【政治】 沖縄の一括交付金、300億円超に増額へat NEWSPLUS
【政治】 沖縄の一括交付金、300億円超に増額へ - 暇つぶし2ch387:名無しさん@十一周年
10/12/26 16:58:37 ysRZUTXD0
>>382
すまないネット上では見つけられんorz
自分沖縄住みではないもんで
名護市の交付金カットの件もあるのに知事は本当に感謝してるなんて言ったの?
それとも移転問題と切り離した上での発言なのかな?

388:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:00:38 8Y2Vx62O0
どうせ、生活保護費に消えるんだろう。

389:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:01:23 XMQsTVtZ0
基地は出ていけ金はくれ

390:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:01:30 qV3nmegt0
もう公平性を期すために地域貢献度ポイントを導入するべきだな

都道府県、区市町村、地域ごとに住民一人当たりの納税額から生活保護や
失業保険などの持ち出しを引いた額をランキング付けする。

それでランキングの低い地域は税制面で他地区に迷惑を掛けてるんだから、
米軍基地や原発、火葬場など近くにあると困るがどこかに無いと困る施設を
受け入れて相殺する。

これが最も公平なやり方だと思うんだが。

391:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:02:04 ysRZUTXD0
>>388
本土の土建屋が持っていきます

392:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:02:50 I6wxyi1A0
名護市は削られ沖縄は貰える。
さて、何があったんでしょうか?

393:通行人
10/12/26 17:04:56 DoQNB7ec0

300億円は、税金や国債からではなくて、
増額原因の張本人、ハトポッポの個人資産から
出すのがスジ。




394:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:05:55 bb3PpCgo0
>>349>>381
市街地の米軍基地は無くして市街地化した方が経済効果は米軍基地の3倍くらいになる。
だから普天間基地の辺野古移設は経済的なメリットが大きかったのに

民主党の鳩山元首相が潰してしまった。

395:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:05:59 hSw5/fXX0
沖縄県民の頬を札束で叩いてるような感じ?

396:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:06:42 U3b2kd2u0
金でしか解決できないとかどんだけ無能なんだよ・・・

397:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:09:44 q8KkrLhm0
沖縄県人(地主)は汗水流して、労働したいのに、其れさえ政府は奪うのかよ。

398:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:10:29 p43GQKB00
移設無理だから金で我慢しろってことかww

399:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:11:21 9a6zooAoO
あきらかにこんだけだすから基地受け入れろだなw

400:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:12:09 +wgCzSb9O
餌付け

401:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:12:24 VbEH0yDmO
旧植民地のアフリカ土人ばりにゴネてるなwwww

402:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:13:20 B9kHGHOc0
ひでえばらまき。
民主が弱い地域は激減するんですよねw

403:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:14:00 WGQJ4zKU0
>>387
交付金には感謝しているが、基地とは別というような趣旨の発言だったと思われ。

>>391
交付金は補助金とは違い自由に使えるので、ただ箱物を作るというようなことはしない。
そのかわり県の力量が問われる。
何も効果が上がらなかったら、県はまた基地のせいにするだろう。

404:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:16:00 9Jyh+X0y0
>>1
【政治】“軟弱外交も、国内コワモテ”菅内閣、普天間移転に非協力的な名護市への交付金ストップへ…“締め付け”で豪腕
スレリンク(newsplus板)
【民主党/友愛】政府、名護市への交付金取りやめ 普天間移設問題に協力しない自治体へは「締め付け」る様子
スレリンク(newsplus板)
【政治】住民あぜん 来たと思ったらUターンしすぐに見えなくなり、また現れてそのまま飛び去る 菅首相が乗った辺野古視察ヘリ★2
スレリンク(newsplus板)

405:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:20:02 OoeuG3LA0
ちゃんと裏で取引してんのか?
ミンスの事だから、「期待してる」 だけってのは無いんだろうな!


406:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:20:35 AdcWmECx0
大戦後はアメリカの土地だったんだろ
だったらもう一度アメリカに帰せば余計な出費しなくて済みそうだけど


407:名無しさん@十一周年
10/12/26 17:20:46 ysRZUTXD0
>>403
了解

その意味では県政も批判されるべきですね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch