【政治】 八千代市長選(千葉県)で民主党惨敗! 民主党内 「もはや菅政権では統一地方選は戦えないことがはっきりした」(中堅)at NEWSPLUS
【政治】 八千代市長選(千葉県)で民主党惨敗! 民主党内 「もはや菅政権では統一地方選は戦えないことがはっきりした」(中堅) - 暇つぶし2ch1:影の軍団ρ ★
10/12/20 13:37:38 0
19日投開票の八千代市長選(千葉県)で、また民主推薦候補が自民、公明推薦候補に敗れた。
菅政権発足以来、民主党は主要選挙で負け続けているだけに、来春の統一地方選を控え、
菅直人首相の求心力はますます失われそうだ。

当選したのは自民、公明推薦で現職の豊田俊郎氏(58)で3選を果たした。

民主党にとって深刻なのは推薦候補が先に自民党を離党した無所属候補にも負け、
得票数で3位になったことだ。

民主党は7月の参院選で大敗したのを皮切りに、10月の衆院北海道5区補選や
11月の福岡市長選、和歌山県知事選で敗北。沖縄県知事選に至っては推薦候補も出せず、
松戸市議選(千葉)では、公認候補11人のうち現職4人を含む9人が落選する惨敗に終わり
“松戸ショック”とまで言われた。

12月の茨城県議選でも推薦を含め24人を擁立しながら、当選はわずか6人という結果に終わっている。

それだけに、民主党内からも「もはや菅政権では統一地方選は戦えないことがはっきりした」(中堅)との声が出ている。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch