11/01/05 02:31:17 fdy/0jCiP
今さらiPhoneは無いんじゃないかな?
半年前ならdocomo回線でiPhoneが魅力的に見えたかもしれないけど
今はandroidも基本機能の使いやすさでiPhoneを上まってるし
iPhoneのアドバンテージってiTune連携での有料動画コンテンツの配信と
先行していた結果蓄積されているゲームアプリの豊富さだけだよね。
UIに関しては画面にウイジェット置けないとか、カスタマイズ性が全く提供されないとかで
目的に辿りつくまでに操作が煩雑で使いにくいし、画面サイズもandroidで一般的な
4インチと比べると3.5インチはなんとも見劣りがする。
ゲームに関しても、iPhone5がどんなチップを搭載するのか分からないけど、主要メーカーが
android向けに最近の家庭用ゲーム機と同程度の3D性能を持つグラフィックチップを
アナウンスしている状況を考えれば、有力ソフトベンダーが開発の軸足をandroidに移すことは
避けられないだろう。
Googleのネットサービスがインターネットの中心に移行していくであろうことを考えると、
既にスマートフォン向けGoogleMap5がiPhoneとandroidで機能に差を付けていることから、
iPhoneを使うのは、ネットの標準サービスを使うことに不自由を強いられる様になることは確実になるだろうね
ただ、MSがAppleを支援したように、GoogleはAppleの息の根を止めることはしないだろう。