10/12/25 01:59:07 isdec09b0
とにかく年越しをどうすごしたらいいかを建設的に考えたいとおもうんだ
897:名無しさん@十一周年
10/12/25 01:59:30 1poWnX37P
民主政権で屍累々
898:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:00:10 ilO3dftr0
都知事はほんとボケてんな。
899:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:00:30 KppCo5jE0
パフォーマンスならみなんな必要ないとおもってるんじゃないの?
てか、年末年始だけやりたいおってどういう意図なんだろう。
900:●
10/12/25 02:01:39 WDiDX0kJ0 BE:2906572469-PLT(14545)
うむ。
年末年始を越せない奴は30日までも生きてこれなかったはずだからな。
901:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:02:19 bK3hqZcnO
派遣村ないと田舎者は東京に行けないから
こんな田舎で死にたくない
902:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:02:22 UbdjnEvZ0
>>3
きちっと評価しないに一票入れておいたわ
903:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:02:50 5XbwpLG5O
>>890
ソース明示しろよ(笑)
自民党の偉大さが明らかになるよな(笑)
特に小泉首相にはもう一度戻って来て戴きたい
904:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:03:09 JXWMpG65O
なんだ、つきたての餅を配りに行こうと思ってたのに
905:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:03:11 7/Wm5pVH0
社民党の本部にいけ
お金をばら撒いてくれるらしいぞ
906:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:03:46 rtOhrG/oO
>>894
都が協力しないから、民主の責任というよりは石原都知事じゃねぇの?
まあ、AKB使ってネカフェ難民追い出してたしな。
でもAKBに都知事選で出す金の半分でも出してやればいいのにな。
907:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:04:34 PveF96+o0
いや、あれは湯浅が政権内部の潜り込む為の捨て石だからもういいんだ
908:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:04:38 9hWpmoY20
>>896
フード付のパーカー着て明治神宮でも行って賽銭箱の前に陣取っとけ
909:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:06:06 kHiRFNGv0
ガーで検索したら、あまりの多さに吹いたw
民主党は「なんでも他人のせいにする党」に名前を変えちゃえよw
「ガーの会」でもいいけど。
910:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:06:16 D7IW1Nj+0
>>906
一昨年(自民時代)の派遣村は東京都は関係なかったんだけどなあ
911:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:08:36 DxFtmCYh0
>>906
まー両方のせいっしょ
国が7割
都が2割
あと、鳩山が1割
ってとこか
912:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:10:12 b4K88XiB0
ジミンガーZ「トウキョウガー、ちょっと冬休み利用してオーバーホールしてくるんであと頼んだ」
913:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:11:57 uNBrpz4B0
雇用が悪化してるのに継続しないって、そりゃあ悪だ
昨年の宣伝効果で、なけなしの交通費で来てる奴も居るんじゃねえのか?
厚労省の職員が現場に出ずに、椅子にふんぞり返ってるからダメなんだろ
914:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:12:09 h/xDUA9x0
歩いて派遣村に向かっている人達はどうするんだ
915:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:12:55 DxFtmCYh0
鳩山と来たらあの資産で守銭奴
首相在任中、国の税金使う分には気前がよかったのに
古代ローマ皇帝だってしばしばパンとサーカスで人気とりしたんだぞ
何もしないで人気が上がるかってーの
今からでも遅くないから鳩山会館で炊き出しぐらいやれや
入場料は取るなよ
916:???
10/12/25 02:13:13 55bcSmPu0
政権取ったからもう用はないってこと?(w
917:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:14:03 M+2HC8j60
そういえば古代ローマのサーカスってどんなんだろ。全然しらなんだw
918:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:14:06 9hWpmoY20
>>906>>911
親に命令されて渋々自分の家に親戚(30歳無職)を年末年始泊めてやることになって
親の命令で渋々お年玉あげたら速攻でパチに出かけてすっからかんで帰ってきて
家の食料全部平らげて「正月明けたら仕事するよ!絶対に仕事するよ!」と言いながら旅立っていって
「今年も無職なので泊めてほしいんだけど。え、無理?それってひどくね?去年泊めてくれたんだから今年も泊めるのがスジだろ」
って言われて自分が悪いって思えるのか?
919:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:14:54 OE8WLMSO0
>>909
ガーパイク育ててる熱帯魚愛好家の会みたいだなw
920:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:17:19 Z2WO8M4K0
別にそんな村やんなくていいよ
いらない人間なんだ
921:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:17:45 AlRapGES0
政局に使っただけの捨て駒扱いかw
さすが民主党
自己利権が全てだな
922:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:18:28 isdec09b0
>>914
おれ年の瀬日々谷いってみよっかな
徒歩組みのひとたちがあつまってっかもしれないし
923:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:20:48 AwwfOb590
管総理が先日ハローワークを訪問した時の空気の読めなさはすごかったな。
924:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:23:24 9hWpmoY20
>>923
「やっぱり仕事探しにきたんですか?」
925:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:27:51 irHLzfbnO
>>909
鳩山の鳥コピペに追加できそうだな。
「ガーガーないてガチョウのようでもある」
みたいに
926:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:33:59 iJQhVKHAO
勝手に集まってしまえば? 日比谷に。
不穏な気配になればまた厚労省の講堂くらい開けるだろ
927:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:34:35 kHiRFNGv0
上げないで閉めきってたら暴動が(ry
928:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:36:27 RqMeYIfEP
年越し乞食ルンペン村
929:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:36:28 isdec09b0
>>926
そうだな、むしろここで日々谷行くからこそ意味があるような気がしてきた
930:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:39:36 fq3qLlf10
>>923
kwsk
931:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:42:35 Gke5flauI
>>926>>929
その通りだな。初心に帰るだけだ。なんてこたあない
932:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:45:42 RqMeYIfEP
>>930
菅首相、東京・新宿区のハローワークを訪問し生活困窮者への政府の取り組み状況を視察
菅首相は11日、東京・新宿区のハローワークを訪れ、生活困窮者に対する政府の取り組みを視察した。
菅首相が「やっぱり就職を探しているんですか?」と質問すると、相談に来た人は「探してます。
住居もないんで」と答えた。
政府は、年末に「年越し派遣村」ができる事態を避け、生活困窮者を支援するために、全国のハローワークに、
就労支援や住宅相談の窓口を一本化するなどの対策をとっていて、菅首相はその取り組み状況を視察した。
また、菅首相は、マンガ喫茶などを訪れ、政府の支援対策を案内するリーフレットなどが置かれている状況を
確認した。
菅首相は「ネットカフェに来られる人は、住宅がないとかそういう人が、やっぱり結構多いんでしょうかね」と
述べた。
(12/11 13:11)
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
933:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:47:24 DNGT671A0
言い訳ばっかり
934:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:51:39 j//uFiPE0
お~い、アグネスチャンコロ!!
おまえの出番だぞ w
935:名無しさん@十一周年
10/12/25 02:51:50 OR5ndSu20
>>931
おいおい煽るな
武装した機動隊にボコボコにされるのがオチだぞ
生活困窮者なんて、その存在さえ認められないんだよ
日本版天安門事件になっちまうぞ
936:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:00:18 h+FemjeT0
新潟とか高齢者で雪かきが思うようにできないところの
要因に雇用してアパートでも用意すればいいじゃないか
仕事ももらえて家も確保できて東京より家賃が安いだろ
・・・位のことを夏にでも宣言してればよかったのにねえw
937:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:03:46 +WtGsdOd0
派遣村やれよ
凍死者が出たらどうすんだよ・・・
938:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:09:21 MIkwu0J+O
鳩の脱税のお金時効で幾らか戻るみたいだから
それでやれば良いのに
友愛だろ
939:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:11:36 isdec09b0
>>938
鳩さんは対象者を外国人に限定できないと友愛はムリだろ
940:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:12:08 Z2WO8M4K0
金かかるんだからやりたい奴らが勝手に金持ち寄ってやればいいんじゃね?
941:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:13:20 +WtGsdOd0
>>940
政府は国民の命を守る義務がある
942:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:13:49 1frjJay80
なぜ東京なんですか?
神奈川、埼玉、千葉じゃ駄目なんですか?
943:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:21:10 6Vceujj80
ネットができるような奴には援助いらんだろw
944:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:25:18 Z2WO8M4K0
国民も納税の義務があるんだけどw
自分は義務を果たしてないのに権利ばっか主張する辺り終わってるな
945:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:25:30 q+Rt3B6mO
>>936
雪かきは体力あるか慣れてないとヤバい
それに自衛隊とかボランティアとか結構くるんでわざわざ雇う程でもないだろうし
946:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:27:39 G7r+tpLuO
ダメなんです
だって目立つから
マスコミあつまりやすいから
947:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:31:27 RqMeYIfEP
>>944
所得がなきゃ課税されないだろうよw
948:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:32:08 Z2WO8M4K0
労働の義務もあるんだけどw
949:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:34:22 xxswp5EdO
なんで年末年始限定だよ
950:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:35:44 RqMeYIfEP
>>948
労働の義務じゃなくて勤労の義務ね
義務と言うくらいなら仕事あげてやったら?w
就労出来ないから困ってるんでしょこの人達は
951:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:37:03 bmQcitIq0
鳩山とか、まともに働いたことなかったんだよなぁ・・・・
952:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:41:46 Mt3+AEp50
もちろん共産党はやるんでしょ?
953:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:44:37 /m76cUmj0
年末だけ東京だけでやっても意味ねぇし
バカミンスとサヨクとクソマスゴミはさっさと死ね
954:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:46:04 hVsIiXmNO
派遣村やるなら常設して生活保護廃止するのが予算的にもバランスいい
不正受給防止にもなるしパチンコで浪費も防げる
つーか飯が出て十二分に仕事があれば金は使う暇が無いから要らないはずだ
955:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:48:08 +Z8VEOM90
東京だけでやってくれ
956:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:52:56 u/pdQjbc0
政権取ったミンス菅は、新年会で頭が一杯みたい
【ゲンダイ】菅首相、10年ぶり「公邸開き」 「正月から仕事なんて冗談じゃない」と官邸職員や民主党職員がカンカンと日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)l50
957:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:55:09 UZTi0dT+O
まさに"働かざるもの食うべからず"
958:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:57:07 ekJE/9lE0
どうぞ今年は無しで
今年ほど厳しい1年はありませんでした()自営業
今後、国債以外で国を救えるのかな?
失業率が急上昇中なのはナゼか?国民目線など考えない
そんな政権は、いらない!支持???むりむり!
959:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:59:31 n13hIWwOP
> 都の協力を得られないことなどから、開設を取りやめた。
こんな理由で許されるのかよww
960:名無しさん@十一周年
10/12/25 03:59:54 fGddGPfhP
>>1
なんで都だけなんよ
千葉には聞いたんか?埼玉には聞いたんか?
条例改正の時といい、完全に石原ターゲットにして
民主党への批判の目くらましにしようとしてるなw
961:名無しさん@十一周年
10/12/25 04:00:20 6Vceujj80
所詮人気取りのパフォーマンスだしいいんじゃね?w
962:名無しさん@十一周年
10/12/25 04:31:37 HldHZ+rm0
>>570
東京都では二次規制の条例は「民主党も賛成して」可決された。
2chの民主工作員の話では、民主は規制に反対だったはずなのになw
確かにアニメファンやマンガファンの心情もわかる。
でも民主党は君らのそういう心理を「利用した」のさ。
韓国や朝鮮に便宜を図るために。
考えても見てくれ。
マニフェスト詐欺で政権取った民主党。
政権取ってからもウソついてばかり。
その民主党が、アニメファン、マンガファンだけは騙さないと思ったの?
「そんなわけないじゃない」。
いい加減学習しようよ。
963:名無しさん@十一周年
10/12/25 04:36:32 Pvq6QTHf0
石原は単に弱者いじめしているんじゃなくて弱者を売りにしたような活動団体を嫌っているだけだからな
ちゃんとまじめな求職者にはしっかりとして救済措置つけてる
964:名無しさん@十一周年
10/12/25 04:38:18 vB1YZ0nr0
俺は国民の三大義務を今知った
ひとつは労働の義務だ
あとの二つは何だ?
とりあえず自宅警備員なので一つ目の義務は果たした
965:名無しさん@十一周年
10/12/25 04:40:39 3nAuJmmx0
とがーwwwww
966:名無しさん@十一周年
10/12/25 04:45:25 3nAuJmmx0
でも、まだ騙される人いるんでしょ?wwwwww
967:名無しさん@十一周年
10/12/25 04:46:02 RqMeYIfEP
>>964
労働じゃなくて勤労な
968:名無しさん@十一周年
10/12/25 04:52:43 hMKaUZaOP
都知事=悪人・ネトウヨ
民主党=善人・イケメン
969:名無しさん@十一周年
10/12/25 04:58:26 ZQFmqrb20
10万人いる支那人留学生には年間300万円くれてやるのに
日本人のホームレスは凍死させる民主党
970:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:06:41 vB1YZ0nr0
>>967
労に勤めるってことで果たせてる
あとニコはなんだ
971:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:07:32 Pvq6QTHf0
すまん幼稚な質問で悪いが労働と勤労の違いってなんぞ
972:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:16:04 rTBTAHtR0
キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
URLリンク(live.nicovideo.jp)
973:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:17:06 ZQFmqrb20
トウキョウトガー
974:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:23:09 Pvq6QTHf0
勝手な解釈だけれど勤労はなんか誰かの役に立つために労力を使う
労働は生活の為に労力を使うみたいな感じなんだろう
めんどくさい寝る
975:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:23:34 2NYTw5xMO
コジキの朝鮮玉入れ代なんか配ってる場合じゃないもんなwww
976:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:25:37 yLFu7J560
石原△
977:大林宏、辞任して逃げるのか?
10/12/25 05:27:38 aRvTcSyt0
チンタローは、税金1400億円使い込んだんだから
奴の家を提供すればいいだろう。
絵を買ったり、息子の選挙応援にも使ったんだから
それぐらいしやがれ。
ついでに、奴こそ、国会で参考人招致しろ。
どうせなら
民主 小沢 記載漏れ
自民 チンタロー 税金1400億円使い込み
公明 矢野絢也元公明党委員長
3名の元公明党議員に、強引に「黒い手帳」を略奪された事案
これで、3大政党痛み分けでいいじゃねーか。
とっととやってくれ。
978:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:29:52 q+Rt3B6mO
ひとつ言っておけば憲法上の国民の義務は倫理的な宣言のようなもんだからな
だから何らかの法的義務が直接生ずる訳ではないぞ
979:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:29:55 tUJk8F0k0
トガー
980:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:30:16 SYUPEAA70
民主党が与党だから派遣村やらずに新年パーティー。
サヨクが生きる資格のない人間のクズだということがよく分かる。
981:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:32:42 ZDjeqQF10
>>980
え? 派遣村なんかやるより、新年パーティーやってた方がマシじゃんw
982:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:33:02 lrKtQPeJ0
湯浅涙目w
983:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:33:39 zrnUB9C5P
トウキョウトガー
984:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:34:01 C6ROS6r+O
>>980
いいんじゃね?
何が問題?
985:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:34:43 Pvq6QTHf0
>>980
どーでもいいよ
なんで失業者にそこまで気を使わなきゃいけないのさ
986:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:39:54 3nAuJmmx0
>>980
派遣村は無意味
でも、それを利用して政権を騙し取った奴らがふんぞり返ってパーティーしてるのはムカつくな
987:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:40:57 GpUWgxSc0
俺もリーマンショックの流れで切られた派遣だったけど、
派遣ってのは業績悪化なら切られるのが前提と割り切っていたから、
さっさと次の仕事見つけたよ
派遣村なんて、単なるタカリか乞食の集団にしか見えない
生活に困らない程度に稼げる仕事なんていくらでもあるもんだよ
いまだ再就職できないのは、無駄なプライドが邪魔する勘違い人間か、
真性の怠け者のどっちかだ
988:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:42:39 6PBvc/nu0
あれ? 官邸を派遣村にするんじゃなかったの? 公邸開きとか言ってなかった? ナンチテ
989:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:45:17 mz8w4I7f0
ホームレス以下の能力の人でも、政治家にまでなって豪遊してるやつがウヨウヨいるのに・・・
990:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:45:57 I1j7y2vt0
>>988
派遣村の村長は参加するんじゃね?
内閣にいるんだし
991:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:46:51 3IuIncD/0
村長差し置いてなんで大臣が決めるかねw
992:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:47:47 mz8w4I7f0
湯浅は、学歴もあるし意見も言える
邪魔だったから、権力を与えて黙らされたんじゃないか
993:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:55:54 wEQLtcLf0
>>987
普通そうだよね。派遣なんてアルバイト同然と思ってやってるのに、
アレで一生とか考えてたやつが馬鹿すぎる。
自業自得だよな。
994:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:59:17 ZDjeqQF10
>>993
ただ俺は派遣や貧乏人を批判する気はないね。
結局のところ、この人たちの存在は日本政府の失政の犠牲者でもあるんだから。
995:名無しさん@十一周年
10/12/25 06:02:14 UGQKFEfq0
どうせ、費用を都に押し付けようとしたんだろ
996:名無しさん@十一周年
10/12/25 06:03:02 HdiqXuID0
>>1
やる気がないだけ。
やるきなら民主党本部を解放すれば良い。
ま、政権詐欺の為のイメージ作戦なだけだからもう必要ないんだな。
997:名無しさん@十一周年
10/12/25 06:05:46 HdiqXuID0
>>994
犠牲者??
外国人が働きに来たくてしかたない日本で、働けるのに職を選んで働かないまなけ者が??
998:名無しさん@十一周年
10/12/25 06:07:37 mz8w4I7f0
在日も働かずに、生活保護で三百万貰ってますが??
999:名無しさん@十一周年
10/12/25 06:07:40 wEQLtcLf0
貧乏は批判しないけど派遣は批判するわ。派遣の中でもちゃんと先々のこと考えてたやつと
その場しのぎの目先しか考えてなかったやつの差だもん。
結局楽して適当にぼちぼち働いてぼちぼち食ってけりゃって奴が取り残されただけだからな。
まぁ人それぞれ考え方があるから、それはそれで自分だけが納得してりゃそれでいいんだけど。
1000:名無しさん@十一周年
10/12/25 06:10:43 2jyTMMTcP
>>999
正社員だって同じだろ
> 楽して適当にぼちぼち働いてぼちぼち食ってけりゃ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。