10/12/18 19:34:01 0
しかし、今回の改正は子供の目に触れさせないための販売規制であって「表現の自由」を持ち出すのはおかしい。
漫画家や出版社の反応は過剰で筋違いだと言える。日本の漫画は海外でも人気がある。
だが、強姦や近親相姦を描くことが漫画文化の発展につながるとはとても思えない。
海外では漫画児童ポルノの規制を進める国もある。「表現の自由」を理由に規制に反対するのでは、日本の良識が疑われかねない。
先進国の多くは児童ポルノに関しても単純所持を禁じており、容認している日本は国際的な批判を浴びている。
今年上半期の児童ポルノ事件の被害児童は295人に上り、前年同期比で99・3%増、統計を取り始めた2000年以降で最多となった。
子供を守るという観点から、児童ポルノの単純所持を禁じることも急務だ。
しかし、民主党は単純所持禁止について「恣意的な捜査を招く」と消極的な姿勢を崩さない。
国会の法制定も必要
今回の条例改正は一歩前進とは言える。しかし規制が行き届くのは東京都のみであり、国会の法制定による全国的な規制も求められる。
今回民主党は賛成に回ったが、もしも単に選挙目当てならば、本当に子供を守るつもりがあるのか批判を受けよう。
漫画を含めた児童ポルノについて、民主党はもっと厳しく対処する必要がある。 (終)
3:そーきそばφ ★
10/12/18 19:34:21 0
過去スレ
【社説】強姦や近親相姦を描くことが漫画文化の発展につながるのか?都条例改正は当然。遅すぎるくらいだ-世界日報★2
スレリンク(newsplus板)l50
4:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:34:45 gL3G1q7L0
東京鎖国
5:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:35:01 7VBrbIUk0
強姦をする外国人を国外へ排除する事の方が先です。
6:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:35:11 +BcVEdv10
ドロヘドロがまさかグロ以外の理由で18禁コミックになるとは…
7:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:36:30 Gj6NH5LG0
レイプからはじまる恋もあるんじゃなかったの?少女コミックの作者陣沈黙すんなよ。
8:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:36:39 v33FvLHu0
俺たちの世界日報キター
9:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:36:42 vqcKcR+U0
描けないことが増える事は衰退に繋がるというのも分かりませんかね?
10:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:37:21 eYFLPGlJ0
石原慎太郎都知事暴言集&土下座写真
URLリンク(matome.naver.jp)
・予告して自殺するバカはいない。やるならさっさとやれっていうの
・ああいう人ってのは人格あるのかね
・子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日本は野放図になり過ぎている。
・どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう
・フランス語は数を勘定できない言葉だから、国際語として失格している
・オリンピック反対する者は)そんなやつはぶったたけばいいんだ。
・おまえらバカかって。三宅島っていうのは本当にまとまりのない島だ
・姜尚中・東大教授について)怪しげな外国人が出てきてね。生意気だ、あいつは
・何やってんですか。田中均というやつ、今度、爆弾を仕掛けられて、当ったり前の話だ
・震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです
都条例の件の他にもこんな差別的な発言をしてましたけど、その他にも水俣病患者の直訴文を「IQの低い人が書いたような字だ」、患者一般に関しては「偽患者もいる」と発言していました。
土下座写真URLリンク(upp.sakura.ne.jp)
11:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:37:54 VTpop0jIO
ヤンジャンなんかひどいぞ。
ろりっぽいのとか、人間がぐちゃぐちゃになるやつとか、デリヘル嬢とか、やくざもんとか、成人雑誌みたいだ。
前々からよくないと思ってた。
12:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:37:55 KYfZgFQa0
>>9
衰退の過程を今回のケースにあてはめて簡単に説明してくれ
13:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:38:46 qPXfrc+V0
母国の風紀は乱れていてほしくない、と俺は思うよ
14:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:39:41 vqcKcR+U0
>>12 絡まれるの面倒だからアメコミの歴史でも調べてきなよ
15:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:40:12 B4x3UDzD0
規制自体は消極的賛成だが、裏で仕切ってるカルト団体の存在が気にくわん
16:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:40:23 l2LXtmlgP
良く分からないけど、コンビニで売っちゃダメって事でしょ?いいじゃん、それで。
17:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:40:38 bLeu4NOk0
実際、18禁に効果なんかあるのかねえ
18:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:41:11 TC6BRO+30
成年誌の規制もこれから来ると思われる。
19:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:42:29 SKCpYCXgO
一回漫画、テレビ、小説、新聞全部まとめて規制してみろよ!
20:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:42:30 ihag+tNK0
人間性を自ら放棄してるのがエロ漫画家という生き物なんでしょうか?!
21:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:42:38 p1umhgboO
夫婦別姓で近親相姦が増加
22:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:43:51 Ld3fv+950
別に文化発展のために描いてるわけじゃないだろう
23:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:45:26 K2O6TNJB0
露出もでしょ?
24:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:45:53 ciPa6jjK0
知り合い曰く
もともとエロ描いてた方が儲かるし、下手に商業より同人だし、さらに都条例はコミケ対象外だし
需要増えるわw
もう笑いが止まんねー、石原最高www
だそうです
25:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:46:29 eUx23FMp0
チャンネル桜も改正賛成派だね
リチャードコシミズが言うようにやはり統一教会系なのかな
26:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:48:12 ihag+tNK0
エロマンガ規制は分別のある大人なら当然賛成する話です。
27:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:49:37 mMeMozxo0
ある程度抑制されてこそタブーなんであって、抑制された方が良いものが生まれる場合もあるけどね
知事はもしかすると、昔大好きな男性でもいて、こっぴどくふられた過去でもあるんじゃないか?
28:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:49:47 vmxa+K0y0
>>24
そりゃエロ専門の人はそうだろ
同人は成人指定きっちりしてる方だし
29:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:52:08 Q1nN29OKP
児童ポルノ事件って何だ?被害児童??
30:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:56:45 J9cp2Ia70
くわしくは
検索 厳選韓国コピペ
31:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:57:42 kKUQC2CO0
敢えて言うと、文明人には野蛮を仮想化して楽しむ権利があるんだよ。
野蛮を異なる手段で代行し、野蛮それ自体は仮想の中に封じ込める。
これは文明の本質であるとも言える。
野蛮の仮想化に対する否定は、文明の否定に他ならない。
野蛮は、秩序を以ってしても消し去る事など出来ないのだから。
32:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:58:12 /Ch4R1vtO
>>29
規制推進派の常套手段で、「漫画」と「児童ポルノ」をどうあってもこじつけるやり方。
漫画の影響が実際の犯罪に結び付くというエビデンスは無いし、
規制推進派の大部分もそれを認めている
33:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:58:45 EgXWdKoG0
>>28
ドサクサに紛れてアグネスが同人にまで口出しし始める。
34:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:58:46 gL3G1q7L0
もっと規制しろ
北朝鮮みたいにしろ
35:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:59:16 AGEe/sED0
石原はこういうまともなことをズバッと言うから好き
こんなもの規制しなきゃ駄目だよ
愛媛の越智郡とかみたいに超B地域の原人に規制されていない強姦漫画なんか見れるようにするから、愛媛の越智郡の原人どもは島外に出てはナンパして駄目なら強姦を繰り返すんじゃないか
マジで規制しろ
女のためだ
36:名無しさん@十一周年
10/12/18 19:59:51 ETsMfE9EP
石原慎太郎 『スパルタ教育~強い子供に育てる本』より一部抜粋
・子供がどんな本を読んでいようと大人は気にすることはない
・親がその僅かな人生経験で良い本悪い本と別けて与えるのは人間-として僭越
・読書を何を持って良しとし何を持って悪とするかほど根拠のない-ものはない
・親が陳腐で通俗的な道徳を持ち込む程子供の大きな将来性をスポ-イルすることはない
・私は子供たちの前でヌード写真の氾濫した雑誌を隠さぬことにし-ている?
37:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:00:09 8fRZpCRRO
いつも思うんだが、賛成派と反対派の意見が食い違ってないか?
反対派も「18歳未満には見せる」ことには賛成なのに石原は「あんなもん子供に見せるな」の一点張り、まあ欲しいのは利権だろうと言われるのが分かるわな
38:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:00:45 vmxa+K0y0
>>33
もしかして送ったやついるんじゃね?
完全創作ならまだしも、二次同人なんて著作権盾に取られたら
アウト続出だろ…
39:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:02:38 ByyZ9mWrP
結局利権
40:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:04:58 EgXWdKoG0
>>38
同人自体に干渉し、児童ポルノだヘチマだと言い掛かりをつけ、
己の金儲けにする。
41:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:05:54 dLn+UPsQ0
エロ漫画規制する前に、幾多の家族を崩壊させたカルトを潰せや
なあ世界日報さんよ
42:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:06:32 zEAd2FMN0
おれらの負けだ
地下に帰ろう
43:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:07:13 EER0uH540
TVドラマのレイプシーンも文化の発展にならないと思うが、規制されないの?
強姦大国の半島新聞さん
44:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:08:25 ETsMfE9EP
石原が副知事に警察官僚を任命してから警察OBの天下りが常態化するようになった。そして取り締まる警察側が
規制ありきの条例を作る流れになった。そして今回これを主導した東京都青少年治安本部長の倉田潤はかつて
鹿児島県警時代にあの志布志事件-に関わった人物でもある。つまり過去に無実の人間を罪に陥れようとした
過去を持つ男がこの条例を作ったということだ。
親が子供に見せないよう指導したり自主規制でR15やR13指定するならまだしも権力側が一律成人指定するのは
今後の創作活動に-影響するのは確実だし漫画やアニメを狙い打ちにしたのも石原のレイプ小説を除外したい
意図がミエミエだ。かつて太陽族などという-不良たちを生み出し社会問題化させ『処刑の部屋』など彼の作品に
影響を受けた強姦犯罪が何件も起きてるのだが自分の作品だけは適用外とする厚顔さには反吐が出る。
石原氏が小説家としてもっとも影響力があった時期は奇妙なことに最も少年の性犯罪が多かった時期と一致する。
60年台をピークとして減少し始め80年代以降漫画アニメゲームの文化の隆盛の時期から急激に少年犯罪全般が
減少し現在も減少し続けている
45:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:08:48 EgXWdKoG0
>>43
強姦を国技にしている国ですからww
46:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:11:09 Gm8WdN0S0
朝鮮では近親相姦のほとんどは強姦かもしれんが
日本ではほとんど聞いたこともないわ
47:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:11:54 kfWTsPdzO
★表現規制派は、日本の伝統文化とその連なりを断ち潰すつもりか?
■二次元の触手は、江戸時代からの日本文化だった。こうしてみると、現代のエロゲやエロ漫画は日本の伝統文化の継承。
江戸時代にも、性を描いた絵はたくさんあった。さかのぼれば平安時代にもある。日本文化は性絵画文化の連なり。
ピカソは二次元厨だった。これは歴史的な発見。「HENTAI」「二次元」が、ピカソに認められていた。日本はこれを誇るべき。
【絵】パブロ・ピカソは日本の春画に興味を持ち集めていた URLリンク(www.unkar.org)
スレリンク(news板)
■日本の昔の「元服(男子は15歳、女子は13歳)」は、《子供を産むことができる年齢》が由来とも言われる。
「利家とまつ」、利家22歳-まつ12歳の歳の差10歳夫婦。翌年、まつ13歳で長女出産(当時は数え年だから満年齢で11歳で結婚、12歳で出産)。
▼33 :ノイズn(コネチカット州)[]:2009/11/13(金) 09:11:26.65 ID:kurydIXX
いや真面目な話し、絵画を学ぶ者にとって、春画は貴重な良い手本なんだよ。
女性の毛髪の一本一本がもの驚くほど繊細に表情豊かに描かれていたり
デフォルメされた人間の絡み合う姿の動きある四肢の描き方だとか
それまでの西洋絵画にはなかった技法だったので
当時の海の向こうの画家達は、それこそ度肝を抜かれたらしい。
▼49 :ノイズx(九州)[]:2009/11/13(金) 09:54:27.35 ID:/Le+ScpM
ギャラリーフェイクに書いてあったことが本当なら
春画のほうが普通の浮世絵より優れた木版技術が使われていたらしいが
48:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:12:53 FPy7UjlD0
URLリンク(blog-imgs-18.fc2.com)
これは文化の発展につながってるよね
49:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:14:02 +Vv4acCB0
グラビア写真はOKで漫画はダメ、常識的な考えの持ち主なら首をかしげる所なんですが
やっぱり遺伝のせいなんですかね?
50:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:20:18 kfWTsPdzO
>>47
■和合指南
春画(しゅんが)は枕絵とも申し、大名家などでは息子や娘の性教育のための資料として絵師に特別注文して描かせておりました。 何しろ一般の浮世絵に比べ、金泥や銀泥まで使った豪華な物でしたから、嫁入り道具の一つにもなっておりました。
■参考
◆浮世艶草紙(八月 薫:篁 千夏:リイド社)
第一話「和合指南」…武家の娘の性の指南書。
第二話「箱入り男」…江戸時代の自慰事情。
第三話「介添女」…初めての男女をレクチャーする女の話。
第四話「石榴口」…江戸時代の混浴文化。
第五話「不開間」…大奥事情。
第六話「水揚げ」…遊郭デビュー。
第七話「夢芝居」…江戸時代の芝居小屋事情。
第八話「夜這い」…江戸時代の夜這い事情。
読んでいて意外と知らなかった事が色々とある。
江戸は、男女比が2:1で男尊女卑どころか女性が優遇されていたとか、
『欧米のように処女をありがたがる文化は、明治以降渡来した文化だった』り、
夜這いは女性に拒否権があったり、地方によって色々なルールがあるようなのです。
江戸の風俗や、性文化がわかりやすく学べます。
『今の日本は随分西洋化されてしまったんだなぁなんてしみじみ思います。
昔の日本は性に対してマイナスのイメージではなく、割と大らかですね。』
雅な言葉で表現したり、まさに「性文化」って感じですね。しみじみ思います。
昔の日本は性に対してマイナスのイメージではなく、割と大らかですね。』
雅な言葉で表現したり、まさに「性文化」って感じですね。
51:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:26:00 bxHQYNmo0
強姦や近親相姦の描写にたいしての規制ってのは問題の
焦点じゃないんだよね。強姦と思われる可能性があると
表現者の筆が鈍るってのが問題なんで。それがわかってない
から賛成派は馬鹿なんだ
てか、春の改正案ではもろ表現規制だったからな。焚書が目当ての
奴らが似たようなものを出してきたんだ。規制が緩くしてきても
焚書につなげる気がまんまんと考えられない奴は馬鹿。
52:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:28:45 nH0gzgog0
そもそも韓国人自体、ご先祖様が近親相姦で仲間増やして、大半が親戚なんじゃないの?
同じ姓の人がやたらと多いし
53:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:31:15 kfWTsPdzO
>>50
■「利家とまつ」
まつは何歳で利家に嫁ぎ子供を産んだのでしょうか?
利家22歳-まつ12歳の歳の差10歳夫婦。
翌年、まつ13歳で長女出産(当時は数え年だから満年齢で11歳で結婚、12歳で出産)
◆芳春院(まつ) - Wikipedia URLリンク(ja.wikipedia.org)
◆「利家とまつ」-まつの出産日記-2男9女
年齢
12歳 長女 幸
15歳 長男 利勝
16歳 次女 蕭(しょう)
25歳 三女 麻阿
27歳 四女 豪
30歳 五女 与免
31歳 次男 利政
33歳 七女 千世
など2男9女
■日本の昔の「元服(男子は15歳、女子は13歳)」は、《子供を産むことができる年齢》が由来とも言われる。
■BS世界のドキュメンタリー「子どもがほしい」(前後編)-30代後半 英国女性たちの選択-
[2006年 イギリス チャンネル4制作 The Baby Race -The Big Choice-]
イギリスの女性医師、曰く
『(妊娠が可能かは)35歳を境に劇的に下がる。35歳になってから妊娠したくても、その半数はできない。(30歳代では)人は自分の身体が衰えていく事を忘れがち。
人間の体は、10代後半で一番子供を産めるようにできている。現代の人間は、それを社会情勢などで無理矢理20代後半から35歳まで延ばしている。産めにくくなるのは当然。』
フェミに見て欲しい番組。
→つまり、明治以前の平安などの公家やその後の武士の時代の15歳までに成人(元服)、結婚、出産は、生物生理学的に正しかったという事。昔の人は偉大だね。
【調査】 セックス、16歳以上なら精神的に害は少ない スレリンク(newsplus板)
【調査】 「エッチな気持ちになったことがある」 女子小中学生の75%…「エッチな気持ちは悪くない」約半数★3 スレリンク(newsplus板)
【科学】「精子の質は年齢とともに下がる」晩婚男性は注意を[6/5] スレリンク(newsplus板)
54:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:32:36 y9yHZBwa0
ほらね。
規制派って自分のことは棚に上げて、自分の言ってることは正しい、みたいな。
そもそも石原含めそんな怪しい団体に、聴く耳なんか持っちゃいないんだね。
55:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:33:02 sFwiqvytO
倉田潤はなんで役職に着いたままなん?
何人もの人を刑務所行きさせかけた犯罪者だろ
石原と倉田潤、警察と青少年健全育成条例はクサすぎる
目的に道をこじつけた利権政治だ
56:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:33:15 jvLOloQ20
禁酒法制定もこんなかんじだったんだろうな、、、
禁酒法のせいでアメリカのアル中と犯罪率激増したんだけどな、、、
57:(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
10/12/18 20:33:30 0g7UCn4m0 BE:230522764-2BP(667)
>>1
まったくその通りス(゚ω ゚)遅すぎス
58:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:37:01 CS2Lo6sw0
世界日報って統一教会で
純潔を大切にとかクリスチャンまがいのこと書くから
キリスト教徒にとっても迷惑な新聞。
ちなみに統一教会は教祖が強姦で逮捕され、洗脳した女信者と乱交三昧だったくせに
一般信者には純潔を守れと要求する宗教。
59:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:37:02 qEIaYJxr0
レイプって福岡や朝鮮の文化ではあるが、元々日本では見れない文化だからな。
ちなみに福岡はレイプ発生率4年連続日本列島一(≠日本一)
フクオカジンは今すぐ朝鮮に帰れよクズ
60:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:37:22 v33FvLHu0
>>53
13歳未満だと合意があっても強姦になるという、
現代日本の法律をあてはめると、利家は立派な強姦魔になりますねw
61:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:37:38 jUEAmPrz0
漫画だけ規制ってのがまずいな
映画ならいいのか?
まあ未成年規制はいいけど
テーマはなくしちゃいけない
ラブリーボーンなんてロリレイプ殺人の話だし
62:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:37:40 ys8BS6b70
表現は自由であるべき。それに抗議する自由も当然ある。
でも政治家がどうこういう問題では無い。
ここは北朝鮮なんだろうか?
63:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:39:50 eYFLPGlJ0
そもそも「エッチなものはいけないもの」という思想が刷り込まれてるのが
もう日本の終焉を感じさせるよ。
そういう思想は全部キリスト教の教義・倫理観を欧米に押し付けられ
洗脳されたもの。
日本は元来性に対して開放的であり、それが文化だった。
にも関わらずキリスト教圏の欧米が世界に対する支配力を強め、
グローバルスタンダードという単語に教義・倫理を変換して日本などの
国に強要して国民を洗脳していった。
それで産まれたのが「エッチなのはいけない」と感じるのが当たり前に
なってしまった哀れな日本人だ。
例えば、昔は児童ポルノなんて言葉すらなかった。
誰でもロリ写真集を購入し楽しめた。
ある時期から突然単語が生まれ、断罪の対象となった。
この活動が長期的に行われ、いつしかそれが悪であるのが
当たり前という風潮に国民の脳が書き換えられてしまった。
次に、アニメ漫画ゲームや単純所持も禁止しようとした。
持っていることが悪という風潮を今一生懸命作っている最中。
この前は民主党のおかげで助かったが、自民が政権を取ったら
また活動は活発になり、法律は勝手に通され、国民は何故か
それが当然と思ってしまうように洗脳されるだろう。
64:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:41:08 EgXWdKoG0
>>56
映画「アンタッチャブル」を思い出すね。
まぁ結局、禁酒法は廃案になったからなぁ。
65:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:43:24 kfWTsPdzO
>>53
■なぜ日本は「満20歳=成人」か…妥協の産物
1876年(明治) 「太政官布告」で満20歳に。
▼明治政府はモメにモメた…『外国並みにしなくては』
「欧米は21歳成年制(フランス民法)なのに、日本は『元服15歳(数え)』では、外国人に軽く見られる。」
「日本人は早熟だから、21歳では遅すぎる」
▼妥協の産物
「大宝律令(701年)」の『丁年(ていねん)…強壮の時に丁(あた)る年の意、満20歳』(定年は丁が終わる歳)を採用
17~20歳…少丁
21~60歳…正丁=税金を満額納める年齢
61~65歳…次丁
■10代の時は、同世代の同級生の水着なら見たいが、25の水着なんか見たくないし。10代の女の子が脚や肌を見せたがるのも、無自覚ながら女としての本能なのかも。
【調査】 セックス、16歳以上なら精神的に害は少ない スレリンク(newsplus板)
【調査】 「エッチな気持ちになったことがある」 女子小中学生の75%…「エッチな気持ちは悪くない」約半数★3 スレリンク(newsplus板)
66:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:46:43 Zs4jeupL0
>>51
描きたいなら成人指定覚悟で描いたらいいんじゃない?
何も描いちゃいけない、なんていう条例じゃないんだが
書店のどの棚に置くかの違いで
表現者のくせにそれで内容変えるような奴は表現者でさえない
67:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:48:11 Xd1DAmo00
>>51
強姦や近親相姦が描けないと筆が鈍るっていう漫画家は無能だろ
そんなのなくても面白い作品はいっぱいある
68:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:49:59 Kcns786R0
強姦や近親相姦も内包する事が発展に繋がるんだよ。
新しい物は常にカオスから生まれる。
69:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:51:31 ETsMfE9EP
石原知事「世の中には変態がいる。気の毒な人でDNAが狂っていて。
・太陽の季節 著:石原慎太郎
ヤりまくった女を兄に5千円で売るお話。
ちなみに主人公も相手の女の子も高校生。
・処刑の部屋 著:石原慎太郎
女学生に睡眠薬で昏睡させて輪姦するお話。
・完全な遊技 著:石原慎太郎
女性を誘拐監禁して食べ物も与えず何日も輪姦し続け、
飽きたので知り合いの売春宿に売り飛ばすが
精神に異常をきたして使い物にならないので崖から突き落として殺すお話。
・聖餐 著:石原慎太郎
逮捕されて恨んだ男が警察関係の有力者の娘を拷問して殺す様子を撮影する
いわゆるスナッフビデオを撮影するお話。
石原知事「世の中には変態がいる。気の毒な人でDNAが狂っていて。
70:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:52:28 NLWnhp4w0
どこのチラ裏かと思いきや世界日報(笑)の
射精…もとい社説でしたか。
71:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:52:47 +Vv4acCB0
一歩譲ったら三歩は踏み込まれる
宗教狂いどもの規制がこれで終わるわけが無い
72:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:53:19 v33FvLHu0
あたかも強姦だけのようにいわれてるが、
刑罰法規に触れる性交及び性交類似行為な。
淫行条例も含むから、婚約してないのに性交なんて、淫らな行為になる。
73:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:54:27 ETsMfE9EP
>>67
強姦や近親相姦が無くても面白い作品があるということと強姦や近親相姦の表現が出来なくなる事はまったく
別問題だな。
74:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:55:16 Gj6NH5LG0
そのうち架空キャラクターによる窃盗や殺人も規制される
75:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:56:27 Xd1DAmo00
>>73
表現ができなくなるわけじゃないだろ
強姦や近親相姦や過激な性描写があるものを描きたければ18禁でやればいいだけ
76:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:56:57 +Vv4acCB0
日本以外がというか、異世界が舞台の作品にも日本の法律を適用します(キリッ
馬鹿じゃないかと
77:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:56:58 D1m+PCjB0
規制反対してるのはキモオタだけだろ
78:名無しさん@十一周年
10/12/18 20:59:06 5QBDDSc40
なんだ、こういう背景があったんだね
石原さんは 販売制限を言ってるだけだが
今後書いてある通りの社会に進まないともいえないな
79:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:00:51 nH0gzgog0
>>66>>67
職場に何かと言えばすぐに怒鳴る上司とか先輩とかいると、普段から精神的に萎縮してしまい、だんだん物が冷静に考えられなくなる
例えば仕事について、いくつかの選択肢がある場合、どれを選んでも怒られそうな気がして来て、結局最悪な選択をしてしまう
(まあそういう上司や先輩は、怒ること自体が目的になってる場合が多いから、結局どれを選んでも怒られるが)
そういう相手には、逆ギレして喧嘩する覚悟、もっと言うなら椅子で殴る覚悟が無いと立ち向かえない
そしてそんな覚悟は、万人向けの覚悟ではない
80:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:01:40 ZhikBDWR0
いいか悪いかは別として、90年代の写真集規制とか
こういう規制の根本は国連みたいだね。
他の先進国もおれたちのような若い人は
やはり同じような苦労してるみたいだし、
本当に先進国の一員ならほかの国の文化を認め合って、
相互の干渉を抑える努力を働きかけをするべきじゃない?
81:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:03:07 EgXWdKoG0
>>74
まるでカナダだなww
82:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:05:42 D5eFSuoF0
>>72
だからと言って性描写を子供に見せてもいいのかね?
…あれ?じゃあ犯罪云々は関係なくね?あれっ?
ちょ、ちょっと待てよ…普通に性描写見せないようにすればいいのに、何で性犯罪だとか近親相姦が出てくるの?
あれれぇ~おかしいぞぉ~
83:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:06:15 KdrgivBf0
不条理な死や虐殺をプロットにした文学作品があるように
強姦や近親相姦を使っても構いませんよ。
しかし、ランドセルを背負った少女が拉致されて輪姦される等の内容のエロ漫画を指して
「これは表現の自由なんです」とか「これの規制は統制国家に繋がる」とか
ズレた意見を言う人が非常に多いそうですな。
それ相応のお店で売れば誰も文句は言いません。
表現の自由はあっても駅前の繁華街で裸になって踊るのはダメですよね。
そもそも「完全な自由」はありません。
制限の枠によって自由は守られるのです。
全裸で芸術的な表現がしたいならその趣味の方々と
世間一般の目線に触れないようにやればよろしい。
84:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:06:20 vyHxEkoH0
石原もやっぱこいつらとつながってるの?
保守メディア産経と世界日報のと蜜月ぶりは、有名な話だけど。
85:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:06:20 IymDVYBj0
前スレより
10 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 11:36:55 ID:k3sTOL640
・太陽の季節 著:石原慎太郎
ヤりまくった女を兄に5千円で売るお話。
ちなみに主人公も相手の女の子も高校生。
・処刑の部屋 著:石原慎太郎
女学生に睡眠薬で昏睡させて輪姦するお話。
・完全な遊技 著:石原慎太郎
女性を誘拐監禁して食べ物も与えず何日も輪姦し続け、
飽きたので知り合いの売春宿に売り飛ばすが
精神に異常をきたして使い物にならないので崖から突き落として殺すお話。
・聖餐 著:石原慎太郎
逮捕されて恨んだ男が警察関係の有力者の娘を拷問して殺す様子を撮影する
いわゆるスナッフビデオを撮影するお話。
URLリンク(ameblo.jp)
・青い殺人者 著:石原慎太郎
URLリンク(ameblo.jp)
世の中には変態ってやっぱりいる。気の毒な人で、DNAが狂っていて(笑)
こんなのが都知事とは。恥ずかし過ぎ。
都議会には、狂ったDNAを持つ作家によって書かれたとしか考えられ
ないこれらの反社会的変態小説群は自主回収しなくていいのかと質問
する勇気のある都議はいないの?
86:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:11:32 ASMAYM3W0
ここで喚いてるエロオタに聞きたいんだけど
朝鮮玉入れとエロマンガで稼いでるマンガがそんなにエライ?
なんで記者会見には一般作の真面目作者しか出てこないの?
頭にエロマンガ原稿貼って、エロマンガ家が記者会見せえよw
石原閣下はマジで神w正論すぐるw
石原作品のコピペしてるヤツってバカ?
文学の表現とエロマンガを同列にするなww
石原文学は若者の狂気を描いてるだけでエロじゃねえしw
じゃあ都知事が石原じゃなくて
無欲な修行僧だったらおまえら
文句なく規制受け入れるんだな?
87:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:12:42 D5eFSuoF0
>>83
だよな、んなもんを子供に見せられるかってんだっ!
…あれ?旧条例でも規制できなかったか?
あれ?ちょ、ちょっと待てよ、そもそもどういったものを規制したいんだ?
ちょっと具体的な物出してくれないかな?
ついでに、それらを旧条例で規制できない理由を教えてくれないか?
あれ?改正する必要なくね?あれっ?
88:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:12:50 wOPpO9550
この手のスレでキモヲタなどと言ってレッテル張りをする連中を見ると、
慎重な運用をさせるようにするなんて付帯決議が、
実際は何の効力も発揮し無い事を認めてるようなモンだよなw
だって仮に摘発者が出たとしたら、
その作品が条例違反になりそうもない内容であっても、
そんなモン描くのが悪いんだって言って一蹴するに決まってるからね。
89:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:15:30 D5eFSuoF0
>>86
ホント、その通りだよ。エロ漫画か読んで来いってんだっ!
…あれ?エロ漫画って今でも18禁じゃなかった?
あれ?エロオタも今まで通り18禁漫画読めるじゃん。あれ?
エロ漫画家の表現の自由奪われないじゃん。あれ?
あれ?じゃあ何で規制すんの?あれっ?
90:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:16:43 dwN4f6nX0
>>9
別に衰退したって構いませんが・・・もしかして大人になっても漫画を読んでいるとか?
職業ならともかく、他にすることがあるでしょう・・・
91:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:17:38 zULK4Z+S0
道教と気功 李遠国
URLリンク(www.fukkan.com)
92:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:18:04 v33FvLHu0
>>82
今までは、著しく性的感情を刺激するものはダメ、という文言で、
絵を見て、こいつは卑猥すぎるなあというので規制してたんだが、
絵は卑猥じゃないけど、ストーリー的にゆるせないものがある、
とか言い出したもんだから、マンガの中の性犯罪や近親相姦の
流れを読んで、賛美や誇張があると規制するぞってわけ。
逆に言うと、賛美や誇張のないリアル性犯罪や、リアル近親相姦なら、
いくらでも子供に見せていい、という条例。
93:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:21:01 TC6BRO+30
根拠もなく、
論理なく支離滅裂で
納得出来る説明もないまま、
非民主的な感じで決まり、
漫画好きは人生行き詰まっているとか、
DNAが狂っていて気の毒とか、
エロ漫画より数倍有害で危険な匂いがする。
慎重な運用なんて子供騙しだろ。
94:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:22:47 juSe9A520
これに限らず表現規制の問題というのは、例えば
富士山は誰が見ても富士山だし富士山を見て富士山じゃないという奴は頭がおかしいが、
じゃあ裾野の何処までが富士山なのかというと、人それぞれで曖昧になってしまうところ
実際は、法律や行政その他で「ここから山」って明確に決められてるけれど、
表現の場合もそんな風に線引きが出来る物なのか、
それは恣意的な運用によって拡大解釈されたり濫用されたりしない物なのか
憲法みたいに拡大解釈されたり、政治資金規制法みたいに矮小化されて
脱法されまくったり、特捜その他によって本来の意図を外れて運用されたりと、
とても法治国家とは思えない杜撰な運用が目立つのに、
何でこれだけは大丈夫だといえるのか、というところだと思うのだけれど。
95:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:22:54 dwN4f6nX0
>>87
だから旧条例があるにもかかわらずこの惨状なわけだ
旧条例だけで出版社と作者ごとブチこまれてもおかしくないのに
そこまでやると業界がつぶれるから
ゾーニングの強化だけで済ましてくれるっていうんだから感謝しろよっていう
96:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:24:00 D5eFSuoF0
>>90
だよなwww大人になっても漫画とかwwwウケルーwww
・・・あれ?じゃあ何で18禁漫画なんてあるんだ?あれ?
漫画って市場規模でかくね?あれ?
子供の小遣いで支えられるものなのか?あれ?
あれ?市場支えてるの大人じゃね?あれっ?
97:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:26:49 hm8yiBQs0
賛成の人で毎週漫画雑誌みるひとへ
今週の週刊ジャンプは、未成年の
購入はできません。ご注意下さい。
ってのが現実になってもいいんだな
で、仮に表現の自由は問題にならない
としたばあい、漫画家は今まで通りの
品質で描きつづけるため、時に審査に
引っ掛かりコンビニや本屋では
エロホンコーナーにしか置かれない
週がでてきて、売る方も出版も
いずれはめんどくさくなって、
漫画雑誌はすべて18禁になる、と。
満足かい?
98:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:27:51 EgXWdKoG0
そのうち新聞の風刺マンガもアウトになるな。
どんなにヒワイでなくても。
99:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:29:02 KdrgivBf0
>>94
判例で適用範囲が決められていくのが新しい法律なんだが。
なんで今回だけに限って大騒ぎしちゃうの?
アダルトグッズの売り場が限られて何か困るの?
100:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:29:35 dwN4f6nX0
>>96
大きなお友達、お砂場は子供たちのためにあるんですよ
その砂場に大きなお友達がいくら投資をしていようが
お砂場は子供たちのためのものなんです
わきまえてお砂場から出て行きなさい
せっかく大きなお友達専用の採石場があるんですからね
101:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:30:08 D5eFSuoF0
>>95
うんうん。規制したものがあるんだよね?
子供に見せたくない漫画があるんだよね?
第七条一号だけで十分じゃね?二号に記された性犯罪だの近親相姦だのいらなくね?
不当に賛美・誇張するも何も、扇情的に性欲を刺激する形で描いたら18禁ねってやればいいのになんで、性犯罪とか持ち込むの?
複雑にしてね?おかしくね?
ねぇなんで?なんで?
なんでかなぁ~?なんでだろぉ~?
102:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:30:13 Kcns786R0
>>95
> だから旧条例があるにもかかわらずこの惨状なわけだ
どうして現行法では取り締まれなかったのか、詳しく説明してくれ。
103:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:31:32 98Co/pJ90
>>97
別にどうぞ
表現の自由ですから18禁書きたければ書けばいい
104:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:31:33 MGubOwr80
602 :名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 19:31:32 ID:N0vjN7XB0
URLリンク(www.akibaos.com)
URLリンク(www.akibaos.com)
URLリンク(www.akibaos.com)
URLリンク(www.akibaos.com)
URLリンク(www.akibaos.com)
URLリンク(www.akibaos.com)
URLリンク(www.akibaos.com)
URLリンク(www.akibaos.com)
石原が見たと言われる「一般雑誌」
URLリンク(node2.img3.akibablog.net)
URLリンク(node2.img3.akibablog.net)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(node2.img3.akibablog.net)
URLリンク(node2.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
小学生でも買える漫画たち
ぽんこつわーくす 彼女日和 URLリンク(minus-k.com)
Cuvie ハコイリ URLリンク(minus-k.com)
糸杉柾宏 あきそら URLリンク(minus-k.com)
龍炎 狼牙 にょたいかっ。 URLリンク(minus-k.com)
松山せいじ 奥サマは小学生 URLリンク(minus-k.com)
これは規制されて当然じゃねえか?
105:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:32:27 PnPO8eHG0
602 :名無しさん@十一周年:2010/12/15(水) 19:31:32 ID:N0vjN7XB0
URLリンク(www.akibaos.com)
URLリンク(www.akibaos.com)
URLリンク(www.akibaos.com)
URLリンク(www.akibaos.com)
URLリンク(www.akibaos.com)
URLリンク(www.akibaos.com)
URLリンク(www.akibaos.com)
URLリンク(www.akibaos.com)
石原が見たと言われる「一般雑誌」
URLリンク(node2.img3.akibablog.net)
URLリンク(node2.img3.akibablog.net)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(node2.img3.akibablog.net)
URLリンク(node2.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
小学生でも買える漫画たち
ぽんこつわーくす 彼女日和 URLリンク(minus-k.com)
Cuvie ハコイリ URLリンク(minus-k.com)
糸杉柾宏 あきそら URLリンク(minus-k.com)
龍炎 狼牙 にょたいかっ。 URLリンク(minus-k.com)
松山せいじ 奥サマは小学生 URLリンク(minus-k.com)
これは規制されて当然じゃねえか?
106:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:32:31 D5eFSuoF0
>>100
ねぇ、知ってる?
労働って昔は奴隷がするものだったんだよ?
時代が変われば価値観も変わる。
偏見に捉えられ自由な発想ができないキミみたいな子に私は育てた覚えは無いっ!!!
な~んちゃって☆
107:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:33:04 dwN4f6nX0
>>102
本気では取り締まりたくなかったからだ
今回のゾーニング強化も同様だ
取り締まるぞ?いいのか本気で取り締まるぞ?(チラッ 今度こそ本気だぞ?
業界が自主規制していればこんな面倒なことにはならずに済んだ
おまえらの頑張り過ぎだ
108:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:33:14 K/jMLnPF0
そうかそうか。
109:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:33:53 s3iQCHE50
意外と世論は冷静だったり
URLリンク(ncode.syosetu.com)
110:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:34:28 v33FvLHu0
>>104-105
おやおや、コピペ担当が二人もw
111:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:34:35 hm8yiBQs0
>>103
わりぃ
お前のように今日死ぬ奴も除外
112:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:35:40 TC6BRO+30
まぁ、慎重な運用って言ってるんだから、
さっさと知事の暴言を何とかしろ。
113:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:36:31 D5eFSuoF0
>>107
本気では取り締まりたくなかったからだ(キリッ
一体、君は誰の大便、もとい、代弁をしているのだね。
取り締まれる法があるのに取り締まらずに更なる法を科すってどんだけ~
114:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:37:14 PnPO8eHG0
ちょっとエッチというには過激すぎる描写が多くなりすぎた
いくら二次元とはいえ、近親相姦ネタやレイプとか女の体を玩具にする様な描写
こういうのに見慣れているキモヲタどもは大したことないって思うのかもしれんが
一般の目から見るとやっぱりやりすぎなんだよね
本来なら出版社が自主的にガイドラインか何かを設けるべきだったのに
結局、エロネタは儲かるからそのまま放置してる間にエスカレートしてった感じがある
叩くなら出版業者にであって石原都知事じゃない
115:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:37:20 KaHreDpLO
知り合いのイギリス人が言ってた話
オレは最初アニメやマンガをバカにしてた
大きな目にカラフルな髪の毛
それは日本人のコンプレックスの現れだと
しかしそれは間違ってた
アニメには計り知れない創造性がある
ハリウッドが必死に映像化しているがそれは明らかに三次元を意識しているに過ぎない
だがアニメ違う
アニメはあくまでも二次元の中にあり、それ以上でも以下でない
それ以上になる事を望んでいないんだ
だからこそ極限までその世界観を追求できる
その二次元の中にこそ計り知れない創造性があるんだ
予算がないから動くセルムービーに留めていると多くの人は思っているだろうね
しかしそれは違う
予算や技術の問題ではなく日本人がソレを望んでいるからなんだ
そのセルムービーの原型がマンガなんだ
日本人はハリウッドのリメイク何か望んでいない
彼らが望んでいるのはマンガの延長線であるアニメだけなんだ
116:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:38:28 Kcns786R0
>>107
じゃあ本気で取り締まれば済む話だよね。「現行法で」。
新条例が必要な理由はさっぱり分からんな。
117:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:38:31 98Co/pJ90
>>111
バカだなw
118:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:39:07 juSe9A520
>>99
判例で自在に適用範囲が変わるのが不味いっていってるだろ。
エロをシンボルにすれば何でも許されると思うなよ。
119:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:39:26 dwN4f6nX0
>>112
石原が暴言厨なのは完全に同意
これでもし少女売春男の東が都知事になったらと思うと
笑いが止まらないw
土民の知性を本気で疑うw
120:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:39:30 IymDVYBj0
10 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 11:36:55 ID:k3sTOL640
・太陽の季節 著:石原慎太郎
ヤりまくった女を兄に5千円で売るお話。
ちなみに主人公も相手の女の子も高校生。
・処刑の部屋 著:石原慎太郎
女学生に睡眠薬で昏睡させて輪姦するお話。
・完全な遊技 著:石原慎太郎
女性を誘拐監禁して食べ物も与えず何日も輪姦し続け、
飽きたので知り合いの売春宿に売り飛ばすが
精神に異常をきたして使い物にならないので崖から突き落として殺すお話。
・聖餐 著:石原慎太郎
逮捕されて恨んだ男が警察関係の有力者の娘を拷問して殺す様子を撮影する
いわゆるスナッフビデオを撮影するお話。
URLリンク(ameblo.jp)
・青い殺人者 著:石原慎太郎
URLリンク(ameblo.jp)
世の中には変態ってやっぱりいる。気の毒な人で、DNAが狂っていて(笑)
こんなのが都知事とは。恥ずかし過ぎ。
都議会には、狂ったDNAを持つ作家によって書かれたとしか考えられ
ないこれらの反社会的変態小説群は自主回収しなくていいのかと質問
する勇気のある都議はいないの?
121:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:39:49 TeC44p+V0
スカトロは議論されてないな
ロリよりスカトロのほうが健全であるといえよう
122:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:39:58 D5eFSuoF0
>>114
>過激すぎる
まさに、第七条第一号に当てはまるじゃないかっ!
二号必要ないじゃないかっ!
ぬわいえいるれいとほうてぃーぷ!駄目なのかっ!?
123:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:40:48 b68b6vQ10
今後は現実に起きた事件だけを漫画化すればいいよ
124:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:40:55 CS2Lo6sw0
統一教会はまじで滅んでほしい。
メシアを詐称する文鮮明はさっさと死んでくれ。
世界日報は真面目な新聞のふりするな。
カルトの機関紙のくせに。
125:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:41:05 v33FvLHu0
>>120
マンガやアニメにするとアウトですな。
文学(笑)だからいいようなものの。
126:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:42:03 dwN4f6nX0
>>113
>>116
逆に聞きたい
お前らはどうしてそんなに取り締まられたいんだ?
業界に配慮してのゾーニング強化措置なのに本気で理解できないのか?チョンなの?
127:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:42:32 Clrwfx440
発展に繋がるでしょ
あらゆることが表現されるべき
強姦や近親相姦を、人間の性愛を描く上で、完全に避けるという方が、むしろ不自然だろ
128:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:42:37 AtIzqZQj0
権力持ってる側が規制しようとするならもちっと頭使う必要もあるだろ
正論がそのまま通る世の中じゃないんだから
あと過激化なんかしてない。アブノーマルな嗜好を取り扱う作品は増えたけどそれだけのこと
んでオタが増えてアブノーマルでもなくなってきてる
129:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:44:00 dvKK9OHB0
出版側が自主規制に動いていたかの話だが、こんな内容で納得すると思ったらお目出度い。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>業界の自主規制の例として、18禁ではないがグレーゾーンの書籍について、上下2カ所をシールで止めて簡単には中身を
>見られないようにしたり、第三者機関「出版ゾーニング委員会」を設置するなどの取り組みを挙げ、「これ以上何をすればい
>いのか」と思えるほど努力してきたという。それでも不十分という指摘にも耳を傾ける方針で、さらなる自主規制に向けた検討も行っているという。
規制になってない。
130:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:45:01 Kcns786R0
>>126
・新条例は無限増殖のバグ取りができてない
・現行法ではなぜ不十分だったかが示されていない
・新条例の支持団体が軒並み胡散臭い
131:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:45:02 B9B93QbnO
強姦が文化の韓国
132:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:45:03 AtIzqZQj0
>>126
タバコからテレビまで何でもかんでも規制って流れが気にくわんのじゃない
それについては抵抗感じる奴も少なくないでしょ
今回の件にしたって数年後にもう一歩進んで表現の規制ってことになりかねない
ここらへんはその人の考え方次第だからしゃーない
133:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:45:24 JnDH6r1D0
宗教教団の教祖の精子を信者の飲ませる漫画も読みたくない。
134:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:46:14 dwN4f6nX0
>>128
>アブノーマルな嗜好を取り扱う作品は増えたけどそれだけのこと
人それを過激化という
>んでオタが増えてアブノーマルでもなくなってきてる
だから社会問題になってきたんだよ
影でこそこそやってれば潰されないのに日の下にでたがるからだ
135:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:46:32 vT43WGBBP
賛成派がまったくといっていいほど
実写や小説が省かれたことについてコメントしないのが笑える
実写や小説の強姦や近親相姦は綺麗な強姦や近親相姦なんですかね
136:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:48:24 dwN4f6nX0
>>135
次はそっちだよ
137:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:48:35 dvKK9OHB0
版側が自主規制に動いていたかの話だが、こんな内容で納得すると思ってたのならお目出度い。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>業界の自主規制の例として、18禁ではないがグレーゾーンの書籍について、上下2カ所をシールで止めて簡単には中身を
>見られないようにしたり、第三者機関「出版ゾーニング委員会」を設置するなどの取り組みを挙げ、「これ以上何をすればい
>いのか」と思えるほど努力してきたという。それでも不十分という指摘にも耳を傾ける方針で、さらなる自主規制に向けた検討も行っているという。
何も進展していないし、規制にもなってない。
138:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:49:39 98Co/pJ90
>>135
そうですね規制の範囲が狭いって理由なら
反対派ですね
139:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:49:43 KdrgivBf0
>>118
嫌なら法治国家から出て行けばいいんじゃね?
今回もいつものように曖昧なままに通す法だろ。
どうせ槍玉に挙げられるような「作品」はアダルトショップで売ればいいようなシロモノで
コンビニや一般書店の人様のよく目に付く所に並ぶようなモノだろ。
法執行機関が表現規制や言論統制(笑)のために恣意的な運用をしようとしたなら
法治国家であるこの国の国民は堂々と戦えますよ。
あなたは参加しなくて結構ですが。
140:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:51:07 AtIzqZQj0
>>134
アブノーマル=過激化っておかしいだろ
ここでいうアブノーマルってマイノリティに近い意味なんだから
別に社会問題でもなんでもない。なんか影響あったのかい?
近親相関増えたとか強姦が増えたとか
ちなみにどっちもAVでも小説でもよく見られるんだけどね
141:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:51:10 H4u3LQbh0
エロは発展につながる。
しかし売り分けをなくせば各種団体に食いつかれるのは目に見えてわかっていた。
出版社に物言える大御所作家はあぐらをかいて見てみぬふり
いざとなったら表現の自由をふりかざせばどうとでもなると思っている。
書店も利益優先で出版社の思惑にのっかったまま分別をしてこなかったツケ。
小説は除外に文句言ってるが小説も同じように規制すれば受け入れるとでも?
ゲームのように15禁~指定やAV業界のようにうさんくさくとも審査機関を通せば
回避できた問題なのになにもしてこなかったのだろう。
現行法でも取り合わず成年マークですら付けることをやめ
自分達で検問する気が無いなら新たに法整備するしかない。
142:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:51:50 3fRtoimRO
昔、ワイドショーでこの新聞の名前が連呼されてた
143:名無しさん@十一周年
10/12/18 21:57:15 RqTQuF9E0
まず、世界日報は統一教会系だから死ね。
次に、今回の規制は描くこと自体を禁止してるわけじゃない。描くのは自由だ。
ただし、年齢制限をより徹底するということだ。従って、俺は規制自体に反対じゃない。
最後に、統一教会は死ね。
144:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:01:02 NeFuWNnj0
まさか統一教会に説教されるとは思わなかったわ
盗人猛々しいとはこのことだな
145:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:04:40 juSe9A520
>>139
わざわざ前置きしてまで表現規制一般の話だといってるのに
アダルトグッズの話をするから何かおかしいと思ってたけど、
お前読解力無いんだな。
146:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:04:42 ZFpXhiGB0
これで未成年者のレイプ事件が増加したらどう責任取るんだろう?
147:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:06:30 vT43WGBBP
実写と小説を省いた理由は簡単
一緒にしたら猛反発必死で絶対可決できなかったから
正当な理由があるわけじゃない
反発が少ない外堀から埋めただけ
賢明な人間なら「漫画ざまあ」とか言ってないで
どういうことかよく考えてみるといい
148:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:08:19 v33FvLHu0
>>146
規制派の動きなら容易に読める。
規制が足りないから事件が起きたんだ、今の条例は実効性が欠ける、
と称してさらに規制を強化する。
149:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:11:21 OVStzTX50
>>146
犠牲者増えても知らん顔。
150:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:13:03 QeeDq2f50
>>146
「そんな短期的なスパンの数字は参考にすらならない。少なくとも半世紀以上かけて統計を取るべき」
151:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:16:50 kY9BqOv9O
とりあえず「残酷な神が支配する」を読んでから言おう
152:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:17:48 BxlI/Ct00
>>1 >>2
> だが、強姦や近親相姦を描くことが漫画文化の発展につながるとはとても思えない。
強姦や近親相姦を臆せず描くことができる環境が、漫画文化の発展につながるんだ。
「綺麗な森」を守ろうとして、除草剤を撒いて下草を枯らせば、森はどうなる?
153:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:22:20 /p2ZzjXN0
淫乱三昧の文鮮明教祖一家の下で、奴隷さながらこき使われる教会員哀れ。
154:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:23:30 KdrgivBf0
>>145
レッテル張りで勝利宣言おめでとうございます
155:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:30:22 iPRdwhMV0
エロ漫画の文化は発展すると思うけどなぁ
156:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:33:05 Jgh8VnifP
こんなのが小学生にも買って読めるとか、さすがに恥ずかしいな
石原も自分が作った変態文化だけに自分で責任とったんだろ
とはいえ、ネットを親が規制しなければエロはモザイクなしで動画も画像も見放題なんだがな・・・
しかし、これが日本の文化だといわれるまでになったらさすがに規制しないと恥さらしだろ
日本の高校生とかが海外に行ったら、そういう目で見られるんだぜ?マンガと同じようにミニスカはいて挑発してるしさ
157:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:41:36 FDJgcH4C0
つーかこれで何が変わるの?
未成年にエロ漫画買えないようにするだけ?
出版自体禁止?
158:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:42:32 juSe9A520
>>154
勝手に勝負して勝手に負けて、か。変な人だね。
間違えたなら間違えたって素直に言えばいいのに。
こういう過ちを認められない人が意固地に彼我を追い詰めて
誰もが望まない不幸な状況を生み出したりするんで、
こういった人が表現規制の審査官になったときのためにも
事前に拡大解釈に歯止めが利くような法文にして欲しいよ。
159:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:44:52 D5eFSuoF0
>>147
実を言うと、実写を除くとあるのは第七条二号だけなんだわ。
一号を見てもらうとわかるけど、殊更に性的感情を刺激する描写はあらゆるメディアに対して適用できるんだ。
で、何故二号に関してのみ、性犯罪や近親相姦を賛美誇張する漫画アニメを規制して実写は規制しないのか?
…しないのか?…う~ん…?
ねぇ、賛成派の人たちさぁ。ちょっと答えてあげて頂戴よ。
160:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:45:52 KdrgivBf0
>>158
妄想力全開ですな。
次はどんな妄想でレッテル張りをしてくれるのか今から楽しみですよw
161:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:48:59 68Q96z64O
そのうちエロだけじゃなくて思想とか歴史にも口出すだろね
162:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:50:18 SCVTS8A30
そんなの今判断することじゃない。
後の読者が判断する。
163:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:53:59 juSe9A520
>>160
今まで使ってなかったwを使い出したら精神的に一杯一杯になってる証拠だってのはどう?w
まあこいつはさておき、
今回の改正案は個人の主観である嫌悪とかはさておいて、
実際に執行した場合どれだけの効果があるの?
効果を見込んで法案化されたのなら当然その見込みも予測されてるはずだよね?
そういう客観性がないのは如何に良い法案だって立法権の濫用という点で不味いと思うけどね。
164:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:58:49 D5eFSuoF0
まぁエロなんて平和の象徴みたいなもんだしな。
平和な時代にしか現れてこないんよ。こういうもんはさ。
紛争地域で見てみたいものだよ。エロ漫画に熱中する市民をさ…。
正直あきれるでしょ?お前ら、今日生きるか死ぬかじゃないのかよっ!平和だな、この変態がっ!てな具合に。
エロのありがたさを知らないとは…まったく戦争でもおっぱじめようってんじゃないでしょうな?
165:名無しさん@十一周年
10/12/18 22:58:52 5QBDDSc40
これがまかり通るようになると
ワンピースいまやってるが
暴力やら下品なせりふや演出あるから禁止になるな
166:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:04:49 EZ/Q8ObM0
こうやって規制をすればするほど
ブラックマーケットの連中には美味しくてたまらないということがわからないのか?
167:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:05:06 LdliNuof0
>>164
同意同意。エロ漫画は間違いなく平和の象徴だよ。
168:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:05:46 6FSZeK5j0
統一協会も規制しろ
169:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:06:42 D9DdSCOj0
「えびぞりダイアモンド」を「私立恵比寿中学」本人が踊ってみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)
170:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:17:02 FkUoJc7Q0
【投票】コミック・アニメへの販売・表現規制について
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】東京都青少年育成条例に引っかかりそうな漫画・アニメ
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】漫画・アニメへの児童ポルノ規制適用は必要か
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】児童ポルノ単純所持は規制すべきか
URLリンク(www.vote-web.jp)
171:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:26:50 OVStzTX50
規制して締め上げるだけ締め上げて、
結局どんなマンガやアニメやゲームが残る?
172:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:28:16 egDvuRgX0
実写はOKなんだよね?
変なの~
173:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:30:41 IymDVYBj0
10 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 11:36:55 ID:k3sTOL640
・太陽の季節 著:石原慎太郎
ヤりまくった女を兄に5千円で売るお話。
ちなみに主人公も相手の女の子も高校生。
・処刑の部屋 著:石原慎太郎
女学生に睡眠薬で昏睡させて輪姦するお話。
・完全な遊技 著:石原慎太郎
女性を誘拐監禁して食べ物も与えず何日も輪姦し続け、
飽きたので知り合いの売春宿に売り飛ばすが
精神に異常をきたして使い物にならないので崖から突き落として殺すお話。
・聖餐 著:石原慎太郎
逮捕されて恨んだ男が警察関係の有力者の娘を拷問して殺す様子を撮影する
いわゆるスナッフビデオを撮影するお話。
URLリンク(ameblo.jp)
・青い殺人者 著:石原慎太郎
URLリンク(ameblo.jp)
世の中には変態ってやっぱりいる。気の毒な人で、DNAが狂っていて(笑)
こんなのが都知事とは。恥ずかし過ぎ。
都議会には、狂ったDNAを持つ作家によって書かれたとしか考えられ
ないこれらの反社会的変態小説群は自主回収しなくていいのかと質問
する勇気のある都議はいないの?
174:名無しさん@十一周年
10/12/18 23:31:23 juSe9A520
>>171
「私は18歳以上です」と入力するとエロモードに変わるデジタル漫画やゲーム
175:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:01:00 Y+C6e4Qx0
不倫や殺人を小説に書くことが小説文化の発展につながるのか?
176:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:01:41 q4vqTY9X0
すばらしい釣りだな
>>175
人倫に挑戦するのは創作の使命だな。
177:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:01:47 GxNDNeeyP
一度ちゃんとガイドラインを定めるべきだとは思っていたが条例?
このネットの時代に一地域の規制に何の意味があるのかと。
国会で決めるべき事だと思うのだが。
178:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:07:21 IyEZodGc0
それにしてもこの条例、賛成派は石原と統一教会を筆頭に、「お前が言うな」のひと言で一蹴出来る奴ばかりというのは、どういうことだ?
179:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:09:19 CXffl8WX0
漫画が子供向けだと誰が決めた。
漫画の技術を何に使おうと、それは作家の自由だ。
180:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:10:57 2M+kFfAZ0
こりゃあ映画・ドラマ・小説、どんどん規制されそうだね
てかそうならないとおかしいよね?石原サン
181:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:15:32 BAEBoV1e0
それを言ったら小説でも同じ事が言えるだろうw これは書いていいとかこれは書いちゃいけないとかいちいち指図されるのかw
182:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:23:52 xgGOfCuJ0
携帯小説壊滅
183:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:31:46 vySrIt6I0
漫画とかどうでも良いんだけど、
成人年齢の引き下げと少年法、性犯罪の超厳罰化、外国人の入国審査強化をとっととやってほしいんだけど
184:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:41:13 bZg2Mqme0
>>10
URLリンク(upp.sakura.ne.jp)
これってどういうシチュエーション
なんすか
土下座してるのって石原?
185:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:43:28 p8jfK/dG0
日本文化NGの国が、日本の事情について口出ししないでくれる?
186:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:47:44 IyEZodGc0
世界日報って一応保守系らしいけど、その割には変節が激しいな
昔は反共を売りにしてたのに、今では北朝鮮と手を組んでるし
石原も、昔と言うこと違い過ぎだし
保守とは日和見と言う意味かw
逆に保守が目の敵にしてる日本共産党の方が、戦後一貫して言うこと変わってないぞ
187:名無しさん@十一周年
10/12/19 00:53:21 gq3o2m/J0
規制賛成の保守とかエセだからw
本当の日本の文化歴史は皇室からして下半身がエロまみれがデフォだからw
だから源氏物語や和歌が発展したんだろうにw
188:名無しさん@十一周年
10/12/19 01:44:19 pH5uSGqfO
>>129
■よくチャンピオンREDのことが話題になるが…
そもそも、「東京都は有害指定の候補となる本を毎月120冊も審査している」のだから、『もし不健全図書ならば、とっくに東京都では有害指定されていたはず』。
他の図書についても、同じ事が言える。
因みに、業界の自主規制団体「出版倫理協議会」は47年前1963年から存在。ゾーニング(区分陳列)を判定する「出版ゾーニング委員会」という内部組織まである。
上下二ヵ所をシールで止める所謂「シール止め自主規制」は、アウトサイダー誌も従っている。
つまり、「漫画に審査機関が無い」は嘘であり、業界団体と行政という二重の厳しいチェックがある。
■改正案で18禁になる物は…
しかも、有害指定の候補を毎月120冊も審査しながら、実際の有害指定は毎月2~3冊。
逆に言えば、他の117冊は、エロや暴力があっても、表現上必要などとして18禁にする必要がないと判断されていたということ。
つまり、『改正案により、「今までの東京都の審査機関では18禁にする必要がないとされていたもの=不健全図書でない物」が、18禁になる』ということ。
■条例により自主規制の意味もなくなる
なぜならば、もし自主規制した物が、条例で18禁になれば、自主規制の基準は、それに合わせることになるから。
■アニメも、漫画がそういう基準になれば、それに従うのは当然のこと。
■この運用で十分だった
現在、『業界の自主規制』で「東京都の不健全図書(有害図書)として連続3回、もしくは1年間に5回以上指定された出版物(雑誌)は、
特別な注文等がない限り取次業者では扱わない」というルールが定められており、
『通常経路での販売は非常に困難になる』。
◆成人向け漫画 - Wikipedia URLリンク(ja.wikipedia.org)
東京都の規定は、警察基準同様に尊重される。
189:名無しさん@十一周年
10/12/19 02:40:28 WxcKWxB20
犯罪につながるからいけないということなら
圧倒的大多数は刺激されて犯罪に走るということはないわけで
ファンタジーと現実の区別のつかない人を野放しにしておくことが
問題ということになる
そういう欠陥、障害のあるひとを見つけて
隔離するなり、監視するなりするというのが
犯罪を防ぐ適切な解決法なのではないか
190:名無しさん@十一周年
10/12/19 02:50:16 bPjTSzvE0
世!界!日!報!
レイプ都知事は自分のレイプ小説でも有り難く読んでろ
191:名無しさん@十一周年
10/12/19 02:50:58 g0LJ+fu70
じゃあもうあらゆる創作物から過激な性描写をタブーにしろよ
特にドラマや映画なんかは影響範囲がでかいだろーしさっさと規制しろ糞石原
192:名無しさん@十一周年
10/12/19 02:51:32 zXuBRIj90
強姦や近親相姦を書く小説映画その他が過去どれだけあって
今の漫画やアニメがネタにされるに至ったんだかw
193:名無しさん@十一周年
10/12/19 02:57:19 1TBy47ei0
>>192
昔と今の日本じゃ倫理観が違うし
公共性の強いメディア(一般誌や地上波)で出てくることが問題であって
近親相姦を描くことを禁止してるわけではない
194:名無しさん@十一周年
10/12/19 03:13:23 Av6ukJzG0
エロは民主主義の外堀
195:名無しさん@十一周年
10/12/19 03:16:35 PkFLW4iD0
強姦など刑法に触れる性行為や近親相姦を不当に賛美してる漫画ってどれなんだよ?
196:名無しさん@十一周年
10/12/19 03:19:11 AUFtDIUmO
設定が600歳の吸血鬼幼女ならロリじゃないよね?
197:名無しさん@十一周年
10/12/19 03:21:55 gncrCMHJ0
世界日報って統一教会の機関紙だよなw
年寄りを騙して高額な壺を売りつけたり
狂信女を使って童貞ボーイを騙して入信させたりするのは
社会道徳的にどうなの?
198:名無しさん@十一周年
10/12/19 03:30:15 42wURF630
「はだしのゲン」を英訳した漫画好きのアメリカ人のエピソードで、
(手塚の「アドルフに告ぐ」とか、つげ義春の「ねじ式」とかも紹介してる)
つげ義春の「赤い花」を翻訳出版しようとしたら、
「こんなロリコン漫画印刷したら、俺ら逮捕されちゃうよ~」
と、印刷所から拒否されたそうな。
あの程度の描写も、アウトになるんかな。
199:名無しさん@十一周年
10/12/19 03:36:45 IMSczk480
昔青年誌で女が子供を焼いて喰った漫画がすぐに打ち切りになった事があったなあ
エロくて結構好きだったんだけどなw
直接批判がくれば即対応する程度の理念なんだし、今更偉そうに規制反対とか言える身分じゃないんじゃね?
200:名無しさん@十一周年
10/12/19 03:42:44 XWH9CZp10
反対派の言ってる意味はよくわかるが
現実を見ろよ。
ちょっと裸の女の子が出るなんてレベルじゃない、
幼女がバイブ突っ込まれてるとか、無理矢理フェラさせられてるなんてのもあった。
出版社に抗議するべきだろ?
201:名無しさん@十一周年
10/12/19 03:43:49 9dfSsPO1P
改正案反対派の意見を全く理解してない上に、
エロ漫画は既に規制されてる現状すら知らずに批判するアホなジャーナリストたちw
>20101218チャンネル桜討論番組:都青少年健全育成条例についてコメント
>URLリンク(www.youtube.com)
202:名無しさん@十一周年
10/12/19 03:46:22 9dfSsPO1P
90年代からエロ漫画は都条例によって規制され続け、
コンビニには置けなくなり、書店では隔離されたために売り上げ激減
出版社は次々と倒産し、エロ漫画雑誌は減りまくってる現状
203:名無しさん@十一周年
10/12/19 03:47:03 KvdvyOB20
>>200
反対派の萌えやエロオタクは身内贔屓が惨すぎる
俺も反対派だが、この手の奴らが足を引っ張っているとしか思えん
204:名無しさん@十一周年
10/12/19 03:51:52 qNe3HCvzO
南半島の近親相姦ドラマには言及しない不思議
205:名無しさん@十一周年
10/12/19 03:54:17 TujAdMb40
>>1
手塚治虫の前で言ってみろwww
206:名無しさん@十一周年
10/12/19 03:54:48 gLG17CK50
別に規制しようが関係ないけど実写を除く意味が分からん。
207:名無しさん@十一周年
10/12/19 04:01:41 9dfSsPO1P
表現の自由の侵害って言ってるのは、今回の改正案では内容に踏み込むからだよ。
これまでは絵の見た目で判断してたのを、読んで内容が不適切だって言うから問題なんだよ。
つまり、まとめると
「エロ漫画は既に条例に従ってゾーニングされ子供の手には入らないようになってます。
しかし今回の改正案ではそれに輪をかけて、作品の内容にまで踏み込んで適切か不適切かを判断しようとしている。これは許せない。」
てのが条例改正案反対派の主な意見ね。
208:名無しさん@十一周年
10/12/19 04:33:50 iMucLildP
> 強姦や近親相姦を描くことが漫画文化の発展につながるとはとても思えない
個人的な思い込みを記事にするな
209:名無しさん@十一周年
10/12/19 04:37:46 3aWvRe+WP
統一教会批判してるのは
週刊金曜日や筑紫哲也のような
極左メディアだぞ
つまり統一教会は親日団体ってこと
210:名無しさん@十一周年
10/12/19 04:40:39 0WJRNr940
今まで自主規制をまともにして来なかった業界もかなり悪いだろ
都合の良い時だけ表現の自由とか言われてもなあ
漫画への興味がすっかり寧ろ失せたのはエロ萌え漫画にうんざりしたからだし
211:名無しさん@十一周年
10/12/19 04:41:22 BDBOPcQo0
本当にキムチ臭い知事だな
212:名無しさん@十一周年
10/12/19 04:45:06 3MhwZr7D0
しょうがないとおもうよ
どんなに理詰めで反論しても
彼等の心に植え付けられた嫌悪感は
どうすることもできない
213:名無しさん@十一周年
10/12/19 04:47:43 v3t/y4HT0
カルト新聞は黙ってろ。
規制賛成だけどおまえが言うと胡散臭くなる。
214:名無しさん@十一周年
10/12/19 04:49:47 T2AIpbwI0
なんでもやり過ぎるから、結局自分で自分の
首を絞める事になる。
自分達で撒いた種。
自業自得。
ご愁傷様w
215:名無しさん@十一周年
10/12/19 04:51:06 CbzJ6lWy0
漫画と言う財産を馬鹿にするんであれば政治家としても信用できないな。俺は非国民にでも何にでもなって戦ってやるよ
漫画の自由を奪う奴は、誰が相手でも戦って打ち勝つのみだ。俺をここまで怒らせたのは東京都知事と政治家達だ。非国民だと笑わば笑え
お前らそれが正しい判断だと思ってないよな?こんなのは国が作家の自由を奪うのに等しいんだぞ
何も作れない人間がこんな法律を認めるんじゃねぇよ。日本のやる事は全て間違ってるよ。特振法と同じだこんなものは
終るのは漫画じゃなくてこの国だ。それを俺が解らせてやるよ。政治家に国民の自由を奪う権限なんか無いのだからな
俺は東京都知事のやり方には大反対だ。労働階級をなめてるよ。漫画をそんなに敵に廻したいんなら、俺は徹底して政治家をぶっ叩くだけだよ。覚悟しろよ職権乱用者が
216:名無しさん@十一周年
10/12/19 04:51:59 oDxfguPa0
>>207
簡単な話
こち亀はジャンプから出て行けとなるから怒ってるんでしょうw
こち亀自体はヤンジャンだったら問題ないと
ヤンジャンにはR指定いれろと
だからオッサンの立場からみたら何も変わらない
怒らないといけないのは秋元と子供
217:名無しさん@十一周年
10/12/19 04:56:19 9dfSsPO1P
>>216
成年指定されたらコンビニや成年コーナーの無い小さい書店じゃ買えなくなるよ
セブンイレブンやファミマとかじゃマーク付き扱ってないからね
テープ付きも見かけなくなったし
218:名無しさん@十一周年
10/12/19 05:06:50 YSJ6gYkiQ
>強姦や近親相姦を描くことが漫画文化の発展につながるのか?
全くその通りだと思う
むしろ衰退させる原因になる
萌えに毒されたアニメと同じだろ
ストーリーが酷くても萌えありゃそれなりに視聴率取れるからアニメ化されやすく、
結果的に萌アニメばかりになる
エロもエロありゃそれなりに購買層がつく
219:名無しさん@十一周年
10/12/19 05:08:06 HbBWNFNSO
確かにな幼児強姦や近親相姦漫画を禁止したら作者が萎縮して良い漫画が書けなくなるってのが漫画家達の主張
おかしいだろこれ
石原は全く正論だよ
220:名無しさん@十一周年
10/12/19 05:09:53 CbzJ6lWy0
漫画と言う財産を馬鹿にするんであれば政治家としても信用できないな。俺は非国民にでも何にでもなって戦ってやるよ
漫画の自由を奪う奴は、誰が相手でも戦って打ち勝つのみだ。俺をここまで怒らせたのは東京都知事と政治家達だ。非国民だと笑わば笑え
お前らそれが正しい判断だと思ってないよな?こんなのは国が作家の自由を奪うのに等しいんだぞ
何も作れない人間がこんな法律を認めるんじゃねぇよ。日本のやる事は全て間違ってるよ。特振法と同じだこんなものは
お前らは漫画に対して利益の事しか考えてないのか?自由を奪われる事に恐怖感は無いのか?漫画が沙汰されたらゲームも同じ道を辿るんだぞ
終るのは漫画じゃなくてこの国だ。それを俺が解らせてやるよ。政治家に国民の自由を奪う権限なんか無いのだからな
俺は東京都知事のやり方には大反対だ。労働階級をなめてるよ。漫画をそんなに敵に廻したいんなら、俺は徹底して政治家をぶっ叩くだけだよ。覚悟しろよ職権乱用者が
221:名無しさん@十一周年
10/12/19 05:11:27 HbBWNFNSO
ようはてめえたちの領分につべこべ言うなって身勝手なのが漫画屋の主張
そりゃ家にこもってんだから世間知らずになるわけだ。だからバカにされたり文化勲章や国民栄誉賞をもらえないんだよ漫画家は
222:名無しさん@十一周年
10/12/19 05:13:53 Yd0P2Q1s0
大衆娯楽文化にエロはつきものだろ
別に高尚な方向へ発展する必要ないよ
それなりの市場が形成できるんならね
223:名無しさん@十一周年
10/12/19 05:23:22 aCe+Czqk0
失楽園ブームってなんだったんだろうね
224:名無しさん@十一周年
10/12/19 05:24:01 CbzJ6lWy0
漫画と言う財産を馬鹿にするんであれば政治家としても信用できないな。俺は非国民にでも何にでもなって戦ってやるよ
漫画の自由を奪う奴は、誰が相手でも戦って打ち勝つのみだ。俺をここまで怒らせたのは東京都知事と政治家達だ。非国民だと笑わば笑え
お前らそれが正しい判断だと思ってないよな?こんなのは国が作家の自由を奪うのに等しいんだぞ
何も作れない人間がこんな法律を認めるんじゃねぇよ。日本のやる事は全て間違ってるよ。特振法と同じだこんなものは
終るのは漫画じゃなくてこの国だ。それを俺が解らせてやるよ。政治家に国民の自由を奪う権限なんか無いのだからな
俺は東京都知事のやり方には大反対だ。労働階級をなめてるよ。漫画をそんなに敵に廻したいんなら、俺は徹底して政治家をぶっ叩くだけだよ。覚悟しろよ職権乱用者が
漫画も描けない分際でこんな法規制を正当化するな愚か者が
225:名無しさん@十一周年
10/12/19 05:27:17 2LDEpLhD0
原理に同調されても嬉しくないだろうな
226:名無しさん@十一周年
10/12/19 05:29:53 tDXYBWZK0
>>206
「(実写を除く。)」の記述自体は蛇足かもしれないな
「マンガアニメ"その他の画像" 」が曖昧だ!と過剰に心配するであろう一部の者に先回りしたカンジなのかな
「実写には許されるのか?」については
キワドイ作品作風でもマンガ類だからこそ青少年への販売が許されているのなかでの、特例としての定めであり、
実写は、強姦/和姦、近親/いとこ以上、などでの判断が必要なほどにはセックス描写に甘くないからでしょ
(エロアニメはどうなんだろ)
227:名無しさん@十一周年
10/12/19 05:44:17 18z+/W1e0
強姦、近親相姦を書くことは漫画文化の発展になるだろ
ギリシャ神話レベルの話をつくらないと
228:名無しさん@十一周年
10/12/19 05:44:31 mguYCloo0
スレタイだけ見てマジレスすると、発展につながる。
229:名無しさん@十一周年
10/12/19 05:46:16 vAx1SWAo0
統一協会の基準で恣意的運用がされていくんでしょう。
純潔な漫画文化が発展していく純潔都市東京の素晴らしい未来。
230:名無しさん@十一周年
10/12/19 05:52:55 U1nultiy0
少女漫画のイジメ描写とかどうなるの?
231:名無しさん@十一周年
10/12/19 05:54:51 l5b+T5Fb0
発展にはつながるよねー。
「強姦は素晴らしい!近親相姦は素晴らしい!みんなどんどんやりましょう」
とかでも描かない限りはね。
232:名無しさん@十一周年
10/12/19 05:58:37 nv1ElvoN0
でも規制賛成派がいう正常なエロってなんだろうね?
セクロスは正常位のみでフェラも邪道なのかな
233:名無しさん@十一周年
10/12/19 06:01:42 3MhwZr7D0
>>232
もちろん邪道だ
だがそれがいい
234:名無しさん@十一周年
10/12/19 06:05:35 ZHR8RVzM0
>>232
愛のあるエロだバカヤロウ
235:名無しさん@十一周年
10/12/19 06:06:05 xcZEjkF10
強姦も近親相姦も現実に起こること
賛美するとかしないとかそんな小さいことではなく
現実に無いことすら描けるメディアが、現実を描くことすらできなくなった
その枷は、本当に大きい
自由に描けることが漫画の最大の長所であり、要だった
それを考えなしにぶち壊したのが都の馬鹿達であり、こうした自称有識者の頭悪い人種たち
236:名無しさん@十一周年
10/12/19 06:20:01 h3Ph1f7P0
つまりギリシア神話は漫画に出来なくなったって事?
主神一族のせいで漫画化不可能に…
237:名無しさん@十一周年
10/12/19 06:24:43 3MhwZr7D0
描けるよ
238:名無しさん@十一周年
10/12/19 06:25:35 Rz38M3Er0
強姦も近親相姦が問題ってならあえて児童ポルノに限定する理由そのものが無いだろう…
ついでに言えばこの主張では強姦や近親相姦を小説とかで表現するのを
何で規制しないのかって論にならないとおかしいだろこれ。
239:名無しさん@十一周年
10/12/19 06:30:59 9rk6s+ia0
もうボケ入ってきてるだろ
政治家なんて辞めた方が良いぞ
240:名無しさん@十一周年
10/12/19 06:31:24 HOB0ck4G0
統一教会信者は、崇め奉っている文鮮明自身がその教義を破って
数多の女とやりまくったってのに、おめでたい限りだ。
そんでもって、日本人信者の数は、韓国・米にくらべて飛びぬけて多いって
話じゃないか。ほんとにおめでたい限りだ。
241:名無しさん@十一周年
10/12/19 06:50:56 0WJRNr940
ウィキリークスには無関心を装い
売国報道は垂れ流し
エロに規制すると軍国化するとほざく
やくざのことは報道しないのに被害者のことは報道する
そんな表現の自由って何ですかね
出版社の皆さん
こんな茶番漫画に興味をなくした人にはてんで可笑しいだけの出来事だから
242:名無しさん@十一周年
10/12/19 06:56:44 tPwCn7CWO
幼女が強姦されるのは妄想も禁止でいいよ
243:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:00:09 fs8T5gevO
>>241
誰がそんな話をしてる? 論点そらしにも程があるな。
244:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:03:40 3aWvRe+WP
売国出版社は左翼だからなぁ
245:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:05:20 i1QbTthxO
三次元に相手にされない最後の拠り所です
246:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:10:21 igoyBmDD0
>漫画家や出版社の反応は過剰で筋違いだと言える。日本の漫画は海外でも人気がある。
>だが、強姦や近親相姦を描くことが漫画文化の発展につながるとはとても思えない。
エロ漫画家としてロリ系強姦ばっかり描いてた山本直樹が、今年文化庁メディア芸術祭賞
優秀賞を受賞したわけだが?
247:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:10:55 BmBpkuLu0
世界日報って韓国の新聞社だろ。
韓国って、強姦と近親相姦の宗主国だろ。
自分たちは現実にやってるくせに、マンガについて何か言う資格があるのか?
248:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:18:31 3MhwZr7D0
>>246
そうなのか・・・Redが評価されたのかな
249:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:20:17 qUQvmPVhO
統一協会が出してる新聞か…
250:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:21:13 r0iAvZL40
世界日報であっても正しい言論は正しい
エログロ反社会マンガを規制するのは大人の責任!
251:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:21:49 WxyQHdLd0
エロマンガって元々思想闘争やってるみたいな感じだったようだね
なんかグダグダになってるけど
252:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:24:37 sW3M5XdI0
>>250
まあこの場合正しくないけどな
253:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:25:00 ynd0FKa10
マンガ規制に賛成って、創価や統一教会に乗せられてるだけだっていい加減気づけよ
254:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:25:31 yMOaW/dX0
結構世界各地の神話にはエロシーンや残酷場面にあふれている
ギリシャ神話は結構有名だし、日本神話のイザナミとイザナギは
じつは兄妹ともいわれる、聖書でもノアの箱船は人間はノア一家しか
乗せていない=後の人類はノア一家近親相姦の結果だし
ソドムとゴモラの街が人々ごと塩になったとき逃げ出す事ができた
ロトは二人の娘との間に子供できてるし(娘が寝てるロトの上に跨って出来た)
お伽話や童話の原典がエロや残酷にあふれてる事は一時のブームで
かなりの人が知る所だし。
255:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:27:55 QqNwt/bK0
>>1
(´・ω・`)石原、世界日報、チャンネル桜
(´・ω・`)まぁようするにそっち系の連中ってことさ。
256:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:34:51 vAx1SWAo0
日本で詐欺的、脅迫的な集金をして、
世界で大々的な事業を行っている統一協会。
日本から富を収奪し世界権力にすり寄る統一協会。
最大の反日宗教組織、統一協会。
257:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:35:40 BmBpkuLu0
>>254
そういうことをいえば江戸時代の銭湯は混浴だったよな。
エロと言う概念を作り出したのがキリスト教だと言える。
258:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:36:29 turEZvZp0
清く正しく美しく、そして力強い日本を再生させるには
気持ちの悪い二次元ロリコン漫画なんかで将来を担う青少年をダメにする訳にはいかないよ。
今こそネットの力を結集して有害図書を排斥しようぜ。
ブサヨのネットテロに屈してはならない。
259:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:38:07 CfJK3/ew0
子供に過激なエロマンガを見せないように規制することと
どんなマンガがマンガ文化の発展に繋がるかなんていうのは
全く別の問題でそれをあたかも関係があるかのように発言するのは
変なプロパガンダしか感じないわ
性表現だけが異常に現実社会とリンクして語られるのは何故?
すげー偏見フェミじみてて気持ち悪い
260:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:49:43 KvdvyOB20
その性表現が行きすぎたものだから、槍玉に挙げられたんだ
XXばっかりとか、実写や小説も規制しろって文句たれる前に
全年齢が見れる18禁もびっくりな過激なエロ漫画を
18歳以下が完全に手に取れないようにどうにかしろよ
上記でゾーニングは進んでいるとか言っているのがいるが
それでも不十分だから規制って形になったのが現状だろうに
261:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:52:30 d9/ZYk+5O
旧約聖書も強姦と近親相姦いっぱいだよな。
良識といいながら法で規制しようとするのが意味がわからない。
262:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:55:10 9dfSsPO1P
反対派の漫画家や出版社は誰もエロ描写を子供に見せてもいいなんて言ってない。
言ったのは石原都知事!
反対派がそう言っているとウソの情報をマスコミの前でばらまいた。
事実誤認もいいとこ。
263:名無しさん@十一周年
10/12/19 07:56:25 kISXbLEB0
>>257
そうはいうけど、ネット情報によると
松平定信なる人物が江戸の銭湯での男女混浴を禁止する御法度を出して厳しい取り締まりをするほどに、
いわば公衆トルコ風呂状態にまで風紀が乱れてたそうじゃないか
264:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:00:40 PL+66qTF0
この論理だと、ありとあらゆる犯罪描写を18禁にできるな
さすが宗教
「犯罪描写を子供に見せたくない」って程度の理由なら、13禁15禁じゃダメなのか?
中高生は漫画アニメからなら悪影響を受けるが、実写と小説からは悪影響を受けないのか?
そういう出版社側との話し合いを蹴って条例改正を強行
都知事と副都知事と規制派都議は、漫画と反対派に対するキチガイじみたレッテル貼りを繰り返す始末
創価や統一やクリスチャン系の団体が規制派に同調
不信感を持つのは当然だっつーの
265:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:05:40 BmBpkuLu0
>>263
俺もそこまで詳しいことは知らないんだけども。
俺が言いたいのは、
銭湯で混浴ってどういうことだろうと。
温泉ならわかるんだよ。旅の恥はかき捨てというから、恥ずかしさも少ないだろう。
しかし銭湯だよ。
毎日とか行く銭湯で混浴って、どういう情況だったんだろう。
今で言えば、可愛い顔の女の子がじろじろ見られて嬉しいと感じるように、
スタイルの良い女の子がじろじろ見られても嬉しかったのかもしれん。
266:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:09:58 tPwCn7CWO
江戸時代ならどうとかバカじゃないの?
江戸時代はちょんまげだったから今もちょんまげにすべき?
267:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:10:00 5I8rBQ2RO
これで答えは出たな。
朝鮮人が大賛成ってことは、日本にとってマイナスなのは間違いない。
絶対阻止すべし。
268:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:12:33 3MhwZr7D0
政治的な右左は関係ないとおもう
アグネスと石坂啓では全然違うだろ
269:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:12:58 3npAoIU70
シナチョンの閣下叩きが酷いな。
そこまでしてエロ漫画読みたいのかよw
言論ごっこは自国に帰ってやれや
270:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:13:30 tbSnlJMFO
石原頑張れ!日本=hentaiのイメージを払拭してくれよ
271:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:18:15 XL83RxiMO
ギリシア神話や日本神話は忌まわしい近親相姦なんかして神失格だな
272:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:18:59 tPwCn7CWO
歴史から宗教から神話から人種まで持ち出して幼女と近親相関がまともと訴える情熱がキモイ
あんたら変態だから
273:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:19:58 R7aMyf5o0
ヘンなの書くやついるからな
けれども検閲みたいなのは良くない
とにかくヘンなの書いて公にするやつが諸悪の源泉
274:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:23:49 OjAh0BPPO
東京都の青少年保護条例は憲法違反 URLリンク(ameblo.jp)
275:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:25:56 kISXbLEB0
>>265
からくり紋々のおじさん方のように、小粋なお姉さんがたのサロン的なものだったり
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
月1くらいで単なる実用目的にだったり
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
とか色々なのかなあ。楽しそうだ。
276:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:28:47 8qVC4Ctr0
ガキがエロ本読んでたらそんなもん見るなと殴れば良かっただけの話じゃないか
本来は社会問題じゃなく家庭問題だったはずだ
それを子供の目線だなんだと浮かれはしゃいで出来なくしたのは自分たちだろ
だからこんなつぎはぎだらけの無駄な法律を作り募っていくしかなくなったんじゃないか
自分たちに都合のいい法律を作ったつもりがいつの間にか他人に悪用され、
規制対象が暴力コミュニズム宗教反政府関連へと進まない保証なんてどこにも無いだろう
過去実際に規制された前科が有るものばかりだからな
聖書を熟読し最も理解しその教義を広めようとする神父がペドフィリアや強姦魔になる前例があるから聖書を規制すべき
コミュニストも浅間山荘事件とか山手線同時多発ゲリラとかフリーセックスだのと前例有りすぎるもんな
これを「そんな者は一部だ」以外で反論できるのかね
出来ないならエロ本と同じく低俗本として18禁コーナーに並べておけばいいさ
277:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:38:13 GWErKmDp0
さぞ性犯罪が減少することだろうよ
278:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:41:54 bveYacTW0
幼女監禁凌辱レイプ漫画が無ければドラゴンボールやワンピースやジブリは無かった
って言いながらデモしてみろよキモヲタロリコン共wwww
279:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:52:30 FG/N43oy0
めしうま
280:名無しさん@十一周年
10/12/19 08:53:12 zaygJikU0
キモオタ規制連呼でカルト工作員大勝利か
281:名無しさん@十一周年
10/12/19 09:01:41 znGszRxp0
たえちゃんは酷いと思う
282:名無しさん@十一周年
10/12/19 09:08:47 gDpkyoxr0
人間の業とか葛藤とか描くのに、理不尽な状況が必要
廓を舞台にした文学、竹久夢二、二葉亭四迷、泉鏡花なんか成立しないだろ?
源氏物語を漫画で描こうとしたらローティーンのセックス満載じゃないか。
283:名無しさん@十一周年
10/12/19 09:29:37 tPwCn7CWO
>>282
なんか違うんだよね
いっそ全部18禁にしてもいいけど
それらと今の時代に出版されてるキモヲタ向け漫画を同列に出来る精神が無理
284:名無しさん@十一周年
10/12/19 09:34:35 Z7An0j+d0
>>282
不当に賛美する表現ってのが問題なんじゃない?
例の練乳バナナと例に出したその作品が余りに違いすぎて、比較にならないよ。
行き過ぎた表現の漫画が世に溢れていて誰でも手に取れる状況。
そして漫画はイラストで表現されているので、
小説と違ってより即物的に性快楽を得られる。
性倒錯を生む可能性が高いから規制対象になったんじゃないの?
どこで線引きするかではっきりすべきという話は分かるけど、常識というものがある。
たとえ話だけど、
水嶋ヒロの作品は文学作品ではなくラノベ程度という線引きを多くの人が行ったと思うけど、
じゃぁ明確な証拠を誰か出した?誰も出してないよね。
現在日本にある平均水準の良識と常識をもって規制するのは賛成。
てか18禁コーナーに叩きこめばいいんじゃ。
285:名無しさん@十一周年
10/12/19 09:37:37 8qVC4Ctr0
>>283
多分外国人からすればその感覚ですら無理筋だろうね
それらが当たり前に存在したから慣らされてるだけだよ
286:名無しさん@十一周年
10/12/19 09:42:24 KvdvyOB20
どう取り繕うが、何年もの間萌えエロ漫画のゾーニングを
完璧しておかず、グレーゾーンで小銭を稼ぐ輩を放置して
行政が横やりを入れる隙を作りすぎた業界側とそれを支持したバカ連中が
一番悪いんだよ
石原の考えは極論とエゴの塊だから話にならんが
業界側もキチンとした年齢区分とゾーニングを軽視した罪は大きい
287:名無しさん@十一周年
10/12/19 09:48:23 K8AhocLe0
>>283
まぁキモオタ向け大ヒットエロゲーの不謹慎シナリオを
丸パクリした「冬のソナタ」はあの評価だけどねw
倫理観なんていい加減なもんだぜw
URLリンク(www.youtube.com)
288:名無しさん@十一周年
10/12/19 09:50:42 nWBABdCJ0
乳中
ひゃう
289:名無しさん@十一周年
10/12/19 09:51:50 8qVC4Ctr0
>>286
やるのは構わないから
それがどういう理由で必要なのか
それをやったらどういう効果が得られるのか
効果がなかったらどう対応するのか
何より拡大運用をしないよう法的な対策は練られているのか
そういうところを客観的なデータを添えて明確にして欲しいんだが
じゃないと同じパターンでどんな法律だって作れてしまうよ
290:名無しさん@十一周年
10/12/19 09:55:48 w1Mf9AKC0
文化の発展なんて誰も言ってなくね?
誰も発展なんて望んでねえだろ
現状がいいのさといってるだけやろ
291:名無しさん@十一周年
10/12/19 10:05:50 GMlg1L2FP
エロは裾野を広げる
これ以上効果のある手段は無い
やがて読者はエロ同人に手を染め
そこから受け手の気持ちを読み取るようになり
それが一般向けでも活かされプロになっていく
292:名無しさん@十一周年
10/12/19 10:56:07 2h4TfdAN0
エロになんの意味もないよ
性犯罪の抑止力にもならんし、学ぶ事も何一つ無いただの欲望
読者はそれを欲しているから提供してるだけ
293:名無しさん@十一周年
10/12/19 11:39:47 J7mQJeHD0
俺は賛成だな。
モラル的にもどうかと思うし、
海外で売ること考えたらなおさら規制するべきだろ。
海外は日本なんかと比べもんにならないくらい規制してたりするんだから、
そういうこと考えたら規制してある程度同じ土壌じゃないと法的に売ることができない。
294:名無しさん@十一周年
10/12/19 11:45:25 Y3nJrOHJ0
出版社側だけのせいにすんじゃねえよ
業界の自主規制以外にも都側の「指定」てのがあるんだよ
不健全図書として指定すればよかったのに、野放しにしたのは行政の怠慢
それを違憲レベルの規制強化で業界全体に押し付けようってのがダメだっての
295:名無しさん@十一周年
10/12/19 12:00:32 CbzJ6lWy0
漫画と言う財産を馬鹿にするんであれば政治家としても信用できないな。俺は非国民にでも何にでもなって戦ってやるよ
漫画の自由を奪う奴は、誰が相手でも戦って打ち勝つのみだ。俺をここまで怒らせたのは東京都知事と政治家達だ。非国民だと笑わば笑え
お前らそれが正しい判断だと思ってないよな?こんなのは国が作家の自由を奪うのに等しいんだぞ
何も作れない人間がこんな法律を認めるんじゃねぇよ。日本のやる事は全て間違ってるよ。特振法と同じだこんなものは
終るのは漫画じゃなくてこの国だ。それを俺が解らせてやるよ。政治家に国民の自由を奪う権限なんか無いのだからな
俺は東京都知事のやり方には大反対だ。労働階級をなめてるよ。漫画をそんなに敵に廻したいんなら、俺は徹底して政治家をぶっ叩くだけだよ。覚悟しろよ職権乱用者が
漫画も描けない分際でこんな法規制を正当化するな愚か者が
296:名無しさん@十一周年
10/12/19 12:06:57 h3Ph1f7P0
>>271
つまり童貞のまま子供を作ったうヤハウェ様最高って事だな?
>>283
江戸時代の春画と現代のエロ漫画
浮世絵とジャンプやマガジンやサンデーやチャンピオン
ってどう違うんだ?
同じポジションだろ?
297:名無しさん@十一周年
10/12/19 12:52:31 RR2UJ1gnO
>>291
若干言い過ぎだけどわかる
上手い奴はエロも上手い
298:名無しさん@十一周年
10/12/19 12:56:21 S+ognxIM0
映画でもポルノ映画で修行してメジャーになった監督とか多いしね。
299:名無しさん@十一周年
10/12/19 13:57:01 9Sb8M7X0P
>>296
値段が全く違って入手し易さに雲泥の差があるじゃん
300:名無しさん@十一周年
10/12/19 13:57:01 CiTWNmwX0
>>296
>つまり童貞のまま子供を作ったうヤハウェ様最高って事だな?
三位一体だから、近親相姦
301:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:13:24 R4k8IXnR0
>>152
綺麗な森は今はどこにもない
杉の人工森林が花粉飛ばし過ぎてアレルギーに悩まされてる状態
下草は枯れ果て杉しか育たない死の森になってしまったから
一度杉を間引きして自然林に戻しましょうっていうお話
302:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:17:45 IyEZodGc0
>>297
中国拳法や空手みたいなもんだな
紛い物もたくさんあるけど、それもひっくるめてこそ、頂点に立つ人は凄く強い
303:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:21:00 xtEjQwwpP
世界はすぐにリアルにいくから
性犯罪が絶えない
性欲は漫画やアニメの微エロで調整してる
日本は性犯罪が少ない
304:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:21:38 hK/0E21U0
小説は大丈夫なの?
305:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:23:57 hK/0E21U0
そのうち中国みたいに検閲社会になったりして・・・
306:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:26:28 xtEjQwwpP
まず間違いなく欧米並みに性犯罪が低年齢化し激増する
妊娠の低年齢化も進むだろうな
307:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:30:36 R4k8IXnR0
>>306
既にそうなってる
性犯罪の低年齢化=少女主導の援助交際とその結果の低年齢出産中絶
売る側の意識を改革するしかない
買う側は手遅れだから売り物をなくせー
308:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:38:06 WvVWOp0y0
漫画の影響が凄いなら政治主導で教科書や道徳漫画を書いて
売りまくればいいんじゃね?
民主党物語で美化200%にして発売したらみんな影響されて支持率回復するな
309:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:44:08 oHiAmGKF0
>>284
>>そして漫画はイラストで表現されているので、 小説と違ってより即物的に性快楽を得られる。
小学校高学年、中高生になったら小説も読むし、形が違うだけで小説の表現が漫画に劣らないと思うけど。
310:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:44:14 nTKNkyWE0
>>304
小説は情景を自分で妄想しなけりゃだから、
人によっては好奇心が膨れ上がりすぎて、
想像しきれないものを補おうとして模倣犯に走る。
311:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:44:32 iS8bp0/60
コンビニで売っちゃだめってだけの法律じゃないの?なにが問題なのか訳解らん。
312:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:48:24 EGIMVuHl0
>>311
「自分は情弱です!」と言っているも同然なんだが。
313:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:50:38 j94Xv4C+0
で、近親相姦って何がわるいの?
314:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:53:14 ng4heVeI0
>>309
>小学校高学年、中高生になったら小説も読むし、形が違うだけで小説の表現が漫画に劣らないと思うけど。
小説のほうが頭使いながら読むので、余計興奮するよ
学習漫画よりちゃんとした参考書のほうが勉強に役立つのと同じ
315:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:53:59 o3d8HBVu0
>>2
筋違いと言いつつ筋違いの改悪行ったのはどこのどいつらだろうね。
316:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:54:28 lutnSlQV0
>>2
>だが、強姦や近親相姦を描くことが漫画文化の発展につながるとはとても思えない。
もし
世界中で
ずーーっと昔から
あらゆる創作物で強姦や近親相姦を描くことが禁止されてたら
今ごろどうなってたんだろうな
さぞ文化の栄えた素晴らしい世界になってたことだろう
弾圧論者が文化を語るなよ
死ね
317:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:55:34 Wa2yhZoY0
社会主義国家へまっしぐら
318:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:56:51 lutnSlQV0
>>284
>そして漫画はイラストで表現されているので、
>小説と違ってより即物的に性快楽を得られる。
よっぽどの馬鹿ガキならな
でもそのへんの子供はおまえが思ってるよりずっとエロくて賢いよ
一般小説のエロ描写をじっくり読み込んでチンポの先をドベ濡らしにする程度にはな
俺は筒井で何回も抜いたよ
319:名無しさん@十一周年
10/12/19 14:59:59 1TBy47ei0
自由ってなにやってもいいわけではないからね
街中でセックスするのもレイプするのも自由だが、周りの人間に迷惑だから捕まるだろ
一般誌ってのは公共性の強いものだから何書いても良いわけではない
同人誌か成人指定で販売すればいい