【政治】民主党の小沢元代表・菅首相会談…小沢氏の政倫審出席要請拒否に、証人喚問求める強硬案も急浮上at NEWSPLUS
【政治】民主党の小沢元代表・菅首相会談…小沢氏の政倫審出席要請拒否に、証人喚問求める強硬案も急浮上 - 暇つぶし2ch211:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:19:57 0EDP6YTk0
>>208
前原グループなんてマスゴミが作りだしたんだよ
本当は陵雲会という仙石が会長の派閥!
前原は人気あるので仙石も逆らえない

212:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:21:17 KbGObKRf0
>>206
小沢やお前ら信者はもっと狂ってるよ。
一人の男にそこまで狂信的に入れあげることの愚かさは知っておけ。
オウムと大差ないわ。

213:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:21:40 ak7gFYM9O
>>211
逃がさないために矢面に立たせてるんだろ?
どっちみち抜けるの大変そうだが

214:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:21:50 Lmg0v+vI0
>>189
そして居座ることで小沢も助かると。
悪の使い回しが出来るからね。
小沢君はヒール役を演じるのが好きなんだよ。

215:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:22:46 eEa/hkMbO
>>198

海老一人の力でそうなったと本気で思うなら、
救いようがなさすぎ。


216:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:23:15 0EDP6YTk0
>>213
前原は民主党にいる保守のスパイと思えば良い
だから前原叩きをするんだよ
マスコミm中国も

217:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:23:22 ZES/GRTy0
>>214
>悪の使い回しが出来るからね。

そうそうw
菅にとっては、事業仕分けと小沢一郎は同じなのよwwww

218:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:24:16 l2O0fINQ0
>>207
いや責任は問われてないだろ
責任を問うなら客観的根拠が必要だ
問うべき根拠が無い
責任があると主張する人の主観的感情があるだけだ

219:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:24:18 FNvV9TJS0
>>207
屁理屈。これは精神論ではなく、法運用の話。
>>210
いや、同種の法律の法理を適用させて正当性を求めるのはごく普通の事。

220:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:26:04 KbGObKRf0
>>219
だから、法運用の問題なら、証人喚問に限定した議院証言法は
政倫審には適用されないんだって。
嘘だと思うなら法律事務所に聞いてみなよ。


221:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:26:19 Lmg0v+vI0
>>217
なるほど、
自分たちが作った予算を、自分らで仕分けて、人気取りしてたもんなw

222:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:27:39 ZES/GRTy0
>>219
民主党は会社じゃない。
党執行部が気に入らない奴は、ぶっちゃけ除名しても良いんだよ? わかる?
政党っていうのは「同じココロザシで結束している政治集団」というタテマエある。
ココロザシが同じじゃなかったら、わかれりゃ良いだけだし、
それをやれケンポー違反の何のと言ったってどうなるのさ?w

お前のオザワサン擁護の手も、枯渇してるなw

223:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:28:30 6RL/sDZHO
今のところ離党勧告までいかないのではないかと予感。
離党勧告の情報が溢れているが浸透を作るなら
動きがでてもいいころだし。

224:誇り高き乞食
10/12/21 02:29:02 aSU1mSBJ0
>>215
いやいや、エビ蔵:会見した  屁たれリーダー:会見するする詐欺
一般人、、、いや少なくても、2ちゃんでは、出てこないヤツが怪しい ・・・・ これ、定説です。。。w




225:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:29:18 0EDP6YTk0
>>222
そういえば与謝野が立ち上がれを除名されたそうだね
あの馬鹿いらん

226:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:30:42 l2O0fINQ0
>>212
①まず第一にオレは小沢信者ではない

②次にオレが言ってるのは

>>206
>マスコミが、被疑者が起訴された時点で「犯罪者扱い」なのは一般人も同じだ。

というのはおかしいということ

起訴された時点で被疑者を犯罪者扱いし、また、
起訴された時点で被疑者を犯罪者扱いすることに賛成すること
は、これは完全に間違っていてキチガイの所業である




227:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:31:13 ZES/GRTy0
>>225
マジで? 知らんかった

228:誇り高き乞食
10/12/21 02:31:18 aSU1mSBJ0
>>225
何やらかしたの?


229:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:31:32 UGboOYi40

>>216

前原って、どーやら在日バカチョン帰化人らしーぞ!!!!!


そーりで北キムチスパイの仙谷派に所属してるわけだ



今度は 「 交通基本法 」 だとさ。 二階堂ドットコム 2010-8-21 01:39
URLリンク(www.nikai)●dou.com/archives/48●82 ← ●とる

 > なんか、前原のアホがとんでもない法律だそうとしている。
 > 「 交通基本法 」 とかいうらしいが、
 > ヤクザや同和、チョン公に 「 移動手段の自由 」 という名で交通費名目のカネ配るんだって。
 >
 > でも、負担は全部地方自治体らしいよ。
 > 補助金もまともに出さないで、地方に負担させてテメェらの票を増やしたいらしい。
 >
 > さすが、こないだ韓国に行っただけあるな前原。
 > 保守のフリしているが、これでアホな国民にも正体がわかるだろう。
 > まだわからんバカがいるのかもしれないが・・・。
 >
 > やっぱり、京大の同級生が昔取った戸籍は出自を如実に示していたよ。 ← ★★★
 >
 > 嫁さんは創価短大出身でパソナ南部の・・・。
 > 予想どおり、前原は信用できなかったよ。



230:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:31:49 KbGObKRf0
何度も教えてやろう。

「部分社会の法理」→政党の内部規律に基づくく処分行為
「自律権の問題」→立法府の議決・決定

いずれも、司法権は及びません。
裁判所に提訴しても、訴えの利益なしとされて「却下」されます。

231:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:32:12 Bw7oil/70
戦略国際問題研究所(戦略・国際問題研究センター) (Center for Strategic and International Studies, CSIS )
ここで 日本を裏切る売国奴が育成されるわけっす。中国にコネが強い経世会は徹底的にアメリカにいじめられるわけさ、
①招かれて 地下の講堂で3時間くらいの講義をしたやつ
前原 石原(父)小池 ・・・
②渡部の息子 や 小泉の息子は 一時 職員になってたしw

つまり 2014年めどの 米軍再編で中国包囲の配置をしたい米軍が 公安だとか内調だとか
メディアだとか CSISで洗脳されたやつらを使ってさw

中国と仲良くした政治家を見せしめにしてるわけでつよw

でさ、小沢にいじめられたやつらがそこに土下座して売国の尖兵になるわけでつ
自社さの武村正義はCIAに行って小沢降ろしをやったし 今回は仙石が駐日大使と
連絡しまくり。

菅は 総理になる前のメディアでの発言を見ればわかるけど 経度のアルツハイマー。

子供をプータローにしかできなかった アル中アルツ夫婦が日本をプータローにするわけだしょ。


232:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:32:51 0EDP6YTk0
起訴されれば小沢は立派な刑事被告人

来年は忙しい年になるんだろうなw

233:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:32:52 8FKqR4cPP
>>217
いや
どうしてもオザー君を追い出したい頃したいと思ってる人がいるよp
ヒールとして使えないからか別の理由かは知らんけどp
岡田幹事長が一週間延ばしたのもその間に野党を説得するためらしーしp

234:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:33:28 Lmg0v+vI0
>>225
ホントかよー。

235:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:33:57 qKKDcJMgP
そうだ。
そうじゃないと野党は納得しないし、支持率も回復しない。

236:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:34:11 FNvV9TJS0
>>220
いや、法理は適用されるよ。実際の法的効力はないかも知れないが、党内手続きの正統性に大きく影響してくる。
国会議員は法の精神を守らなければならない立場に置かれているから。法の精神から大きく外れたことは出来ない。
外れたことをするのなら、合理的に説明しなければならない。岡田はそれを出来ていない。

237:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:34:43 N4vFS75JP
もう二人ともクズすぎて不愉快
両方国政から引退してくんないかな
うんこ臭くて死にそう

238:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:35:47 ZES/GRTy0
与謝野除名ってどこにもニュースソースないぞ
フカシか

239:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:36:03 4oNFSIHg0
官も岡田ももう引くに引けないよ。
ここで除名までいかないと、指導力がない、決断力がないとますます支持率低下。
必ず除名までいく。小沢もそれに備えてるはず。

240:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:37:26 0EDP6YTk0
>>234
一昨日くらいにスレッド立ってたよ
ぜんぜん伸びなかったが・・・
立ち上がれのHPで確認できないかな?
だいたい平沼と与謝野では無理
数合わせだけで政党作ったようなもの
今は片山が返り咲いたので与謝野の売国は不要
「姫の虎退治」で片山破って当選したエロババアは
よく恥ずかしくもなく議員やってるよな

241:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:37:40 ZES/GRTy0
>>236
いいかげんお前は
「いや、法理は適用されるよ」とかいう糞屁理屈じゃなくて、
「俺のオザワさんをアマシにすんのなんてゆるさねぇ!」と
素直に言えばいいだけじゃん・・・・

242:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:37:46 l2O0fINQ0
>>224
>出ないほうが怪しいw

海老蔵事件を見ても世論ってくだらないな
出たら出たで説明が足りないと言われるだけだろ
そんなくだらない世論は相手にせず裁判に集中するのが正しい戦略だな

243:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:38:47 p2c8ncuT0
>>205

踊らされて内ゲバを演じている面はあるかも知らんけど、要はカンカラさん、あるいはその周辺の人々の
桁外れの虚栄心とか保身感覚が、全ての根っこにある可能性があるね。
ただ、カンカラ政権が保身に汲々とすればするほど、日本自体を巻き込んでの混迷は深まるばかりとなる恐れがあるな。
といって、一兵卒さんの方は、既得権打破と言いつつ、その実、そのことは
カネと権限、権力を己の影響下に集めようとするための、
手段といった感じで、鄧小平さんのしぶとさ(すなわち窮地のたびに復活し、
90過ぎても一身に隠然たる影響力持ち続けたといったところに惹かれたのであろう)に肖りたいとの
意思表明をされたとも聞く。こちらの弊害もまた絶大であることが予想される。
この際、カンカラさんとしては、果断に(離党勧告→除名)対処し、その結果
民主も衆院も解散というのが一番スッキリするのでは無いだろうか。

244:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:39:52 FNvV9TJS0
>>241
いや、ごく常識的なことを言っているだけ。
それに法律云々がなくても、裁判を受ける人間を引っ張り出してきて強制的に喋らせる
事自体が倫理的に間違ってるからな。

245:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:41:03 ZTcWq6Du0
>>199
前原は最近おとなしいから、菅の後釜狙いじゃね?

246:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:41:23 GVi8OwDG0
小沢切ったら民主は二度と選挙勝つ見込みもなくなるが後先考えずに内ゲバやってるわけなのか

247:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:41:33 Lmg0v+vI0
>>240
HP見たけど名前はまだあるなぁ。
URLリンク(www.tachiagare.jp)

248:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:41:51 ZES/GRTy0
>>244
まあそうだろうな。
「小沢一郎最高」 がお前の 「常識」 だろうからw

249:誇り高き乞食
10/12/21 02:42:19 aSU1mSBJ0
>>242
裁判で勝訴するのと、イメージ商売で勝利するのは違うよ。。。




250:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:43:53 Bw7oil/70
大体さ コンピューターで無作為に選んでも 回答率が50%程度の調査は
統計的にまったくの無意味。

意味があるように工作してるのさ。

メディアの世論調査見たいな事を 大学でやったら落第。

しかし 植民地はつらいなー 誰か アメリカ大使館を白髪点々してくんないかな~w

251:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:44:12 KbGObKRf0
>>244
だから・・・・政倫審に「強制力は無い」って言ってるじゃん。
小沢が拒否したことで、小沢に離党勧告を突きつけてもそれは政党内部の問題。
それに問題あると思うなら、両院議員総会を開いて先手を打って菅と岡田のクビを獲れよ。
署名は集まってるんだろ。
やられるまえにやるのが鉄則だぞ。


252:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:45:35 0EDP6YTk0
>>247
あら・・・有難う
明日電話して確認してみる
与謝野除名っていうスレッドあったんだけどぇ
まあいいや

253:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:45:45 p2c8ncuT0
>>221

しかしなあ、事業仕分けと同じで、そう何度も通用する手ではあるまい。
報道番組等でも、ようやく政権浮揚のネタにしようとしているとの論調が目立つように
なっているし、そろそろ底が割れてきとるのではなかろうか。
カンカラ政権としては、そろそろ一兵卒さんの問題について、
果断に対処せねばならぬ時期に来ているように思える。

254:誇り高き乞食
10/12/21 02:46:07 aSU1mSBJ0
>>250
いやいや、質問内容で操作してるよ、、、 経験者は語る。。。w



255:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:46:42 ZES/GRTy0
>>252
もしそんなことがあったら、
「与謝野」のニュース検索でかならずひっかかる
無名議員じゃないんだから

256:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:47:00 l2O0fINQ0
>>243
>カネと権限、権力を己の影響下に集めようとするための、
手段といった感じで

ずっと野党だった小沢に財界にしろ官僚にしろ絶大な影響力なんかあるわけがない
自分の選挙区でだけ土建屋あたりに影響力があるだけだろ
それはそれで問題はあるだろうが
いったい日本の財界や官僚のどこに小沢が絶対的影響力を及ぼしているというのだ?具体的に

257:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:47:04 eEa/hkMbO
>>224

バックが出ないように指示したんだよ。
…と言っても理解出来ないかもだけどw

258:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:47:55 ZES/GRTy0
>>253
>しかしなあ、事業仕分けと同じで、そう何度も通用する手ではあるまい。

事業仕分けをまだやるとか言ってる奴等が
そんなクレバーな判断をすると思うか?w

259:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:48:03 4oNFSIHg0
与謝野が逆転負けしたというスレッドだよ。

260:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:48:31 0EDP6YTk0
>>255
すまんね
もしかしたら元祖のほうのニュースのスレタイだったのかなぁ
元祖とプラスを間違えないようにしbなくては。。。

261:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:48:52 Lmg0v+vI0
>>253
悪役小沢カードは三回使ってるけど、まだばれてないよ。
国民は忘れやすいから何度でも騙される。

262:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:49:21 0ZFoZMe50
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

263:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:51:27 ne+X/C9k0
カンとオジャワよ、同じミンジョク同士が争ってどうすんの!
祖国へ帰還して平穏な余生を送った方がいいのでは?

264:誇り高き乞食
10/12/21 02:53:16 aSU1mSBJ0
>>257
いや、マスコミが手の平返しする前の2ちゃんの書き込みですよ。。。

まだ、海老蔵の悪評が流れてたけど、屁たれリーダーが逃げ回ってるコトで流れが変わってきたよ、、、にちゃんでは。。。


265:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:53:49 Lmg0v+vI0
>>262
やっとマスコミも同調してきたかこれで政倫審決定に動くかな。
そして小沢さんは民主にもぐるとw

266:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:54:43 0EDP6YTk0
>>263
菅も小沢も同じ民族で日本に帰化しているが
菅は息子の源太郎がいるが
小沢に息子いるの?
源太郎の時代になると民族より政治家として
日本国を優先するしかない
小沢に世襲する人いるの?

267:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:55:42 Xyn+6JAE0
仲間割れの内紛が続けば更に支持率が落ちるってわかってないんだなw

268:誇り高き乞食
10/12/21 02:59:32 aSU1mSBJ0
>>267
分かっちゃ居るけど、止められない~♪  って、ヤツだね。。。

「私には分かるんです!!」と、言って辞めた人は偉大だったね、、、今思えばw



269:名無しさん@十一周年
10/12/21 02:59:40 p2c8ncuT0
> 両院議員総会を開いて先手を打って菅と岡田のクビを獲れよ。

ちなみに、一兵卒一派が両院議員総会を開いて
sengoku64さんの首をとると息巻いているそうだが、野党的にはありがた迷惑な話だと
感じている可能性はあるね。
野党側がsengoku64さんらに対して問責を出したのは、相応の理由からであって、
一兵卒一派が問責をネタにカンカラ政権を「強請る」のであれば、問責が民主の内ゲバの
中のネタの一つに矮小化されてしまうような気がするなあ。


>>256

権力集中等を実際にどの程度実現しているかという問題は無いこともないが、それよりも、
そういう志向を異常な程強烈に持っているのではないか、ということを言っとるわけでなあ。
実際、政権与党となった途端に、族議員化を排除するなどと称して、
全ての陳情を、幹事長室とやらに集めたということもある。


270:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:01:00 KbGObKRf0
>>262
小沢が政倫審を拒否したら、マスコミは「じゃあ証人喚問だな」って論調になるのは
わかりきっていた。
小沢信者は認めたくないだろうが、民主執行部が政倫審で決着を図ろうとしたのは
党の功労者に対する「温情」だぞ。
もし小沢じゃなかったら、問答無用で除籍されてるとこだ。
もし小沢が政倫審招致を承諾していたら、執行部は小沢を全力で守っただろうよ。
なのに、くだらんプライドが邪魔してそのチャンスをみすみす逃した。


271:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:01:25 0EDP6YTk0
菅には息子を守らねばならない日本国籍の愛国は少しあるように思うが
小沢にそれはあるの?
小沢は日本国憎し!日本国民憎し!天皇憎し!しか感じ取れない
大和国を崩壊させようとしている
マイナス100%の小沢よりマイナス50%の菅総理でる事に
少しは敬意を示そう

272:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:01:37 IX/uRORD0
証人喚問は避けたい岡田
逃げ菅の判断はどうなるか

273:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:02:06 eEa/hkMbO
>>243

一兵卒さん以外のとこにおいて、全て同意。
早く解散させないと、空き缶政権が長引く程どんどん沈んでいくよ。

因みに、一兵卒さんは金と権力と影響力を、
私利私欲の為に使うような同年代の利権政治家とは違うよ。
そんなんだったら、ずっと自民党に残ってやっていってるでしょ。
誰かさん達みたいにね。

274:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:04:20 0EDP6YTk0
自民党は小沢のようなドブ汚れにとっては
住み難いクリーンな政党
だから出て行って金と政治の大昔のやり方している

275:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:04:28 8FKqR4cPP
>>270
しかも公明もおざーさんのお知り合いの市川さんとかを委員にして
おざーさんの顔立ててくれようとしたのにねp
実はおざーさん自身も離党したいんじゃないのp

276:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:07:02 pA/J7QwN0
>>266
息子が三人います。

URLリンク(www.ozawa-ichiro.jp)

長男は早稲田を出てサラリーマン
次男は東大を出て国理研究機関
三男は慶応・・と有名大を出て派遣工。。。らしいです。

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

277:誇り高き乞食
10/12/21 03:07:38 aSU1mSBJ0
>>270
確かに、、、野党も出てこないだろうから、糞民主党だけでアリバイ作りが出来る。。。 しばらくは時間稼ぎ出来たかも。。。

でも、直ぐに、証人喚問と騒がれるだろうけどね。 もともと、自民は証人喚問と言ってたし。。。



278:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:08:47 eEa/hkMbO
>>270

> 小沢信者は認めたくないだろうが、民主執行部が政倫審で決着を図ろうとしたのは
> 党の功労者に対する「温情」だぞ。
> もし小沢じゃなかったら、問答無用で除籍されてるとこだ。
> もし小沢が政倫審招致を承諾していたら、執行部は小沢を全力で守っただろうよ。

物凄い理論展開になってきたすなあ。。。

279:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:09:43 A5inkc0u0
>>273
>私利私欲の為に使うような同年代の利権政治家とは違うよ。

それだったらまだわかりやすいんだけど
立場が変わるたびにあれこれ違う事言うから
結果的に鳩山並の虚言症になってる。
選挙に強いのは認めるけどね。

280:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:09:51 0EDP6YTk0
>>276
教えてくれてありがとう
息子が3人もいたなんて驚いた
もうすぐ70歳なのに息子へ受け渡す世襲の話が出てこないんだもん
麻生さんの息子はまだ大学らしいけどね

281:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:10:26 3r3QBoRKP
小沢のことだから、何かのタイミング待ってるんでねーの

282:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:10:34 p2c8ncuT0
>>270

> もし小沢が政倫審招致を承諾していたら、執行部は小沢を全力で守っただろうよ。

全力で守るかどうか知らんけど、
政倫審云々としたからとて、それの性質上説明責任が果たされる可能性は無論のこと、全てが覆い隠されて
しまうのだから、意味が無いということになるだろうね。
証人喚問、問責の出た二大臣の罷免等々がなされなければ、前には進むわけにはいかんのと違うかな。
ま、これらの実現は、予算編成等につめるのとは違い、
時間的にはそれほどの手間暇もかからず、決断さえなされれば、すぐに済む問題であって、
しかもその機会は十分あったのだからなあ。


283:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:11:11 pA/J7QwN0
>>270
> 小沢信者は認めたくないだろうが、民主執行部が政倫審で決着を図ろうとしたのは
> 党の功労者に対する「温情」だぞ。

石川議員や小林千代美元議員への対応を見ていると
なかなかそうは思えない


284:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:12:40 ZES/GRTy0
>>278
いや、その理屈は正しいよ。

仙谷や菅や岡田は、小沢が政倫審で「悪役」を演じてくれれば
それで良いんだから。
本気で離党させようなどとは思ってない。

285:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:12:40 fdeoMT760
現状だと小沢側が不利なのかな


286:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:12:40 2XZLegoE0
>>276
一人は元自衛隊

287:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:13:05 0EDP6YTk0
やはり小沢は田中や金丸の申し子で政治と金なんだ
菅は小沢を切る事によってしか支持率回復しない

288:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:13:33 hbeM4UvEO
>>196
石井一は創価批判だけしてれば悪くない人材だが黒いからな
昔、大作のこと神様と言ってた奴だぜw
創価と新進党が組んでたとき自民は創価批判してた
自民が創価批判しなくなったのは自民と公明くっつけた野中らのせいなんだよね
野中も仙谷支援してるな

289:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:14:00 ZES/GRTy0
>>283
いくら何でも、小沢と小林千代美は一緒にすんなよw

290:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:14:21 VcyMRvsH0
小沢の教祖っぷりはまだまだ凄いんだなw

291:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:15:27 ZES/GRTy0
>>287
>菅は小沢を切る事によってしか支持率回復しない

そこが菅のおそろしい(ほどバカな)ところで、
「切る」とは考えてないと思うよ?
「たたく」しか考えてない。

292:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:15:35 2XZLegoE0
>>284
更に国民とマスゴミの煽りを受けて、証人喚問に雪崩れ込むのが仙ゴキの作戦

293:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:16:13 0EDP6YTk0
>>288
野中もいい仕事したね
公明党は自民党が縄で縛ってないと
在日の思い通りだった
外国人参政権もね

294:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:16:24 pA/J7QwN0
小沢が日本のためになる政治家なら
金権政治家でも構わないと思うけど
明らかに日本のためにならない政治家だからなあ

すぐに政敵作って政局おっぱじめるし
賢者を遠ざけ周囲をイエスマンばかりで固めるし
外交は結局全方位土下座外交しかできないヘタレだし

こんな無能政治家をマンセーしてる馬鹿どもは
小沢の何を評価してるんだろうな
自民党を2度下野させた実績を見てるだけだろ

295:誇り高き乞食
10/12/21 03:17:12 aSU1mSBJ0
>>275
いや、出席拒否して居座われば、空き缶の方が詰みになると読んだと思われ。。。



296:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:18:12 8FKqR4cPP
>>291
いや甘いp

297:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:18:35 ThCujhfAO
小沢を引き入れた張本人だろ、クダは…

298:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:19:26 qdQXCujv0
>>287
お沢なぞミンスの売国っぷりの前に霞んでるよ。
誰もお沢がいなくなったらミンス支持に回ろうとか思ってないからw

あ、ごめん。ミンス議員だけはそういう幻想持ってたっけwwwww

299:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:19:39 p2c8ncuT0
>>273

経世会内での主導権争いに敗れて、自民党におれなくなったというのが実態と思うが、
まあそれはおくとして、
ぶっちゃけてしまえば、
自民党は良くも悪くもコンセンサスの政党、一兵卒さんの言わせれば、
足して2で割る政党ということですなあ。
自民党におっては、思い通りに専権をふるうことは難しいということではなかろうか。
(野心だけは、大きいということかも知れんね)
また、自民党内には一兵卒さんの強敵になり得る者がいて、中で主導権を握るのは
容易なことではなかったのかも知れんね。
それよりは、思い切って発想をかえて当時の禁じ手を使って、外に飛び出す。
外の方が、専権をふるうための近道に思えたのではなかろうか。

300:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:20:07 2XZLegoE0
>>291
菅は昔の成功体験から枝野頼りで言いなり、元々仙谷と合う方ではなかった

301:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:21:10 Xyn+6JAE0
>>270
それ以前に仙管内閣はあからさまな小鳩排除を売り物にしていたろ?
あれじゃ小沢でなくとも頭にくるよ

因みに民主も小沢も大嫌いだけどな

302:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:21:34 ZES/GRTy0
つまり、民主党にいまある対立構図というのは、
カンタンに言うとこういうことになる。
     ↓

仙谷・菅・岡田「小沢サン、私たちの支持率のために、悪役になってください。
          そのかわり、政倫審だけで終わらせますから。
          また「脱小沢」フィーバーを味あわせてください」

小沢・鳩山「ふざけんな!お前らの内閣で支持率が落ちてんだろ?
        次の主役はオレだ!
        そのためにも、これ以上ドロをかぶるのはごめんだ!」

303:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:22:13 0EDP6YTk0
>>298
小沢ってさあ、黄門様の話では一度も
政策の話を聞いた事がないんだってよ
あいつ私利私欲と朝鮮人の名誉回復と
日本人皆殺しの為に働いている

304:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:22:33 pA/J7QwN0
>>302
簡単に言うと、クズ同士の醜い争いってことだな

305:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:24:22 ZES/GRTy0
>>304
つまり、「仙谷派」と「小沢派」が、
お互いをワルモノにして主役になろうとしている。
そういうコトなのね。

306:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:24:55 Xyn+6JAE0
>>273
それは違うな派閥の権力争いに負けたのが小沢
出て行かざるを得なかった(対梶山)
最後っ屁で金丸宅の金庫から刻印のないゴールドのインゴットを待ち逃げした。
刻印の無いインゴットは世界でもおそらく北チョンだけ

307:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:25:23 8FKqR4cPP
>>302
要するにプロレスだと思ってるんでしょp
俺はガ地で殺そうとしてると思ってるp

308:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:25:39 UGboOYi40



ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!
ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!
ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!

ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!
ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!
ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!

ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!
ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!
ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!

ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!
ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!
ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!

ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!
ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!
ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!

ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!
ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!
ポッポは政倫審の議決に対し 「 出席する 」 と国会答弁したのに、未だ出席しなことはテレビは追及しません!




309:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:26:28 2XZLegoE0
>>302
菅とオカラは実質蚊帳の外で、前畑と枝野が仲間

310:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:26:30 pA/J7QwN0
>>305
「自民党」や「官僚」を悪者に出来なくなったから
身内に悪者を作るしか方法がなかったんだな
これがアメリカだったら「中国」を悪者にして政権浮揚につなげるところなんだろうけど
日本の政治家はチキンばかりだから、そんな度胸のある奴はいませんでした、と



311:誇り高き乞食
10/12/21 03:28:32 aSU1mSBJ0
>>310
尖閣は、千載一遇のチャンスだったのにね、、、糞民主党にとって。。。


312:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:28:56 cAI0dXvJ0
受け皿があったら民主党やめたい政治家多いだろうな。

313:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:30:24 A5inkc0u0
>>312
因果すなあ

314:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:34:27 FKuwTRLY0
菅はカードの切り方を間違ってるよな
尖閣の時から何の進歩もしてない

315:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:35:51 IwB5D2wf0
小沢は国会のがん幹細胞です。
摘出すべきです。


316:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:38:18 yUL32EJZ0
小沢は、すぐ離党だと落ち目になるから、いま民主の命運を握ってる内に
いろんな連中に声かけしてるんだろ。山場は年明けの党大会

317:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:38:43 qdQXCujv0
ミンスは国政のがん幹細胞です。
国外追放すべきです。

318:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:47:36 0ZFoZMe50
小沢はピンチなのに鳩山がのうのうとしてるのもどうも納得いかん

319:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:53:40 hbeM4UvEO
>>293
でも小沢は自由党時代、野中と対立してたとき外国人参政権反対してたぞ?
民主入党から確かに違うが
自民と自由党で与党連立なら自公より、まともになってたと思うけどな


320:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:58:07 TiX79veQ0
小沢はピンチのように見えるが実際のピンチは
菅、仙谷一派なんだよな、もう支持率を上げる
要因が小沢関連しかない時点で終わりだからね
上がらなかったら一月の地方選大惨敗確定でしょ
頼みの公明も小沢よりも仙谷の首を望んでるしね

321:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:58:44 8FKqR4cPP
>>318
せっかく自治労と一緒に民主党に出した分は回収できたのに
またおざー新党に付き合わされて金出しても
今度は回収できそうにないから
おざーさんがマジで殺されるなら見捨てるでそp

322:名無しさん@十一周年
10/12/21 03:59:38 2XZLegoE0
>>318
別にピンチでもないけどな、マスゴミが煽ってるが西松の裁判だって既にボロボロ

323:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:01:35 pA/J7QwN0
>>319
>でも小沢は自由党時代、野中と対立してたとき外国人参政権反対してたぞ?

うそをついてはいけません
自自公合意に、永住外国人への地方参政権の付与が明記されていました
自由党時代の小沢のホームページにも、外国人参政権に賛成する論説を掲載していました


324:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:02:41 8FKqR4cPP
>>322
公判維持できなくて検察が焦って引き伸ばしてる
訴因追加で新たな事実が出たら嫌なのでおざーさん側が引き伸ばしてる
のどっちが正しいの?p

325:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:07:18 pA/J7QwN0
あったあった
今でも見れるんだな
URLリンク(www.ozawa-ichiro.jp)

これをよく読めば分かると思うが、下のほうに「我々自由党は」という記述があることに気付くはず
つまり、この文章は自由党時代に書かれたものだということだ

さらに、一番下に
 私はこれからも「日本一新」を目指し
という記述もあるが、この「日本一新」というのも自由党時代のキャッチコピー


326:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:09:45 pA/J7QwN0
>>319
それから

>自民と自由党で与党連立なら自公より、まともになってたと思うけどな

最初は自自連立でした(公明党は入ってなかった)
公明党を誘ったのは小沢です


327:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:13:18 2XZLegoE0
>>324
西松側の違法性が無くなってしまって、検察としては新たな作文をデッチ
上げるしかない状況

328:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:15:00 4oNFSIHg0
執行部も証人喚問に傾いたな。テレビ報道

329:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:15:12 xHHFM30pO
>>326
ぐはっ

330:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:15:23 8FKqR4cPP
>>327
へーp
そうだといいねp

331:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:24:22 BbROD+i/O
これは行きつくとこまで行くなぁ

もう、小沢処分か岡田更迭しかなくなってやに見えるぞ。


332:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:26:16 Xyn+6JAE0
>>320
当分民公の目は無いよ、泥舟民主に相乗りしたら
地方会員の統率が取れなくなり来年の地方選挙はボロ負けする
公明の地方議員が黙っちゃいないよ
山口がフラフラとハッキリしてないだけで民主と組みたいと
思ってるのは少数派。
これ以上フラついてると山口は降ろされる。

333:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:28:29 i1YGB88G0
とりあえず、離党は1月1日以降にしてくれ。
小沢に政治資金があると日本の政治にとって災いをなす。
残った民主だろうが自民だろうが、小沢を政治の世界から駆除することがまず第一に日本の政界で必要なことだ。
子分もその場で消せば日本の国益なんだが、難しければそのあとの選挙で全員落選させればいいこと。
民主党は当然公認しないように。
むしろ、小沢系以外全員離党という別の選択肢もあるけどな。

334:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:31:40 8FKqR4cPP
>>333
元旦除名p

335:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:36:54 l2O0fINQ0
>>320
小沢は少しもピンチじゃない
もともと政治と金では不評なんだから
これ以上不評にならん
裁判で無罪確実なんだから政倫審なんか無視でいい
今の内閣低支持率は管仙谷本人たちに原因があるにであって小沢関係ない
何をしようと内閣支持率は下がるだけ


336:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:42:08 KaMxaIrT0
えんえんと離党勧告出さないぞ、こいつらw
殴り合いのパフォーマンスだからなw

337:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:43:02 8FKqR4cPP
>>335
マジで無罪になれる微罪にもならないとか思ってるなら
甘杉p

338:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:43:02 l2O0fINQ0
>>333
1月1日以降で少しも問題ない
むしろ政局になるなら
政党助成金が個々の議員に分配されてから
離党するのが賢いのではないかな

339:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:44:06 pA/J7QwN0
>>335
アホだな
小沢の権力の源泉は小沢派議員の頭数だぞ?
「政治は数、数は力、力は金」という田中イズムを小沢はそのまま継承してるからな

だが、小沢派議員というのは去年の総選挙によって異常に膨れ上がったバブルであり
もし解散総選挙をやってこいつらがバッジを失えば
小沢の影響力なんてほとんどゼロになる

だから小沢もピンチだっつーてんのに

340:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:44:36 hbeM4UvEO
>>326
亀井とか野中が自自連立つくったのまでは良い
10年も公明抜きで、そのまま続いてれば良かったんだよ
野中が公明を脅して小沢から、それを奪って自公連立政権つくりあげたんだろ
外国人参政権法案提出回数は民主より公明のほうが多い

341:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:45:07 FVAAX7PW0
最初から証人喚問にしとけばよかったのに。
中途半端な手を途中で入れるのがよくわからん。

342:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:45:18 l2O0fINQ0
>>337
検察が起訴できなかったものを
素人の検察審査会で強制起訴て
公判維持も難しい

343:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:45:50 8FKqR4cPP
>>338
逆に言うと
一月一日から各議員に回る日までの間に追い出せばいいんだねp
各議員に回る日の前に被告になってればその日までにp

344:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:47:57 pA/J7QwN0
>>340
>野中が公明を脅して小沢から、それを奪って自公連立政権つくりあげたんだろ

何を意味不明なことを言ってるんだ
自自公連立政権時代に、小沢が自民党への復党を画策して
それを拒否されて、自由党が連立維持派と連立離脱派に分裂しただけで
野中とか全然関係ない

おまえは自自公連立も自公保連立も知らんアホか

あと、小沢が外国人参政権に反対だったとかいうウソをまきちらしておいて
よく恥も外聞もなく再び出てこれたな


345:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:49:44 pA/J7QwN0
>>342
裁判なんかどうでもいいんだよ

今、解散総選挙をやれば、小沢の政治生命は事実上終わる
小沢派議員で生き残れるの、10人もいないだろ


346:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:51:15 l2O0fINQ0
>>339
どうせ離党や除名なら小沢は関係ないじゃない
解散総選挙で政権失って大打撃なのは管仙谷岡田たち

347:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:51:44 8FKqR4cPP
>>342
大林さん辞めちゃったね!
残念だったねp

348:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:54:01 pA/J7QwN0
>>346
そうだな
離党や除名で小沢についてく議員が10人そこそこだったら
小沢はそこで事実上終わりだな

>解散総選挙で政権失って大打撃なのは管仙谷岡田たち

ふーん、政権失っても小沢だけはダメージないんだ?
どういう理屈かね?ww

349:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:55:16 l2O0fINQ0
>>345
そりゃ管仙谷のほうだ
みんなで滅びようというのならそれはそれでいいけど

350:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:57:22 pA/J7QwN0
小沢離党or除名で、小沢についていく議員が少なければ
 → その時点で小沢は政治的に終わり

小沢離党or除名で、小沢についていく議員が思いのほか多ければ
 → 菅仙石は政権を維持できなくなるので、解散総選挙
   → 小沢派議員は大量落選で小沢の政治生命は終わり

どっちみち小沢はもう終わった

351:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:57:49 ARQ4u7aH0
まるで ガキだな

352:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:58:25 pA/J7QwN0
>>349
だからさあ
両方とも終わりなんだよwwww

菅仙谷だけが終わるのでもなく、小沢だけが終わるのでもなく

もう民主党にかかわった全員が、終わるのwwww

353:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:59:26 XChEV17e0
民主って先延ばしばっかり。
もうウンザリだね。

354:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:59:43 vZEpAfq50
民主が政権取れたのは小沢氏のおかげだからな。
それが分からないのなら分裂してもやむをえないな


355:名無しさん@十一周年
10/12/21 04:59:45 vDnKlDn40
>>98
なんだよ、議院証言法って証人喚問に関する法律であって政倫審は関係ないじゃんか。

356:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:00:41 ajDv4l0z0
来年裁判すんのにコンペイトウの為にバカ管どーしょもねーな

揺さぶられてるだけなのに、売国奴と無能管を逸らす為に仲間を売る

あーあー本当に騙されたよバカ管には

357:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:01:22 i1YGB88G0
除名というか、議員辞職勧告というか、議員資格を剥奪して、即逮捕だろ。
可能なら即決裁判で処刑が一番国益になる。
小沢一郎と鳩山由紀夫が日本最大のガンだ。
200人にまでガン細胞が増えているんだから摘出手術をして捨てないとな。
民主党という臓器が死のうとも、日本という存在が守られるのなら当然手術してガンは根本から全部取り除いて根治させないとね。

358:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:02:23 l2O0fINQ0
>>348
このさき民主から外されるんだから
解散総選挙での民主敗北は関係ないじゃん

359:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:02:57 pA/J7QwN0
>>354
政権取れたのは小沢のおかげだけど
国民の信頼を失ったのも小沢のおかげだからね

エースで4番の小沢投手が「俺は4打席4安打本塁打なのにおまえたちは無安打じゃないか!」
と威張って見せても、投手として10失点してるのだから意味がないww


360:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:03:45 pA/J7QwN0
>>358
だからさー、はずされた時点で小沢は終了だろ?
なんで小沢は終了するのにピンチじゃないって言えるんだよ?

361:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:04:00 ajDv4l0z0
>>357
お前バカだろ真の馬鹿

362:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:05:38 Bu8RjObi0
>>1
証人喚問には賛成するが、民主党ではいつものこと国会招致が目的と化している。
それはそれで良いが、多くの人間はむしろ仙谷や中井、トミ子をどうするか、また、任命
責任者としての管の責任を問うている。

363:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:05:42 XChEV17e0
小沢派が必死なスレですね。
多分国民は菅にも小沢にも同じように嫌気が差してると思うんですがね。

364:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:06:15 isQU0sK60
              /\      ユーダユダユダユダユダユダユダ
            /  ⌒ \     ユダァアアアアアアアアアアアアア
          /  <◎>  \  <エージェントKAN
        /            \   裏切り者の小沢を
       /              .\    追い出せユダ
     /___.___○_____ヽ   イルミナティイイイイイイイイイ
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |    
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    <ユダヤ様のために
         ヾ.|   ヽ-----ノ /     小沢を潰す
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、

365:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:06:23 i1YGB88G0
戦前、今の社会党につらなる無産政党はファシズムを礼賛したガン細胞だった。
鳩山一郎はかつてヒトラーを礼賛する著作を書いた。
先々代から連なる業を背負っている連中だ。民主党に巣くっているガンはもう二代目・三代目の年季の入ったガン細胞たち。

まあ、岸信介の孫とか、平沼騏一郎の養子とか訳の分からんのも保守系にいるが、同じようにガン細胞だから切り取って捨てないとな。
日本のためには必要なことだ。

そういう意味では小泉のひいじいさんは自由民権運動の闘士だったんだよな。まあ全身入れ墨入った逓信大臣だったそうだが。

366:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:06:47 4oNFSIHg0
岡田は一週間以内に党内を証人喚問でまとめる腹だと言ってたよ。日テレ

367:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:09:05 l2O0fINQ0
>>352
民主が内ゲバで終わるのか
それはいいね
だが小沢は終わらないだろ
政倫審の話なんて今だけ、誰もすぐ忘れちゃう
裁判で無罪でおしまい
民主終了後、自民復活ともいかず政局は混迷するだろ
政局が混迷し続けるかぎり票読める喧嘩屋として影響力を保つだろう

368:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:10:25 i4N4XjbC0
生き残りのために悪人と言えども仲間を売る姿は見苦しい
管仙谷の失態で支持率を下げ続けてるのに
内閣にはメスを入れずに小沢を切り捨てて逃げようとは汚い連中だな

369:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:13:18 4oNFSIHg0
地裁は有罪だな。控訴、上告で10年裁判。その間小沢は動きを抑制される。
どっちみち、小沢は終わりだよ。

370:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:13:33 XChEV17e0
>>367
なんかだんだん小沢も豪腕のフリしてるだけで
実は何も出来ない無能なんじゃないかってバレ始めてるんじゃね?
国民もいつまでもダマされないよ。
いい加減「小沢ならなにかやるはず」詐欺に気づきはじめてるよ。

371:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:13:50 TiX79veQ0
>>360
小沢終わるより早く民主終わるだろ
解散で確実に野党に転落するし選挙
勝てねえから党名変更するんじゃね
えかな

372:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:14:31 8FsR4sQ1P
>>367
決着がつくまで謹慎だ
役職禁止の


373:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:16:19 FVAAX7PW0
>>368
どうして仲間を売ることになるんだ?

身の潔白を説明する機会をわざわざ与えられるのなら、
そういう場は少ないよりは多い方が納得する人間が増えるだろうし、
小沢本人のためでもあるんじゃないか?

374:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:17:14 4oNFSIHg0
小沢が菅を威嚇したwwwwwwwwwwwtbs

375:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:18:38 l2O0fINQ0
>>370
いや政策などはもともと無能だと国民は知ってる
政局の喧嘩屋で無類の選挙屋ということだよ小沢の求心力は
すぐに国会内で20~30人のグループを作るよ小沢は
今までずっとそうじゃん
それにたいして民主瓦解したら管仙谷みんなお仕舞

376:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:20:06 Td4KOTVj0
離党勧告なんて生ぬるい。除名して解散して刺客候補たてたら終わり。
小沢新党なんて小選挙区で何人当選するんだろう。本人だって比例での当選だろう。
民主の街頭演説なんかすっかり見なくなった。テレビに出てるのも死に顔みたいのばっかり。
小沢と反小沢で茶番劇やって飯食ってる税金泥棒は全員引退せざるを得なくなるね。


377:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:23:41 TiX79veQ0
>>376
お前は本当に馬鹿だな
馬鹿民主の刺客に票はいるかよ


378:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:24:58 8FKqR4cPP
>>372
その間民主党から出てけp

379:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:26:35 XChEV17e0
>>375
いやだから、国会内でいくら20~30人のグループを作ろうが
それが一般国民の民意からかけ離れはじめているってこと。
数年前までは小沢に対する期待度は高かったけど、
もう戻らないと思うんだよね。
だから一部の小沢シンパの議員の行動のほうが
国民からは異常に映るのではないかと。
今だって森ゆうことか松木けんこうとか原口とか、ちょっと気持ち悪いだろ。

380:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:28:05 4oNFSIHg0
原口は建前論で小沢を擁護してるだけで、自身は保身主義なので
小沢と心中する気はないと思う。


381:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:28:06 5yCc4Zfg0
マスコミが政権の座にある人間をここ5年くらいとにかく総叩きしてきた
その結果誰も政権適格者がいなくなってしまった
自民が政権に復帰したらどうせまた叩きが始まってルーピーと大差ない
ことになる


382:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:29:49 4oNFSIHg0
民主党は政務次官会議を廃止したことで、大臣の無能ぶりが
際立ってしまった。自民は馬鹿大臣いたけど、官僚が仕事してた。
その違いは大きいよ。


383:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:29:52 FVAAX7PW0
まあ、小沢が出てこうっつっても、
付いていくのは10人やそこらが限度だろうな。

これじゃ、野党と共闘して不信任案を可決することも出来ないし、
「解散させるぞ!!」なんて言って民主党内を切り崩せるわけもなく、
だらだらと政権が続くことになるんだろうなと。

384:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:31:21 i4N4XjbC0
>>373
支持率が急落したら小沢問題に熱心になり出したから
正義というより仲間を売ってでも生き残り図ってるようにしか見えない

小沢より内閣の実権を握ってる仙谷を今すぐ何とかしろと思う
小沢を使ってごまかそうとしてるから恐ろしいんだよ
今は小沢より仙谷の存在の方が国民生活によっぽど悪影響を及ぼす

385:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:31:21 4oNFSIHg0
小沢についていくのは、
自由党時代のけらい22人プラス
谷、三宅、あと数名

386:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:31:45 hbeM4UvEO
>>344
自民と公明を連立させたのは小沢じゃないよ。
自民は参院選で参院の過半数を失ったり小渕になったけど衆院3分の2もいかず自民は公明を与党に引き込むことにした。
新進党崩壊後、小沢のつくった自由党を目につけ野中が小沢に平伏ししてでもと言って小沢はそれに乗っかり組んだ。
自自成立しても参院過半数いかなったから公明入れれば両院過半数確保ってことで自自公明連立した。
公明が与党入ってから自民は小沢自由党を無視した。
自自公連立後、小沢が騙されたことに気づいて怒って連立離脱したんだよw


387:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:32:43 29CYv8i1P
TBSのみのもんたの番組に小沢支持者の女議員が出ていたが
「なにも違法なことはしていない」なんて言っていたんだよ!
こいつに「倫理とは何か?」について語らせろよ

通常、倫理的に問題な事が法整備されて違法な事になる。

法の抜け道を突いて悪さ(倫理的に問題な行為)をする。
その抜け道を塞ぐために法整備されてその行為は違法行為となる。
つまり「倫理的に問題」な行為は「違法行為の卵」と言えるだろう。

「立法府(法律を作る)」の議員たる人はその「違法行為の卵」である
「倫理的に問題ある行為」をしてはいけない。
その為に「政治倫理審査会」がある。

何が「違法行為はしていないのだから政治倫理審査会に出なくていい」だよ。

全くわかっちゃいないな・・・ 

388:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:32:44 2Dq9THxI0
小沢と対立するならさっさと追い出せばいいのに それもできないへたれ

389:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:33:11 FVAAX7PW0
>>384
君がそう見えるってだけだろ?

冷静に分析すれば、
仮に潔白なのであれば、
どこへ出ても堂々と説明できるはずで、
それを拒否するなら、「何かやましいことでもあるのかい?」ってなるもんだ。

仮にクロなのだとしたら、
それこそ国会へ突き出すのは悪いことではないし、
除名しても問題ないと思うよ。

390:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:33:36 H5YJjLf4O
やっぱり汚沢は最後にぶっ壊すんだなw

391:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:35:28 XChEV17e0
>>385
そんなに馬鹿がいるのか。
ヤレヤレだぜ。

392:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:35:58 pA/J7QwN0
>>367
小沢が裁判で無罪に(ならんと思うけど)なったとして
無罪になったとして、だから何なの?
選挙で子分を失った小沢なんて、もう何の影響力もないよ?

民主終了後はどう考えても自民復活だよ
支持が戻ってない?そんなもの関係ないよ
小沢さんの作った選挙制度のおかげで自民が復活するんだからww
おそらく今選挙をやれば自民は300議席前後を取るよ
そうなったら小沢の出る幕はありません


393:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:36:20 29CYv8i1P
国民が何故小沢について疑いの目を持っているのかというと
土地購入の4億円の原資はどこから調達したかについて
証言がコロコロ変わっているからだよ。
普通に考えて何度も変わるのってのはおかしいだろ?


2007年 .2月    会見       皆様の献金
2007年10月    陸山会説明  定期預金担保の融資
2010年. 1月16日 弁護士     父親の遺産
2010年. 1月23日 1度目聴取   家族名義の預金
2010年. 1月31日 2度目聴取   死亡している知人から預かった

コロコロ変わった末に最後の「既に亡くなっている知人から生前に預かったもの」
がファイナルアンサー。



394:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:37:16 pA/J7QwN0
>>371
だからさ、民主党を飛び出した小沢に何ができるんだよww
自由党レベルか、それ以下の小勢力になって、何ができるのwww

395:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:37:17 2Dq9THxI0
小沢は党どころか日本をぶっ壊すよ
金ばらまかれて追従してる小沢派の奴らともども国外追放する方がいい

396:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:39:31 pA/J7QwN0
>>380
かといって民主党と心中するつもりもないと思うぞ
案外、新党改革あたりに入党して、様子見に徹するかもなww

397:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:39:34 TiX79veQ0
民主執行部は小沢についていくの
衆院マックス50人って見てるらしいよ
記事にあった

398:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:39:40 PjYfQk9a0
もし、小沢がいなければ、随分違った歴史を歩んでたろうね

399:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:40:42 XChEV17e0
>>395
まったくだ。
小沢の過去にやったことで良かったことなんて
一つでもあったのかと。
日本を壊すようなことしかやってこなかったんだよ、アイツは。

あーもうアッタマきた。やっぱ小沢イラネ
諸悪の根源は小沢。

400:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:41:00 pA/J7QwN0
>>381
アホか
鳩山も菅もマスゴミが必死に擁護してたけど擁護しきれなくなったのがこの結果だ

あることないこと叩かれ
どうでもいいことで叩かれ続けた安倍福田麻生とは根本的に違う

401:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:41:04 cJ1WM5Tj0
結局、ろくなことしない

このイメージ覆せないまま20年くらい経ってるだろ、豪腕先生

402:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:41:33 29CYv8i1P
政治倫理審査会や証人喚問の場でこの事について
国民に対して納得できる説明が出来ると思うか?

『何億という土地取引を何百回しているという人なら、
あるいは土地購入が何十年も前の昔の事なら
「えーと、あの時の金はどうやって工面したんだっけな?」となるのも分かる。
しかし2004年土地購入で2007年に最初の「皆様の献金で買った」と証言。
3年前の、しかも滅多にしない大きな土地取引の金の出所がクルクル変わるというのは
一体どうしてなんでしょうか?』

「政治家が出所のはっきりしない金で土地を購入する」

「倫理的に問題」以外の何ものでもない

403:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:41:39 FVAAX7PW0
>>396
あいつは単独でも選挙区で勝てるだろうから、
普通に民主党にいるだろ。

404:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:42:31 TiX79veQ0
>>394
のうのうと国会議員できるんじゃね?

405:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:42:45 pA/J7QwN0
>>383
それでも、2/3再議決が使えなくなるから
菅政権はどのみち行き詰る
だらだらと政権を続けるなんて不可能

406:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:43:48 i4N4XjbC0
>>389
小沢を擁護したいわけでも支持者でもない
小沢なんかどうでもいいのだが片一方の悪小沢を潰して
もう一方の悪の仙谷が台頭したら意味がない
小沢には仙谷を潰してから消えてもらいたいんだよな
どうせ小沢は裁判が待ってるから消えるしさ

407:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:43:50 pA/J7QwN0
>>384
こんな糞政党に政権を与えてしまったおまえらが悪いんだから諦めろ


408:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:44:04 FVAAX7PW0
>>405
「行き詰る」はいいんだが、
そこからどうするのかが問題だよな。

菅本人に解散する気がなければ、
それを強要するような事態にならないといけないんだが、
それを可能にする不信任案可決には、
少なくとも民主から50人前後は造反しないといけないわけで、
そこをどうするかってのが問題。

409:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:47:22 pA/J7QwN0
>>386
だから、小沢を仲介役にして公明党を連立に引き入れたんだろ
野中は公明党とパイプがなかったから、公明党を連立に入れるためには自由党が必要だった
小沢は公明党を連立に引き入れた手柄をもって自民党に復党するつもりだったんだよ
でなきゃ数の理論だけで言うなら自公だけで足りることくらい
田中イズムの継承者である小沢が気が付かないはずがない
なのに騙される小沢が悪いに決まってるだろwww
それから、小沢が外国人参政権に反対してたなどとウソを書いたことを早く謝罪しろよ

410:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:51:05 pA/J7QwN0
>>404
のうのうと国会議員をやるくらいなら岡田もできる
菅や仙谷は落選しないとも限らないがww

411:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:52:21 pA/J7QwN0
>>406
仙谷なんかもう消える5秒前だろ
なにしろ問責決議可決してるんだぜ?
このままじゃ参議院が開けないよ
2/3再議決も使えない状況でどうするんだよ

412:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:52:47 vDnKlDn40
小沢が取り巻きを引き連れて離党すると議席は減るけれど
政策面においてダメージはないんだな。

413:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:53:05 FVAAX7PW0
>>406
いや、擁護とか支持とかは言ってないんだが、
なんか変なスイッチ押しちまったか?

単に、潔白であれば、
それを説明する機会を設けてやるのは
本人のためで、党のためでもあるよっていう単純な理屈なんだが。

414:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:54:16 5ptr7If00
てかなんで政倫審だのでやった気になってんだろう?
証人喚問しかないでしょ

415:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:55:09 pA/J7QwN0
>>408
さあねえ
そうなったら、クーデターしかないんじゃないの?
国民生活を犠牲にしてまで政権にしがみつく総理なんて
もはや超法規的措置で倒しても正当防衛の範囲内でしょ

416:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:55:38 29CYv8i1P
今にして思えば
民主党議員を大勢引き連れて行った「コキントウ握手会付き中国ツアー」の時が
一番の絶頂期だっただろう。
中国に国賓待遇を受け、馬鹿でかいリムジンでお迎えされた時、
あの時だろう・・・


417:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:56:20 FVAAX7PW0
>>415
クーデターか(笑)

もうちょっとひねったレスくれりゃよかったのにw

418:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:56:35 xHHFM30pO
>>414
時間稼ぎかな

419:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:57:48 XChEV17e0
マスコミは、少しづつ
「この国難に政局しか考えていない自民はけしからん。
政局ではなく国民生活を考えて与党に協力すべき」
のような論調出しはじめてるしな。

多分もっとそういう流れ作る可能性あるよ。

420:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:59:16 pA/J7QwN0
>>419
それも無理があるんだよ
だってそれをいうと過去の民主党の行状を叩かれるだけだから

421:名無しさん@十一周年
10/12/21 05:59:59 4oNFSIHg0
でも、小沢が鳩を巻き込んだら、出て行く人数はでかくなりそう。50人くらいになるかも。

422:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:00:58 i4N4XjbC0
>>413
別に変なスイッチ押してないよ
最初から考えてることが違うから話がかみ合わないだけだろう
小沢問題なんかどうでもいいから
仙谷を早くなんとかしろという前提でレスしてるから

423:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:05:03 XChEV17e0
>>420
そうでもないよ。
報ステの古舘をはじめ、テレ朝系列は全て「これでは自民と同じ」が合言葉だし。
まだ使えると思ってるよ。奴らは。

424:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:05:18 GsGpiKIy0
小澤先生・・・


もー ここまで 来たら ぶっ壊しちゃってください。。。




425:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:05:29 SUixOFes0
>>357
有罪ならそれも可能だが被告段階でそんな事は出来ない。
有罪にするにしても一審二審最高裁と何年も掛かる

426:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:07:35 JrXqwbB60
管は ほんとバカだな
根回しもできずに 思いつきで適当な事ばかり言う
できもしないこと言うのは 世間ではウソツキと言いますね


427:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:07:59 pA/J7QwN0
>>423
奴らが思うのは自由だし、実行するのも自由
だけど、そんなの通用しないんだって
「これでは自民党と同じ」だから、民主党に入れようって思う人、いると思う?
いないでしょww
つまり、民主に対するフォローに全然なってないww

だけど、偏向報道に惑わされない賢明な人は自民に入れるでしょ?
すると、結局は自民が勝つんだよ


428:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:08:45 pA/J7QwN0
>>426
菅に限らず、民主党全体に蔓延してる病理

小沢も例外ではない

429:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:10:00 W7JwiLzc0
沖縄の時も思ったが
何の根回しも成功算段も無しに会談→予想通り失敗
ってのが菅が無能の一端なんだろうな

430:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:12:25 pA/J7QwN0
>>429
小沢の場合

「自民さん、ウチと大連立しましょう、党内はまとまりますから大丈夫ですよ」

「やっぱり党内まとまりませんでした」

根回ししてなかったんかい!


431:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:12:48 JrXqwbB60
管は 麻雀やったら 当たり牌 河に全部出てても
確認しないで リーチ掛けるタイプだろな


432:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:14:07 4oNFSIHg0
>>431
ノーテンリーチは禁止されてますので、流局になった時点で満貫払いです。

433:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:16:26 vz4DwsBw0
>>425
小沢も必至だから最高裁までやるだろうな。
5年~10年はかかるか。
民主党はそのあいだずっと犯罪者擁護党の烙印を押されたまま、
選挙戦戦う気なのか?


434:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:17:31 pA/J7QwN0
>>433
民主党なんて次の選挙で跡形もなく消えるよww

435:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:18:16 JrXqwbB60
5~10年か 小沢さんにとっては 十分な時間だな
そりゃ裁判でって 言うわな


436:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:20:26 W7JwiLzc0
>>430
相手方の自民(福田)の根回しは順調だったけど
民主党内から反対が出たんだろ?
まぁ誤算だったんだろうけど

437:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:21:17 pA/J7QwN0
>>436
党内の根回しを後回しにするなんて馬鹿だろww


>>435
小沢「さん」www

438:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:21:39 4oNFSIHg0
うちの麻雀のルールだと、仲間で来る奴らがいて、仲間が振り込んでもロンしないことがあったので、
リーチしたら必ずあたりはいでロンしなければならないルールにしてる。これも流局の時点で満貫払い。
菅がリーチして、仙谷が当たりはいすてて、見逃したらチョンボですよ。

439:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:22:21 XChEV17e0
もう小沢に踊らされる政治を終りにしようぜ

440:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:22:30 yUL32EJZ0
>>431
ずっと後ろで観戦して口先評論してただけの奴が、「一回俺にやらせろ!」と

441:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:23:19 hbeM4UvEO
>>409
自民党単独政権から野党転落したのは小沢のせいだよ。
新進党を解党に追い込んだのは野中ら時代の自民の功績だな。
参院選で過半数割れなければ公明と組むことも無かった。
過半数割れたから小沢に自由党連立お願いして自自公連立成立してしまったのは自民の失敗。
小渕が死んだのも間違いなく小沢のせいだろうな。
何で謝罪しなきゃいけねーんだよw
高橋嘉信が小沢は自由党党首のとき参政権反対だったと國民新聞の記事に載ってたよ。
まともな元民社党の西村真悟とかも自由党にいたし。
憲法改正や核武装の主張もしてたろ。

442:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:27:59 b2s1aCKIO
小沢は嫌いだけど、支持率低下を小沢のせいにして復活を図る菅はもっと嫌い
支持率高けりゃこんなことしてないはず

443:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:30:08 W7JwiLzc0
>>442
二度も”脱小沢”で高支持率得たからな、味しめてるんだろ

444:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:32:32 pA/J7QwN0
>>441
>高橋嘉信が小沢は自由党党首のとき参政権反対だったと國民新聞の記事に載ってたよ。

國民新聞なんかソースになるかよ馬鹿ww
なにより小沢一郎本人のウェブサイトに、賛成だった証拠がばっちり残ってるじゃないか
西村眞悟みたいなオッチョコチョイのどこがマトモなんだよ馬鹿ww

445:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:35:23 7jmwQpJG0
日本国民は平均的には優秀なはずなのに、
なんで政治家にはわざわざ劣悪な人物ばかり
選んできたような人しかいないんだろう。
汚沢絡みの人脈は特にそう嘆きたくなるような奴ばかり。

446:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:41:09 VmWrD6GI0
>>444
地元民は小沢氏が豹変したことに驚いていたよ、外国人参政権。
つことは、もともとは反対だったってことだろ。高橋が言ってることも嘘じゃない。
ただ地元民向けに二枚舌を使っていたといわれればそうなのかもしれないけど。

小沢氏は落選はしない。対抗馬がいないし、地元民が「地元出身の人を落としてられない」ってレベル。
そんなのがゴマンといる。地元民のアフォっぷりなめんなよ。

447:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:45:34 XChEV17e0
>>446
藤井の爺さんも昔は外国人参政権大反対だったらしいしな。
アイツらいったい何があったんだろう。
だけど、そういう国家観に関わる政治信条をアッサリ変えるヤツほど
絶対に信用はできないんだけどね。
それをアッサリやっちゃうのが小沢。

448:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:49:57 pA/J7QwN0
>>446
だからさ、国民新聞なんていう信憑性が極めて低いものをソースにするなと言ってるの

遅くとも10年前にはすでに小沢は外国人参政権に賛成だと明言してるんだよ

1998年参院選における自由党の選挙公約
URLリンク(web.archive.org)

ここには「参政権」という言葉は出てこないが
「国際社会との共生」という言葉が登場する
これは、外国人参政権推進派がよく使う言葉だ


449:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:50:36 pA/J7QwN0
>>446
>小沢氏は落選はしない。

誰が小沢が落選するなんて言ったんだよ?
誰も聞いてないことを一方的に言うなタコ

450:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:55:22 26tq9MZfP
選挙を請け負えない小沢なんかに価値はない。
今の小沢に出来ることは「まだ何かあるぞ」って見せかけるだけで精一杯。

原口あたりから先に手の平返しそうで見ものだな

451:名無しさん@十一周年
10/12/21 06:55:54 gXMBQISl0

一兵卒最強伝説

452:名無しさん@十一周年
10/12/21 07:15:47 TiX79veQ0
民主自体が既に死に体なので何ともいえんな

453:名無しさん@十一周年
10/12/21 07:22:05 LZdz3IYG0
本当にミンスのアホ共は意地でも人の所為にしたいのな
もう小沢がどうとかってレベルを遙かに超えて見捨てられてきてるのに

454:名無しさん@十一周年
10/12/21 07:32:24 rAPU0c/s0
こんなの早期の段階で小沢が自ら離党するとか、あるいは党が一丸となって
小沢切りに出るとかしてれば、今頃こんなgdgdで支持率爆sageの原因にならずに済んだのに。
小沢切りのベストタイミングは、政権交代前の代表辞任の時だな。

455:名無しさん@十一周年
10/12/21 07:52:42 TiX79veQ0
小沢の問題がなかったとしても
普通にgdgdで支持率爆sageだよ
尖閣で既に終了

456:名無しさん@十一周年
10/12/21 07:56:35 fTyF6l9P0
これに限らず問題はすべて先送りは民主党の基本方針なのか?

そのたんびに支持率下げちゃってw

457:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:05:58 YOL83K//0
>>342
小沢が法廷で証言することによって、発言を翻せなくなるんだよ。
これまではこっちの逃げ道を塞げばこっちってな感じだったものが、逃げ道が固定される。

458:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:08:23 TiX79veQ0
どう考えても今回の支持率急降下の戦犯は仙谷でしょ
仙谷の幼稚な対応のせいで愛国心のために一人の人生
狂わせちゃったんだから

459:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:13:00 IwB5D2wf0
いずれにせよ
証人喚問劇を早く見たいです。
同じ茶番でもエビゾウより面白い。

460:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:14:20 fYo3kgG00
小沢がつけそうな新党名登録しちゃおうぜ。

461:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:17:27 TiX79veQ0
証人喚問は政倫審よりも実現不可能だろ
小沢系を排除しない限り無理だ
証人喚問のハードルは少し高すぎかもな

462:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:21:10 jQsHrr0tO
自分に被害が及ぶと被害が無い程度に争うのはクサヨの常套手段
あれ?どこかの半島とそっくりw

463:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:23:57 IIk7+ZBIO
内ゲバもっとやれ

464:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:23:58 2XZLegoE0
ワイドショーはバカだな、民主の執行部に強権なんか存在しないのに

465:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:25:46 W7JwiLzc0
昨日、ニュース見てて一番疑問に思った事は

小沢氏拒否→民主執行部次の手を考える って流れ

最初から拒否ってるのに、まるで拒否された事が想定外みたいな対応の執行部

466:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:26:12 VnBkvSMM0
>>461
だから排除すればいいじゃん
なにが無理だろ(キリッだww

>>464
バカは汚沢信者だけだ

467:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:29:31 J6CVkmuyO
そもそも何で「元幹事長」ではなくて「元代表」なん?
こういうのってなんか法則でもあんのかな

468:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:30:24 TiX79veQ0
>>466
どちらかといえば小沢信者より
民主信者のほうが馬鹿だろ
小沢信者はもともと既得権益に
忠実なだけだしな

469:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:32:04 HCvwe3WJ0
正直、小沢がでようが出まいが支持率になんの効果もない。
てか、小沢なんかが問題じゃないことは国民はよくしっている。
ほんとばかだよ

470:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:32:23 ZyYh7hP70
今頃、処罰しても権力闘争そのものw

ちゃんと景気対策と子ども手当て廃止、
ODAのシナ・朝鮮への供与をやめて欲しい。

471:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:32:39 9+S6fdil0
>1
今の政府の現状と国内の状況を冷静に見ればそんなことをしてる場合じゃないと
心ある有識者は連名ででも政府に提言するべきではないのか。
権力闘争していて周りが見えない状態だと庶民ですら気付いているのに・・



472:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:33:13 STCIxm390
ここで小沢を切ることが出来なければ完全に民主党は終了だな。
参院選でのマニフェスト公約も既に破ってるし。
ここまで民主党が糞だとは誰も思わなかっただろうな。

473:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:33:14 FDAEZC930
カバさんの兵隊、実際は何人くらいいるのかな?
二十人くらい?

474:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:34:43 mzE9cT970
  : ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. :
:/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;):
:|::::::::::::::::::::::::::/  u ヽ:
:|::::::::::::::::::::::::::ヽ  ........ |:           _ノ' ´⌒` ヽ
:|::::::::::::::::::::::::/     )|:       γ⌒´        \ 
:|:::::::::::i⌒ヽ;;|   -=・‐ |:       (  ,,-‐""""⌒\  ヽ
:|:::::::::::|.(     'ー-‐' l:       ( ノ ,  ヽ::::::    i   ) なんだよテメー
:|:::::::::::ヽ. ┘└  /(_,,):      ソ:::::::::   < ・ > ノ   ) 
:|:::::::::    ┐┌ /  _|:  ((  / <・ >::::::::::::⌒    ヽ )   たいしたことネーじゃん!
:ヽ::::  u       ノエエ:      |  ⌒(_人__)       ノ  | |
  ヽ          ーノ:       ヽ  (⌒\)      /  ノノ   ガッカリだよコラ!
 r "       .r ミノ~:         ヽ ⌒        人
:|::|      ::::| :::i :           ヽ          \         聞いてる?あ?
:|::|      ::::| :::|:            | |        |  |

475:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:35:38 TiX79veQ0
>>466
喚問は理事会での全会一致が原則だから
今の民主ではそもそも無理なんだよおばかさん

476:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:36:13 4RpfFuVy0
民主党の支持率低下は菅(仙谷)内閣が無策の売国内閣だからだ。
小沢元幹事長をスケープゴートにして支持率を上げようとしても無駄だ。
小沢元幹事長の力があって烏合の衆がまとまっていたが
それがなくなれば分裂するしかない。
菅は次の選挙で野党に転落することが不可避だと悟ったから
少しでも総理大臣の椅子に座る期間を延ばしたいだけなのだ。


477:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:36:53 xxyLfGNi0
小沢無双

478:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:38:08 ctZ/yoH70
海上保安庁のビデオ流出では仙谷38を免職にするだけでなく
同じ部署の職員50人に何らかの罰を与えるみせしめ処分を行うそうだ。
汚い陰湿なやり方は左翼のお得意だが
民主がここまで嫌らしいとは思わんかった。前原や仙谷がブラウン管に表れたら
つばを吐きかけてやりたい。


479:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:39:38 OD/1vQBz0
野党も国民も政倫審より偽証罪に問われる可能性のある
国会証人喚問の方を望んでいるだろう。
予算審議とは何の関係もない。
それはそれこれはこれでいい。

480:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:41:04 2XZLegoE0
党内の分裂支持者がどれだけ居るかが問題、時間を掛ければ加藤の乱と同じ
本人は小泉のパクリをするつもりだろうが、菅や仙ゴキに付いて行く方が少ない

481:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:43:08 NFomHEXK0
自民党の猿まねしかできないバカ

482:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:43:28 HCvwe3WJ0
結局、これら一連の目的は、小沢を追い出して公明と組もうってことか?

483:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:45:54 W7JwiLzc0
>>482
小沢を飼い殺しにして公明と組むってのが理想だろうな
無理なら離党者が小沢含め数人に抑えたい・年明けまで待って政党助成金は
満額頂きたい

ってのが菅政権の思惑

484:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:46:41 TiX79veQ0
「3勝してる!」岡田氏、「菅内閣連敗伝説」に反論

岡田も少し頭がおかしいかもしれん

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

485:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:47:38 VnBkvSMM0
汚沢派が邪魔するなら全員追い出せよ
両院議員総会?大量離党?やれるもんならやれよ
民主党なんかなくなったって一向に構わん
汚沢を政界から抹殺できるならなにやってもいいわ

486:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:49:15 W7JwiLzc0
>>484
岡田、完全に鳩山菌に犯されてるな、元からこんなんだっけ?

487:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:51:30 0wdtErLPO
もう来年に先送り確定だろ


488:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:51:55 VFkU4Lm8O
例年なら今日あたり予算編成の真っ只中なはずだが
全く話題に上がらないな
民主党は内ゲバに終始して、
戦後最悪の予算編成を隠蔽しようとしてるのか


489:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:52:13 wKivG2qt0
>>484
東大出た政治家ってキチガイばっか

490:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:53:25 DJQhjtKu0
ちゃんと、メモを用意してもらって読まないから
こういう事態になる

491:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:54:02 4qeAfDKU0
売国仙石は政倫審でないの?
トミ子と一緒に日本国の政治家としての倫理を問うべきだろ。


492:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:55:52 MRoa3S9k0
内ゲバわろすwwもう解党しちまえよ

493:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:56:00 CubjOZnB0
つーか、すでに小沢は強制起訴待ちだから
国民のガスは結構抜けてると思う。
国民の怒りは菅に向けられることに気づかないのかなw

494:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:56:06 W7JwiLzc0
>>491
マニフェスト違反しまくりの
与党幹部議員全員に政治倫理を問うべきだと思うがなw

495:名無しさん@十一周年
10/12/21 08:57:09 HZVsv7Gs0
そもそも 仮登記のときに支払ったが本登記の日に支払ったとすることのほうが
あたりまえだ。

これほどの無理筋をいつまでも叫んでる方が変だわ。
聴聞会開くほうが腹黒い。

ったく、誰か民放の社長と 雨の大使館員を東京湾に沈めたれw



496:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:03:25 8+k12knu0
証人喚問するか除名して、小沢を古い自民党体質の抵抗勢力として位置づけ、
刺客選挙をやれば民主党は五分以上の戦いができる。
小泉と違って菅は空気も読めないし決断力が無いからやらないだろうけど。

497:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:04:37 ITOWgjjd0
小沢はなぁ
怖いもの見たさで首相やらせてみても良かったかもしれんが
なんか、井伊大老みたいな強権を発揮しそうで怖いんだよな(安政の大獄みたいなw)
まぁ、剛腕というメディアが作り上げたイメージが先行してるのかもしれんけど

大人しく自民党に留まっておけば、90年代後半には首相やったんだろうけど
こうなってしまってはもう芽はないな


498:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:07:21 wKivG2qt0
>>496
公約も守らない売国民主なんか小沢切ろうが刺客立てようが勝てないよw

499:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:14:38 Ac8jHt+RO
間違いなく結論は来年以降に先延ばしするよ

500:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:18:01 4qeAfDKU0
>>496
もう遅い。
今の民主は全員無能だってことが国民にばれちまってる。


501:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:18:20 ZFdembR10
小沢への弱腰な対応が支持率低下の原因
小沢を切れば支持率は上がる

502:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:20:32 W7JwiLzc0
>>501
それはいじめられっ子に『イジメっ子をシバけばイジメは解決』と言うのと同意じゃ?

503:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:22:13 TiX79veQ0
釣りだろ

504:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:24:27 zrIQmB2oO
菅内閣になってから、内政外交で小沢に政策が左右されたことはないだろ
小沢を切ったところで、支持率回復はないよ
落ちるペースが鈍るくらいで

いままでのヘッポコな発言言動がブーメランになって、肝心の内政、経済で上がる要素が

505:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:27:10 CAdufD2g0
小沢を支援する連中は新聞報道によればほとんど小沢から選挙資金名目で金をもらっている連中だ。

だから小沢が国会で喚問されると自分らの名前が公になることをおそれて小沢を引き止めている。

小沢のほうは裁判で少しでも不利になるような発言をさせられないか恐れて出席を拒み続けている。

しかし小沢の態度は民主党の執行部だけでなく国民をないがしろにし馬鹿にした態度だ。

菅は自分の政権が長続きするように党内融和をはかり妥協を続けているが国民にはこれが一番リーダシップがないと写る。

小沢を切っても切らなくても政権は長続きしないどうせ最後なら小沢を切って自らの花道を作ったほうがいい。

506:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:30:13 Xo+0pRNB0

    ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./ 菅 仙谷 岡崎 千葉 みんな全共闘だぞ!
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /   
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',         ヘルメットにゲバ棒で暴れまくっていたんだ!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \  
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l      こいつ等が政権の中枢にいるなんて!  真っ赤な国だな!
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ          

507:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:33:20 4qeAfDKU0
いつでも政局は小沢が握ってる。
マジで政治の闇について口を開けば民主もそうだが自民のが被害大きいしな。
小沢も友愛されると思うけど。



508:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:35:25 TCNq9M4zP
一兵卒ごときに振り回される我が国政権与党か……

509:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:37:52 Epir0mgs0
>>8
それは実質上来年への先送りだそうだな
そして裁判が始まったら「裁判で忙しい」を理由に国会説明から逃げるという
菅も菅でそうなることを見込んだ上で、今回小沢に要求したというポーズだけ示した

510:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:40:20 K1alm65B0
小沢がもし国民の事を思うなら、今すぐ民主党を分裂させる事だ。



511:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:43:16 EM35uuoNO
>>501
次に下がったら鳩山を切ればいいしなw

512:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:44:30 9HWdSCuYO
>>507
国会上で小沢が全部ぶちまければいいのに。そしたら、公民権くらい五年失ってもそのあと10年首相だ。

513:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:48:00 8FKqR4cPP
>>511
そうか!p

514:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:52:02 NYh/4Diw0
菅は自殺するよ

515:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:52:02 mAyi1pDeP
小沢の事はもういいよ。
法廷で決着して。
国会は他にやるべき事が山積みなんだからそっちを頑張ってくれ。
多分まともな社会人の大半はこんな意見だと思うぞ。

小沢は敵が多い。マスコミや官僚サイドの人は徹底的に攻撃するのも分かる。
それに乗ってしまう情弱のお年寄りとかも仕方ない。
それ以外の国民はもう覚めた目で見てるぞ。

516:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:56:40 lvjXm962O
日本の恥部=民主党

517:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:57:31 CvfRHhCm0
菅も岡田もここまで落ちぶれたか!前原も仙谷もたいしたことないし。
折角築きあげた政権交代もこいつ等でオジャンだ。

518:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:58:40 ev2cJ3ez0
隷米ユダヤ勢力の傀儡と化した、
第ニ自民党=菅仙石岡田渡部=民主党執行部は[小沢殺し]だけが政権目的である。
小沢君へ・・・敵に正対し、「死んで死んで死にきって思いのままにする技ぞ良き・・」の禅の語録を進呈しよう。
政倫審でも、証人喚問でも、裁判に影響するとして語ることはない。
これは当時の検察トップを召喚しても同じ答えをするはずである。
つまり裁判が確定した後は、国会で事実解明をすることは無意味である。
なぜなら政倫審・証人喚問で真実を立証し、無罪を主張しても何の解決もならないのであるから。そこに固執すること自体、与野党ともに国民の目を欺いており、それを煽るメディアも同様である。
確実に小沢氏が無罪となることが予想され、与党内で小沢氏が復権して、自分たちが排除されることを恐れる現指導部が今、騒いでいるに過ぎない・・。
だとすれば、時間を空費し続けるメディアも含めた当事者たちの態度は、海老蔵スキャンダルに群がる衆愚と変わりないようだ。




519:名無しさん@十一周年
10/12/21 09:58:54 dWOunZIF0
こいつらなにやってんの?

こんなことさっさとケリをつけて国民に目を向けろよ

520:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:02:12 kcAZf9jl0
参院なら喚問可決できるんじゃない?

521:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:06:05 ZES/GRTy0
>>515 >>519
ところが、菅にとっては
「小沢叩きで支持率をあげることが急務」
だと思ってるわけ。

代表選のときに「脱小沢」で一時的に支持率があがった、
そのことしか考えてないんだよ。

522:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:09:14 mAyi1pDeP
>>521
>「小沢叩きで支持率をあげることが急務」
それがばれてるから皆うんざりしているわけだよな。
これだけ無能晒した後じゃもはや小沢叩いても支持率上がるわけ無いのに。

523:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:15:02 TiX79veQ0
なんかマスゴミの記事もこんな感じになってきたな

「小沢批判」をすれば政権浮揚につながる-。菅首相
や岡田幹事長らにそんな思惑があるとしたら、本質を
見誤っていると言わざるを得ない。最近の支持率の低迷
は、首相の指導力の弱さや閣僚の問題発言によるところ
が大きいとみるのが自然である。

524:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:18:31 ZES/GRTy0
>>522-523
今回予想できる唯一確信的なことは、
「この問題は来年また話しましょう」というコトにぜったいなる、と
いうことだよw

菅には、難しい決断ができない。
なあなあでどうにかしようとするだろう。 かならず。

525:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:19:09 YF+DWlTM0
小沢についてる女性SPが気になる。

526:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:19:35 VnBkvSMM0
>>517
そうだね
やっぱり民主党はダメだたんだよ
さっさと見切りつけて汚沢派で離党して新党作ろうよ

解散総選挙は近い、国民が支持したのが汚沢詐欺フェストなら
汚沢新党が「我々こそ政権交代を実現した詐欺フェストの継承者だ!」
て宣伝すれば大勝利で汚沢首相になれるよwww
ほら、早くしないと時期を逃すよ?菅と心中したくないんだろ?

527:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:21:36 dnpmJc7E0
>>525
小沢に女性SPなんかつかねーよwww

528:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:21:56 1zVNRwC7O
>>517
×折角築き上げた政権交代
〇折角築き上げた与党利権

529:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:25:08 TiX79veQ0
>>525
小沢の秘書だろそれ
たまに運転手してる人だろ

530:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:25:13 dnpmJc7E0
>>526
新党結成は元旦以降でお願いします
どうせついてくのは15~6人

531:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:26:58 95PCg53o0
仙谷にも多少同情するな。
菅がこれほど無能とは判らなかったのだろう。
したがって出しゃばらざるを得なかった気がする。

532:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:31:50 5qynh0Oy0
>>523
だからか、菅もしきりに指導力とか決断力をアピールしようとしてるよね。
法人税5%下げる決断とか、諫早湾の問題の上告断念とか。
あのへんもアピールしたいんだろうが、それほど効果があるとも思えんがね。
法人税も所詮は会社が金を溜め込むだけ、諫早湾も八ツ場ダム化するだけみたいに
思われてる。

533:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:38:42 mnWkugPg0
菅・仙石には「仁義」がないな
わが身可愛さに晒す醜態の数々・・・

534:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:40:26 TiX79veQ0
菅をすっ飛ばして前原や岡田を首相にしてたら
幾分はましだったかもな、それでも仙谷が尖閣で
致命的な対応をしてただろうけど

535:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:42:06 VnBkvSMM0
政権浮揚とか全く関係ない国民はただ汚沢は許せないだけ
ああ、「政治とカネ」なんかも直接は関係ないね
それこそひとつの問題だけでここまで拒否感が長引くわけが無いから

汚沢の政治姿勢そのもの、何十年にもわたる暗躍と権力の亡者、それに
よる政治の迷走、それこそが嫌悪感の根源。まあそもそも民主党自体が
鳩山の汚い裏切りの「排除の論理」から生まれた政党だが。
小鳩菅、こいつらにいっぱしの事を言える権利は無い。まあその中でも
特に潰してきた政権政党、踏みつけて殺してきた人数、からみてまずは
汚沢こいつから血祭りに挙げるべきだ。

536:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:46:09 mnWkugPg0
ネットで小沢叩きに必死なのは、天下り官僚と情弱だけだろw

537:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:47:15 VnBkvSMM0
>>533
仁義?汚沢に対してとおさなきゃいけない仁も義もねーよwww
ただ悪党同士が殺しあってるだけ
菅や戦国がどうなろうがしったこっちゃねー
ひたすら汚沢死ね、氏ねじゃなくて死ね、それだけだ

538:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:48:01 W7JwiLzc0
>>536
その情弱共が1年前の夏に”小沢民主党”に300議席も与えたんだけどな・・・

539:誇り高き乞食
10/12/21 10:50:30 aSU1mSBJ0
>>536
汚沢を擁護する理由は何?



540:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:51:31 5qynh0Oy0
小沢本人ももちろんだけど、それ以上に取り巻きのイエスマンや小沢ガールズとかが
気持ち悪くて仕方ないんだけど。
松木、川内、森ゆうこ、谷亮子、山岡、その他もろもろといった連中。

541:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:53:22 W7JwiLzc0
>>540
小沢が失脚すれば、泡沫候補処か犯罪者予備軍に成りかねん連中だからな
後、三宅雪子もよろしく

542:名無しさん@十一周年
10/12/21 10:57:51 CubjOZnB0
こんなカスどもが医者より給料高いってありえんだろ

543:誇り高き乞食
10/12/21 10:59:30 aSU1mSBJ0
>>338
政党助成金って、1月1日に存在する党・議員数に応じて給付されるけど、
いつどのように使うかは、党の都合によるんじゃね? 選挙資金として必要な人に配ったり。。。

そうじゃないと、汚沢が新進党を潰した時、党費持ち逃げしたなんてコトは、起きない筈。。。



544:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:00:19 W7JwiLzc0
>>542
そいや、海江田の『年収1500万は中流層』って酷い発言だと思うが
全然TVで流れんね

545:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:00:22 mnWkugPg0
>>539
わが国の最大の問題は、今も昔もマスゴミと癒着した「官僚利権」
小沢疑惑なるものは「官僚利権」を守るため検察・マスゴミによって仕組まれたでっち上げ
菅・仙石が官僚と癒着した今、期待できるのは小沢しかいない
自民党は官僚と長年癒着しており、政権に復帰するには早すぎる

546:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:01:30 IN2EzDUE0
強硬案でもなく当然だろ。
証人喚問が話題にならないように
最初から政倫審を論点にもってきてるわけだ

在日韓国人参政権が問題にならないよう
中国人を論点にする手口と同じ。

小沢、在日のいつもの手。

547:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:03:03 dnpmJc7E0
>>540
輿石を忘れてもらっちゃ困るな・・・

548:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:04:10 fneeLLEK0
仮に小沢が離党しても、同調者は20人ぐらいだろ
また、小沢も新党立ち上げる大義名分がない

考えられる一手とすれば、小沢・鳩山グループが離党して
新党改革と国民新党辺りが合流、「真の国民目線での政治改革」とか
適当なスローガン出して、衆議院で30人前後を確保

これでも、倒閣(内閣不信任決議)通すにはタマ不足だけど
3分の2採決でキャスティングボードを握る事はできる
あとは、国民新党は郵政、新党改革は公務員制度改革でそれなりの条件を
与党に飲ませることが出来れば、政党としての目的は達成できるし
小沢と鳩も延命出来る


549:誇り高き乞食
10/12/21 11:04:46 aSU1mSBJ0
>>545
汚沢こそが、その自民党で利権をむさぼってた張本人だろ。。。w

今の糞民主党って、自民党の腐った部分と社会党の発酵した部分が混ざった党だよ。。。




550:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:06:23 6RL/sDZHO
>>540
山岡がいるだろ

551:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:06:34 CAdufD2g0
菅が一番非難されているのは小沢問題への優柔不断なこと。

小沢から金をもらい小沢を支援する連中へ気を使いすぎてリーダーシップ

がとれないと国民は思っている。

小沢問題がなし崩しでうやむやになると菅政権は一巻の終わり。



552:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:08:13 I5F7aKxXO
>>549
民主のよく言う、昔の自民党=小沢だからね
馬鹿だから自己批判になってることに気づかない

553:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:11:58 rSSpfYc30
ここまできたらさっさと証人喚問やれよ。
何で一週間に一コマしか進まないんだ、国民をイライラさせるな。

554:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:13:27 NYk9I1p1O
強制起訴を無効にでもしない限りこの問題は決着はしないのに小沢もその子分も相当馬鹿だな。

555:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:13:53 1H+f0g110
小沢問題で
菅の指導力のなさや
閣僚の失言や
仙谷の売国外交や
執行部の選挙責任が
どこか行っちゃったね

556:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:14:02 W7JwiLzc0
>>553
野党時代は国会で牛歩
与党になってからは政権運営そのもので牛歩

557:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:16:28 mAyi1pDeP
>>535
>政権浮揚とか全く関係ない国民はただ汚沢は許せないだけ
国民じゃなく一部の既得権者達だろw


558:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:16:53 TiX79veQ0
>>541
残念だけど三宅雪子は良家の娘だし
小沢系はもともとが金持ちばかりだよ

559:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:18:32 cFizYUnx0
結局政局でばたばたして、経済景気対策は無策な点はスルーで
増税ばかりが話題にする政治家とマスゴミ。



560:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:19:32 Z6nWePCy0
>>558
山岡も?

561:名無しさん@十一周年
10/12/21 11:22:04 tKANcfKm0
カンカラ執行部は
いつまでもタケミツ振りかざしてミンス幼稚園の決闘ごっこやってんじゃねえやい
オザーがスルーすれば「さようでございますか」と引き下がるしかねえ
政倫審決議や離党勧告なんかへでもないやい
スカみたいな決闘ごっこをチンタラやってっから
野党にもマズゴミ屋にも国民にも 喧嘩両成敗チックに冷笑されるんだYO!

ワシら国民としちゃあ 党内抗争はカラスの勝手だが
ヒソ3人 御本尊は強制起訴のオザーに
刑事責任とは別次元の政治倫理上の説明責任を果たしてもらう知る権利があるんだYO!
それを カンカラ執行部がナマクラ刀振り回すことでチャラにされちゃあ大迷惑だあな
とっとと 証人喚問の真剣勝負に切り替えることだ
ならマズゴミ屋は職業本能で血眼 国民も固唾を呑んで見守る

カンカラ執行部は
ここまでオザーに斬りつけたからには もう殺るか殺られるかしかないんだぜ
ハンパで引き下がるくらいなら オザーには触らぬ神に祟りなしだ
わかってんのかなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch