【政治】高位専門スタッフ職はやっぱり高給 年収1200~1400万円 人事院が追加勧告へat NEWSPLUS
【政治】高位専門スタッフ職はやっぱり高給 年収1200~1400万円 人事院が追加勧告へ - 暇つぶし2ch659:名無しさん@十一周年
11/01/02 20:12:09 1/7Ddkuo0
>>658
個人でそう思うのは当然だけど、国としてどうよ?てのがある。
優秀なやつが沢山給料貰うのはかまわんが、地方公務員に沢山あげるのはもったいないだろ?


660:名無しさん@十一周年
11/01/02 20:12:18 IB/Zh7Gi0
>>658
俺は地方公務員よりは給料貰ってるよ
ただし地方公務員の何倍も働いてる
民間でガンガン働いて給料1000万以上稼いでるヤツに文句を言うヤツは少ないだろ
高い税金払ってくれてありがとうねって思うわ


661: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
11/01/02 20:22:25 LVghknzDP
これは許せよ、一般の企業だって役職定年あるだろ

662:名無しさん@十一周年
11/01/02 20:25:23 +kLmRKy9O
>>660
また、書いている意味がわかりませんね。
公務員は利益を追求する組織ではありません。
政治家の指示のもと、課された課題をこなすだけです。
その課題が簡単すぎる、楽すぎるなら、むしろ政治家に注文すべきでしょう。
また、費用対効果の面があります。
バリバリ働いて1000万円稼いでも時給換算して地方公務員より給料が少ないとあれば公務員を選ぶのが
やはり資本主義の鉄則でしょうね。
幸福追求権の面もあるでしょう。
いろいろな面で地方公務員を選んだ人の給料を勝手に削減しろというのは重大な人権問題です。

663:名無しさん@十一周年
11/01/02 20:28:24 PrTPHHcS0
出世のトップ争いを続けて、最後の最後で敗れた人のポストだろ。
ナンバーワンでないというだけで、仕事が抜群に出来る人なのは確かだよな。

>>659
官僚が大変なのは確かだよ。一緒に仕事をすることもあるから、それは分かる。
ただ、国家公務員の大半は、官僚ではない。地方の出先機関で働いているんだよ。

664:名無しさん@十一周年
11/01/02 20:32:19 lkJrC6RLP
2ch見てると、
「俺の給料安いな・・いまだ、パラサイトだし・・」
って思うけど、いろんな所の統計見ると、そうでもない気がする。



結論
ネラは選民。

665:名無しさん@十一周年
11/01/02 20:34:42 PrTPHHcS0
>>662
>政治家の指示のもと、課された課題をこなすだけです。

そんなこと無いけどなあ。
予算にしろ条例にしろ、ほとんど全部が首長の提案だ。
その提案のもとになるのは、それぞれの担当職員の働きだよ。
議員は提案をチェックして、イエスかノーか修正かを判断するだけ。
ほとんどが可決されるんだから、公務員がやった仕事は
そのまま自治体の政策になってしまう。

>バリバリ働いて1000万円稼いでも時給換算して地方公務員より給料が少ないとあれば公務員を選ぶのが
>やはり資本主義の鉄則でしょうね。

資本主義の鉄則を言うなら、バリバリ働いてない人は給料が下がって、
時給換算して逆転しないようになるだろうね。

666:名無しさん@十一周年
11/01/02 20:37:11 PrTPHHcS0
>>647
>それは甘いでしょ。民間ならせいぜい500ですぜ。

社長への出世を最後まで争った役員の処遇が年収500万?本当に?

667:名無しさん@十一周年
11/01/02 20:44:31 23ZV4soCO
公務員にすらなれない無能なくせに公務員を羨望から批判する奴は概してレベルが低い。
こんな奴らには公務員の仕事すら無理。

668:名無しさん@十一周年
11/01/02 20:49:48 IB/Zh7Gi0
地方公務員の給料が多すぎると思うヤツは大半だろう
キャリア官僚の給料はそれほど高くないと思うヤツは多い

能力と仕事内容からしてキャリア官僚なら民間のトップレベルの給料は貰っても良い
誰でも出来るような地方公務員の仕事なら民間以下の給料が妥当でリストラが無いことなど考えれば極端に低くして雇用の受け皿にすべき


669:名無しさん@十一周年
11/01/02 20:52:35 PrTPHHcS0
>>668
>誰でも出来るような地方公務員の仕事

この思い込みって何なんだろうねえ。

670:名無しさん@十一周年
11/01/02 20:54:28 FrkVaS5r0
優秀な人が行くだろうね
安定志向だしいいんじゃね

671:名無しさん@十一周年
11/01/02 20:59:06 1/7Ddkuo0
>>669
じゃあ具体例をくれよ

672:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:00:17 IB/Zh7Gi0
>>669
専門的知識が必要だ能力の高い人じゃないと出来ない内容の仕事なら地方公務員だろうと給料は民間並みで良い
ごく稀と思われるけどね

673:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:02:01 1/7Ddkuo0
>>667
羨望じゃないと思うよ?

674:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:09:58 23ZV4soCO
>>673
公務員の就職人気の高さと公務員の待遇への批判は、2律背反しているように見えるが、
その実態として「公務員は羨ましいけど、自分にはなる能力がないから羨望から批判する」
って構図が読みとれる。もちろん就職志望の年齢層と世論の年齢層が一致しないであろう事は考えられるが、
結婚相手に望む職
将来子供に望む職
などは軒並み公務員が挙がる。
公務員を批判している人間も、自分や子供や彼氏には公務員であってほしいんだよ。
羨望から批判するって精神は卑しいよね。

675:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:12:48 +kLmRKy9O
嫉妬から公務員叩き。
醜いねぇ。
鏡見てみろよ、低賃金の劣等人間ども。

676:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:15:43 23ZV4soCO
日本沈没の下方バイアスをかけているのは実際はこの羨望から公務員批判するような
「努力しないくせに文句ばっかり言っている層」
なんだよな。こいつ等はたいした納税もしない、文句と消費は一人前、まさに日本のお荷物だよ。

677:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:17:55 IB/Zh7Gi0
嫉妬とか羨望とか頭狂ってるんじゃないの?
地方公務員の給与なんて生活保護より税金の無駄だよ
ロクに仕事もしないで税金でぬくぬくと生きていこうって精神の方が卑しいだろ
高校生がなりたい職業が公務員らしいけど地方公務員の給与は大阪のように給料が下がるのは目に見えてる

678:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:20:54 vI1cFR0M0
いやー、でもさ、
ホントは順序としては
公務員の給与下げろ、じゃなくて
テメエんところの社長に給与あげろコノヤロウ
って言うべきなんだろうな。

だけどそれがなぜか封印されてるんだよなあ。日本。

679:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:21:04 +kLmRKy9O
とりあえず、ろくに税金を納めていない派遣やフリーターは公務員に文句をいう権利がない。
そういうことすら理解できない動物が多すぎるよな。

680:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:21:19 IB/Zh7Gi0
俺のIDで検索すればわかるがキャリア官僚の給与が高いとは思ってない
彼らなら能力は高いだろうから羨望とか嫉妬とか言われても理解出来るが地方公務員に羨望とかあり得ないわw

681:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:22:41 23ZV4soCO
>>677
少なからずそんな奴がいるんだよ。
ちゃんとした企業で働く民間人なら公務員の待遇なんてあんまり興味ないし、仕事の楽しさや給料面で魅力を感じないだろう。
公務員に魅力を感じてやりがいを見いだせる人が公務員になればいいし、
公務員としての仕事をしっかりしてくれさえいれば給与はそれなりでいいと思う。

682:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:25:12 YlQyYgQD0
天下り、抜け道だらけで全然なくなってないのに
こんな事までしたら更に役人天国化だろ
自民以上に役人にいいようにあしらわれてる
民主ってつくづくどうしようもないな

683:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:25:20 +kLmRKy9O
>>680と、地方在住の中年ニート(パラサイト)が申しております。

684:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:25:36 23ZV4soCO
俺も地方公務員の仕事には興味がないな。
発展性の少ない定型業務なら特に。
そんな仕事なら1000万円が上限だわな。
所詮その程度の仕事だから。

685:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:26:07 wu+0xI5j0
外部に監査の手が入りにくい団体を作って
そこに補助金出すより安上がりなんだろうけど
なんとも釈然としない話だよな。


686:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:26:23 IB/Zh7Gi0
>>681
民間企業のサラリーマンでも公務員の給料には興味あるでしょ
税金多く収めてる人ほど興味あると思うよ
地方公務員の人数は圧倒的に多いから財政再建には地方公務員の給与大幅カットは不可欠

687:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:28:59 23ZV4soCO
そもそも地方公務員の採用試験にすら通らないような馬鹿には公の仕事をしてほしくはないね。
何か失敗すれば「ほらみろ」と思うだろう。少しでもちゃんとした人を選ぼうとする姿勢は大切だね。

688:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:29:51 +kLmRKy9O
>>680
だったら、おまえが役人なってば良かっただけだろ?
実際は試験に落ちて公務員になれなかっただけだから嫉妬してるだけだろ。
高校生、大学生が就きたい職業NO1の公務員に。
ニートの嫉妬は見苦しいよ、君。

689:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:29:59 hrDHWcu9O
>>678
国にも、わが社にも、無駄な支出は抑えるように申しております。

690:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:30:07 UgirOLgKP
テスト

691:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:31:19 c9XflQIn0
要するに天下りの代わりに別なポスト作ると言うだけじゃないか。

死ね!カスども

692:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:31:43 IB/Zh7Gi0
>>683
どーせ公務員叩きするヤツはニートとか低賃金とか羨望や嫉妬から叩いてると思い込むのは止めた方が良い
キャリア官僚のように能力の高い人間が重要な仕事を一生懸命やって高い給与を貰うのは全く問題ない
地方公務員は自分のやってる仕事と給与が見合わないのが自分でも理解してるから叩かれると困るんだろ
キャリア官僚クラスなら民間に転職しても大して給与は下がらない可能性も高い、むしろ上がる可能性すらある
やる気や能力に見合った給与体系にしろと言うまともな意見はきっと困るんでしょうねw

693:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:33:10 23ZV4soCO
>>681
公共サービスは空気と同じでただだと思ってる人もいるけど、実際に全てにコストはかかってる。
納税額自体がそのコストをペイできてない人がいくらえらそうにいっても無意味なんだよね。
企業も同じ。納税してない企業がいかに多いことか。

694:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:33:12 aoJvcubbO
天下りさせるよりはガッツリ働かせることが出来るだろうが…。
東大卒のスーパーエリートが閑職とはねぇ…。

695:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:34:56 WZEDGDsG0
生涯年収、退職後の厚遇、安定性
どれもこれも公務員勝利だもんな

696:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:36:04 orpehqg0O
スレタイ見て時給かとオモタ

697:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:36:44 23ZV4soCO
地方公務員が高給かね?
安くはないが、たいして気にするほどの高給とは言えないだろう。
民間企業こそ無能な経営で赤字を垂れ流す経営者や労働者が多すぎ。

698:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:37:07 B40qGltei
国1官僚が仮に学生時代に民間を選んでいたらに
超一流企業の役員~部長クラスにはなってるだろう。
そう考えるとこのくらいの処遇は普通。

民間と公僕は違う、薄給でも国の為に尽くすべしと斬り捨てるのは簡単だが、
長期的には優秀な人材は集まらなくなる。

あと、官僚ばっか叩かれてるけど国営放送や電力会社って
かなり高給なのに誰も叩かないよな。

699:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:37:12 bptEtco10
>>669
地方公務員でも優秀な人は呆れるほど優秀、
キャリアでもバカはいます。

組織としてのアベレージとして、キャリアで優秀な人はそれなりにきちんとした
処遇をされてるような印象がある反面、地方公務員で優秀な人
は妬みやなにやらでうまくいってない印象はあります。

個別的な事情はさておき、やっぱ相対的な仕事の質を考えると
地方公務員の賃金は高すぎと思いますよ。

優秀な人をちゃんと処遇することができない組織的な脆弱さを含め。

700:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:37:15 Ly6vKygR0
よくわからんけど、無能ゴミ職員は首で良いのとちがうん。
清掃局で、65歳まで年収300万くらいで再雇用してたらいいんじゃね?
それでも一般人からすりゃありがたいと思うけどね。

701:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:37:33 IB/Zh7Gi0
>>688
だから俺は地方公務員よりは貰ってるんだよw
キャリア官僚なら嫉妬と言われても理解できるけどねー
高校生とか将来的に地方公務員の給与下がる可能性高いの理解してんのか不思議だわ
大阪府の給与動向見れば予想は出来るだろうに

能力とやる気に見合う給与体系にしようって意見は年金暮らしの老人でも主婦でも子供でも同意見だと思うけどね

702:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:39:22 AcUhhUDsP
俺は電力会社の社員が羨ましい

703:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:40:15 Ly6vKygR0
俺はガス会社が

704:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:40:36 OruC0cU90

公務員に給料貰いすぎじゃねって聞くと

・俺だって税金はらってる

・仕事に対する正当な対価をもらっているだけ

・悔しかったらおまえも公務員になれば

って返ってくるけどマニュアルでもあんのw

しかし人事院は給料増やすことに関してはフットワークがいいなw



705:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:47:34 vdXwEHoYO
まー公務員か民間か曖昧なポジションで税金吸ってる連中よりはいいんじゃない
日本の経済状態まったく無視してる額面だけどね


よく大企業の役員引き合いに出す奴いるけど
そもそも生産性の高さも労働量も違うからなー
まあ公務員でも能力に見合った給与貰ってる奴も一部いるだろうけど
大企業の重役の重責とはお話にならないくらい違うだろ
公務員の種別にもよるけど一応エリートだから高すぎるわけじゃないと思うけど国内経済情勢に合わせて見合った額に抑えたほういいだろうね

706:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:47:44 OruC0cU90
>>660
>民間でガンガン働いて給料1000万以上稼いでるヤツに文句を言うヤツは少ないだろ

あたりまえだよ

民間の給料は経済価値を増やすことに貢献した対価なんだから

国民から感謝されることはあっても文句いわれるはずがない

不正で儲けたわけじゃないならね



707:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:49:34 1MDHzhX0O
一生懸命勉強して官僚になって、無能な政治家の尻拭いさせられて
その無駄に高給取りな政治家からムダと称して色々と削られて

地方のことは知らんが役人って可哀想すぎるだろ

708:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:50:49 vdXwEHoYO
つーか破綻する未来しかないのわかっててやってるからなこいつら

近いうち社会補償費と公務員給与だけで税収上回る勢いだろ

709:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:50:57 23ZV4soCO
就職に関しての大前提はやりたい仕事を選ぶって事。
その選択基準はお金であったり、地位であったり、名誉であったりする。
待遇を事前に知り、必要な能力を身につけた上で選ぶだけ。
重要な事は、待遇は最初から明らかにされているという点だ。
特に公務員の待遇(基本給の俸給表、手当)などは誰でもわかる事。
やりたい奴はやればいいし、やりたくない奴はやらなくていい、ただそれだけなんだよね。

710:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:54:37 +kLmRKy9O
>>692
能力給とか導入は人権問題になる。
今、公務員になっている人は公務員になる時にそういう説明を受けてないからね。
公務員の世界は契約の感が色濃い。だから、女なら職場の上司をセクハラで訴えても、ずっと同じ職場で働ける。
なぜなら、「契約」だから。
その「契約」に反すること(能力給の導入や給料2割削減)はできない。
新しく公務員になる奴には導入できるけど、今、働いている公務員に導入することは不可能なんだよ。
こういった公務員と国との「疑似契約」についての詳細は民主党のHPを見てね。

711:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:55:40 23ZV4soCO
民間は景気変動で実力以上の給料をもらったり実力以下の給料しかもらえなかったりするからね。
そのボラティリティをリスク込みで取りに行くのが民間への就職って事。
景気のいい時の賞与が自分の実力だとか勘違いしてる人間はオツム弱すぎ。

712:名無しさん@十一周年
11/01/02 21:56:45 Hqd9SXL+0
>>1
焼け太りとはこのことだな。

713:名無しさん@十一周年
11/01/02 22:01:09 IB/Zh7Gi0
大阪府が先駆けてガンガン給料下げてるじゃん

714:名無しさん@十一周年
11/01/02 22:04:23 UPOJA77FO
ボーナス年3.95でまだ人気なのか

715:名無しさん@十一周年
11/01/02 22:05:06 Jbe3Fp2m0
昔の侍には生まれでしかなれなかった時代よりはマシ
よほどの生活困窮者じゃなければ誰にでも公務員になれるチャンスはある
シード権はあるけどなw

問題は給与の額云々よりいくら失態を犯しても没落しない事
切捨て御免で農工商に血(税)を流させるなら
失態をおかした時は腹(クビ)を切りましょう

716:名無しさん@十一周年
11/01/02 22:07:16 Jbe3Fp2m0
あ、手柄もないのに褒美(ボーナス)とかも問題ですな

717:名無しさん@十一周年
11/01/02 22:10:54 +kLmRKy9O
>>701
今時の高校の教師は「公務員も後20年も立てば能力給になるかもしれないから、今のうちになっておく方が特だぞ。能力給導入の前に公務員になっていれば、人事院における不利益不遡及の原則で、その人逹には適用されないから」と、ちゃんと教えてるからね。
公務員は成った者勝ち、という日本の真実をちゃんと教えるのは重要&高校教師の役目だね。



718:名無しさん@十一周年
11/01/02 22:16:52 u5ShIw360
冤罪で捕まったおばちゃんも、1,700万円以上もらってたのかよ。
今は贔屓されてるから、もっと高級かも。
旦那裏山w

719:名無しさん@十一周年
11/01/02 22:17:48 OruC0cU90

自分の労力を高く買い取ってくれるから公務員として国に雇われていますwって

借金してまで報酬を工面してくれる企業は民間では無いわな確かに





720:名無しさん@十一周年
11/01/02 22:21:27 +7Qb7x/TO
ありがとう民主党

721:名無しさん@十一周年
11/01/02 22:21:50 +kLmRKy9O
>>713
給料は名目下がっているけど、公務員における「最低保証給制度」ってしらないの?
公務員一人一人、過去の給料最高額に満たない場合は、その最高額の90%までは調整手当で保証されるんだよ。
給料の支給額が減っても過去の最高額の90%までは保証されてんだよ。
この制度は課長以上の役職者には適用されないけどね。
こんな基本的なこともしらないの?
各自治体のHPを見てみろよ。
または、人事院規則を読めよ、情弱。

722:名無しさん@十一周年
11/01/02 22:22:29 j85yax9Z0
以外と少ないなあ

723:名無しさん@十一周年
11/01/02 22:24:52 +kLmRKy9O
>>722
確かに少ないよね。
公務員に同情するよ。

724:名無しさん@十一周年
11/01/02 22:42:44 UgirOLgKP
公務員の給料は常に国民所得のど真ん中で構えるのが普通だろ。
それが国と一体で生きる者の正しい姿勢だろう。
自分たちだけ沢山給料貰いますってどんな理由だよ。


725:名無しさん@十一周年
11/01/02 22:46:58 OruC0cU90

契約を破れ法を無視しろそして公務員の給料を下げろとか誰も言ってねーw

経済価値とかGDPを増やすのに直接貢献してないのに給料貰いすぎじゃねって

素朴に思っただけ



726:名無しさん@十一周年
11/01/02 22:53:33 +kLmRKy9O
>>724
だから沢山貰ってない、と何度もいってるだろ。
極めて平均額だよ。
>>725
経済価値とかGDPを上げるのは民間の役目だろ。
何でもかんでも公務員のせいにするな、ドアホ。

727:名無しさん@十一周年
11/01/02 22:54:44 23ZV4soCO
>>725
エセ経済知識で語るなや。
公務員がGDPに寄与してないわけないだろ。
GDPの定義と構成要素を調べてみな。
程度の低い民間人よりGDP寄与は大きいだろ。

728:名無しさん@十一周年
11/01/02 22:57:42 +kLmRKy9O
>>727
民間の主導でやれ、ということだよ。

何でもかんでも公務員に頼むな。

729:名無しさん@十一周年
11/01/02 23:00:31 pkEyZ8se0
うちに天下れば800万ですむのに
税金の無駄遣いでは

730:名無しさん@十一周年
11/01/02 23:01:31 ZVf4522TO
サヨナラ民主党

731:名無しさん@十一周年
11/01/02 23:02:32 Jbe3Fp2m0
昔みたいに金ジャンジャン使う奴=高給取りみたいな図式になればいいんだけどな

732:名無しさん@十一周年
11/01/02 23:06:48 FgHfYTAz0
年収1200~1400万円 人事院が追加勧告

狂ってる意外、言葉が無い  次の選挙でまた民主負けるな

これで何連敗だ?

733:名無しさん@十一周年
11/01/02 23:07:17 OruC0cU90
>>725

GDPを上げるは民間の仕事w

民間と行政のどっちの規模が縮小した方が経済に影響あたえんだろ?




734:名無しさん@十一周年
11/01/02 23:07:59 IB/Zh7Gi0
ID:+kLmRKy9Oみたいなヤツが平均的な地方公務員なんだろうなw

735:名無しさん@十一周年
11/01/02 23:10:49 XXScM/CP0
で?
おまえら公務員を僻んで悪態ついてそこから何か得られたのですか?


良いお正月ですね

736:名無しさん@十一周年
11/01/02 23:16:27 OruC0cU90
>>735

お正月でもなかったら公務員と遊べないだろ


737:名無しさん@十一周年
11/01/02 23:21:26 XXScM/CP0
wとか使っていらっしゃる時点で・・・

738:名無しさん@十一周年
11/01/02 23:43:56 bzz8Mt3Q0
キャリアが高給なのは別にいい。ていうか外資に取られないようにもっと若いうちから上げるべき。
ノンキャリ、現業、教員はもっと下げろ。

739:名無しさん@十一周年
11/01/03 00:57:17 X+3N8Pq8O
>>738
去年あたりから採用された公務員は伸び率とか
だいぶ少なく抑えられている傾向になっているよ。

740:名無しさん@十一周年
11/01/03 01:11:49 dTZoCGAJO
>738
キャリアの中でも競争は必要だし
負けた者にまで高給をやるのはおかしい。
一度なったら安泰なんて組織が腐るだけだから。

741:名無しさん@十一周年
11/01/03 01:15:57 Dqom2dfI0
やはり何だ
給料と退職金だけは公務員に決めさせたらダメだな

国会等に公務員報酬委員会を置いて公務員の報酬は当該委員会の専権事項
としませんか?


742:名無しさん@十一周年
11/01/03 01:19:11 pkU80tGTO
すいません、俺は善のビショップですが迷宮探索もせず、
もっぱら酒場に待機で、知り合いが持って来たお宝を鑑定してるだけです。

743:名無しさん@十一周年
11/01/03 01:19:39 nhdXakRMO
日本が潰れた時の為に公務員の家調べとけ

744:名無しさん@十一周年
11/01/03 01:27:52 Dqom2dfI0
>>741だけど、公務員報酬委員会の事務局も政権党などに置き、事務局員
になる資格も公務員やその関係者は徹底的に排除する、ってあたりでどう
ですか?

委員会のメンバーは事務局員も含め任期を設けることも必要ですね

745:名無しさん@十一周年
11/01/03 01:28:40 TEvoiwWf0
12345

746:名無しさん@十一周年
11/01/03 01:30:19 Z0sDdteS0
公務員が銭を吸い上げ天下りが食い荒らしつつ独法で民間の足を引っ張る
三位一体の傾国だよ

747:名無しさん@十一周年
11/01/03 01:43:27 WR3r9PPGO
公務員は共産党

748:名無しさん@十一周年
11/01/03 02:06:37 G9fhf+Rp0
しかし下の新規のやつからだけ採用へらしたり、給与さげたりして
上の既にそれなりの階級についてるやつらはほとんど減らさず
全体としていかにも削減したかのように見せかけるやり方は出来ないようにしてほしいわ

749:名無しさん@十一周年
11/01/03 02:08:13 Dqom2dfI0
>>741だけど、報酬委員会の事務局も政権党本部などに置くのはインフォー
マルな公務員との人的接触を極力避ける趣旨ね

世の中の多くの決め事が、実は、インフォーマルな人的接触の中で決められ
ることが多いという現実への対処ですね。根回しとかそうだね

そうした接触の中では情報を多く持っている側が局面をリードしがちであり、
公務員の報酬となると、やはり公務員側が情報を多く持ち議論の主導権を
握る状況も予想される
そして、もちろんそれでは困るわけです

同じ意味で、公務員報酬委員会のメンバー、事務局員と公務員の個人的接触
も原則禁止です
どうしても接触が必要な場合も単独接見は禁止。接見場所も委員会事務局
に限定であり、当然、接見状況はビデオ等に記録されます

ここまでしても尚、議論の主導権を委員会側が握りうるか不安だから困るw


750:名無しさん@十一周年
11/01/03 02:29:15 Dqom2dfI0
>>429
天下り禁止もさることながら、報酬制限の方が効果的かも
これなら、一般企業ばかりではなく特殊法人やファミリー企業への天下り
も広く網が掛けられる

天下り問題の本質は非常識にべらぼうな報酬、退職金にあるわけだからね


751:名無しさん@十一周年
11/01/03 02:36:42 mO/8sDvd0
これは基本的に良作

つか、俺は前々から天下りに高給払わせるくらいなら、
その金額を官僚に渡してしまえって説を唱えてたんで、やっときたかって感じ
(天下り役人に1億渡すために、トータル何十億のコストで天下り法人を維持するのはアホみたいだろ)

752:名無しさん@十一周年
11/01/03 02:40:31 Dqom2dfI0
消費税増税問題にしても、消費税率さえ上げれば自分達の報酬・退職金は
増やせると勘違いした官僚が必死に推進している節があるw

消費税増税は経済を不振に導き、税収はむしろ落ち込むからむしろ裏目
なのに、欲ボケで周りの見えなくなった官僚にはそれがわからないw


753:名無しさん@十一周年
11/01/03 02:48:06 dpyl2Nz80
官僚に優秀な奴はいないって事は現状の日本が証明してるから
高給なんか与える必要ないよ。
むしろ優秀なら民間に行った方がいい。

754:名無しさん@十一周年
11/01/03 02:48:44 Dqom2dfI0
>>751
全然ダメだね

天下りも出来ない落ちこぼれ公務員に無駄に高い給料、退職金を払うだけ
に終わるさ
しかも、天下りは継続確定

天下り公務員も落ちこぼれ組も厳しく支払報酬を制限しなきゃ歳出抑制の
効果は期待薄です


755:名無しさん@十一周年
11/01/03 02:52:03 ysmwYsDF0
何で日本だけ極端な税泥国家になってしまったんだろう。

756:名無しさん@十一周年
11/01/03 02:55:34 mO/8sDvd0
>>754
天下りよりも高額にしちゃえば必然的に天下りしなくなるじゃない。
今の天下りの倍や3倍払った所で、実際に天下りする場合の社会的コストに比べれば雀の涙
だと思うよ。

>>755
日本に限らないよ、天下りは世界中に存在するし、
その中には日本よりも強烈な国もいくつもある。
最近、ギリシャが物凄かった事が話題になったじゃない?

757:754
11/01/03 02:59:07 Dqom2dfI0
>天下りも出来ない落ちこぼれ公務員に無駄に高い給料、退職金を払うだけ
>に終わるさ
>しかも、天下りは継続確定

こういう改革する振りして逆に利権を拡大するようなやり方を“焼け太り”
って言うんだぜ?

しかも、公務員に天下りを止める気などあるわけないから、この件は最初
から“焼け太り”だけが目的ですねw


758:名無しさん@十一周年
11/01/03 03:11:23 Dqom2dfI0
>>756
>天下りよりも高額にしちゃえば必然的に天下りしなくなるじゃない

お前、バカか?
天下り先の給料に制限設けりゃ済む話なのに何でそんな役立たずに余分な
金払うんだよw


759:名無しさん@十一周年
11/01/03 11:41:28 PyO3gzjV0
地方国立病院の公務員医師の俺が来ましたよ。
月収税込みで70万ちょい、ボーナスは手取りで30万ぐらい。
当直月2回、救外当番は月8回、土日も回診。
平日帰るのは21時~25時くらい。朝は7時から回診、8時半から外来か胃カメラ・エコー等の検査。
午後は大腸カメラやらERCPやらEUSやらESDなどなど。
主治医制だから仕事が終わった後もいつでも電話が鳴って呼び出される可能性あり。
(実際に院外で電話がなるのは1日2、3回程度、呼び出されるのは2日に1回あるかないかだけど)

嫌なら辞めろって?
今度の3月で辞めます。後任はまだ決まらないみたいね。

760:名無しさん@十一周年
11/01/03 11:45:44 WTlIydnd0
給料を貰う人間と給料を稼ぐ人間の違いを認識しないとな

761:名無しさん@十一周年
11/01/03 12:15:17 yWwVIWhV0

  湯 浅 も こ れ ぐ ら い も ら っ て ん の



762:名無しさん@十一周年
11/01/03 14:18:20 6dhvax520
官僚の給料を安くさせて、優秀な人材がいなくなるようにしようってのは中韓の工作だよ。
優秀な人材が集まらない上に、ハニートラップがやりやすいんだから、積極的にやるわな。


763:名無しさん@十一周年
11/01/03 14:26:37 3qEMWT6/0
1000兆円の借金があるのに、行政職は平均年収1200万円以上あるのは
ほんと狂ってるだろ。てか国・地方公務員の年給与総額30兆円をどうにか
しろよ。あとその付属機関合わせると50兆円超えているわけで、もうやりたい
放題だな。


764:名無しさん@十一周年
11/01/03 14:41:03 LN5mL8W50
天下りの何が悪いのか。ダメなのは渡りだろ。
天下り自体は優秀ですばらしい人脈を持ったな人の再就職だ。
地方銀行の副頭取になったり、どっかの研究所の所長に収まる分には問題ないだろ。

オレ自体はたんなるダメリーマンだが、知り合いにメガバンクに勤めて
数年後MBAを取得しボストンコンサルグループへ
その後、日本に戻り総研に行き今は雇われ社長してるのがいるけど
優秀な人間ってのは需要は高いよ。こんな風に遊ばせておくと勿体無い。

出世レースを外れたとはいえ優秀な人間をそんな窓際に置くのは損失だな。


765:名無しさん@十一周年
11/01/03 14:43:35 Dqom2dfI0
>>762
何でも中韓の工作のせいにすれば通るってもんじゃない
お前の言い分が正しければ日本よりはるかに公務員給与の低い欧米は中韓の
工作員だらけになっちゃうぞ?
日本だって給料の低い中韓の官僚に工作して反撃し放題だろw

しかも、給料が日本より低いはずの欧米の官僚は日本より無能かい?w


766:名無しさん@十一周年
11/01/03 14:48:04 3qEMWT6/0
OECDの調査では、日本人の平均所得は300万くらいで世界で16~18位
で公務員だけ限定すると平均700~800万で世界で1位になる。。。。
これだけ見ても、どれだけ日本の公務員が優遇されているかがわかるだろ。
これ北朝鮮や中国と大して変わらないくらい権力乱用している。



767:名無しさん@十一周年
11/01/03 15:09:01 kNXzgGmT0
つうか、普通にただの事務仕事させとけよw
それが嫌ならやめるだろ

768:名無しさん@十一周年
11/01/03 15:13:17 mKcQSkTe0
>>763
「国・地方公務員の年給与総額30兆円」のソースは?
「付属機関合わせると50兆円超えている」のソース?

お前の妄想で嘘吐くなよ。お前みたいな嘘ばかりだとマトモな公務員批判が出来なくなるじゃん。

ちなみに、年給与総額でなく人件費総額で国・地方公務員合わせて、年間約27兆円。
URLリンク(www.mof.go.jp)

769:名無しさん@十一周年
11/01/03 15:24:15 LLFWW8CM0
公務員の一般論は、横において、この専門スタッフ職の給料に限れば高すぎだろう。

大手民間企業の「出世競争に敗れて子会社出向になった総合職」の年収を参考にすれば、
700~800万円程度になると思うし、この金額でも2chなら貰いすぎと批判されるだろう。

770:名無しさん@十一周年
11/01/03 15:32:26 3qEMWT6/0
>>768
俺が30兆と書いたのは給与総額と備品購入を含めるとそのくらいになる。
あと50兆と書いたのは独立行政法人や特殊法人そしてその他諸々の準行政
機関を含めるとそのくらいの額になる。

771:名無しさん@十一周年
11/01/03 15:50:27 LLFWW8CM0
>>770
ありえる数字だとは思うが、ソース要求してる相手に「このくらいだと思う」だと
話がかみ合わないんじゃないか?

772:名無しさん@十一周年
11/01/03 15:52:05 mKcQSkTe0
>>770
妄想は要らんから。

お前みたいな奴が多いから、「公務員批判は嘘ばっかり」と言われて信用を無くす。

773:名無しさん@十一周年
11/01/03 15:58:32 3qEMWT6/0
大本営の情報が真実と思っている馬鹿死ねよ。



774:名無しさん@十一周年
11/01/03 16:08:03 3qEMWT6/0
まずブラックボックス化している特別会計や財政投融資を全部公表して
貰わなければ話にならんわ。俺らが知れるのは一般会計の部分だけだ。
国債にしたってそうだ、いつも新規国債ばかり取り上げて借換債のこと
を放置したりして国民を欺こうとしている。ただ小さく新聞に書かれて
いるから情報はオープンにしていますよと云えるけどな。それじゃ実情が
ちゃんと伝わらないからテレビでも新規国債や借換債の合計額を提示する
べきだ。それができない理由があるからやらないわけだけどな。
そのくらいこの国は借金漬けだし、それを返す為には公務員の給与を圧縮
するしかないと云えるマスコミではない。伝えればそのマスコミは大本営
から嫌がらせを受け下手すると潰される。

775:名無しさん@十一周年
11/01/03 16:13:39 yxKEl/MP0


逆だろ~

総理大臣の給料は

民間社長より高くて当然だろ!

なんで

日産のカルロスゴーンが 9億円給料なんだよ!

なんで

みのもんた や芸人が高給なんだよ!

キャリアももっと高給にしてやれよ!

誰でもできるキャリア以外の給料が高すぎるんだろ~~!!!!

マスゴミに騙されんじゃねえっぞ!!!




776:名無しさん@十一周年
11/01/03 16:14:09 LLFWW8CM0
>>772
落ち着け。それじゃ
「公式発表の数字は嘘に違いない。根拠はないが俺がそう思うから間違いない」
と、こう主張してることになるぞ。
これではそれ以上議論が続きようがないだろ。

777:名無しさん@十一周年
11/01/03 16:41:08 sFt7uswX0
いずれにせよ、30兆の3割カットで10兆でるからな
公務員の給与、手当て、退職金、年金はすべて3割カットでいいだろ
それでもまだ地方の平均より高いわ

778:名無しさん@十一周年
11/01/03 16:58:04 yxKEl/MP0



>>777

公務員の給料が

民間のように役職による差が少ないのが問題だと思う!

要するに

平社員の給料が公務員の場合高すぎて平均を押し上げている!

ごみ処理で1000万とか…



779:名無しさん@十一周年
11/01/03 17:03:21 f+KBZFy50
>778
平の事務職の職員なんかは
入ってから5年ぐらいは手取り15万ぐらいだよ >市の職員とか

ゴミ処理とか、特殊な奴は勘弁してやってくれ
あと、バスも事故を起こしたら訴訟なんかがやばいから

けど給食のおばさんが800万ってのは納得がいかないw
あんなの民間の業者に委託なら
材料の調達から向こうに任せられるからもっと安くつく。

780:名無しさん@十一周年
11/01/03 17:09:26 yxKEl/MP0

>>779

>入ってから5年ぐらいは手取り15万ぐらいだよ 


問題はそれ以降のシステム!

20年以上、30年以上、の優遇な給与体系

中卒のほうが有利なケースもある!

キャリアは別として

一般職が民間へ転職したくならないのは大問題!

民間からも登用し、逆も奨励すべき!




781:名無しさん@十一周年
11/01/03 17:21:34 f+KBZFy50
>780
それは民間の大企業でも一緒w
中小でも会社によったらふざけんなってぐらい上の方は貰ってる。

まぁ、今の不景気を考えて1割~2割は減らすべきとは思うし
実際のところ月収30万の人が24~27万に減っても死人はでないべ。


浮いた金でニートになってる奴らの為の社会復帰用の仕事を用意してやれば
そいつらの収入=税金になって還ってくるんだからぜひやるべき。

782:名無しさん@十一周年
11/01/03 17:22:41 Ge58gyIr0
そもそも、天下りって何でいけないの?
元公務員の中途採用と、元民間企業のサラリーマンの中途採用とどう違うの?

783:名無しさん@十一周年
11/01/03 17:24:42 LLFWW8CM0
>>782
天下りは、役所による斡旋とそれに伴う癒着が害悪。
純粋に官僚が自分の力で再就職し、再就職先が、役所と特に取引や許認可関係がないならまったく問題ない。

でも、そういう再就職をするのは一部の技術官僚くらいじゃないか?

784:名無しさん@十一周年
11/01/03 17:32:42 Ge58gyIr0
>>783
そういう理由があるのならいいけど、
なんか、元公務員が民間に再就職すると何でもかんでも天下りといって叩く風潮があるよね。
2chのスレを見ると。

785:名無しさん@十一周年
11/01/03 17:36:44 Q5ayKvsP0
単なる嫉妬心からの官僚批判は、国民の利益にならない。
大事なのは、官僚が国民の利益ために安心して働ける環境を用意することだ。
その一方で、官僚の人件費の絶対額を減らすことも極めて望ましい。
具体的な提案としては、第一に、幹部候補生の採用数を年間200名程度減らすこと。
課長レベルに昇進するときに、一生官僚として働くか、昇進を断念するかを選択させること。
最高ポストの次官の官職定年を60歳にすること。
70歳定年にして、民間への再就職を一切禁止すること。
定年までの間は、大学や高校で教師として勤務させること。
60歳以降の処遇にについては、米国並みにすること。
ちなみみ、米国では、年齢による在職制限は、航空管制官、外交官など一部の官職を除いては存在しない。
また、38年勤務の場合、最も高い連続する3年間の平均給与の72.25%が年金として支給される。
他の先進国でも、英国では、38年勤務の場合、退職時給与の47.5%の年金と年金3年分の一時金が支給される。
ドイツでは、40年勤務の場合、退職3年前の給与の71.75%が支給される。
フランスでは、40年勤務の場合、退職前6月の俸給年額の75%が支給される。
日本の公務員の年金は、他の先進国の年金よりもはるかに低レベルである。
また、大企業と比較しても、(在職中の平均給与が低いので)年金の2階部分の支給額が少なく、企業年金年金に相当する部分も見劣りする。
こうした実態は、朝日新聞をはじめとするマスコミは報道しない。
再販制度や記者クラブ制度に守られ、官庁発表に大きく依存している彼等は、民間の中でも最も高待遇であることはひた隠しにして、読者の嫉妬心を煽る偏ったニュースを流し続けている。
こうしたことが、彼らを天下りのための予算や組織作りに走らせる原因になっている。
公務員制度の改革には、飴と鞭の両方が必要と思われる。

786:名無しさん@十一周年
11/01/03 17:39:05 VE46IC8Z0
>>784
つうか、そもそも、ヒモがついてない公務員の再就職は、天下りとはいわない。
都落ちという。

787:名無しさん@十一周年
11/01/03 17:40:15 Q5ayKvsP0
780
民間との比較でいえば、低学歴の地方公務員が最も恵まれているのは事実。
公務員の待遇問題も、職種を分けて考えないと、判断を誤る。

788:名無しさん@十一周年
11/01/03 17:40:39 WBytoJEVP
「高位専門スタッフ」を作る意味がない。
専門スタッフで能力ないし実績が劣るやつを切れよ。
このやり方じゃ専門スタッフにやる気の失せたやつしか残らない。

基本、国家公務員の上位は高給でかまわんから、穀潰しの幹部を切る事に専念しろよ。
あと地方公務員は全て首で民間移行でかまわんだろ。

789:名無しさん@十一周年
11/01/03 17:43:29 5y/d23p30
>>779
民間のゴミ処理屋とかバス運転手は
はるかに安い給料でやっている

790:名無しさん@十一周年
11/01/03 17:44:36 Q5ayKvsP0
788
では、地方公務員である警察官も消防士も不要ということですね。

791:名無しさん@十一周年
11/01/03 17:47:20 WBytoJEVP
>>790
そんな極論しか言えんのかクズ。
これが地方公務員能。
もし教員、警官、消防官の堕落ぶりがかのままでいいと思ってるなら相当アホ。

792:名無しさん@十一周年
11/01/03 17:50:46 dWx34Dux0
>>791
どの辺が堕落しているのか説明してもらおうか?


793:名無しさん@十一周年
11/01/03 17:52:51 Q5ayKvsP0
791
「あと地方公務員は全て首で民間移行でかまわんだろ。」と極論を書いているのは、788さんで私ではありません。
また、警察の腐敗については対策は必要と思います。当然のことながら、私は現状がいいとは一言も書いていません。
議論をするなら、書いてあることをよく読んでからにしましょう。


794:名無しさん@十一周年
11/01/03 17:58:56 WBytoJEVP
>>792
日々のニュースも見ないのが地方公務員(笑)
テレビも新聞も見てないのかよ(笑)

795:名無しさん@十一周年
11/01/03 18:02:03 WBytoJEVP
>>793
で?
いつまで「地方公務員人件費30兆、地方税収30兆」を続けんの?

早くいつものセリフ言えよ。
「悔しければ勉強して公務員になればいい」

(笑)


796:名無しさん@十一周年
11/01/03 18:06:13 mcw13YtA0
人事院じゃ原子力安全保安院とかわんねーだろw
マフィアが警察官やってるようなもの
人事院自体仕分けして改革しろよクソ民主

797:名無しさん@十一周年
11/01/03 18:10:19 Q5ayKvsP0
795
私は、公務員改革を本当にしたいのなら、事実に基づく地道な議論と、具体的な提案が必要と考えている者です。
791や795のような自己満足の煽りでは、問題の解決にはなりません。


798:名無しさん@十一周年
11/01/03 18:14:57 L/Owmbhx0
ほんとだからおかしんだよ日本の公務員給与は
公務員だから安定しているし、
社会的な地位と信頼があるから、給与は民間平均より少なくあるべきなんだよ。
安定して高給もらえるってそれは日本の財政の食いつぶし
公務員の給与が少なくなっても、安心して生活できる国家を模索すべきなんだよ。
贅沢なった公務員は、努力しないで国を食いつぶすようになった


799:名無しさん@十一周年
11/01/03 18:20:36 Q5ayKvsP0
国家公務員の場合、1種採用の職員の場合、同等の学歴の企業職員よりも給料が安いのが現実です。
3種採用職員の場合は、中高年層は、同等の学歴の企業職員よりも高給な人も相当数いるのは事実です。



800:名無しさん@十一周年
11/01/03 18:20:45 WBytoJEVP
>>797
なんで安価つけないんだよキモいやつだな。

「自己満足」だってさ(笑)
民間人の一人として「地方税収30兆、うち地方公務員人件費30兆」
とかアホな経営してる組織は潰せ、って言ってんだよ。
上場企業なら債務超過で一年で上場廃止だぜ。
まさに無能組織。

801:名無しさん@十一周年
11/01/03 18:23:13 5zahlsVA0
役人は何千万円もの退職金をとり、高額の年金を取っている
これみんな国民が額に汗して働いて収めた税金
一方で国に金がないから税金あげますと貧乏人から金を巻き上げることばっかし
考えている。
このままでは国民は役人に食い殺されてしまう。

802:名無しさん@十一周年
11/01/03 18:25:29 0xFeoVMK0
年収1400万で資料整理かあ・・・いいなあ・・・

803:名無しさん@十一周年
11/01/03 18:28:39 Q5ayKvsP0
800
地方税と国税の税収構造を分析することなしに、税収と地方公務員の給与を比較しても無意味です。
私見では、地方公務員のうち現業職員の大多数を始めとして高給過ぎる職員が多いのは事実です。
一方で、地方政府の支出の相当部分は社会保障費です。担税能力のある大企業の本社の所在地及び高額所得者が大都市に集中している現状では、
国税で集めて、地方に分配する仕組みが不可欠です。そこに、官僚の利益になる仕組みが組み込まれているのが現状の問題です。
民主党政権の行っている事業仕訳も、単なるショーではなく、もっと議員側が真面目に準備して実施すれば、相当の効果が期待できるでしょう。

804:名無しさん@十一周年
11/01/03 18:31:45 WBytoJEVP
安価 打、で検索すると出てくるな。
地方公務員スレに張り付いてるやつが。
>>797の事だが。
地方公務員が「私は国家公務員ですが」と嘘までついて自己弁護とか。
どこまで腐ってんだよ、いいかげんにしろ。
こんなのに税金つかってんのか。


【政治】地方公務員281万人、過去最少を更新[10/12/28]
スレリンク(newsplus板)

88 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/28(火) 16:45:32 ID:EgNOqtrKO
俺公務員だけど人が少なくなって現場が回らなくてやばいことになってる

93 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/28(火) 16:50:28 ID:EgNOqtrKO
給料ドロボーってみんな言うけど給料高くないといい人材来ないじゃない
給料下げるんじゃなくてリベートや無断欠勤とかの罰則厳しくしろよと思うんだが

98 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/28(火) 16:58:35 ID:EgNOqtrKO
97

無理無理
公務員なんて部署ごとに扱う法律が違うことも多いから物覚えのいいやつじゃないと勤まらない
俺は国家公務員だけど毎日膨大な資料と辞書と格闘してるよ
あと臨職の仕事を公務員の仕事と思ってるやつ多すぎる

101 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/28(火) 17:04:19 ID:uyPVpzg80
>>98
安価も打てないのに物覚えがいいとはこれ如何に

あとここは”地方”公務員の話題スレなんで国家II種以上の方はスレ違いにつきお引き取りください


805:名無しさん@十一周年
11/01/03 18:42:28 Q5ayKvsP0
804
何の根拠もなしに、相手の立場を決めつけ、それで内容には立ち入らないのは、議論に負けないための、初歩的戦術ですが、建設的ではありません。
相手の論点に反駁して、議論を盛り上げることが、日本再生には必要です。
本スレッドでそのような建設的議論を望むのは、無理かもしれませんが。

806:名無しさん@十一周年
11/01/03 19:01:09 7FKnyyNO0
>>804
たしかにこいつよく見かけるな。
文面にも特徴があるし間違いないだろう。
つまんないやつだな。

>>805
自己弁護するな、みっともない。

807:名無しさん@十一周年
11/01/03 20:25:04 sFt7uswX0
>>799
給与は学歴ではきまらんよww
実績のみ

808:名無しさん@十一周年
11/01/03 20:37:20 ZBQENbwZ0
MARCH以上なら同級生に官僚ぐらいいるだろ
具体的な仕事の批判ぐらいはあるだろうが、待遇に嫉妬つうのはあんまなかろ
むしろ激務薄給じゃね

メガバン以下の給料で
東大優秀層ゴロゴロの中で事務次官レースとかマゾしかやらねえ



809:名無しさん@十一周年
11/01/03 20:43:10 LLFWW8CM0
>>808
MARCHで国I採用者って、年に数人とかのレベルじゃね?

810:名無しさん@十一周年
11/01/03 22:17:47 ZBQENbwZ0
>>809
学部に一人ぐらいいないか
数えたわけじゃないけど

なんつーか、内定出ても、
凄いねとは言われてもいいなーと言わる職場じゃないだろ
そこそこの学校なら官僚がいわゆるおいしい仕事って認識はなくね
金目当てなら外資狙うし、
まったりしたいなら地方とか教員行くでしょ

811:名無しさん@十一周年
11/01/03 23:38:56 yxKEl/MP0


どうやら結論が出たようですね!

①キャリア(日本の舵取り)

②危険職種(消防など)

③さらに汚職による社会的責任の重い職種(警察官)

以上以外の職種(民間でも可能)が

組合運動などで異常な高給待遇で保護、維持されている

って事なんですね!




812:名無しさん@十一周年
11/01/03 23:43:45 RTkuXl0t0
国一受かるような優秀な奴はもっと高くてもいいだろう。
問題は97.3%がコネ採用の市役所職員が、それに準じてることだ。

813:名無しさん@十一周年
11/01/04 00:05:08 fGePGbaz0
>>811

CWとか民間で受ける所があるのか?
利権が絡む、許認可関係の部署とか民間に出しても大丈夫なの?
民間は、公務員みたいに贈収賄みたいなに罰される法律はないよ。
イメージだけで物事をみるんじゃなく、勉強しようね。



814:名無しさん@十一周年
11/01/04 00:18:03 e9kWzxwN0

>>813

ノンキャリさんよ!

大丈夫だよ!その方がフェアー

誰がどう判断したかを公開することだ!

法律なら変えればいい!

既得権だけにしがみついて物事を見るんじゃなく、勉強しようね!



815:名無しさん@十一周年
11/01/04 02:22:50 JZ5CVbIVP
2chでは、「キャリア官僚は市町村職員と違って優秀だから高給で当たり前」という意見が多いが、

キャリア官僚は、「自分の権限確保」のために「予算」「政策」「法律」「組織」を作るのが優秀なだけで
決して日本や国民のためになることに優秀なわけじゃないから。

「俺、昔から勉強頑張ってきたんだから、美味しい思いをして当然
 愚民どもは文句ばかり やってらんねえ」
これがキャリア官僚の真意。

816:名無しさん@十一周年
11/01/04 07:37:27 6wwx/HjZ0
国民の幸せが報酬です。

817:名無しさん@十一周年
11/01/04 07:42:50 iGFgcADG0
ノンキャリ・・・
こっちみんな(・ω・)

時代だったんだ

そして、アルバイトができて
さぁ~ゲームか(・ω・)

818:名無しさん@十一周年
11/01/04 07:47:55 +9CnxoQW0
海江田の立場はどうなったwww

819:名無しさん@十一周年
11/01/04 07:49:15 9JRFDc15O
48 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:34:59 ID:0P1pLUeI0
えーっと。月100時間ってことは一日5時間残業か。
定時五時だから、夜の10時終業?民間じゃごく普通の就業時間じゃん。
これで公務災害?ふざけんなって言いたいんだけど?

86 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:42:18 ID:SNAJoxfW0
残業100時間程度で自殺とかw
公務員って、ヨエー
しねばいいのにw

236 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 13:45:33 ID:hpCWJU/T0
民間じゃあ残業100時間なんて当たり前だよ。

381 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:54:08 ID:UAettH2b0
残業月100時間って一日たった3時間ちょっとじゃん
民間企業舐めてんの?

391 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:24:44 ID:IC3uDa120
この程度で自殺ってアホスw
民間じゃ普通

461 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:13:05 ID:1516fifv0
残業100で自殺ってゆとりかよ・・・w
大手企業でSEやってるダチは200時間ぐらいやってるぞ
しかもサービス残業

772 名前:名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:36:51 ID:5jjVrUmg0
おいおい 100時間程度でかよw
笑わせるなぼけ

820:名無しさん@十一周年
11/01/04 07:55:01 AMNWGqRL0
優秀な官僚は高給でもあたりまえ
屑ミンス議員の尻拭いで四方八方駆け回ってる人とか
問題はミンス議員の子供とかを雇った場合
森ゆうこの娘とか(爆

821:名無しさん@十一周年
11/01/04 08:20:55 UbxMk/MAP
優秀な公務員が多いのに、没落していく日本。どうなってんの?

成果だしたやつだけ高給にしろよ。

822:名無しさん@十一周年
11/01/04 10:09:36 uKzNB/Bz0
やはり、日本国は資本主義社会になれない
優秀な官僚が今更必要なのか


823:名無しさん@十一周年
11/01/04 10:10:19 PkH1PbGC0
>815
以前、NHKの番組で東大卒予定が天下りが規制される官僚より
民間に就職した方が旨みがある」と表現してたな。
その程度だよ、東大卒なんてのは、学歴さえあれば未来永劫高給・高待遇
が当たり前だと洗脳されているからたちが悪い。

民間に行っても学歴だけの奴は即効リストラ対象だけどな

824:名無しさん@十一周年
11/01/04 10:28:03 p2Wg6w+90
待遇良いほうにいくのは当たり前じゃね
貴族でもなんでもないんだから

お勉強できるだけのただの人に無償奉仕を期待とか
どんだけエリート様頼りなんだか

825:名無しさん@十一周年
11/01/04 10:38:48 MM8gzQaa0
>>824
共産主義はそれで滅んだな。

研究者も技術者も一労働者と同じ給料で働いて
国や国民のために奉仕すべきってな。

そういった救世主願望や理想論では国家運営はできないということだろう。

826:名無しさん@十一周年
11/01/04 11:09:50 p2Wg6w+90
金で優秀なやつ引っ張って有権者が選んだ政治家で監視する
しかないと思うんだが

みんなエリート嫌いな癖にエリート依存だよな
自分と同じ生き物って感覚がないんだろうな
エリート様が善意でオムツまで替えてくれると思ってるんじゃないの

827:名無しさん@十一周年
11/01/04 19:17:54 NB4c+4e3P
>>815
このスレの公務員ぽいやつの書き込みみてもそんな感じだね。

そこでいつもの決めゼリフですよ。
「悔しいなら勉強して公務員になればいいのに」

828:名無しさん@十一周年
11/01/04 20:13:42 p2Wg6w+90
マスコミ入りたいってやつは多いだろうけど
キャリアなりたいってやつはほとんどいねえだろ

829:名無しさん@十一周年
11/01/04 22:09:43 LmkH3n5H0
官僚の総量規制すれば良いだけ
人事院も含めてね

830:名無しさん@十一周年
11/01/04 22:13:27 jB1TUlUC0
民間もそうだけどそろそろ給与体系を変えないと。
欧米みたいに40歳以上の昇給は凍結しないとな。
これやると30くらいになると起業を考えるやつが多くでる。
しかも優秀なヤツほど出て行く。
官僚も一緒だろう。単純に給与抑えろ。

831:名無しさん@十一周年
11/01/04 22:18:30 NB4c+4e3P
URLリンク(diamond.jp)
 しかし、率直に言って、ベーシックインカムは日本で実現しないだろう。
 なぜか。それは、制度がシンプルすぎて官僚の仕事と権限が減るからだ。
たとえば、社会保険庁も、公的な年金の運用も、雇用保険も不要だとなると、厚生労働省は大いに抵抗するだろう。
生活保護のような自治体にとっては余計な荷物的な仕事であっても、これがなくなって、権限を手放すことになるとすれば抵抗があるかも知れない。


…つくづくくだらん存在だね。
個人がいくら優秀だろうと組織が腐ってれば無価値。


832:名無しさん@十一周年
11/01/04 22:20:04 PUVzbVoe0
出世コースから外れたとか発想からしておかしい

833:名無しさん@十一周年
11/01/04 22:21:11 eRaRiai60
>>804
やっぱり公務員はこの程度か。
しかし公務員の工作員なんているもんなんだな。

834:名無しさん@十一周年
11/01/04 22:22:04 MM8gzQaa0
>>831
そりゃベーシックインカムは弱者救済が主眼ではなくて、
社会保障の一切をベーシックインカムに置き換えることで
小さい政府が実現できるという新自由主義者の提案なのだし。

つまり社会保障を市場原理に丸投げするということ。
既存の社会保障+ベーシックインカムじゃ無いんだよ。

835:名無しさん@十一周年
11/01/04 23:43:39 eh+9dRxW0
今の日本の税金で払うには高すぎるな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch