10/12/25 12:04:07 oT267uj40
>530
今年10月の輸入野菜は、前年度比70%増だったと思う。
その大半が中国産。
日経のソースが消えちゃってるが、
中国産 野菜 輸入でぐぐると出てくる。
日本農業新聞の紙面で詳しい記事あったんだがな。
ついでに
ニチレイ、中国で冷凍野菜の合弁会社 台湾企業と
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
>中華人民共和国において農産物の栽培から携わり生産ノウハウを蓄積し、
>良質な農産加工品の安定調達と付加価値の高い商品の開発を行うことで
>更なる事業拡大を目指します。
まあ一番安全なのは、自分で野菜作ることだね。
自分も昨年から祖母を手伝って畑仕事始めたが、
無農薬で作るのは大変だけど安心感はあるよ。
量を作るのは難しいが、親戚に配るくらいなら何とかできるし。
チンゲンサイならプランターでもできるから、
自分でやってみるといいと思う。