【政治】 海江田経済財政担当相「政府だけでデフレギャップ越えられない。民間に投資と雇用をやっていただきたい]at NEWSPLUS
【政治】 海江田経済財政担当相「政府だけでデフレギャップ越えられない。民間に投資と雇用をやっていただきたい] - 暇つぶし2ch430:名無しさん@十一周年
10/12/25 18:22:46 4zHy2NJL0
公務員にまったく手をつけないで何言ってるんだ、この自治労民主


431:名無しさん@十一周年
10/12/25 18:25:58 GhWGc9lP0
>>429
1000兆刷れば国債チャラだな

432:名無しさん@十一周年
10/12/25 18:28:26 jo/K9GrX0
お笑い民主党

433:名無しさん@十一周年
10/12/25 18:33:25 lshtioQyO
民主党と言えどもブレーンは付いてるはず…

役に立ってないな。

434:名無しさん@十一周年
10/12/25 18:33:39 jjNfkF9FO
デフレ不況下、銀行から借金して投資や雇用をして増産しろって?
企業もそこまで馬鹿じゃない、倒産したくないからそんな事しねーよ!
政府が公共投資増やさないとデフレは解消しない。
逆に公共事業減らして所得移転とか馬鹿過ぎ・・・
管、野田と経済オンチを財務大臣にするなよ。

435:名無しさん@十一周年
10/12/25 18:36:15 FVJJC0yS0
>>1
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|  
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    そのうち「なんで自民党は公共事業を増やさなかったんだ!」
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    なんて言い出すぞコイツ
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!

436:名無しさん@十一周年
10/12/25 18:39:43 L90hxr1D0
財政出動は金持ち政治家と役人が利権先に分配してしまうから
効率は悪いが年収300万円以下の消費性向が高い貧困層を無税にするか
商品券でも配れ。
財源は日銀が国債を引き受ければ良い。

437:名無しさん@十一周年
10/12/25 18:50:44 Y7Gn7BIR0
団塊世代より上ののジジ・ババ共の預金が海外に投資されて
やつらの預金通帳の数字は順調に増えても、国内で金が流通しないのが
現在の経済的閉塞感の原因らしいな。


いっそ、全国の都道府県庁舎にスタンプ用意して、毎年全部コンプしないと
年金支給しないとかにしたらどうだろ。金が動くだろ?


438:名無しさん@十一周年
10/12/25 18:51:53 qYPuX6Qf0
団塊より上のジジババも団塊が作った今の日本社会は信用できないんだろ

439:名無しさん@十一周年
10/12/25 19:12:43 UXUP+eLN0
もう日本はだめぽと、金庫の中から金かっさらって日本脱出しようとしてる奴らに
追い銭か? 法人税減税やら、消費税うp、TPP。海外での設備投資と
外国人雇用、外国からの製品輸入の利益確保に見事に役立つ
すんばらしい

440:名無しさん@十一周年
10/12/25 19:15:39 Y7Gn7BIR0
>>438

まぁ、「即戦力」とか「合理化」という言い訳で、企業が若者の育成を
怠ってきたことが現在の経済状況の始まりかもね。

若者相手に物を売りつけようにも、フリーターや派遣社員ばっかりで
ローン組めないんだもん。

一方の若者も、大きい買物はできないけど、ケータイゲームに
月数万払うとか、死に金みたいな使い方ばっかり。

441:名無しさん@十一周年
10/12/25 20:49:04 MLP2GgZrO
>>440

若者の~離れ

442:名無しさん@十一周年
10/12/26 15:29:26 BtpjvdKp0
とりあえず政権交代だな

443:名無しさん@十一周年
10/12/26 15:53:38 x9pNb37f0
サラリーマンのための得する確定申告
URLリンク(doraku.asahi.com)
>会社員にとっての確定申告には、「することが必要な場合」と「するしないは自由だが、すれば
>税金が戻ってくる場合」の大きく2つがあります。

>今回はより多くの方に有益な「すれば税金が戻ってくる場合」を中心にお話をしましょう。

・医療控除
・ふるさと納税
・住宅ローン控除
など


444:名無しさん@十一周年
10/12/26 15:54:25 ZgTHr48s0
自民がこんな発言したら
泣き言うんぬん、マスコミに言われたぞ


445:名無しさん@十一周年
10/12/27 16:00:41 jTRwwE0O0
馬鹿ミンスが何か手を打ったのか?
何もしないで国民のせいにするな

446:名無しさん@十一周年
10/12/27 16:04:09 /O+rHr1zO
雇用も投資も民間でって、当たり前じゃん。ナニイッテンダ?

447:名無しさん@十一周年
10/12/27 16:05:05 Cy5ZUEfU0
嘆願する政府wwww
学級委員かドアホwww

・・泣けてくるわマジで。

448:名無しさん@十一周年
10/12/27 16:18:02 DRDEBQ/H0
資本主義に否定的な奴がよく言う言葉だ

こんなものは政策上の問題であって
ちゃんとした政策を行えば投資は勝手に促進される

これを理解できないから企業を社会主義的な国家統制しろとか言い出す
あれをしろこれをしろと企業に義務を盛るのではなく、あれをやればこういう見返りがあるとか、
こんな制度を作ったから今投資すれば儲かるよとかが正しい

449:名無しさん@十一周年
10/12/27 16:50:37 CJxOGB9Q0
「5%減税するから雇用を増やせ」って、やっぱ資本主義を分かってない。

450:名無しさん@十一周年
10/12/28 15:38:35 CGylRTZO0
施設の大半を海外に置いている企業を増税
施設の大半が国内なら減税

こうすればいい

あと、大量仕入れで安売り競争したり
原価割れ販売を餌に他で儲ける企業も増税すれば
起業する人も増え自然と雇用も生まれる

これまでの既存の企業を守るだけの政策ではダメ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch