【中国】ガンダムそっくりな巨大像が登場 しかも金色-成都の遊園地(写真あり)at NEWSPLUS
【中国】ガンダムそっくりな巨大像が登場 しかも金色-成都の遊園地(写真あり) - 暇つぶし2ch167:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:17:18 hlEpf5mY0
韓国のマジンガーをハゲにしたようなやつよりはマシだと思う
あれで日本人をやっつけるんだから、何の冗談だろかと悩む

168:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:17:41 8TLU7gvS0
枠組み作ってナイロン布を貼ってるにゃから張りぼてっぽいのは仕方ないやん。

169:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/12/18 20:17:52 OSvyVHHc0
>>154
逆に中国人が着てるダサイ服、
日本で探すのは難しいよなqqqqq

170:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:18:01 S+jsdOjf0
>>166
種のMSのデザインセンスはシリーズ通しても最低の部類だし

171:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:18:21 38+DRyMV0
実に微笑ましいじゃないか
これも一つのガンダム愛


172:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/12/18 20:18:28 OSvyVHHc0
下の方で威嚇してるカニみたいなロボットが何か笑えるqqqqq

173:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:18:29 9AURyKPA0
>>「ガンダムのまねではなく自分たちでデザインを考えた」

きっと誇らしげに言ったんだろうな。

174:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:18:32 waxHFoEq0
ショボッ

175:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:19:15 6WUSrZ3A0
子供の頃熱中したガンダムを今ちゃん頃が
懸命にパクッテるなんて胸熱だな

176:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:19:20 k1+q5UBq0
>>1
            パ チ モ ン お 断 り し ま す ! !
       @\ ハ,,@\                        \冂/
        \ (゚ω゚)\ >    @ヽ、   @ヽ、            E゚ω゚ ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \ ハ,,\ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \ (゚ω゚) \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ

177:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:19:24 81FPomev0
反日のくせして何で日本の娯楽パクりまくってんの?
それ見て喜ぶとかよく出来るな

178:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:20:09 poXXDnIP0
作るならちゃんと百式で作れw


179:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:20:11 S+jsdOjf0
>>169
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(image02.wiki.livedoor.jp)
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp)

180:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:20:24 OA9RYDhZ0
ガワラ版やカトキ版にする位の精神を持つのに何年掛かるんだろう

181:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:20:37 lEyYzUMV0
>>167
昔のアニメでは主人公キャラの偽物は日本を攻めてきただろ?
間違ってはいない。

182:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:20:50 1FJe6q2K0
ま~好きにやらしといてやれやw

183:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:20:50 NkvrhHIqO
>>1 横浜はアッガイたん
ネコ耳付きで三毛猫バージョン
風が吹いても雪が降っても安定感のある体育座りバージョン

イジケているようなので反対される。



184:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:20:59 2NVs/4oI0
百式かと思ったら全然ちがうじゃないか>金色

185:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:21:02 eJu5rUHb0
釣られたかな
>>27
パワーレンジャー(Power Rangers)は、日本の特撮テレビドラマシリーズ
「スーパー戦隊シリーズ」を日本国外向けにリメイクした、特撮テレビドラマ
シリーズ。

186:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:21:21 WCJU3da00
>>151
そこなんだよね!いいとこつくね!

自尊心が邪魔してるんだろうね。

これは韓流ブームとやらにも言えることだよ。

やつらは、そのまんまパクらない。ハロプロとかパフュームをそのまんまぱくらない。
セクシーさとか容姿を体型や顔を均一にそろえたり、よけいなアレンジを加えてしまう。
よけいなことをしてしまうのは、
起源を主張したい(日本を出し抜きたい、辱めたい)からこそなんだよね。
真似るもとをリスペクとしないで、そうやって辱めてしまうから
完璧に真似ることによる学びと、その先の進化への道を
自ら閉ざしてしまうというはめになる。

ちゃんと真似るもとをリスペクとして、寸分違わず完全コピーしたなら
技術の基礎ができあがって、自立できて、その先にオリジナルの進化の道を模索できるようになるのに

特定アジアは、歪んだ反日教育の後遺症として、
そうした素直に学ぶことができないがために、自ら、自立への道を閉ざしてる。
たかり、ごねぱくり続ける道しかない。

187:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:21:23 tpbbzBXH0
>>27
無知は黙ってろよ

188:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:21:25 ME1xlh9k0
パクリ、ハリボテ。中国そのものw

189:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:21:27 tugp6Okj0
ぱちもんはいい、静岡のを映せ!

190:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:21:33 KFHB898C0
どうでもよい。
とにかく下の有象無象が気になる

191:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:21:35 aei8NbJe0
>ガンダムそっくり しかも金色

百式だろ。

192:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:21:43 kXOn8Pc70
中国ハイスピード鉄道もオリジナルですからね



193:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:21:53 FeS0VZTu0
これオリジナルとか抜かしてたのか、死ねよ

194:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:21:58 grj0PBkm0
>>1
下のもゴックかゾックっぽいな

195:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:21:58 /72yf1zw0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

196:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:22:07 VHSii77w0
中華戦士チャイナムか

197:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:22:42 HMYT3ypK0
>>179
それ、地球人やない

198:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:23:00 5fb3z4D10
> 「ガンダムのまねではなく自分たちでデザインを考えた」

10年後くらいには自分達が最初でガンダムがパクリって言い出すぞw

199:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:23:00 jTR/rxYi0
ガンダムなんてしらねーよ
勝手にやってろ

200:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:23:01 YEeV0xHUO
まだこんなことしてんだなw
金色にしたのはあいつらの幼稚な尺度からだろうな
例えば「大」>「小」だから日本のことを小日本と呼ぶみたいに「金」>「銀」だから金色にしたんだろ
ガンダムの白い部分は銀色に見えなくもないし

201:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:23:10 vYqEJDqHO
これじゃあせいぜい二十式か三十式だな

202:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:23:30 VHHF35BF0
ガンダム贋作

203:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:23:45 tugp6Okj0
15mならF91やVをチョイスするべきなのに・・・
ぱくってる支那人わかってないよwww

204:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:24:52 n7dORDPU0
足元のニダーみたいなキャラは何なんだよ

205:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:25:03 RQ+/JSKTP
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

206:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:25:10 o8nuT2UO0
ソフトビニールナイロン製だっけ?

207:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:25:55 1FdvARwf0
白式

208:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:26:29 /72yf1zw0
パイロットはウォン・リーみたいだぞ

209:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:27:09 AQnWiCv50
>>187
いやどう考えても>>27はネタだろ

210:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:27:14 os0IrEos0
>>198
いや、中国の技術を以てすれば10年後には実物くらい出来てるだろう。

211:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:27:37 0OLb65dhP
>>169
ドンキに売ってるよ

212:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:28:03 dyL9E+oC0
股間のモッコリまで真似してるんだなw

213:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:28:58 EtjsFt7C0
日本文化の原点は中国だ
日本人は遣唐使、遣隋使を送って文字や中国文化を輸入し、
今や日本の伝統文化として根付いている

と立派な主張を書き込んでる中国人がいたぞ
英語の掲示板にな


214:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:29:44 odhgk3WY0
ガンダムが金色だから百式じゃなくてアカツキか

デルタプラスがMGで出たらデルタガンダムに改造してレッドメタリックにするのだが

215:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/12/18 20:30:14 OSvyVHHc0
>>211
そういえばあるな。でもそんなに安くないんだよなqqqqq

216:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:31:20 WQB3YpXtO
レゴのブロックで出来てそうな質感

217:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:31:37 n0bb/cVb0

こんな浅はかな民族がやがて世界に君臨するんだぞ。
おまいら覚悟しろや。

218:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:31:56 ASZ9icYJ0
ヒュッケバインを殺したサンライズが
このガンジムを訴えなかったら法則が働いたということになるな

219:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:32:09 T9jG8Oz00
こういうえげつない民族は長生きするんだよ


220:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:32:56 MGrKpBDFO
>>161
本当にオリジナルなモノがない国だな
てかコピーを自国で開発と言い切る国民性がもはや信頼するにあたらない

221:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:32:58 SZCTlkXF0
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::/::::::/',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     7::::::/:::::::::::::::::::::::::ノノ::::::::/ノ:::イ  i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     i:::::/::::::::::::::::::::, -'"/=-'" ´¨ ___ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     i::::i.i::::::::::::::,イ         /:::, ---、ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ヾ!i:::::::::::::i ,ィ三ヘ___,  ┌イ::,≦==、彡  ヽ:::::::::::::___::::::::::::::::    よくもこんなキチガイガンダムを!
         ',:::::i',:::、 テイ心-ハ    ̄7.ヒゞ-リヽ-'  i:::::::::/  ヽ::::::::::
          ヘ::',.、:ハ ~i弋ソ :',     -ゝ='-‐    .',::::7 r'ヽ 7:::::::/
         ヾ、 .!  ‐´¨ ノ                j::/ ) ノ i:::::::/
            i     ヽ、_ -            ,-   /::::イ
            ',      __           ヽ--イ:/
                ヘ     r⌒`´⌒`-、         i:/___
                ヽ    ヽ------'"         ヘ:::::::ヽ
                 \   ---     ,       /::::::::ヽ
                >  .__,   <    , -‐':::::::::::::::::ノ ̄
                    /::ハ,..... -‐'":::::::::::::::::::::::::>'
                  イ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>'"



222:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:33:12 kXOn8Pc70
>>217
ぜんぜん、まったく怖くないんですがw

223:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:33:26 hStAW0yV0
国家体制から生活全般まですべてが猿真似。
そうでもしなきゃ、シナ畜なんて
近世のマンマで、21世紀なんかに存在してるはずもない。
ゾンビ国家に生きている実感はないだろうさ。
早う、滅べ。次は大漢民国にでもしろよ。

224:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:33:52 oQbeMpSc0
雑だなw

225:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:34:04 F1DNDTiMO
写真の2つが戦ったら日本の方が勝ちそうでちょっと安心した
でも中国さんは早く撤去してね

というかあの足場で完成したのがすげえよ

226:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:34:21 p5MfJQ2M0
しかし実際作るんだから大したもんだな

227:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:34:51 pBnMqVmB0
日本大好きなんだなw

228:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:35:39 EtjsFt7C0
雨が降った後は 骨組みだけになる予感


229:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:35:48 gvO4l6Hk0
これはオリジナルだろ

230:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:35:50 5fzVEzVS0
中「これを見てガンダムだと思うか?」
日「こんなクォリティの低いガンダムがあってたまるかwこんなのガンダムじゃねえ!」
中「な、だからオリジナルなんだよ」

231:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:36:01 O9UsrKOy0
全然似て無いじゃん
これはさすがに言いがかりのレベル

232:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:36:12 Xum277io0
でも動かないんだろ?

233:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:36:43 Ajtrl4X70
なんか、じっと見てると笑えるw

234:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:36:45 dkzwHctY0
妙なバランスの悪さが気持ち悪いな。
手の大きさとか昔のアリイのマクロスのプラモを思い出す。
そして足元の変な物体のほうが気になる。
アッグとかゾゴックとかといっしょにデザインされたヤツか?

235:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:38:00 gIvsJHto0
東京にも似たようなものがあるぜ
成都は 蒲田か

236:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:38:00 +H1O/ooy0
病気ガンダム

237:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:38:06 Ciloj6OZ0
これサッポロ雪祭りみたいな地域のお祭りらしいじゃん。
だったら別に良くね?

238:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:38:35 gDXxMLNF0
ガンプラって飛行機みたいなウェザリングすればいいのか
それともAFVみたいな汚れ方で塗装すればいいのか


239:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:38:49 qs9si7Pl0
>>111
ネーミングが東亜らしいセンスのなさだな…
あそこの住人は正直なはなし中身はほとんど特亜人だろと思うわ

240:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:39:02 kXOn8Pc70

でもこれでガンダムも世界的に
ディズニー、ドラえもんに並んだということではないだろうか?w



241:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:39:37 qow31mun0
中国のアホっぷりが

242:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:40:11 wm1RDHdN0
足元のちっこいのが気になるんだが

243:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:40:35 vJOoDL3g0
>>213
本家はそこから凋落の一途


244:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:40:36 40wH1LAqO
内部侵略

245:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:40:44 vsvUmrOd0
この前はオレンジじゃなかったっけ?wwwww

あほすぎwwwwww

246:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:40:48 xxyVfGeW0
>>237
明らかな著作権侵害を認めろっていうの? 支那人の感覚にはあきれるなぁ。

247:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:41:05 hDCjbTWZ0
ガンダムのまねではなく自分たちでデザインを考えた
ガンダムのまねではなく自分たちでデザインを考えた
ガンダムのまねではなく自分たちでデザインを考えた

248:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:41:15 mr/lsuRs0
この偽ガンダムなんで手マンしてるの?

249:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:41:34 Ip7A3ZSS0
マネの良し悪しどうこう以前に
そもそも丸々コピーして「ガンダムっぽい」こんなもん作って
何が楽しいんだろ・・・・・

250:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:41:54 HMH4D3gk0
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.     .  i   ,.>、;/ー- 、    l
      ..! ∠.._;'____\ .  |
     . |.-==‐.  ‐===-  |;;/ ..i    ・・・・・
    /'´レ--‐'‐‐‐‐---. 、 |\  ..ヽ、  
   \.. |  ノ(、_,、_)\ ・fヽ!  `.. ''-;ゝ
    `‐、|.   ___ ...\   |,..,. ‐''´_   .
      .|  くェェュュゝ  メ  /|}:
       ヽ.. ー--‐  ..   // ` ー`==、-、
       /\___  / /

251:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:42:11 V0s8ve2h0
一応貼っておくか。
中国のマクロス
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

アメリカではRobotechシリーズの最新作として売り込んでるらしい・・


252:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:42:30 H1lbZLLD0
ホント 恥ずかしい国だな

253:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:42:41 j4gDr5ut0
父に日頃「ガンダムのプラモデルが欲しい」とおねだりをし続けたら
ある晩酔って帰ってきた時におみやげだ、とプラモデルをプレゼントしてくれた。
わくわくして包装を解いたみたらモビルフォース・ガンガルだった。
泣いた。



254:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:42:48 N0ggYmB70
股間のイチモツが微妙に本家より小さい

255:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:43:01 npVPdbo1O
ガンダムっぽくないからOK

256:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:43:24 Dd/0n3dn0
>>1

予想よりだいぶアレだった。

257:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:43:27 ypZ1msLq0
中国人大虐殺

258:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:43:56 vWXaUQzv0
ガンダムもたしか、韓国で生まれたんだろ?

259:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:44:03 Ciloj6OZ0
>>246
>明らかな著作権侵害を認めろっていうの? 支那人の感覚にはあきれるなぁ。

地域の祭りの出し物みたいなもんにいちいち目くじらたててたら、こっちのが惨めになるだろ。

260:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:44:21 vsvUmrOd0

デコイとして使えそうだな。

261:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:44:35 iSakaPXm0
百式に見えた。・・・・・末期だな、俺。

262:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:44:51 ebplocNVO
これは良いテコンVですねww

263:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:44:52 NIv8ElPz0
以前ようつべで観たコメディみたいなシャアが出てくるアニメは韓国製だったか


264:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:45:25 i5SqbIkq0
ん?これ飾って誰に見せるの?
中国のガノタ?????

265:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:45:30 MaOvzobq0
練習機?

266:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:45:50 kXOn8Pc70
>>260
そうだ、戦闘で敵を撹乱するダミーだなw

267:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:46:36 Y50Lz+7D0
下にガンタンクもあるな

268:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:46:47 hDCjbTWZ0
>>253
俺の地方では一度も見たとき無いな。かえってプレミアつきそうw

269:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:46:54 /oSaD4wD0
予想通りのクオリティで安心した

270:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:46:55 tugp6Okj0
>>248
ライフル持ってるプラモをコピペしたから、指の形がそのまんまwww
ってところだろw

271:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:47:28 u9nQVf5A0
「木馬の金色のヤツが…」
「何っ?聞こえない!」


272:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:47:33 LdW7cdlU0
見比べるとやっぱりクオリティーが違うな

273:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:48:01 dPl4fqhq0
>広報担当者は「ガンダムのまねではなく自分たちでデザインを考えた」と主張。

もっとやって世界で主張しろw

274:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:48:19 fChxJZ4v0
ひどいなうんこ色とか

275:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:48:29 U5ULHgsM0
そうか、中国人はダミーバルーンとして作ったのか

やるなあ中国人
何というマニアック

276:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:48:29 I6oFT35H0
うっかり容認したりすると、サンライズがオレンジ色の
ガンダムを出すようなことがあったら著作権侵害で訴えられるんだろうね。


277:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:48:52 rsK6HPxh0
>>230
「・・・見つけたぞ、世界の歪みを!」

278:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:48:55 b3BZVlLP0
クワトロ:「こいつ・・・パクッてやがる・・・。」

279:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:48:58 aOghYIuU0
なんで両肩に「百」の字が無いのだ


280:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:49:15 u8dGkBAO0
>251
韓国よりパクリ技術高いけど、
モーションまではパクれなかったみたいだな
ゼーガより動き悪い

281:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:49:42 YnNl74370
いつもの中国過ぎてなごんだwww

つーかいくら国が豊かになろうと著作権とか尊重する気はさらさらないんだな

282:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:49:57 qs9si7Pl0
>>238
サビる素材でもないだろうし泥が付きそうなシーンもあんまないから
飛行機っぽい感じでいいんでないの
ザクあたりは鉄でできてるからチッピングもアリだと思うが

283:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:50:24 9gdI8xquO
結局は中国に外注してんのが問題なんだろ?

もともとモラル低いのに、二次利用するなてのが間違い。

284:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:50:46 ajsPOyjN0
そんなに日本が好きなら奴隷になれよ日本のさ。

285:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:50:53 9zt/E8Zi0
これでオリジナルと言える図々しさは世界広といえども中国人だけだな
朝鮮人の場合、逆にオリジナルが韓国で発見されたと起源主張する

286:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:50:55 Ip7A3ZSS0
 
この問題とは直接関係ねえけど
デザイナーでも人のデザイン丸パクったりする奴いんじゃん。
そういう奴って「創造者」として
人の真似したもん丸パクったもん出して何が楽しいのかなって思ってさ。

他人のもんベースにして「自分ならこうする」って感じの
独自アレンジした物を出すとかならまだ分かる。けど
丸パクって自己表現要素ゼロの物なんか出しても
「創造者」として全然楽しくねえだろw

287:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:50:58 iSakaPXm0
うむ、容認しない方が良いな。100%逆著作権でやられる。

288:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:51:04 Me+tNdr4O
>>275
似て無さすぎでダミーの意味を成さないダミーバルーンですね。

289:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:51:37 cLgM9+K70
色彩感覚の酷さに驚愕した。中国も半島もセンスの悪さには呆れる。

290:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:52:35 eAghLgaf0
いっそ 
パクリ万博でもやれば集客できんじゃね?

間違い探しみたいでおもろいぞwwww


291:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:52:40 zMMiIJYh0
これって、ねぶた仕様なんだぜ。

292:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:52:46 /qnbcT440
これだけ出来が悪いと非難する気もおこらんな。

293:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:53:03 k0VPsNUE0
自分達が考えたと主張するなら、それにそっくりなガンダムを
著作権侵害で訴えてみろよ
出来るだろ?

294:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:53:28 VQ05wEy60
なんか五色園や関ヶ原ウォーランドのコンクリート製の立像みたい

295:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:53:37 u8dGkBAO0
>286
楽して金儲けたい&有名になりたい

296:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:53:40 L/jT8E4l0
なにこれ
ダンボールで作ったの?

297:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:54:22 Qpprpj5P0
この辺を足して3で割れば、足元の四足メカになりそうだなw
一応方向性としてはジオン軍に居そうなデザイン。
URLリンク(www.gundam.jp)
URLリンク(www.gundam.jp)
URLリンク(www.gundam.jp)


298:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:54:38 qs9si7Pl0
>>251
どんな地形でどんな重力の場所だからこんな動きになるんだよ、っていうの無視して
適当な場面のバルキリーの動きをパクったら整合性が全くなくなったって感じのアレか

299:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:55:04 tXPKFOML0
モビルスーツといえばジオンだろ
ガンダムだけデザイン浮いてるよな
ジムならまだ許せるけど

300:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/12/18 20:55:45 K8F0tKFAO
北朝鮮の竹製ミグとか風船のデコイってレベルだなw

301:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:55:59 WsAiokHuP
台場や静岡のが汚された感じだ

302:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:56:26 U5ULHgsM0
チャイナ驚異のメカニズムだな

303:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:56:28 HMH4D3gk0
>>296
箱ガン思い出したわ

304:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:57:01 WCJU3da00
>>251
こういうのってさ、ぱくってるというより
日本の制作現場で
才能のない奴らが
日本を逆恨みして
売国奴をチヤホヤしてくれる
中国とか韓国に騙されて引き抜かれて
あっちにデータとか持ち出して制作して、
できあがったらポイされて、、、みたいな背景があって
できあがるわけでしょう?

つまり、ある意味で、日本人が制作したものなんじゃないの?

韓国の芸能人にしても、あれは、ジャニーズの圧力で
テレビに出られないような事務所のタレントが
韓国とか中国に行って、同情されつつ、現地でライブとかして
まんまとライブとか演出とかもろもろのやり方を盗まれちゃうのと一緒。


305:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:57:09 u8dGkBAO0
>257
ザクレロはヒュンダイがパクッてる
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)

306:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:57:34 0pnKsPY60
>夜間は内側からライトアップして像を光らせるようになっており

やっぱりねぶた方式だったかw
強い風でも吹いたら倒れちゃうんじゃねーかなこれ

307:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:58:41 Ajtrl4X70
奇胴鮮士ガンダム

308:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:58:53 ajsPOyjN0
経済的に成長しても頭の中身は全然成長しないのね。
たぶん一生成長しないと絶対思うな。

309:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:58:57 Qpprpj5P0
>>299
いやそうでもないぞ。
米軍のラインナップがジオンのモビルスーツだとすると、
北朝鮮のミグはガンダムっぽいぞ。

310:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:59:05 I2He+hQJ0
劣化コピーという言葉がこれほど似合うとはおもわなんだ。

311:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:59:06 O4KYQ4Ab0
百式w

312:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:59:19 KGIx7GLJ0
なんか、このパクらなきゃどうしようもない感じが、
本当にかわいそうに思えてきた・・。
日本生まれって幸せかも、本当に。

313:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:59:30 dPl4fqhq0
日本からの技術供与後・・

台湾 「いいものができたので是非見に来てください」
半島 「いいものができたのでもう来なくていいです」
中国 「独自に開発しました」

314:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:59:48 nAwat/9y0
しかし>>1の比較写真みると初代ガンプラとHGガンプラ位の差があるな。
やはり中国よりタイの職人の方が優秀みたいだ。w

315:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:00:00 X9kXzICeO
ガンダムで思い出したが、今ペプシにガンダムのBE@RBRICKが付いてるぞ

316:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:00:53 qs9si7Pl0
>>305
プジョーのWRカーもザクレロそっくりだったがなw

317:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:01:20 WCJU3da00
それより贋ガンダムの足下にある
ニダーみたいな顔した置物が気になる

318:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:01:29 /72yf1zw0
これは暗に日本に対して先行者をパクれと要求しているのかもしれない・・・

319:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:01:35 bsoDtRJv0
>>1
黄色い奴の足元にいるのはなんだ?

320:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:02:11 VUXsbEMy0
別に今更驚かんけど、ど正面からパクっといて
オリジナルだとか言い張るのがど厚かましいんだよな

自国にないなら模倣も結構、だけど己を弁えて
正規の手順で技術なりを輸入してそれを吸収して、
そこへ+αしてオリジナルにする とかって言う発想がないのなこいつら

謙虚さがないんよ
仮にこっちが頭を下げたらその頭を踏んづけてくるからな

321:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:02:16 Jk7fEBSFO
ガンダムあんまり知らん俺から見れば完全に両方共ガンダムです。

322:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:02:23 ys8BS6b70
音楽やら映画やらアニメやら、コピーや違法アップロードで見るのが当たり前になってるお前らが
中国人の倫理観を批判する資格があるんだろうか?

はっきり言って中国人ってお前らと驚くほど似てるぞ。

323:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:02:23 amvpUYxY0
オレンジガンダムは?

324:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:03:01 Y0EnaAUD0
これは・・・クワトロ大尉は、今は中国に潜伏してるようだね。

325:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:03:04 dPl4fqhq0
黄河文明や漢字を作ったり孔子や儒教を生んだ文化が本当に中国にあったのか
今の中国みてると不思議だな

326:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:03:21 GzSzWWXs0
もうね、新しいガンダムは
世界を恐怖で支配する中国共産党を
敵にして闘う話にすればいいんだよ。

327:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:03:45 nqn2djNGP
手の形を見るとプラモを参考につくったのかな?w
あれビームライフルを握る形だろwww

328:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:05:19 V0s8ve2h0
>>313
>台湾 「いいものができたので是非見に来てください」

それ、よくあるコピペなんだけど本当のところはちょっと違う。
技術を教えてもらった台湾の人たちは、本田宗一郎に感謝の気持ちを伝えたくて、
まだ航空運賃の高かった時代に、わざわざ自分たちから日本に出向いてきた。


329:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:06:16 u8dGkBAO0
オレンジのガンダムは一応オフィシャルデザインが存在してる
URLリンク(www.geocities.jp)

330:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:06:37 dPl4fqhq0
これなら許す
URLリンク(www63.tok2.com)

331:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:06:39 WCJU3da00
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

右は、いまにも動き出しそう、で怖い。。。

左は、いまにも倒れてきそう、で恐い。。。

332:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:06:40 4FYEuD/s0
「足元のモビルスーツもどきは何ですか」
「金色の大きい立像が多聞天で足で邪鬼を踏みつけているところです」


333:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:07:21 yVKDPAKh0
ハリボテ感のすさまじさが・・・


334:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:07:35 Hy5kkYE8P
これはガンダヌだな。うん。よくできてる。

335:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:07:44 jITGOM5uP
17(ワンセブン)と(ワンエイト)思い出した

336:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:07:51 12qDblJx0
中国に生まれなくて本当に良かった

337:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:08:26 VlknYxAP0
逆に考えるんだ。
もしかすると、ガンダムが中国のロボットの
パクリだったのかも知れん。

338:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:09:02 Gkc3uJqO0
日本人は中国の漢字を無断で使ってたよね(´・ω・`)

339:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:09:53 kkpYnK1p0
アマガミの創設祭で作ってたやつ、完成したのか・・・

340:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/12/18 21:09:53 K8F0tKFAO
>>325 そ言う泥の上澄みみたいな連中は文化大革命で皆殺しにされたからさ、今ぢゃカスしか残ってない。

先行者にはオリジナリティが有って前衛的だったのに・・・

341:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:11:00 U4HdrlU10

あははは。
ミッキーマウス・キティや他のキャラクタの次がガンダムかww

このパクリと国民性は、世界のネット住民の笑いもの。


342:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:11:06 HMH4D3gk0
URLリンク(bbs.mmo-station.com)

343:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:11:40 3wq7JXR40
だが学園祭とか地域の祭りで、ガンダムの画を描いちゃダメとか言われるのは嫌だな。
やっぱ無許可でやれば、著作権侵害で訴えられるんだろうか

344:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:11:48 bFYdHvZW0
著作権なんて飾りです
えろい人にはそれがわからんのです

345:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:11:51 Y0EnaAUD0
>>遊園地は「模倣ではなくオリジナル」と強弁している

このあたりのケチっぷり・図々しさが、今の中国人一般をよく現してるな。
素直に、著作権者にライセンスを許諾してもらえば良いものを・・・。

346:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:12:35 2xgfQsTT0
>>230
「センスねぇなぁwww」

347:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:12:58 Y613/G4j0
高校の学園祭にありそうなレベルの出来

348:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:13:09 esTDSTc00
>>343
非営利の利用で訴えられる事例なんて殆どない。
地域の祭りはちょっと微妙

349:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:13:22 ASZ9icYJ0
>>259
祭りって言ったらあっちの人怒るよ
テーマパーク何だから

350:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:13:25 oKnYwzet0
ダンボールで作ったのか?
だとしたら凄いな

351:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:13:54 W8TGxomc0


逆に「日本の象徴が、中国にそびえ立った!」と言いふらせば良いよ!


共産党員の漢族が大暴れして、打ち壊しにいくぞ!笑



逆に「日本の象徴が、中国にそびえ立った!」と言いふらせば良いよ!


共産党員の漢族が大暴れして、打ち壊しにいくぞ!笑




逆に「日本の象徴が、中国にそびえ立った!」と言いふらせば良いよ!


共産党員の漢族が大暴れして、打ち壊しにいくぞ!笑



 





352:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:14:19 ZKIq+N6U0
ん、どうなのお?いいのお?そんなに濡れちゃっていいのお?
どこが濡れてるのお?ん、なんていうところなのお?

URLリンク(sankei.jp.msn.com)



353:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:14:20 eASPISiP0
なんでせめて百式にしなかった!
馬鹿なの?アホなの?プラモ狂四朗気取りなの?



354:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:14:46 bbdi9Dlg0

こうやってパクってばかりだから

ノーベル賞もらえないんだよ

韓国と同じ^^



355:かわぶた大王
10/12/18 21:14:50 xdovhQ4F0
ざんねんな出来だなw

356:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:15:10 iMcsRS4d0
百式?

357:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:15:26 vqIA/aH70
>>338
だったら中国も共産主義等の日本が創った漢字使うなよw

358:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:15:29 dPl4fqhq0
>>345
なんでもいいから話題になれば客が増えることを狙ってるだけだろ
さすがの中国人でもこれをオリジナルだといって通用するとは思ってないだろw


359:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:15:33 tJWNPeeS0
なんつーか、オモチャ屋とか問屋が素人センスでゴリ押しできた時代の超合金みたいだな


360:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:16:02 ue5EVqK+P
中国のロボットといえば、なんかひょろっとしたのを思い出す。

361:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:16:07 O1nI5BuF0
1)他人の物を自らの懐をいためず頂戴もしくは横領するのが基本
2)卑しいまでに守銭奴、金になるなら悪事も積極的に行う
3)バレて居心地が悪くなったら開き直って逆ギレする

こうした歪んだ精神は程度の差こそあれ、平均的な支那人全般に渡って随所に見られる
他の地域では犯罪者のみが有するとされる特徴

362:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:16:15 nGvNeSQR0
どうせなら百式にしろよ

363:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:16:23 PPVve//x0
>>350
「私はお金で動く」
「欲しいものが色々あってお金を使いすぎた……平和とかな」

某最強のダンボールを思い出した

364:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:16:29 kkpYnK1p0
栃木もさっさとシャアザク作るんだ。

365:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:17:22 7MdNVukx0
タイガーバウムですか?
スタンパ ハロイって中国人のようなイメージだったからぴったりか。

366:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:17:32 2YYl3FHY0
これじゃないロボ的な感じがよく出ていて、味わいがある

367:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:17:39 w/Zj+6jW0
日本の最高学府 山形大学を卒業したこの僕が、この金色のモビルスーツに
名前をつけてやろう。
その名も「無敵戦士ガンダー」


368:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:17:57 2xgfQsTT0
>>338
漢字作った中国と今の中国関係ねーじゃんw

369:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:18:11 i1z4w5710
これ本当に百式だったら日本での反応もむしろ好評価だったかもなのに。

RX-78の色変えただけのやつしか作れないところが中国人の発想が貧困なのを露呈してる。

ガンダムにするなら∀とかだったら超好評だったと思うがなあ。



370:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:18:26 HOo5iFUCP
ドラゴンボールだって孫悟空のパクリなんだからいいじゃないか

371:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:18:49 XVCnKzsB0
これは別モノでいいだろうww


372:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:19:26 EYL9GhG80
細部が適当すぎる

373:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:19:28 vrz8EEar0
>>369
「あんな細かいヒゲ作るの面倒くさいアル」


374:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:19:35 eIADu4rvP
このポリゴン感が哀愁をさそう

375:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:19:48 esTDSTc00
>>368
それに、今の中華人民共和国という国名が"中華"以外、日本で出来た言葉

376:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:20:01 NHm4yGHO0
>>1
またかよ

377:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:20:06 V0s8ve2h0
>>304
いやこれ、日本人のアニメーターは絶対に関わっていないと断言できる・・・と思う。

URLリンク(www.nicovideo.jp)


378:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:20:36 KqLbRU7N0
チョンのテコンVより好感持てるのは何でだろう

379:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:20:44 gFjAfZ6Z0
オリジナルだと堂々と悪びるからいつまでたっても三流文化国扱いなんだよなあ

だからなんでザクにしなかったんだ、あるいはRX-78より造形がややこしいサザビーとかだったら評価もしてやろうと思うのに

バカだろ

380:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:21:14 dPl4fqhq0
マジンガーZとウルトラマンが部分的にサンダーバードのパクリだったので子供心にがっかりした


381:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:21:29 bbdi9Dlg0
>>370
過去の偉大なシナ文化をすべて否定したのが

現在の中国共産党です^^


382:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:21:39 0OLb65dhP
>>363
まさかのフィギュア化されたアレかw

383:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:22:12 3vGJI71hO
予想の遥か斜め上だった
紫とか緑とかww

384:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:22:20 nAwat/9y0
向こうじゃなんて名前で呼んでるんだ?
やっぱバッタモン臭い名前かな?

385:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:22:41 ZFpXhiGBO
恥という概念がないんだね

386:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:22:46 K+qRr3niO
見せて貰おうか。中華のMSの精彩とやらを

387:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:23:20 4r6C5+e80
色使いのセンスが安っぽいwww

388:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:23:57 9Ijshchi0
百式?と見せかけて

389:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:24:13 NzJuESTK0
他にネタないのかよ…
例えば59式戦車を4台並べて
その前で立ちはだかるポーズで記念写真が撮影できるとか…


390:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:24:16 p00y8Kzm0
>>384
テコンダム

391:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:24:50 u8dGkBAO0
>377
初代ビーストウォーズより動き悪いのね

392:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:24:53 Gkc3uJqO0

日本人は中国に無断で漢字を改変したり捏造したよね(´・ω・`)

393:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:25:16 3vGJI71hO
>>384
ガンダムはたしか「高達」だったはず

394:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:25:37 ETsUG0hP0
>>386
windows97とかwindows大家族とか


395:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:26:53 dPl4fqhq0
全長200mの餃子とかつくれよ

396:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:27:09 s/9Gmcov0
百式か
もうちょっと出来が良ければ見てみたいわ

397:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:27:33 CPTswsgr0
>>381
文化大革命だなw
あれで中国の文化的レベルは数十年は遅れたと言われている。

398:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:27:40 gFjAfZ6Z0
この金色RX-78をさらに日本で建てろや。ビッグサイトあたりに。

無論バンダイから精巧な図面出してもらってさ。

チャンコロの反応が見ものだろ

399:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:28:24 H4u3LQbh0
あっちの掲示板とかみると中国オタクが羞恥で批判と飽きれてるのがまだ救いがある。
韓国なら自画自賛でウリジナルで盛り上がってるところ。

400:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:28:47 ZeLgwxox0
よし、機動戦士・尖閣諸島というマンガを作って、大ヒットさせてみよう。
どうなるか。

401:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:29:31 ZFpXhiGBO
人民も共和国も日本語からのパクリだからね
すべてがパクリでできた国=中国

402:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:30:07 3wq7JXR40
>>400
解放戦士・沖縄として放映される

403:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:30:30 3vGJI71hO
>>393
調べてみた

ガンダム→高達
ザク→さんずいに査+古
グフ→老虎
ズゴック→魔蟹
シャア→馬沙
セイラ→馬茜
ランバラル→頼巴拉路
ハヤト→隼人

404:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:30:51 EtjsFt7C0
多分避雷針もつけてないだろうから
落雷で激しく炎上してくれないかなぁ

405:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:30:51 vqIA/aH70
>>392
そう思うんなら日本製漢字を使うなよw

406:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:31:05 QIrSlc320
ウンコでできてるニカ?

407:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:31:29 9NH4X2SJ0
>>1
どんな美しい造形物をもガラクタにしてしまう支那畜クオリティに乾杯♪

408:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:31:34 sNvU9m/w0
>>400

百万本のバラが流行る。まMANZOKUでそ?
百万本のバラなんて、悲壮感たっぷりでね…

暗い明るいとか、その違いも分からない、中途半端な年収カンとかどうなのかと。

409:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:31:53 ufFNVmCMO
そんなもの作るんなら農家で二足ロボット作ってる中国人に支援するべきだなw

410:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:32:56 moCsHrF/0
パクリというより、バグリだなw

411:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:33:08 RfbcrXYD0
だがちょっと待って欲しい。

老眼か近視で極度の乱視が入った人のメガネをぶっ壊して
「あなたの目の前にあるのはガンダムだよ」と言えば騙されるかもしれない。

412:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:34:53 3wq7JXR40
>>403
魔蟹w

413:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:35:23 qs9si7Pl0
>>379
あえてゲゼとか作ったらヤザン厨が大歓喜したのにな

414:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:35:28 E2xJaPxA0
なにこの立佞武多
青森県の許可を得たのか?

415:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:37:19 3vGJI71h0
笑えねーよ
マジいい加減にしろ糞チャンコロども

416:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:37:23 dJjEUk3b0
同人ガンダムってことにしとけば訴えられる事もないだろな

417:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:38:01 Vd7UnhB70
それ以上に足元の謎の物体が気になる

418:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:38:25 FRdKXUy/0
「あんなもの、もうくれてやってもいいのでは。」

419:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:38:28 SdIzGxGs0
ダンボール
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

420:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:38:40 LEPCk/TE0
>>90
ネトウヨ=バジーナ大尉であるっ!

421:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:39:11 Dsb15VM10
日本のほうが立派

422:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:39:16 XuR6/KoS0
足元の多脚型ロボットなにさ?

423:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:39:40 /pJd6RlA0
どーでもイイが「デモンペイン」思い出した。
「バッタモンくせっ!wwwwww」

424:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:39:51 xyH7iCiW0
この遊園地に裸体の胡錦濤でもプレゼントしたら泣いて喜びそうだなw

425:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:39:57 EtjsFt7C0
偉大な中華文明は文革で壊されてしまった

今あるのはただのパクリ大好き国家だ


426:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:39:59 ZpmhMfxg0
初期のガンプラと今のガンプラくらいの差があるな

427: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
10/12/18 21:41:11 E4CbMlLzP
バーチャファイターの1と2くらいの違いがあるな

428:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:41:19 dPl4fqhq0
ウェザリングでもされてればオリジナルを超られたのになw

429:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:41:43 et5P8vSEO
金(こん)色(じき)のガンダムそっくりさんと聞いて百式かと思ったのに

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

           なんですか、この中途半端な汚い黄色のモビルスーツは(笑)

430:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:42:19 xyH7iCiW0
>>424
胡錦濤でも→胡錦濤フィギュアでも

431:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:43:14 WPaMC6sU0
微妙に違うからほっといてもいいような気もしないでもないけど
でもこれ見逃すとあいつらは確実にエスカレートさせてくるだろうからな・・・

432:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:44:47 qjqOzMUa0
>>1

支那のは竹で作ってあるのかwwww ウチの地元の小学生でもコレぐらいのもん作るぞwww

433:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:44:48 uM9lQxDTP
格好悪い
中国人フィルターを通すとこうなるのね

434:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:45:08 YbE71l8O0
>>429
ペーパークラフトみたいな質感だな

435:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:45:19 ASZ9icYJ0
中国に日本のアニメ文化の象徴のガンダムを建てるなんて
何という皮肉芸なんだ

436:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:45:41 tp+c4gsb0
どうせならマクロスを実物大で作れよ

437:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:45:51 07/GUPyF0
さて、ヒュッケバインを黄色く塗る作業に戻るか…

438:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:46:09 rdUVCwcp0
えーい、ダミーバルーンなんぞ展開するなっ!!


439:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:46:11 yXYAX3bKO
>>425
禿同。
日本に漢字など文化を教えてくれた兄であり先生でもあった中国が見るも無惨なパクリ国家とは、ある意味情けないねぇww

440:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:47:15 ppc/YyAk0
なんで中国人って斜め下のクオリティなんだろうねw

441:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:47:56 mZNTfmdt0
別にこの程度のクオリティならパクっても恥かくだけなんだがww

442:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:49:16 qjqOzMUa0
>>439
毛沢東の文化大革命は見事成功したわけだが、その結果こうなるとは思ってもみなかったんだろうなwww
人間は精神的には廃退していく以外には路がないのに、それをわざわざ早めてしまったわけだからなwww

所詮左翼の浅知恵はこんなもんさ。


443:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:49:57 i5SqbIkq0
逆にここまで似せる必要が、どこにあるんだろう?
絵心のないオレがうろ覚えでガンダム描いたらここまで似ずに、どこかに
記憶違いによるオリジナリティーが入ってしまうと思う。
黄色いガンダムは躍起になってコピーした産物としか思えん。
でもこの程度ww

444:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:50:36 rY9g9MmXO
>>439
天皇陛下が中国に行った時に、
昔は日本が学んだけど、今は日本に学びに来てる
と、おっしゃったのを思い出したww

445:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:50:36 Fan2IHx1O
趣味の悪い配色だ。

446: ◆GacHaPR1Us
10/12/18 21:51:31 uO6Ik5LX0
いろいろとパクリ感満載な造型なんだが、もうちょっとマシなものにならなかったのかと

447:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:51:42 w6kOOpVX0
ポリゴン数減らしてみました。

448:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:52:05 21DUUILI0
おっさんにはすごく初期のガンプラを思い出させる・・・

449:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:52:33 0OLb65dhP
支那人が作るとオフィシャルのネズミーランドでさえパチもんに見えるから不思議だよなw

450:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:53:54 VM+dAQTvO
なにやってんの! 弾幕薄いぞ!

451:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:54:54 P4phtapD0
黄色じゃんw

452:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:54:55 A8szKSm10
うむ確かにオリジナルですね

453:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:55:28 bWgFF+dy0
う~ん
マンダム

454:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:56:40 lbzQChwPO
んーもう少しオリジナリティ溢れる
中華ガンダムなら良かったのに…

せめて東方不敗ガンダムぐらい模してくれorz



455:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:57:07 WCJU3da00
人的一生_日本動畫
URLリンク(www.youtube.com)

456:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:57:20 ASZ9icYJ0
ティエレンタオツーのカラーリングを見て
こんな色ありえねーと思ったが、中国が参加してる人革ならあり得ると妙に納得した

457:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:57:39 4PlOaQOk0
もう少しなんとかならんかったんか

458: ◆GacHaPR1Us
10/12/18 21:58:45 uO6Ik5LX0
>>448
しかも100分の1の。股関節固定式なんよね。倒れるから

にしてもたしかゼンジー北京だかが中国で手品しにいったときに、格好が金ラメの衣装だったんだが
「金持ちの象徴だ!このブルジュアめ!」としてエライ叩かれたそうだ。
きょうびの中国人はもうそんなこともないんだろうか?

459:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:58:56 9bVkqF1Z0
↓岡本真夜さんの心の声

460:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:59:34 kc8UgFd+O
どうせ黄色塗るなら安彦オリジンのRXー78プロト仕様にすれば
日本のヲタから少しは評価されたのにな

全く詰めが甘いったら

461:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:00:31 il+u1/9X0
ぱくってもさー
本物より優れる技術みせてよ~www
恥の上塗りって、感じなんっすけど~
さすが、メイドイン中国www

462:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:00:59 /MwF8Q+Q0
>>403
ズゴック→魔蟹
これいいねw

シャア→馬沙
セイラ→馬茜
馬一族なのか?
マス・セイラとマス・シャアでマス=馬??

463:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:01:54 TTUTgv8e0
前から思っていたがシナは色彩のセンスぜろ。
オリンピックのユニも赤と黄色だろ 菓子の包装紙かよ。
紫禁城にしてもなーんか色がおかしい。

464:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:02:22 sNvU9m/w0
大体、アホってついつい頼みすぎて、
お腹一杯になったのを誰かに押し付けるよね。

押し付けて、頼みすぎたそのおかげで余計な出費になったのを、
押し付けられた方に擦り付けんのな。

そう言う意味での巨匠大将はいらんのよ。うっとうしい。

465:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:02:28 Q9a49yRh0
正々堂々とマネしましたって言ったらどうなんだよ糞中国人

466:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:02:38 CrFaWENU0
個人で作ったカトキ版だかの巨大ゼータですら出来が良かったのに、
中国のこの安っぽさはある意味才能だな。
どうやったらここまで安っぽくできるんだろう。

467:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:02:43 hAr4Sivg0
近付いたらインクの臭いとか絵具の臭いがしそうな巨大像だな
勇ましいとかじゃなく、遠くを見つめてる姿に切なさを感じてしまう足の張りぼてとか

468:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:02:53 i5SqbIkq0
ガンダム00っぽい番組
URLリンク(www.youtube.com)
中国人ってガンダム好きなんだね。

469:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:03:16 dC5UTMCH0
わらたwwwwwwwなんだこれひどいねwwwwwwwwwwww

470:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:03:49 1LOQZ63+O
中国人ここにいないの?これをオリジナルと真顔で主張する自分の国をどう思うか知りたいwwww

471:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:03:58 J/xTknT20
>遊園地は「模倣ではなくオリジナル」と強弁している。

  /'           !   ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

472:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:04:27 oweVDYuIP
>>466
何と言うか・・・絶妙に外したパクリ方するよねw

473:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:05:11 TTUTgv8e0
これつくってください
って職人に渡した写真がネガとポジ間違ってこんな色になったんじゃねw

474:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:05:48 DeNGtOyt0
足元のは仮設5号機のパクリじゃねえよな?

475:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:05:50 bV++8x3I0
ガンダムというよりジムだなこりゃ。日本でガンダムを開発して中国で量産するのか?

476:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:06:21 5fkw2md50
>金属枠にナイロン布を張ってつくられ、ほぼ完成。

ねぷたガンダムか

477:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:06:39 ywyoXCRO0
なんで金色なんだよ
百式?

478:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:06:46 nCYjiIQe0
足下の可愛らしいミニロボに釘付けです

479:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:07:20 TTUTgv8e0
漢ダムだな。

480:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:07:40 eNvzfLVf0
ガンダムはロボットの総称だっけ?
中国と韓国って同じようなこと言うんだね

481:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:08:58 7qnZPRN80
>>462
マクベも馬一族ですか?

482:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:09:41 lbzQChwPO
ボールかガンタンクぐらいから始めれば良かったのに…

483:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:10:47 XCSH3s420
コレはガンダムないアル!

成都に古より伝わる諸葛孔明の木人アルよー!!!

484:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:10:54 kc8UgFd+O
ところで実物大テコンVはどうなった?

485:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/12/18 22:11:52 K8F0tKFAO
>>466 思ったんだが中国や朝鮮に質感とかって概念が無いんだろうか?

歴史上でさえ無い気がする。

486:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:12:26 v0672GVq0
なんでコレを作ろうと思ったんだろ・・・
いくらなんでも偽物って気付くでしょ?
コレに釣られて入場者が増えるとは思えないんだが。

487:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:12:29 igASfcbm0
金色?うんこやろ~

488:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:13:03 5Gmi0L950
ん?
段ボール製か

489:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:13:30 CrFaWENU0
>>472
全く似てないとか別物ってんじゃないんだよな。
ちゃんとそれが何かは分かる、ただ、なんか凄く安っぽいというw

490:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:14:22 KS5pn65xO
これはドクターイエローと言って、軌道の検査をする仕様のガンダムなんだよ


491:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:14:26 c96djRHP0
えらいパチモノ臭が

もう好きにしたらいいよ(´・ω・`)

492:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:14:47 NnRcye3E0
ビームライフル撃ちたそうな指

493:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:14:57 m+N7h1O00
オリジナリティのかけらもないな。小華人民狂和国ww

494:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:14:58 BI+1FVCM0
うんこ色ガンダム

495:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:15:17 qd9JHvf10
>>163
もうFSSのモーターヘッドみたいになっとるな……

496:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:15:26 XswIxD2z0
>>金属枠にナイロン布を張ってつくられ、ほぼ完成。

なるほど安いわけだ

497:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:15:30 qHryc0NN0
>>484
実物大のテコンVを作る? そんな計画聞いたことないぞ。

設定56mのテコンVの、なぜか全長111mの像を建造する計画は韓国で
発表されたがな。あれどうなったのかなw

498:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:16:03 8WQ3DFg40
URLリンク(lpt.c.yimg.jp)


499:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:17:15 5pmFFQ6AQ
ジオンが一年戦争後期に作ったデコイガンダムじゃないか!!


500:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:17:40 PsbVKf5C0
>>498
参った!

501:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:18:35 owm+AJdR0
けっこういい出来じやん
もちろん日本のガンダムほどではないにせよ
日本のガンダムの1/2000ぐらいの予算(たぶん)で
これだけのもの作れれば御の字だろ
安価で大きな集客効果があって明らかに作ったもの勝ちだ


502:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:18:53 nAwat/9y0
>>498
なんぞこれ?

503:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
10/12/18 22:18:58 K8F0tKFAO
>>498 酷いw先行者のが格好良いぞwww

504:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:19:32 UatVnF6I0
ガンダムそっくりな関羽なんだろ
成都だから

505:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:19:38 8WQ3DFg40
>>502
【中国】鎮火せよ! 消防車ロボ登場=浙江省杭州市(画像あり)
スレリンク(newsplus板)


506:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:19:38 3wq7JXR40
最近のヒット作はやっぱこれかな。
URLリンク(10e.org)
URLリンク(www.designtobira.com)

507:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:19:40 hnPtCNhrP
それにしても、シナチョンがパクると何で毎回こんな趣味の悪い色にしちゃうのかね。
全く同じじゃ言い訳立たないにしても、もうちっとマシなセンスで塗れないのか。

508:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:20:29 kkpYnK1p0
>>495
ピンヒールじゃないロボットなんて、MHじゃない

509:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:21:00 5fkw2md50
>>498
「私にいい考えがあるアルヨ」

510:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:23:17 ZweoxpVA0
>広報担当者は「ガンダムのまねではなく自分たちでデザインを考えた」と主張。



511:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:23:18 +cxQ4+Ig0
「蒼天已死 黄天當立

512:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:23:56 blFf9RYS0
極度の怒りでスーパーガンダムと化したのだな。

513:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:24:46 7qnZPRN80
>>510
ロボットの理想型を追求したら偶然、ガンダムににた形になったってことです。

514:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:25:29 uUGbbqOE0
ビームサーベル長くね?

515:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:25:45 afAyY0940
盗作はいけませんな
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

516:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:26:51 nAwat/9y0
「●●とは違うのだよ!●●とは!」
ったって色変えりゃザクがグフにはならん。
しかしこれで一体幾ら稼ぐのか?

517:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:29:00 dPl4fqhq0
>>506
それ作れっていってもオレたぶん作れないからすごいと思うわ

518:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:29:05 7qnZPRN80
>>473
いや。
写真のうえに職人さんがラー油をこぼしたんです。

519:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:30:33 ooN4xMj90
中国のガンダムファンにはもっとリアルに作れと叩かれるだろうし
中国の一般層がそれほどガンダムに入れ込んでいるとも思えんし
著作権違反だと日本には叩かれるしで
こんな中途半端なものを作ったところで八方塞な気がするんだが

520:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:32:22 Z4SZwDKz0
これ確か肩のジョイントが危なかったんだよな

521:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:32:24 4HFl5HFy0
>>473
普通に、こんな色のが夜店で売られていたよ             中国で

522:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:33:13 Q+iX6diM0
倒れれば最高だなw

倒れんでも罰ゲーム並みの恥ずかしさだがw

523:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:33:14 2/Nkn3QB0
せっかくだから巨大な毛沢東ロボ作れよ。
全身真っ赤に塗ってさ、口には中国人民をくわえてるってのはどうだw

524:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:34:13 yasx2Xrk0
足元の4脚はなんだ?w

525:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:34:43 nUPAm+bV0
>>506
ペットは飼い主に似るっていうけど、ホントだな

526:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:35:09 B7aJzUdz0
しゃあに謝っていいレベル?

527:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:35:23 iZHZ1hQr0

世界中のガンダムファンから、バカにされるだけ

528:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:35:53 UupcOqttP
布張りとかw

529:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:36:20 LRxFHFqM0
金色じゃなくて黄色だろ
テント生地のハリボテだから金色になんてできない

530:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:36:51 7qnZPRN80
>>521
銀色もあったんじゃね?
金駝無、銀駝無ってセットじゃね?

531:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:37:00 myiPVH3S0
中国を象徴したような出来だな

532:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:37:26 5LZ5Pfvl0

等身大コレジャナイロボ

533:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:38:33 UIYiRRjg0
どうしてもパクリたいんだろうねw
もうこれは病気みたいなもんじゃないか?w

534:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:38:48 PB+LDGg+0
これは素敵なガソダム

535:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:39:08 IcXakzHA0
仏像じゃねえんだから金ぴかにすりゃなんでもいいってもんじゃねえだろ、侘び寂びってもんがあんだろ

536:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:40:12 yasx2Xrk0
中華「足元にガンダムと関係ない4脚を置くことによってガンダムじゃないと証明できるようにした

537:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:41:40 zzY4YmTs0
ゲッターロボかライディーンのほうがかっこいいのに・・・・・・。

538:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:42:13 UgvsMSy40
中国人ってこんなもんだよ。
プライドも糞もないのだ。
自分が好きなものは日本製でも勝手にぱくって
自分のものにする。

ほんとに品性がないね。


539:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:43:03 /nR/Em2Z0
色が違うからパクリじゃない

540:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:43:05 wMpMiq4N0
URLリンク(www.youtube.com)

こんな国だからね


541:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:43:05 LRaxF+y90

これはアルトだろw

みんな見てるよ

ちゃんと見てるよ

パクッテル君のこと・・・





542:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:44:09 yasx2Xrk0
ボトムズかエルガイムにすればよかったのに
マイナーだから気づかれずに済む

543:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:46:12 RfbcrXYD0
「我々は常に日本のガンダムに憧れ続けている」

URLリンク(www6.plala.or.jp)

544:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:47:33 iMIpEWDu0
>>1
ワロタww
次はエヴァ6号機頼むわww

545:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:48:48 myiPVH3S0
やっぱりディティールに拘れないのが中国人なんだよ
物事を追求する情熱を全く感じられない

546:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:48:48 i5SqbIkq0
>>533
だと思う。
こんなに似せる意味分かんないもん。

547:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:49:10 kMcfCiuo0
>>506
表情が若干きつそうで妙にリアル

548:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:50:27 nZbA8sR6O
子供の頃 非常に似たものを観た気がする。

549:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:51:10 F1Rk49Nk0
おまえら絶対に夜食はやめろよ!
今の時間に食べるのは絶対に体に悪いからな!!
URLリンク(www.hisuinosato.com)
URLリンク(news.hatelabo.jp)
URLリンク(www.do-ri.jp)
URLリンク(image.mapple.net)
URLリンク(365blog.jp)
URLリンク(live-y.com)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
URLリンク(art2.photozou.jp)
URLリンク(blog-imgs-18.fc2.com)

550:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:52:16 KLtAj1060
偽者として造られたほうも不満なのか、口尖がらせてるように見える

551:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:52:30 9gP+MeUDP
自国の文化でもなんでもないのにこんなモノを作る意味がよくわからない

552:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:54:15 XkcCVwrdP
誰か百度とかに
「中国各地に日本の象徴がそびえ立つ。中国は既に日本の属国になりました」
って中国語でカキコしてみなイカ?

楽しい事になりそうだぜ?

553:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:54:50 9gP+MeUDP
>>507
中国は道教、風水の影響でめでたい色が決まってるから
赤か黄なんだよ

変なところで自国文化にはこだわる。頭おかしい

554:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:55:37 shjFkfZG0
こんなハイセンスなデザインを
未だに8分刈りで7:3分けしてるような髪型の中国のオッサンどもが
生み出せるワケが無かろうて! ブハハハハ

555:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:55:40 Ss6PNsKY0
劉備をロボ化したアル。日本の方がパクったアル

556:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:56:22 7c/wxDDm0
>>1
これをオリジナルって言われたら、どうすりゃいいんだよw

557:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:56:31 3zBBoSpE0
中国のごみどもはサル以下か

学習っつーのを放棄してるな


558:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:56:47 nCYjiIQe0
しっかし配色のセンスがなさすぎワロタ

559:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:57:21 QaarIf8L0
>>551
色んな国を集めたテーマパークっぽい見世物
フランスならエッフェル塔でアメリカが自由の女神
日本はガンダムだったという

560:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:57:53 3uCxgvIKP
ザンダクロスじゃないの?

561:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:58:13 mxg67q9K0
>>559
日本がガンダムってw
もっと他にあるだろw

562:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:58:58 KEkXeftT0
普通にコピーつかノックダウンすればいいのに。。
ガンガルとかジ・アニメージとかメガロザマック状態

563:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:58:59 9gP+MeUDP
むしろ
「我々は何でも模倣してみせる!ガンダムもこのとおり模倣したぞ!」って言う方が
潔いよな

まあ中国人には潔いなんて感性はないんだろうけど

564:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:59:02 LRaxF+y90

連邦のモビルフォースは化け物か・・・

565:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:59:26 h40eagts0
う~ん著作権を理解出来ないのだろうな
土人と言うしかないな

566:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:59:37 IeUgS9KG0
>>561
しかし自由の女神、エッフェル塔に並ぶ日本の象徴ってなんだ?
東京タワー?富士山?

567:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:00:05 RfbcrXYD0
暇だったから中国の出会い系で
「日本の女役」という設定でネカマやってたら、1時間で50通、
しまいにゃ中国政府の官僚まで食いついて来たでござるw

URLリンク(blog.goo,ne.jp)

568:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:00:26 dPl4fqhq0
基礎や骨格がビル建設レベルのクォリティだが
支那の場合はどうなってるのかわからんがその辺が異様に怖いな
URLリンク(www.move-e.com)
URLリンク(www.raito-mokei.com)

569:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:01:00 XkcCVwrdP
582 いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2010/12/18(土) 17:40:40
大分地裁が、生活保護よこせ! と怒鳴り込んだ在日中国人に「大分市が
やらねーと言ってんだから、仕方ねーだろ? 権利じゃなくて恩恵だしな」
という判断を下しただけ。みんなで厚生労働省や自治体に電話攻撃かけない
とまだ、変わらないと思う。

厚生労働省→「地方に権限を与えていますから、地方に言って」
某市@大量申請者お抱え中「国の通達に従ってやっていますから、国からの通達がないと」
また、同姓労働省にもどる 以下、同じ。

みんなで圧力をかける必要があると思う。仙石38氏がおとがめなしになった
あのときのように、気がついている人たちは声を上げて欲しい。

583 いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 2010/12/18(土) 18:18:33
>>582  その通りだよ。
知り合いが歯医者に勤めているんだけど、最近本当に、
国保のシナ人が増えたって言ってました。

扶養という名目で姓の違う人間が連なる状態であるのがザラ。
一つの国保を一体何人で使ってるんだって事例ばかりとも。
夫婦別姓って本当にあの国の人間の為だけの法改正だよね、としみじみ言ってましたよ。

国民保険なのに、なんで外国人が加入できるの?
当然予約だの時間を守るだのの概念がないからいきなり来て
いますぐ見ろとしか言わないらしい。
国保にシナ人が加入できるなんて本当に変。シナ人だけでなく外国人が
国民皆保険の恩恵をうける意味が分からない。



570:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:01:28 xFttYVTC0
台湾版のガンダムMSの表記
URLリンク(olgame.gamedb.com.tw)

パーフェクトジオング → 完美吉翁克        なんか強そうだぞ

571:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:01:38 iMIpEWDu0
日本鬼子をパクってくれよwwwwwwwwwwwwwww

572:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:01:40 4HFl5HFy0
>>530
そんな美意識は中国人にはないのさ…

573:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:02:03 3AtcLhHB0
日本のガンダムは、今にも動き出しそうだが
あちらの偽物は、今にも倒れそうで怖い

574:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:02:16 hJyAWMJt0
何日か前のニュースでも創通は「事実関係を調査中」だったぞ。

ちとアクションが遅くねーか?

575:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:02:27 kXOn8Pc70
>>566
奈良大仏

576:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:02:51 2/Nkn3QB0
おまいら中国を非難してばかりじゃ進歩がないだろ。
何か良いアイデアを出してやれよ。コキントーロボとか。

577:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:03:24 KEkXeftT0
旧イマイやアリイの技術者を買収して作った?

578:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:03:35 xL94nGTeO
テント地で作ってあるって。
ねぶたみたいなもの。

579:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:04:18 7qnZPRN80
ねぷたは和紙だっけ?

580:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:04:23 iMIpEWDu0
>>576
URLリンク(www.zariganiworks.co.jp)
実在するやつ
これどう?

581:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:04:44 1uebVIHT0
URLリンク(nine.nicovideo.jp)
[初音ミク] ちょwついに中国がねんどろいどまでパクリやがったww


582:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:06:02 4HFl5HFy0
>>574
中国の法運用だと、「別物」認定もあり得るから慎重にならざるを得ない

第一、成都政府が絡んでいると確実に負ける

583:うひょのふ
10/12/18 23:06:20 PJggYvhf0
相変わらずの中国さまっぷりに
ワロタ


584:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:06:28 QaarIf8L0
廃棄物で作った劇場版のトランスフォーマー(北京)
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
これは出来がいい

これは上海のトランスフォーマーエキスポ(公式だからもちろん出来がいい、小さいけど)
URLリンク(transformerslive.files.wordpress.com)

ちなみに今SDガンダムは三国志を元にした三国伝を放送中
URLリンク(www.sdgundam3gd.net)

585:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:06:31 BPzJFfryO
何で色以外丸パクリな訳?
普通はパクリでも見た目は多少変えるもんだろ


586:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:08:21 7qnZPRN80
>>585
パクるにしても敬意をはらってる。
変なパクり方は申し訳ないから

587:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:08:26 6OAzQKPz0
>>1
どうみても出来が悪いのでどうでもいいw

588:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:08:58 XkcCVwrdP
URLリンク(goo.gl)

劇団四季 通名

韓国人70名以上、中国人30名以上。

589:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:09:39 2/Nkn3QB0
>>580 これは、あいつらには贅沢すぎる

590:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:10:25 SMkp+E5q0
ガンダムって人型である必然性あるのか?

591:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:10:57 Q+cqrab+0
ガンダムに関して何の知識のない人でも
どっちがパクリか一目でわかる素晴らしい出来だなw

592:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:11:20 aXqMvcg/0
>>49
これ何に使うの?って感じの突起やらフィンがついてるよね

593:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:11:37 RD0miqPx0
いえ、あれはパンダムです。

594:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:12:02 B6eoCCET0
黄金ダム

595:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:12:02 WLJE8IKb0
百式が完成したと聞いて

596:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:12:09 kXOn8Pc70
>>584
廃材トランスフォーマーはいいな。個人の腕がいいのだろう
これなら個人の作品として認めてもいいだろう
別に金とって見せてる訳じゃないしな
しかし今回のオレンジダムは金取ってるわけだろ?


597:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:12:54 LExd97dH0
>1

中国さんよ、頼むから似せないように作ってくれんかな
 

598:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:13:18 bL8dlX730
金色にするなら百式作れよ、百式。

599:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:14:35 7qnZPRN80
むしろ日本のガンダムファンが参拝にいってあげるべきでは

600:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:14:59 WDeuCvTR0
戦後昭和の日本製品>>米国産オリジナル≒模倣品>>>>>パクリ品>>>>>>中国製パクリ品

601:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:15:34 m4B1HsRK0
>>599
あんな産廃を参拝しない

602:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:15:49 FcDe/yEG0
ここまで真似といて「オリジナル」
漁民助けられて感謝状までだしておいて「尖閣は中国領土」

↑この自己都合の強弁と面の皮の厚さがチャイナクオリティ


603:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:16:37 TlYCC5/f0
このハリボテ感がたまらないwww

604:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:17:31 tcomjrRZ0
もうつっこむだけ時間の無駄。

605:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:18:00 QKl8/k7y0
オリジナルという言葉が中国語にはないんだろうw

606:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:18:13 gFjAfZ6Z0
てか・・・30年以上前のモノをパクって何をしたいんだか。

そして現代日本におけるRX-78の造形やイメージは、
ガンダム文化全体の象徴だということと理解した上で摸造したのだろか。

最新のモノをパクるのならユニコーンガンダムのはずなのに。。

607:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:18:53 Vi7PsULP0
コレジャナイロボより似てるじゃんwダメに決まってるわ

608:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:18:57 ceZJbdLSO
まーた劣化コピーか・・・。
もうパクるなとは言わんから、せめて日本人を良い意味で驚かすようなクオリティで作ってくれよ・・・。

609:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:21:16 8PIZAFFv0
>>570

>亞凱

これはうまい、分かりやすすぎる

610:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:25:11 7cTowrjD0
>>8
いや、爆発するのがあの国のクオリティ

611:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:26:59 7Gmamce10
中国オタクは抗議しないのか?
オリジナルって言い張るとか恥しすぎるだろw

612:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:26:59 1mzx72aiO
>>1
うわぁ…wかっこわるーwwwwww

613:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:28:35 i9qt6mOO0
仮面ライダーの時代から偽者は黄色と決まっている

614:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:29:40 LzpN6zW10
>>1
張り子?
しかも黄ばんでるやん・・・

615:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:30:07 jMKZvP0fO
誰が何故これを造ろうと考えたか。その本意を知りたい。

616:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:31:37 7sQPoXyo0
パクるならクオリティ維持しろよ

617:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:32:06 XswIxD2z0
>>615
ナイロンシートで安くつくれたからじゃない?

618:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:32:09 m4B1HsRK0
>>615
日本で大人気だから
中国でも客寄せになると思いました

619:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:34:22 7qnZPRN80
つうか。
外国の遊園地にあるアトラクションをそのままパクって再現してるだけだよ。

620:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:34:47 57qAfJ4W0
どうせならGXみたいに誰も作らないようなの作ればいいのに

621:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:36:27 2b8/Koal0
ワロタ もう何か色々と突き抜けてるよな、あの国w

622:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:36:31 i9qt6mOO0
日本のを動けるようにまでしてしまえばもはや真似できまい

623:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:36:37 ceZJbdLSO
>>615
中国人って「こんなもんで大丈夫だろう」的な発想を凄く低いレベルでやるよね。
粗悪品とみなされるやいなや、見向きもされなくなる日本とは事情が違うのだろう。

624:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:36:54 hSdrVRt/0
色彩感覚おかしすぎるだろ

625:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:37:58 TlYCC5/f0
でもこれ見た目より相当軽いんじゃないか?
強風が来て空飛んだら
「モ、モビルスーツが空を飛んだー」て
ドップのパイロットみたいなセリフを吐いてやろうか

626:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:39:41 3kqxUS230
裏側はベニヤ板

627:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:40:01 jLzkmR1j0
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.     .  i   ,.>、;/ー- 、    l
      ..! ∠.._;'____\ .  |
     . |.-==‐.  ‐===-  |;;/ ..i    ・・・・・
    /'´レ--‐'‐‐‐‐---. 、 |\  ..ヽ、  
   \.. |  ノ(、_,、_)\ ・fヽ!  `.. ''-;ゝ
    `‐、|.   ___ ...\   |,..,. ‐''´_   .
      .|  くェェュュゝ  メ  /|}:
       ヽ.. ー--‐  ..   // ` ー`==、-、
       /\___  / /

628:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:40:10 m4B1HsRK0
日本も中国の人気物を盗んで商品化すればいいよ




パンダのぬいぐるみとか

629:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:40:47 i9qt6mOO0
>>624
中国では黄色は皇帝の色らしいので最強の感覚としてこういう感じなのかも。

630:紋次郎
10/12/18 23:41:57 xengoHG90
現行の中国共産党と仲良くするのは無理なことだ。
体制を壊して新しい体制と仲良くする。
(中華思想が根底にあるので難しいが)

靖国参拝で中国内を反日運動を盛り上げて、共産党が
統制できない事態にさせて、インフレ・格差に不満の
ある市民に体制を壊してもらうのがいい。
首相は靖国を外交カードに使うべきだ。

631:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:43:03 sObG0Vj70
これを見るとテコンVはまだオリジナリティーを感じるという錯覚が生じる。

632:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:43:07 vwIC9wmp0
このまえオレンジ色のなかったか?
金色に塗りなおしたの?

633:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:43:08 ZXI49vng0

なんでこのクソ民族は、こういうことしかできないんだ?


遺伝子工学的に、脳機能に障害がある民族なのか?

634:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:44:58 vK2gVpv/0
気違い運んでくれる救急車同じカラー?w

635:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:45:03 3Hc6gwhNQ
形はレインボーセブン寄りだな

636:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:48:01 yPkPQpcg0
>>633
たぶん違う。後天的なもの。

多少マトモな人間が増えるころになると、必ず政変が起こって
バカが天下を獲る→反対派の文人を皆殺し、というループを
”文化w”として2000年前からずーーーっと続けてきた人種だから、
クソでないと生き残れないように淘汰されてるんだよw


637:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:48:49 ZZm9AOWJ0
中国人専用量産型ガンダムとして採用してやればいい

638:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:50:19 42UseX2i0
これ黄色だろ。
金色だったらまだいいのに、残念だよ。
広東の古寺で見たデカい韋駄天は金色でカッコ良かった。
百式はあれをパクったんだと思う。


639:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:50:25 m4B1HsRK0
>>637
だったらジムにしとけ

640:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:50:42 M+xeMv740
工法は別として、もうちょっとカッコよく作ろうとは思わないんだろうか?
いくら中国人でもこれを見るためにわざわざ出かけるとは思えないんだが・・・

641:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:51:33 uJfhRa/d0
百式にしか見えない

642:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:52:18 OR/yTd0n0
顔も不細工だし体型も貧相だしパクるならもっと綺麗にパクれよ

643:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:53:06 rvBOYzng0
>>639
ノーマルGMなら許してもいいなw

644:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:54:29 p3Ds9fDrP
色、質感、クオリティが違いすぎるな

シナのは材料にダンボールとかゴミ混ざってそう

645:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:55:18 ceZJbdLSO
日本では芸能人という下駄をはいて新人賞を受賞した小説に対して“酷評”という形で自浄力が働いたが・・・
中国はどうかな。

646:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:55:20 pmvz5p7h0
百式みたいなのを想像したのに…
たしかに、これは模倣じゃなくオリジナルだな…

647:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:55:43 m4B1HsRK0
中国「ザクとは違うのだよ、ザクとは」

648:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:56:46 bf2Lg5Ni0
需要のないツンデレだよな。

649:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:57:56 Clpdm1OL0
百式を真似て金色ペンキでレーザーコーティングしたガンダムかw

650:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:58:58 lCvN8OTU0
スペリオルドラゴンにしとけよ

651:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:58:59 PWXSSJIz0
なんか中華の方がシュッとしてるのは気のせいか・・・

652:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:01:54 T/ASFI890
なんでカラーリングがGMトレーナーみたいなんだろう

653:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:04:14 +n5A1WvK0
さつまいもの色だな

654:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:08:28 xvPgdwh30
25年前の基準なら良い出来と言われたかも知れない

655:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:08:35 oapvsiXvO
この感性はオリジナルと言っていいね

656:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:10:15 6goAWl8X0
黄色だと思いますが

657:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:10:24 TYQYiVov0
お台場ガンダムの凄い所はクオリティだからな
中国のは資源の無駄遣い

658:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:10:45 vozse+bDO
ちょっとカッコいい

659:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:10:52 w0kJwfIs0
遊園地用にしてはよく出来てるじゃん

660:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:12:40 dayKdCtz0
>>627
父、カクエイの下へ召されろw

661:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:12:41 zCsZP1V70
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

662:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:13:55 HVMaMw2Q0
偽ミッキーの着ぐるみのクオリティから考えると
このガンダムのクオリティは凄いよ
・・・天候の悪い日は近寄らない方が良さそうだけど


663:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:16:45 wODDNm5T0
なんとなく雰囲気がザブングル

664:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:19:54 vA63C/HH0
百式なのかガンダムなのかはっきりしろよ

665:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:20:56 l7lCT1p40
> URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> URLリンク(sankei.jp.msn.com)

上のシナ製は高校生が文化祭で作りました!なクオリティだなw
ある意味で、下の本物のクオリティの高さを証明するために作ってくれたとも言える。
「使用前・使用後」の比較広告w

666:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:21:56 dGUOoUNS0
百式でもガンダムでもない、さつまいもだ

667:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:26:12 k7ysPDtZ0
ペーパークラフトみたいな質感だな

668:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:26:33 Xo7EJX4PO
著作権料を沢山頂きましょう。

669:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:29:02 M49DmoWB0
シナ中国人は本当に嘘の垂れ流しだなw

670:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:30:03 nCjgdVhVO
ガンダムなら笑ってられるが
新幹線の劣化コピーは死者が出るよ

671:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:30:37 RMiziejh0
>>585
首が長いだろ

672:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:32:50 1SeChKSc0
ガンダムってのは配色の妙があってカッコ良さに拍車がかかっているメカなのに
黄色に紫合わせるとか、どんな色彩感覚なんだよ・・・


673:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:34:56 qZD3qEWaO
【中国】雲南省昆明市で、10代の女性中心に、
巨乳病が大流行の兆し(画像あり)★2

スレリンク(bread板)

674:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:37:24 7+Psyl/o0
パクリの宿命だろうか、明らかに劣化コピーなのが笑える
日本人なら改良してコピーするけどな

675:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:37:27 hbQrBStMP
頼むからもっと上手につくってくれ

676:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:38:36 g99L8XQN0
>>665
一生懸命、真似しようとした意気込みは伝わってくるんだけれど
首の付き方とか足の微妙な太さとかつながり方のラインとか、
そういう細かいところが違ってるだけでこうまでパチ物臭さがするってのもすごいな

ガンプラとか作る人達が「ここのラインがどうだ、あのパーツの厚さがどうだ」って
ほんとに些細なところに異常なほどにこだわって修正前修正後の区別がつかないような
細かい修正をひたすら繰り返す気持ちが少しわかった気がする

>>672
あっちの人間って黄と紫(とオレンジ)の組み合わせが妙に好きだよな
電化製品の類のパッケージとか広告なんかもたいていその組み合わせだし

677:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:39:38 sER8BM3g0
ピニャータみたいな配色だな

678:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:40:12 jou0i6y40
これはガンダムじゃないアルね
マンダムあるね( ;`ハ´)

679:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:42:32 LQ98swjp0
流石、民度が低いだけあって
カラーリングのセンスが全く無い支那www

680:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:44:42 eg/3pC5z0
URLリンク(blog-imgs-29-origin.fc2.com)

681:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:48:02 yiCByFov0
あのガンダムをキャスバル専用にしてみた

URLリンク(samsonmonji.seesaa.net)

682:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:53:16 FuzsmW4JP
見てるこっちがなんだか
恥ずかしくなってくるなwww
こいつらにはプライドって概念はないの?

683:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:56:13 T5SfMm5GO
(´・ω・`)y-~~ 百式か?

684:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:56:25 e/XlevWN0
中国版コレジャナインダーロボ

685:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:58:25 MQ35MUMK0
人革連が作ったガンダムだろ

686:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:59:19 ktB2SPE10
なるほどウコンガンダムということか

687:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:00:52 LEarCVci0
マニアなら別モノだと言い張るだろ?
なら、別モノでもいいじゃん。
どうせ支那なんだし、世界のモノ笑いの種を作っただけ。

688:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:01:47 K4hhkTS1i
先行者という国産ロボットがあるのに何でパクるかな

689:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:02:17 NlnYqzQN0
>>1
同じアングルの写真を並べると、造型の差が際立つなあ。
それはともかく、偽ガンダムの足下にある変なのはなんだろう?

690:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:02:39 FuzsmW4JP
日本人ならシャアザク持ってきたり
ジムだったり絶対同じものは出してこないよなw
この辺が国民性の違いか?

691:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:04:12 uGeZVAqq0
日本人ならガンガルだろ


692:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:04:13 gLE4CXfa0
ひょっとしてこれ、ペーパークラフト?

693:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:04:46 QTKF8uVjP
マクロスは、スペースギャンダム
豆知識。

694:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:06:44 cDlYS6nl0
ガンダムのもっこりって意味あんの?

695:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:08:04 8WWUOePi0
石景遊園地の時は「世界のディズニー」が絡んでい(てディズニーが意義を唱え)たから
石景遊園地は素直に手を引いた訳で、
小日本独自の著作物相手なら
ガン無視で「オリジナル」と主張し続けるのは当然。

故に、仮にバンダイが法的措置を打ち出してきても
強気の態度を示し続けるだろう。


696:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:08:08 MIVTYtz40
一瞬百式かとオモタwww

697:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:08:26 Jz/Uv/ZO0
バンダイ及びサンライズよ
これを訴えなかったら罰としてヒュッケバイン復活させろよ



698:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:09:11 e/XlevWN0
踏切戦士シャダーンならJR東日本が文句言うどころか権利差し出すだろ。
東海は文句いうが。

699:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:10:12 hnkrG0fpO
中国の糞ダッセー

700:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:11:52 /XmowVxt0
劣化コピーってよく言うけど・・・こんなのおっ建てて盗作じゃないって中国的ユーモアなの?もしくは頭おかしいの?
ほんと日本人の理解を超えるよなw

701:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:12:38 gaTfiEHo0
ようし。こっちはパンダのクローンをつくってやれw

702:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:12:50 TihvDw3yP
わざとは出せない絶妙なコレジャナイ感

703:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:15:54 pLg+pAVB0
中共の黄色いやつか、猿真似しても中身は空っぽに違いないな( ̄ー ̄)フフ…。

704:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:16:08 4nrZEIhtO
想像以上にカタチがガンダムwwwww

705:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:17:53 CPZiVlm90
ここまでするエネルギーがあるなら、バッタモンなんか作らず他の物を作れよw

706:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:18:37 /LEHfuG50
>>1
だっせぇし、貧相だし、色彩感覚も異常すぎるwwwww

707:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:18:54 BuK7DKKj0
これでよくオリジナルって言いはれるな
キチガイとしか言いようがないわ

下にシュレックいねー?

708:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:23:04 HNYp73IiO
日本を悪者にしてバカにして敵視するわりに
なんでも日本のものをパクる中国人
バカじゃねぇのちね

709:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:25:16 01oLJFC50
足元のゾック的な何かが4本足なのがまた渋い。

710:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:25:16 Digpro900
さて、HGUC改造で作ろうかな

711:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:25:53 X76bVJWr0
ウンコ色のガンダムワロタ

712:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:28:44 dGUOoUNS0
もうこの銅像のタイトル「想像以上にカタチがガンダム」でいいよ

713:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:29:00 NgdP+REA0
質感が難しそうだな

714:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:31:33 1i6FrVMb0
>>1
>広報担当者は「ガンダムのまねではなく自分たちでデザインを考えた」と主張。
>中国四川省成都市の遊園地に登場したガンダムにそっくりな巨大ロボット立像=16日(共同)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


715:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:33:30 oz2Bh53p0
こんな事を必死にやってるのは世界中探しても中国人だけだろ
嬉しいのかねこれw


716:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:36:28 NgdP+REA0
>>714
どんな気持ちで言ってるんだろうな

717:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:37:33 XEmxn+hQ0
スケールのデカイ中国なんだから、等身大マクロスとか作って欲しいな。


718:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:40:42 h+NoLyqd0
>>広報担当者は「ガンダムのまねではなく自分たちでデザインを考えた」と主張。

ねぇよボケ


719:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:42:01 bHC4U/br0
この色彩感覚はオリジナル。

日本人の感覚でこの配色はないわ~。

720: ◆I/rHaBT/Ps
10/12/19 01:43:52 dTJ7EdSU0
百式かと思ったら…
ださださ
中国のヲタがmaji怒りすんじゃねww


721:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:45:49 c8tyoEO80
結構よく出来ているのに何故かあまりに安っぽい。
これを版権がと言うのも可哀想なくらい酷い
小学生が作った夏休みの課題クラス

722:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:48:48 cc/45PQS0
クアトロバジーナ、百式、出る。

723:名無しさん@十一周年
10/12/19 02:12:37 fU8G/SYBO
栃木「中国とは違うのだよ中国とは」

724:名無しさん@十一周年
10/12/19 02:18:46 uGeZVAqq0
>>710
ベースは昔の1/144ガンダムだろ

そのまま拡大してんだけど微妙に間違ってる

725:名無しさん@十一周年
10/12/19 02:26:28 PaGidQue0
遊園地のドラとかキティの着ぐるみよりマシだけど
途中で飽きて作りが雑になったフルスクラッチモデルのように見えるw
つーか、いちいちパクらんでオリジナルを作れって。

>>1の1、2枚目の画像、ガンダムモドキより下の小さい奴の方が気になる。
なんだあれは?

726:名無しさん@十一周年
10/12/19 02:27:49 +RUL62jS0
>>592
そんなことを言い出したら宇宙での戦闘で手や足を何に使うの?って話になっちゃうじゃん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch