【政治】 自民・谷垣氏、伊勢神宮参拝…午後は菅首相が参拝にat NEWSPLUS
【政治】 自民・谷垣氏、伊勢神宮参拝…午後は菅首相が参拝に - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:11:43 1Cl1Clyg0
来てほしくないんだよね

3:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:12:10 CbRorWlA0
2なら管に神罰が!

4:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:12:24 qLaWyTkh0
あれ?政教分離は?>みんしゅとうさん・・・

5:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:13:28 Hxy1Devs0
谷垣も創価とタッグで靖国解体で支持率UP

6:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:14:31 1BcltCgp0
この禿メガネは靖国参拝しなかったの?
自称保守政党なのに?

7:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:15:25 h5HPXX4FP
伊勢=イエス

8:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:15:26 f5PnUV8c0
両者産廃

9:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:16:15 1j4l3ong0
行くには行くんだね
まあええことよ

10:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:16:29 4ZoNO6zA0
谷垣は解散、解散言うな。

デタラメ民主党の実態を国民の前に明らかにする

とか言って、結果として解散になればよいだけだ。
ほんと戦い方分かってねーな。

11:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:16:53 XBzgiRTL0
今頃か

12:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:17:33 ha+YSc6o0

政教分離はどーなったんだよバカサヨ!!!!!!答えろバカサヨ!!!!!

 応えられないなら今すぐ氏ねバカサヨwwwwwww


13:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:17:37 bcpcjdBr0
俺も伊勢行ったぞ
午前6時から車並んでたわw
ガッキーならスルーっと通過して特別スペースに駐車するんだろうなぁ

14:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:18:57 /BzPL5od0
毎年総理大臣があたりまえのように伊勢神宮行くけど、どういう目的で行ってんの?

15:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:19:54 qGW3Y0jS0
靖国行けよ、バカ。

16:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:20:36 k/O2WeAE0
>>6
谷垣は、毎年春と秋に靖国参拝してる

ちなみに伊勢神宮の年始参拝は、鳩山一郎が始めた慣例だな
過去、参拝をしなかった首相は95年の村山のみ(96年にはしてる)

17:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:21:40 +FCigb8P0
今の日本は「上からのファシズム」(検察・警察・国税)と「下からのファシズム」(「在特会」
などの排外主義偽装市民運動)とが大手マスコミを介して一体化してきている感じです。
 
 これは1920-1930年代のワインマール憲法下のドイツと似た状況になっています。
 
 当時のドイツは第一次世界大戦の敗戦国としてイギリスやフランスなどの戦勝国から莫大な
賠償金の支払に苦しんでいました。ヒトラーのナチス党は「ドイツの不幸はユダヤ人が富を収
奪しているからだ」と嘘とデマを流して「ユダヤ人排斥」の直接行動を起し「下からのファシズム」
を組織したのです。
 
 昨年来「在特会」(在日特権を許さない会)が在日朝鮮人や在日中国人をターゲットにして
「在日特権を剥奪しろ!外国人に参政権を与えるな!在日は還れ!」と全国各地で暴力的な
街頭行動を繰り広げています。
 
 「在特会」の「在日外国人排斥」直接行動とドイツ・ナチス党の「ユダヤ人排斥」直接行動は
どちらも組織された「下からのファシズム」運動であり、検察・警察が容認・保護している点で
共通しています。
 
 当時のヒットラー・ナチス党を財政支援していたのは、ドイツの軍需産業とドイツ保守層及び
「戦争特需」目当てのロスチャイルドとロックフェラーのユダヤ金融資本でした。
 
 「在特会」や「主権回復を目指す会」や「日本を護る市民の会」などの排外主義偽装市民運動
団体を直接財政的に支援しているのは、統一協会や日本財団(笹川財団)や日本会議などの反共
右翼組織と推測されます。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)




18:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:23:39 m1Ir22gG0
伊勢白山道
白山の道は宝くじの道

19:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:26:00 HsXh3xjU0
村山は参拝スルーしたら、地震にオウムとエライ目にあったからなw
三月になって参拝するという醜態を晒している。

20:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:26:51 +OOIOaLg0
ごめん、ちょっとよくわからない
アホな俺に教えてくれ、エロイ人

>菅直人首相の参拝では一般参拝者とロープで仕切る警備態勢がとられるが、
>一行は参拝客と一緒に参道を歩いた。沿道から「谷垣さん頑張って」などと声がかかると、
>笑顔で手を振って応えていた。

>菅直人首相の参拝では
>沿道から「谷垣さん頑張って」などと声がかかる

どう見ても菅涙目にしか思えないのだが・・・

21:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:27:27 52oi21zk0
靖国行けよ

22:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:27:43 JXduDMbf0
>>18
め。

■伊勢ー白山 道ブログ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


23:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:28:56 NLH6UvzH0
>>16
>過去、参拝をしなかった首相は95年の村山のみ(96年にはしてる)

参拝しなかったその年1月に阪神大震災、3月に地下鉄サリン事件。

24:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:29:27 m1Ir22gG0
伊吹文明と前原と谷垣は下鴨神社
糺の杜一味

25:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:29:43 Zv1wlykK0
ガッキー「参拝に来たぜ」

26:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:29:50 Lx09jTyh0
野党の代表ごときは遠慮するもんだろ

27:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/01/04 12:30:05 gAnDSYvH0
神宮 天皇系
神社 神様

28:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:32:04 XET5nahR0
沿道から「カンチョクトさん辞任して」などと声がかかると、
怒りで手が震えていた


予知能力



29:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:32:13 x/MV8hDaP
>>27
鹿島神宮も天皇系?

30:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:33:28 r6/Ot90G0
農相は参拝するの?

31:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:35:28 L2jdIygU0
在日特権と言う日本人にはない特権を享受しつつ反日活動を
しているから反対されているので、そうされたくないのであれば
特権のすべてを公表辞退してから言うべきである。
在特会はナチスの正反対の当たり前のことを言っている。
戦後タブーのひとつとしてマスコミも在日問題には触れようとしない
うちに彼らの特権が巨大化した。生活保護ひとつとっても日本人は
逆差別を受けている。

32:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:35:44 pIpoU7rX0
>>26
アホか

33:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:36:48 49lrwHH60
国民より大事で大好きな朝鮮か中国の寺院に行けよ。日本人の魂の象徴みたいなとこに来るんじゃねえよ。
天武天皇も多分怒ってんぞ。

34:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:39:22 QMYrClJA0
去年、ハワイ旅行のために参拝しなかった赤松元農水大臣
口蹄疫でえらいことに

35:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:40:45 mMz4jn6G0
俺も大阪から行ってきたよ
帰り、亀山の吉野家に寄って、店員さんに
ハマグリと岡田について文句言ったら
選挙区が違うんでそう言われてもと困ってたw

しかし、三重県は見渡す限りイオングループだね

36:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:40:56 NhnHQpY10
昼から大雨になったら面白いのに

37:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:41:07 q4F1UIZv0
菅は初詣代わりにお遍路へ行って
今年度中は帰ってくるな

38:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:42:05 1Cl1Clyg0
>>20 午前の様子を伝えた記事だからだろう。

39:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:43:51 mMz4jn6G0
菅は五十鈴川で赤をよく落としてから参拝しろよ

40:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:44:14 8Z+DKWRYP
>>24
下鴨神社は天皇陛下の高祖父の家系

41:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:49:03 mMz4jn6G0
神社で矢が売られてる起源て
神武天皇の大和での戦いで弓に金鳶が乗って
勝利を決定づけた事と関係あるのかな?

42:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:49:09 KyusYz8SP
交通費は自腹かなぁ

43:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:51:57 1iFLZOF/0
神宮というのは天皇やその祖先神を祭った神社につけられる
名称で、伊勢神宮はその祖
ご祭神は最高神である天照大御神
もともとは皇室だけのもので一般人の参拝は禁じられていた
武士に政権が移ると収入が激減したため、
伊勢講が組織されるようになり、参拝が江戸時代には大流行した


44:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:53:33 QCoB5EkB0
昨年、農水大臣が家族旅行のため、この行事を欠席。

口蹄疫で大被害

45:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:54:21 vWdJ5/2W0
>>23
それで慌てて参拝したんだよなw

46:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:54:36 00Vc0KvH0
バチあたれ

47:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:55:34 C8rBrEUm0
管の後には嫌だろうしな

48:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:56:52 QQB1e1G10
              ○____
              .||      |
              .||  ●   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
              .|| 君が代は
          ∧__,,∧|| 千代に八千代に
          ( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
          ヽ  つ0  こけのむすまで
           し―-J


49:名無しさん@十一周年
11/01/04 12:59:30 nG61JLiK0
谷垣はまだしも、仮面夫婦は来なくていいよ

50:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:02:30 mMz4jn6G0
神無月に伊勢神宮の神様も出雲大社に集まるだろ?
なんで出雲大社に参らないんだ?

山陽地方に住んでるが出雲>>>伊勢という認識なんだが、
東京では伊勢>>>出雲なのか?

51:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:06:03 SoHR+x5w0
国家が特定の宗教行事をすることは

憲法20条に違反する

時の総理がオウムに参るようなもん

52:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:06:53 mMz4jn6G0
>>50
伊勢神宮は神社の総本山のようなとこだからな
祭神の格も大国主命と天照大神とでは大きく違う
ただ、出雲大社の宮司さんは天照の末裔らしいけどね

格の話しは置いといて、いつか参拝に行かせてもらいます

53:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:07:26 ozqzDcid0
いっちばんのり~!とか言いながら参拝しろよw

54:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:07:43 1iFLZOF/0
出雲大社の祭神は大国主命、神話では天皇の祖先神に
国譲りをおこない大国主は出雲大社に祀られることになった
大国主を祀る神社は日本海側等に多い


55:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:09:06 UX2id+MzP

53 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 13:07:26 ID:ozqzDcid0
いっちばんのり~!とか言いながら参拝しろよw

56:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:11:21 /FOZ14qv0
 > 午後は菅首相が参拝に

来るな、朝鮮人。 天照大神も大迷惑だと言ってるぞ。

お前のようなクズ、ウジ虫、ダニのような奴が来ると神域が穢れる。

57:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:11:31 Q1YBLQzI0
菅は汚らわしいから参拝するな

58:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:12:00 l1C5ymIX0
靖国は正月にいく神社じゃねーだろ。

59:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:12:13 1S/zdoL40
>>23
神様見てんなぁ

60:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:14:48 mMz4jn6G0
間違っても天照大神様に
ガッキーがきたぜー!なんて言うなよ

61:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:15:33 /FOZ14qv0
 > 午後は菅首相が参拝に

来るな、朝鮮人。 天照大神も大迷惑だと言ってるぞ。

お前のようなクズ、ウジ虫、ダニのような奴が来ると神域が穢れる。

62:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:17:15 QGLkL6zw0
わざわざ伊勢まで初詣?谷垣もバ韓も暇だなあ

63:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:18:47 Lw280xbOP
伊勢が穢れるから管は来なくていいよ。

64:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:20:31 eNBnQDv+0
谷垣はプロテスタントだろうが・・・

偶像崇拝でNGじゃねえの?

65:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:21:19 xrQWUEWw0
>>50
伊勢神宮(内宮)の神職さんに聞いてみたら、
「いつでも天照様はこちらにいらっしゃいます。いつでもご参拝ください。」とのことでしたにょ。

66:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:21:50 mMz4jn6G0
>>64
基本的にキリスト教徒はモーゼの十戒を守らなくてオケー!

67:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:25:27 4atVWShAP
缶は神罰で雷に撃たれて氏ねばいいのに。

68:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:26:35 5d3iRE6k0
民主党は政教分離に背くのか!

69:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:27:55 n0OqueN60
去年は農相が伊勢参拝しなかったばっかりに…色んなことがあった…

70:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:29:59 mMz4jn6G0
で、農水大臣は今年もあぐらかいてんの?

71:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:31:16 bcpcjdBr0
>>65
天照さまは出雲に行かんのかな

72:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:33:55 mMz4jn6G0
>>71
大嫌いなスサノオがいるから行かないと想う

73:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:36:40 bcpcjdBr0
あれって、要は大国主さまに挨拶しに行くんでしょ?
全国の神様連中が
その理屈で言うと天照さまが行く事は無いわなぁ
誰かを代理で行かせれば良いだろう

74:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:41:37 CqGUR2V60
みずほ銀行伊勢支店にお参り?

75:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:41:56 iyNN+L2N0
【韓国】首相の伊勢神宮参拝は憲法違反と批判
スレリンク(asia板)

伊勢神宮参拝は「政教分離」違反で軍国主義の証-韓国マスコミ
URLリンク(news.khan.co.kr)

>>伊勢神宮は靖国神社、明治神宮とともに天皇イデオロギーと
>>国家神道を支えて「侵略戦争」遂行の精神的支えの役目をして来たのだ。

76:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:44:37 cFDh4Ztw0
ネトウヨ今年最初の希望w

77:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:46:46 fstYV1k10
>>5
ブサ必死すぎw

78:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:51:28 0n+5qZO60
>>10
たぶん、ぶら下がりでお遍路を記者たちが「解散はいつですか」攻めを開始するまでは言うつもりだろうと思うw

79:名無しさん@十一周年
11/01/04 13:54:27 V/2RYYK40
こいつ、元日には大國魂神社に詣でてただろw
そんなにあちこちいっていいもんなんかね。

80:名無しさん@十一周年
11/01/04 14:00:47 kikDIQ8G0
宗教法人脱税絡み?

81:名無しさん@十一周年
11/01/04 14:08:43 PotYKPy80
畏れ多き菅首相におかせられましては、東京へはお帰りになられずに、
伊勢にとどまられ、秘宝館の再建に御尽力いただけると幸甚で御座います。

82:名無しさん@十一周年
11/01/04 14:10:50 V7CFL8CD0
>>72
そうかもww
日本の神様って人間ぽくてほんとおもしろいわw

83:名無しさん@十一周年
11/01/04 14:11:35 Mu4utywS0
政教分離とか本気で信じてるバカっているのか?

アメリカでさえ大統領選の演説とかは大きな教会(もちろんキリスト教)でやってるのに。


84:名無しさん@十一周年
11/01/04 14:19:12 /FOZ14qv0
さっさと総辞職しろ、アホ菅、チョン菅、鈍菅野郎。

85:名無しさん@十一周年
11/01/04 14:19:23 m7enEcO50
日が下降する午後に行くってのがな・・まあいいけど。

86:名無しさん@十一周年
11/01/04 14:20:32 93QSK0hJ0
公明と一蓮托生宣言というか、
付き合っていくっていったのだから自公一緒にいけよ。


87:名無しさん@十一周年
11/01/04 14:35:36 W3Gu6QZc0
日本古来の神を祀る神社と侵略者の祖先を祀る神社

総理大臣は天皇のご機嫌を取るために
天皇家の祖先を祀る神社に詣でるのです

88:名無しさん@十一周年
11/01/04 15:00:43 vPiH8a8W0
2人とも、「政教分離」に違反している。どちらもアウトだ。

個人的には、”政治家”の「政教分離」を 『徹底的に守るべき』 という立場から、
仮に靖国神社から、いわゆる「A級戦犯」を分祀しても、政治家の参拝には反対。

”政治家”は、日本国内のあらゆる宗教施設においても、「参拝行為」を禁止するべき。

そうすれば、宗教法人の創価学会が支持母体の、「公明党」の存在が
政教分離に反しているとして、徹底的に批判できる。

89:名無しさん@十一周年
11/01/04 15:02:43 gSuwDPUE0
政教分離が一番徹底してるのは他ならぬ日本なんだが

90:名無しさん@十一周年
11/01/04 15:12:08 /FOZ14qv0
 > 午後は菅首相が参拝に

来るな、朝鮮人。 天照大神も大迷惑だと言ってるぞ。

お前のようなクズ、ウジ虫、ダニのような奴が来ると神域が穢れる。


91:名無しさん@十一周年
11/01/04 15:21:51 lUkvvE/C0
日本社会党委員長であった村山総理が、それまでの慣例を破り
平成7年(1995)1月に伊勢神宮への参拝を無視

阪神大震災発生 サリン事件発生

平成22年1月元日本社会党書記長で民主党の赤松広隆農水大臣が、
慣例の伊勢神宮参拝をせず、同年3月11日の衆議院農林水産委員会
で稲田朋美議員の質疑に対し「職務ではないので、家族とグアム旅行に
行っていた。そんなに悪いことをしたという意識は無い。」と答えた。

口蹄疫大発生


92:名無しさん@十一周年
11/01/04 15:24:04 H6WxQtL60
首相動静(1月4日)

同39分、三重県伊勢市の伊勢神宮外宮着。
鹿野道彦農林水産相、岡田氏、古川官房副長官、芝氏らと参拝。
同3時4分、外宮発。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

93:名無しさん@十一周年
11/01/04 15:26:21 H6WxQtL60
>>20
この記事の時点で菅は参宮してない
って記事どころかスレタイ見れば分かる

94:名無しさん@十一周年
11/01/04 15:46:42 H6WxQtL60
 午後3時11分、内宮着。参拝。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

95:名無しさん@十一周年
11/01/04 15:47:21 QEEFSZCj0
過去の英霊に背くのかこいつらは

96:名無しさん@十一周年
11/01/04 15:52:15 CxJ36pNZ0
その年、1番で参拝した政党が「福政党」になるんだから
今年の与党は自民党で決定ってことだよな

これで日本は救われるぞ

これまで日本を滅茶苦茶にしたミンスやソーカ、
そして正社員や公務員や自営業者どもよ
せいぜいあわてるがいい

これからの日本はオレたちネットレジスタンスと安倍さん・麻生さんが
イチから作り直してやる


97:名無しさん@十一周年
11/01/04 16:07:49 OHWAB0/90
管さんは、朝鮮総連ビルに参拝すればいいのに・・・

98:名無しさん@十一周年
11/01/04 16:31:41 mMz4jn6G0
さっきから中途半端な正教分離を言ってるやつが居るが
信教の自由てものを知らんのか?
正教分離も信教の自由も同じ憲法20条であることを見れば
他人に他宗教を押し付けてはいけないという解釈に
たどり着くのが自然だろう


99:名無しさん@十一周年
11/01/04 16:44:39 H6WxQtL60
 午後2時32分、近鉄宇治山田駅着。野呂昭彦三重県知事、岡田克也民主党幹事長、芝博一・三重県連代表らが出迎え。
同35分、同駅発。同39分、三重県伊勢市の伊勢神宮外宮着。
鹿野道彦農林水産相、岡田氏、古川官房副長官、芝氏らと参拝。同3時4分、外宮発。
 午後3時11分、内宮着。参拝。
 午後3時48分から同4時11分まで、内宮内の神楽殿で神楽奉納。
同20分から同23分まで、内宮内の神宮司庁前でボーイスカウト日本連盟伊勢第7団、
ガールスカウト日本連盟三重県第1団から花束贈呈、記念撮影。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

100:名無しさん@十一周年
11/01/04 16:53:06 1IqSb+Hr0
伊勢新聞、日教組の三重w

101:名無しさん@十一周年
11/01/04 16:55:56 xrQWUEWw0
農水大臣なら、さらに「伊雑宮」まで参拝すれば、完璧なんだよね・・・。
お伊勢様は奥が深い。

102:名無しさん@十一周年
11/01/04 16:59:02 0NaYB8fY0
アマテラスの弟スサノオは罪を犯したとして高天原を追放され
葦原中津国に行き、八岐大蛇を退治する
大蛇の尾からでてきたのが天叢雲剣で、アマテラスに
献上され、現在、三種の神器の一つとして熱田神宮に収められている
とされる
大国主命は根の国にいきそこを治めるスサノオに様々な試練を課されるが
その娘、須世理姫に助けられ切り抜ける
スサノオに認められ須世理姫は大国主の正妻となった

103:名無しさん@十一周年
11/01/04 17:16:03 mMz4jn6G0
>>102
その天叢雲剣を拝領したヤマトタケルノミコトが
敵に囲まれて野に火を放たれ
絶体絶命のところを天叢雲剣が草を一斉になぎ払い難を逃れる
そういう経緯で今は草薙の剣という名前だけどね

104:名無しさん@十一周年
11/01/04 17:25:57 TEy6cz930
谷垣も菅もお参りに行くところが違うのでは?

105:名無しさん@十一周年
11/01/04 17:40:05 mMz4jn6G0
今、面白いほどよくわかる日本史ってのを読んでるけど
神武東征はウソっパチ!日本武尊が実在してなかった事は誰でも知ってる
神武天皇は実在していなかったが、神武天皇に滅ぼされた民族は存在する
万世一系はデタラメ!原爆でトドメをさされる日本!

気持ちいいくらい反日だわwwww

106:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/01/04 17:52:20 gAnDSYvH0
>>29
調べたら天皇系だった

107:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/01/04 17:55:57 gAnDSYvH0
鹿島神宮は平定した地方の指導者の祟りを鎮めるためにあるね
首が奉納してあるし
地方の指導者は「荒神」として記紀にえがかれているけど、祟りをおそれてたのね
日本神道独自の 「祭って祟りを鎮める」というやりかたね。


108:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/01/04 17:58:49 gAnDSYvH0
>>105
地方の「荒神」が反抗勢力を現しているように
日本武尊は大和朝廷の軍隊を現してると解釈するのが普通。
一人で全国を平定できるわけないし。

109:名無しさん@十一周年
11/01/04 18:03:34 iADejeIT0
靖国参拝の時は私人か公人かとか質問浴びて各地で違憲訴訟起きるのに
伊勢神宮への参拝はあまり騒がれないんだね

110:名無しさん@十一周年
11/01/04 18:10:34 mMz4jn6G0
>>108
それはわかるけどさあ
ウソっパチ!とかデタラメ!って言い方見ると
反皇室みたいなのを感じてしまうんだよね

鹿島神宮には、神武天皇が持ってたとされる
『ふつのみたまの剣』が奉納されてるそうだが
同じ剣が奈良の石上神宮にも存在している
どちらが本物だとか言うつもりは無いが
どういう経緯で鹿島神宮に渡ったんだろうねえ

111:名無しさん@十一周年
11/01/04 18:17:31 GVfmjxLf0
>>110
日本地図をちょっと見ればわかるだろw

112:名無しさん@十一周年
11/01/04 18:18:23 yoJiIdq30
売国奴には神罰しか下らないよ?
打倒政敵祈願なんかしても、まとめて打ち滅ぼされたるだけです。


113:名無しさん@十一周年
11/01/04 18:24:16 C8v8Yd060
>>20
 確かに>>1はすごい悪文だと思う
「◇午後は菅首相」以降は話題変わって菅首相の動向について書いているように読める

>(午後に行われる)菅直人首相の参拝では一般参拝者とロープで仕切る警備態勢がとられるが、
>(それに対し、谷垣氏)一行は参拝客と一緒に参道を歩いた。
 って意味だよね

114:名無しさん@十一周年
11/01/04 18:30:01 RajC0B1E0
>>1は文章に主語がないからわけわかんない。


115:名無しさん@十一周年
11/01/04 18:36:54 H6WxQtL60
【政治】 菅総理 首相恒例の伊勢神宮参拝、「日本が元気を復活するとの目標に向かって、全力を挙げることを神様の前で誓った」
スレリンク(newsplus板)

農水大臣と幹事長と一緒に参宮

116:名無しさん@十一周年
11/01/04 18:38:00 0NaYB8fY0
神武東征にでてくる猿田彦は邪眼(エビルアイ)のもち主
で邪眼を逃れるには性器、またはそれに類するもので
視線をそらす(欧米では中指をたてるとか)事になっている
猿田彦は女陰をさらされた天鈿女命(天の岩戸で踊った女神)に
たぶらかされ先兵をつとめさせられたあげく騙され死んでしまう
猿田彦も天鈿女命を祭った神社もあるのでパワースポット
がらみで神社ガールとかでてきてもいいのに


117:名無し君
11/01/04 19:20:06 3p8vAMWr0
谷垣が来るのはいいが、菅は来るな!

118:名無しさん@十一周年
11/01/04 19:26:11 7+r+2HYX0
>>116
ウズメノミコトって、初対面の猿田彦にいきなり全裸で詰問したんだよな
まあ、いい作戦だと思うがね

119:名無しさん@十一周年
11/01/04 19:29:45 Q1JGDzB+0
今日伊勢神宮に行ってきたが周りの人は誰がくるのか知らず待っていたら
谷垣総裁が来たとき「何だ・・・」という人が多かった
どこまで人気ないんだ

120:名無しさん@十一周年
11/01/04 19:43:40 7+r+2HYX0
細かい事言えば、外宮でも御神楽をお願いするのが筋だと思うがね

121:名無しさん@十一周年
11/01/04 20:11:59 LWNHPiIX0
>>50
会議中なので・・・

122:名無しさん@十一周年
11/01/04 20:42:03 O3sZm4gO0
谷垣が伊勢神宮参拝て、笑わせる。
お前は創価の会館か信濃町詣でだけやっておけ。
朝鮮半島カルトの御用達議員のお前さんが行けば、
日本の神社仏閣がけがれるわ。

123:名無しさん@十一周年
11/01/04 20:45:04 KLbBCzCx0
伊勢神宮ってお参りしたらスゲーすっきりした気分になるよな、不思議だ

124:名無しさん@十一周年
11/01/04 20:47:03 LQYgsOLa0
管が入ると神域が汚れそうでなぁw

125:名無しさん@十一周年
11/01/04 21:00:52 oR6HTS+v0
日本の首相が夕方3時にお伊勢さん参りかよ。
この時期にそんな時間じゃお天道さまも西へ落日だな。
早朝とは言わんが、午前に行かないのが、ミンスらしいww

126:名無しさん@十一周年
11/01/04 21:50:38 uRbPxVzf0
>午後の菅直人首相の参拝では一般参拝者とロープで仕切る警備態勢がとられるが、
>一行は参拝客と一緒に参道を歩いた。沿道から「谷垣さん頑張って」などと声がかかると、
>笑顔で手を振って応えていた。           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

クソワロタwwww

127:名無しさん@十一周年
11/01/04 22:28:22 asOvtodJ0
>>123
憑いてる朝鮮人の霊を強制的に引っ張り出すからスッキリするよ
まだ行ってない人は伊勢神宮へ
こいつら冥府へ連れて行かなきゃいけないからな

128:名無しさん@十一周年
11/01/04 22:57:28 G0xto77K0
天照大神が汚される!

129:名無しさん@十一周年
11/01/05 01:12:51 RNcwTtr60
>>128

むしろミンス議員を岩戸に放り込んで蓋をして欲しい


130:名無しさん@十一周年
11/01/05 16:53:16 mQYUjuZP0
>>126
良く嫁。何か勘違いしてないか?

131:名無しさん@十一周年
11/01/05 16:55:17 y0NlxIwY0
政教分離政教分離政教分離

狂ったように喚かないの?カスゴミ連中は

132:名無しさん@十一周年
11/01/07 00:11:17 Z5qnPWdn0
左よりのマスコミは、仮に靖国神社が、いわゆる「A級戦犯」を分祀したら
首相などの政治家が靖国神社に参拝しても、批判はしないのだろうか。

133:名無しさん@十一周年
11/01/07 00:40:41 mR9sqZg20
a

134:名無しさん@十一周年
11/01/07 10:08:40 xzSUo6A70
民主党議員には伊勢神宮に参拝して欲しくないな
あいつ等は不浄の塊みたいな奴等だしね

135:名無しさん@十一周年
11/01/07 10:10:58 fJGQjtxc0
>沿道から「谷垣さん頑張って」などと声がかかる

一体何を頑張るんだろう

136:名無しさん@十一周年
11/01/07 10:13:35 8vusRC6v0
伊勢神宮が菅ごとき小物一人来たって穢れるとは思わない
むしろ菅の方が結界にはじかれるというかショック死したりしてw

137:名無しさん@十一周年
11/01/07 10:23:58 IXVharBO0
>>134
東海ブロックなんて超~民主王国だろう

138:名無しさん@十一周年
11/01/07 10:26:09 YsrAS1lE0
テンテル大臣はお怒りだぞ

139:名無しさん@十一周年
11/01/07 10:26:31 XCnJoLij0
未だにお伊勢参りか
いつになったら江戸式チョンマゲが取れるのやら

140:名無しさん@十一周年
11/01/07 10:26:48 ZCeyHa4F0
菅はおはらい町でコロッケを食べて帰れよ

141:名無しさん@十一周年
11/01/07 10:30:42 Roq9h0wQ0

国旗・国家は拒否してきたんだろ。

バッチイ腐れ管汚穢は来なくて良し


142:名無しさん@十一周年
11/01/07 10:36:49 eBs/knN30
>>1
谷垣も管も両方要らない

143:名無しさん@十一周年
11/01/07 10:44:12 UT6zcIMt0

谷垣見てると、日本が戦争でああいう負け方したのもわかるわ。
あれは官僚戦争だったからね。
戦中も、戦後も 本当の悪は、東大を頂点とした官僚制度。
官僚にも当然のごとくカスがいるが、カスをクビにできない制度は大問題。

天下り先のバカ行為をみてると、アレは、高学歴のアスペの行動だよ。
官僚採用時に、脳の検査や、発達障害の検査をやるべきなんだよ。

医学部の学生には、特に国公立の医学部の学生にはさ、
「気に入らない患者がいたらわざと殺しても良い YES/NO?」
この設問にたいして YES とこたえるのが少なからずいる。
これは高学歴の発達障害の特徴であり、発達障害のエリート意識の特徴。
医療スレに学歴自慢が少なからず多いのは、彼らがエリート障害=発達障害だから。

● シナに新幹線技術を平気で渡す
● サンヨーの技術を国際友好ままごとで平気でシナのハイアールに渡す NHKの野中ともよ
● 地球温暖化、こどもてあて、友愛ママゴトの鳩山
● まったく効果のない制ガン剤30年以上平気で認可して流通させる 薬品会社と官僚。
● 国会の場で国会や常識人の品位を幼稚園に下げた 仙谷答弁

平均的知識人の常識がすべて、否であると判断することを 平気で実行する神経。
これが、東大、京大系の高学歴の発達障害の大きな特徴です。論理明快の常識不在。
私はこれを、「エリート障害アスペルガー」 と呼んでます。

谷垣は、もっと、民意の意気を感じて高揚すべき。



144:名無しさん@十一周年
11/01/07 10:52:41 ubyBvJe0P
>>12
なんでこっちは政教分離って騒がないのか不思議だね。
法学的には真っ黒だと思うが。

多分、靖国で公式参拝に反対してるやつらの本音は対中政策
であって、政教分離は反対するための理屈に過ぎないんだろ
うね。

145:名無しさん@十一周年
11/01/07 10:56:15 YsrAS1lE0
伊勢神宮の参拝なんて自民のどの総理がやったって問題になったことねえしな、靖国のはありゃ国際問題(に無理矢理なってる)から騒いでるだけだろ

146:名無しさん@十一周年
11/01/07 11:04:04 aQlamVQd0
>>143
天下りて、無能官僚排除のいい方式と自分は思うんだけど
地方の市役所の公務員みたいに、ずっと排除出来ずに置いておくと
本当に日本は沈没すると思う
首に出来ないなら、無能官僚を中心からはずす方式を考えるべき
天下った後に大金渡すから、問題になるだけでは

147:名無しさん@十一周年
11/01/07 11:07:58 xzSUo6A70
民主党ほど神道に忌避されていそうな政党はないな
まだ共産党や社民党の方が合っている

148:名無しさん@十一周年
11/01/07 11:10:59 aQlamVQd0
>>147
神道は日本人の宗教
それが仏教やキリスト教とは違うところ
日本人がほとんどいない政党なんて論外
社民はゴミ

149:名無しさん@十一周年
11/01/07 11:13:33 CNymTCey0
>>143
その通り。でも体言止めが多すぎるね。

150:名無しさん@十一周年
11/01/07 11:23:58 UT6zcIMt0
>>146
> 天下りて、無能官僚排除のいい方式と自分は思うんだけど
> 地方の市役所の公務員みたいに、ずっと排除出来ずに置いておくと
> 本当に日本は沈没すると思う
> 首に出来ないなら、無能官僚を中心からはずす方式を考えるべき
> 天下った後に大金渡すから、問題になるだけでは

同意です。
天下りはいままで、無能官僚のハキダメとしてよく機能していた。
それは天下り官僚のトンデモ行為がよく示している。
問題は、天下り官僚に権力をあたえちゃったことかな。

だから、天下り官僚をなくすなら、とうぜん官僚に含まれるカスの排除方法を
同時に確立しておくべきなんだよね。
いくらアタマがよくても、偏差値バカっていうのは現実に存在するからさ。
その当たりは当の官僚のほうがよくわかってるとおもうけどね。

たとえば、裁判官も無能をクビにできず、地裁は実質的に無能裁判官のハキダメだからね。
官僚や公務員に当然のごとく含まれるダメ人間をクビにするシステムが必要なんだよね。

要は、クビにできない=身分制度 = 貴族システム だからね。
平安時代のまま、実は変わってないどころか、当時の陰謀や暗殺の緊張感がないだけに
よっぽど腐った組織なんだよね、官僚、公務員制度って。

実は たんなる 高給生活保護者でしかないんだもんなー。
日本のためになることを何一つできてないのがその証拠だけれど。





最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch