【調査】 "先生はつらい仕事" 公立学校の教職員、5458人がうつ病など「心の病」で休職…17年連続で増え続け、過去最多更新★2at NEWSPLUS
【調査】 "先生はつらい仕事" 公立学校の教職員、5458人がうつ病など「心の病」で休職…17年連続で増え続け、過去最多更新★2 - 暇つぶし2ch31:名無しさん@十一周年
10/12/25 18:47:43 EIoZ6U2O0
日教組みたいな害悪にムダ銭使うくらいなら、
幼稚園から大学院の授業内容をネット送信すればいいのに。
基本的には1回画像ファイルを作成するだけだからランニングコストはタダみたいなモノだ。
学習能力の高い児童はスキップし放題だし、
逆に理解が進まない子供達には苦手科目の項目を時間をかけて、
理解出来るまで反復学習出来る。
学校自体通わす必然が無くなるわけで、
つまりは学校に通う過程で起こる様々な問題が無くなるわな。

登下校の交通事故・いじめ・暴力・恐喝・教師による性暴行・・・

現状では、
「学校には行きたくない。だけど勉強が遅れるから行かなくては行けない」
そんなジレンマの狭間で苦悩している子供達もいるだろう。
だからこそネット配信制度をあらかじめ整備しておけば、
自宅学習の手助けにもなり、少なくとも不登校者の学力低下は避けられるだろう。

つづく


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch