10/12/27 07:25:01 AI3RU0oS0
最近鶏肉加工品はタイ産がやたら多いなあ。買ってからびっくりすることがある。
タイはどちらかと言えば親日国だからチャンコロ産よりは良いんだろうけどちょっと引くわ。
197:名無しさん@十一周年
10/12/27 07:37:38 qAOtHd9R0
小学生でもわかる嘘を
198:名無しさん@十一周年
10/12/27 08:10:20 TAbhXqwkP
>>196
加工品だったら、その国のものから作ってるとは限らなくね?
中国からタイに運んで加工してるんじゃないの?
199:名無しさん@十一周年
10/12/27 08:34:06 vS5QMhCHO
この少年は安全なのか?
200:名無しさん@十一周年
10/12/27 08:53:29 AI3RU0oS0
>>198
それを言いだすときりがないなw
201:名無しさん@十一周年
10/12/27 08:58:40 Xh76yOkS0
子供たちが殺されてなければいいが…
202:名無しさん@十一周年
10/12/27 10:39:32 XphFF0yL0
>>152
スーパーなんかで売っているワカメの大半を占める理研でも・・・
理研「ふえるわかめちゃん」を回収 【ロイター】 食品偽装
URLリンク(ameblo.jp)
203:名無しさん@十一周年
10/12/27 10:44:17 0wXhZ/OH0
まあ、中国の海洋汚染は酷いから中国の海産物は避けた方が良いわな。
204:名無しさん@十一周年
10/12/27 10:46:30 RfOROAby0
可哀想に小学生。粛正リストに載ったな。
205:名無しさん@十一周年
10/12/27 10:50:19 jhzNBim60
この小学生は海外に亡命させるべき
206:名無しさん@十一周年
10/12/27 11:58:23 43aNjjN10
小学生の調査の方が政府調査より信頼がある国、中国。
中国政府が何言っても一番信用してないのは自国民か。
台湾問題もチベット問題も尖閣諸島問題も靖国問題も
本音の部分ではシナ共産党政府の主張を信じてる奴は
そんなに多くないんだろうな、中国人は・・・。
207:名無しさん@十一周年
10/12/27 13:23:57 5n1STiDZ0
食品に関しては100%じゃなかったら0%も同然だと思うんだが。
208:名無しさん@十一周年
10/12/27 14:07:44 evCe1+F00
なぁに、かえって免疫が(ry
209:名無しさん@十一周年
10/12/27 19:24:59 jTRwwE0O0
中国ではよくあること
210:名無しさん@十一周年
10/12/28 00:24:38 wQQ/G+nF0
お前ら他人事じゃないだろw
スーパーに売ってるきのこの含まれた加工品はほとんど中国原産だぞww
211:名無しさん@十一周年
10/12/28 00:28:23 DLjoLCYmO
もう、安いからと言って中国産を食うのは、やめようや。
212:名無しさん@十一周年
10/12/28 00:31:12 4YV5/n5aO
中国(笑)
213:名無しさん@十一周年
10/12/28 00:31:26 zMymTrdm0
>>210
国産表記のシイタケは中国産
日本国内の産地表記のは国産
中国で菌床栽培した椎茸を日本で収穫だけすれば
国内産地になる
214:名無しさん@十一周年
10/12/28 00:58:45 Si+tV2ak0
中国って屑が支配する国だから
215:名無しさん@十一周年
10/12/28 18:35:58 ewDSa/UD0
安全w
216:名無しさん@十一周年
10/12/28 18:39:22 xUTwvRGG0
中国人【中国政府は嘘つきです。】
日本人【南京事件は?】
中国人【当然、嘘です】
217:名無しさん@十一周年
10/12/28 18:56:29 YRODtszc0
>百パーセント“ 近 く ”が安全
これが日本だったら
発言した役人は、後にどう言い繕っても確実に辞任騒ぎだな。
218:名無しさん@十一周年
10/12/28 19:02:25 QbqhzJzvO
迷わずホクト買え
219:名無しさん@十一周年
10/12/28 19:03:39 b4E+hBNy0
>>217
調査結果がそうだったら何の問題も無いだろ。
220:名無しさん@十一周年
10/12/28 19:04:36 MtHaIhCy0
才能と根性のある子供じゃないか
将来の才能を潰してやるなよ
221:名無しさん@十一周年
10/12/28 19:05:44 E13hdqbF0
しいたけがスレ立てるかと思ったらこれか
222:名無しさん@十一周年
10/12/28 19:54:53 YRODtszc0
>>219
おまえなぁ、発言してるのは食品安全管理局の人間だぞ。
しかも反論としての言葉だぞ。
農水省の消費・安全局の役人が同じ状況で同じ言葉で反論したら
『100%でないことを先に恥じろ!』
って非難されるって想像もできないのか?
223:名無しさん@十一周年
10/12/28 20:58:42 8suYDo4v0
きのこっのっこーのこ
/⌒ヽ γ´⌒`ヽ
/ ● ヽ ./Oo〇oOヽ ,-''"¨ ̄¨`'‐、
(●/⌒ヽ●) (Oγ⌒ヽOo) (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
ヽ|´∀` |ノ )) ヾ(゚Д゚ )゚ノ )) ) ( ))
.ゝ___ノ ゝ_ノ. (゚ー゚* )
 ̄ ̄
げんきのこっ♪
エリンーギ、マイタケ
/⌒ヽ γ´⌒`ヽ
/ ● ヽ ./Oo〇oOヽ ,-''"¨ ̄¨`'‐、
(●/⌒ヽ●) (Oγ⌒ヽOo) (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
ヽ| ´∀`|ノ )) ヾ( ゚Д゚)゚ノ )) ) ( ))
.ゝ___ノ ゝ_ノ. ( ゚ー゚*)
 ̄ ̄
ブナ(゚Д゚)シメジ♪
224:名無しさん@十一周年
10/12/28 21:54:55 md9hZ6MA0
家の近くに業務用のスーパーがあって、
馬鹿デカイ袋にはいった色々な食品が超激安で売ってるんだが、
原産国見るとほぼ全て中国産。
こういうのが外食産業で使われていることを考えるとゾッとするわ。
225:名無しさん@十一周年
10/12/29 02:24:02 IJn85iHN0
日本産の農産物の抜き取り検査結果とか出てるのかな。
226:名無しさん@十一周年
10/12/29 02:29:00 VyhYjfdA0
怖っw
227:名無しさん@十一周年
10/12/29 02:44:11 CVKIvYC90
当局「君も将来は偉くなりたいだろう?そのデータは間違いでしたと言うんだ。
そうすれば将来君を共産党の幹部にしてあげよう。」
228:名無しさん@十一周年
10/12/29 04:38:06 BSWvovt70
ノーベル化学賞決定だな
229:名無しさん@十一周年
10/12/29 07:23:49 ASK1v8lc0
2,3年前のことだった、国産のラッキョウの実の袋をかって、
酢漬けにしようとして、たらいに入れて洗ったら(売っている段階で
土も取れていてきれいだったが)、なぜか水が泡立つ傾向があった。
酢漬けにして食べたら、シャンプーの洗剤のような味がしてマズーイ。
おそらく、国産というのは偽装で、中国から輸入したものだった
のだろう。ラッキョウを洗濯機に入れて合成洗剤で洗って出荷
していたのに違いない。
230:名無しさん@十一周年
10/12/29 07:28:25 lbl66HRNO
中国は奇形大国
中国産は食べるなよ
231:名無しさん@十一周年
10/12/29 07:30:38 veXq/JnWO
>>229
シャンプー味のラッキョウとかありえねーw
232:名無しさん@十一周年
10/12/29 07:33:13 BTvhSXA3O
小学生すげーなw
しかし
>インターネット調査では「児童を信じる」との回答者が
約1100人と圧倒的多数を占め「当局を信じる」と答えたのはわずか8人。
1100対8ってスゴくねwww
233:名無しさん@十一周年
10/12/29 07:41:49 Iv+3z5BDO
乾燥キクラゲは大丈夫かな?身近で中国産だとこれぐらいか
正月用タケノコが危ないな
小学生偉い!
234:名無しさん@十一周年
10/12/29 07:42:07 o1Vj2uTv0
こうなったら双方立会いの下サンプル調査をして決着をつけてはどうか?
235:名無しさん@十一周年
10/12/29 07:45:25 Iv+3z5BDO
>>203
自国の海も大地も汚染しまくった挙げ句に外に出てくるんだぜ
中国は考え方を改めて欲しいよ
236:名無しさん@十一周年
10/12/29 07:59:05 swtcCEd00
関係ないけど、某100均で買ったキシリトールガム(あとでみたら半島産だった)食ったら
吐き気と下痢したことあるわ。
キシリトールガムは腹下すこともあるらしいから、そのせいかもしれんが
日本製のキシリトールガムであんな酷い事になったこと一度もない。
237:名無しさん@十一周年
10/12/29 10:36:40 +qHdLhaO0
ジャップは貧弱ニダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww