10/12/27 14:18:43 nCiZ7FJN0
>>872
>「そんな表現をした記憶はない。
>男性中心社会の固定観念が病気であると、絶えず申しあげてきた」と釈明した。
>幼稚園情報センターのホームページによると、仙谷氏は4月26日、
>全国私立保育園連盟による「子供・子育てシンポジウム」で講演し、
>「専業主婦は戦後50年ほどに現れた特異な現象」と分析。
>その上で、「(戦後は女性が)働きながら子育てする環境が充実されないままになった。
>もうそんな時代は終わったのに気付かず、専業主婦という『病気』を引きずっていることが大問題だ」と発言した。
>専業主婦という『病気』を引きずっていることが大問題だ」
>専業主婦という『病気』を引きずっていることが大問題だ」
>専業主婦という『病気』を引きずっていることが大問題だ」
社会現象に対する批判じゃん
まさに産む機械発言と同じレベル
怒ってる奴って本当頭足りないんだな
937:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:18:47 LN2sLERb0
サザエさ~んは病気だっな~♪
938:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:18:48 e+w8EpJ+0
専業主婦=病気って発言じゃないじゃん
既婚女性=専業主婦、でなければならない、って考えや社会的通念が
病気ってことだろ
939:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:18:56 EeUQ8r1+0
三回ぐらい頸吊って御詫びしないといけないぐらいの失言
キタ━━(・∀・)━━!!
940:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:18:57 TaKPXzgY0
不景気で仕事口ないのが当たり前なのに
労働可能人口すべてに仕事あたえたら給料半減するんじゃないの
941:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:19:01 Wv8IJ6pO0
仕事をするも専業主婦するも自由
専業主婦=病気のレッテル貼りすげーな
942:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:19:15 7tfsDs+/0
つか、うちの校区内、市営団地住んでる一部以外はみんな専業主婦家庭だが。
943:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:19:18 r2obNFw/O
>>1
まぁお前はウイルスだがなw
944:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:19:20 Tw0NgKF30
「専業主婦という病気」ではなく
単なる「第一次産業の衰退」だろ
何でこういう発想に至るのか、
アカの脳は分からん
945:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:19:23 P1OwEWctP
馬鹿女にわかり易いように発言したんだ
いわせんな恥ずかしい。
946:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:19:40 HM4gabdn0
田嶋陽子+きんたま=仙谷由人
947:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:19:45 CQ3TS6t90
このスレの感想
やはり専業主婦は病気ですwwwwwwwww
948:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:19:53 sxDTiWUF0
自民なら即死だぞ
テレビ!!なにやってんの?!!!
949:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:04 cQTLghut0
「問題発言」を含む、講演全部の録音ファイルってないの?
950:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:08 sa/24UJP0
>>942
セレブ層が多い地域ですね
羨ましい
951:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:12 ftwW0DjX0
>>852
そうそう、戦前で女性が仕事してたってのは下男下女とかいる家
この適当な歴史を引っ張ってきて、いい加減な発言を続けてるジジイは
死んだ方が良いと思う
952:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:16 74hq3dxu0
>>926
民団
953:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:18 f5LRDKFY0
子供を親から切り離し、国家が管理。
な流れなんだな…
とんでもない糞じじいだ。
954:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:20 Juv4rJoF0
今のうちにpdf保存しとけw
955:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:22 keHn11Fe0
専業主婦のババアどもが仙石に論破されてファビョってるなw
956:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:22 sB+yPiyi0
ルピウヨの揚げ足取りがひどい
957:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:28 DD06tr+x0
>>884
キチガイは黙っとれ
958:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:30 AweKDZ+M0
>>938
それを言ったら、既婚男性=正社員、でなければならない、って考えや社会的通念も
病気ってことだねw
959:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:30 oiQjUckb0
専業主婦は図星突かれて、逆に仙谷憎しに傾くだろうな。
960:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:30 US1dnJ5G0
いままでは、デモにハチマキしたかぁちゃん軍の出陣がかなったから平穏だったけど・・・
こりゃ、やばい展開になるんじゃないっすか?かぁちゃんがゴーサイン出したら、とぉーちゃ
んは・・・従うしかないもん・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
961:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:32 Qr9HP7G8O
介護をなめてる馬鹿は両親どうすんだろうな殺すのかな
962:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:40 HBQ3GWOE0
どうせマスゴミは全力でスルー
963:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:40 yFvAMzbW0
扶養控除内のパート勤め主婦は政治的、社会的には専業主婦なんでしょ。
専業主婦の中には月3万や8万くらいのパート主婦も含まれてるよね。
責任の重くないパートでないと家庭維持が出来ないからそうしてる人がほとんど。
こういう人らも皆、残業もありの正社員になれっていうの。
964:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:47 9+R0w2rG0
まぁ・・・寄生病ではあるが・・・
仙谷自ら民主党にトドメを刺しにくるとは・・・・
965:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:49 CG8ApK3CO
野口英男は囲炉裏に落ちただろが
966:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:53 ikr/4bky0
仙谷「専業主婦は罪!」
967:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:55 sB7T9Kkp0
ID:keHn11Fe0 や ID:8kAtvM0S0 みたいのを病気っていうんじゃないの?
このスレのID抽出してみれば、どっちがまともなことを言ってるか一目瞭然だよ。
968:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:59 PTmGO6x40
もう仙石は中国へ帰れ
969:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:20:58 syNs/BsnO
専業主婦は暴力装置
970:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:21:06 P5xEhRrI0
せっかく結婚したのに旦那の弟が「婚活ブサイクババァ」と言ってきます
どうしたらいいでしょうか?結婚という目的を遂げたのに辛いです
971:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:21:08 5MmTBpjgO
記念
972:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:21:12 RxsNxGRN0
専業主婦を病気よばわり。介護必死でやってる主婦だっているんだよ。
今回だけじゃないよね言葉の選び方がいちいち間違ってるのは。
弁護士失格じゃないのかこのおじさん。
973:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:21:13 7kJnVhTe0
社会を病気だと言ったんだ!w
974:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:21:16 NdxxJ8n20
この発言がどうあれ
好きで専業主婦として家を切り盛りしてる人と
出産のため仕事を辞めたあとに再就職できずにいる人を
いっしょにまとめて「専業主婦」と呼んでいいのかどうか。
首都圏の待機児童まだ減らないしなぁ。
975:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:21:17 k4ou7H410
前の時は機械に例えていたのを
産む機械だと直接発言したことにされてたけど
これは直接言ってるな
976:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:21:24 WANs0nhb0
2ちゃんねるの運営ボラ・キャッポ★の大半が主婦・鬼女ということを思い知らせてやるよ!
977:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:21:27 xbCY6zvd0
1000なら千石何とかw
978:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:21:26 fda0qyXzO
田嶋思想植え付けようとしてるね
979:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:21:30 MTKCp61S0
>>931
オレんとこのかーちゃんも高齢だったが(35は当時としちゃ高齢だったろう)
だからといって嫌じゃなかったぞ。オレおかん大好きだから。
980:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:21:37 YrQqeqT5O
>>941
君は本当に馬鹿なんだなあ。
981:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:21:44 +9gKnL5U0
おいおい…よりによって鬼女にケンカを売るとは…((;゚Д゚)
982:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:21:46 nCiZ7FJN0
>>958
そうだよ
983:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:21:49 ebryv/4l0
専業主婦は特権階級
労働で対価を払わないのに、態度だけは夫よりでかい
984:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:01 TcfdwUn10
実質100万部にも満たないカルト新聞を鵜呑みにしてるアホ
985:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:03 n5l2jcri0
まあ確かに文脈全部見れば「失言」という部類ではないが・・
過去の産む機械云々の流れから勘案すると
専業主婦という『病気』
という一点を取り上げて、連日連夜TV、新聞で煽りに煽って
辞任まで追い込まないと整合性取れないわな
なぁ マスゴミの諸君よ
986:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:06 0AQlcnL60
「専業主婦という病気」が「専業主婦は病気」ねえ。
仙石の言葉のチョイスも最悪だが
マスコミの捏造はもっとひでえな。
987:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:07 Tw0NgKF30
>>938
今も昔も大多数の女は結婚したら家に入ってたよ
単に、昔は家で仕事をする夫が多かったから、
夫のアシスト=労働作業も含む だっただけだ
夫の働く形態が「勤め」にシフトしたから、
妻の「仕事」から、「夫の労働の一部分担」が消えただけだ
988:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:09 wu3aLfJb0
大丈夫、田嶋陽子さんが弁護してくれるさ->仙石w
しかし、主婦業(家内管理と育児)って立派な職業なんだけどね。
家庭外からの収入が無いから所得税の課税対象にはならないし、家電浸透で
それに費やす時間が減少したのも事実だが、余暇をどう活用するかはまた
別の話しだし...病気でもなければ固定観念の産物でもないだろ
989:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:10 Egi1rIl9O
俺の親を介護しながら2人の子育てと家事をしている嫁は病気なのか…。
一生懸命だぞ。
990:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:15 iRMluMEeP
このスレタイは捏造に近いw
991:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:18 yj/2iiq/0
病気という表現をした時点で言い訳は無理だわ。
992:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:20 fxCBQm0B0
>>1
ヤクザの3割を占め、判明しているだけでも犯罪率が日本人の5倍、平気で嘘捏造で反日活動を行い、レイプ魔や殺人鬼でも国外追放にならない在日。
これこそ「病気」だ!
キチガイサヨクども反論してみろ!
993:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:22 VFi3LIhZ0
専業主婦は分業形態としてすでに終わった形態なのにな
今おおくお主婦がかきこんでるとおもうけど
実際家事してる時間って3時間ぐらいだろ?ひによっては1時間だろ?
趣味、ワイドショー、ゲーム、2chがほとんどだろ?
994:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:29 if4spAqd0
夫婦共働きって祖父母同居とか、保育園に確実に入園させられる地域&定時に迎えにいける仕事じゃないと難しいよね
うちの辺りなら保育園の定員余ってるよ?でも全国的に見たら全然足りないんでしょ?
戦国は保育園に入園させるために徹夜で並んでた親のニュースとか見てないのかな
東京辺りだと、保育園の建物はあっても保育士が足りないから園児の定員が増えないっていうけど
995:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:32 s+/aCafM0
動物園で育児放棄された子象が鼻の使い方わからなかったり
コミュニケーション取りにくかったりするのを見ると
幼児時代にすぐ傍にいる、というのは
生物学的にかなり重要なことなんだろうなあと思う
三歳児神話は保育園ママに敵視されているようだが
仕事としての幼児への関心と親としての幼児への関心は
やはり違うわけだし、この年頃に脳がどんどん発達吸収していくのは事実
動物は一年で親離れさせる分、密着度が高いわけだから
それよりも独立まで時間のかかる人間は成長に応じて
四六時中一緒である必要はなくなるけど
コミュニティでの体験を蓄積させていくことと
早朝から深夜まで保育園というのはちょっと違うんじゃないかと思う
996:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:34 A29T12Kl0
空きが無くて保育所に子供預けられないために仕方なく専業主婦やってる奴とか
子沢山で家事に追われてパートどころじゃなくて専業主婦やってる奴とか、みーんなまとめて病気ってかw
997:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:37 QenwJHmr0
テレビなんて、捨てたし。
998:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:37 uIGKb/8B0
もうすぐ、左翼以外は病気とか言い出すな。
999:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:38 KBcChB8O0
全私保連シンポジウムでの仙谷由人大臣の講演内容
保育政策は人づくりと労働の長期的国家戦略
ソース
URLリンク(www.yochien-joho.com)
>それに比べて日本は、女性の管理職が非常に少ないのです。
>なぜそうなってしまったのか。そこには専業主婦の存在があります。
>働く女性が結婚し、働きながら子どもを産み、働きながら家庭を運営し子育てをするという、普通に行われてきた女性の環境が充実されないままになりました。
>もうそんな時代は終わったのに、それに気づかず専業主婦という病気を引きずっていることが大問題なのです。
誤解でもなんでもなく、嘘吐き売国健忘長官は全力で専業主婦を中傷してるわ
また嘘吐いて逃げられないように、各自PDFファイルを保存しとけ
1000:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:22:38 U6TU17GL0
産経がソースにしたっぽい↓自体、省略や要約があると最初に書いてあるから実際の発言確認しようがねえ
URLリンク(www.yochien-joho.com)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。