【政治】民主党、マニフェスト全面見直しへ 財源捻出が困難と判明at NEWSPLUS
【政治】民主党、マニフェスト全面見直しへ 財源捻出が困難と判明 - 暇つぶし2ch211:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:52:12 3fdg9+9i0
>>190
でその車の運転手がキチガイから仮免に変わったんだよな

212:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:52:16 gegUgxXl0
>>200
お前馬鹿なの?
財源はすでにない。
国債を発行してごまかしてるだけだろうが。

なんだこの馬鹿。死ねよ。

213:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:52:32 iPOzRDwa0
クーリングオフ適用されないの?

214:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:52:52 iIXSagAQ0
>>190
ゲスゴミとミンスが狂ってるだけだろw

215:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:53:00 ir3prb4H0
とりあえずクソブリジストン

出てきて土下座しろ

お前さマジでなんで生きてるの

空気も吸うなよゴキブリ



216:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:53:14 aAEB5Knm0
URLリンク(up.mugitya.com)
自殺者30万人出して、アメリカに踊らされるバカ。
この後、最大の不況が日本を襲う。

217:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:53:34 iXOn2m2t0
>>30
こういうアンチ自民がまた民主に入れるんだろうな・・・
アンチ自民は多そうだから日本終了が近い気がする

218:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:53:37 bHxJxVs40
>>211
しかもその仮免偽造・・・

219:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:53:47 QmPsBEsb0
マニュフェストを全面見直しするんなら
総選挙前提だよな?

でなけりゃ何の意味もねえ
単なる詐欺

220:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:53:51 dYYmgZyDO
この糞ミンスを選んだ奴らは、マ ジ で 死 ね

正常な人間の暮らす社会に お前らは必要ない

精神も体も異常なお前らは、生きる価値など無い

散々、我々に迷惑をかけたことを詫びて 泣きながら 死 ね


221:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:53:53 stpmDbCSO
>>1

民主は、まず嘘つきである事を認めようか。

222:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:54:00 S84pJjaE0
ほんでミンスにお灸据えて。。て
自民にもそれしたじゃん。

何か解決策あってミンス叩いてる訳か?
叩いて自民やみんなで何とかなると思ってるの?

氏ね世界一のアホ国家。アホ国民。
生きている価値が無い事にいい加減気がつけ。
それがハッキリしたのがこの10年だろうが。


223:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:54:11 2kf4sjhM0
>>214
おQのバカが、そのまんま議員になったと考えてみそ?

今の惨状も納得できるだろ?w

224:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:54:13 9YND6kUa0
>>200
なんのために民主党が大増税をやっていると思っているんだ?

財源=おまいらの財布♪が民主党です。

225:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:54:34 3fdg9+9i0
>>204
消費もしないのか? 自給自足なのか?

226:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:54:40 MlBf2gpN0
いよいよ詐欺民主と国民が本気で対峙すべき時がきた

227:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:54:47 zS8Gr8Re0
頭おかしいのかこいつら

228:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:54:48 vD1s7j3a0
>>170
小学校の学級委員会でもありえないレベル

229:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:54:55 XR2s/qPM0
民主党議員は一人残らず嘘つき
どうすればそれが団塊だのワイドショーしかみないおばはんらに伝わるんだろ
支持率は下がってるけどそういう連中はまだ、リーダーシップがないとか小沢問題がとかで
判断してるんだろ?

230:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:54:55 znKcQ0st0
マニフェストが実現できないなら
集団自殺したらいいのに

231:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:54:59 BfOa901m0
>>44
詐欺罪の構成要件も知らんのか?素で低学歴?ミンス儲のマッチポンプ?

232:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:55:03 y2cdc6KQ0
>>202

国民に対して嘘をつき、詐欺を働く集団は、
政治家ではなく、ただの「広域犯罪組織」に過ぎない。
ちゃんと「政党」に政治をさせるよう、変えるのは当然だ。

233:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:55:04 stTYdW7wO
本当にやだ民主党
どうにかなんないの?
民主党のせいで死にたくなる


234:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:55:19 ko+jvyNz0
国民が民主党に投票した責任は重い
それよりおバカな国民を扇動して民主党支持キャンペーンを大々的に繰り広げた
マスコミの責任は同等以上に重い

235:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:55:21 D+PuJb3t0
今度はどんな嘘っぱちを並べるんだ?

236:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:55:35 u2ALnDri0
子ども手当やめれば良いだけの話だがなw


自縄自縛

237:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:55:51 fLaNMbZu0
これは解散して年明け早々にも民意を問うべきだろう

238:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:56:15 gegUgxXl0
>>217
日本はもう終わってるよ。
俺は田舎ものだから、自給自足できる態勢は整えた。
国が滅びるのを横目にどぶろくでも飲んで朝寝を決め込むだけさ。

239:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:56:17 wppBkO/dO
タイヤ税と大型スーパー税を作ってブリジストンとイオンから金取れよ。

240:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:56:20 g0PbfmMd0
>>233
死ぬな!
次の選挙で民主を落とせよ

241:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:56:25 mT5XntD/0
時間の無駄

242:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:56:27 9YND6kUa0
>>222
自民党に戻すと不都合なの?


243:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:56:27 QmPsBEsb0
>>222
>何か解決策あってミンス叩いてる訳か?

今すぐに辞めてもらわないと

外交とかメチャクチャ
周辺国全てに足元みられまくり
その一方で公約にも出してないブサヨ政策は頑固に推進

244:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:56:29 jA1364Xs0
民主に投票した人ご苦労さん

自民党が埋蔵金に触れなかったのは触れても殆ど意味が無いって事を
知っていたからだろ。
にも関わらず仕分けというパフォーマンスをした民主。

そして目先の金に引っ掛かった民主支持者。
お前等全員責任取って暴動・・・いあデモでも起こしてこいww

245:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:57:01 jn5P5YsV0
財源なんて、不況期には低金利で資金調達できるんだから、
躊躇せずに国債発行すりゃいいんだよ。

246:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:57:04 Ob+p4FPl0
>>222
お前が日本人じゃないとしても、
同じ船に乗ってたらいっしょに沈むんだよ。
そこまで日本人をアホアホ言うなら、とっとと母国に帰れ。
日本に居ない&日本人が嫌いなら、なんで日本語なんて習ったんだ?

247:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:57:08 S84pJjaE0
自分の事棚に上げて
批判しかしない糞国民。

責任あるだろーがアホドモ。
俺は自民に投票したが今のミンス
はよくがんばっていると思うぜ。

このへたれタカリヤ国民には勿体無いくらいだ。
いつまで経っても夢を見て批判しかしない無能にはウンザリだ。
この国民は心底腐っている。
だから一度滅べ。

248:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:57:13 zYl0hDfL0
いまさらかよ

249:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:57:14 VF0w9Jdx0
マニフェストって普通は何度も深く吟味して決めたもんだろ
それを殆ど実現すら出来ず結果つくり直すとか聞いたことねえよ
選挙まで政権維持したいなら真面目にやれ、無理なら消えろ

250:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:57:20 RlAQgDYM0
国民の劣化が民主党の登場を許した

251:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:57:26 XUt3Mz7V0
始めからわかってったけど、国民にありえない、いい条件吹聴して票取りをして、政権の座を奪っただけ。
民主党は単なる詐欺師集団。その代表が小沢、鳩山!

252:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:57:41 a3/E5tDdP
>>47
なんで今年の国民所得が出ているのだ?w

昨年のは、ついこの間でたばかりだぞw
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

253:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:57:53 y2cdc6KQ0
いまだに自民党を叩いている人がいるが、
その自民党よりも良くないやり方を取っているのが民主党だと、
なぜまだ気づかない?自民党よりも悪質な集団が政治を握れば、
負担や苦しみは、自民党よりも大きくなることをそろそろ見抜いて欲しい。
来年1年間で、言葉ではなく、生活で実感することになるだろう。

254:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:58:08 nVguMqXo0
もはや「マニフェスト」って無意味だな。



255:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:58:24 HgjbDsgx0
丸山真男曰く、「政治おける責任とは、徹頭徹尾、結果責任」

09年総選挙マニフェスト作成にかかわった政策責任者の責任を明確にし
なんらかの形で国民に謝罪すべきと思う。
国のお金を弄したという意味では、無駄な公共事業(→裏金献金)と大差ない

256:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:58:43 PCNj1jKT0
ウソばっかり言って、できないからマニフェスト全部書き直しますって、、、
書き直すのは勝手だけど、そのまま与党に居座る根性があり得ない。
そんなの通らんだろ、いくらなんでも。

257:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:58:50 QmPsBEsb0
>>247
>よくがんばっていると思うぜ。

確かに中国・朝鮮人には媚び媚びだな

一般の日本人を全然見てないがな

258:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:59:03 9YND6kUa0
>>247
嘘つきは民主党の始まりだよ。

259:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:59:03 YNgLFvWHO
民主党のマニフェストの胡散臭さを
見抜けずに投票した有権者が悪い。
少し考えれば分かっただろうに。

260:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:59:16 N73G5oa60
>>247
うん。ミンスはキチガイ公約をやめて結構現実的にやってる。

あの公約で投票した国民がキチガイだよ。

261:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:59:29 wppBkO/dO
解散!選挙!
って2年前に民主が使っていた言葉だから、今自民が使っていると違和感ある。

参院は過半数行ってないんだからバラマキ法は全部ブロック出来る。このまま4年だろう。

262:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:59:29 gegUgxXl0
>>247
滅べと声高に叫ばなくても、ほっときゃ滅ぶよ。
滅びたあとは、食料の確保が重要だぞ。

戦後闇市時代も餓死者は都市住民ばかり。
田舎だとぬくぬくと生きられたもんだよ。
今のうちに田舎に土地買っとけ。チャンコロが隣にいないところな。

263:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:59:51 mPMToTz10
もう解散総選挙しかない

264:名無しさん@十一周年
10/12/30 03:59:58 y7zBv7R0O
コクミンガーつってる奴ら、ここまできたら投票した奴らの責任がどうこう言ってる場合じゃないだろ。

265:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:00:04 mJgSfR820
最近、「マニフェスト」って言葉聞くだけで胡散臭く感じるはw

266:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:00:20 XqAFsM/p0
民主党政権になって
これまでの海外バラ撒きやらモロモロ
新聞しか読まないとか、子育てでニュースが見れないとか
そんな奴らにたった一言伝えられるのは
民主党政権は日本国民の事など全く見てはいないのだと
なぜ?と聞かれれば話せる事が沢山ある!

267:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:00:30 gD2Jo5KR0
大財政赤字なんだから、
大幅に人数削減したら又失業者が増えるだけなんだから、
国会議員地方議員国家公務員地方公務員などの一人当たりの人件費も大幅削減するしかないでしょ!


268:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:00:38 rypNq9r90
当然、解散だろ、何言ってんだw

269:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:00:44 wUwWzniF0
>>1
 
だったら、前回の衆院選では嘘マニフェストで票を集めたんだから
マニフェスト見直しなら衆院解散して総選挙すべきだろwww
 


270:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:00:45 iIXSagAQ0
>>247
>俺は自民に投票したが今のミンス
>はよくがんばっていると思うぜ。

無茶な嘘はつくなw

271:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:00:50 PQU4tpAwP
>>245
ああ、まったくだ。
政治家が国債恐れてどうすんだと思うね。

>>247
ここで民主たたきに興じている人たちは、
郵政選挙で抵抗勢力を叩いて自民に投票し、政権交代選挙で自民を叩いて民主党に投票し、
現在、少しでも民主党に理解を示す人がいればコケにしまくっている。そんな愚民さ。
結局、テレビの言うとおりに動く人々だ。
最近のテレビの民主批判に感化されたのだろう。

272:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:00:57 YpqH3J0X0
空証文で国民騙して今度は空証文燃やすって言い出すとは
さすが詐欺師集団

273:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:01:00 6UGh9Vbs0
現実的な方向に舵切るのは悪くないね。

274:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:01:07 S84pJjaE0
負担や苦しみだと?

借金しか撒き散らさない腐れ国民が。

世界からどーゆわれてるか知ってるか?
「日本人みたいなごくつぶしになるな」だ。
中国人にもちょんにも
嘲笑れる最低の馬鹿だ。
俺も含め お前等国民に全ての責任があるのだ。
少しは自覚しろ。この国のガンは国民だ。

275:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:01:18 LXPRpqhX0
マニフェストは「神聖な国民との契約」とか言ってたっけな
履行できないなら解散だろ

276:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:01:31 UTS7sZfl0
マニフェストで国民の支持を得て政権取ったんだろ?
それを見直すんなら、もう一度選挙やり直さないとダメだろ。

277:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:01:45 P0n8xOoP0
俺も年をとったな。昔は「公約違反」という言葉があって、
国債を30兆のところ33兆出したとか、ほんの些細な話で
総理が辞めろの話になってなもんだが。

278:うんこ漏らしマン
10/12/30 04:01:54 V7btKK8L0
子ども手当で雇用が悪化しただろ。
悪循環しか生んでないよ、あんなもん。

279:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:02:00 mpJxZ1RM0

日本の埋蔵金伝説



細野豪志埋蔵金伝説 96兆円
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

徳川埋蔵金伝説 4千億円


280:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:02:05 /36Ubz9Y0
民腫倒

281:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:02:22 9YND6kUa0
>>271
ν速+はずっと民主党を叩いているよ。


282:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:02:40 8XndmcmqO
いよいよ事業仕訳の本丸、特別会計に切り込む



とか言ってなかったっけwwwww

283:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:02:43 HgjbDsgx0
「私、アベしちゃおっかな」というのが流行している、とか言ってた
評論家がいたが、現在、そいつの周りに「私、民主党しちゃおっかな」と
のたまう奴がいなかったら可笑しいよな

284:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:02:44 1wWTh6E30
去年夏の衆議院選では
予算を組み替えれば財源ねん出は可能と言ってましたが?

そうでしたっけ?フフフ
これ位いえなきゃ民主党議員じゃない
決して謝るな 勝手に誤解をした国民が悪いと言え
それでこそ民主党

285:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:03:00 0U7bu2k50
>>1
ならば解散総選挙が筋なんじゃないの?
国民の審判を仰げよ

286:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:03:12 Y+xMB3wj0
>>271
> 最近のテレビの民主批判に感化されたのだろう。

少なくとも自民に投票した人間は去年からわかってたぞ?ww
マニフェストの破綻なんて去年から明らかになったぞ。

マスコミは擁護してたけどな。


287:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:03:22 y2cdc6KQ0
>>271

民主たたきをしている人間で、民主に投票したことのある人間は
ほとんどいないと思うよ。最初から民主の異常性に気付いていた
人たちの方が多い。だから怒っている。
むしろ、あなたのような発言をしている人こそ、今はさも冷静に
政治を語っているように見せて、実は民主党に投票した人間なんじゃないのかな?

288:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:03:23 gegUgxXl0
>>271
また馬鹿が出たよ。
規模の経済って言葉を知ってるか?

ゼロからの状態なら国債はおそるに足りない。
しかし今はどうだ。すでに積み上げ1000兆円の時点でまだ国債発行しろって、
日本国にデフォルトしろと言ってるようなもんだよ。

あぁ、やだやだ、こんな馬鹿が我が日本国民だと思うと。

289:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:03:24 pRRzojIHO
はやく解散総選挙しろよ
民主党が思っているより
遥かに民主党は支持されてないぞ

290:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:03:47 3fdg9+9i0
ミンス擁護派の意見が日に日に支離滅裂になっているな

291:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:03:54 QlCBkv6h0
1年前に気がつけ

292:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:03:55 AXWuiuSy0
また釣られたかwwwwwwwwwwww

293:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:03:59 ZssXUVoN0
>>275
神聖なものを汚したのだから、解散では済まされないだろ・・・。
民主党の議員と党員は北朝鮮送りでも生ぬるいと思う。

294:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:04:00 Ob+p4FPl0
>>271
選挙前日までここでフシアナ祭までして民主を叩いてたんだが。
なぜか、フシアナできない奴ばかりが民主を擁護していたっけ。


295:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:04:00 jn5P5YsV0
>>212
そもそも国債発行が悪みたいな発想が、
バブル崩壊後、分けても小泉政権以降に植え付けられた新自由主義的洗脳プロパガンダなんだよ。

不況期には民間はカネを貯めこみ、経済の血液たる金回りが停滞してる以上
政府が躊躇せずに国債発行して、金融市場に滞留している過剰流動性を吸い上げ、
公共投資や社会保障の拡充を通して実体経済に資金を流さなくちゃならないんだよ!

いいか?おまいらはなんでもバラマキは絶対悪のように思考停止してるが、
不況期にはそのバラマキこそが必要なのだ。
問われるべきはそのバラ撒き方やバラまく対象であって、バラマキそのものではない!

はっきり言おう。おまいらのような国債発行絶対開くの思考停止で、
この未曾有の大不況下さらなる緊縮財政を推し進めれば、
その先に待ち受けるのは、「大 恐 慌」だ!
覚悟しとけ。m9( ゚д゚)ビシッ

296:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:04:03 MlBf2gpN0
この手の話題はまずテレビではやるまいな

297:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:04:23 u7nLtKAk0

年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
URLリンク(sky.geocities.jp)


財源を本気で議論するなら
年金給付こそが真のバラマキだろう。
なにしろ掛け捨て負担分しかしてこなかった老人があたかも積立式に負担したか如く財産権のような姿勢で給付を受けてるんだしな。

298:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:04:24 PQU4tpAwP
>>281
最近はね。
先の衆院選のときは、官僚たたきと公共事業たたきと自民たたきだった。
民主は絶賛だったね。


299:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:04:54 Z7A0kzGp0
とほほ、せめてだまってじっこうしてほしかった
おこるきりょくもないが、ばかにつけるくすりもなし
のぞむのは、ないかくかいさんそうせんきょ
ばかでもよめるようにひらがなでかきました

300:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:05:10 PefkSrko0
>>1
解党するよりはマシだろうな。
民主党関係者は一生「民主党」の十字架背負って贖罪しながら死ぬべき

301:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:05:23 x4B3kLVUP
完全に詐欺
ほとんど犯罪

302:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:05:35 wppBkO/dO
公務員給料は毎年減っている。
上の層が取りすぎなだけで20代は安いぞ。残業代出ないし。

303:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:05:38 XqAFsM/p0
>>271
民主党など怖くて投票できないと説得しまくってたが

304:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:05:44 JJBNf9LI0
>>298
えーと
なんかヤフー掲示板と間違ってませんか?

305:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:05:45 N73G5oa60
>>298
経団連叩きと日本企業出て行けもあったな~


306:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:05:58 NgoRwxT60
>>274
世界中から忌嫌われてるのはお前らチョンだよ
民主擁護ができなくなったら、日本人を萎縮させる工作かぁ
在チョンは次から次に色々やるねぇw

307:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:06:06 y2cdc6KQ0
>>298

外国人サポーターが民主党を応援していたからね。
冗談抜きで、中国人や韓国人が入り乱れていた。

308:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:06:16 qSDRYRyc0
予算策定してからマニュフェスト見直しってよくわからないんですがw

309:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:06:23 S84pJjaE0
自民が駄目だからミンスに投票したんだろーが。
マニフェスト違反を謝罪するならイーじゃねーか。

あの腐れた自民の3政権を忘れたか?
今度はイシバか?河野か?それともイチタ???
はたまたデマゴーグナベ?

何時までも逃げ場があると思うなよ。

310:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:06:41 gD2Jo5KR0
大財政赤字なんだから、
大幅に人数削減したら又失業者が増えるだけなんだから、
国会議員地方議員国家公務員地方公務員などの一人当たりの人件費も大幅削減するしかないでしょ!
名古屋市長や阿久根市長なども言ってるようなことも少しは見習いなさい!

311:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:06:59 gegUgxXl0
>>295
そしたら札を刷って解決するんだな?
ジンバブエさまさまだな。

落とし所のない経済政策なんてないんだよ。

312:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:07:26 3fdg9+9i0
丑ががんばってたよ、去年は。今はおとなしいけどな。

313:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:07:30 u2ALnDri0
だいたい衆院選前に財源を散々聞かれたときに
「組み替えれば大丈夫」とか「無駄を削ればいくらでも出てくる」とか言った
民主党の議員は全員辞職すべきだろ?

・・・一人もいなくなっちゃうけどなw

314:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:07:33 PQU4tpAwP
>>282
民主たたきに熱狂しないやつ=実は民主支持者=標的発見!叩け!


315:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:07:44 Y+xMB3wj0
>>298
> 先の衆院選のときは、官僚たたきと公共事業たたきと自民たたきだった。
ニコ動とここは、アンチ民主だったぞw
いい加減な事いうんじゃねーよ。

嘘は民主党の始まりってことわざを知らないのか?


316:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:07:52 XR2s/qPM0
今解散したら政権失うのが目に見えてるしできないだろうな
支持率上がったふりとかしてやりたい

317:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:08:04 HgjbDsgx0
>>265
マニフェストに胡散臭さが強くなっていく中で
存在自体が胡散臭い某政党が「アジェンダ」を使い始めたな

318:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:08:29 s9RGSDRB0
高齢者医療や高度医療も見直し、お願いします・・・

癌のCTスキャンを受け過ぎると放射線で癌になる場合があるらしい。アホくさ。

319:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:09:18 reL4GmewP
民主党に入れたバカは責任取れ!

320:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:09:18 zZ1+G14L0
おい、埋蔵金はどうした、埋蔵金はw

321:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:09:40 O9fLdfeQ0
ばーか

322:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:09:48 S84pJjaE0
少しは解っただろ?

ミンスに執らせてみて。

真の病巣は国民だ。

この屁たれ糞国民が心を入れ替えない限り。
衰退は止まらない。
優良企業も全部出て行ってるだろ?
負け犬の馬鹿しか残らんぜ。このままだとな。
ほんで最後は「中国様ー」とか言い出すんだから。。。。
あーーーあ。視ね!

323:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:09:52 Ob+p4FPl0
民主党の議員は、大口叩いてできなかった事が多いんだから、
それについて謝って欲しい。
年金はすぐ解決するって言ったやつとか、
財源はあるって言ったやつとか、
政治資金は1円まで記載しろって言ったやつとか、
秘書がやった事は本人の責任だと言ったやつとか。

324:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:10:01 2h0crIvs0
>>315
官僚叩きと公共事業叩きに熱中してる奴はここでも大量にいたろ
民主党の言う天下り先への支出12.6兆円=全て無駄なんて真に受けてる馬鹿もたくさんいた
記憶力ないのかよ

325:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:10:03 PQU4tpAwP
>>320
そんなものは、最初からない。
だまされたお前が悪い。

326:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:10:20 JJBNf9LI0
>>317
公約でいいのに、横文字使う奴は大抵詐欺師

327:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:10:32 vK2yEs7/0
民主が特定宗教と繋がっているようなものを発見したんだが…
まずウィキペディアでモラロジー研究所と言う記事を見てもらいたい
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>内閣府より公益財団法人の認定を受け、2010年4月1日付けで公益財団法人となる。

で、モラロジーで検索すると
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

モラロジー 宗教で検索すると
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

とどうやらモラロジー研究所は天理教系の新興宗教で、民主はこれを公益法人にしているそうだ
これは政教分離に明らかに当たると思うんだが…

328:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:10:38 vm27b54B0
世に中を変えるんだ!
と意気込んでたい取引先のにいちゃんの顔を忘れられない。

アホ

329:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:11:00 HgjbDsgx0
「子供手当増額」、「朝鮮学校にも高校無償化を適用」を前提とした予算案を
策定しておいて、「民主党は財政規律に配慮しマニフェストを見直します(キリッ」はないよなあ

330:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:11:00 wppBkO/dO
>>297
医療費3割負担にすれば老害から金取れる。あとは海外援助カット。
選挙は地方票がでかいし暇な年寄りしか行かない。高齢化社会では老害の福祉ばかり重視される。

331:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:11:07 ed38LHUB0
>>317
民主を批判しているが、実は民主とそれほど変わらない
あの政党か。自分も怪しいと思っている。

332:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:11:13 gD2Jo5KR0
議員は自分たちの給料を削ることを忘れている!
連合が支持母体だと
やっぱり
国会議員地方議員国家公務員地方公務員などの一人当たりの人件費も大幅削減するのは難しいか?
出来ないのなら政権を代わってもらうしかないよ!!!

333:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:11:17 lj/9NAe80
>>326
アジェンダも怪しいなw

334:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:11:31 M9A9bwMi0
「政権とってみたら財源がないからできませんなんてそんな馬鹿な話しがあるか」

代表選でこう言った小沢は正しかった。民主党は最初から小沢を総理にしとけばよかったの。

335:ぴょん♂
10/12/30 04:11:37 TMU2N42N0 BE:729045247-2BP(1029)
つまり、税金を使っている奴らを仕分けしないとダメってことでしょ


336:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:11:53 y2cdc6KQ0
あのさ、自民が悪い自民が悪い、良く分かった。
それで、自民が悪いからと言って、民主が自民よりも
良いなんて言う保証が、一体どこにあるんだ?
自民だって、ここまで露骨な詐欺的手法は、使わなかったと思うよ。
これは明らかに犯罪だし、犯罪を犯罪と思わないような集団に、
政治なんてできるわけがない。国民が、さらに犯罪者によって、
被害が大きくなるだけだ。

337:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:12:00 XR2s/qPM0
原口とか細野とかさ、テレビの全国放送で埋蔵金○兆円ありますからとか
仕分けで○兆円軽く出てくるから低負担高福祉社会おkって言ってたよな?明言してたよな?
嘘つきだってことだよな。嘘つきに投票するやついるの?どういう層の人間?

338:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:12:01 tCFT5TNH0
無難にやってた自民にお灸したんだから
堂々と公約破るミンスは火葬場だろww

339:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:12:04 MlBf2gpN0
年金納めてこなかったヤツらは全員民主に入れたしな

340:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:12:19 N73G5oa60
マニフェスト全面見直しへ 財源捻出が困難と判明

これは結構まともだと思うけどなあ。
多分初めてまともなこと言ったかもしれんがw

341:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:12:19 9YND6kUa0
>>298
2009/8/31のν速+

376 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/31(月) 22:32:31 ID:SWAazFte0
>>335
なんとなくTVが言ってるから。
まあ洋服でも代えるくらいのイメージで投票先かえるバカが多いから仕方ない。
1,2ヶ月すりゃ嫌と言うほど後悔するだろうさ

386 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 22:34:09 ID:dlBHdzHw0
>>339
自民党のやり方は不安かもしれないけど
民主党のやり方は絶望しか待ってないよ
URLリンク(unkar.org)

342:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:12:27 U27Fm+an0
民主党が悪例を作ったな
公約であれもできますこれもできますと大風呂敷をひろげて
選挙で勝って政権を獲ったらできませんでしたで公約の見直し

343:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:12:29 S84pJjaE0
この板でも1年半前。
どうだったか・・・

俺は必死で自民擁護したが
工作員扱いで・・・

確信した。この国民が一番のガンだ。
半年もしたら違うことを平気で言うのだ。
他人の批判しか能が無い最低の無責任馬鹿だ。


344:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:12:30 JJBNf9LI0
>>324
大量に単発がそんなこと言ってたけど
いちいち反論されて大勢としては「民主はうそつき」で固まってたろw

345:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:12:41 NErr04IX0
立候補する選挙区を自分では決めることが出来ない、
くじ引きとかにするとか、そんな根本的なところから
変えないとダメな気がする

346:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:13:04 JIcUW9uS0
公約はただの約束だが、マニフェストはその実現方法まできっちり数値化・手順化
した物だ、というのが民主等の主張だったはずなんだが、その数値がジャンキーの
妄想レベルだったので結局夢物語となんら変わらなかったという‥‥

347:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:13:12 ZssXUVoN0
>>335
真っ先に政府与党の議員って事か・・・。

348:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:13:25 PVgryMrR0
今更かよ
まあとりあえず解散総選挙だろ

349:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:13:26 xZS2dDTPO

素人医者に命を託した日本国民



350:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:13:27 Z7CIVDGL0
>>298
スレリンク(newsplus板:440番)
こっからまとめてあるが当時麻生叩きしてたので
誰を支持してるか答えてるのほぼゼロ。
自民支持側はさっさと答えてる。

アンチ自民でマトモに会話出来る知能があったのなんてロクにいなかったし
実在が明らかになった例のツールで書かれたレスが相当あったってこった。

>>315
アンチ自民側の動画作成の少なさ、っていうか無いんだけど、は特筆に値するよな

351:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:13:32 fNy9VK2l0
おそッ

352:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:13:34 jCPvGDII0
これで解散せずにいつするんだw

353:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:13:39 bB4Otwqd0
ホント民主は馬鹿だ♪
マニフェスト変えるということは
選挙する覚悟を固めたっていうことだよね


354:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:13:41 zZ1+G14L0
>>317
「議題」だしなw
バカにもほどがある

355:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:13:52 x4B3kLVUP
財源あるあるあるある言ってたな
詐欺師死ね

356:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:13:52 gegUgxXl0
リクイディティを担保するのは印刷機、これ途上国の経済政策の基本な
日本はとうとうジンバブエレベルに落ちたか

お前ら畑つくれよ。そのうち、キャベツが一個一万円なんて時代がくるぜ。

357:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:13:59 g0PbfmMd0
>>334
小沢を擁護するなら仙石でええわ
小沢は何度も党を作り変えて国民の政党助成金が
何処に帰依らだろう?

358:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:14:02 45m0eSeA0
もう見直さんでいい
とっとと解散してくれ

359:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:14:12 lj/9NAe80
結局、衆院選前に自民党が作ったCMと同じ結果になったね
ラーメンのCMとプロポーズのCM

360:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:14:14 3fdg9+9i0
自民党政権時は鳩山の「国債をどーんどーん・・」は批判せず、
民主政権になって税収以上の国債発行を批判するどころか賛美するからタチが悪い

361:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:14:22 6fEnbsf00
知ってた、おやすみ

362:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:14:22 P0n8xOoP0
URLリンク(pchannel.net)

【政治】”霞が関埋蔵金”「試算は96兆円」…予算委で民主・細野氏
スレリンク(newsplus板)

363:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:14:27 tCFT5TNH0
>>340
マニフェストが間違ってたのを認めるのは正しいが
じゃあ解散しろよwwww

364:327
10/12/30 04:14:36 vK2yEs7/0
>>327で書き込んだことってどうなの?
政教分離に違反してるならバ菅やめさせる理由になれそうなんだが
教えてエロイ人

365:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:14:40 Ql2owo1e0
状況が変われば当然政策も変わる

無理なん認めて見直そうとしてるだけ自民よりまし

366:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:14:51 9YND6kUa0
>>324
今でも官僚叩きをやってますが何か?
民主党叩きと官僚叩きは同時平行だよ。

367:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:15:09 mjShXN900
統一地方選挙は諦めたのかな。

368:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:15:13 S84pJjaE0
この腐れ国民を仕分けしろ!

8割は必要無いだろうがな。

今や世界で最も阿呆な国民だ。
アフリカよりも中南米よりもだ。

369:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:15:16 KnmacZc80
公約が守れないなら解散総選挙が筋だろ。
死ねよ菅。

370:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:15:20 zVhk7RbI0
解散しなさい

371:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:15:22 ZIFvYg68O
まず国民に謝罪して、それから解散が筋だろうが。
年内にしろよ。

372:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:15:32 NgoRwxT60
>>322
>優良企業も全部出て行ってるだろ?
だからお前、どうとでも取れる適当な言葉おりまぜてもっともらしく語っても
「中国様ー」なんて日本人が言うわけ無いだろw
頭大丈夫か?そんなに嫌ならお前がまず死ねよw

373:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:15:38 JJBNf9LI0
>>365
自民が見直したら、
「マニフェスト違反」とか「公約違反」ってマスゴミが騒いでたっけなぁ

374:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:15:39 xf4Eqf/40
子ども手当を廃止しない限り民主党を評価することはありえん

375:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:15:58 ZssXUVoN0
>>343
ログだしなよ。

376:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:16:01 Ob+p4FPl0
>>365
状況が悪化した事自体が民主党の責任だろ。

377:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:16:06 njceyLkU0
>>365
言ってる意味がわかりません。
約束を反故にしたら土下座謝罪して素直に解散するのが人の道
民主党はゴミクズ

378:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:16:07 EWbwdAOl0
忘れた頃に修正wwwwww

379:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:16:12 wppBkO/dO
>>336
麻生叩きが凄まじかったからな。とにかく変われというテレビ報道だった。
選挙直後から「マニフェストは守らなくていい」の意見は多かったり。テレビに洗脳された層には「CHANGE」しか見えてなかった

380:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:16:21 S5IlgcQ30
あぁーぁ。
デェホルト確定が2ch迄が報じてもうた。
韓国、ギリシャの止めの日本なんだわ。
みんな、なんとかガンバっていきてね。
m(._.)m

ちなみに、2012下期迄にinfに体して900兆円返済しないといけないらしぃ~よ。
後は、893取立てよりも厳しい懲罰があるらしい。


381:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:16:29 x4B3kLVUP
実現不可能な公約で
票集め
これって犯罪

382:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:16:45 PQU4tpAwP
>>324
官僚たたき公共事業たたきに熱狂しているやつらは、
このスレにも大量いる。

そうしたやつらの民主党たたきの根本は、
思うように公務員をとっちめなかったから、公共事業を減らさなかったから、
ばら撒きをやめなかったから、国債発行高を減らさなかったから、というもの。

民主党のマニフェストが好きだった連中さ。



383:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:17:00 y2cdc6KQ0
詐欺師に期待する事より危険なことはない。
詐欺師は、人に嘘をつくのを当然だと思っている。
詐欺師が、「今までだましていて済みません。これからは
ちゃんと儲けさせますから。」と言ったからと言って、
詐欺師を許して、これまで通り金を預けたら、すべてを失うことになる。
プロの(職業)嘘つきの詐欺師の言葉や行動を信頼してはいけない。
詐欺師は、生きるために、職業として嘘をつくことを選択した人たち。
詐欺師は、社会から排除する(=刑務所に入れる)以外に道はない。

384:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:17:01 lj/9NAe80
良く考えたら年末のニュース番組がなくなった時期に発表とか
姑息過ぎるだろwwwwwwwww
この時期は特別番組で録画だから
追求されない・・・・
どんだけ屑なんだか

385:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:17:13 JIcUW9uS0
>>373
民主党もね。審議拒否までしてましたね。

386:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:17:22 XR2s/qPM0
ラーメンCM普通にテレビで流せないのかな
つべの人気動画垂れ流してるだけのバラエティとかで一度流してみたらいいのに

387:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:17:23 S84pJjaE0
解散して自民?みんな?

どーせ直ぐに飽きるだろ?
良いことなんて一つも無いはずだからなこの日本には。
ほんでまた解散!解散!嘘つき!

ははははっはあ。
氏ね。お前等に未来は無い。
あると思うな日本の未来

388:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:17:51 N5r2RIXc0
>>343
半年じゃなく1年以上経過してますし・・。
後、反感買ってるのは今の時点で埋蔵金が無かったということを
あらためて公表することですわ。
そういうのってすぐに分かることじゃないんですかねぇ?

389:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:18:12 MlBf2gpN0
結局、選挙時に出回ってた自民の怪文書のとおりになった。
それにしてもこんなに簡単に尖閣と北方領土を盗られてしまうとは…

390:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:18:35 5aYEBjmqO
公約が実現出来ないならとっとと解散しろよ

391:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:18:36 XxRPawnD0
>>354
「国会で協議さえすれば実現できなくてもOK」という、ある意味、現実的な発想じゃないかw

392:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:18:36 JjJwZKX50
次の台詞「子供達の為に消費税を上げます」

393:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:18:38 JJBNf9LI0
>>387
あんたの未来が暗いからと言って
日本人を巻き込まないでくれませんか?

394:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:18:51 ZssXUVoN0
>>380
日本語でOKだし、団体名を間違えているのはわざとかね?

395:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:19:00 oGHDiyov0
政権をとりたいだけのために良いこと言って国民を騙した詐欺集団

警察は逮捕するべきだろ?


396:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:19:12 hjJXfgPE0
選挙前に言え

397:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:19:30 VZw5UdzL0
03 痛すぎて報道できない党首討論 麻生 vs 鳩山
URLリンク(www.youtube.com)
04:10 - 05:04
鳩山代表
「郵政民営化をすれば、
景気も良くなる、地域社会も良くなる、社会保障も充実する、外交関係も良くなると、
こういう案をマニフェストとしてご提示をされた。
わたくしは現実はそうではなかったと。
もっと、政府とすれば、反省から出発をしないと。
できたできたと、いくつかできたところを、国民のみなさんに申すよりも、
国民のみなさんの実感とすれば、決してそうではないよと、
なかなか国民の生活はむしろ、おかしな方向に導かれていってしまってるよと、
麻生総理、しっかりやってくれと、そんな思いが、国民の、
わたくしは、多くの方の声ではないかと、そう思っております。
そういう意味で、わたくしは、総括反省がきわめて足りないと、申し上げなければなりません。」

04 痛すぎて報道できない党首討論 麻生 vs 鳩山
URLリンク(www.youtube.com)
02:27 - 03:27
鳩山代表
「マニフェストというのは公約であります。国民のみなさんとの契約であります。
わたくしたちはその意味で、当然できなければ、政権としての責任を取ると、そのように感じるもので、ございます。
そのくらい、国民との契約は重いものだと思っています。
そのことに関して、契約として、来…来年度中には2%に、
すなわち、景気を回復させると、景気を回復させる、というのが公約で、
そして景気回復をしたら、遅滞なく消費税を増税、あげますと、おっしゃっていることは、
要するに、2011年には、消費税を上げると、いうのが公約になっているよと、
いう常識的な判断を、重ねて申し上げているところでございまして、
もし、それでもあげないという話であれば、一方で、景気は回復しなかったなんていうことになれば、
それも公約違反で、あるということでは、ないかと、思います。」


398:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:19:52 y2cdc6KQ0
>>387

民主党のこのやり方を許したら、日本の選挙システム自体が
成立しなくなる。絶望するのは勝手だが、民主党のやり方を
許すべきでないと言う意見は、普通の意見なはずだ。

399:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:19:57 gD2Jo5KR0
税金で給料もらっている国会議員地方議員国家公務員地方公務員などは
半分ぐらいの人数でもいいけど、
多数失業者がでるのは問題だから
一人当たりの人件費を大幅に減らすしかないよ!!!

400:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:20:15 jn5P5YsV0
>>311
はい、日本をジンバブエと同列視してるアホきたこれw

日本のような生産力を持て余し過剰生産、過小需要で万年デフレスパイラルに陥ってる国と、
ジンバブエようなそもそもろくな生産力もなく、絶対的な物不足の中でカネを無秩序に刷りまくった国を、
同列視することのナンセンスさに気づけ!

むしろ、日本のようなデフレスパイラルに陥ってる国にとってこそカネを刷ることは正当化されるんだよ。
逆に、大不況にも関わらずこれまでろくにカネを刷ってこなかったからこそ、
日本はバブル崩壊後、これほど長期に渡るデフレスパイラルに陥ったんだよ!
(世の中に出回るカネ=マネーサプライの大半は、金融システムによる信用創造が生み出した信用マネーにすぎない。
バブル崩壊とはその信用創造拡大の逆回転=信用収縮に他ならず、結果世の中のマネーサプライは一気に減少する。
である以上、それに対応するべく中央銀行は本来カネを刷りマネタリーベースを拡大しなくてはならないのだ)

↓リーマンショック以降の各国中央銀行の対応でも、日銀の無能さは如実に現れている。

西米欧中のマネタリーベース比の推移(2007年1月~2010年5月)
URLリンク(monja.sakura.ne.jp)

401:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:20:24 j20NRwI40
さっさと解散しろ
話はそれからだ

402:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:20:35 3fdg9+9i0
いろんな擁護の仕方があるもんだと感心する。

403:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:20:34 JIcUW9uS0
>>380
日本はIMFに金貸しているんですが‥‥

誰が900兆を返済するのか話が見えません。

404:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:20:49 HgjbDsgx0
ODA等を廃止しろ、とまでは言わんが、少なくとも1990年以降
日本はODAとしていくら支出したのか、そしてそれに見合うだけの
効果、見返りはあったのかは国会で議論してほしいね

405:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:20:51 RlAQgDYM0
人類に民主主義は合わない

406:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:20:55 4/v3LXHIO
>>1
約束を守れないからやっぱり内容を変えます、つ~か最初から守る気なんか有りませんでした。私共に投票してくれたバカ共の皆様、ありがとうございました。

バ~カ(笑)

民主党一同

407:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:20:58 zVhk7RbI0
>>344
ああ、単発IDがこれでもかって湧いて
ネトウヨが云々とか、「自民よりマシ」とかコピペみたいに書かれてたね。
同じセリフが違うID(単発)で数秒違いで出てたり。気持ち悪かったな。

408:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:20:59 9YND6kUa0
>>382
それは違うぞ。
左翼東大法学出身の財務官僚の左翼体質に問題があるからな。


409:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:20:59 Ob+p4FPl0
>>400
民主党は、日銀総裁の人事でもアホな事ばかりしたよね。

410:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:21:04 rIJ7RJPQP
国民のレベル以上の政治家は現れない
by 小沢一郎

411:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:21:19 EGl8bEjt0
おいおい取調べ可視化とか記者クラブ廃止は財源関係ないだろ
さっさとやれよ

412:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:21:47 QVz6aqma0
はぁ? 公約を見直すんなら、選挙するべきだろ?

見直しオッケーなら、選挙の時出来もしないことをズラズラ並べて
与党になったら、出来ませんでしたーがおっけーになっちゃうじゃん。

マニフェストの意味がない。
タダのホラフェストだろ? サギフェストでしたってことか?


413:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:21:56 S84pJjaE0
この国民はホント
救いようが無いな。

俺もこの板で5年ほど、工作員まがい
(日本存続の為)の事してるが
この国民が居る限り、この国は亡くなるだろう。
何時までも人の批判しかしない。
そして直ぐに意見が変る。
2年もしてみ。
中国様万歳、中国様助けて下さいと
平気で言うようになるぜ。苦しさに負けてな。
それがこの国民に実態だ。

414:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:22:10 CotUoGxL0
さっさと自決するか、解散しろよ
能無しども

415:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:22:22 If6X4dj+0
遅すぎ。

416:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:22:37 XR2s/qPM0
解散するにしても民主党員は額に民って刺青いれといてほしいな
民主党にかつていた、というだけでも投票行動に影響する

417:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:22:48 BXbOC5ZlO
玄葉は民主党を官僚支配下に置くクーデター首謀者。
小沢派が主流にならないと我々は二度とどん底からはい上がれなくなる。

418:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:23:02 3fdg9+9i0
>>400
>リーマンショック以降の各国中央銀行の対応でも、日銀の無能さは如実に現れている。

結局あれを日銀総裁にすえたのが現政権だからねぇ・・・

419:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:23:02 lEgxQIb3O
へー金ないからマニフェスト全面見直しっすか
当然あんたら議員報酬は
がっつり削減するんでしょうね
まさか国民騙して政権交代して給料据え置きしませんよねえ
民間なら赤字だと給料削減ボーナスカットで最後は
倒産なんですがね
倒産ないんだから給料ボーナスはがっつり削減しましょうよ


420:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:23:11 oGHDiyov0
解散総選挙以外にはないだろ?

421:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:23:15 tCFT5TNH0
>>365
そのためには解散しろよ。
ステーキ食おうとレストランに行って、
シェフがどうしても寿司出したいって言い出したら店変えるだろ。

422:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:23:26 N73G5oa60
>>416
連中は勝手に他の政党名乗るからなw
ホントにヒトモドキだわ。

423:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:23:26 NgoRwxT60
>>387
お前の人生に良い事ないからって、他人の人生に良い事ないわけじゃないぜ
厭世観を演出してんのかもしれないけど
少なくともお前ら在日の未来を潰せば日本の未来はかなり明るいw

424:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:23:33 vD1s7j3a0
>>413
それはないお( ^ω^)

425:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:23:53 wppBkO/dO
>>389
だよなぁ。自民時代は批判されまくっていたが実は国土を守るのに必死だったんだな。
日本総理はころころ変わるが相手への対応は簡単には変えてはいけない。
尖閣の時は何パターンかシミュレートした結果らしいが、引き伸ばすことで最悪の結果になったし。

426:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:23:56 N5r2RIXc0
解散ですね、やはり。


427:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:24:08 xVKo9t4F0
>>380
ギリシャと日本と全然要因が違うんだけど、菅直人並みのアホだなお前

428:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:24:11 ed38LHUB0
>>413
自分で正体ばらすなよ。無能だな

429:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:24:14 oIyBK2bI0
>>3
何年という表現はどうだろう。1年4ヶ月ですぜ。
民主党が政権を取ってから長く感じるけどね。
こうなると最初から分から無かった阿呆共は消え失せろ。

430:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:24:19 gD2Jo5KR0
大財政赤字なんだから
民間でも議員公務員でも人件費が一番出費が大きいんだから
一人当たりの人件費を大幅削減するしかないって!

431:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:24:28 NnB+jXsE0
最初から最後までトンチンカンな政権だな。

さっさと解党して全員腹を切れ。

民主議員は1兵たりとも許さん。

432:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:24:46 lilHs6+x0
やっと気づいたのかw
小学生でも蓮舫に突っ込み入れるレベルのマニフェストだろうに

433:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:25:23 y2cdc6KQ0
解散総選挙の前に、民主党と民主党の衆議院議員に、
本当にマニフェストを実現するための計画自体が
存在していたのかを、野党は国政調査権を使用して調査して欲しい。
そして、計画など最初からなかったことが判明した場合、
広域詐欺事件として、民主党とその議員を刑事告発して欲しい。

その後、解散総選挙をして、民意を問い直すべきだ。

434:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:25:26 Ob+p4FPl0
>>425
自民は左からの批判にも配慮してたから、あんなに苦労したのに、
民主党の連中があっさり沖縄やらサヨク連中を裏切ってるのを見ると、
腹が立ってしょうがない。

435:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:25:38 PQU4tpAwP
>>419
民間ならば○○が当たり前……
レンホウもこれ連発しながら、仕分けしてたんだよな。


436:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:25:42 S84pJjaE0
俺が自民党なら
政権は取りたくないね。
こわいもんww

どーせこの無責任な屁たれ国民
に袋叩きにあうだけだ。

いっそ無政府もいーんじゃねーか?
お前等。やってみろ。
糞でも集まればヤレル!意地を見せてみろ!
あるわけねーか 

437:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:25:51 HgjbDsgx0
中川酒が生きていたら・・・と思うよなあ。
酒の財政の議論は説得力があるというか、丁寧に説得するかのように
説明するんだよね。

今の自民党では林がその役割を担うと思うんだが、参院議員だからなあ。

438:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:26:21 Ez9z7x/u0
>>400
ジンバブエと比較するところが違う

前政権を打倒して新政権によって国民は豊かになる
白人達に搾取されてるから生活が苦しいと 現政権になって
どうなったかと見ろ

ミンス党政権が政権交代がどういう結果をもたらすか?
政権交代になってどうなる恐れが生じるか?

言うまでもなく、ジンバブエと同じ過ちをおかす危険性があるということだ
根本的には日本とジンバブエとは国力も生産力も違うが、政権によって国が損なわれるのは
どの国にも言えることを、留意くらいはしとけ。

439:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:26:23 0Sz28mtKO
今頃気づいたのか?

440:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:26:24 2h0crIvs0
>>408
ごく一部例外を除けば財務省(大蔵省)は昔から一貫して財政規律重視だろ
そういう仕事なんだから文句言ったって仕方ない
人気取りのために支出を増やすのはいつの時代も政治主導だ

だからこそ菅さんも「日本の国債の一番の責任は財務省にある」と電波電波飛ばしてみたんだし

441:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:26:29 CGEM5qv4P
無駄を無くせばいくらでも金が出てくるんでしょ早く10兆20兆出せよ
ギブとか何のギャグだよ

442:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:26:31 zT9Rm+I/O
>>1
見直しww
普通に公約違反だろ死ねや

443:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:27:02 xVKo9t4F0
>>429
お金が足りないってわかるまでに1年4ヶ月って、頭の病気だろw

444:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:27:15 XqAFsM/p0
>>365
>状況が変われば当然政策も変わる

これは理解できる。

>自民よりまし

全く理解出来ないが?何が「まし」か聞かせて欲しいが

445:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:27:23 9YND6kUa0
>>430
問題は民主党の小沢鳩山政権の円高で落ち込んだ税収をどうにかしないといけないのに
民主党の菅仙谷政権は大増税しか思いつかない事だよな。

財務省の税収推移グラフ
URLリンク(www.mof.go.jp)

446:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:27:31 BXbOC5ZlO
小沢を排除する奴らがいかに国民の生活を破壊し、
官僚支配を助長するか我々は思い知った。
副島隆彦は玄葉、菅、仙谷の悪事を早くから暴いていた。

※副島隆彦、佐藤優の著書、小沢革命政権が日本を救う、を読めば
官僚支配を脱して国益を守るには小沢以外頼れる政治家はいない事が判る。

447:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:27:32 4/v3LXHIO
>>419
議員定数減らすなんて公約は忘れました(笑)

議員手当て減らすなんて公約も忘れました(笑)

することをしてきちんとお金を貰います(輿石東談)(笑)

448:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:27:42 NgoRwxT60
>>436
自民党は民主党と違って国籍条項があるから党員になることすらお前には無理w

449:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:27:46 9QvfD8zn0
次の総選挙の前には、また偽のマニフェストで国民を騙そうとするんだろうな。

450:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:28:04 A8rPfc+I0
何を今更だよな・・

451:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:28:12 zVhk7RbI0
>>430
脱税の取り締まり強化をすればいいじゃないですか。

452:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:28:18 ed38LHUB0
>>436
5年も工作員やってんじゃねぇよ。暇人


453:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:28:21 HgjbDsgx0
>>422
民主党議員のなかには、民主党に合流する前の経歴を隠している奴が多い。
HPのプロフィールにも前所属政党を記していないケースが目立つ

454:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:28:32 b/afNhMi0
岡目八目で政権運営できると思ってる方もほうだし、それを信じた者もかなりのもん。

455:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:28:34 Ob+p4FPl0
>>446
小沢に官僚いじめだけ推進させた所で、
外交も経済も雇用も改善しないんだけど。

456:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:28:43 Z7CIVDGL0
>>413
日本人は世界の中じゃ一番マシな部類だろw
あんだけ扇動されて結局一部しか動いてないんだから
大したもんだよ。マズイのはゴミだ。

457:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:28:47 ZssXUVoN0
>>443
野党時代も勘定に入れないとダメですよ。
近く(情報に接する機会が多い)にいて何も学ばない様な連中なんですから・・・・。

458:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:28:48 tr7idfSI0
ノーモア民主党、民主党廃絶は国民の願い

459:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:28:52 dPCtVMoK0
【政治】生活困窮者に支援を…菅首相、厚労相に指示
スレリンク(newsplus板)


460:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:29:17 BQIVyYY+0
糸井重里がアップを始めました

461:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:29:28 y2cdc6KQ0
>>446

民主党は、小沢のマニフェストが無理だと言っているんだろ?
自分たちがそれで当選して、国から今も金を受け取っているのにね。

462:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:29:31 jn5P5YsV0
>>409
そう、それはその通り。

あれが単に目先の党利党略、政局のためだけに行ったものなのか、
それとも意図的にあのようなタカ派の白川を選び、
日本経済をさらなるデフレスパイラルに貶めるために行ったのか定かじゃないが、
いずれにしてもあの日銀総裁人事の民主の対応は万死に値する。


というわけで誤解のないように言っておくが俺は別に民主支持者じゃないからw
(ま、積極財政派の小沢は一目置いてはいるが)

民主党でも特に現管政権・管派ってのは一見左派リベラルを装ってるが、
こいつらの経済スタンスは本質的に、財政再建最優先の新自由主義路線だ。
実際、管派は財界・金融業界出身の議員が多い。
かつての日銀総裁人事も俺はこいつらが主導したものと睨んでいる。

463:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:29:33 Jt/cYInK0
ワロタw


464:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:29:59 S84pJjaE0
>>448
馬鹿か。俺は自民党員だよ。
だから自民党が如何に駄目かも心底解っている。

お前等屁たれは政治に参加すらしないだろ。
だからここで能書き垂れる資格すらないのだ。
ハッキリしている。テメーラが居なくなればこの国は救われる

465:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:30:11 Ob+p4FPl0
選挙前に大口叩いてた民主党の連中が、
無能か無責任なのはもう知れ渡ってしまったな。

466:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:30:24 2h0crIvs0
>>446
いいかげん副島隆彦、佐藤優の名前出すのやめた方がいいよ
犯罪者仲間が疵舐めあってるようにしか見えないし

467:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:30:29 NVqV40v1O
騙された、子持ち愚民ざまあwwwww




468:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:30:45 6gp5V35w0
時間は予算を削っても買えないものなのだ。

469:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:30:47 XtsyB2Dz0
アンチ自民の「自民よりはまし」ってさ、
宗教の念仏みたいなもんだから、説得しても聞きはしないよ。
日本の経済政策がこの一年動かなくて、世界から出遅れたどころか取り残されたのは、
明らかに民主党の責任なんだが、そんな事より自民が嫌いなだけなんだから。

470:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:30:52 QmPsBEsb0
政党助成金とか議員報酬なんか、自主的に返納したっていいんだぜ?>民主党議員

党をあげてそれくらいしなきゃ本気だとは思えんわ




471:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:30:56 mjShXN900
これだけ国民の反感を買って大丈夫?

472:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:30:56 JJBNf9LI0
>>464
うそつきは民主党の始まり

473:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:31:08 AYQaCctNO
おいおいwwwなら、内閣総辞職、解散総選挙すんのがスジだろwww
まあ何にしろ、今更こんな事をやるようじゃ、この政権は長くはもたんな。

474:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:31:12 HgjbDsgx0
まぁ、民主党が喧伝していたような埋蔵金があったら
麻生は定額給付金の額をもっと上げてバラマイテいたと思う。

475:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:31:41 y2cdc6KQ0


民主党「詐欺がごまかせなくなりましたが、国から受けとっている
    お金は返しません。ギャハハ、馬鹿日本人!!だましてやったぜ!!」



476:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:31:42 ZssXUVoN0
>>464
嘘つきだなぁ。

477:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:31:51 Qz2SYvLD0

そのマニュフェストで受かったんだから、全面改定するなら解散だ解散。


478:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:31:58 tejahe0/0
>>464
自分の発言もう忘れたのかお前は

どんだけだよお前

>>436
> 俺が自民党なら
> 政権は取りたくないね。
> こわいもんww
>

479:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:32:10 qLpjhk5B0
嘘つきは民主党のはじまりw

480:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:32:23 PQU4tpAwP
>>462
そう。そこが見逃されているのは恐ろしいことだ。
菅は、新自由主義者(あるいは新自由主義に操られている)だよ。
デフレ不況期に財政規律派の政権が居座る悲劇。

悲劇は、財政赤字を解決しないことにはない。
この期に及んで、しょぼい本予算を組んでしまったことだ。

481:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:32:23 zVhk7RbI0
>>457
正確には当時の首相から逆にそちらのおっしゃる無駄とはどこにあるのかと突っ込まれて答えられず、
さらにそのままその問いを放置して政権公約化です。

482:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:32:26 9YND6kUa0
>>446
小沢には官僚の子分も大勢いるから
その本は票集めの嘘でしかないよ。

実際に小沢がやろうとした事は高速道路公団の復活と郵政国有化だろ。


483:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:32:30 ed38LHUB0
>>464
アホw

484:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:32:32 Ob+p4FPl0
>>464
国民に消えろとか氏ねとか言う奴に、
日本の未来をどうこう言われたくないね。

485:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:32:41 YDTOi6zV0
マニフェストって意味あんの?
リスクなしの見直しが可能なら有権者の耳に心地よい響きのマニフェストを並べて選挙した党勝ちじゃね?

486:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:32:49 wppBkO/dO
>>467
まぁ子持ちは助かっているけどな。半額でもかなりの額だし。
これをいきなり廃止!ってのは難しいのが問題。

487:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:32:51 ZvtjqK0bP
出来ませんと謝って解散という選択肢は無いのか・・・やったもん勝ちだな

488:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:33:04 4/v3LXHIO
>>448
ダメだよ釣られちゃ

どうせ徴兵に行き永住権失う哀れな人なんだし

489:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:33:07 ySUknqEa0
無能の衆だな
よくこれだけ集まったもんだ

490:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:33:25 U4BZdn390
司法がどう判断するかだろうな。

491:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:33:27 BKz5m7N+0
公務員の給与を削ればすむ問題なのになw

492:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:33:37 NgoRwxT60
>>436
>>464
舌の根も乾かぬうちにとはこのことですかw

493:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:33:44 4ZqPAqdJ0
× 前回のマニフェストが達成できそうに無いから前回のマニフェストを修正する
○ 前回のマニフェストは低達成率になりそうだから次回の奴はハードル下げる

・マニフェストは一旦掲げたら下ろす事はできません
 何故ならマニフェストは「達成率を出すためのもの」だからです
・たとえば架空の島トロピコ共和国の大統領選挙で当選した候補が
 「人気の4年の内にバナナの出荷を年400tにする」といって当選した場合
  4年後の年間出荷額が
600トンなら達成率150%
400トンなら同100%
200トンなら同50%
 0トンなら同0%<たとえ空前の食糧危機で生産は出来たが国内消費したとしても0%

マニフェストは「達成率」「その理由」で評価するべきものであり
たとえ達成率自体は大変に低くても理由如何では十分評価してもらえるのです
(上例ならバナナの生産体制だけは確立してるなら食糧問題が終われば輸出できますよね)

もちろん「いいかげんな開発業者に頼んだら金を持ち逃げされた」とかなら落選不可避でしょうが

494:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:33:57 bWpu4I3Z0
税源捻出が困難て・・・
麻生が 『政権交代前』 に民主党のマニフェスト指して指摘してたじゃん
どこにそんな財源があるんだって
民主党は気づくのに何年かかってんだよ
頭の回転レベルがあまりにも違うんだなぁ

495:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:34:05 2h0crIvs0
>>474
あのときも民主党が「やっぱり埋蔵金あったじゃないか!麻生の嘘つき」って騒いだよね
その埋蔵金って「積み立ててあった雇用安定化資金を取り崩して雇用対策をする」という当たり前すぎる使い方だったけど

496:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:34:13 9QCr92wq0
意味が分からない。
公務員給与ボーナス2割カットで財源が出ないとか。
これでは結局自民党と同じではないか。

497:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:34:16 N73G5oa60
公務員減給でも紙幣増刷でもできるはずだがやる気はないか。

498:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:34:21 XqAFsM/p0
>>446
盛大にお断り申し上げます。

今更、小沢?とはw

具体的な名前出してるけど>>446は誰?

499:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:34:27 Ru0bqxxz0
どんだけ極端なんだよ。いまになって全面見直しするなら解散しろよ。

500:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:34:30 aoH6q8rs0
所詮財源が無い、埋蔵金などもありゃしない。
大風呂敷を広げて甘い話でコマセを撒き、情弱者を釣り上げた。
結局詐欺マニフェストで終了。・・・こんなことは
2ちゃんねらーが民主党が政権を取る前から指摘してきたこと。

501:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:34:55 tCFT5TNH0
ど う せ 前 面 見 直 し し て も

実 行 でき な い ク セ に wwww

502:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:34:56 b/afNhMi0
民主党の復権など北方領土全島返還させて拉致被害者全員取り戻して
中国に戦争仕掛けて勝ちでもしなけりゃ無理だろ。

503:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:35:01 zVhk7RbI0
>>485
だから詐欺だと言われてたんですね。さんざんここで。
無意味ですよ。何らかの罰則規定を付加させるなら大いに意義があるでしょうが。

504:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:35:08 9F5E9TG00
自民党なら自分たちの過ちは絶対に認めなかっただろうね

505:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:35:09 S84pJjaE0
旗色が悪くなると叩いているに過ぎない。
このアホ国民とこの板の連中は。
ほんで解決策は?と聞くと「解散!選挙!」

お前等のストレス解消じゃあねーんだよ政治は。
世界最悪の馬鹿な国民だと自覚しろ!
俺も含めて世界一浅墓な日本国民だ。


506:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:35:12 l8PkmV3Q0
じゃあ政権交代しろ!!!!!!!!!!!!!
糞自民党の方がまだマシだわ
by 改革派

507:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:35:17 Qz2SYvLD0
マニュフェスト詐欺は犯罪じゃないのか?

508:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:35:22 9YND6kUa0
>>440
税収が落ち込んでいるから支出を減らすのは正解だが

税収を増やす努力をまったくやらないで
逆に官製不況でさらに税収を落とす事をやっている。

509:(。´ω`。)
10/12/30 04:35:31 IXIS8PzwO
次の総選挙以降、
どの政党が政権を取ってどんな問題が起きても
「民主よりまし」と言われるんだろうな。

510:ぴょん♂
10/12/30 04:35:42 TMU2N42N0 BE:1093567076-2BP(1029)
>>333
アジェンダなんて、「検討議題」でしかないぜ?w

511:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:35:48 QmPsBEsb0
民主党は200億円近く金もらってんだぜ?>政党助成金

そのくせ献金も禁止しない

512:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:36:09 gD2Jo5KR0
レアメタル人工合成成功京大教授ら!やった♪
金ゴールド人工合成成功!♪なんて近いうちにあるかな♪wなんてw

大財政赤字なんだから
民間でも議員公務員でも人件費が一番出費が大きいんだから
一人当たりの人件費を大幅削減するしかないって!

513:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:36:28 JIcUW9uS0
>>485
残念ながら、そう言う前例が出来てしまいました。

514:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:36:30 FZfoGK690
マニフェストとして国民に約束し、それが評価されて政権を得たわけだから、
実行できないのであれば、マニフェストの変更とともに、解散、総選挙しろ。
そうでなければ詐欺だ。

515:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:36:32 NpxMi8gp0
国民を騙すリストの作り直し

516:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:36:45 tejahe0/0
>>505
おい狗
記憶力に障害があるのか?狗

>>436
> 俺が自民党なら
> 政権は取りたくないね。
> こわいもんww
>

517:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:36:46 9QCr92wq0
>>506
それはない。

518:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:36:53 y2cdc6KQ0


民主党「いやー、嘘マニフェストで国民をだまして手に入れた、
    数千万円の議員歳費と、億単位の政党助成金でする
    毎日の贅沢が堪らない。だまされた馬鹿国民が震えているのを見ると、
    「お前らアホか?」と爆笑だぜ!」
    お金は返しません。ギャハハ、馬鹿日本人!!だましてやったぜ!!」


519:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:36:55 N73G5oa60
ま~宮崎畜産も潰されたし大手製造は逃げ出したし
内戦並みの被害だわなあ。

が、愚民のせいだね。

520:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:37:02 CotUoGxL0
公務員ボコボコにする時代の到来

521:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:37:04 U4BZdn390
政党自体いらない。

522:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:37:13 NVqV40v1O
>>486 児童手当てって、あったから 半額子供手当なら、あんまり変わんないよ。


愚民手当ってのがホントのところ。




523:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:37:17 Ob+p4FPl0
>>505
馬鹿に馬鹿と言いつづけてるだけだが。
高速道路の無料化なんかも、整備費用とか考えてない馬鹿発言だったし。

524:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:37:19 2h0crIvs0
>>480
菅さんは新自由主義者じゃないよ
橋本政権~小泉政権時代に規制緩和が流行った時代のことを覚えてるだけ
経済成長戦略とか言われても独自の引き出しはないから
昔覚えた単語を連呼するしか仕方ない

525:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:37:35 HgjbDsgx0
>>500
情弱で片づけるのは簡単だけど、小泉竹中路線が酷過ぎたから
民主党の詐欺フェストがリアリティを有した側面もあると思う

526:真の気違いw
10/12/30 04:38:06 cqqaeo740
11 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/12/30(木) 03:21:29 ID:aAEB5Knm0
なんであれ、自民党よりまし。
無駄遣いこそ、諸悪の根源って主婦はみな知っている。


30 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/12/30(木) 03:23:56 ID:aAEB5Knm0
ここまで見てると。
政党のプライドより、国民重視してるのが民主党。
プライドで国民を疲弊させたのが、自民党。


64 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/12/30(木) 03:28:13 ID:aAEB5Knm0
URLリンク(up.mugitya.com)
アメリカに踊らされる小泉


216 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/12/30(木) 03:53:14 ID:aAEB5Knm0
URLリンク(up.mugitya.com)
自殺者30万人出して、アメリカに踊らされるバカ。
この後、最大の不況が日本を襲う。

527:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:38:11 Qz2SYvLD0
>>505
解決策などないし、解散することもない。
どうせあと2年民主党はやる。
その後は知らない。

528:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:38:12 l8PkmV3Q0
>>517
悪いけど
民主党よりは自民党のほうがまだマシだわ
これが素直な一国民の声!

529:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:38:16 nITvV4qj0

嘘をついて金を集めるのが詐欺師
嘘をついて票を集めるのが民主党


530:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:38:24 4/v3LXHIO
>>462
管って新自由経済推進派かなあ…単に無能すぎて放置してるだけのような

結局はニューディール政策を是としないといつまでもこの状況は変わらんね

そういう意味では元凶は小泉と竹中なんだが…

531:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:38:27 QmPsBEsb0
>>486
その増分以上に税金増やしますけどね

532:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:38:31 XqAFsM/p0
>>505
日本語でOK

533:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:38:58 YsAcHbom0
マニフェストで国民を騙して与党になったとたん
せっせとシナ朝鮮の点数稼ぎ始めやがった魂が腐りきった売国の民主と
てめぇらの過去の悪行を棚にあげて民主を
批判してる保守気取りの同じく売国奴の厚顔無恥の自民は




両方滅べ

534:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:39:17 PwHO97eM0
今さら何を・・・

535:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:39:19 zVhk7RbI0
>>519
民主党そのものが非難されるのがそんなに嫌ですか。

536:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:39:23 AYQaCctNO
>>464
自称・自民党員(笑)のおまえさん、大丈夫か?w
妄想を現実だと思い込みたいのは分からんでもないが、いっぺん精神科にかかった方がいいぜwww

537:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:39:24 xmZ3WmRs0
詐欺フェスト改正前に民意を問え

さっさと解散しろ

538:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:39:44 2h0crIvs0
>>508
財務省にどう税収を増やす努力しろってんだ?
課税と歳出削減以外に財務省ができる事は無いぞ
財務省に産業振興する権限でもあると思ってるのか?

539:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:39:57 CtvuOy/a0
>>11
あまり無駄が無かったから、今の状態なんだけど…。

540:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:40:04 U4BZdn390
公約を見直すなんてことは選挙でしか出来ないだろ。
まともな人間の考えることではない。
民主党議員の総辞職が必要。

541:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:40:14 a42ygqVlO
( ゚д゚)ポカーン

542:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:40:17 b/afNhMi0
なんかこうなると民主党信者残滓はいよいよ宗教がかってきたな。
こんなんと同類なんてたいがい嫌だろ。
9条の会みたいで気色悪いね。

543:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:40:29 N73G5oa60
>>535
主犯は愚民だからね。主権者だからな。

544:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:40:42 v7/7hokj0
ウソの書かれた契約書で契約
→解約したいと詰め寄る
新たな契約書を勝手につくり内容を改竄。
→解約したいと詰め寄る
契約内容の変更について説明会を開きたいと今更言い出す。

詐欺商法とそっくり

545:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:40:57 A06v9nIe0
埋蔵金(笑)

546:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:41:02 PQU4tpAwP
>>524
本質的に菅は迎合主義者であり経済はまるで分かっていない。
マスコミに人気の標語を叫び、パフォーマンスにまい進する。
その結果、新自由主義的な政策が人気と踏んで、公共事業を削り、投資減税よりも企業減税を選択し、
消費税増税を目指すことになった。



547:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:41:18 2zyieuTz0
少しでも約束を守った民主党

全然約束を守らなかった自民党

548:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:41:21 9QCr92wq0
>>528
国民ってほんと馬鹿だねぇ。民主選んで失敗しても何の学習もしない。
谷垣は財務省に洗脳された増税緊縮財政派。円高、デフレウハウハ組み。
また何十年も若者から職を奪う気かね?

549:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:41:24 9YND6kUa0
>>519
宮崎畜産の口蹄疫被害拡大の最中に海外旅行に逝って帰ってきて
「土日は休むのが当たり前だ」と言って本当に休んだ
農林水産大臣が一番悪いし無能だろ。

550:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:41:24 Ue4S3GpR0
公約破棄するなら解散総選挙だろ

551:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:41:35 PwHO97eM0
>>519
夜釣りも程ほどにw

552:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:41:40 Ru0bqxxz0
ID:S84pJjaE0は見事に真っ赤っかだな。釣りうめーな。もしくはみんな釣られすぎか。

553:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:41:41 S84pJjaE0
小泉竹中、、叩かれたよな。
でも財政再建路線だったんだぜ。

だから民主のバラマキ路線が
大人気になったんだろ?
全部汚ジャワがあお見通しでそのとおり
になった訳だ。

その程度だよこのアホ日本人は。
また小泉竹中路線取るしかないぜ?
また批判して選挙選挙叫ぶのかよ?


554:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:41:50 oIyBK2bI0
>>485
昔の選挙公約と同じ物を言い換えただけのものを有り難がる馬鹿もどうかと思う。

555:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:41:54 rM/gCKpV0
まずな、企業寄りから生活寄りにするのは賛成だけど、

日本は生産性の高い輸出企業とその下請け等の裾野が、
生産性の低い大部分の産業を支えてる構造は紛れもない事実なんだから、そこを壊さないようにやりくりしろや。

2007年とかあそこらは世界経済が過去最も成長したとかいってるぐらい世界中がバブルってたんだから、
輸出企業が伸びるのは当たり前だったんだよ。 その状況をイデオロギー闘争の材料みたいにあつかってからに…

日本は国内消費と輸出と両方がうまく行って初めて成り立つのに。
片輪だけ回ってたから辛うじて生きてたのに、両輪止めてどうするよwwww

556:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:42:06 MlBf2gpN0
民主党は
サリンを撒かないオウム

557:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:42:27 jrYyfcu8O
民主チョンは日本人になりすましたり自民党になりすましたり、腐り果てた人種だな。
近親相姦遺伝子、糞舐め、カプサイシン過剰摂取、儒教と揃えば、まあ腐れ外道で当たり前か。

558:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:42:53 Ob+p4FPl0
>>543
痴呆気味な老人に不必要な高額商品を無理やり売りつけた奴がいたとしたら、
やっぱ売りつけた奴が犯人だろ。

559:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:42:56 gD2Jo5KR0
大人員削減したら失業者が増えるだけだから
道州制などにしなくてもいいが、
みんなの党の議員数を今は増やした方がいいと思う。w

560:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:42:56 ig5XlNlxO
嘘吐き!解散しろ!

561:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:42:58 LfdviH7+O
埋蔵金も使いつくしあとは大増税しかない。
次の選挙で下野間違いなし。

でもその後始末で民主党のやったことまで自民党のせいにするだろうw

562:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:43:08 l8PkmV3Q0
俺は改革派
つまり小泉構造改革が後退した安倍政権以降の自民党は支持しない!実際にみんなの党に票を入れてきたが
そんな俺でも何度でも言うが民主よりは自民のほうがマシ!おやすみ!

563:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:43:15 y2cdc6KQ0
>>529

票だけじゃないよ。今の制度は、票が金になる。
議員歳費はもちろん、政党助成金も議席や得票数に応じて配られるからね。
嘘のマニフェストで議席や票を増やしても、億単位のカネを手にすることが出来る。
その意味で、民主党のやったことは、もし最初からマニフェストを実現するための
具体的な計画が存在していなかった場合、ただの公約違反ではなく、
刑法的な意味での詐欺罪そのものなんだよ。

564:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:43:32 Qz2SYvLD0
民主党員が今から全て辞職して補充しなければ、
多すぎる議員も削減され巨大な埋蔵金が発生するんだけど。

565:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:44:00 zVhk7RbI0
>>538
脱税の取り締まりを徹底するよう金融庁に依頼協力すりゃいいんじゃないですか。

566:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:44:05 Ob+p4FPl0
>>561
恥も記憶力もない連中だから、
そうなるだろうな。

567:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:44:07 A8xazPUTO
詐欺野郎

568:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:44:27 U4BZdn390
政党のふりをした詐欺集団を放置してる警察はおかしいんじゃないのか?

569:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:44:41 N5r2RIXc0
埋蔵金ありますよー 景気よくなりますよー 国民の生活が第一

自民じゃなく、試しに民主に依頼してみよう
↓1年以上経過
埋蔵金はありませんでした(え?今そこ?
なので、公約を改定します(え?嘘ってこと

自分達は結果的に約束を守れませんでした
国民が我々に票を入れたから国民が悪いのです
(え?貴方達の責でしょ。埋蔵金が国民にあるかないなんて分かる訳ないでしょ 

570:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:44:41 wppBkO/dO
民主政権で宮崎、沖縄、北方領土が壊滅したな。次はどこになるやら。

571:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:44:51 izSMstwKO
まあジワジワ庶民が殺されても政治家は痛くも痒くも無いからな

572:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:45:11 wvp5vIWT0

まず国民の前で土下座して「票が欲しくて財源あるあると嘘を言ってしまいました。すみません。」って謝れ

573:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:45:13 2y58YcKH0
まずは解党しろ
話はそれからだ


574:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:45:14 b/afNhMi0
公約は一切手つかず、在日三法は率先して積極的に取り組んだにかかわらず適わず。
本当に何もできん奴等だな。

575:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:45:31 qrVJKwSf0
とりあえず最初に自民が財源が無いってバンザイした時に、民主がいや違うあるぞっていった
民主による監査が入った、で今になって無いという
みんなや河野太郎は、まだあるっていう場合によっては高橋洋一もか
ここでどっちに行くのがいいのかね

576:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:45:43 2zyieuTz0
少しでも約束を守った民主党

全然約束を守らなかった自民党


577:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:45:58 UPneZ02H0
国債発行はバカな政治!とか言ってたのに、過去最大の国債発行。

事業仕分けでムダ削減したはずなのに、過去最大の予算。

どう見ても詐欺です。本当にありがとうございました。

578:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:46:29 JIcUW9uS0
>>565
言われるだけで出来るんならとっくにやってます。

579:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:46:36 VYpo3RcnO
>>1

世界一の公務員の給料を欧米並みにまで、
何故下げられないのか、疑問!w

580:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:46:44 9YND6kUa0
>>538
ITバブルの頃に財務省や金融庁の現役官僚が証券税制の増税を公演したり。
数年前のプチ不動産バブルの時にも不動産関連税の事を言及したりもしている。


581:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:47:03 agP3hNDI0
池田信夫とかメディアは選挙前の自民党の
「民主のマニフェストはこうなりますよ」ってアニメ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com) 
を『ネガティブキャンペーン』って批判してたけど、その通りになったね。

582:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:47:10 zVhk7RbI0
>>543
そんなに民主党そのものが非難されるのが嫌ですか。
そして詐欺に遭った可哀想な民主に投票した有権者を主犯に仕立て上げたいんですか。
すごいですね。流石は民主支持者です。

僕も主権者ですが、僕は麻生を支持していたので自民に投票しました。
そしてあなたにとっては僕も愚民の一人なんでしょうね。


583:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:47:28 wppBkO/dO
ぽっぽは沖縄守れなくて辞任したな。
結局マスコミ洗脳なんだが、何か1つの事項ばかり報道すればその内に菅は降参する。

584:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:47:45 PQU4tpAwP
菅は、経済はわからないが、緊縮財政派である。
谷垣は、経済を分かっているが、緊縮財政派である。
どちらが政権をとっても、結果は同じ。
デフレ不況の深化だ。

麻生たちは何をやってんだよ。
さっさと自民内で主導権握ってくれよ。
日本経済が死ぬ前に。

585:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:48:01 2h0crIvs0
>>565
脱税の取り締まりったって人件費はかかるし
金融機関の情報を全て出させる権限は金融庁にもないぞ

586:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:48:16 cAGbJ+gNP
解散総選挙ナシにマニフェスト笑だけ書き換えようとしてんのか?
それこそ国家的詐欺行為だろ。

587:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:48:18 qrVJKwSf0
自民に回帰して消費税増税か、みんなに賭けてみるのか・・・

588:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:48:21 HgjbDsgx0
地方において公共事業が減るというのは、単に土建屋(とその社員)が困るだけではない。
土建屋の連中は、たとえば居酒屋等の飲み屋、弁当屋のいいお客だ。
だから飲み屋も弁当屋も潤う、街も活気づくところがあった。

「コンクリートから人へ」になって、土建屋だけでなく飲み屋、弁当屋なども
衰退し、街の経済が冷え込みシャッター通化が一気に進行した。
「コンクリから人」で金が全く回らなくなった。

589:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:48:40 tAZBi2jt0
思いつきだけで行動すんな

このボケ政権政党

590:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:48:41 2kf4sjhM0
しっかしまぁ・・・

埋蔵金に関する嘘も問題っちゃー問題だが・・・


スレを見てると、恒久的政策の財源を一度使ったらなくなる埋蔵金を当てにしてたことを問題視する奴って意外に少ないんだなw


おもしれw

591:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:48:51 ANfzJDhB0
これインタビューで話す事じゃなくって、首相が記者会見で謝る話じゃないの?

592:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:49:10 9YND6kUa0
>>538
>580で書いた事は景気の腰を折る事を繰り返して
日本を好景気に導かない事を指しているので勘違いしないでね。

増税に寄らない好景気に寄る税収UPが王道でしょ。

593:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:49:11 N73G5oa60
>>582
ミンスは包丁にすぎんよ。使ったのは愚民だ。

594:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:49:23 VZw5UdzL0
06 痛すぎて報道できない党首討論 麻生 vs 鳩山
URLリンク(www.youtube.com)
00:13 - 01:16
麻生総理
「民主党の財源無きバラマキ政策についてです。
子ども手当に5兆円。高速道路無料化に2兆円。農家の個別保障に1兆円、こういっておられます。
その財源は、予算を組み替えると、何兆円か出てくるという話はきわめて無責任ではないかと。
子ども手当の財源として、配偶者控除、また扶養控除の廃止などをあげておられますが、
すくなくとも、これ全部仮に削ったとしても、1.4兆円にしかならない、そう思っております。
結局子どものいない家庭、にその負担が押し付けられる。
もしくは、子供の世代に、借金が回るだけになるのではないか。
そういう意味では、こういうようなバラマキというものを毎年続けていくのは不可能なんだと思います。
わたしどもとしては、とても納得できるところではありませんので、
財源無きバラマキということに対しては無責任と思っておりますが、その点はどうでしょうか。」

595:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:49:35 IH+W9mAe0
よけいなことしなくていいから、解散しろっ

596:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:49:41 y2cdc6KQ0
政党交付金(wikipediaより)

「助成金の総額は国民1人あたり年間250円で決められる額で、直近の国勢調査で判明した人口を元に
 計算される。2007年の総額は2005年の国勢調査により約319億4000万円である。
 その半分は1月1日現在の政党の所属議員数の割合に応じて配分され(議員数割り)、
 もう半分は直近の国政選挙の得票率(衆議院総選挙と過去2回の参議院通常選挙)に応じて
 各政党に配分される(得票数割)。」

政党交付金(政党助成金)は、議席数と得票数に応じて政党は手にすることが出来る。
つまり、嘘のマニフェストでも、とにかく国民に投票させれば、国からお金を
手にすることが出来る。(民主党は、2010年12月のニュースで、
過去最大の171億円を受け取っている。)

最初から、民主党の目的は、この「政党交付金」目当てだったんじゃないか?


597:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:49:46 XtsyB2Dz0
>>590
同意。
その一点だけで、政策センスを疑える党なんだよな。

598:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:49:55 9QCr92wq0
>>585
証券会社は税務署に出してるじゃん。政権のやる気の問題だけ。

599:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:49:58 YsAcHbom0
公務員時代に民主支持だった親父が退職して
会社つくって経営者にまわったら
南北朝鮮同士戦争始めてくんないかなって、座った目でガチで言うようになったわwwww
保守のオレでも、リアルでそりゃ言いすぎだろって突っ込む針の振れよう
にワロスwwwだからって安易に自民ありきってのも頭痛がいてぇよ貧民共よ

600:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:50:06 JIcUW9uS0
>>588
国内の自動車販売が壊滅なのも土建屋が新車買う金無くなったからだしな‥‥

601:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:50:49 NKcK84KOO
>>569
埋蔵金なんて怪しげな宗教信じた時点で民主に入れた奴が被害者面するのは気に食わないがな。
民主のおかしさは自民も指摘してたんだし。
自分で考えることを捨てたことくらいは認めて反省しないと毎回低レベルな段階で騙されるぞ。

602:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:50:54 8XndmcmqO



マニフェスト見直し?

簡単に口にしていい台詞じゃないぞ。
それを口にするときは解散総選挙をするときだけだ。





603:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:51:06 Qz2SYvLD0
借金大国を作り上げた自民党が悪いか、
嘘マニュフェストで勝った民主党が悪いか。

結果、国民が悪い。

604:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:51:13 dqAN/2R90
いや、だからさ

そ こ は 解 散 し て 民 意 を 問 う べ き だ ろ ?

 

605:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:51:22 lEgxQIb3O
俺が笑った事
モナ夫がキャミソール大臣の議員歳費を調べて
一円単位まで私が自分で確認して問題ないと判断しましたと
生放送スーパーモーニングでしたり顔で喋ったのに
数日後キャミソール大臣が秘書が間違って自分のレシートを貼りつけましたと
テレビで釈明した事
モナ夫生放送で思い切り嘘喋るなよ
キャミ大臣はまだまともだぞ www 
おめえ帳簿すらまともに確認出来ねえのかよ
得意技はセックルと土下座だけかよ

606:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:51:25 zVhk7RbI0
>>578
とくに巨額脱税を脱税を取り締まれないようなら増税しても無意味ですよ。

607:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:51:49 SL10uZpK0
マニフェスト
見直しするなら
総選挙



608:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:51:54 S84pJjaE0
消費税上げてもまるで足りないよ。

まー30%まで一気にいっちゃって。
民主もみんなも自民も
それ公約にすりゃーいー。
ほんなら公明と共産に投票するか?
その程度のオツムだもんな。
ま30%でも助からないけどな

609:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:52:13 PQU4tpAwP
>>603
日本は借金大国ではない。
むしろ、借金が少ないせいでデフレから抜け出せずに苦しんでいる。

610:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:52:26 2h0crIvs0
>>575
河野太郎は知らんけど
高橋洋一のいう埋蔵金は雇用保険の一般財源化と
外貨準備金の一般財源繰り入れ(=70兆円規模の円買いドル売り)だよ
それでいいならみんなの党もいいと思うけどね

611:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:52:35 b/afNhMi0
これで大嘘マニフェストは何も実行できず、売国の在日優遇三法だけ成立
させてたら日本国民にとっては散々だが、どちらも適ってないとこが愛嬌。

612:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:53:01 rM/gCKpV0

 そういえば、 同一労働同一賃金 目指すとかいってたのどうなったの??? かっこつけて書いてみただけ???

あちらこちらの分野で石炭から石油になって炭鉱閉鎖した並みの出来事が
ITの出現で起こってるし、これからも増えるんだけど、失敗が許されない社会をこのまま放置する気?

日本は、年功序列という 同一労働同一賃金と 火の油の構造があるから、
難しいけど一番今のうちに方向決めないといけない事だと思うぞ。 仕事は生活の一番の基盤だしwww

やらざるを得ない時期が来る前に今のうちにセーフティネット張らないといけないんじゃないの?
セーフティネット張らずに舵切ったら小泉の時みたいになるぞwwww

613:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:53:14 9QCr92wq0
>>606
鳩山脱税一族のように贈与税、相続税は穴だらけだもんな。
10億以上金持ってる一族は完全監視しないとな。

614:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:53:15 lPsVcqFK0
嘘しか書いてなかったんだから、また嘘で上書きするんだろ?

615:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:53:22 agP3hNDI0
>>603
だからさ元自民が民主で張り切ってる訳で


616:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:53:36 2y58YcKH0
○○が悪いと言う奴はいても、民主党が詐欺政党であることは誰も否定しないw


617:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:53:38 fKn0uP8uO
「民主党が予算を組み替えれば20兆は軽く浮きます!」
 ↓
選挙後
 ↓
「自民党が景気対策を怠ったから税収が7兆減った!」

単純に、7兆減っても13兆は浮く計算になるが?

618:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:53:55 lYIJxLoP0
これはひどい

619:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:54:07 gD2Jo5KR0
大財政赤字なんだから
国民番号制にして 資産税して
民間でも議員公務員でも人件費が一番出費が大きいんだから
一人当たりの人件費を大幅削減するしかないって!

620:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:54:12 qrVJKwSf0
>>610
仕訳で特会に手を付ければ大量に出てくるって豪語してたよ
でも無理だと思う

というか政治家って嘘つくのが仕事だろw

621:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:54:24 Q8XEQ3Gj0
解散するのがすじだろ国民騙したんだから

622:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:54:31 y2cdc6KQ0
民主党が、最初から政党助成金目当て(今年民主党が受け取った
政党助成金は、過去最大の171億円)であったと仮定すれば、
民主党が実現不可能なマニフェストをあれだけ声高に主張していたことにも、
今マニフェストを平然と変えようとしていることにも納得がつく。
民主党にとって、マニフェストを実現することは単なる手段であり、
別にどうでもいい話であり、目的は、国民に票を投じさせて、
金を手にすることだったのではないか?

623:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:54:45 eeP00CZdO
もう次は野党だから票を気にせず公務員改革だけやってくれ
余計な事はするなそれだけでいい

624:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:54:46 zVhk7RbI0
>>593
ただの無機物なら政権運営は不可能ですね。さっさと解散するべし。

625:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:55:05 izSMstwKO
結局「自分等の金が足りなきゃ増税すりゃあ良い」ってだけの、行き当たりばったりの『狂言内閣』じゃん

626:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:55:22 gDjRD378O
当然民意を問うんだよな。

627:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:55:28 8XndmcmqO
>>594 拡散が必要だな。
今更ながら麻生の素晴らしさがよくわかる。

628:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:55:30 iTMdXLWr0
あんなマニフェスト信じる国民が悪い。

629:名無しさん@十一周年
10/12/30 04:55:42 2h0crIvs0
>>598
証券会社が出してるのは取引履歴じゃなく所得証明だ
その程度のもんなら銀行もずっと昔から出してる

>>609
借金は多いだろ
保有金融資産も多いから純債務が多いとは言えないけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch