【静岡】 保育ママと一緒にいた女児(1)が車の窓に首挟まれ、意識不明の重体at NEWSPLUS
【静岡】 保育ママと一緒にいた女児(1)が車の窓に首挟まれ、意識不明の重体 - 暇つぶし2ch712:名無しさん@十一周年
10/12/22 09:19:43 +Z5S1wQc0
PWはただの電装品でECU介してないからね。物からは何も分からないよ。
とにかく供述が子供のせいになりすぎてるw
ポテト食べたがった、窓閉めていた(子供がわざわざ一旦開けて首挟んで自分で閉めた)

713:名無しさん@十一周年
10/12/22 09:23:43 Iw3FzNATP
一才児がたとえ食べたがっても、
ポテト買うとかありえない。食べさせてはいけない。
この保育ママは逮捕されて賠償金をしこたま払うべき。
家族の幸せと普通の生活を奪ったのだから。

714:名無しさん@十一周年
10/12/22 09:26:03 Iw3FzNATP
車で外出。
チャイルドシートもしていない。
マトモじゃない。
ちゃんとやってる保育ママだっているのに、
イメージ悪くなるのは気の毒。

715:名無しさん@十一周年
10/12/22 09:29:06 Yd2GxcBX0
2歳未満が「ポテト食べたい」って意思表示するわけないじゃん。
たとえ「あめちょうだい」って言ったとしても、「あめ≠飴」なわけで
ミカンやチョコ、ゼリーetc、その子がおいしいと思うものなら何でもおkだし。

外出禁止なのに外出、しかも子供の数だけチャイルドシート無、
子供を置いたまま車から離れるってオカシイよ。

716:名無しさん@十一周年
10/12/22 09:34:13 Unr9dWvm0
>>715
最後の二文には同意するけど
女の子で1歳11カ月なら普通にポテト食べたいくらい言えるよ

717:名無しさん@十一周年
10/12/22 11:23:41 ICojuvHfP
たとえポテト食べたいと言ったのが本当だとしてもそれが何だってんだ。
ダメって言い聞かせるのがこいつの仕事だろ。
赤ん坊のせいに出来ることなんて何一つないのに言い訳三昧。なんちゅう卑怯な人間だよ。

718:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:40:41 Pi+ek8Vo0
1才児にマクドのポテト食べさせていいの?
どうせスーパーで買い物してドンキでうろうろして
マクドで自分の昼飯食ってたんだろ
店の監視カメラで全部分かる
この41歳のババア警察舐めてるやろ

719:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:42:49 zQxOUiJV0
>>407
でも、この制度はじまったの最近なのに、
もう、2人も子ども死んでるんだぜ?

720:名無しさん@十一周年
10/12/22 13:03:15 bfJFlOpq0
こんにゃくゼリー庁の出番だなw

721:名無しさん@十一周年
10/12/22 13:53:37 Ki2wxQc+0
>>684
世の中の仕組み

共稼ぎでないとやっていけないような世帯じゃ、ちゃんとした
子育てはまず無理なのが今の世の中の仕組み。 つまり >>677

722:名無しさん@十一周年
10/12/22 13:55:42 JF7VICpc0
>407
>仕事しないと食っていけない

本当に?
世間知らずで悪いけど、私の周りの共働き(パート含む)は、金遣い荒らい、外食多し、
分不相応な習い事させたり、文房具も使い捨て状態。
消費のために働いてる奴等ばっかり。


723:名無しさん@十一周年
10/12/22 13:56:29 Ki2wxQc+0
>>690
1歳11か月の子が 「 ポテト喰いてえんだよぉ!マクドじゃなきゃ承知しねぇぞ! 」 とか?

万が一言ったとしても(w) 買いに連れ出す奴が馬鹿。規則違反。

724:名無しさん@十一周年
10/12/22 13:59:19 Ki2wxQc+0
>>719
もともと名目だけのごまかしの為に作られたような制度だからなあ。
今後もそうだけど、叩けばいっぱいホコリが出てくるでしょ。

金だけ取って保育放棄。ぐらいは普通にありそう。 虐待も。 
まだ表沙汰になって殺害がでてないのが不思議なくらい。

725:名無しさん@十一周年
10/12/22 18:28:54 WX+gkTyV0
よほど古い車でもないかぎりドアロックやパワーウインドウには、子供や他の同乗者が意図しない誤操作をしないようにセーフティが付いている。



726:名無しさん@十一周年
10/12/22 20:51:18 WX+gkTyV0
>>723
その通り。
他人の子供を保育しながらの外出はリスクが大きすぎるから外出は厳禁の筈。

>>722
「メキシコ人の漁師」のコピペを思いだした。

>>716
プロなら子供がぐずっても上手く諌めるスキルを持つべき。



727:名無しさん@十一周年
10/12/23 07:05:50 GSodm6ejO
理屈抜きに静岡民国

728:名無しさん@十一周年
10/12/23 08:38:09 O7tSSXPWP
こういう市民参加がたの制度はとにかく金になればいいと保育なんかまったくする気がないのが集まって来るからたちが悪い

729:名無し
10/12/23 08:39:22 aKoUrHdi0
大阪だろ、内部告発者も免職だって、告発者いなくなるな、
確かに危険だな、途中で、何かに当たると止まる様に出来ない
のかの、・・・

730:森けん兄貴
10/12/23 20:15:18 +ycBGO8V0
ここで千葉家庭裁判所の出番
子の福祉が第一。

731:名無しさん@十一周年
10/12/23 21:50:47 aLxRneWz0
URLリンク(viploader.kaginawa.jp)

732:名無しさん@十一周年
10/12/24 08:19:08 3eyFrXdTP
>>591
もと私立&公立の保母ですが。

どうみても子どもが好きではないと思われる女性たちが
子供に素っ気ない対応をしたり
死なない程度に見てる、っていう感じがいくつもありました。
たくさんの子供を監視してるからしょうがないんですが。

赤ちゃんの頃からあんな人達に自分の子を預けたくない。
もちろん「こんなとこに自分の子預けるのは嫌だねー」って
保母たち、けっこう言ってましたよ。

公務員のいとこ(保母)も2人の子どもが赤ちゃんの頃は親に預け
幼稚園の年齢になったら延長のある幼稚園+ベビーシッターかなんかに
幼稚園へお迎えに行かせてた。

>>581
そういう地域のほうが治安がいいと思います。
つくづく思います。共稼ぎが当たり前の地域だと
中学生になるとヤンキーだらけになります。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch