることは相当な効果をあげそうだ。
819 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/01/10(月) 18:22:26 ID:mPh/BiKl0
2年先も赤字国債を刷りたいので消費税増税です
20:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:35:42 S4ACoucI0
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| 。 .|;ノ
|::::::/ ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ
(〔y uUー'' | ''U/ v c,.jヽ
/゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/ ノー'ぅ' J
/ i '⌒ヽ /----''゙ヽ__
ヽ / /// ヽ
iノ '⌒''"゙⌒^`
________∧__
タイガーマスクのお兄ちゃんボクにもプレゼント頂戴!
僕を虐めるルール無用の野党と小沢を正義のパンチを打ちかまして不慮の死を遂げさせてやってよ!
21:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:36:25 QywALMgI0
半年経ってから、仮免でした、明日からがんばる、っていう無責任人間は止めてもらいたい
22:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:36:47 2tpKrnV10
菅は
総理大臣以前に
国会議員以前に
人間失格だろう・・・
23:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:38:59 gGfBhm3+0
打開策なんて撃ってねえし
24:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:40:20 pjKEoXeF0
ハ _ 「ёЭЩ※㊦ф㌘Ю☆З」
∥ヾ ハ ,,r'⌒`!、
∥::::|l ∥:||. ,r' `⌒γ /:::::::::::::::::::::`ヽ、
||:::::::|| ||:::||( /⌒゛゛⌒ \/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
|{:::::∥. . .||:::|| ゙ii (・ )` ´( ・) レ´ ミミ:::::::::::::\
_」ゝ/'--―- 、|{::ノ! | (_人__) ,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
/ __ `'〈 .| }┬| i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
/´ /´ ● __ ヽ.\ 'ー` |∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
/ ゝ....ノ /´● i '、:i(゚`ノ 、 |::| |
{ ゝ- ′ | 'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l
厶-― r l> | \ />-ヽ .::: ∨
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |. 丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 / 丶´ `..::.::::::: ハ\
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ ' \:::::::::::::::: / /三ミ\
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^ `ヽ:::: / /三三三三ミヽ、
| ヾ `ニニ「〈〉フ /∥. j /|\::_/ /三三三〉三三三
「てめーやんのかコラ」 「お前どこ中よ?」
25:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:42:34 9JltRTab0
どう中立的に考えても
民主党まるごと潰すしかこの状況の打開策がないのが現状
26:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:44:25 S4ACoucI0
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| ♪草も生えない 日本景気
(〔y -ー'_ | ''ー | 死を呼ぶ 民主が 巣食っている
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| 口先だけで 切り抜けて
ヾ.| ヽ-----ノ / 増税地獄を 見せてやる
|\  ̄二´ / 逝け 逝け チョクト(チョクト)
_ /:|\ ....,,,,./\___ 夫婦仮面
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , /
27:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:48:31 F0zjIx2X0
さっさと辞めろや
国民は大迷惑
28:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:50:43 S4ACoucI0
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| ♪暖かい人の情けも 胸を打つ熱い涙も
(〔y -ー'_ | ''ー | 持たないで総理になった ボクカンチョクト
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| 数あればそれでいんんだ 与党でさえあればいいんだ
ヾ.| ヽ-----ノ / ひねくれて 不況見守った 僕なのさ
|\  ̄二´ / ああ だけどそんなボクでも マスコミは慕ってくれる
_ /:|\ ....,,,,./\___ それだから政府の機密費 ばらまくのさ
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、 それだからみんなの金で 料亭さ
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , /
29:名無しさん@十一周年
11/01/10 18:57:23 qQSX+lR20
管が唯一生き残る方法は、
管が北方領土に飛行機で乗り付けて、北方領土の地に足をつけて、我が領土に来て何がわるい?
と世界に向けて言えばいい。日本国民の支持もえられるだろう。
それに尖閣諸島の件も中国も出方が変わってくるはず。
ロシアもまず首相を撃ち殺すことはできない。
それでも、
もし、撃ち殺されたら、歴史に名が残る。
もうどのみち、後が無いんだから、日本人として管は命を懸けたらどうだ?
30:名無しさん@十一周年
11/01/10 19:16:18 Wzrn+i+O0
菅総理は負けが明らかなのに解散総選挙はしたくないでしょう、でも今や
他に路はないのではないでしょうか。
ここは一政治家として国民の為に多少時間のロスが生じても、このまま引き
ずって進むより大英断しては如何でしょうか。
国民は100%自民ではないと思います。むしろ今は行きどころが決まって
いないのです。
今、まだ生きている公約をはっきり見直して国民に明らかにして、出直す
ほうが良いのではないでしょうか。
31:名無しさん@十一周年
11/01/10 19:46:39 OxM3m4Xy0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) もしもし、菅ちゃん?
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| なかなかやるじゃん だが、1つだけ言っておくけど
||::::::::/ ) (. .|| 民主政権は、オレと鳩の裏金と嘘の公約で作ったことを忘れるな
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | お前が首相のままでは4月の統一地方選は全滅だっつーの
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | 12日、13日の両院議員総会、党大会では、全国から同志が集まって
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 徹底的に吊し上げてやるから、乞う!ご期待!だな
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ オレは、新年早々、全国各地の神社に神頼みしたけど、
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 菅ちゃんも、2月頃に四国のお遍路参りを再開してるだろーよ
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: まだまだ修行が足らんぞ
32:名無しさん@十一周年
11/01/10 19:47:03 Wzrn+i+O0
>>29
気持ちいい事いうね、でもそんな勇気があって国を愛する大物政治家は居ない
でしょう、タボガミ総理ならどうかな? どう思う?
33:名無しさん@十一周年
11/01/10 20:07:54 77g9js/d0
■ 併合時の日本政府から朝鮮総督府への通達
一、朝鮮人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを
認識させるよう心がけること。
一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に
至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、朝鮮人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、朝鮮人は裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる
習癖がある。
一、朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し
返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、
重々注意せよ。
一、朝鮮人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず
証拠を提示させること。
一、朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、朝鮮人は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、朝鮮人には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み
復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し
威嚇すること。
一、朝鮮人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、朝鮮人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。
権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には
親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、朝鮮人の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、
沈黙せしめよ。
一、朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が
大半であるので、呼出には決して応じてはならない。
34:名無しさん@十一周年
11/01/10 20:22:18 1dAGnT4r0
>>24
ルーピーが何を言ってるのかわからないwww
35:名無しさん@十一周年
11/01/10 21:04:49 qmqIPesz0
民主党はいつも失敗
36:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:05:01 07zYJVju0
先の無い政党と誰が組むかよ
あの計算高い公明だって、次の選挙の事考えたら民主とは組めないわな
もう、貧乏神、疫病神になってんだから・・・
37:名無しさん@十一周年
11/01/10 22:06:22 cH4UWU1d0
だいぶ追いつめられてきた感があるね、民主。
でもこうなるとなおさら、民主は「無所属詐欺」を断行してきそうだから
有権者もよほど気をつけないと。
みんな、エセ「 無 所 属 」にはくれぐれも気をつけろよ!!!!
38:名無しさん@十一周年
11/01/10 23:39:27 ZfcQY3+o0
また三谷あたりにでも
政治ドラマ書かせればいいのに
39:名無しさん@十一周年
11/01/11 03:31:35 fg/gT0eM0
解散総選挙しようぜ。
ラクになるぞー。
お前らを誰も信用しなくなるからなww
40:名無しさん@十一周年
11/01/11 03:34:24 Wdyp5IH30
>>6
ワラタwww
41:名無しさん@十一周年
11/01/11 03:46:07 voA7pT220
>>20
てめーら民主党がルール無用の悪党だろうが!
42:名無しさん@十一周年
11/01/11 04:01:47 r8to0iHL0
春の統一地方選挙で大敗するのか
ま、隠れ民主も多いからおまえら気をつけろよw
43:名無しさん@十一周年
11/01/11 19:58:58 jlfQyEs20
* *
* + キチガイです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
44:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:00:49 5R7fMVCT0
>>42
気をつけろ
その無所属は
民主かも
詠み人知らず
45:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:02:17 tdxsjcIL0
管のAAって皇太子様に似てるのが良くない
46:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:03:10 5R7fMVCT0
>>45
いやほくろがあるだけでもぜんぜん違うような
47:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:04:09 Q8IZtYpn0
で、このバカは総理を続けて何がしたいわけ?
48:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:04:35 eigDtRIG0
お金・利権大好き民主党 自治労・傘下団体、パーティー券で「脱法献金」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
税金→国→地方自治体→地方公務員(国家公務員よりも高給)→自治労→民主党→キャミソール・少女漫画・駐禁の反則金・菅の飲食代
見てください見事なまでの資金洗浄、民主党の犯罪マネーロンダリング。
民主党に支持母体の公務員改革など不可能だと分かる。
国家公務員の総人件費2割カットしましたか?
逆に現役出向を認めて天下りを公認www
49:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:05:02 vBBLCqIx0
皮肉効きまくりだな↓wwwwwwwwwwwww
【タイガーマスク現象】民団・愛知新栄支部に「名古屋市長選投票用紙」と書かれた紙が一万枚届く。差出人は『菅直人』!
スレリンク(river板)l50
50:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:08:28 ltZdn2bYP
>>48
一目見ただけでも朝鮮顔www
51:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:09:40 Lx6aKgy20
民主党支持母体の1つ、経済同友会が消費税17パーセントを提言だってさ。
経団連をさんざん売国奴扱いしていた民主党支持者諸君、よかったねw
52:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:10:50 w1SfbNNw0
>>47
椅子に座ってい続けたいだけで何もしたくないんじゃないの?やるとすれば
日本国(国民)の資産を南鮮に譲渡しちゃうとか・・・
53:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:11:07 LwFMNIxp0
民主党って結局なにがしたかったんだろ。
あのマニュフェストだって本気で作ったわけじゃないよね。
54:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:21:23 OU+2qRo+0
マニュフェストは国民との契約 とか言ったバカを叩き潰せよ。マスコミは
55:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:22:01 h2IdC8kg0
>>47
税金で高級料亭通いまくり
高級寿司食いまくりをずっと続けたいんだろ
56:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:24:34 lXjUK3Ii0
能なし菅よりうちの隣のおばちゃんの方がマシ
57:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:24:50 wPq9W1t20
1月13日の党大会がワクテカもの。
地方組織は命懸けで戦わないと、統一地方選挙で崩壊するよ。
俺らは高見の見物だけどね。
58:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:27:51 U1qvZiKV0
菅の余命 残り3ヶ月
59:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:28:20 dE+z7NIp0
こうなったら菅が孤児院に出向いて伊達直人パフォーマンスやるしかないな。
私も直人ですなんちゃって なんてねw
国民ドン引きでS.A.C現象がストップするだろうけど。
60:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:29:02 OU+2qRo+0
統一地方選の前に、懲りずにばら撒きしそうだけど、もう撒く物がないよねw
61:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:40:12 h2IdC8kg0
>>60
民主党議員や民主党候補が自らの腹かっさばいて
腑物をばらまけばいいんじゃね
私財を全て投げうって全部ばらまいてみたら、選挙民も感心すると思うよ
票をいれてくれるとは限らないけどw
62:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:42:36 ihIWvbDC0
>>1 >野党に対し「審議拒否ではなく、しっかり議論に参加してほしい」と要請。
その野党の質問に答えられずに、「質問内容は早めに教えて」と年頭挨拶で要求する菅総理。
質問に答えら無い総理を見ると、自分の方が偉いとしゃしゃり出て人を不愉快にする仙石官房長官。
聞かれもしないことをしゃべろうと委員会室で仁王立ちするレッサーパンダ大臣前原。
ろくな人材がいない民主党。
TVタレント上がりが多いようだが、「タレント≠人材」の不思議が発生する民主党。
63:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:43:16 U1YlhO9b0
あんな小手先の誤魔化しと言い訳を「打開策」とは言いませんよ。
64:河豚 ◆8VRySYATiY
11/01/11 20:46:50 j6HE0EUe0
ちょっとネタは古くなったが、
トンネルに入って、岩盤事故で生き埋めになると支持率が上がるよ。
しかも、そのままお葬式もできてダブルでお得だよ。
65:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:49:08 5R7fMVCT0
>>64
いやさすがにそれはないだろ
死んだ時点で支持率もへちまもないし
66:名無しさん@十一周年
11/01/11 20:50:13 +mff7mtT0
,.-'"´: :,.三ミヽ
(: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
,ィ彡/'" ミ: :';
{: :{ ・ _,.=、ヽ: ト,
,-、fヽ fヽ |: :', _,. ’ rテ` ` |
|-| ! | |-| ヽ: :'; (゙ィテ ', `- Y 不発続き!
r|-| |"!| | ヽ:'; ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
| ´_, |/`, ヽ_ 、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
ヽ / | / \ `=' ノ | /ノ´ゝ )
| ノ _,.-'"´ゝ、_`ーイ | | (_/´ |
/`ー / _,.-'" / | `ーく ⊂、_ |
イ / / く_, |ヽ|:::::/\|: : `ー-,
67:名無しさん@十一周年
11/01/11 21:00:49 YdjDvff30
国会空転したら何故なのか全く見当もつかないけどまた絶妙なタイミングで北がなんかやらかすのかな?
68:名無しさん@十一周年
11/01/11 21:35:33 UOhfuPZp0
さっさと小沢に政権明け渡せよ
国民が民主に期待したのは ばら撒き これだけだ。
それを果たさないならさっさと死ね 財源は金刷れば解決だろう
69:名無しさん@十一周年
11/01/12 20:43:18 fTAejwD60
民主党はもう限界だろ
早く野党になって楽になれ
70:名無しさん@十一周年
11/01/12 20:54:14 HTdG4RgM0
いっそのこと民主党ごと中国行っちゃえば
向こうが受け入れるかは知らないが
71:名無しさん@十一周年
11/01/13 18:41:27 LZyBIobi0
お先真っ暗w
72:名無しさん@十一周年
11/01/13 18:44:49 r09jW8oz0
先の参院選の結果は絶妙だったな
あの時点で、民主党の手足を縛っておいてよかったよ
かといって、今選挙やられて自民党が復権するのも早いので、しばらくこれでいいわ
73:名無しさん@十一周年
11/01/13 18:47:12 TeoG2FgK0
>>24
鳩山がいい味を出しているw
74:名無しさん@十一周年
11/01/13 18:47:38 BVUPbskj0
強気、負けん気
このあたりは北チョンにも負けてまへん
75:名無しさん@十一周年
11/01/13 18:48:33 sb7IPfmwP
>>69
「野党としても無能」というのは既に答えが出ていてだな。
76:名無しさん@十一周年
11/01/13 18:49:58 vosHHWwN0
>公明党は以前よりも民主党と距離を置く
そりゃ今後行われるであろう選挙戦で負け犬に巻き込まれたくないのは誰でも一緒w
77:名無しさん@十一周年
11/01/13 18:53:09 TeoG2FgK0
よほどの事が無い限りもう統一地方選は公明は対民主路線だからなぁ。
民主にはもう手が無い。
そもそも野党の審議拒否に文句言える立場かwww
78:名無しさん@十一周年
11/01/13 18:53:29 zGo4BMy80
くたばれ民主党
79:名無しさん@十一周年
11/01/13 18:54:15 vosHHWwN0
>岡田克也幹事長は野党に対し「審議拒否ではなく、しっかり議論に参加してほしい」と要請
おまえら元・反対野党如きがどの口で言ってんだ?( ゚д゚)ポカーン
80:名無しさん@十一周年
11/01/13 18:57:03 PS0I/iU+0
ウソツキは民主党の始まり
人を見たら民主党と思え
民主党にも三分の理
81:名無しさん@十一周年
11/01/13 18:58:26 TeoG2FgK0
>>44
URLリンク(momi9.momi3.net)
もう出来てたw
82:名無しさん@十一周年
11/01/13 19:00:43 CcMI3emk0
>>80
>民主党にも三分の理
他はともかくそれだけはないわー。
83:名無しさん@十一周年
11/01/13 19:00:52 JO9NN1/K0
>>69
今の民主党の唯一のまとまりは政権与党であること
野党に落ちたら分解するよ
84:名無しさん@十一周年
11/01/13 19:01:39 E2I/2KlH0
こんなやつら相手に審議に応じる必要ねーよ
85:名無しさん@十一周年
11/01/13 19:03:27 yufxsyf90
>>83
与党なのにまとまってもないやんww
86:名無しさん@十一周年
11/01/14 01:12:34 NwNu+YtR0
>>85
そうか?
国会議員の離党者を多数出した麻生時代の自民に比べて
逮捕起訴されてない議員は一人も離党してない民主党はまとまってると思うぞ
87:名無しさん@十一周年
11/01/14 01:23:25 7Iken0Mk0
国会でしっかりした議論を挑まれると困るのは政府でないの?
今まで健忘長官がしゃしゃり出てきて詭弁で煙に巻いてきたけど
自民党の政策論議に耐えられるかなあ?
また用語がわからず度々答弁につまり質問議員が見かねてレクチャーするんじゃないの?
88:名無しさん@十一周年
11/01/14 01:23:40 NnojXdX30
>>86
中島正純は?
89:名無しさん@十一周年
11/01/14 01:27:07 1evwZXLl0
>>69
それがミンスの終わりになるだろ
野党時代に批判してきた事そのままやってんだから
90:名無しさん@十一周年
11/01/14 01:32:58 NnojXdX30
>>86
浅川義治
91:名無しさん@十一周年
11/01/14 01:41:57 vXnLR7sP0
史上最大の詐欺政権
それが民主党
アホバカ民主党はサッサと氏ねよ 全員な
92:名無しさん@十一周年
11/01/14 01:47:48 PcQDsrY90
>>77
> そもそも野党の審議拒否に文句言える立場かwww
その通りですな。
民主が勝手に、諸問題の対応を後々まで引っ張っておいて、
「国会審議に差し支える」もあったものでは無いよ。
93:名無しさん@十一周年
11/01/14 02:50:19 L8chXAer0
ネトウヨ大興奮wwwww
94:名無しさん@十一周年
11/01/14 02:53:06 LZyWT4av0
早くお笑い内閣やって笑わせてくれよ
95:名無しさん@十一周年
11/01/14 03:15:35 ta5Ad1uE0
売国奴のクソ笑い
96:名無しさん@十一周年
11/01/14 04:46:50 AL/xHQSZ0
国会は開きたがらない
党首討論も逃げてばかり
ミンス糸冬了!!
97:名無しさん@十一周年
11/01/14 04:57:37 fndafl7r0
週刊新潮 1/20日号
URLリンク(www.zassi.net)
ルビコン川の水難者
▼「小沢一郎」〈元代表〉が握り潰した「甘ちゃん執行部」の政倫審
▼「仙谷官房長官」が強がった住専国会「審議拒否」の手痛い教訓
▼「伊達直人」人気でも「菅直人」〈総理〉出演テレビの惨めすぎる視聴率
▼閣僚ポストで日和見!? 「輿石東」〈参院議員会長〉と宿敵「北沢防衛相」
▼「石原慎太郎が相手なら不足なし」が本音という「蓮舫」〈行政刷新相〉
▼来年80歳「渡部恒三」〈最高顧問〉が引っ張りだされた人材不足
▼「連立工作」と顔を潰された〈たちあがれ日本〉「与謝野馨」が拗ねている
▼川向うで待ち受ける「谷垣自民」は内ゲバ解散に追い込めるか
【ワイド】花の命は短くなくて
(1)無期限自粛を表明で水に堕ちた「麻木久仁子」へ罵詈雑言
(2)「SEX本」ベストセラーの女医と二番煎じ美人女医が大バトル
(3)海老蔵事件で事情聴取「藤井リナ」が見ていた修羅場
(4)5億円「ダルビッシュ」に24億円を吹っ掛けた「紗栄子」逞し
(5)まもなく決起集会も開かれる「八重歯ガール」が大増殖
(6)「池上彰」レギュラー降板で捨てた金と喜んだ人
(7)都知事選挙で思い出す「浅野史郎」が白血病に打ち勝った!
98:名無しさん@十一周年
11/01/14 05:00:01 +6bGd8wzP
ここで内閣改造したってことは、統一地方選の結果を受けて、五月末には解散総選挙確定だね。
99:名無しさん@十一周年
11/01/14 05:08:27 3XgHAVqb0
3分の2を使えばチョロイもんだ なんて言ってるそうだが、
小沢派が従うとは限らないだろ。こいつはホントのKY
100:名無しさん@十一周年
11/01/14 05:31:06 9GCPQnuG0
そう言えばガソリン値下げ隊はどこに。
101:名無しさん@十一周年
11/01/14 05:34:56 wG+Q2NKd0
韓国人が権力を取ろうとしただけ
日本の左翼思想は原点から程遠く全て韓国人が日本で都合よく暮らすための道具に擦りかえられている
102:名無しさん@十一周年
11/01/14 05:43:29 Bs8S6P510
打開策なんか、簡単に思いつくのになぁ
バカなんだろうなぁ。。。
103:名無しさん@十一周年
11/01/14 05:57:28 RzsJvPhwO
与謝野と組んだってことでピンときたんだが、菅仙谷及び前原野田グループはナベツネに民主を売っただろ。
統一地方選で惨敗して解散の後解党ってシナリオはもう出来てると思う。で、自分たちの身分だけは保証して貰ってると。
昨日辺りの菅や岡田の発言の他人事っ振りはそうでもなきゃ説明が出来ん。
世間は民主は小沢が壊すとばかり思ってるだろうが事実は真逆、なんてことはよくある話だしな。
104:名無しさん@十一周年
11/01/14 05:59:48 14DUQGhK0
>>103
今更・・
小沢叩きでさいしょからわかってんじゃん。
105:名無しさん@十一周年
11/01/14 06:04:40 tvEIPLpd0
これを見てから「はやくなんとかしないと・・・」と思った
はやく消えろよ恥さらしが
APEC首脳会議・日中首脳会談(11月13日)
URLリンク(www.youtube.com)
106:名無しさん@十一周年
11/01/14 06:08:40 URWW4tSj0
ナベツネ、中曽根ラインの自滅崩壊も近そう。
107:名無しさん@十一周年
11/01/14 06:14:15 HuWWITE10
>>106 老衰
108:名無しさん@十一周年
11/01/14 06:15:22 wG+Q2NKd0
戦後レジウムは老衰で崩壊するんだな
109:名無しさん@十一周年
11/01/14 06:19:40 OSfLnwwO0
>社民党との再接近、たちあがれ日本との連携
沈みかけた泥舟と連環は無いわなぁw
>消費税率をめぐる与野党協議機関設置の提唱
政権与党なんだから、抱きつく前にまず民主党案を示せよww
小沢問題で党内が揉めてるから今は注目されてないけど、本来何も決められない連中だよ。
総選挙の前から「右派と左派の意見集約ができない、何も決まらない」って言ってたネトウヨ正解w
110:名無しさん@十一周年
11/01/14 06:23:19 5ck9MriT0
>>103
菅を侮るなよ
奴は思ってる以上に現状を把握出来てない男だぞw
111:名無しさん@十一周年
11/01/14 06:24:22 l58Ayc2w0
そう言えばテレビ朝日も、一昨々日のスパモニで、何故か今さら中曽根康弘をしきりにヨイショしていたっけ
「何故に今さら?」とは思ったけど
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
<昭和からのメッセージ>中曽根康弘元首相
中曽根康弘元首相について紹介。1982年当時の国際情勢を解説。
英国・サッチャー元首相、米国・レーガン元大統領、フランス・ミッテラン元大統領、西ドイツ・コール元首相の画像を紹介。
1983年のウィリアムズバーグサミットでの中曽根康弘元首相の発言を紹介。
中曽根康弘元首相の経歴を紹介。戦争体験について語った。米国・マッカーサー元帥に送った建白書の内容を紹介。
吉田茂元首相の池田勇人氏、緒方武虎氏、岡崎勝男氏に関するコメントを紹介。佐藤栄作元首相の映像。
中曽根康弘元首相はGHQの占領に反発し、憲法改正に情熱を傾けた。米国・ケネディ元大統領の政治手法を参考にした。
東京日の出町の「日の出山荘」を紹介。田中角栄元首相、徳富蘇峰ついてコメント。
首相となってからの政権運営について解説。後藤田正治官房長官(当時)を重用した。
米国・レーガン元大統領、朝日新聞記者・三浦甲子二氏、徳富蘇峰、田中角栄元首相、自民党・二階堂進幹事長(当時)のコメントを再現映像で紹介。
【コメント】中曽根康弘元首相
【議会・演説】吉田茂元首相(1955年1月日本民主党大演説)
【声の出演】峰剛一
【解説・コメンテーター】鳥越俊太郎、落合恵子(作家)、大澤孝征(弁護士)
112:名無しさん@十一周年
11/01/14 06:45:51 J85mQ1MU0
いいですか、みなさん、
鳩山内閣発足のときが
「オールスター内閣(笑)、最高の内閣(笑)」だったんですよ。
それから3回くらい変えてるわけです。
どうなんですか?じゃぁ、今は。
っていう話なんですよ。
113:名無しさん@十一周年
11/01/14 06:47:08 Oy1Cb+0W0
>>111
ゴールインが近いからじゃないの?
114:名無しさん@十一周年
11/01/14 06:48:55 HurPCjnt0
そろそろマスコミも菅叩きにシフトかな
前○次期首相候補がアメリカで準備してるし
115:名無しさん@十一周年
11/01/14 06:50:09 YqdQkNo90
悪徳弁護士仙谷由人、売国奴市民活動家 菅直人 のやったこと
菅直人 仙石由人 高木健一(朝鮮人強制連行捏造)
従軍慰安婦問題とは、日本の市民活動家が
韓国から適当な女性を連れてきて裁判を起こさせた、
正にでっち上げられた実在しない歴史問題である。
なんと!この市民活動家とは、
今は日本の総理大臣であり、
民主党の議員である 菅直人 そのものである。
当時、仙石由人とジャーナリストの高木健一という売国奴が、
朝鮮人強制連行という問題をまずでっち上げた。
これに対し、反論の声を上げる者が居ないのをいい事に、
「従軍慰安婦強制連行」をでっち上げた。
こいつらは日本史上最悪の売国奴、悪の枢軸である。
このような日本を陥れる活動をしている人間が総理大臣になってよいのだろうか?
北朝鮮の拉致工作員 辛光洙(シンガンス)元死刑囚の釈放嘆願署名に名を連ねたのも菅直人である。
法相の千葉もそうだ。
2010年7月某日、某所の講演会にて 新しい歴史教科書をつくる会会長 藤岡 信勝
116:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:23:21 SlNfJv+80
>>111
中曽根なんて25年前は左巻きジャーナリストから
右翼だの軍国主義者だのってボロクソに言われてたけどな
ほんと左巻きってご都合主義だな
117:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:24:51 SlNfJv+80
>>114
前原に出番はないだろ
このまま民主党は解党だろうから
118:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:27:18 Mk2lJD4w0
国対が安住淳って聞いたけど、ありゃアウトだろ
あんなバカの相手をマトモにしてくれる野党なんていりの?
119:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:28:01 DqPdw1wR0
この時期に与謝野が大臣な辺が
民主党が経済音痴たる所以
120:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:28:10 IUFcglN40
まあでも自民に政権交代したとこで公務員改革は出来ないしね
121:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:31:53 LyBbAM+X0
>>118
安住って、小物臭がプンプンするよな。
しかも、プライドだけはデカイからたちが悪いw
最初に名前が上がっていた黄門様こと渡部恒三の爺さんに
しておいたほうが良かったんじゃね?
122:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:32:15 0M5C8XRj0
> 菅直人首相が昨年末以降に模索した与野党連携など
> はいずれも不発に終わり
与謝野の一本釣りに成功したじゃないかwww
123:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:32:44 nsSPC+3J0
昨日のテロ朝の夕方のニュースで街中の声を拾ってたけど
今インタビューしたら殆どが解散総選挙だと思うけど
何故か大連立や野党の歩み寄りみたいな声を垂れ流してたな
124:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:34:36 LyBbAM+X0
>>122
テレビのコメンテーターの解説(テレ朝のミタゾノ)で
「与謝野さんは、自民党と公明党とのパイプ役としても期待されている云々」
と言っている事がわけがわからんw
125:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:35:12 aK0sqfvGP
羽田さん総理にしろよ
126:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:35:40 zZX9CI550
>>123
内閣改造のたびに”ハネムーン期間”を用意してるよな、マスゴミ
ほんと民主党には優しい
127:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:38:19 DqPdw1wR0
まぁ与謝野就任で自民党の老害がどうのこうの言っていた
ネトウヨ連呼団が窒息するくらいの効果は間違い無くあるわな
老人は良き助言者であれ
128:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:40:42 HurPCjnt0
>>117
マスコミ(なべつね)あたりの規定路線じゃないの?
これから菅を引き摺り下ろし(小沢追放ですでに用済み)
政権再編の後に前○総理で親アメリカ路線
妄想だったらいいけど
129:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:40:51 r8uq/PAi0
嘘つきども
130:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:41:15 CGcQmUlr0
市民派、ぷっ コイツ何がしたくて総理になったんだ?よっぽど贅沢できるんだな税金で総理ってでないと居座り続ける理由がわからない
131:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:41:26 a35sq7/30
最後のシ者、カヲル
132:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:43:43 Oy1Cb+0W0
打開策って、どれのこと?
133:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:43:44 5Z1z1mxA0
早く解散しろ!
マスコミも追い込めよ!
まあありえんわな。
134:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:44:16 SlNfJv+80
>>124
与謝野じゃ自民党とのパイプどころか
「自民党に議席を返せ」って言われちゃうよ
135:名無しさん@十一周年
11/01/14 07:45:22 LyBbAM+X0
ルーピーを「平成の脱税王」と批判した与謝野w
この前のニュースで、時効分の1億円がルーピーの元に戻ってくるそうですよ。
実質脱税成功ですよね。
当然批判するんですよね?与謝野さんw
136:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:02:16 yuVYxxk70
>>29
北方領土だけでなく、尖閣と竹島でもやってほしいな。
しかし、竹島は韓国人がマジで撃墜させそうだが。
137:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:02:35 s4Wte7TnP
与謝野さんてこんな本書いているんですね
民主党が日本経済を破壊する (文春新書):与謝野 馨 (著)
デフレ、円高・株安、財政赤字…「民主党型バラマキ政策」では瀕死の日本経済は救えない。
池上さんがテレビを降りてジヤーナリズムに専念するようです。
池上さんの番組でやっていたことは、社会クイズ(例えば防衛庁→防衛省に変わった)とか、
パレスチナの現場へ行ってパレスチナ問題を解説するとか、別に池上さんじゃなくても十分できることです。
で、池上さんの番組は、けっこう視聴率ありました。
そこで池上さんの後釜に「反民主」をかかげる人を出してくれるように
テレビに要望を出そう運動しましょう。
手嶋さんとか。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
138:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:03:19 zZX9CI550
>>135
こんな本まで出してるんだぜw与謝野
民主党が日本経済を破壊する (文春新書)
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
139:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:03:46 /LV94W9T0
トミ子更迭!
140:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:04:05 +7AxzcAK0
よさこい よさの
141:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:04:12 3CZB5Fm30
マジで統合失調症じゃねーのか
142:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:10:25 LyBbAM+X0
>>138
通常国会が始まったら、こういう本からも引用されて
野党から攻撃されるわけですね?
ミンスが全てのバラマキ政策を止めるわけじゃないしね。
何か楽しみw
143:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:15:50 sqtFemky0
審議拒否ではなく、しっかり議論に参加してほしい?
144:菅後援会責任者
11/01/14 08:19:19 Fb5DXCTj0
__,,、─'''´""ヾ、、_,,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
/":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//" "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、, ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/ """"""` ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ
ヘゝ=} // |ゝ-' l 菅の言う「やりたいこと」ってどんなことかって?!
_人__イ /r⌒.) _) /
/| ヽ // /===__ / お前らアホか! そんなことも俺に聞かないと理解できないのか!
\ ヘ ヽ l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ ヽ {./ _ヽ 中国様に土下座すること以外に何があるんだ!
::::::::::::\\ .ヽ/ _\
:::::::::::::::::\\ | / ヽイ、__ 謝罪 譲歩 土下座が対中外交の基本方針だ! 外交の実績を見れば明白だ!
:::::::::::::::::::::::\.ソ /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
145:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:24:22 DStAUwDI0
民主党大会って
周辺での抗議活動禁止
大会での質問意見禁止なんだってね
すげえな
146:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:24:30 9XfOEfAI0
>>123
> 昨日のテロ朝の夕方のニュースで街中の声を拾ってた
> 何故か大連立や野党の歩み寄りみたいな声を垂れ流してた
だからなんで民主党中心の大連立まずありきなんだよ。
オザーさんやハトさんもしてやられた感じじゃん。
すべてはミンスのためにみたいなのは何なの?
147:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:25:24 CKdvMOcr0
【民主党】菅政権、打開策不発続き 通常国会 展望暗く
↑
あたり前です!!
148:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:25:30 0UBf+kkH0
まさかのトミ子再任に呆れた。
少子化担当だから良いだろって感じなんだろうがセンスなさ過ぎだろ。
149:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:26:37 nnVeSC/00
菅ちゃんは、やめへんでー!
150:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:27:53 woTRKtrx0
内閣改造って言うけどさ、
やってることはただの席替えだものw
国民だってもううんざりだよ。
これで万が一代表選直後みたいに
支持率が70くらいまで上がったとしても
数字そのものに国民は疑念を抱くはず。
だって実態が伴ってないからね。
もう何回地方選で負けた?
そんなに支持されてるなら多少でも勝ててもいいよね?
戦国に至っては党の要職につけるとか話が出てるけど
それじゃ政府への影響力はなんら変わらないんじゃないの?
野党は戦国をただの議員にしない限りは
審議拒否すべきだと思う。
151:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:31:27 IDKztPn20
>「審議拒否ではなく、しっかり議論に参加してほしい」
あの質疑応答で? 予算委員会のあの質疑応答で議論?
大学のディベート練習未満のあの答弁で議論が成立してると?
まじでクズだな、国民(愚民系)が一切見ていないと思って言いたい放題言ってやがる。
152:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:31:52 Fb5DXCTj0
ノ´⌒ヽ,, ,. 、 / ./
γ⌒´ ヽ, ,.〃´ヾ.、 / / 子供たちにランドセルを背負わせるのが伊達直人!
// ""⌒⌒\ ) / |l ',
i / ⌒ ⌒ ヽ ) r'´ ||--‐r、 ',
!゙ (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´ l', '.j '. 子供たちに借金背負わせるのが菅直人!
| (__人_)r '´ ',.r '´ !| \
\ `ー' l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l
/ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 俺なら母親手当でランドセルをプレゼントするぞ!
153:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:33:42 DStAUwDI0
支持率は30パーセント前後で調整してるのは明らかだからな
地方は悲鳴や怒りの声が大きい
無理に支持率高くするのは逆効果だと思う
154:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:38:20 /zWKElqp0
朝ズバ 与良 正男
「今、地方では統一地方選で「民主党公認では戦えない・・・・」
と悲鳴が上がり、国民の間にも ”民主党”と聞いただけで、
”問答無用でダメだ!”という雰囲気が広がっている。
こういうことは我々国民も冷静に考え直した方がいいと
思うんですね。
たしかに政権交代のときには「民主党なら誰でもOKだ!」で
民主党候補になら誰にでも投票したような部分もあったが、
こういうところは私たち国民ももっと冷静に判断できるように
なるといい」
155:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:40:56 Yu2PKYUq0
>>152
wwwwwwwwwwwwwwwww
156:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:41:40 zZX9CI550
>>154
衆院選の時がマスゴミに煽られて熱くなってた愚民が
今は冷静になった
って考え方は出来ないのかね?アホ与良
157:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:42:45 LGQIC0yb0
>>154
片棒担いでおいて何言ってるんだ。与良
158:仙谷ファン
11/01/14 08:43:13 Fb5DXCTj0
__,,、─'''´""ヾ、、_,,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
/":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//" "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、, ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/ """"""` ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ
ヘゝ=} // |ゝ-' l 「思いつき発言」、「公約破り」、「前言撤回」は民主党の伝統芸、得意技だ!
_人__イ /r⌒.) _) /
/| ヽ // /===__ / 鳩山も菅も連発しているよ! 小沢だって同じだよ!
::::::\ ヽ ヽ {./ _ヽ
::::::::::::\\ .ヽ/ _\ 今頃気付いても後の祭りだ! 政権は交代しているんだ!
:::::::::::::::::\\ | / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ /::::::::::::::::::ヘ お前ら国民はアホすぎるよ! あんなマニフェストに騙されやがって!
:::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ 鳩山や菅が信用できると思っていたのか! 自業自得だな!
159:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:45:15 woTRKtrx0
>>154
与良さんとやらに民主のどこがいいのか
力説していただきたいですな^^
160:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:45:44 WdtOlyBH0
民主は死んだらいいと思うけどさ
自民もへんなビラをポストに入れてくるのやめてくれ。右翼団体臭ぷんぷんだぞ
161:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:45:58 Sm5vtcIT0
>>156
むしろ煽られてた連中の方が 素で期待してた分
(# ゚Д゚)ゴルァ!!状態じゃないかなw
URLリンク(turarekuma.blog.so-net.ne.jp)
162:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:47:20 zZX9CI550
>>159
そいや民主党を未だにマンセーしてる自称:有識者から
民主党の何処が良いのかなんて、一度も聞いた事無いな
こんな連中が己の知識で飯が食えるんだから大したもんだ
163:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:49:14 +7AxzcAK0
自民もへたれだけど
無能ミンスよりゃいい
164:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:51:20 vs0L9Vcp0
前回の選挙で民主が大勝したのはまさに衆愚政治の典型だったな
日本人はここまで愚かなのかと悲しくなった
しかし幸いな事にまだ次がある
愚者は経験から学ぶ
つぎは二度と民主の人間を当選させなければ良い
165:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:51:23 woTRKtrx0
>>162
自民と反対の事をしてる、ってことだけでしょ。
ほんと自民憎しだから国民の生活がどうなろうと
狂信的な支持をするし民主をほめたたえるような
言動をする。
166:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:52:19 q/8Da+VU0
ひょっとして今回の内閣改造で支持率上がるのかな?
ていうか、枝野ってそんなにいい人材なの?
事業仕分けのときの偉そうな態度しか印象に無いんだけど。
そもそも「枝野はディベートが得意」って聞いたんだけど、ディベート能力って
政治家にとって本質的な能力なんだろうか?
まあ、能力としてあるに越したことはないんだろうが・・・。
167:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:52:38 zZX9CI550
>>161
真の情弱は自分の生活がどんどん貧窮してる理由が民主政権にあると
まだ気づいてないよ
例えるなら『極寒の吹雪の中、裸で居て何故自分が震えてるのか理解出来てない』状態
by H×H
>>165
今の民主は”自民の反対のこと”と言うよりは
自民の悪い部分だけを真似てやってるようだがw
168:仙谷後援会
11/01/14 08:53:59 Fb5DXCTj0
__,,、─'''´""ヾ、、_,,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
/":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//" "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、, ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/ """"""` ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ( / 人__丿ヽ人_l ノ
ヘゝ=} // |ゝ-' l 「東大安田講堂事件」や「成田闘争」を知ってるだろう!
_人__イ /r⌒.) _) /
/| ヽ // /===__ / ヘルメットに覆面ゲバ棒で火炎瓶や石を投げていた過激派が閣僚にいる!
\ ヘ ヽ l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ ヽ {./ _ヽ 俺と菅とトミ子それに千葉景子だ!
::::::::::::\\ .ヽ/ _\
:::::::::::::::::\\ | / ヽイ、__ 極左に政権を差し出したお前ら国民がアホなんだ!!
:::::::::::::::::::::::\.ソ /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::\ 中国様に土下座しながら好き勝手にやるぞ!
:::::::::::::::::::/:::: ̄\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
169:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:54:54 CAa4jI960
トミ子交代?
170:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:55:12 UrhYSQEr0
>>166
>そもそも「枝野はディベートが得意」って聞いたんだけど、
あれはディベートじゃなくて、話を逸してるだけ。
どんな話題でも相手がこうでしょうといったことにたいして
「いや、違います。こういう例外があります」って
どうでもいい細かな反例で相手を全否定するだけ。
171:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:56:25 mmZbfFFn0
野党は与謝野に問責か議員辞職勧告出すよな当然
自民党の比例復活で民主党政権に入閣とか
選挙とか民主主義を冒涜する暴挙だろ明らかに
172:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:56:52 H2Kbv3+K0
与謝野さんも次の衆院選出る気無いのかな、ここで大臣になったって
今まで票入れてきた人間全部敵に回しちゃうでしょうに。
しかし枝野が官房長官ねぇ。こないだ選挙負けた責任とって幹事長やめた人なんだけど
大して間の開かないうちに官房長官に付けるとか民主は人材不足がひどいんだな。
173:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:57:49 ebih2KrY0
早く解散しろ!!!ぼけええええええええええええええ!!!
174:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:58:32 y2CZllrL0
>>1
民主党結党時の主要メンバーは鳩山兄弟、仙谷、枝野、岡田、菅の6人
時事通信記者=バカ菅政権は仙谷、枝野、岡田、菅の「4人組」で回している
わかりやすい
175:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:58:45 gmZ8bqkX0
>>162
自民よりマシ
というけど何がマシなのかよく分からないオイラ。
176:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:59:01 woTRKtrx0
>>166
大敗した参院選の事実上の責任者ですよw<枝野
もちろん責任などとっておりませんw
(無責任なのは民主議員はみんなそうだけど)
ええ、あなたの印象通りだと思いますよ。
「上から目線で強圧的な物言いをする」ことが
ディベートだということでしたら
彼はそれが得意ということになるんでしょうね、きっと^^
177:名無しさん@十一周年
11/01/14 08:59:56 wG+Q2NKd0
昨日は「歴史」を乱発したみたいだな(産経・あびる氏のコラム)
自分が歴史上の人物になると思ってるドキチガイだ
178:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:01:11 7nK+4c2D0
国会開催中にソウルの日本大使館前で行われた従軍慰安婦賠償要求
日本糾弾デモの出て×印がついた日の丸の前で写真を撮っていた
岡崎とみ子。知る人ぞ知る総連の犬。
国家機密が大分もれたのは間違いない。
179:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:02:52 n4oHK+BE0
枝野は、内閣法制局の憲法解釈答弁を禁止した民主党政権に於いて、憲法解釈の担当だった。
外国人地方参政権容認論は枝野の解釈。
稲田朋美さんにクソミソに論破されると思う。
180:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:04:04 INgvWCUX0
>>166
過去のをみてても上がるからね。改造後は30%くらい乗せてくるんじゃないの?
国会始まったらフルボッコだし。なんだかんだで仙石はあれでもまだ菅の被害担当艦みたいなもんだったけど
枝野がそこまで泥被るとは思えない。菅が直接攻撃受けて火達磨になるか
枝野が保身に回って後ろから撃つかどちらが速いかでしょw(官房長官は首相ともに沈むのが通例だし)
そもそもこのコンビで代表、幹事長で前回選挙大敗してるわけでね。国民バカにするのも大概だろw
181:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:04:16 SlNfJv+80
>>148
再任というか、留任な
消費者、少子化、国家公安を兼務してたのが
消費者、少子化だけになって、国家公安が外れたの
182:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:04:28 l7wq2LKh0
マニフェストはデフォするは、理念の全く違う与謝野を入れて増税を果たそうとするは、
こら! 与謝野! お前は立ち上がれ日本なのに、閣僚なら座るのか! ボケ!!!
183:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:04:50 B9B7g6Fm0
打開する気なんかもともとないんだよ
しようと思ってもできないかもしれないけどねw
1.政治を混迷させる
2.日米同盟を実質破棄する
この2つの実現によって日本の国防を無効化するのが目的
184:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:06:07 avQNIvGo0
>>180
フルボッコにされてる国会なんてもはや報道しないしな
これが日本のジャーナリズム
185:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:06:31 SlNfJv+80
>>154
こいつ死なないかな
たしか政権交代のときに「”自民党”と聞いただけで”
問答無用でダメだ!”という雰囲気が広がっている。
こういうことは我々国民も冷静に考え直したほうがいい
と、なぜ言わないんだ?
なぜ言わないんだ?
ダブスタにもほどがあるだろ
186:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:07:12 ZgbtpUmK0
中野完成の入閣なんて完全に思い出入閣だもんな。
こんなことやってて支持率が上がるはずがない
187:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:08:05 hYdLzQc/0
世論調査の内閣支持率は無視できても、選挙結果は無視できないからな
愛知名古屋の選挙でボロ負けしたら、統一地方選は管では戦えないってことで
代表解任動議で引きずり下ろされるんじゃないかな
188:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:10:06 aRBFpoLk0
前貼、仙谷、枝野は凌雲会っていう同じ組だったんだな
189:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:10:23 yJg1eKzF0
>>184
フルボッコにされても「民主優勢」「ジミンガー」がマスゴミのデフォw
190:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:10:31 LVheXm1T0
多少顔を変えたところで無駄無駄。
民主党という詐欺集団を、もう日本人は許さない。
191:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:11:02 q/8Da+VU0
>>187
名古屋は普通に河村たかしが勝つのかな?
192:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:12:05 woTRKtrx0
>>180
大敗した茨城県議選で
民主は多くの閣僚や有名議員を応援で送り込んだが
その中には問責決議食らった馬淵までいたからねw
ほんとどこまで有権者馬鹿にすりゃ気が済むんだよ、って感じw
でも看板掛け替えたり正義の味方を気取ったりするだけで
支持しちゃう奴がいる限りこの集団が国民を愚民扱いするのは
これからも続くんだろうね。
>>184
そのうち衆議院tvなどのネット中継も潰されるかもしれない。
そうなったら国民が生で国会を監視することができなくなる。
国会に関する報道は民主有利になるようフィルターを通された
マスゴミのニュースだけ。そうなったらもう終わりだね。
193:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:12:06 pkwYqLHF0
国民が本気で怒ってるのに気付いてなくて軽口叩いてれば和むと思ってるような空気の読めなさ
必要な謝罪は決して出てこないので、そろそろ怒りは殺意に変わり始めてる
194:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:12:34 zZX9CI550
>>175
・総理をコロコロ変えるのは良くない
・自民政権に戻るのは良くない
・民主党政権を長い目で見守る寛容さが国民には必要
TVしか見ない情弱ってこんな屁理屈で騙されてるのかねぇ
195:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:15:12 woTRKtrx0
>>193
アメリカで起きた例の事件は
日本でも再現されるキガス
日本は銃社会じゃないから大丈夫?
甘い甘い。加藤は銃はもってなくても
白昼堂々あれだけの人間を殺せたのだから。
196:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:15:37 UU6rXDLt0
>>193
基本ミンスのスタンスって国民は馬鹿だからいくらでも騙せtると思ってるフシがあるよね
国民の俺等からすると心底馬鹿なのはミンスとしか思えないんだけどさ
197:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:16:04 Sm5vtcIT0
>>154
民主党代表選挙の時は
問答無用で 「小沢総理? 駄目駄目!(ヾノ・∀・`)」って言ってたなw
198:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:17:01 qluMAdpM0
よさのせんせーwww
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
199:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:17:24 8RhAbnA20
>194
その、見守るツケがでか過ぎなんだがね
でも想像力と危機感の無いやつならそう言うかもしれんな
200:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:17:35 q/8Da+VU0
>>196
>基本ミンスのスタンスって国民は馬鹿だからいくらでも騙せると思ってるフシがあるよね
マニフェストの子ども手当とか高速無料って、ここまで国民馬鹿にされてるのかと思ったよ。
国民をそこまで乞食扱いしてるのかって。
だから衆院選のときも民主には入れなかったよ。
201:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:17:44 /8o9oT6X0
この政権はどうなっていると問われれば 破綻していると答えるしかない
自己破産レベルなのにあちこち借金を続ける奴と同じだな
202:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:19:21 zScfi93a0
支持率回復してるじゃん
30%になったんだろ?
このまま頑張れよ、50%くらいまで戻るかもしれんぞ?
203:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:20:01 l58Ayc2w0
>>186
現在の内閣そのものが、「これが政治家人生最後」の思い出作り政権w
204:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:20:10 VZEAcnVR0
内閣改造で2月に衆議院解散して選挙で勝負だろう?
205:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:21:02 woTRKtrx0
>>198
年も年だからねえ。
最後くらい与党側の人間として終わりたい、
ってのが本音なんだろうね。
そして民主崩壊後は自分も引退。
今の民主に手を差し伸べたら
次の選挙で勝てないことなどわかってるだろうしね。
その本今のうちに買っておけば古本屋で
高値がつくかも知れないよ?w
206:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:22:16 p2krFZvM0
>>202
内閣改造で40%前後まで回復するかもな。
でも、党内抗争は激化しそうだし、テーマが消費税だからな。
207:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:23:38 JA/Dqqbb0
> 菅政権、打開策不発続き
打開策?
民主党政権は、一方的に日本をブッ壊し続けてるだけだろ、発足当時から現在に至るまでずっと。
それとも、東京新聞では日本国を破壊する行為を「打開」と呼ぶのか?
208:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:24:04 gczsk0jn0
>>198
与謝野のHPではそれは存在しなかったことになっている
209:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:24:07 UU6rXDLt0
>>206
ローテーションさせただけで何の目新しさもない人事なのにねえ
それをもって最強の布陣とか言ってる菅も菅だが
210:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:24:46 zZX9CI550
>>202
覚せい剤みたいなもんだ、打った瞬間は元気になるけど
またすぐに前以上の倦怠感に襲われる
211:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:25:20 q/8Da+VU0
枝野や与謝野ばかりに目を奪われがちだが、江田五月の法務大臣ってのはどうなんだよ。
212:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:25:40 woTRKtrx0
>>202
よかったねえ、信者君(棒)
早くその支持率に実態(選挙勝利等)が
伴うようになるといいねw
>>207
キムチの寄生虫卵騒ぎを
「なあに、かえって免疫力がつく」なんて言っちゃう新聞に
期待しちゃだめw
213:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:25:44 uslzQ0bs0
さっき民主県会議員が 総理を元気付けるための寄せ書きをお願いしにやってきた。
「 元気な頃の民主党に戻ってください 」と書いておいた。
嬉しそうに帰って行く後姿を見て こいつらには厭味も通じないなと思いますた。
214:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:27:16 mjRi9Iy60
野党時代 散々難癖付けて審議拒否していたのにこんな恥知らずのことをいうのか
215:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:27:40 x7+/+IuY0
>「状況に応じて(衆院解散・総選挙が)あるかもしれない」と野党をけん制した。
けん制???え?ええ?
216:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:28:14 zLctRbkq0
>>213
野党に戻りたいんじゃね?
217:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:28:23 tRnbJ3520
つか、与謝野離党させてまで入閣とか、
二人揃って評判下げただけじゃねえの?
218:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:28:42 GZqfKwbi0
これで与謝野に問責出ると面白いんだが。
219:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:29:44 n4oHK+BE0
>>211
どうしようも無いレベル。
ちなみにシンガンス助命嘆願に署名した政治家は民主党に3人いるが、
菅と千葉と、もう一人は江田五月。
220:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:29:59 H2Kbv3+K0
>213
もうちょっとストレートに「焼き肉とかお寿司とか美味しい物いっぱい食べて
元気出してください」とか書けばさすがに通じたかもね。ここまで露骨には書きづらいだろうけど。
221:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:30:01 aoJ0v05q0
菅はあの憎たらしい顔でカイワレを食べろ。
222:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:31:31 mr9Fwbh60
>>210
しかも、だんだん効き目が弱く、かつ短期間になっていく。
んで、妄想とかみえてきて、言動も可笑しくなってくる。
そのうち命のかかわる。
223:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:32:40 +SztKqMc0
支持率回復しだしたね。
224:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:35:19 l7wq2LKh0
立ち上がれ増税大好きの与謝野を入閣させ座らせる悪党ミンスw
コラ!! 与謝野!! お前は立ち上がったままで閣僚には座るんじゃね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タコ!w
225:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:36:17 ZgbtpUmK0
ここまで完全に財務省が日本の政治を直接指揮するのは日本史上初なんだよな。
歴史の1ページに立ち会ってると思うとこれはこれで少し感慨深い。
財金部会も完全に無視して直接官邸に入って全面的に内閣の指揮してるみたいだし
どれくらいやれるのか楽しみ
226:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:36:21 q/8Da+VU0
支持率上がったって、どこか出したの?
227:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:37:40 AL/xHQSZ0
>>118
安住はお気楽な奴だから向いてると思う
だからって民主の今後がうまくいく訳じゃないけど
仙谷よりは遥かにスムーズに運べるだろう
228:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:37:56 9XthYrrwP
国会が無い時期は政権与党の支持率が若干上がるのは
自民党政権でも良くあったことだから。
今回の内閣改造でも微増するかもしれんが。
(しかし与謝野起用はあまり良く受け止められないだろう。
特に民主支持者からは反発喰らう。)
そして国会が始まればまた菅や閣僚の失言で
急降下だろw
229:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:38:08 H2Kbv3+K0
>225
にわかには信じがたいような話ですけど、政治主導とかどこ行っちゃったんでしょうか。
230:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:41:37 rzE/ZD6IP
>>225
素人しかいなければ官僚主導になっちゃうわな
231:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:41:44 LPkCxRfQ0
民主党支持ですが管内閣は絶対支持しません管がこんなに馬鹿とは、、、、とホホ、、
記者クラブマスコミは小沢を叩いてますが総理が小沢になったら困るのがマスコミ
と霞が関官僚じゃないの国民は小沢の方が決断力も有るし睨みもきく日本の官僚支配を
根底から変えるのは本当は小沢じゃないのかな。
232:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:41:56 47WT/YKd0
もう黙っていられない(与謝野馨)
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
現実に直面した民主党政権はまだ何も実現できていないと言っても過言ではない。
理由を聞くと言い訳がましいことも多い。
マニフェスト自体に日本社会はこうあるべきだという基本理念がうかがえず、
党内のあらゆる言い分をホチキスで留めただけではないのか、とはなはだ疑問を持っている。
国民に約束し、政権を取った以上は実現してみせるのが政治家の責務ではないか。
233:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:41:58 q/8Da+VU0
>>228
枝野も詭弁使いまくりだから、そのへんで何か舌禍をやらかしそうだね。
234:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:42:17 mr9Fwbh60
>>192
>そのうち衆議院tvなどのネット中継も潰されるかもしれない。
そうなったら国民が生で国会を監視することができなくなる。
既に、国会中継のライブラリが今までは全部見られたんだが、みられるのを
一年間程度の短くしようししてる。つまり、過去のブーメラン隠蔽だな。
本当に民主党政権なんて反民主主義をどんどん進める政党。まあ、サヨク政党
ってのはどの国でも、政権とったらこうなるってのは常識。常識じゃないのは
お花畑日本だけ。
235:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:42:28 qDK309n10
国民とすれば失望感のが大きいw
参院選大敗の戦犯枝野が官房長官
民主の経済政策を否定してた与謝野が経財相
TPP否定の大畠が横滑りで閣内に留まる
方向性が見えないって言うか
何やりたいんだろ?
236:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:42:32 9XthYrrwP
自民党の、特に小泉政権での経済政策に深く関与した与謝野を
入れるということは、
自民党、それも小泉政権の経済政策が正しかったことを認め、
それを踏襲すること
ということになるわけだが。
民主支持者はそれでいいのか?w
解散させたほうがいいんじゃないか?w
237:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:43:20 1cU6EVK90
たった二ヶ月の臨時会での失態続きで、閣僚の中に問責候補がたくさん発生した
仙石を筆頭に、漏洩責任の馬渕、別件の漏洩主犯トミ子、自衛隊虐めの北澤、
無知居直りのレンホウ、ド素人のしどろもどろ厚生大臣
答弁の勢いはいいが内容自体は頓珍漢の玄葉
こいつら全部代えといたほうがいいと思うんだけど
もっとも、内閣で答弁の体をなしていたのは人権擁護の片山だけという有様だから
本当は全とっかえが必要だったんだよな
238:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:43:50 +SztKqMc0
>>192
すでにネット中継はテレビ局や広告代理店が受託して製作してるし
239:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:44:26 us0v3QVG0
ブーメランの巻き添えはたまらんからどこの野党も組みたがらないだろ
240:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:44:51 woTRKtrx0
>>234
>既に、国会中継のライブラリが今までは全部見られたんだが、みられるのを
>一年間程度の短くしようししてる
へえ、そんなことが・・・・。
この国が中国や北朝鮮みたいになるのも
時間の問題だね・・・・。
241:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:45:06 rzE/ZD6IP
>>236
現実民主党政権ってなんだかんだいいながら小泉路線じゃね
小さな政府、財政再建、増税路線だもの
242:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:46:01 47WT/YKd0
>>225
増税・財務省支配 内閣
増税・財務省支配 内閣
増税・財務省支配 内閣
増税・財務省支配 内閣
増税・財務省支配 内閣
増税・財務省支配 内閣
増税・財務省支配 内閣
>>230
> 素人しかいなければ官僚主導になっちゃうわな
財務官僚もまた、ど素人が専門家を偽装しているだけの詐欺師なんだよ。もはや、外国人の専門家を招聘するしか無いね www
243:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:46:14 9XthYrrwP
>>231
オザワに決断力や睨みがあるなら
さっさと証人喚問に出て潔白を証明して
疑惑を終わりにしろや。
いつまでもグダグダと逃げてんじゃねーよ。
244:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:46:37 p2krFZvM0
>>209
でも、衆議院選挙を安定的に戦うなら、支持率は40%前半でも厳しいんだよね。実は。
なぜなら、衆議院選挙は小選挙区だし、参議院も1人区が勝敗の行方を分けるから。
小選挙区は、相手より1票でも上回れば勝ち、下回れば負け。
マスコミは危険水域を30%台とか、20%台とかどんどん引き下げているけど、
安倍も菅も40%前後で、1人区でボロ負けしてる事実を、もっと受け止めた方がいいと思うけどね。
正直、30%とか20%とか、危険水域じゃなくて、退陣水域だよ。
小泉程度支持率があって、初めて政策で吟味しようかなぁというレベルだろう。今の日本は。
245:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:46:49 us0v3QVG0
>>241
外交ではアメポチにカジきってるしな、与党内に敵を作って支持率を上げようとするやり方も同じ
違いはトップの役者の格だわな
246:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:47:26 AxNy6JJT0
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ / \:. .|___________
|l \:: | /| _ = ミ.、:.l:::: . | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: . / 彡 -、 , 、 _,- ミ _l:::: ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: .| { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ } l::::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| ..|. ヽ{! '" , ',:、 '" ,' |}ノl::::
|l.,\\| :| ..| | /`'ー'"ヽ- ト、 l:::: 明日になった・ら・・まt・・・・zzzz
|l | :| ..__,.-ヽ ノー=-' } /:::: l::::
|l__,,| :| |. .l::::
|l ̄`~~| :| | | l::::
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::
247:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:47:52 JPjpp8UB0
>>148
マジかっ!!
248:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:49:10 IvtMQdTS0
藤井のお爺ちゃんまで入るのかw
こりゃ短命内閣だな
249:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:50:22 gbBeCsqj0
マニフェストってホラ吹き合戦なんだ
どうせホラならでっかいほうがいいもんな
250:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:50:35 +SztKqMc0
>>244
いざ選挙になれば与党の強み(候補者調整・陳情の約束ができる・資金力の違い・業界の締め付け)で10%くらいはこれまでは埋まってたよ。
251:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:50:37 p2krFZvM0
>>247
【内閣改造】公安委員長に中野元衆院副議長 岡崎トミ子氏は問題山積で交代
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
トミ子は交代方向。ただ、その代わりに江田が法務大臣。
小沢系排除してるから、左系の人間しか人材が居ないので、当然そうなる罠。
252:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:51:05 qluMAdpM0
民主党が日本経済を破壊する
与謝野 馨・著
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
253:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:51:08 JPjpp8UB0
まさかの藤井再登板ってw
病気じゃなかったのか??
254:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:51:52 CAa4jI960
藤井が内閣副官房長官?
健康問題で財務大臣を退いたのに?
今日まで続く円高誘導をやらかしたヤツなのに
255:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:52:12 AxNy6JJT0
さっき日テレテロップで
円高にした主犯格の元財務大臣藤井が官房副長官かw
既に終わってるw
256:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:52:35 8uNOFnwQ0
民主は実際に行動して結果を出す以外に打開ができるわけ無いのにな。
257:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:53:44 8BmMG6LV0
与謝野疫病神が民主に行ったから民主大敗間違いなし
麻生のアホは与謝野を起用したのがアホ
258:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:53:44 3H768Nz80
菅は昨日のお食事は・・・
午後8時26分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。同ホテル内のすき焼き店「岡半」にて会食。
毎日毎日グルメ三昧。タイゾーに同意するね。議員になれば税金で何でもできる。
259:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:54:25 9XthYrrwP
参院大敗の枝野が官房長官なんだから
驚くことでもあるまい?>藤井
小沢派を排除すると、人材無さ杉なんだよw
260:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:54:47 AL/xHQSZ0
いや公安委員長は旧民社の中野で決定した
トミ子は漏洩の責任を取る形になった(野党追求の先手を打った)
これは悪くないと思う。
261:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:55:48 p2krFZvM0
>>253-254
ネタだろ?wwww
幾らなんでも酷すぎるぞww
>>255
゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ_________ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |:::ジャン=ピエール・ポルナレフ | ゙ "
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l: (1965-2010) |
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: ありのまま | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l: 過労にて死す |、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::__________:.|::\W/ ゙"゙''"
'' ゙''"゙" V/Wヽ`―――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''――――――wwww'
マジかよ…
262:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:56:14 UU6rXDLt0
>>254
藤井の体調不良の一因には深酒もあったそうだが
いきなり酒をやめるとかえってよくないと医者に言われて
今も酒は飲み続けているらしいよw
263:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:56:28 +SztKqMc0
>>258
政権再交代後にまた蒸し返すだけだし、その手の話題はやめようぜ。料亭貸切とかならともかくレストランくらい良いだろ。
264:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:56:53 j7WSXPXs0
>>255
またまたご冗談をw
ご冗談を……
265:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:57:05 8HPit3OY0
URLリンク(2chcopipe.blog122.fc2.com)
民主党「子ども税を作ります」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
100円とりあげ(但し日本人に限る)て、50円を外国人ふくめて子ども手当で渡すという話
大増税を考える民主党政権。メチャクチャ。日本が破滅する前に政権交代!
東京スポーツ(東スポ)2011年01月14日(金) 付
『民主困惑 タイガーマスク 怪文書 伊達直人VS菅直人』
ネット上で"もう一人の直人"への比較バッシング
伊達直人vs菅直人「タイガー怪文書」に民主困惑
「贈与するのが伊達直人、増税するのが菅直人」——全国各地で広がり、
海外でも話題になっている伊達直人=タイガーマスク現象が
民主党を困惑させている。
国民がランドセルなどの善意のプレゼントで温かい気持ちになる中、
もう一人の直人こと菅直人首相と比較した怪文書が横行しているのだ。
子供たちにランドセルを背負わせたいのが伊達直人、
子供たちに借金を背負わせたいのが菅直人
贈与するのが伊達直人、増税するのが菅直人
横粂議員は絶句・・・民主関係者「うまい!!と関心している場合じゃない」
民主党関係者は「『子供たちに借金を背負わせる』ってうまいなあ・・・って感心している場合じゃないな。
菅直人が国民に、どんな贈り物をしてくれるのか・・・考えても出てこない。
このままでは予算すら成立するかどうか」と、お手上げ状態だ。
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
タイガーマスク 伊達直人VS菅直人 ネットで拡散、追加されていることが、東京スポ、一面TOPで、記事になりました。
266:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:57:06 Oca4BmgX0
>>259
まるで小沢派に人材があるようなことを
267:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:57:48 pe0xw+Hy0
衆議院を解散して総選挙をしたほうがいい。
そんで、民主党が野党にもどるのが日本のためになる。
URLリンク(www.asyura.com)
URLリンク(www.asyura.com)
URLリンク(www.asyura.com)
268:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:58:35 8BmMG6LV0
民主はキチガイルーピー詐欺師議員ばっか
与謝野は裏切り者
ろくなのがいないな
269:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:59:12 j7WSXPXs0
>>263
まぁ俺もいいと思うけど、マスゴミの手のひらの返しっぷりは酷い
270:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:59:13 l+FVc/QW0
ネトウヨの皆さんにお仲間を紹介します、応援メールを送ってあげましょう。
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
271:名無しさん@十一周年
11/01/14 09:59:44 3H768Nz80
>>263
いや、もうさすがに蒸し返さないと思いますよ。
常識的に・・・。
272:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:01:14 qOKljraE0
金がなきゃ何処の政党がやっても同じ。
事業仕分けで、僅か1兆円足らずしか削れなかったことで、
自民党には無駄なんて殆どなかったことを自ら証明した。w
結局敵に塩を送っただけの政党だったな。w
273:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:01:59 UU6rXDLt0
>>271
あの層化にすら常識が通用しないと言われたミンスとその応援団であるマスゴミだしなあ
274:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:02:48 LDu7ApFh0
中野寛政だって、国家公安委員長。
韓国の警察になる~~~
275:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:03:02 avQNIvGo0
>>271
民主党だよ?
次の選挙で泡沫政党にまで落ちぶれるのなら蒸し返せなくなるとは思うけどな
276:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:03:20 LyBbAM+X0
岡崎トミ子がクビw
277:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:03:46 qluMAdpM0
URLリンク(electronic-journal.up.seesaa.net)
ワロタ
278:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:04:41 aukeZQH10
トミ子以上の売国奴を、日本の治安を守る責任者のトップにすえるってことは、
日本が、北朝鮮&在日の支配下であるって内外に宣言する意味合いがあるんでしょうね。
どうしようもない、この国、民主党、売国マスゴミ、 アホ国民の奴隷化は着々と進む
279:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:05:27 p2krFZvM0
>>272
自民党だけじゃない。
公務員給削減に手をつけなかったので、
公務員給与削減を主張する政党が、みんなの党だけになった。
みんなの党は、増税無しで投票しやすい唯一の政党になった。
他は社民や共産しかないからな。
今度の総選挙は、増税保守対増税リベラル対増税無しの戦いになる。
これは票がかなり分散する予感。
みんなの党の候補者擁立数にもよるが、面白い総選挙になると思う。
280:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:05:29 LyBbAM+X0
>>277
今、野党議員がみな読んでいるでしょうw
で、国会質問で追及するとw
281:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:06:32 3EF9V/uD0
>>277
だからこそ俺が入閣して変えるということなんじゃないの?
彼らの安っぽい屁理屈だと
282:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:06:33 qOKljraE0
小沢ならなんとかするって言ってるバカがまだいるが、
小沢なんて子分の鳩山政権でその手腕は大方分かっただろ。ww
菅より酷かったじゃねえか。ww
283:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:06:39 8RhAbnA20
一度やらせてみようって言ってた人は責任取れよ
連中をどんな手段でもいいから引きずり降ろせ
284:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:07:22 +SztKqMc0
>>271
いや蒸し返しますよ。「谷垣総理も豪遊してじゃん。ダブスタネトウヨザまあ。w」とネトサヨの私が連日書きまくります。
285:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:07:23 rCY+M+sz0
金ならともかく・・・・
この半年で失った尖閣、北方領土のバランスはもう取り返しが付かないよな
我々の孫の代まで語られる国家的損失なんだよ
何でのうのうと政権にそのままいられるの?>民主党
286:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:08:22 3H768Nz80
トミ子辞任は、公案資料流出の引責でしょうか。
287:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:08:29 woTRKtrx0
>>277
その本のアマゾンのレビューで
「さすが与謝野先生」ってほめたたえていた
レビュアーは今頃号泣してるだろうなw
288:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:09:08 8BmMG6LV0
一度やらせたら民主が無能キチガイ売国詐欺師集団であることがはっきりした
もう2度と何十年間一切例外なく民主には投票しない
大嫌いな与謝野が民主ならなおさらだ
289:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:09:19 AE069GSs0
貧乏神与謝野www
290:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:09:32 Oca4BmgX0
中野寛政
在日韓国人の人権問題に30年間取り組み、その一環として、在日韓国人への参政権付与を主張している。
2009年9月17日、在日本大韓民国民団の大阪本部が主催する当選祝賀懇親会に参加し、「人権後進国ではなく、
人権発展国として、この問題こそ解決されるべきだ」「議員立法ではなく政府案として、来年の通常国会に提出する。
友愛・共生の精神で、力をあわせよう」と呼びかけた。
2009年10月29日、在日本大韓民国婦人会中央本部創立60周年記念式典に参加し、「政権交代のこの機会に、
地方参政権を実現したい。政権政党という立場から、議員立法よりも政府自らが責任を負うという意味で
政府提案に向け準備している。
遅くとも来年春の通常国会には実現させたい。民主党として全力を尽くす」と発言した。
2010年06月12日、日韓国交正常化45周年記念フォーラムで「市長や市議など地域の選挙には、
住民の権利として投票権を付与することは必要」と定住外国人の地方参政権の意義を語った。
291:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:09:34 C/FsxhTK0
>>285
損失じゃないからだろ、視点を変えてみろよ
損をしたのは日本だけだもの
292:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:09:55 cSQC7fQS0
泥舟内閣の閣僚にさせられる人が可哀想
アホ菅の下でだけは働きたくないわw
293:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:10:10 7TSz0kE+0
トミコの次にカンセイとか、売国だけはゆるぎないな
294:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:11:55 9XthYrrwP
>>282
鳩山政権って実質小沢政権だったのにな。
党幹事長として鶴の一声で鳩山を恫喝して、
自ら目玉マニフェストと豪語した
ガソリン税廃止を潰した権力があるのに
普天間問題で鳩山が右往左往しても何も手を出さず
「俺は党の幹事長だから政府のやることはシラネ」で逃げた。
こんな小沢に何を期待するというのか。
295:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:12:20 H2Kbv3+K0
>284
別に総理が高い飯食ってるから叩いてるんじゃなくて、
他の人が総理やってたときに「高い飯食いやがって」と批判してきた庶民派(笑)が
総理になったとたん贅沢三昧だから叩かれてるって事くらいは理解してくださいよ。
296:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:13:26 LyBbAM+X0
命名
「たらい回し内閣」
297:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:13:44 kEVq3Tu20
空埋蔵金の説明無しに与謝野が消費税上げる気満々ってバカだろw
298:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:13:49 +SztKqMc0
>>295
それと同じ批判をおまえらがやってるんだからさらに世話ないじゃんw
299:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:13:52 NsFVYqoF0
BS11 与謝野講座 -よく解る国の財政- 2011年1月9日放送より
*我々の時代(自民政権)の計算では消費税10%と思ってたが、その後
子供手当とかやったので15%にしないと財政の健全化は達成出来ない
*将来、税負担を求めるなら税を社会保障の持続可能性に使うとしなければ
国民の理解は得られないだろう
*嫌な作業だが誰かがやらなくてはならない。自民党が多数でもやらない、
民主党もやれない。連立政権でこういう問題を片づけるのが国民に対する責任
*我々は連立に入ろうとは思っていない。自民と民主が話し合って決めて
自分たちの責任を明確にすることが必要
300:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:14:35 qOKljraE0
民主党もいいことやってるんだけどね。
たとえば高校の無償化とか。
国際人権規約締結国のうち、高等学校の無償化が進んでないのは
日本とルワンダとマダガスカルだけで、日本は国連から高等教育を無償化するよう
迫られてた。
要するに、対外的に恥をかいてた政策は、民主は率先して実現した。
CO2の25%削減と良く似てる。
すげー見栄っ張りと言えなくもない。w
301:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:14:56 SmqZa9u+0
キチガイ
302:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:16:08 2oDlVRgj0
これで自民と民主が非改革増税路線に行くことが確定か。
次期衆院選はみんなの党躍進間違いなしだな。
303:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:16:15 C4EK7GOS0
売国小沢に日本は任せられない
304:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:16:31 qluMAdpM0
高校無償化すると、教師のレベルが下がるのは目に見えてる
305:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:16:46 +SztKqMc0
>>300
タバコ大増税も欧米並みってことだね。
JALや日本振興銀行も自民党なら先送りでさらに赤字を垂れ流しただろぅ。
あたりまえの日常は評価されない。
306:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:17:00 9XthYrrwP
>>298
ブーメランを否定したら「キチガイのやったもの勝ち」になるだけだろが。
307:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:17:17 rd8Y1JS+0
>>24
わけが分からなくてワロタ
308:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:17:30 b8Fyh8iP0
>>299
こいつ、過去に消費税率上げたとき
景気が冷え込んで税収額が減ったことわかってて言ってるな。
とんだ財務省の回し者だぜ。
309:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:17:53 IWx0oszC0
公安には売国奴を据える ここだけはブレないアホ民主
310:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:17:56 Z+I+0GOh0
野党の審議拒否を言うけれど、国会開かないのは政府与党の審議拒否では。
311:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:18:58 p2krFZvM0
>>302
無党派層はみんなに流れるだろうな。
最近の地方選連敗も無党派層が、完全に民主党から分離してる証拠。
しかも、みんなの党がなんやかんや言いながら一人とか取ってるし。
自民党は漁夫の利状態。
312:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:19:57 9XthYrrwP
>>300
国公立だけ無償化ならまだしも
朝鮮学校まで無償化するとか
余計なことやるからダメなんだよ。
それと財源の確保がデタラメだったことも。
313:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:20:19 gczsk0jn0
>>277
与謝野のHPにはそんな著書見当たりませんよ
314:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:21:05 8ZDiY9fe0
>>311
政権運営能力ないのに改革なんて出来るわけない
ああいうのに安易に飛びついてる余裕ないよ
315:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:22:22 8BmMG6LV0
公務員給料削減して増税は最小負担が国民の望みなのに
民主は大嘘つきの詐欺政党だし自民も当てにならん
衆議院選はみんなの党に頑張って欲しいけど
小選挙区だから期待薄だよな
316:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:22:31 0UBf+kkH0
トミ子完全にクビなの?
朝刊には消費者・少子化担当って書いてたけど。
317:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:23:04 LDu7ApFh0
日本人はどんどん逮捕されるぞ。
気をつけろ。
318:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:23:24 qOKljraE0
子供手当ては悪くないと思うけど、二つ欠点がある。
1.金持ち世帯にも支給してること。
2.子供が一人しかいない世帯にも支給してること。
結婚すれば誰でも子供は一人は作るんだから、
そういう世帯を支援しても、少子化の改善には役立たない。
むしろその分の財源を、二人目を作ったら4万円支給するように回すべき。
子供手当てを継続する為には、少子化に改善の目処が立たないと
世論的に難しいだろう。
今のままじゃ景気対策的にも少子化的にも、額が少なすぎて何の効果も
ないと思う。
319:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:23:40 wQ3ZPtVX0
トミ子の後任もこれまた香ばしいの来たなぁ
320:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:23:41 H2Kbv3+K0
そういや、私学助成金問題とか聞いたこと有るけど
私立高校の無償化って憲法的には問題ないのかな?
まして朝鮮学校なんて一条校じゃないから高校として扱うのも
はばかられるような存在なんだがそういうところに金つぎ込むのは問題じゃないんだろうか。
321:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:24:08 84iIPsTk0
>>312
だね。財源のあてがないのにアホな見栄を張って
無償化とか、クレジットカードで考えもなくバンバン
買い物するバカと一緒。
322:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:24:14 +SztKqMc0
>>316
モバゲーとか法の隙をつく業者も相変わらずだし、消費者担当あたりは左の奴でもよかろ
323:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:24:55 5k5PmiKr0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
∩::::::::/ ヽヽ もしもし 自称悪徳弁護士・仙谷「前」長官?
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| 官房長官クビになって、おめでとう
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| これで、いつでも何処でも、ゆっくりと居眠りできるぞ
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | 官房長官室の金庫に残った官房機密費は、一人占め?
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| ころんでもただで起きん現金なヤツだな
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_
/ \_/\ ___/ /:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
324:名無しさん@十一周年
11/01/14 10:26:00 Sm5vtcIT0
>>261
現在、ポルナレフは また~りしたスレでリハビリ中だお
頭に銃弾→くしゃみで飛び出す ナポリの男性
スレリンク(newsplus板:113番)
一日も早い現場復帰を・・・