10/12/24 19:15:59 +nK7HpSc0
>>280
そうかなあ。
教師に限らず、すべてが経験だと思うんだけどなあ。
エリートにも、官僚にもカスはいるからさ。
学力知能があっても、しょせん、社会知能が未熟だとつかいものにならないんだよね。
いちばんの問題はそういう不適応の人をやめさせる手段がないってことじゃね?
それは教師自身がいちばんおもってるとおもうけどなあ。
ダメな人、向いてない人でも、公務員ってだけでやめさせられないってのが問題のひとつじゃね?
もちろん、採用試験に学力だけじゃなくて、社会性の有無の厳格なチェックが必要だと思うけどね。
いまどき、発達障害のチェックくらいは普通の企業なら常識としてやるからさあ。
教師だって医師だって、総理大臣だって普通の人がやるもんじゃないのかな?
エリートだと、必ずどこかにおかしな所がなくね?
むしろ、肩のちからぬいて、普通の人がごく普通に教師でいいとおもうんだけど・・・。
学力でエリートを選ぶと、逆に高学歴の発達障害を選ぶようなきらいがあるんだよね。