10/12/29 20:14:14 nUmyCgze0
>>3につづく
3:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:15:03 biw6LCOHO
経産省もエグいなぁ
4:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:15:16 NpK6Ia5l0
これ全年齢向けの漫画な
URLリンク(www.senakablog.com)
小学生でも買いやすい普通の表紙 ※成年コミックマーク無し(全年齢向け)※
URLリンク(services.img3.akibablog.net)
のだめカンタービレなどの漫画の側に平然と並べられている
URLリンク(www.senakablog.com)
その中身はというと
URLリンク(services.img3.akibablog.net)
URLリンク(services.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
これが出版社の守りたかった表現の自由ですかwww
いや、18禁指定にして売り場分けるだけだから今後も表現の自由は守られますけどね。
5:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:16:16 +UvdEGlC0
ト、
':, '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、., /
':, r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ. / し バ
':, >:、:;::::::>''"´ `"'' ヽ. ,' な カ
':,└─ァ''"' / ,'´ ヽ. ':, i. .い に
. \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ ':, | で
\ / ,' ,'! /! ! ; /! i .!. .!. 下
∠__,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! | |. |. さ
`"'' 、..,,_ ! / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 | .| |. |. い
i,/レイ i┘ i. レ' 'ア´!_」 ハヽ| | | ∠ ! !
─-- / ! ゝ- ' ! ! ! | | `ヽ.
/ 7/l/l/ 、 `'ー‐ '_ノ! | i | ` ' ー---
,. -─-'、 ,人 `i`ァー-- 、 /l/l/l | !. | |
ヽ.ソ `: 、. レ' ', u ,/| | ! |
そ 知 i /ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ ! | |
の っ .|ヘ./|/レへ`>-r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,'
く て ! _,.イ´ヽ.7 / /:::| /レ' レ'レ'
ら ま | /7:::::! ○O'´ /::::::レ'ヽ. ___
い .す | / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ. ,. '"´ `ヽ.
! ! よ ! ./ ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' ', / i
6:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:17:36 AsOxxFDj0
URLリンク(minus-k.com)
7:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:19:33 8Oypo0070
>>3
経産省と総務省はオタの怨敵
8:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:19:39 3KFUjk1p0
嫌がらせかよ、子供の喧嘩じゃないんだから冷静になりましょうよ
9:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:20:21 D0D+ut6oP
>>8
もうその段階は過ぎた
10:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:22:34 0yAwUmZ30
>>6
w
11:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:23:06 8Oypo0070
>>8
むしろこれが大人のパワーゲーム
12:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:23:29 zbNNoGhE0
この問題に関しては、規制派も反対派も感情で動く傾向があるから
学術的な裏付けとか根拠とか一切関係ないように思うんだよなあ
単純に多数派工作に成功した方が勝ち
政治的には、都と警察がPTAを使って多数派工作がうまく行ったけど
経済的には、角川が多数派工作で有利な状況じゃないかな?
13:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:24:04 DyZ/+ZJK0
>>4
それ青年マンガだけどね
捏造コピペ乙
誰かこいつを通報してくれコピペ疑いでな
そうだね。白消しだけで全年齢扱いする漫画は規制しないといけないね。
ただそれは現行法で出来るんだよね
14:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:24:23 MWWaWzkV0
>>4
おいおいこれメロンブックスだろ
あんなもん店自体が18禁みたいなもんじゃん
芳賀書店に行ってエロ本が区分けされてないと怒ってるのと一緒だ
ストリップ劇場で裸を見せてけしからんと言ってるのと一緒だ
15:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:24:36 T4wwTnP10
>>4
なんでいつも「犬」なんだろうね?
16:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:25:09 nbGU3Vz/0
出版社側はR12R15も本当に深刻なのであればおkだと
話し合いを持ちかけたが、それを無視してあの有り様だからな
15万の反対署名を無視したり、そりゃ怒るだろ
しかし幕張は普段スッカラカンなのか?
結構急な話だったと思うけどよく同日場所取れたね
17:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:25:50 zbNNoGhE0
>>3
角川側に経産省がついたら東京都は必要ないもんなあ
東京都がTAFをやめたらその可能性はあると思う
18:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:26:00 Z6fYgTsP0
ヽ\ \
トヽ ` ー- .. _ ヽ
l ヽ `_ヽ ヽ
| j O ノ´ ヽハ
1! - '´, <`f ヽ.! , ィ ´  ̄ `丶、
// j ! ハ _ ノ j` ヽ、_/
l / _ イ ヽ ー ´ (ヽ \
l/ /, 、-、 \ ヽ`ヽヽ
j /_イ } l ヽ ', ヽ.\
l 彳`__´ ' /冫 ! ` l
ヽヽ、 _ ンj ! ヽ
, ― 、\rー、- ヽヽ / ´, | ヽ
l ` (ヽ \ ヽ \ ´ ! ヽ
ヽ \ ヽ \ \\ ` ー- ._ /! \
` ー ._> '´ ヽ、 ヽ、 ̄` ` <. ヽ  ̄
/ \ヽ \\
! ヽ ヽ`
19:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:27:00 oGRp7nB00
>>16
閑古鳥鳴いててコミケに戻ってきてくれと泣きつき続けてる。
20:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:27:01 T4wwTnP10
なんでいつも「犬」なんだろうね?
タイトルが
いつも犬
常に犬
21:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:27:12 NpK6Ia5l0
規制派にとってはTAFは戦略的に無価値な砦
一方、反対派は当面このネタにすがっていかなければならない最重要拠点
ここで数ヶ月キモヲタが釘付けになってガス抜きしてくれればもうけもんだw
その間に我々はエロ漫画を持って全国のPTAと議員さんに会いに行きます。
22:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:27:27 nbGU3Vz/0
>>18
お前が死んだ事が一つの結論を導き出してると言えるぞ
23:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:28:02 zbNNoGhE0
>>4
18歳以上なら、こっちを買うより
「初犬」「初犬2」「初犬3」の方がいいと思いますよ
24:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:29:13 T4wwTnP10
>>23
なんで犬なの?
25:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:29:31 J81A6zT00
出版社側がこう言うふうに実力行使に出ることで都はむやみに不健全図書指定を乱発できなくなる
駆け引きだな
都側はいま慌てて出版社まわりしてるわけで
変態小説家の弟の七光り閣下は余裕だが、現場は大変だろうな
26:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:29:45 NpK6Ia5l0
>>12
経済的に角川有利ってアンタw東京都は倒産しないぞ?w
27:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:30:15 zbNNoGhE0
>>24
作者のペンネームが何故か「犬」なんだよ
作者に聞いてくれw
28:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:30:16 8GPogIab0
>>16
出版社側はそんな提案してたんだね。知らなかった。
その提案書のようなものはどこで見れる?
29:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:30:19 XkW4TkhV0
>>4
またか
このコピペ、条例案可決前から、同じ様なニュースのスレに何十回何百回と貼りまくられてる
それもひどい時には、明け方から昼前ぐらいの時間を除いて、ほぼ1日中
このコピペの連続こそが、規制賛成派の本性そのものだ
30:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:30:29 nwKxAs9f0
都税の無駄になるな、石原はそれでも報酬もらうんだろ
31:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:31:46 AsOxxFDj0
URLリンク(dojinup.dyndns.tv)
32:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:32:00 8Oypo0070
>>25
運用上の制限をする言質をとろうという意図はあるだろうね
ただそれは「都の担当者」なんてチンケな輩「前任者の言は知りません」が口癖のクズ役人ではなく
もっと確たるものでないと意味がない、というのは出版社も良く理解しているはず
33:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:34:15 T4wwTnP10
>>29
コピペじゃなく、ただの現実。
それ以上でもそれ以下でもない。
34:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:34:34 tM1YXarb0
>>25
ボイコットの時点でTAFの事務局の中の人が悲鳴上げてたけど
同日に同系列イベントだしACEに移る企業がもっとふえるかもね
まじで担当者自殺もんだろ
35:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:34:42 j2gRUsM20
結局野合、呉越同舟なのさ。
関連団体を見ると、この問題以外では鋭く対立してる団体や個人がいっぱいいる。
そもそも女性や児童の人権を叫ぶ団体が、石原を絶賛とかギャグマンガの領域だよw
セックスヘイターのポルノ狩りグループと、キリスト教系の団体が要請して、
警察が権限拡大で乗っかり、驚くことに日本のマンガアニメを世界に売って行こうという
経産省や文化庁の連中の一部も与してる。彼らは日本のマンガやアニメを世界に売ってゆく上で、
エロ表現がその足かせになってると思ってる。悪い部分を切り捨てたら売りやすいって寸法だ。
これに、元々この手の規制に熱心な保守系が乗っかってる。さらに公明党グループもね。
誰が裏で糸を引いているみたいなのはなくて、利害が一致したハゲタカが野合してるのが実態。
だから規制後の判断基準の落とし所がなくて内部は混乱を極め、外の出版や作家がさらに混乱してる。
例えば警察が全体の糸を引いてるなら、答えは簡単なんだ。
出版社側は「大人の対応」すら提案した。天下り団体作ってもいいですよ~ってね。
もう一つ、子供の人権を守ろうってグループにも譲歩を提示した。
映画やゲームのように細かく年齢規定を定めましょうってね。
そのどっちも蹴られた。蹴られたどころか、それを口実に不誠実だと攻撃までされてる。
規制賛成派には全体の指揮をとる頭がいなくて、何の交渉も決定もできない。
このままいったら、来年の7月は、日本マンガの命日になるぜw
36:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:35:04 DzajCMSQ0
で、アバターみたいな映画はアニメか実写か?
基本CG動画はアニメだよな
37:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:35:16 fooiW2gr0
東京都「パソコンやゲーム機などの電子機器の全ても規制対象です」
スレリンク(news板)
38:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:35:47 XkW4TkhV0
やっぱりハトプリは、現時点では今世紀最高のアニメだな
こんな名作のDVDを成人コーナーに置かせようとしてるなんて、私、堪忍袋の緒が切れました!
39:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:36:20 o3VdHrXjO
犯罪おかすやつのほとんどがチョンかオタクだよな
40:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:36:32 NpK6Ia5l0
都の人間が悲鳴上げてるとかうろたえてるとかそういう妄想好きだよねえ。
まあ実態のない勝利に酔いしれていただくのはかまわんが。
41:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:36:53 cpPl0MLF0
これってさ、規制が反対ってことじゃなくて、規制の内容があいまいでどうとでも取れるから
これを許してしまうと拡大解釈されてしまう可能性があるから反対ってことなんだよね。
その言い分はもっともだと思うし、都だってそれを理解できないわけじゃないと思うんだよね。
もうちょっと条文を明確にすれば良いだけじゃないのかなって思う。
なんか知事もカッとして冷静に対応できていないみたいなのに、周りがもっとはやし立てて
かえって状況を悪くしているんじゃないかな。
42:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:37:19 0CAudtGt0
日本を潰すまで止まらないな。
マジキチ。
43:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:37:27 T4wwTnP10
>>27
>何故か「犬」
何故か・・2chらしくないな~いいけど
44:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:38:09 Mr/2OpQK0
これとかはどうなの?
URLリンク(jin115.com)
45:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:38:20 8WS1+gTqP
>>33
いや現実をコピペしてるんだろw
ソフマップザウルス、メロンブックス、ゲーマーズ、わんだーらんど
という規制派のいうところの一般書店に置いてあるっていう現実を
46:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:38:41 XkW4TkhV0
>>33
ゲッベルス曰く、「嘘も100回言えば本当になる」ですね
よく分かります
47:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:40:07 zbNNoGhE0
>>34
TAFの日本動画協会は、都から委託されているだけだろうから、委託を取り消したいだろうね
都の担当者は日動から裏切られたら悲鳴を上げると思う
48:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:41:26 gsqrcdFX0
コピペするだけの仕事か
うらやましいなー
49:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:42:00 KM2JMAETO
しかし、いつ見ても草がいっぱい生える臭いスレだな
50:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:42:00 Bi8GeAI/P
他の出版社の参加表明まだ?
51:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:42:22 zbNNoGhE0
>>43
URLリンク(homepage3.nifty.com)
この漫画家かな?
52:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:43:39 J81A6zT00
>>40
担当者が悲鳴を上げない状況だと思うほうがどうかしている
こんなイベントどうでもいいと思ってるのは七光り閣下だけ
担当者は当然成功させるためにここまで調整してきたに決まってるだろ
社会に出たことのないやつの発想だな
53:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:44:20 oG8Bc86g0
>>33
「漫画が青年向け雑誌類を販売する店に売ってる」現実ですね
青少年保護とは全く関係有りませぬw
54:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:44:21 j2gRUsM20
>>47
日動はコミック10社会の声明とボイコットを全面的に支持してるからね
まさに板挟みで気の毒
委託契約の問題で手を引きたくても引けない状況なんだろうけど、
最終的には手を引くと思う
開催中止という形で
55:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:44:50 NpK6Ia5l0
>>52
社会に出てる奴は実利に繋がる行動しかとりません
さあ、街に出て改廃請求の署名20万通を集めよう!
56:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:46:42 Z6fYgTsP0
_.. -‐ ―ー - ., ノ
{∠ - ‐‐- .._ _.. ┴- 、 ( ( _..イiヘ.
.イ >'´_. -πTア )ノソ ) i.
/ l 〃/‐'" _,.-ソl. ヽ}`ー- 、 ヽ`、
', ヽ /> . -‐ __,{i フ`=- `i ミー、
', `、 /了 ィtエ {⌒、 く. )iへ `
'. `ー/ヘ( = ′ l . L. リ「`ノ
ゝ. .ヘ.__.`  ̄‐´ ./ ) て..
`ー 'ーzノ------、 ,.-く ` ー‐-、 _..>へ-‐'
∠.. 八 レへiー、 r‐‐'‐'ニ-‐''´ ̄`
∠=ー-、 `'''ー' 0、 lヽヽ ノ. ‐'"
57:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:46:49 Mr/2OpQK0
規制に関しては、表現の規制と逝き過ぎたエロの規制は別に考えた方がいいと思う・・・
>>44でも上げたけど、少年誌なのに手マンとバイブ責めはあきらかに行き過ぎだし、
チキンレースの様相を呈しているよね。
こういうのはキッチリ自主規制して、都の方に介入の言い分を封じるのが一番得策だと思うけど。
58:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:47:11 NpK6Ia5l0
キモヲタ「悲鳴を上げてるよ!」
キモヲタ「悲鳴を上げてるに違いない!」
キモヲタ「頼む!悲鳴を上げててくれ!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:48:08 6bdvevd40
とゆうか、俺たち大人が、各地のPTAなり、出版社なり、政府に子供の性で金儲け
をしている、良心のかけらも、18才以下の子供の成長に害のあるポルノで金儲けをたくらむ
反社会企業は社会的に制裁されるべきだと俺は思う。 この反社会的企業に勤める小さい子供
のいる社員はどう思ってるのか聞いてみたい。自分の小学3年生の息子や、娘に
このポルノ漫画を読ませることができるのかね?さっきの犬かなんかしらないが、
どう見てもポルノだろ?ポルノ?小さい子供にストリップ見せてるのと一緒。
エロ漫画なんて言い方だと、軽く見られるから、これからはポルノ漫画とゆうべき
しかし、金ってのは恐ろしい。金儲けのためなら魂まで売るんだな人間は。
60:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:49:31 zwvyubiG0
出版業界関係者と漫画家逮捕して粛清しろ!!1
61:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:50:38 J81A6zT00
一般書店でチャンピオンREDとか置いてるの見たことがない
どこで買えるんだろ?
62:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:50:53 2lhyCmcR0
ID:NpK6Ia5l0
必死だな・・・
63:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:50:56 NpK6Ia5l0
15禁の近親相姦アニメ↓ もうこれは18禁にすべき
■ニコニコにいる子供たちがこのアニメを見ている
URLリンク(www.nicovideo.jp)
■画像
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(mg1live.net)
URLリンク(mg1live.net)
URLリンク(mg1live.net)
URLリンク(mg1live.net)
URLリンク(mg1live.net)
URLリンク(mg1live.net)
URLリンク(mg1live.net)
なんと地上波(TOKYO MX)でも放送中(修正多め)
このままでは日本はキチガイ国家だと思われる
64:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:51:02 Z6fYgTsP0
,.、、 -‐― ヽー- 、._
,r 'ニ´ ` \ 、
,. ‐´ ヾ\
/,. , ヽ、
. ,-' i. { i i } 、
/´ ノ ,/ ノ ! /l, イ , l、
| , { イ{ ハ ィ´ '´ _,.‐'" ヽヽリ |
レ| ヽ-,'‐-:、' ヾ ",. ==、_ ヽ, リ,
. / ーr' " ,= ノ ::::::: ヾ、 i,.-、 /ノ う、嘘だ
i、! | ::::: l´゙ 〈` | ,j i ヽ 母さんにキスされただけで規制だなんて。
ヾ | ヽ`..> _, ノ, l ゞ! | } そんな事あるわけないでしょう・・・
\| 、-‐ ' ´  ̄ ! 丶! ノじ ノ ノ い、いやだなあ、もう石原さん アハハハハ
. i 丶 / 丶‐'゙ l'
丶 ヽ "´/ ー'゙,ノ ノ
ヽ `ー ´ ヽ,_,ノ/
\ - , | ´
`丶、_ ,. '´ ―--- ⊥、
r ' _]、,-一' ┐ l
| ├「| 「 ̄´| |
| | | | | | |
| | | | | | __ 」、
65:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:51:06 1c68nc/U0
>>57
>>44の詳細は知らんが、問題があるなら作品を個別に理由付きで規制すればいいじゃん。
表現物の多様性の結果すべてを受け入れてくれとは誰も言ってないだろう。
多様性を生み出す土壌に手を加えるなと言ってるだけではないのか?
66:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:54:05 T4wwTnP10
>>65
多民速多文化共存は大切ですよね~
67:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:54:06 pZSeLkRw0
コミケではロリペドグッズが大人気です。
有名どころでこことか、当然角川も絡んでますよ。
URLリンク(www.nanoha.com)
68:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:54:50 ORHvraMm0
>>63
gif2つ見れねーぞ責任もって捜して来い
69:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:56:26 Mr/2OpQK0
>>65
個別に規制することも、手を加えることにならんの?
70:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:56:33 /m4gDJ9J0
青年漫画だってよwwwwwwwwwwww
それは「18禁」なのか?そうでないのか?w
規制反対派はこの質問には答えられない
青年漫画とは何歳以上を対象に販売されている漫画ですか?
よって>>4は「全年齢向けコミック」w
71:名無しさん@十一周年
10/12/29 20:58:32 4I9sri4M0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
ザ・コーヴは実写で被害者が居るんだけど…
72:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:00:33 1c68nc/U0
>>66
何語かしらんがフィクションの話だぞ。発想ってのはタブーのない土壌から生まれた方が
多様性を生み出す。
生まれ出た作品を個別に批判することはあるだろうが、土壌そのものを批判するのは実に愚かな
ことなんだよ。
73:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:01:07 oYTCom3K0
>>70
改正前でも、都が有害図書していればいいこと。
いちいち検査するのがめんどくさくて、全部発禁にしてしまえ、
(厳密にはジャンル衰退⇒消滅)という発想にしか見えないが。
74:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:01:30 wL2+LQqiO
規制しろって奴は、その事が何を意味するのかを考えたりしない、目先の事しか見えない奴だからな。
75:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:02:16 T4wwTnP10
マスコミ9条の会護憲出版社が
エロアニメ規制でオタを引き込むとはこれいかに?
ジェンダーフリーの旗掲げて
利用されればいいんでないかい?
76:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:02:24 tM1YXarb0
>>70
青春を生きてる世代向けだ
そもそもエロ本でオナニーしない中高生男子など不健全すぎるだろ
俺の子供がそうなら心配で即病院に連れていくぞ
77:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:02:55 Mr/2OpQK0
>>74
で、規制の先には何があるの?
78:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:04:09 XkW4TkhV0
て言うか、青年誌が出来てから、かれこれ30年ぐらい経つし、昔の青年誌の漫画はもっとえげつなかったけど、その間行政は何やってたんだよ?
青年誌の扱いについてガイドラインが無いのは、業界も行政もお互い様
本来なら双方で話し合って、細かいことまで決めておくべきことだろ
79:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:04:58 zbNNoGhE0
>>74
自分が好きなものが規制されたら激怒する連中
郵政民営化で激怒して反米になった国民新党みたいなものよ
80:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:05:08 T4wwTnP10
>>72
地球市民なんですね
81:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:05:09 1c68nc/U0
>>69
規制の仕方にもよるな。たとえばペナルティーを与えたりすれば多様性に影響する。
だからといってこの世の漫画すべてを受け入れろなんて話は現実的じゃないだろ?
緩やかに一個ずつ議論していくしかないんだよ。
82:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:05:39 rCXMnJM60
∧
/´。 `ーァ
⊂{○々゚0l´つ- おれ東京都じゃなくて、角川の方のイベントに参加するわ
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
スレリンク(news板)
83:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:05:41 gPVunLze0
>>75
何回も言われたと思うけど、これウヨサヨの問題じゃないから。
ジェンフリだってAPP研とか十分に変。
84:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:06:06 WzaYPMxlO
>>72
まさか今タブーが全く無い状態だなんて思ってないよな?
>>73
恣意的運用ですね、わかります
>>76
辞書でもオナニー出来る年齢だろw
過激なの見たけりゃこっそり18禁手に入れりゃ良い話
85:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:06:42 Z6fYgTsP0
/ ,_, ',
/ ( l 、 ',
l ,i、/ 〉ヽ!ヽ、ヽヾ `ヽi l
l i , ノ ハ( 、 ,-‐..'´`ソ'`ヽ i リ /
│ i、l=‐':´`"゙:::::::::::::. : ノノ/、 /
| i i |/::` :: ::::::::,i ヽ ;::::::.. .:: l l l ヽ
l ヽゝ l::: ::: :::/ | `' 、::: -'´j l' / )
ヽ、ヽ ` 、、:::/ !、- ゝ,l ' /
゙''- 、ミ ', _, - ‐- /r, 、 `( _
_ノヽ\ - , '// \ )
`ヲ. \ / // `''‐'-,
, ==l , l ` - ‐ ' // ,---、 /
, , ' '´ !li lL. , - ' 7/ |=000| )
// `゙゙゙_)| `' '´ l( ゙ー ' ´く
ヽ.ヽ、 l ヽ > l
. └
今はまだ笑っていられるが、このような規制は後の世で人々を縛る道具として
意図的に使われるものだ
86:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:07:15 UK2IqX50O
>>57
それをしなかったから規制されたのでは?
都の傲慢な姿勢には当然反対なんだが
今まで、こんなに垂れ流してきて
規制されたら一方的に騒いでる出版社はどうなの?
俺は腹立たしく思うんだが、みんなはどう思う?
87:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:07:21 T4wwTnP10
>>74
88:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:07:23 liVtRwbJ0
そういえばコミケやらゴミケとかはいつやるんだ
by石原
89:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:07:39 1c68nc/U0
>>80
君は基地外なのか日本語が不自由なのか?
地球市民などフィクションの世界にしか存在しないだろ。頭は大丈夫か?
90:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:08:15 59b/Hwpi0
アニメや漫画の規制問題については、こちらのスレでも議論されてます。
【漫画規制】表現の自由は誰のモノ【アニメ規制155】
スレリンク(news2板)
【バトルも】非実在青少年・表現規制6【お色気も】
スレリンク(wcomic板)
【憲法21条】創作物規制反対スレ7【死守】
スレリンク(comiket板)
なお、エロゲ板のエロゲ表現規制対策本部スレが最も人が多く、
すでに620スレまでいってます。
アニメ、漫画など幅広い創作物規制問題についてのスレですので、
興味のある方はいってみてください。
漫画、アニメ規制についてよく知らない人は、ぜひまとめサイトを読んでみてください。
非実在青少年問題まとめサイト
URLリンク(mitb.bufsiz.jp)
91:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:08:25 NpK6Ia5l0
>>74
その事が何を意味するのか教えてプリーズ
92:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:09:34 Mr/2OpQK0
>>81
緩やかに1個づつって、出版のスピードについていけず初版売り切りで逃げれるじゃん。
それではあまりにも形骸化しすぎでしょ。
もちろん、今回の規制で初版売り切り詐欺が横行するだろうけどね。
その意味では、あれでも少しゆるいとおもう。
93:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:10:04 I5YcAyhG0
>>85
ならば、今すぐ愚民ども全てに英知を授けてみせろ!
94:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:10:24 T2ZpVoiV0
自分から進んで見せようとは思わないけど、どっかの書店に入って
見ちゃったんなら仕方ない。と思うだけw
現実に、そんな事いくらでもあるんだから。
で、もし子どもが、今日こんなモン見た。なんて相談してきたら
世の中は、良い人ばかりじゃないから、気をつけろ。目的も無くブラブラしてたら
そのマンガみたいな恐ろしい目に遭うかも知れないぞ。だとか
力でねじ伏せて自分の目的を果たそうとする。なんてのは、絶対に許されない事だし
そんな事したら、心身共に深い傷を負った仕返しに、一家惨殺とかされるかも知れないから
止めとけよ。みたいな事を言うかもしれない。
95:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:10:34 T4wwTnP10
>>74
規制しろっていうより、今までが充分に異常。
って自分は思うけど。
この状態が当たり前と思ってる世代には平行線なんだろうね。
96:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:10:43 wL2+LQqiO
>>78
かつて成年向け指定されたヤンマガコミックスもある。
だから条例は、規制しろって連中の主張通りなら、わざわざ作る必要がない条例。
今までのもので足りるんだから。
97:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:11:20 zbNNoGhE0
>>86
国内で完結してた業界だから、反応が鈍いんだよね
その点に関してはゲーム業界を見習って欲しい
少なくともレーティングはもっとあるべきだろ(小説も含めて)と思う
PG-12 12歳未満のお子様の購入は保護者の同意が必要です
と帯にあったら宣伝になるんじゃないのか?
98:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:12:53 /m4gDJ9J0
>>73、>>76
屁理屈コネてないで答えてくんないかなぁ?w
青年漫画w
青年漫画とは何歳以上を対象に販売されている漫画ですか?
角川とか、10社とか漫画協会とかでなんか定義している団体があったら教えてくれよ、
おまえらの詭弁でなければどっかにあるんだろ?青年漫画w
99:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:13:19 8WS1+gTqP
>>86
非がないとは言わん
しかし努力してないというわけでもない
都の非に比べれるようなものではないな
100:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:13:23 NpK6Ia5l0
ニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラー
ニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラー
(((○
ニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラー
ニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラー
○)))
ニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラーニーメラー
101:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:13:36 DyZ/+ZJK0
>>70
青年漫画を18禁にしたらヤングジャンプとかがコンビニに置けなくなるじゃん
バカなの?死ぬの?
青年は20以上だろ
アホか
>>94
今までが充分に異常と思うなら根拠が欲しい
102:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:13:44 WzaYPMxlO
>>96
だから言い逃れできるのがあるんだろうが
103:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:13:58 XkW4TkhV0
この条例が可決されてから、たびたび名前が出てる「図書館戦争」だが、実はこの話の世界では、あんまし漫画の検閲は熱心じゃないんだよね
文章だとNGワードを入力した検閲用の機械に通せば、あっと言う間に検閲出来るが、漫画だと絵だから人間が見て判断しなければならない
それで取り締まる数を重視する良化隊(本を取り締まる実動隊)は、漫画より小説や童話や思想書やマスコミ関係に重点を置いてるらしい
さて現実の漫画規制派はと見れば、検閲すらせずにいきなり漫画禁止
良化隊よりもひどい
図書隊は拳銃やサブマシンガンで戦ってたが、この有様では現実の規制派も、ボーガンぐらいは向けられても文句は言えんな
104:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:13:58 1c68nc/U0
>>84
ほう?戦争殺人強姦近親相姦たいていの事はフィクションに登場するが。そのフィクションにすら
登場できないタブーとやらを具体的にあげてみろ。
105:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:15:17 sBQLxpCx0
>>31
趣味悪い、こんなことして悦んでるからキモがられるんだわ
106:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:16:06 UK2IqX50O
>>97
同意
とりあえず、表紙の規制は絶対として
保護者に注意を促す文言を帯やテロップぐらいには、入れておくべきだったね
このゲームは、グロテスクな表現がありますや
エアガンの対象年齢みたいに
107:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:16:30 gPVunLze0
>>103
漫画だと取り締まる奴が手っ取り早く読めるからという本当か嘘かわからん話もあるw
108:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:17:11 WzaYPMxlO
>>104
今施行されてる条例がタブーじゃないなら改正案もタブーには当たらないなw
まぁ成人指定はOKだからそういった意味では今までもこれからも厳格なタブーってのは無いね
109:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:17:14 ncx6flsB0
日本は児童ポルノ「閲覧も犯罪」漫画やアニメも規制せよ…140か国が出席した世界会議
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
日本の性暴力ゲーム、「香港の青少年に悪影響」=性文化学会で批判―香港
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
ポーランド発の乱交遊び『太陽と月』は日本の漫画の影響だと非難-台湾メディア
URLリンク(www.terrafor.net)
国連委 日本の性暴力ゲームやマンガを批判
「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い、肯定するものだ」
URLリンク(www.polarisproject.jp)
日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
URLリンク(wiredvision.jp)
英の新聞「エコノミスト」で日本の児童ポルノ漫画批判
URLリンク(www.economist.com)
「日本、アニメやゲームの児童ポルノも処罰化議論を」 NGOがセミナー
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
フィリピンで日本の変態マンガ撃退法案、満場一致で下院通過
単純所持で最高6~12年の禁固と50万ペソ以下の罰金
URLリンク(news.nna.jp)
スウェーデン男性が日本のマンガ画像所持で子どもポルノ禁止法違反
24800スウェーデン・クローネ(約30万円)の罰金
http://frihet.exblog.jp/14829543/
ノルウェーはスウェーデンと同種の法律を持っており、
ノルウェー国営放送(日本のNHKにあたる)では、上記ニュースを
日本のマンガ画像入り(裸同然の状態で縛られた女の子が叫び声をあげている)で、大きく報道した。
URLリンク(pds.exblog.jp)
110:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:17:41 gmI0BZtt0
1857年、教皇ピウス九世は、男性の肉体を正確に
表現したものが市民の肉欲をあおりかねないと考えた。
そこで、のみと槌を使って、市内にあるすべての男性の
彫像から性器を削り落とした。
傷つけられた彫刻のなかには、ミケランジェロ、
ブラマンテ、ベルニーニの作品も数多く含まれていた。
問題の部分は石膏によるイチジクの葉で補修されたが、
何百体という彫像が去勢されたという。
ダン・ブラウン「天使と悪魔」より
111:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:17:56 JM7xaJcN0
小中学生がエロ漫画読んで何が問題なのかよくわからん
中学くらいからリアルでセックスするのに
子供にこうあって欲しいという大きい子供である大人のわがままでしかない
そう望んでも子供は小学校高学年~中学生くらいからセックス始める
いくらブサイクで奥手でも男は自分でオナニー始める
それは避けられないんだよ
大人がいくら嫌がっても
112:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:18:30 tM1YXarb0
>>98
レーティングされてないんだから全年齢向けコミックだろ
未成年が青年漫画を読むことに何か問題が?
113:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:19:33 ncx6flsB0
<いじめが認知された学校数/総学校数>平成 21 年 11 月 30 日発表
■小学校・・・7,437 件/22,476 校 (33.1 %)
■中学校・・・6.230 件/10,952 校 (56,9 %)
■高 校・・・6,737 件/ 5,831 校 (39.8 %)
<認知された件数を基に、総学校数とを比較>
■小学校・・・40,807 件/22,476 校(1 校当たり、1,82 件)
■中学校・・・36,795 件/10,952 校(1 校当たり、3,36 件)
■高 校・・・6,737 件/5,831 校(1 校当たり、1,16 件)
(注:上記データは、総学校数と比較したものであり、いじめが認知された学校数とを比較すると、さらに1校当たりのいじめの件数が大きくなります。)
上記データより、ご自身または、お子様の学校で「いじめ」が起こっている可能性が極めて高いことが分かりますo(TωT )ショック・・・。
しかし
上記統計データは、最小の数値であり、これ以外にも、およそ文部科学省が認知できないいじめが多数存在し、真実の数値、この数値よりも多いと考えられます\(*`∧´)/
URLリンク(ameblo.jp)
暴力行為の発生件数は、小学校6,484 件(前年度より1,270 件増加)、
中学校42,754 件(前年度より5,951 件増加)、
高等学校10,380 件(前年度より359 件減少)の
合計59,618 件(前年度より6,862 件増加)。
・「対教師暴力」は8,120 件(前年度より1,161 件増加)。
・「生徒間暴力」は32,445 件(前年度より4,049 件増加)。
・「対人暴力」は1,724 件(前年度より41 件増加)。
・「器物損壊」は17,329 件(前年度より1,611 件増加)。
URLリンク(www.mext.go.jp)
性的いじめ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
現在の日本の教育現場においては、通常のいじめと違い、
性的ないじめについてのきちんとした研究はない。
「性的いじめ」はいじめというよりも、明らかに性犯罪なのであるが、
加害者の将来を守るために「いじめ」として処理されることが多い。
114:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:19:37 T2ZpVoiV0
>>101さん、>>95ですよね?
115:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:20:03 liVtRwbJ0
>>109
スウェーデンは未成年ポルノは厳禁だが、成人したポルノは無修正だぞ
116:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:21:13 i6Bo01tU0
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::ヽ
東京都庁に /::::::::::/:::::::::/::::::::,:::::,イ:::::|:::::!:::::i:::ヽ:::::ヽ
閉鎖空間? /::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ::::::/!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ
,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i
!::::::l::::::レ',! ー-、 !/ !::/ !::ハ:,イ:::::::::::|
!::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,. ,リ ´ _,..,_ !::::::::ハj
!/f r.|::::::::! 弋エノ` `'ィニ二_ /:::::::::!
k.ヤ!:::::::! ゞzソ,. /::::∧::|
|∧`Y::リ i //|/ ヾ
!Tヾ u. j //ノ
ヤ. ヽ. , ‐-、,__ ,.イ:/
r<´|. \ ,__,/ / |/
! `丶、. \ ー /
_/ `'-、. `'ー-r<´
, -'" `ヽ、 `ヽ、 f`, \
, -'´ ヽ `ヽ、 >く_Lr'´`ト、
/ ヽ \ /ヽO〉 |`r、.| `丶、
/ \ \/\r‐=<. !` `ヽ,
117:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:21:14 gPVunLze0
>>111
俺的にはエロ漫画は小学生はNGだな。
単に俺基準で根拠はないw
118:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:22:12 2GvggMb30
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんな事よりTAFと
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __ アニメエキスポの話しようぜ
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: / ヽ
ヽ、 ,. ‐'" .ノ ,〈 > `'‐- '
> _,. ‐'´ / / `)
,ゝ _.⊥.-r┬:/
ヽ_,. -‐i"!´「L.=!┘ ヽ
< / / |
/ 、i / __ ./
119:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:22:25 T4wwTnP10
>>111
オナニーとセックスは別物
120:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:23:13 HldGc/sR0
アニメフェアが出来なくとも大したことないと言う奴もいるが、これ経済効果十億のイベントと言う事を忘れてもマズイぞ。
何がマズイって、たった半年後の、定例の、海外からも相当数を集客するイベントを、都が何の考えも無しに規制通して台無しにしちゃったこと。
ぶっちゃけアニメフェア以外でもこんな事が起こるかもしれないから、他の都主導のイベントも怪しくなる。
だって突然変な条例案出されて、変な言動で罵られて、イベントの印象自体が悪化する可能性が常にあるわけだから。
アニメマンガの“次”にすべての業界が警戒せにゃならん。
下手すると都営のイベントが全部先細りするぞ。信用問題って怖いんだから。
121:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:23:27 zbNNoGhE0
>>111
子供はあまり関係ない。売り場から消せが規制派の本心だからw
122:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:23:28 1c68nc/U0
>>108
なんて単純な脳みそをしているんだ。未成年のセックスという一つをとっても描写の
仕方は千差万別。
挿入シーンそのものから手と手を絡める一コマでそれを描写する事もできる。法律の文言で
どうやって規制するんだ。
描写してみないと判断できない物をあらかじめ規制はできないと言ってるんだ。
123:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:24:05 8WS1+gTqP
>>117
小学生が何気なく小学生向けのマンガを読もうとしてエロが目に飛び込んでくるってなら規制するべきだなw
124:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:24:11 ncx6flsB0
「東京都青少年健全育成条例の一部を改正する条例」可決について
URLリンク(www.togikai-minsyuto.jp)
前改正案において、私たちは、「非実在青少年」の規定が曖昧かつ不明確であると
強く述べるとともに、「青少年性的視覚描写物のまん延の抑止」は青少年の健全育成を
超えた規制ではないかと疑義を示すなどしました。
今改正案においては、これらが改められました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「民主の方が無責任」?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
担当局幹部によると、石原知事サイドを無責任となじった当の民主幹部は、
改正案を答申した「都青少年問題協議会」に名を連ねながら、一度も会に
出席していなかった事実も発覚。
「最初から関心がなかったことの表れで、どちらが無責任か。一度、議会で
受けた議案の撤回要求は責任放棄。民主こそ修正案を出すべきだ」と自民幹部は
憤った。自公は早期成立を求める保護者の署名が約4万5千筆集まったとし、
対抗措置として独自の修正案を提出した。
民主幹部は「改正案の文言を変えただけだ。自公が担当局に作らせたに
決まっている」と批判、別の幹部は「民主の独自案はできている」と明かしたが、
それが白日の下にさらされることは最後までなかった。
民主党の中井委員長は、「法務大臣との間では単純所持を禁じることで了解に達している。
児童ポルノは世界の恥だ」と延べ、早期の法制化を目指す考えを示した
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
民主党の小宮山洋子議員「日本でも児童ポルノ単純所持を禁止する法改正を急ぎたい」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
児童ポルノのサイトへの接続を遮断する「ブロッキング」の実施=原口総務大臣
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ネット上の児童ポルノ、強制遮断へ 接続事業者が賛同
URLリンク(www.asahi.com)
125:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:24:22 2GvggMb30
>>119
おまいは10代ん時は何をオカズにしてオナってたん??
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんな事よりTAFと
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __ アニメエキスポの話しようぜ
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: / ヽ
ヽ、 ,. ‐'" .ノ ,〈 > `'‐- '
> _,. ‐'´ / / `)
126:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:24:42 DyZ/+ZJK0
>>109
ここは日本
よそはよそうちはうち
規制で性犯罪を増やしたバカ国のいうことなど
無視z!
127:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:24:55 i6Bo01tU0
/: : : :/ : : : : : : i: : : : : :ヽ : : : : ー 、 : : \
/: : : / : : : : : : : ,イ : : : : : : :l: : : : : : : \- 、:\
. /: : : / : /: : : : : : / |: : : : : :| : |、: : : : : : : : \ \}
.' : : :/ : /: : : : : : / v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ
|: : :/ : /| : : :― x ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ
|: :/ : /: | : : : : / ` |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :|
r┴、/:ヽ| : : : / |: :/ 示旡アV : :|: :|ヽ: : |
| | : :│: : /|. | / ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :| 角川
'vーく ,x┤: / :|三≧x j/ 込;リ { : | ∧ | ∨ ぐっじょぶ
/ ヽ. | /: :│ ,/ ' .:・} : |/ i/
| /⌒}:Ⅵ : :ヘ:.:.:. ー'ーr' /: : |
{ /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : |
ヽ / }ヘ: : \\ 厂}ヽ._/ | : : : |
. \ __/ \: : \\x-┴く ヽ| : : :.′
/ /ヽ \ : ヽ \ | |: : :/
/ {ヽ}} ヽ: : } \ l |: :∧
128:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:25:00 jS12OnQ90
> ヌード画を隠すな
> わたくしの家庭では、妻や、母親は反対するが、わたくしは子どもたちの前で
> ヌード写真の氾濫した雑誌を隠さぬことにしている。
>(中略)しょせん子どもたちは、いつかの時点でナマの裸を知り、裸の肉体の交渉が
> なんであるかを知らなくてはならない。それを不自然に隠すことのほうがどのように
> 悪い想像力を育て、悪い衝動を子どもたちのなかに培うかわからない。
> わたくしが子どものころ、父親の書斎に当時珍しい世界の裸体画の美術全集が
> あった。意識してか、あるいは不注意でか、家のものも、わたくしたちにその美術書を
> 隠さなかった。わたくしはいつも隠れて、美術全集を書だなから引き出しては開き、
> その裸体に見入った。
> 現今の子どもは労せずしてそれができるが、いずれにしても幼児のときに見た
> 裸体画の記憶は、子どもに決して不健康ではない。さまざまな想像と情操を育む。
とある作家が書いた教育についての書籍から。
いやぁ、なかなかいい事言うね、どこのどなたかは存じませんが(棒
129:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:25:34 T4wwTnP10
>>121
それは違うんでは?
130:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:25:50 XkW4TkhV0
結局今のとこ、青年誌の扱いはケースバイケースだろ
周りの大人次第だろ、子供がどうなるかは
コンビニで子供がエロシーン読んでたら、店員や周りの客が叱るとか
子供が家で読んでたら、親が叱るとか
そういうのが地域的に出来ていれば、普通に売ってても問題無い
そういうのが無くて放ったらかしでも、子供が賢ければ問題無い
問題がある場合は、子供がバカで周りも放ったらかしの時だけ
だがバカは漫画が無ければ無いで、本能的にやっちゃうから一緒
結局取り締まるべきは、漫画の方ではなく、バカの方なんだよ
131:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:26:25 ncx6flsB0
日本の性犯罪はあまりに多く、ただ隠蔽されているだけです。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
警察は基本的に「強姦神話」とおりのものしか事件として扱いません。
つまり、見知らぬ人による、夜道や自宅侵入、というケースです。
男性には、性被害はないという前提にたっている。
上述したように、国として調査する気さえないのが現状です。
さらに、夫婦間レイプを犯罪と認めていないこと。
この二つで大きく差がつきます。
さらに、日本は性暴力対策の専門機関が、先進国の中で唯一ないのです。
欧米のみならず台湾にも韓国にもあります。
内閣府の調査ではレイプされたことがある女性の割合は7.3%もあるけど
そのうち警察に相談したのはたったの4.1%(暗数が96%)
国によって暗数が違う(米国でのレイプの暗数は60%)
つまり、日本が性犯罪が少ないというのは、大間違いです。
少ないどころか、世界一、性犯罪を隠蔽している国、
というのが正確な表現と言えるでしょう。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
なにしろ、この強姦罪、明治時代にできて、そこから変わっていない
のだから本当に最悪です。
女性は「夫や父のもの」という「動産」という考えでできていて、
「夫や父のものが盗まれた」という刑法です。
性的いじめ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
現在の日本の教育現場においては、通常のいじめと違い、
性的ないじめについてのきちんとした研究はない。
「性的いじめ」はいじめというよりも、明らかに性犯罪なのであるが、
加害者の将来を守るために「いじめ」として処理されることが多い。
132:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:26:29 7d0IAJGFO
>>111
成人してないヤツが性に興味持つ事自体善くないだろ。
てか、快楽のために性行為(セックスはもちろん自慰行為も)をする事そのものを規制もらいたいね
133:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:26:36 JM7xaJcN0
>>117
根拠なくNGにしたいのはわかるよ
大きい子供のわがままで願望ね
でもそういうお前もその頃に自分でシコシコオナニーして
白いもの出して驚いたんだろ?
お前自身もその頃にエロいものを求めて
親の目を盗んでシコシコしたんだよね
134:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:26:39 PrBsgGor0
これってアニメエキスポが成功して東京国際アニメフェアが失敗したら大勝利になるのか?
135:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:27:04 WzaYPMxlO
>>122
だから条例に対してずっと運動してきたならまだしも改正案で騒ぐのはただの馬鹿w
千差万別だからこそ曖昧とも取れる条文にしないといけないのはわかるよな?
136:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:28:05 fvyQMP4f0
で
137:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:28:28 i6Bo01tU0
} ヾ ゙' {!li;:, ,, -" , " i__|_|_|_|
ゞァ''ゥ゙_,,..-" ,, - " - |_|__|⊥|___ や 公 帰 そ
ヘ , -''_ , エ","┴ .|__|_|_|_|_ っ 園 り ん
i_,7i= |E エ ┴ |_|__|⊥|___ て の 道 な
E||=E|E エ ┴ [fj] .|__|_|_|_|_ 来 ト .に わ
E||=E|[8]ェ ┴ _ |_|__|⊥|___ た イ あ け
E||=E|E エ ニ.._ |__|_|_|_|_ の レ る で
-,-='.'┷|E エ ニ.._ |_|__|⊥|___ だ に
ーニ_゙、゙ー.┷エ ニ.._ |__|_|_|_|_
ニニニ゙、゙、 _ ゙ 、 ━ |_|__|⊥|__
ニニニニー、゙ 、 \ ー-----|_|_|_
138:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:28:40 6CS6IsIH0
ネトウヨは一生許さない
尖閣事件の時はデモと称して暴れまくり
こんな横暴な規制に賛成を示す一方自分達のやる事には口出すなの一点張り
これでどこぞの政治家と一緒ではないか
何よりカルト宗教を結託するなんて頭がおかしいとしか言えない
139:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:28:50 8WS1+gTqP
>>129
表現の自由ですとか、作家の方々、あるいは表現者の方々にはいろいろあるんだ
ろうとは思うのですけれども、ただ、描いた方が自分で楽しむだけなら、それを規
制しようとは思いませんし、ご自由に描いてくださいと。ただ、我々の目に触れさ
せてほしくない。ましてや、子どもの目に触れさせてほしくない。
PTAの方のご意見です
140:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:28:55 eUY+mfuDO
規制派の書き込みが異常だな
ほんとどうした?
決まったんならもう活動しなくていいんじゃないの
141:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:29:02 p5SxVGXT0
キチガイロリコンどもはみんなこっちに集まるわけか。
石原閣下、完全包囲で全員条例違反で逮捕するチャンスだ。
142:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:29:13 /m4gDJ9J0
>>112
あれ?>>101の規制反対派は「青年は20以上だろ」といっているが??
どっちがホントなんだ?www
規制反対派は自分たちの使っている「青年漫画」とやらの定義もソースも示せず論理破綻w
143:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:29:25 T4wwTnP10
>>114
?
>>125
すみません、睾丸持ってませんので・・イメージでハァハァしてました
144:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:29:52 JM7xaJcN0
>千差万別だからこそ曖昧とも取れる条文にしないといけないのはわかるよな?
千差万別だからこそ、なおさらダメなものが何か明確に書かないといけない
具体的に何が問題なのかを
逆にいえばその基準から外れるものはいくら規制したくても通さなきゃダメ
145:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:30:12 PIS7rhFq0
あはははwはら痛ェwww
【TAF2011】川崎のぼる、東京都からの表彰を辞退
スレリンク(moeplus板)
川崎のぼるのところに「TAFで表彰します」って都の役人が電話したんだとさ、昨日w
卑しい連中とか言っておきながらモーレツに感動してもらえると思ったんかねwww
146:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:30:17 zbNNoGhE0
>>129
議事録とか読むと違わないんだなw
子供のこととかそんなに考えてない
147:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:30:47 rtKzqrFm0
>>140
規制派の中身はネトウヨだからな・・・、異常であっても別段おかしくない
148:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:31:02 gPVunLze0
>>123
それはそのとおり。
自分の子供が読んでたら叱る。
でも成長の度合いを考慮して見て見ぬ振りをしつつ教育はする。
14歳位からは別にいいだろと。
俺基準だけどなw
149:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:31:04 XkW4TkhV0
>>131
在日を全員強制送還すれば、性犯罪は今の1割以下になるよ
150:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:31:48 tM1YXarb0
>>132
女性?
男は第二次性徴始まったら
性に感心を持たないことが不可能だが…
常時、精子生産するから自慰で排出しないと夢精するし
小中学校の保健体育で習いませんでしたか?
151:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:31:49 WzaYPMxlO
>>144
それは裁判で決めてください
152:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:32:16 1c68nc/U0
>>135
意味不明だな。お前はネット上の動きをすべて把握できるのか?誰のことをさして
ずっと運動してこないと判断して 改正案で騒いでいると理解しているのだ?
お前はネットの動きを全て把握できる能力をもっているのか?
あと、曖昧な条文で表現物を規制してはならないと最高裁で判決がでている。千差万別
だから曖昧で良いなど、ことごとく理解が不足している。
そんなことを許せば権力者はいくらでも恣意的に法律を施行できるではないか。根本的に
おかしいと思わないのか。
153:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:32:33 4ymf40WS0
石原は子供たちを守る為と言うがエロ漫画読んでるガキなんて
最初からエロいんだよw
そもそもそれが犯罪につながってるかも一切証明してないし
統一教会や創価に乗せられて訳のわからん規制作って
イベント潰して敵も増やした石原珍太郎w
154:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:32:42 LGp5OVWT0
>>2の意味する所
URLリンク(2bangai.net)
155:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:32:53 gmI0BZtt0
日本の性犯罪被害者の何割が若年売春婦?(笑)
156:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:33:06 CgtDbA520
美しい国を創るのに反対するキモヲタブサヨは日本から出て行け!
157:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:33:20 gPVunLze0
>>133
子供が中学2年位なら見て見ぬ振りだw
158:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:33:56 i6Bo01tU0
諸君のおかげで我々の計画どうりに
__ 東京都の規制がはじまったようだ。 >
_ノ イ
レ' ! r───────z
|_|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [][]/7
rイ/ //
/:::ィ⊃ ¨
/::::/
.ィ===ャュ、 .ィヘ:::/ /)
/::::::::f rッ、ソ! /::::::::/ .イ::ソ
{::::::::::::`¨rし .イ::::::::/ __ /:::/ ,
ヽ::::::::::::::ゝヲ..≠:::::::::::,' /::::__f:ャ、 .イ::::/ r'イ
j:::::::::::::::レ}!::::::::::::::/ {:::::::ゝ='、j /::::::/ _ ./::::ノ´
ィイ::-=====ニ=ノ:::ノ)::/ ヽ:::::::::ゝ7 _.イ:::::::/ .ィ':::_::ヽ /::::/
l:::::::::::::=====ニ==イ:::{ __ノ::::::::::レ)::::::::::::, {:::::ゝ'J} ,:::::, '
|:::::::::::::::-=====ニニ=',! /:::`====ニノ='::::/ ゝ:::::う'. イ::::/
|:::::::::::::::::::-====ニニ='i !:::::::::-====キ=',:! r─'====':::,::::,'
',::::::::::::r:::::::::::-===ニソ:i |::::::::::::::-====キ='! |::::::::-==キ=シ!
',::::::::::|ヽ:::::::::>─ニニレ=! ',::::::::r::::::::三ミキシ!_ ',::::::::::-==ニ='l
、::::::::', 、 ̄o |弋jr'^iノ}| ',:::::! ',::::::>─≠ハ ',::::!、:::::==ニ=ト、
、:::::::', }::::::o::ゝ、j、_ノイ! ',::::', }:::::::::ゝ_____ノj ',:::',ヽ::::::f ̄}::]
159:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:34:24 WzaYPMxlO
>>152
頭おかしい人?
今まで動き無かったのは明らかだろw
そうだよ、恣意的に法律って施行出来ないんだよ
だから拡大解釈って無理なんだよ
160:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:34:31 2GvggMb30
>>132
なぁなぁ、何で女は16歳から結婚できるん??
161:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:35:29 yDv4OnXL0
>>131
>>日本の性犯罪はあまりに多く、ただ隠蔽されているだけです。
↓
ウィキペディア:ブログについて
URLリンク(ja.wikipedia.org)
6 ブログが抱える問題 より
ブログは、知識や意欲がない者や、時には触法行為など何らかの問題のある意図を
持っている者などでも簡単に開設できてしまうために、情報発信者の裾野が
広がると共に情報の質的な低下や倫理観の欠如などの弊害が顕著となっている。
ブログではデタラメの出来事や社会通念を逸脱した問題のある内容が書かれたり、
他者への誹謗中傷などを繰り返す、あるいは偽製品や違法な物品の推奨・宣伝行為に
悪用されるなどして、名前を騙られた人物など様々な方面が迷惑を被る様な事態も
時折起きており、何らかの問題となっている
>>131 の URLリンク(d.hatena.ne.jp)
↑ここは何も知らない素人が作った馬鹿ブログの典型
性犯罪についての国際比較
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
世界の強姦犯罪発生率:日本は54位
URLリンク(www.nationmaster.com)
162:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:35:52 fvyQMP4f0
>>142
出版社が自分で「少年・少女漫画」「青年漫画」「成人漫画」と言ってるだけ
以上
163:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:36:05 XWvleh5Z0
「漫画から翼を奪う」と秋本治さん 都条例改正案に漫画家、出版社が反対会見
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「若手が萎縮する」「両さんが普通の生活を送ることになる」―
ちばてつやさんや秋本治さんら漫画家と出版社幹部が、都の青少年育成条例の改正案に反対する会見を開いた。
日本漫画家協会(やなせたかし理事長)など漫画家3団体は11月29日、講談社・集英社の幹部らとともに
記者会見を都庁内で開き、東京都が再提出を予定している青少年育成条例の改正案への反対を表明した。
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の秋本治さんと、「あしたのジョー」のちばてつやさん、
「釣りバカ日誌」のやまさき十三さん、麻雀漫画や社会派漫画などで知られる本そういちさんが出席。
「漫画家や業界は十分に自主規制している。条例案は表現を萎縮する」などと訴えた。
「条例改正案は、たった半年の間に2回も出てきた。漫画とアニメに規制をかけたいというのが最初にあるのでは」と、
ちばさんは不信感をあらわに。やまさきさんも、「なぜそんなに急ぐのかというのが解せない」と同意。
「改めて出すには理由が明確化されて当然なのに、伝わってこない。わたしたち描き手を飛び越えて
進んでいるのではないか」と話す。
「フィクションを現行法で罰しようとすることにそもそも無理がある」(やまさきさん)とも。
釣りバカ日誌のハマちゃんとみち子さんの“合体”も「(性行為を)賛美し、誇張して書いている」が、
「それも、(改正案のあいまいな表現によって)判定する人によっては取り締まりの対象になりかねない」と指摘。
「漫画表現は、書き手が話し合いながらクリアしていく問題で、それで解決できると思っている」(やまさきさん)と、
作家や業界の自主規制を尊重するよう訴えた。
164:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:36:12 tbEvKIoU0
東京都は制裁処置として、この角川などの8社に対して
東京都内での営業活動を半年間禁止にすれば良いと思う。
165:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:36:23 7d0IAJGFO
>>150
だから、「快楽のための性行為ははしたないもの、それは子孫繁栄のためのみに行う」といったような
道徳教育を叩き込まなきゃ駄目でしょ
166:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:36:52 MBj4Hes80
>>128
だろ
まず若者はヌードをみろ
カラミ物や片寄ったものなんかはもっと年食ってからコッソリと嗜め
ってこったな
167:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:36:59 ncx6flsB0
Q.日本の性犯罪被害が国際的に低いというのは本当ですか?
A.国際犯罪被害実態調査(ICVS)では,犯罪被害の実態を世帯犯罪被害と
個人犯罪被害に分けて調査している。
これらの犯罪被害は,国際比較を可能とするため,当該被害の実態に
共通の要素を基準とした国際標準の定義に基づいて調査しており,
特定の国の法律上の犯罪類型とは必ずしも合致しない場合を含んでいる
よって国ごとに出している犯罪件数では国際的に比較することができない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なおOECDによるICSVが定期的に発表されているが、成人女性への軽い性犯罪
(Sexual offences against women)という定義で行われており、
強姦(Sexual assaults)や未成年への性的虐待(Child sexual abuse)、
児童ポルノ所持などは含まれていない。
URLリンク(lysander.sourceoecd.org)
またその他の国連などの国際機関などが出している性犯罪統計でも、日本では
男性へのレイプは性犯罪としてカウントされない、
妻へのレイプもカウントされない、
痴漢や盗撮が迷惑条例違反と処理されて性犯罪にはカウントされない
という特殊事情を考慮していないものが多く、
数字上では日本は性犯罪が少ないと誤解されている
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
犯罪統計を調べているのですが、ICPOと国連で調査結果が大きく異なります。
例えばICPOによると日本の2002年の殺人発生率は1.10ですが、国連による2000年の
それは0.50です。2年で倍以上に増えるとは到底思えないのですが・・・。
警察庁のデータとも多少違うようで、どれが正しいのかさっぱりです。
168:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:37:06 ktXMYk3B0
子供に子供の嗜好を抱き続けてほしいっていうのは
大人の歪んだペド思想だと思います
というわけで規制反対
アニメフェアに今だ残る出展予定者はさっさと退くべき
…サイバラは許す。
広々とした会場に居座ってくれ。
169:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:37:15 303Cnpt90
おまえら偉大なる芸術家・石原閣下の御指導に楯突くなよ!!!
完全な遊戯
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)
太陽の季節
URLリンク(28.media.tumblr.com)
処刑の部屋
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
石原応援団
【カルト】統一教会系団体が秋葉原でデモ「児童ポルノの規制強化」「性のモラル改善」など求める★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】公明党の山口代表、石原都知事を高く評価 「非常に大きな足跡を残された。十分合格点。」
スレリンク(newsplus板)
170:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:37:17 T4wwTnP10
>>146
それは出版社のほうが銭ゲバ商法過ぎるからでしょうが
171:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:37:18 JM7xaJcN0
>>157
お前が中二の時はもうすでにシコシコオナニーしまくってたよねw
深夜番組とかアイドル雑誌とか漫画のおっぱいとかでw
そんなオナニストだったお前が同じ年齢の自分の子を叱るのは、
子供が悪いんじゃなくてお前のわがままでしかないんだよな
子供は順調に育ってるということ
で、子供の成長についていけないわがままな大人のわがままが子供へのエロ規制
172:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:37:26 SkQC5zwv0
622 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2010/12/29(水) 20:27:44 ID:WBR+/SqB0
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
腐りきってるだろコイツ
660 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2010/12/29(水) 21:32:46 ID:PXcVVtZA0!
>>622
>著書『太陽の季節』は今の漫画より有害なのでは?と質問したら「比べられるか、バカ!」と一喝
日本語でおk
173:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:37:32 p5SxVGXT0
>>156
その通り。
エロゲーやアニメをれっきとした「日本文化」だと
思っているなら、それは即座に改めていただきたい。
あんなものは、断じて「日本文化」などではない。
日本を性的に堕落させ、特亜が侵略を容易にするものだ。
そんな破廉恥でふしだらなコンテンツに興じる愚かなキモヲタなど、断じて愛国者などではない、売国奴だ!
あんな穢れた、品位の欠片もないゴミのようなキモヲタコンテンツに没頭する売国奴共は
石原閣下に粛清されるべきだ。
174:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:37:40 gPVunLze0
>>153
おっと、昔の俺の悪口はそこまでだw
>エロ漫画読んでるガキなんて
最初からエロいんだよw
でも犯罪犯してないよw
175:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:38:12 i6Bo01tU0
ハ
, .{ ; }
ノ} .ハ { ,! ウラーッ!!
. ( ゝ,ィ'゙`"`゙`"``、〉 ). ≡、_
〉、ノ´ _____ ゝ_/´. .|| `ヽ、
/ ノニ二-‐-ニ={ `、 .||ヽ、 ,'`゙`
,rっ-.、‐' r"´o} .{o``ハ、 .} ,r´`ヽ,`
f{ ィ´,、_ゝ__ノ'^ゝ__ノ,‐、 _,.-'"ヽ.ii‐';}
(ゝ、_ノ ハ、__,r------v-'ノ、 ,-'"`||'´ そのうち
,イ し.い、_,r-‐‐、/jし''"´ヽ. || 何でも規制
{ ノ\/ ヽ/ .} || オレ、分かる。
゙、 ノ'、,ヽ| | |ノ`、 丿 .||
`゙ ',´ ` | | | ゝ,‐"´ .||
', | | | ,、ノ .||
ヽヽ、{ | .{、,゙
| ! .|
| |
j j
と__ __ノ
 ̄´
176:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:38:49 JM7xaJcN0
本当に教育すべきは
子供じゃなくて大人の方
子供が小学校高学年から性に興味を持つのもオナニー始めるのも正常です
子供は順調に育ってます
それを自分のわがままで無理やり封じ込めようとする一部の大人こそ、性教育を受けないといけないな
177:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:39:26 RAp/iJgP0
>>173
と規制派の犬の売国奴が必死ですw
ネウヨの愛国心は程度が低くて笑えるわw
178:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:39:33 1c68nc/U0
>>159
お前の知識が不足しているだけだ。法律はやりようによっては恣意的に運用できる。
なぜなら文言には判断する能力がないからだ。
要件を判断するのは人間だからな。恣意的に施行することはいくらでも可能だ。
拡大解釈が無理?冗談だろ。
179:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:39:37 303Cnpt90
柴田錬三郎『柴錬ひとりごと』(中公文庫)より引用
石原慎太郎が、人気作家として売り出したまっ最中に、私に云ったことがある。
「僕は、これからの作家は、行動することによって、作品を書かねばならないと思います。
某ホテルの受付の娘を、 僕は、ヨットに乗せて、沖へ出て、セックスをやり乍ら、彼女に
思いきり官能の叫びを、海原へひびかせてみたいのです」
私は、阿呆らしくて、返事をしなかった。(中略)そのくせ、かれは、ゴルフをやって
いる際、自分が何番ホール目かで、 スコアを崩すと、パートナーに対する配慮などみじ
んも持たず、一人さっさと中止して、帰ってしまった。
(中略)代議士となった石原慎太郎の面相が、もはや文学者のものではなく、暴力的な
いやしさをむき出しに しているのは、本性の正体を示している。こういう‘行動‘派
に、権力を与えると、たちまち、「今太閤」とは 別の意味で、自己顕示欲の権化とな
るのではあるまいか。
180:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:39:37 Onl6K9Bo0
出版社や作家側は、規制されるような作品でも自分達の子供に堂々と買わせてる
という確固たる証拠をまず都や規制派に示すべきだろ。
関係者誰一人欠けることなく子供を持つ奴ら全員のが必要だぞ、全員な。
話はそれからだ。
出来ないなら抵抗してんじゃねーよ、この二枚舌の卑怯者どもめが!ぺッ
181:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:39:38 2GvggMb30
>>173
んじゃ、君は伝統的な漫画をオカズにすればいいよw
URLリンク(atky.cocolog-nifty.com)
182:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:40:10 /N641dNg0
全くここで言う「反対派」ってのはネトウヨ呼ばわりされたりブサヨ呼ばわれされたり、
コロコロ変わるから忙しいな
いや、忙しいのは「賛成派」の方かな?
183:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:40:39 T4wwTnP10
>>147
>規制派の中身はネトウヨだからな・・・、異常であっても別段おかしくない
ってことは
184:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:40:42 WzaYPMxlO
>>178
だったら現行で拡大解釈やりゃ良いじゃんw
なんでやらないの?
185:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:41:32 rtKzqrFm0
>>173
ウヨこえぇw
こりゃルピウヨと言われてもしゃーないなw
186:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:41:43 8WS1+gTqP
>>180
子供に読ますわけないだろバカっ!
ってとある漫画家かおっしゃってましたね
187:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:42:03 XWvleh5Z0
ちばてつや「『悪書追放』運動などを経験してきたが、そういう思いをこれからの作家にさせたくない」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
秋本さんも現実の法規制などに沿って漫画の世界まで規制されると、「こち亀の両さんは、仕事中に酒も飲めず、
賭け事もできず、普通の生活をするようになり、漫画として成り立たなくなる。自由度があるのが漫画の世界で、
(条例案は)漫画から翼を奪う。何も描けなくなるかもしれない」。
ちばさんが最も心配しているのは、若手の漫画家・アニメ作家への萎縮効果だ。
「大学で漫画を教えているが、若い作家がずいぶん萎縮している」という。「『悪書追放』運動などを経験してきたが、
こういう法令が通った状況だったら漫画が続けられなかったと思う。そういう思いをこれからの作家にさせたくない」
ちばさん 漫画・アニメ文化の衰退の恐れもあると話す。「漫画は悪書追放やコミック不買運動などで叩かれ、
すそ野をどんどん削られ、山の形が崩れそうになっている。自由な表現ができて初めて文化が育つと理解してほしい」
石原慎太郎都知事にひと言、と問われたちばさんは、「都知事がどういう作品を書いてデビューしたかは
みなさんご存じだと思う。表現は自由ということで、小説が世に出て話題になり、若者の支持を得た。
そういった原点は忘れないでほしいと、表現者として言いたい」とチクリと刺した。
本さんは、虐待などで心に深い傷を負った受けた子どもたちに、漫画などを通じて支援する活動「Be Smile Project」
の代表として、「このような規制が行われることで、そういった子どもが1人でも少なくなるかと考えると、
そうとはとても思えない」と指摘する。
業界の自主規制の例として、18禁ではないがグレーゾーンの書籍について、上下2カ所をシールで止めて簡単には
中身を見られないようにしたり、第三者機関「出版ゾーニング委員会」を設置するなどの取り組みを挙げ、
「これ以上何をすればいいのか」と思えるほど努力してきたという。それでも不十分という指摘にも耳を傾ける方針で、
さらなる自主規制に向けた検討も行っているという。
188:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:42:04 wyq9puY7O
石原の目的は若者を働き蜂にして、税金という蜂蜜を美味しく頂く養蜂家になることだから。
189:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:42:21 ncx6flsB0
漫画家ちばさんら反対声明=青少年条例改正案に―東京都
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
都青少年育成条例改正案、日本ペンクラブと東京弁護士会が反対表明
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
南京虐殺記念館で日本漫画展=ちばさんら戦争体験描く-中国
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
海外で初めて、この南京で展示できたことは大変意義がある。漫画という
分かりやすい媒体で、日本人も苦しんでいたと中国の人に分かってもらえればうれしい
朝鮮学校無償化を求める東京弁護士会声明
URLリンク(www.toben.or.jp)
死刑反対の東京弁護士会声明
URLリンク(www.toben.or.jp)
憲法改正の国民投票に反対する東京弁護士会声明
URLリンク(www.toben.or.jp)
カルデロン・ノリコさん一家の在留を求める東京弁護士会声明
URLリンク(www.toben.or.jp)
「日の丸・君が代」強制問題で人権侵害と避難―東京弁護士会
URLリンク(www.jcp.or.jp)
盗撮映画「ザ・コーヴ」上映中止を反対する日本ペンクラブ声明
URLリンク(www.japanpen.or.jp)
憲法改正国民投票法案の白紙撤回を求める日本ペンクラブ声明
URLリンク(www.japanpen.or.jp)
1974年にはペンクラブを代表して藤島泰輔・白井浩司が朴正煕独裁政権下の韓国を
訪問、金芝河への死刑判決を「文学活動ではなく、政治活動によるもの」と
コメントした。この発言に抗議して7月24日に有吉佐和子理事は、「ペンクラブは
序列の厳しいところで、理事といっても名前ばかりで権限はない」と断った上で、
個人の発言ではなくてペンクラブ代表の発言としてこのような発言をされたなら心外だ
と脱会を宣言。7月30日には司馬遼太郎理事も脱会を表明。
URLリンク(ja.wikipedia.org)日本ペンクラブ
190:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:42:43 sBQLxpCx0
千葉でも規制すれば良いのにねw
191:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:42:48 4ymf40WS0
>>172
児童ポルノ規制強化「批判されても対策を」 村井宮城県知事
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
現行の児童買春・ポルノ禁止法は単純所持を禁じていない。県は罰則創設を視野に入れる
が、法律家らは自治体による上乗せ規制を「行き過ぎ」「憲法違反の可能性がある」と問題視して
いる。
村井知事は「対策を突き詰めて考えれば、単純所持の禁止まで行き着くのは当然だ。被害者
に焦点を当てて考えるべきで、行き過ぎとの指摘こそ行き過ぎ」と反論した。
行き過ぎとの指摘こそ行き過ぎとかこいつらに冷静な議論は無理だなw
まるでオウム信者と会話してるみたいだw
192:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:43:09 T2ZpVoiV0
ナゼ、気持ち良いか?
それは、神様からのプレゼントだからじゃ。
大いにやれという事じゃ。
193:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:43:11 tkT9NOli0
>>175
いや君の場合は出版社の過剰な自主規制の被害者なんだけどな
194:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:43:11 qh/3p4Ho0
物の見事にキチガイがエロエロおなにーと、卑猥な言葉を書き込むスレになってるねw
実に醜い(笑
195:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:43:35 i6Bo01tU0
. -、. -‐‐、_..-‐‐- 、 /
( /. . . . . .. . . ..ヽ⌒ヽ ( あたしも
/..:..:..:..:./|..:..::..:..:...:.:..:..:..:、ノ 丿
/:::::::/i::::| |:::::∧:::::::::::::::::::i ( そのうち
{:::Wト_!ハ! !ハト._Wハノ::::::::| )
(|:::::〉 'i::j i::j'; |::::::::::|) ( 規制されるわのよ
ヽ:( ´゜′^ ´゜′ノ:::::::ノ )
`・ . _^__ __ ..`ー‐'" ⌒`‐‐----‐‐‐‐--‐
/`'''''´\
196:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:43:47 T4wwTnP10
>>159
阿修羅版からのプロ市民が便乗してます。
197:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:43:56 JM7xaJcN0
>>180
逆に規制派の子供にまずそんな本を読ませる教育をしてないかどうかから掲示すべきなわけで
あと規制派の人間がそんな内容の著書を過去に書いてないかどうかもなw
198:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:43:56 vZrc6qPc0
東京都はゲーム業界まで敵に回したからなぁ。
スクエニもこっち来るんじゃね?
199:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:44:15 1c68nc/U0
>>184
また意味不明な事を言い出したな。解釈しうるのは行政側の人間であって作者やファンでは
ないぞ?その解釈が正しいかどうかを決めるのが裁判所。
200:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:44:16 303Cnpt90
思ったんだけど、実写は規制対象外なら
写真漫画や物凄くリアルなCG漫画はOKなのか?
201:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:44:17 jBjyo+zsP
ここまでの反撃は予想外だっただろうな。
まぁ、世の中何をするにしても金が必要だ。
多少問題はあっても増税を避けられるのなら治安さえ何とかなれば
使わざるを得ない。教育ママという物体が税金を払うと言う限りはね。
202:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:44:50 bV2+Cw1k0
>>188
その若者の働く場や金を消費する機会を奪おうとしてるのは、
当の石原慎太郎なのだが・・・。
203:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:45:14 ncx6flsB0
保護者が子どもに「マンガ・コミック、雑誌」を「見せたくない理由」では、
「安易な中絶や避妊等配慮が足りてない性行為、猥褻な性描写などいたずらに
子どもの興味をかき立てている」が(78.2%)
URLリンク(www.nippon-pta.or.jp)
年齢階級別にみた人工妊娠中絶の推移
全体的に減少傾向にあるが、未成年だけは増えている事がわかる
URLリンク(www.gender.go.jp)
年齢階級別の性病疾患発生数
女子は10歳代後半から大きく増数し、男子とくらべ低年齢化が顕著。
URLリンク(www.romance-ladieslovebed.biz)
ネトゲ廃人:【2】目立つ不登校 禁止すると親に暴力
URLリンク(mainichi.jp)
暴力ゲームの影響で研究者が真っ向から対立
URLリンク(www.gpara.com)
非暴力的なゲームが子どもの振る舞いを改善--最新の研究から明らかに
URLリンク(japan.gamespot.com)
「暴力的なゲームが自律神経系に影響」、就寝中でも続く:研究結果
URLリンク(wiredvision.jp)
青少年による性犯罪事件が急増、ネットの過激な性情報が影響か
URLリンク(p-wan.jp)
子どもの性犯罪急増、年齢とは不釣り合いな手口、罪の意識のなさ
URLリンク(news.kanaloco.jp)
204:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:45:14 yDv4OnXL0
>>167
>Q.日本の性犯罪被害が国際的に低いというのは本当ですか?
ウィキペディア:日本
URLリンク(ja.wikipedia.org)
7 安全保障・治安維持 7.1 対内 より
日本は、国際連合薬物犯罪事務所の統計によれば、国連加盟192国の内、
犯罪・刑事司法の統計を報告している国の中で、殺人、誘拐、強姦、強盗などの
暴力犯罪の発生率が著しく低い。その理由については、制度的な要素、
社会的な要素、日本人の遵法意識の高さなど諸説あるが、その一つとして
厳しい銃規制も挙げられる。但し、イギリスの銃規制に見られるように日本と
同等ないし罰則だけなら日本よりも厳しいのにもかかわらず、殺人事件に占める
銃の使用される比率が日本の倍を超える国すら存在するので、注意が必要である。
日本の犯罪発生率が低いのは国際的に常識。これは日本で暮らしている
我々が一番よく分かっていること
205:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:45:48 8GPogIab0
>>180
結局社会的な役割より金を儲けることしか頭に無い連中の集まりなんだよ
206:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:45:57 DzajCMSQ0
>>139
我々とやらが気に入った物だけ書店に並べろとはどれだけ傲慢なんだ
207:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:46:25 p5SxVGXT0
反対する奴は東京から出て行け。
この美しい国の首都にキチガイロリコンオタクどもの居場所はない。
さっさと朝鮮にでもいけばいい。
208:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:46:34 HzSc6eZ00
春樹が生きとったらなあ~
209:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:46:40 iA6Wfj3j0
子供に害なのはミンキーモモやセーラームーンやプリキュアに
エロシーンを追加しただけのものだから
例えば小学生の男児がリカちゃん人形で遊んでいたらおかしいだろと
親なら注意するだろ?同じことなんだよ
子供向けの絵図でエロをやることは危険なわけ
こんな見て育った子供はアホになるw
けいおんやらきすたは上級者向けでオタクの潜在能力で覚醒するという
オタ以外には判断しきれない代物w
規制なしに変態特区枠を設けるのは不自然なんだな
雑誌の売り方にも問題ある
コンビニはただ売るだけでやりっぱなし、本とはもっと専門的なもんだろと
本は本屋で売るべきなんだよ
だから本屋がつぶれまくってるわけ
210:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:47:13 T2ZpVoiV0
>>167
男性へのレイプw
妻へのレイプw
211:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:47:13 gPVunLze0
>>206
ごく限られた「PTA」の意見だからな。
212:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:47:42 2tF6BbxB0
>>205
また「企業が金を儲ける=悪」な共産主義思想か
やっとれんなw
213:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:47:48 yDv4OnXL0
>>203
親たちはマンガが子供に与える悪影響について大して心配していないし、
条例などによる規制も望んでいないことが分かりました。
URLリンク(www.asahi.com)
社団法人日本PTA全国協議会が「平成21年度 マスメディアに関するアンケート調査
子どもとメディアに関する意識調査」の結果報告書を発表しました。
●「マンガ・コミック」自体には好意的
●当たり前の価値観を問う内容
●有害図書規制拡大派は少数
「平成21年度 マスメディアに関するアンケート調査 子どもとメディアに関する意識調査
調査結果報告書」(日本PTA全国協議会、PDF形式)
URLリンク(www.nippon-pta.or.jp)
214:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:47:48 JM7xaJcN0
避妊や中絶に関して教育するのは親の役目だwwwwwwwww
結局親がそれをしない、今の親ができないで子供から性を遠ざけようとするから
結果的に無知なまま性行為に及ぶw
いくら親が遠ざけても、子供の性衝動は止められないっての
お前ら自身がそうだっただろうに
何もかも親が悪いんだよ
子供は悪くない
215:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:47:51 vZrc6qPc0
>>159
さっそくゲーム業界まで規制する気満々ですが?
URLリンク(himo2.jp)
216:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:48:07 i6Bo01tU0
.! ,. -─'''''''''''''─‐-、_
l _r'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶、
l /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
,i、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;i /
l r‐.、l;;;;;k'´`ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.ノ _ /;;;;;;;;;;;;l __ /
ソ ヽへ;! ,,;;;、‐、;;;;;;,,;;-'´/;;! ‐''´ l;;;;;r'´ ヽ/
_,.-'´ ! _、 | l;;;;;;;ヽ ン''´! l;;! ,. }、
| i 〉! !,ヘ;;;;;;l /,-、 l!,ィ´ヽ ! 丶
ヽ .l lj! i´`ヾl!、、ソ ! l'/ 丿 ./
ヽ Y´ 、 ,, 〈._ノ _,.l. ´_/
`i.」 ``´ ! ´!イ まずいやんけ。
/,.二ニ丶_ , 、 _ 丶 ,.-==ニ、 l ひょっとして
/ / /. \ ``‐'`''´ `ー彡'´ |`i! l バクチもアカンの?
.{ ( `丶、,ィ__二ニェニ二_,,.、___,ノ.丿j
ヽ`ー───‐--------‐'´,ノ
 ̄ヾ```ー─‐--------─ァ''´
ヽ /
217:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:48:10 T4wwTnP10
>>173
釣りだろうけど、
AVや児童ポルノ、出版界は左翼と在日が仕切ってるからあながち間違いでもない。
218:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:48:18 SkQC5zwv0
>>191
マジで、日本語でおkと言いたくなるな。
219:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:48:23 ncx6flsB0
レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」。
多くが相談できず…内閣府調査
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
被害に遭った時期を「小学生」とする割合は12・2%で、前回の8・8%より
増加した。「小学校入学前」と合わせると15・5%(前回14・1%)だった。
児童ポルノ:被害最多 虐待も過去最悪に 09年統計
URLリンク(p-wan.jp)
痴漢37%再犯、一週間で77人検挙48人が会社員
URLリンク(www.sanspo.com)
電車で痴漢被害の女性、9割が通報せず
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
性暴力講演会:「18歳までに7割の女性が被害遭遇」
URLリンク(mainichi.jp)
第1-5-7図 強姦,強制わいせつ認知件数の推移
URLリンク(www.gender.go.jp)
第1-5-2図 夫から妻への犯罪の検挙状況
URLリンク(www.gender.go.jp)
220:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:48:49 OLrO3H9OO
そこまでして子供にエロを売りたいのか
221:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:48:50 WzaYPMxlO
>>199
まずさ、青少年保護育成条例ってのが既にあって性的刺激与えるものや残虐な表現や自殺や犯罪示唆するものはとっくに規制されてて
今回新たに改正案で疑似性行為等追加ってのわかってるの?わかってないの?
222:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:48:59 pZSeLkRw0
>>165
愛のためのセックスといってる限り、子孫繁栄のためとか無理だろ。
223:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:49:32 oG8Bc86g0
>>165
多分余計なお世話で終わる
224:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:49:47 1c68nc/U0
規制に賛成するのはいいがまともに議論できる知識すら無い奴が多い。キモイと叫べば
なにかが良くなると思っているのだろうか。
225:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:50:00 8WS1+gTqP
>>211
世間の親御さんは法で規制しろなんてあんまり思ってなくて
保護者が関心を持つべきとかそういう意見の方が多いってアンケートでてるのにねw
そんなことは無視して突き進む規制派の皆さんなのでした
226:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:50:02 voZazuhNO
>>123
昔のコロコロやボンボンはおっぱいやパンツ見せてたんだぜ?
ガチ本番はともかくその程度のお色気はあってもいいと思うぞ
227:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:50:44 6azZwCyJ0
反対派は、何でこんなに子供に見せたがるのかね
228:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:50:51 cd0NEThK0
隠蔽されてるものまで数えろとかどんな無茶だよ
外国みたいに何十年も地下で虐待受けてる奴でも探し出せばいいのか
229:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:50:54 8GPogIab0
>>212
社会的な役割を果たさない企業は資本主義社会でも否定されて当然ですが?
230:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:51:02 jS12OnQ90
>>207
北朝鮮って、まさしく「お上が定めた倫理感にそぐわないものは厳しく規制する」国家の
典型だと思うのだがw
むしろエロマンガが見たくない人が行くべきだろう。一生見なくて済むよ、たぶん。
231:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:51:11 F9IasOrK0
>>222
少子化という点だけを考えれば
○○歳まではセックスを絶対してはいけない
だからそれ以降は好きにしてください
子供は社会で育てます
ぐらい適当にしないと難しい部分もあるかもね
232:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:51:36 jyZW46l30
都のアニメフェアなんて、民間が「開発」したコンテンツに
行政がタダ乗りしてるだけの最低企画。
そのくせ、行政側は民間事業のサポートをしてやってるつもりなんだぜ。
ホンマ最低。
233:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:51:48 JEyYhGti0
規制派の書き込みって実は反対派の自演も入ってるんじゃない?
あからさまに問題を限定的にしたり矛盾を含んでたり論理が破綻してるのがほとんどじゃん
流石にここまで条例や現実に対して低い理解度で賛成とかあり得ないでしょ?
234:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:52:07 T4wwTnP10
>>227
ジェンダーフリーだから
235:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:52:07 zbNNoGhE0
>>170
出版社の問題と条例(規制)の問題は分けて考えたほうがいいと思う
どっちの言い分もおかしい
236:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:52:22 jBjyo+zsP
>>225
ゲームを買い与える以上の子育ての手抜きと言わざるを得ない。
仮に2010年前の中二病患者の思想に汚染されていたら……
ゲーム・アニメ脳より害だ。
237:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:52:24 qh/3p4Ho0
>>209
子供向けの絵図っていうのも子供を舐めた表現だよね。
子供も若冲なんかの迫力のある絵を見ればそちらの方が凄いと感じるものなのに、
「子供はかわいいものを見ていればいいんだよ」ということで「子供向けの絵図」が渡されてしまう。
さらに言えば「子供向けの絵図」を喜んでるのは大人なのにね。シラけるよ。ほんと。
238:名無しさん@十一周年
10/12/29 21:52:28 2GvggMb30
>>220
どこからどこまでがエロなのか、規制する側の
選ばれた20人しかわからないんだよw
スカートめくりは×??
胸の谷間や水着にドキっとなるのもダメ??
犯人が捕まりそうになって自殺しちゃうのは×?
北斗の拳はNG??
何で実写と小説はOKなの?