10/12/23 15:24:33 AnO/EuNN0
ネトウヨ
歴史は変えられないよ
8 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:6RQMysvp
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。
「悪いのは東条らです~!私は何も悪くありません~!」と
天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。
「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
どうぞご自由にお使いください~!」と文字通りの売国提案。
世紀のクズ、売国奴。
199:名無しさん@十一周年
10/12/23 15:26:20 tcmKiGsI0
天皇誕生日スレが埋まったら急にのびだしたな
200:名無しさん@十一周年
10/12/23 15:28:47 PZ1Q29NZ0
いい年して実は鉄ヲタかよ
見損なったぜ
201:名無しさん@十一周年
10/12/23 15:29:08 o1cQbf+80
電気自動車も、まずは電池への流れだよ
発電機->電池->電気モーター
そうでないと安定した電圧・電流が得られない。
202:名無しさん@十一周年
10/12/23 15:31:49 7PFfa8p90
○____
.|| |
.|| ● |
.|| |
.|| ̄ ̄ ̄ ̄
.|| 君が代は
∧__,,∧|| 千代に八千代に
( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
ヽ つ0 こけのむすまで
し―-J
203:名無しさん@十一周年
10/12/23 15:35:32 AnO/EuNN0
ネトウヨ
がよく釣れるわ
8 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:6RQMysvp
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。
「悪いのは東条らです~!私は何も悪くありません~!」と
天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。
「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
どうぞご自由にお使いください~!」と文字通りの売国提案。
世紀のクズ、売国奴。
204:名無しさん@十一周年
10/12/23 15:55:37 8nqDV1mv0
>>44
昔の航空機用エンジンだと、いくらでもガソリンの大排気量エンジンはあるぞ。
そんな大馬力が必要ないからつくらないだけ。
205:名無しさん@十一周年
10/12/23 15:59:51 o1cQbf+80
日本だけで言うと、日本のディーゼルは排気量税制ではない。
車体の大きさで決まる。
206:名無しさん@十一周年
10/12/23 16:03:19 C9UpmqHp0
JR東日本の新型お召し列車のカッコ悪さは異常
せっかくのシックな色が顔がへんだからモグラみたい
207:名無しさん@十一周年
10/12/23 16:05:05 ujPFmSrdO
「企業秘密です」
208:名無しさん@十一周年
10/12/23 16:07:32 t4Gxh6u60
自慢じゃないが私はガソリン車がどうして走るのかもよく分かっていない。
機関車はなんとなくわかる。
209:名無しさん@十一周年
10/12/23 16:17:32 Wt3DgeD00
両陛下があんな小さなニューシャトルに乗られたのか。
お労しや。
210:名無しさん@十一周年
10/12/23 22:23:16 lA2OjNfS0
こんなカンジです
URLリンク(www.jreast.co.jp)
URLリンク(www.jreast.co.jp)
211:名無しさん@十一周年
10/12/24 00:49:30 6ygOHBgB0
>>44
ちなみに零戦はガソリン1Lで4kmくらい飛べるらしい。
212:名無しさん@十一周年
10/12/24 00:54:16 6ygOHBgB0
おまけにガソリンは高回転化で馬力を稼げるから。
213:名無しさん@十一周年
10/12/24 06:46:57 9Hlwdm250
まとめました。
☆ 利用された天皇: URLリンク(blog.goo.ne.jp)
天皇ご訪中は、そうした中国側の「狙い」に、日本政府が「友好を信じて」応じたものだったが、翌1993年、中国は、全土で「愛国教育」を開始した。
その実態は、「反日教育」である。
☆ 利用された天皇: URLリンク(blog.goo.ne.jp)
214:名無しさん@十一周年
10/12/24 07:05:02 Rx1S3kP40
細かい事だが大事な豆知識
高回転=馬力
これは違う。
馬力(仕事率)とは、トルク*回転数(+α) だからである。
つまり、「高回転になればなるほどトルクが落ちていく」エンジンの場合、高回転になっても馬力はさほど上がらない。
そして、そういうエンジンのほうが一般的である。
一時期のホンダ製スポーツタイプエンジンやモータースポーツ用エンジンは
高回転になればなるほどトルクが上がっていたので、こういうエンジンの場合は高回転になればなるほど馬力は増えていく。
ディーゼルの場合、着火を火花ではなく圧縮熱でやるという機構的な問題により回転数が高くなればなるほど着火しなくなるから
高回転にはしづらいのだが、例え3000回転しか回らなくても、その時点でのトルクが高ければよいので
高回転にならないと馬力が出ないとは言いがたい。
3000回転しか回らなくても、3000回転時点で60kg/h出ていれば1800馬力である。
215:名無しさん@十一周年
10/12/24 07:06:43 SD70MpFQ0
Rudolf Christian Karl Diesel
216:名無しさん@十一周年
10/12/24 07:11:46 gCcCbW2A0
計算から単位から無茶苦茶な気がするんだが。
217:名無しさん@十一周年
10/12/24 07:16:50 gCsOlXwt0
>>214
エラそうに講釈たれているが、
+αとか60kg/h
って何だよバカ。
それに計算もおかしいぞ。
218:名無しさん@十一周年
10/12/24 07:21:09 5S4ihtMD0
ディーゼルではその高い回転域でそんなトルクを出せませんけどね。