【政治】民主党の調査委託費 特定の企業に巨額の支出、9億円 原資は政党助成金at NEWSPLUS【政治】民主党の調査委託費 特定の企業に巨額の支出、9億円 原資は政党助成金 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん@十一周年 11/01/01 07:27:40 rUS6pearO 小沢さん擁護するコメンテーターには、こうやって金渡してたんだねー。 201:名無しさん@十一周年 11/01/01 07:54:44 uvz2zjNn0 裏金や機密費の大半は、大新聞とかテレビ局の幹部や政治部長の ポケットに入っている訳だが 202: 【吉】 【624円】 株価【139】 11/01/01 09:13:24 1/hi5IL70 !omikuji !dama !kab あけおめ犯罪者 203:名無しさん@十一周年 11/01/01 10:47:44 FJQXXgao0 特定企業ったらイオンや京セラのことかと思ったけど なんかいかにもペーパーカンパニーみたいな名前だな 204: 【小吉】 【953円】 株価【139】 11/01/01 11:27:39 v/5isRiE0 あけおめめ 205:名無しさん@十一周年 11/01/01 19:11:35 ALbJPaz80 >>166 コラだろ? 206:名無しさん@十一周年 11/01/01 23:31:29 U/WDMa5C0 >>1 コンプライアンスコミュニケーションズとは 株式会社コンプライアンス・コミュニケーションズは、日本初のコンプライアンス関連事業の 大学ベンチャー企業として、平成18年11月に設立されました。 「コンプライアンスとは、法令遵守ではなく、法令の背後にある様々な社会的要請にバランス良く 応えていくこと」と提唱するコンプライアンス問題の第一人者である名城大学郷原信郎教授 (同大学コンブライアンス研究センター長)のコンプライアンス理論を基本に、、企業人への 真のコンプライアンス・スキル教育の実践、クライシスマネジメントの後方支援、 コンプライアンスに関するセミナー、研修、講演会の開催・講師派遣、並びにコンサルティング等の 受託事業を展開しています。 ttp://www.comp-c.co.jp/service/compliance.html 政治資金問題を巡る政治・検察・報道のあり方に関する第三者員会・第3回委員会 出席者 飯尾潤(政策研究大学院大学教授)、 郷原信郎(名城大学教授・弁護士)、 櫻井敬子(学習院大学教授)、 服部隆章(立教大学教授)・・順不動 ttp://www.asyura.com/09/senkyo62/msg/320.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch