【政治】 大前研一 「民主党がこんなにお粗末だと、誰も思ってなかったはずだ」★3at NEWSPLUS
【政治】 大前研一 「民主党がこんなにお粗末だと、誰も思ってなかったはずだ」★3 - 暇つぶし2ch3:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:15:17 2HAFCIpm0
俺は大前がここまで馬鹿で売国奴だとは思わなかった。

日経の糞記事はなんなんだ?
支那の尖閣領有は理がある??
早く消えろ!日本民族の敵!


4:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:16:11 159PJKfZ0
>>1
おれは知ってたけどな。

5:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:16:49 Df4lFVVgO
俺は最初から分かってたぜ

6:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:17:32 wl2KwLTw0
経営コンサルタントなら、民主のマニフェストが財源不足で実現不可能だと
分かるだろ?

7:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:21:09 +2Co9FPX0
>>3
同意。あれは酷すぎた。

>>1
ネットじゃ民主党じゃだめだとさんざん言われてたけど。
少なくとも2005年だかの仙谷案かな?沖縄ビジョンとか主権移譲とかを盛り込んだ憲法改正案を
知ってから、まったく民主党は評価にならない。

8:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:23:49 poXXDnIP0
選挙で落としたはずの社会党が民主党に
大量にまぎれこんでることを教えなかった
マスコミが悪い

9:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:24:56 BID4fq610
アホか、少なくともネット上ではさんざん言われてただろうが
民主は無知無能のクズの集まりだ、国を動かせるわけが無いって
>>1程度の見識しか無いバカが偉そうに評論家ヅラすんなよ

10:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:25:01 BqHiz2uE0
>>1
日本中のマスゴミが「ミンスに一度やらせてみよう」て空気になってた
時に、細川政権を忘れたのかって書き込みが散々見られたんだが・・・

11:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:25:28 +uX3y8830
二大政党制の話題が出始めていた頃、
日本共産党のレポートで民主党は、
「実態の無い政党」「国防問題はバラバラの方針」という評価。


12:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:26:36 8kEOY/Ib0
大前って唯のリベラリストで、国益なんて考えてないだろJK

じゃなきゃ、鳩山が暴走してるときに民主党擁護なんてするはずないね。

在日は、国にお帰り。

13:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:27:06 xoZJBxtO0
知ってた

14:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:27:44 62oKwE2kO
いや、思ってたからw
ぽっぽの日本の領土は日本人だけのものじゃないんですとか言ってる時点でこいつはやばい思ったよ。
売国党とも選挙戦前からゆわれてたじゃん。
思った通りの結果だよw

15:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:30:50 fX1ZLQLt0
多くの人が選挙前から警告を放っていただろ。そんな事実を無視して音頭とってた人間が今さら何を
大前、多くの国民がお前のようなゴミに洗脳されて民主を選んだ事実について陳謝が先だろ。クズ

16:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:31:19 sTyaqGL+0
小沢を排除したのが原因。仙石や管では無理。

17:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:31:36 MBCrwEle0

言っておくがまだまだこれは始まりであって終わりではない。


最低@3年は続く物語だ。日本崩壊まで3年もいらない。


18:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:32:01 eYyEB4oF0
あんだけ警告したのにおまいらときたら。
にちゃんねらはこう言いたいはず。

19:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:32:53 B8ZRksJt0
こいつは勝ち馬に乗るのが得意
勝ち馬がはっきりしてきたな

20:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:33:44 4qE1I+VF0
野党時代のミンスを冷静に見ていたら自民党に比べる価値もない政党だとわかってはいたが
いざ政権を取って少しはまともになるか売国に勤しむのかと思ったが想像を絶する無能まぬけぶりは予想外
無能なおかげで売国が進まないという なんとも言えない状況は笑うに笑えないわな


21:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:34:02 sVuH3Grr0
この「誰も」にはおおまえは入ってるのかね?

22:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:34:22 uk9/sYxy0
>>1
不況時に一度も政権を担当したことのない党に政権をゆだねる
なんてギャンブルすぎるだろう。
結果傷口を思いっきり広げているのが現状だし。

得たものは民主党と日本のマスコミはダメダメだということを
人々が認識したってことぐらいだなorz

23:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:35:23 fX1ZLQLt0
自民党よ。売国評論家のリストは永久保存しとけよ

24:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:35:50 wmyFvX950
ネトウヨも自民も去年から予言してたけどな。
馬鹿じゃん。支持した人は少しは自分の目の節穴っぷりを反省しろよ。

25:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:37:15 2qAm/RL30
流石、米国のハゲタカファンドの工作員。
この白々しさは、まっとうな日本国民には真似できないわw

26:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:38:13 0pnKsPY60
大前の言うとおりだよなあ
実際あの自民党謹製アニメを小馬鹿にする奴ばかりだったし
俺が民主党は歴代代表で総理の椅子を回したあげく
4年後に崩壊だなと書いたら叩かれた叩かれた・・
崩壊するのは自民党だと言っていた奴らはどこに行ったのだろうな
今でも高速料金のスレでは無料になるのを信じてETC付けない馬鹿が結構居る
そんな俺でさえ4年は民主党のままだろうなと覚悟していたと言うのに
なんとまあ2年も経たずに崩壊しそうじゃ無いか
こんなにまでお粗末だとは思わなかったよ俺も

27:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:39:13 rGldpV7j0
お前思いっきり民主党支持アンチ自民だったじゃん。何言ってんだよ馬鹿。

28:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:41:08 rqtZwgXj0
ダメだとは思ってたが程度が想像を上回ってたな

29:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:42:45 sVuH3Grr0
誰か選挙の前と後のバカコメンテーターや学者共の発言の変遷をまとめてくれないかな。

30:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:43:46 fX1ZLQLt0
この手の話題に民主系工作員はお出まししないんだな。

31:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:46:55 07/GUPyF0
この種の弁解を、ルーピーズ・エクスキューズと呼びます

32:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:49:26 sShLGmc+0
おそ松もジャギ松も

33:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:49:53 2cKcNi+x0
評論家がこれかww
2chじゃ選挙前から言われてたけどな

34:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:50:07 5z/5qfBE0
沖縄でむちゃくちゃ 菅帰れコールはすごかったらしいが

マスコミはスルー 

35:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:50:10 +iYOqEe50
大前研一 「民主党がこんなにお粗末だと、誰も思ってなかったはずだ」
だから民主党を褒め称えていた我々マスコミは許されるべきだ!

こういうロジックだろ。

36:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:52:56 62oKwE2kO
いやあ、最悪の悪夢の始まりをみたな。
予想通りじゃなかったな、最悪すぎてびびった。
まずぽっぽの太陽をぱくぱく食べてます、その奥さんが前世でトム・クルーズと会ったとか。
リーマンショックでしんどい時に地球温暖化ガスを日本は積極的に25%減らしますと全世界に発表。
藤井の円高容認発言連発etc…。

いくらでも、もっともっとある。
後3年かぁ。
もっとすげえの出てくるのかね。

37:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:53:15 YwlkE/WG0
お粗末だろうと思ってたけどここまでとはさすがに想像を超えてた。
だけど投票するバカが多かったんだから国民のレベルがお粗末なんだよね。

38:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:55:13 MR5MGfrk0


 > 内閣支持率は発足以来最低の21.8%に急落したが、
 > まだ20%以上もあるほうが不思議である。


マスゴミからもねつ造支持率を叩かれ始めたかwwwwwwwwwwwwwww






39:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:56:16 mMeMozxo0
大前がこんなにお粗末だと、ネラーの誰もが思っていた。

民主党?言わずもがな。

40:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:56:32 2qAm/RL30
>>35
違うよ。大前はアメリカのファンドのために、民主党政権で日本から資金の流出が起きて、
米禿に回って来るように応援してみたが、実際には大前の想像を上回る惨状で、
このままじゃさすがに世界の金主である日本が崩壊してヤバイと思ったから、方針転換しただけ。

41:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:56:49 MR5MGfrk0



PHP 「 テレビ政治の内幕 」 八木秀次、三橋貴明 ~ 八木秀次まえがき ( P1 ~ 3 ) 抜粋

 > 政権交代は、あきらかにテレビがつくりだした。
 > 何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげていた。
 > 麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
 > 漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
 > 本当にどうでもいい話題だけをくり返し、支持率の下落をはやし立てまくった。

 > なのに民主党には、金権政治とは無縁なクリーンな政党で、自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として
 > 視聴者が受け入れるような演出ばかりしてきた。
 > テレビ局が依頼するのは長島昭久議員など、民主党では1割にも満たない30数名の保守派ばかりで、
 > 民主党誕生時に社会党からそのままスライドし主流を占める、
 > 社会党の最左派だった 「 社会主義協会 」 の議員は絶対にテレビにはださない。 ← ★★★

  ( 注 : 産経の阿比留記者も指摘 URLリンク(voiceplus-php.jp)

 > 民主党にとって、外国人参政権や夫婦別姓 ・ 非嫡出子相続は、基本政策に明記する最重要法案なのに、
 > 選挙用マニフェストにはのってないからとテレビは一切とりあげなかった。
 > しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。

 > いま、新聞を読む人の数は減ってきている。 雑誌もそうだ。
 > インターネットの影響力はまだ限定的で6%程度といわれており、テレビの影響力は絶大である。
 > テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、
 > NHKニュースすら 「 政権交代が焦点の、次の衆院選は 」 と連呼すれば、民主党に投票するのは当然である。
 > 事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという読売新聞の調査結果がでている・・・ ← ★★★


42:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:56:51 5z/5qfBE0
いや 約束を死守すれば いいだけ。

嘘つき裏切りは許せんと 言うことやろ。

43:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:56:57 1lookP/S0

         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
     : l    (__人_).  |:    騙されたお前らざまぁwwwwwwwwwww
     :\    |┬|   /:     
      : '`7  | | |  〈:     
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:


44:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:56:59 rGldpV7j0
自分では機を見るに敏なつもりなんかね。
端から見たら馬鹿でのろまな風見鶏にしか見えないんだけど。

45:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:58:54 RTlahU4F0
面白くなります
URLリンク(www.youtube.com)
11

46:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:59:50 t2ffYnyK0
あえて自民も批判するわ

↓世界経済フォーラムで日本が1000万人移民すると宣言したらしいが、
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

前から移民推進してんのは自民の中川秀直らも民主の奴らも同じだろが
まともな政党は日本のどこにいんだよ 立ち上がれ日本だけか?

47:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:00:17 yhvqYK/X0
いやいや、俺の思っていたより、相当に優秀だったよ。

まさか、今年度の予算案が成立させられるとは思わなかった。
(自民党がほとんど夏までに手配していたままの案だとしても、だ)

...当然、来年度予算なんて絶対不可能だと確信しているが。w

48:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:01:46 FhKVy9kcP
>>33
酷いことになるとは予想出来ても
ここまで酷いと想像出来たか?

49:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:01:53 Nff2DktbO
いわゆる日本のリベラルが
いかにユスリタカリと無い物ねだりしかできない奴らかをきちんと断罪してほしいんだが
こんな記事が表に出てくるようじゃ全く期待できんな
せいぜい田原が逆ギレする程度だ
団塊は骨の髄まで腐ってる

50:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:02:29 nRyc9snO0

2chネラーも自民も衆院選前から『民主のマニフェストは矛盾と言うか破綻してる』と
散々指摘してただろ、それを”ネガキャン”の一言で一蹴したくせに
アホか、この大前って奴は

51:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:02:50 A1Gu62E70
いいえ、思っていました
今頃気づいたんですか?
遅いです

52:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:03:38 NbBhcFPS0
マニフェスト出した段階で気づいてないと遅いわw


53:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:04:50 5z/5qfBE0
ばかな やつ等なんだよな。

約束がどんなに重大のものか まるでわかっちゃいない。

よくいままで生きてこられたのか不思議だよ。

54:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:05:15 fePaThsY0
俺は大前さんを少しは買っていたがw
こんなにアホだとは思わなかった(^o^;)

常識的に考えてミンス盗が無能無策無責任の極左集団というのは面子を見ればわかるだろうに、、、

55:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:05:47 JWeb5HMF0
年寄り達の馬鹿加減がさらけ出されていく

56:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:06:31 kFZrNEt3P
悪政民主政権を誕生させたマスゴミの自己弁護ww
2ちゃんねるでは完璧にこの未来を予想してたな。

57:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:06:47 o1yydiuw0
まさか政権をとるためにこれほどの詐欺を行うとはw
逮捕できないとかおかしいよw

58:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:06:53 wk4iPgnb0
自民党の体たらくってあの時点でなんの問題があったんだ。

59:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:06:55 JfhyzLhe0
こんなにお粗末だと・・・思ってましたが?

60:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:07:36 jvLOloQ20
当時から
・年金は記録がおかしいのと破綻は別で
 未払い増えても基本的には年金は破綻しない
 (不払い者には支給されない)
・やんばがムダであることと(これ自体も議論余地あり)
 やんばを中止にしたら短期の特別財源になる(使える金が増える)は=ではない
 (水源開発代として都県が出した費用返還&地元補償で短期的には中止財源が必要)
・子ども手当で明記されてる児童手当と各控除廃止だけでは
 さらに消費税増税換算にして1-2%分の財源不足
 無駄の切り詰め?小泉がやりすぎだ、と絞りまくった後だぞ??
 そりゃいまからでも庶民からしたら超大金が浮くだろうが
 子ども手当のあほな条件で要る額、理解してれば
 到底足りないとわかるはず

61:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:08:00 fX1ZLQLt0
>>45
URLリンク(2hiroyuki2.blog94.fc2.com)
なにこれ、こっちの方が怖い

62:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:09:06 9q0EohG90
高速道路を無料化すれば、渋滞が減ってCO2も減るなんてバカなことも
も言ってたな。

63:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:10:33 wk4iPgnb0
国民全部の平均をとると2chより頭が悪いと言うことがわかった民主党政権だったな。ああまだ過去形じゃないか。

64:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:11:39 +fKWGzonO
大前の先見性は証明された。
二度と先見性に関わる発言、出版はするな。
私の外れた主張と言う書籍でも出せ。新書一冊ではすまないだろう。
あと景気のいいときに景気がいいと書いて先見性とか言う類いも訂正しろ。


65:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:12:50 RG8Z4Q480
思ってたと言うか、知ってた人はそれなりにいたはず
ただ、知らずに踊らされた人が多かったせいでこうなった

66:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:13:34 nRyc9snO0
普段、民主を擁護しまくってるTVタレント達が
”所得の多い個人程、増税額が多い税改正”のせいで
昨日は一斉に菅政権を叩いてたなw

こいつもその類か?

67:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:14:16 jvLOloQ20
高速無料化は維持費が猛烈に掛かる高速へ利用者が殺到し
高速ほどじゃないが十二分に維持費掛けて整備してる
国道県道の利用者がへって維持費が無駄になり下道の効率が悪化し
高速は高速で混み過ぎてただの高架道路と化す危険性がある
もちろん低料金化と併せて、とか区間を吟味とか、
調整すればいい政策にもなりえたのだが
あんな思いつきだけでやったら上手くいくわけがない

68:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:14:35 VnEplf0TO
うちの近所の老人どもは、しばらくは民主党やらせてみないとわからん
というのがほとんど
自分自身の意見など持ったこともなく年をとって来たからな

69:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:14:55 rGldpV7j0
大前も森永も麻生政権叩く急先鋒だったくせに











70:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:15:07 5z/5qfBE0
約束はまもればいいだけ。役人とつるんでやらんだけ。

役人のレクでびびりやがって、河村や橋下を見習え。



71:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:16:54 +1tw0swZQ
>>62
政権交代は経済対策とも言ってたよ。

>>1
お前の見識不足を有権者の標準だとか思うな。
そもそも体たらく(笑)って、ただの因縁つけだったろ。あったま弱いんじゃねぇの?
公約だけとっても具体策皆無って色んなとこで突っ込まれてたのを、
バカが暴走した挙げ句が今の様だろ。
自民に入れたのに巻き込まれてるこっちの身にもなれよ。

72:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:17:02 AaWnW/Xz0
民主党の力に期待するつもりはなかったが、よもやこれ程とは思いが至らなかった。
万死に値するよ…

73:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:17:25 fePaThsY0
大前さんは頭が良いとは思うが、本当の意味では頭が悪いのだろうwww
「常識的に考えて」と言うことがわかってない(^o^;)

ミンス盗にしても、いまだに横路とか旧社会党の極左連中が半分いるんだぞ?
汚ジャワなんてのは金権カクエイの弟子だから金に汚くないわけがない
それが権力のために野合しているのがわからないなんて、ものを言う資格がない!
誰でも普通に見りゃわかるよ

74:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:18:46 fX1ZLQLt0
大前のおもろい話
この人寿司屋とか高級レストランいくでしょ。行きつけの店じゃなくて初めての店でも
勘定するときは名刺置いてきてお金払わないんだって、
そういうのって政治家でもあるのかな?あとで請求書送れって事なんだろうけど
ある時、知ってる寿司屋でそれやったら、寿司屋の親父に「何考えてんだ勘定払え」って言われて本人真っ赤だったんだって
もともとこの人勘違いオッサンなんだね



75:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:19:46 6ekTHe3Z0
>>69
勘違いするな
大前は誰が首相であろうと叩く
そのスタンスはまったくぶれていないw

76:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:20:26 Y72v+SN30
2chでネトウヨと言われてる人たちは
皆思ってたんじゃねw?

77:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:20:31 jvLOloQ20
そもそも党職員が大量に旧社会党から採用されてる
議員は民主支持者である程度選択に晒されるが
党職員は交代したりはしない

78:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:21:14 WxjZ2O35O
確かに与党になると批判は自然なんだが、こいつらは出来る出来る詐欺だったから腹が立つ
なら出来ませんでしたと何故言えないのか?
民主党に足りないのは謙虚さ
日本人は結局同色人種のムラ社会だから、驕ったら叩かれる
政治主導を政治家の傲慢と勘違い

79:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:21:20 l2LXtmlgP
評論家の掌返しキター!wwww

80:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:21:29 XNkaFqao0
>>1
私は前からお粗末だと思ってました。佐藤藍子

81:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:21:55 +1tw0swZQ
>>66
民主をマンセーしてた芸能人もリストアップしたら面白そうだよなw
高畑某っつーこないだガッテンに出てたおばちゃんや、東ちづるとか。

82:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:22:11 yrTv5RbnQ
自明の理

83:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:22:45 5z/5qfBE0
ネトウヨがばかなのは かわらんけどな 嘘はつかん

84:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:22:53 XNkaFqao0
>>1
私は大前は粗チンだと思ってました。佐藤藍子

85:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:24:59 xvBwgNvM0
おい民主支持者、なんか言って擁護してやれよ。

86:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:26:08 wboc8bKyO
>1
民主が政権とるずっと前から2chで言ってた通りになっただけじゃん。民主はダメって言うだけでネトウヨ認定する反日工作バカはさすがにトーンダウンしたけど、数はあんまし減ってない気がする。

87:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:26:23 VB23/FRMP
私は「民主党がこんなにお粗末」なことをやる思っていました。
だから選挙では初めて共産党に一票をいれたんです。社会党の
眉毛ボーボー首相の時に学習したんです。学習すれば失敗を回避
するのは当然ではないですか。

88:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:27:55 5z/5qfBE0
小沢に代わってやり直す手ぐらいしかないな

(小沢支持者)

89:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:29:53 XteFpT6gP
>>1
お前らマスゴミがお粗末なのはよく判ったけどな。

90:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:29:59 GKm6M50g0
麻生と小沢の党首討論聞いてるだけで分かったはずだ。

数字を出して具体的に説明する麻生と、リピートを繰り返して結局何を言いたいのか
分からない小沢と。
鳩山の時もそうだった。どう考えても民主党が政権担当能力がないのは分かっていたはず。

でももしかして民主党で良かったかもしれないと思うこともある。
あまりに稚拙すぎて、日本の問題点が一般人にまでよく見えること。
尖閣の問題だって、自民党だったら起こってなかっただろうけど、起こらないと
目に見えない。
最終的にはこの方がいいのかもな。


91:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:31:16 LGQg7q1+0
政治なんて誰がやっても同じって嘯いてた人々が選んだ政党だもの、当然の結果じゃないか。

92:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:31:29 HsMcpbHV0
>>1
総選挙前に賢者ネトウヨ様が全て言い当ててたろw

93:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:32:16 +1BCpcew0
思ってたよ。

麻生政権をバッシング(批判ではなく中傷)したマスゴミは恥を知れ

94:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:34:52 5z/5qfBE0
総選挙は本当は自民が勝ってたんだろ。

小沢捏造事件のせいで国民が怒り狂っただけだろ。

マスコミがミスッただけだろう。

95:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:35:48 JWeb5HMF0
こういった惚けた事やる連中がいつまでも論評の大御所気取って居座れる
こんな無責任なマスコミこそ潰さないといけない

96:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:37:45 kFZrNEt3P
マスゴミはまた懲りずに「自民に支持は戻ってない」とか「大連立で事態を打開」みたいな
無茶苦茶な世論誘導してるな。
今世論が求めてるのは「解散」だ。

97:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:38:24 2cKcNi+x0
お前らも一緒になって造りだした政府だろ
なにいち抜けたしてんだ

98:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:38:40 PZWmhDOq0
大前がこう言うのか。。
個人的にはちょっと買ってただけにがっかりだ。
彼はネットをしないのかな。民主党がヤヴァイ政党だということは、2chでも散々指摘されてたのに。

99:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:40:06 Rgp2W35+0
軍部に全責任を転嫁した時代と全く変わっていないな。
ゆえに、戦争はまた起こる

100:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:41:33 HsMcpbHV0
>>1
賢者ネトウヨが「自民も限界だが、国際的な金融危機、膨張する中国。
こんな状況で“経済財政・外交安保”は全くの素人で、
右派左派の意見が集約できない民主党に政権を任せるのは危険すぎる」
って、あれだけ注意してたろw

今ごろになって「予想以上にダメだった」とか愚痴ってんじゃね~ぞw
おまえは飲み屋でくだを巻くよっぱらい親父かよww

101:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:42:28 KUc+eFvc0
>>90
なんかね、重度に洗脳されてる人はね、
尖閣の問題とか普天間の問題とかその他もろもろの民主の失策に対して

「自民政権だったら、もっとひどいことになってた」

って言うんだよw
事が起こっても目に見えないみたいだよw

102:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:42:41 FAt/f9sEO
どうせこんなことになると分かっていた人間は、最初から民主党になんか投票していないよ。
民主党に投票した奴が不勉強なバカ者だということだ。

103:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:42:56 Ae4616ic0
予想を超えていた

104:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:43:07 Ak2Q//dEO
中国系の、菅(かん)、連紡が総理や大臣なんだから、外国人にのっとられたようなもの。

105:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:44:15 hHTbVGZK0
判っていたよ!

106:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:45:40 GFaFpY+P0
外国人参政権の実態
URLリンク(www.youtube.com)

107:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:45:51 Iw2qt7AO0
>>98
俺も民主党がアレだとは思っていたけど流石にここまで駄目だとは思ってなかったよ
売国するにももう少し上手くやるもんだと思ってた

108:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:45:53 lx+ai4xW0
自治労が母体なら当然ぢゃ!!

109:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:47:04 sn/7bWAMP
>>90
同意だ。
外交の失政と逮捕という勇み足が招いた結果
自民党政権だと問題化しないで切り抜けちゃったから
一般国民には尖閣問題など外国の出来事のよう

今回の政権交代は沖縄の基地問題も含めて安全保障の意味だけも意義はあると思う

110:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:47:13 UPjg/uBL0
民主党がダメだから自民党にというのは間違い。
糞にあきあきして政権交代したらやはり糞だったわけで、又元の糞に戻すと
いうのでは意味が無い。
田母神・前航空幕僚長が旗揚げしたら入れるよ。


111:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:48:45 WQGe2NCU0
>>110
棄権は、現状の肯定だよ。自治労や日教組が有利になるが、それが狙いかい?

112:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:50:03 6ekTHe3Z0
>>98
大前は自分の意見を取り上げてくれればどの政党でもいいってスタンス
自民にも助言するし、民主にも助言する、逆に自分の意見に沿わないやつは全て批判の対象

で、今の大前の一押しはみんなの党と大阪維新の会
大前の本読んだことあるやつならわかると思うが、
みんなの党の政策課題はかなりの部分が大前の著作のコピー
橋下の一夜漬けの道州制理論は大前の入れ知恵

113:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:54:31 /9gSq+0T0
極左活動家・反日工作員・売国奴・宇宙人・素人・・・民主党にはこれしか
おらん。

どれ見ても生粋の日本国民に害悪もたらすでそ?



114:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:55:43 0kaWfBsu0
この俺が大前研一より先見の明があるとは思わなかったわ

115:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:56:07 /4YdREz70
俺は最初から民主党(間抜けな旧社会党、脳なしブサヨ)は最初からお粗末だと分っていた。 こいつらは
前科持ち、変態、裸踊りに憑かれた性倒錯者、無政府主義者、利権に集るウジだということは昭和60年代
から誰もが知っていた事実だよ。 

116:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:56:49 uu1S1wh+0
議員に適用される売国罪をつくれよ。最高刑で死刑として。

117:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:57:49 fPjoa0kj0
大前よ。ふだん雲の上にいるお前はそう思ったんだろうな。
まともな大人なら民主がクソなのは常識。
あいつらが過去にやらかした恥・失態・犯罪の数々を忘れちまったのか?
昔のアンタはもっと皆が共感できるような良い話を聞かせてくれた。
権威になって周りに叱ってくれる人がいなくなるって怖いなぁ。
トリマキに替わって言ってやる「最近あんたズレてきてるぞ」

118:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:57:59 xn09dxsl0
>>101
尖閣とロシアは明らかに自民のがマシだったろうな、
ただ自民政権のままだったら比較対照が無いから「弱腰だ」って叩かれてたろうが
民主の「売国」見ちゃった後だとアレよりゃ全然良いだろうね。
雇用・景気対策は若者の支持が多かったせいかいろいろ若者向けの案だけでも出してた
麻生さんなら自民のが良かったかもしれんが、
自民はその麻生さんを下ろして経団連に擦り寄ったからなぁ、
外国人労働者の自由化が進んで日本人はアルバイトも出来ない状況になってたかもしれん。
時給1000円だの製造業派遣禁止だの言ってて無能だから
結果何も出来ないでいる民主のが「まだ」マシなのかも。


119:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:58:06 +PDItWZV0
お粗末なのは自称クレバーな政権交代厨の頭脳でした

おめでとう
おめでとう
おめでとう

って結果になるのなんてJKでもわかってた事

120:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:58:06 fePaThsY0
>>112
大前さんは一理ある、頭も良い
しかし、本当に世知に暗いし、常識はずれのことを言って「俺の意見を採用しない奴はバカ」とか言ってるから
誰もついてこないし、2chじゃいつも予想はずれの「逆神」などと言われているw

121:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:58:51 nRyc9snO0
>>110
自民の駄目さと民主の駄目さを同一視しか出来ない
お前の脳が糞

122:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:59:34 MRIlwBKs0
民主に入れなかったオレも、ここまでヒドイとは思わなかった。

123:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:00:12 muQmIn5bO
>>3で出てた

124:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:00:19 AosCVkL5P
「民主党がこんなにお粗末だと、誰も思ってなかったはずだ」=「大前の目は節穴です」

125:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:00:34 KUc+eFvc0
>>112
大前研一信者なんて超ひさしぶりに見たwww
20年ぶりくらいだwwww
平成維新の会www
なぜ騙されるwww

126:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:00:36 418WsX8/O
自民党末期の三羽烏に失望してみんながチラチラ民主党の方を見始めたのは事実。
まだやって貰ったことのない人達に任せることに夢とか希望があったからね。
まあすぐに消えたけど。

127:バランス
10/12/18 07:01:20 rW4ipKXQ0
確かに、民主党には、がっかりした。
期待して、がっかりしたこと、人生2度目です。

1度目は、大前さんが主宰した「平成維新の会」だった、
支援金をかなり入れたものです。

だから、大前さんには、言って欲しくないですね。

128:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:01:40 TsHpb6hB0
民主党と言うより、戦後左翼的思考の反国家的すべて観念論が無効なんだと思う。

129:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:02:32 sn/7bWAMP
>>120
この人は100あるうちの2,3程度しかない意見をさぞかし最大意見のようにいう癖がある
金融危機の時金利あげろといっていたのは驚いたが

130:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:04:14 6ekTHe3Z0
>>125
平成維新じゃねーよ、大阪維新だっつーの
橋下支持者はバックに誰がついてるかってのをよくみろってことだ

131:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:06:54 AosCVkL5P
ぶっちゃけ一言で言うなら「山師」
コレ以外の何者でもない。

132:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:08:10 s+v9ynun0
【年賀状】新年解散総選挙 2011
民主党に素敵な年賀状を送ろう! ※去年の余ったハガキでOK!
年賀状は配達されるまでに、多 く の 人 の 目 に 晒 さ れ ま す。

【例】
URLリンク(www.dotup.org)
Lサイズ:ネットプリント番号 59414117
B5サイズ:ネットプリント番号 01450073

【宛先一覧】
民主党本部
〒100-0014 東京都千代田区永田町 1-11-1

内閣官房内閣広報室(官邸)
〒100-8968東京都千代田区永田町 1-6-1

総務省
〒100-8926 東京都千代田区霞が関 2-1-2 中央合同庁舎第2号館

法務省
〒100-8977 東京都千代田区霞が関 1-1-1

民主党広報委員会
〒100-0014 東京都千代田区永田町 1-11-1

民主党大阪府総支部連合会
〒540-0026 大阪市中央区内本町 1-2-8 TSKビル6F

133:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:09:59 kAhEZi9NP
左翼からすら批判の声が聞こえるもんな。
擁護のしようがないほどのどん底で何もかも駄目。
何ひとつ評価できないってすごい。
これを機に日本人の目が覚めたとか反面教師的なプラスはあったけど、
その代償は大きすぎた。

北方領土はまだ解決の糸口は見つからなかったものの、
つかず離れずをずーっと維持してきてたから、
風向きが変われば20年後、30年後に変換される可能性はなきにしもあらずだった。
が、大統領が上陸した事でその芽は断たれた。
これはとんでもない事だ。

社会党政権は自民連立だったから無難にこなしていた箇所もあったけど、
自民抜きの民主党政権はもう歴史に残る悪政の限り。

次回選挙後は、社会党出身っていう肩書きより
民主党出身って方が一般的にも基地外視されるのではないだろうか。

134:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:13:26 v3T66d8r0
此の人、本当にコンサルとして有能だったんだろうか

135:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:14:11 kAhEZi9NP
>>126
マスコミが叩いたからそうなったんだよ。
小泉の後に自民党は安倍・麻生と2人もまともな総理を選出していた。
福田は自民の中では弱腰で無能イメージあるが、
官房長官時代の実績があったし、その選出自体はおかしくはない。

一方民主党は何の実績もなく、アホ発言しかしていない
鳩山・管と二代も続けて基地外を総理にした。

どっちがきちんとした政党なのかこれだけでわかる。

136:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:18:10 GKm6M50g0
>>133
ロシアが領土を返還してくれるなんて絶対ないんじゃないか?
隙さえあったら分捕ろうとしてくるのがよく見えて、今回の尖閣事件は
ためになったよ。


137:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:19:32 xTbnKlN70
流石に、今更言うな、この情弱w

138:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:20:38 AosCVkL5P
>>136
結局ソ連崩壊前後が最大にして最後のチャンスだったのかもしれん。
今後可能性があるとしたら例の藻の石油が本気で実用化されてエネルギー革命が起こって資源国が没落したときかな。

139:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:21:40 GKm6M50g0
確かに安倍、麻生は良かった。
日本人はマスコミを何とかしないといけないな。日本人に都合のいい人達は
片っ端から潰されるからな。

ついでに石原知事にかみついてる漫画業界も何とかしろ。お前らもうけすぎ
だったんだよ。

140:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:24:05 GKm6M50g0
藻の石油ww
凄すぎるんだけどなんか笑える
日本って凄いよな。藻が石油作るの実現するんだからな。

141:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:24:10 6ekTHe3Z0
安倍はサラ金を潰した、だからマスコミに総バッシングされた
マスコミを正常化させるためには、次はパチンコ潰す政治家が必要

142:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:24:30 h8Cu4UgB0
いまだに自民よりまし、自民の悪政に戻るのか
言っているそこの在日民主信者
どこがましなのか言ってみろよ、どこが悪政だったのか言ってみろよ
おまいら民主だと参政権が得られると思っているのか
民主だと朝鮮学校が無料になると思っているのか
約束しない事を裏でこそこそやっているから支持率が下がる
てめぇらの事など知ったこっちゃないぞ

143:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:25:27 ujFPs8gG0
ボケ老人が今更なにいってんだ。
お前みたいなクズなんか財産あるんだから何も言わなくていいんだよ。
さっさと座敷牢へ入って死ね

って発言ですねえ。
こうなることは去年の衆議院議員選挙前からわかってたことだし、
マスゴミがこういうことをしでかしてしまったということはマスゴミすべてに
責任をとらせて関係者全員死刑か強制収容所をつくってそこで拷問すべき
事だし、いずれにせよ民主党、社民党、国民新党、創価学会公明党に
投票したバカどもをさっさと始末しろって事なんだよ。

144:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:26:45 zYS+k4tFP
土曜日は渋谷に出て声を上げましょう。
あと3年も売国奴民主党に政権を任せておいていいんですか?

「2015年には日本などという国は消滅している」
 この中国の予言通りになるまで、
  あと4年しかありません。

【12月18日(土)渋谷】民主党政権打倒!!

プロモ動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
詳細
URLリンク(ameblo.jp)
チラシ
URLリンク(up3.viploader.net)

手ぶら、飛び入り、一部参加、ワンちゃんの散歩、沿道見物など大歓迎です!!





立ち上がれ!!サイレント・マジョリティ!!

145:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:28:18 vyxCQjDgP
いやだから天才政治家小沢一郎が先に公にしてたじゃん、民主党はクソって。
あれだぞ、小沢一郎さんのしたことは、sengoku38さん並の内部リークだったんだぞ。
おまえら選挙前で民主推すつもりだったからそんなはずはないだろ、って言ってたけど。

146:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:30:43 ttEAZfkv0
自分が気がつかなかったから皆も気がつかなかったはずだ、という理論か。
まあこういうひとも結局売国に加担したことになる。もう黙って引退すべきだな

147:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:31:25 GKm6M50g0
小沢一郎は政局の天才、政策はすっからかん

148:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:33:53 rj2nS3oWO
民主のくず政権を見てしまった現在 安倍・福田・麻生は神政治家だったのがわかった。自民党は日本人の政党で民主は、中国朝鮮人の為の政党の違い。但し自民の中にも二回・仲川秀直のような売国勢力が存在するから要注意。

149:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:39:30 zj/ujd6K0
「誰も」ってことはないが、衆院選の時の有権者の半分以上はそうなんだろうな。


150:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:39:41 ASsjx7q/0
【海外】独、労働力は資産なり 冷めぬ景気、雇用保障で人材確保 [10/12/16]
スレリンク(bizplus板)

151:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:42:26 xAEkecyg0
お灸組しねよ

152:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:46:31 UM299rhx0
民主党政権が政権を取ったら自民よりお粗末でも、多少は目をつぶろうと思っていた人も
予想をはるかに上回るお粗末ぶりに呆れ果てている。ってのが現状だろうね。


153:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:47:46 a1M0b3lt0
おお前が言うな。
経済学やったことないの?
2chではフルボッコだっただろうが。

154:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:48:02 7+fbnV360
おお前自身が一杯食わされた口だろw

155:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:50:13 3N8UvruF0
民主たたきは非人間的レベルの低脳集団殺人大学早稲田・慶應マスごみは子供が慶應で
自民党幹事長石原慎太郎の暴言を絶対に隠蔽し、持ち上げ、殺人するために生まれてきた犯罪者集団だぜ

石原慎太郎都知事暴言集&土下座写真
URLリンク(matome.naver.jp)
予告して自殺するバカはいない。やるならさっさとやれっていうの

ああいう人ってのは人格あるのかね

子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日本は野放図になり過ぎている。

どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう

フランス語は数を勘定できない言葉だから、国際語として失格している

オリンピック反対する者は)そんなやつはぶったたけばいいんだ。

おまえらバカかって。三宅島っていうのは本当にまとまりのない島だ

姜尚中・東大教授について)怪しげな外国人が出てきてね。生意気だ、あいつは

何やってんですか。田中均というやつ、今度、爆弾を仕掛けられて、当ったり前の話だ

震度6の地震がきた。ああいう田舎ならいいんです

子供が低脳集団殺人大学慶應卒の石原都知事環境庁長官だった頃、
水俣病患者の直訴文を「IQの低い人が書いたような字だ」患者一般に関しては「偽患者もいる」

土下座写真URLリンク(upp.sakura.ne.jp)




156:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:50:56 dL0CBcjGI
平成維新の会もな

157:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:52:23 RgSLYWzG0
民主党に投票したやつらを増税しろよ

158:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:52:45 DcZhbgHk0
民主はお粗末でも自民一党時代が終わったのは日本にとって良かったこと
今は批判されてるけど、後世の歴史家からは評価されるだろう

159:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:53:19 D19nXhKJ0
怖いのが、自分たちがお粗末だと気づいていないところだな。


160:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:57:01 p/bhDAuN0
分かってただろ。普通に

161:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:59:57 JhtSK44J0
>>158
おいおいそりゃジョークのつもりか?
自民一党時代なんかもう20年くらい前に終わってるっつーの。

162:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:02:05 ykzrVnJfP
パチ屋だって自民時代のが儲かってた筈だし、補助金云々だってみんな自民が決めたことだろ。
在日がなぜそこまで民主政権に拘泥するんだかさっぱり分からん。

163:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:03:36 Pl+7Kjyp0
>>10
日本のマスコミは何を考えてたんだろ
あの時はリーマンショックの直後だったのに政権交代を煽るなんて
ド素人に政権任そうなんて勇気あるよね


164:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:04:13 rdm++98i0
コイツ馬鹿だろ。

165:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:04:57 0pnKsPY60
>>158
後世の歴史家は何度か途切れた事があったとは言え
基本的に自民党政権が長く続いた原因は
一時的に政権を握った政党の限度を超えた無能さにあったと評するであろうな

166:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:06:27 7gb9xqMz0
後出しじゃんけんの大前さんですか。w

167:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:06:28 6ekTHe3Z0
民主党の勝因として最も大きかったのは?
(産経・FNN合同世論調査 2009年9月5日-6日)

①***************************************************** 52.8
②***************************** 29.2
③****** 6.3
④***** 5.6
⑤****** 6.1

①与党(自民)の政策や政治姿勢への批判
②党(民主)の政権公約への期待
③鳩山代表への期待
④個々の候補の政治姿勢への期待
⑤わからない

------

当初から民主党が期待されてたわけではなく、消去法で選ばれた政権でした

168:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:07:21 vyxCQjDgP
>>165
要するに与党がクソすぎるのは承知の上で野党がクソすぎた。だから国民は政権を取らせなかったってことだよね。
実際この惨状だし。どうすんだよこれ。

169:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:09:12 7JmphRXF0
俺は最初からわかってましたよ。
だって左翼なんだもん組合なんだもん日教組なんだもん活動家なんだもん、こいつら。
公約が財源不足なのも丸分かりだったし、まっとうな政治が出来るはずがない。
湯治は家族の誰も俺の主張に耳を貸さなかったけどな。

170:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:12:13 urEypzmX0
民主党をここまで持ち上げてきたメディア関係者が多数いることを
忘れるなよ。
テレビや新聞に偉そうにコメント述べやがって民主党政権を
支える構成員が多数国民を騙したのだ。


171:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:12:34 zrzSrLwk0
お前らがボコボコ叩いてた自民の民主批判広告はほぼ100%真実だったよね

172:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:13:53 GKm6M50g0
>>162
民主党は選挙に勝つために外国人参政権と引き換えに、某団体に協力を頼んだんだろ。
だから外国人参政権を認めさせるのに必死。嘘八百で国民を騙そうとしている。

逆に安倍政権なんかは締め上げようとして、マスコミから袋叩きにあったわな。
麻生の応援に来た北村弁護士も言ってただろ、マスコミを信用してはならないって。

結局2chみたいな所で壮大な井戸端会議をして対抗するしかない。
マスコミの変わりに世論を作れるんだからな、今は。


173:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:15:04 bV++8x3I0
日本の評論家ってレベルが低すぎるな
こんなのがメディアでデカい顔できるんだから
あの業界じゃ能力はさほど重要視されてないってことか

174:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:15:14 LZfIOATD0
>>1
> 国民は自民党の体たらくに呆れ果て、
> 2009年の総選挙で政権交代を選択した。

日本人< `∀´>「日本国民の選択なんだからもう諦めるニダ!」


175:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:15:59 rNMp4SmgO
>>110
旗揚げしてるじゃん>たち日
自民党がど~~しても許せない人は、そっちでもいいから投票しなさいよ
どうせ一緒に動くでしょう

176:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:16:00 xkFkz+ww0
>>173
素人集団が与党になれる国ですから

177:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:16:26 VXnOtlKr0
大前は純粋な意味でゼニカネだけを見ている
しかも自分個人の

だから尖閣献上論が出てくる
今も民主党批判が大勢だから尻馬に乗っているだけ

178:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:16:58 gxSJaenK0
>>1
失礼なヤツだな

俺はこの有様を予言していたし
他にもそういつ人はたくさんいたぞ

179:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:17:35 vT43WGBB0

50,60、70代前半は「国防」という観点が見事に欠如してたりそれに異をとなえるような
教育を受けた人がむちゃくちゃ多いんだよ

大前は視点が鋭いけどそれは経済においてだけ、「国防」、「外交」という視点がない

180:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:17:46 AvZYV6yA0
>>173
TVに出れる評論家なんて、サヨクから支持される論調の奴しかTVに出れない
ということは殆どがアホ
個人的にコイツには敵わんとおもったのは、宮崎哲弥くらい

181:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:18:24 6ekTHe3Z0
自民党の敗因として最も大きかったのは?
(産経・FNN合同世論調査 2009年9月5日-6日)

①************************************************* 46.1
②***************************** 28.9
③********** 10.3
④****** 6.4
⑤***** 5.3

①麻生首相の言動(29.6)+麻生以前の首相の言動(19.6)
②党(自民)の実績への評価
③個々の候補者の政治姿勢
④政権公約の内容
⑤わからない

-------

国民は実績や公約内容を見ていない
マスコミが作った安倍、福田、麻生の印象操作が政権交代の最大の要因

182:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:20:05 VXnOtlKr0
>>173
きちんとしてシンクタンクが与野党に存在しないこととも関係しているのかもな
政治を真正面から研究する機関を与野党が持っていないことは、驚愕に値する
だから大前みたいな詐欺師が横行する

秘書給与代なんぞを議員個人に出すのではなく
政治研究代金を政党に出したほうがいい
当然、一円から使途の明細を出させる
議員もごっそり減らして、それを財源にすればいい

100人の議員がいて、そいつらが雇う300人のスペシャリストで政治を研究すいるべき

183:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:20:49 7QAYd7el0
ふざけんな
みんな思ってたよ
ガソリン値下げして高速道路無料化で経済成長して
それでいて温暖化ガス25%削減なんて矛盾してるのにマスコミは指摘しないし
政策目的が景気対策か少子化対策が説明できないのに
埋蔵金頼りのばら撒き子供手当とか

184:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:22:05 wOJIMDza0
>>1
野党時代から景気の重要な時期に政局政局の屑党だっただろ
何が誰も思わなかっただよ。
へらへら笑いながらお試しで民主党に投票しましょうwwwとか
呼びかけてたゲスメディアの行動は延々言い続けてやるからな。

185:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:24:10 UNOUlpjZP
マスコミからもようやく正当な評価が出てくるようになったのは
いいことだ
民主党マジ泥沼

186:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:24:11 vCDwITSR0
大前研一は胡散臭い。
中川八洋がこいつは成り済まし鮮人だと言っているが
その可能性は高そうだ。
実際、こいつの出自には不明な点がある。


187:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:27:08 pbsmkeBp0
選挙前の工作やそうでないのも含めたあの異様な民主支持の書き込みに
まさかと思いながら選挙結果があのとおりで驚愕した記憶がよみがえるよ。
TVの評論家やコメンテーターも民主にやらせろ派ばかりだったもんだから
今はあからさまに批判できない様子が笑えるし。
まぁだけど、政治家は国民の鏡だと思えば、今の日本の政治なんかこんなもんしかありえないけどな。

188:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:27:19 l+1UczQk0
ねずみ講、マルチ商法、その他怪しい業者。
初期に何人かは幾ばくかの金を手にするが、
それが継続する筈がない仕組みであることが明白。

民主党のマニフェストなるものを目にして、
これらの業者の手口を思い浮かべたのは自分だけであろうか。

189:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:27:21 KxbOtc2+O
大前はシナの犬だよ

190:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:27:55 P5Se4Ovu0
大前研一は脳が2000年前後で止まってる感じだな


191:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:29:02 EWig28vF0
>>3
まったくだ。大前の書くもので納得した試しがない。
今更言われても、己のまなこの節穴度自慢されてるようで。

192:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:30:18 WWPOvnw50
本当にこの通りになったなwww

URLリンク(www.youtube.com)

193:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:31:08 O3y08gb4O
お粗末なのを理解していた我々は大前より上だな。


194:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:31:24 BhjsAAZx0
いや思ってたしw

195:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:35:17 NlEBkeXg0
かなりヤバいって思ってたよ。
会社でミンスのヤバさを口にすると、上司にも変人扱いされた。
海外出張で選挙に行けなかったので、休暇とってまでして不在者投票に行った。
でも政権交代してしまった。ミンスが勝って会社の連中はみんな喜んでた。
今は誰もが文句言ってる。
まあ、世の中こんなもんだな。

民主主義の限界だな。

196:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:35:19 eOeQ/TYQ0
>>1
思ってなかったのはお前だけだよ

死んで詫びろ

197:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:38:53 AUmwuQnm0
>>185
マスゴミも加担していた訳だから猛省して頂きたい。
民主のせいだけにすんな。

198:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:41:26 Ljf9PKX+0
しっかし弁護士の肩書き持ってるのってろくな議員がいないね。
民主党政権になって特にそう思うようになったよ。

199:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:41:38 75QlXSD+0
民主党に票を入れなかった人たちは思っていましたが、何か?

200:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:41:42 dQEqrxGX0
民主がだめなのはわかっていたが、当時は政治なんて誰がやっても同じだという気持ちもあったなあ。

201:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:42:40 AY0ifiyx0
政治評論家って無能なの?

202:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:44:41 2HAFCIpm0
俺は知ってたけど

大前研一と民主党がこんなにお粗末で売国奴だと

支那に尖閣領有主張も一理ある、とか出鱈目書いた支那スパイは国外追放にすべき!

203:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:46:49 BMiaRcBx0
当時の自民党のCM見たら
「これは私を陥れるために捏造された動画だ」とでも言うんだろうか?

204:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:46:57 h3di2Sk+0
大前の尖閣記事を読んだけど、自民党がうやむやにして誤魔化していたのを
民主が下手に処理したのが悪いと言っているだけで、何も間違っていないだろ。
大前が売国奴であるのは事実だが、あの記事は正論。

205:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:48:17 +gmMrQ/C0
マッキンレー日本の副社長だったのになw
大前って男もこの程度の見識だったと自爆しただけ
ほんと日本の評論家って人種は程度が低い
まぁ後悔しているだけましか、他は後悔もせず平気で民主批判w
はっきり言って馬鹿。こんな奴らの尻馬に乗って騒いだ民主信者は
今どういう気持ちだいw

206:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:48:55 s+v9ynun0
チャンネル桜公式 12・18予告動画
URLリンク(www.youtube.com)

コメント追加
「17:00~街頭宣伝活動には、尖閣諸島・南小島への上陸を果たされた
石垣市議会の仲間均・箕底用一郎両議員も登壇されます」

キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!


207:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:49:27 n2x6FmR20
いやいやいやいや
確かに予想を遥かに超えたけど

208:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:49:38 Ljf9PKX+0
>>204
それはお前にとって正論なだけ。

209:肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY
10/12/18 08:52:08 zQeDKniA0
とりあえず大前は俺に謝れ

210:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:52:55 8VYYJC8K0
こういうの多いが、
ならお前ならどういう政策が出来るんだ?
ということをセットで語ってほしい。
悪口だけなら素人でも言える

211:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:52:57 pB73b4HHO
自分を基準に周りを考える馬鹿の典型だな

212:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:53:28 jwFXJFbR0
もっとネットリテラシーが進んでいれば、
民主党の馬鹿さ加減なぞ選挙前から理解できてたのにね。
そのコメント俺らからすればおーまえが馬鹿みたいだわ。

213:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:53:48 VXnOtlKr0
>>204
アホ
そもそも自民党時代に尖閣騒動なんぞ起きてないわ
民主党で起きた理由は、民主党組みしやすし、と糞支那が判断したからだろう

民主党は「支那様の嫌がることはやりません!キリッ」「支那様がご懸念だから、自国兵士を弔いません!キリッ!」と
自分で宣言している
こんなバカが与党なんだから、支那は絶好のチャンスとみなして
尖閣だの何だのを奪うために動くのは当然だわな

214:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:55:19 3PV1Hh1T0
行った事ないけどデモ行くかな…

215:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:55:46 tk4waasN0
>民主党がこんなにお粗末だと、誰も思ってなかったはずだ

そんなのマスゴミ連中やそれを鵜呑みにした情弱だけだ。バーカ
以前から小沢、鳩山、管の言動見てればそんなの分かるだろ。
分からないんならヤメロ。
資格なしだわ。

議員は審判をうけるからまだマシだが、
政権交代を煽ったバカなマスゴミ連中はどう責任をとるのかね?


216:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:56:21 ux64Q+AY0
そもそも民主党を「良い政党だ」と一度でも思った野郎はアホ。
つまり日本の大衆はアホってことだ。300議席もとらせるなんて・・

217:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:56:31 XQRBbM4A0
一年半前にはネトウヨ連呼で板が埋まってたのにな
俺もネトウヨ認定されて久しいがあの連中は今頃喜んでるんだろうか
気が狂って死んでいるんだろうか

218:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:56:49 n/Ug/vOH0
>>1
民主党がこんなにお粗末だと本当に思ってなかったなら、
大前はさっさと廃業して違う仕事を探した方がいいよ。

219:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:57:12 HsMcpbHV0

4年間耐え忍べる層。 勝ち組労組「連合」。 親方日の丸「自治労」や「官公労」。
世界一の高給取りの、新聞・テレビの「マスゴミ」。 特殊階級の「在日」や「解同」。

こういった層が、生き残った結果、いままで以上の既得権を享受して、
耐え忍べなかった層は、社会主義的な国の配給によって細々と生きていく。

それがミンスの目指す「日本」と言う国のあり方。
ミンスに投票した「愚民」のみなさんは、配給生活のほうが楽だと考えたんだろうね。
でも、残念ながら配給をもらう前に、国ごと逝っちゃいそうですよw

220:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:59:05 kAhEZi9NP
民主党に投票した人は

「民主党最悪!」

で終わるんじゃなくて、

「民主党最悪!でも投票した自分も悪い」

ってとこまで考えてほしいな。


前者で思考ストップしてるなら民主党と何ら変わらないよ。

221:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:59:43 WF8t+o2DO
誰もとはいわないが
たしかにここまでやらかしてくれるとは
誰もが期待した以上だろw

222:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:00:20 Glj2qV2r0
誰でも知ってたからネットで騒がれていたんでしょ?
それでも「自民よりマシ」と言ったなら受け入れたらいいのに。

↓これに騙されるほう人って、救いようの無いバカ。
URLリンク(www.youtube.com)

223:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:00:43 we3IANNF0
民主党には投票しなかったけど
正直もう少しマシだと思ってた

224:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:00:44 3U+fQVP30
民主だろうが自民だろうが誰がやってもどうしようもないと思ってました
この国はもう完全に終わってる
民主信者も自民教徒も現実見やがれ

225:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:03:26 GAP6Ss7T0

「前よりもよくなります!」と言って
前よりも悪かった場合、そっちの方が悪質かつ救いようがない。

常識だろ。

226:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:04:58 uQOArrJ00
民主党のお粗末さも事前に分析できないやつが、評論家を名乗るって
ネトウヨ呼ばわりされてるニート以下だな

227:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:07:35 mZxFTe/sO
このタイミングでこんなコメントしかできないとは。大前もボケ老人になっちゃったな

228:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:08:41 uumJlyV80
2ch的に言えば 詐欺師にひっかっかる側にも自己責任が

229:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:11:15 6hq0hJNo0

ほんとに。

やってることガキのままごと並みなんで、呆れたよね。

これで、国民も 職業議員なんていらないことに気が付いたんじゃねえの。
オザワなんて、何の活動してるかわかんねえのに、しっかり議員報酬もらってるもんなぁ。

230:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:11:48 ElzBuHoJ0
>>220
無理無理w

×「民主党最悪!でも投票した自分も悪い」
○「民主党最悪!でも投票させた自民党がもっと悪い」

231:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:11:49 gpzif803O
大前さん、あなた方評論家連中が
この無能どもへの政権交代を煽ったのですよね…。

誰もわからなかったなんてしらじらしい。
言い訳は見苦しい。


232:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:12:50 C4RjTaWP0
>>8
そんなことも知らないお前が悪い。


233:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:13:23 xilRL0GtO
>>220
馬鹿は反省しないから馬鹿なんだよ。
周りが教えてやらないと死ぬまで馬鹿のままだ。



234:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:16:41 +1JDDqNm0
こいつ何なんだよ?自著や週刊誌の連載使って政権交代大キャンペーンやってたの忘れたのか?
こいつも痴呆症なんじゃないの?お前が今の日本凋落の責任の一端担ってるって理解してないの?
本当言い放題無責任。こんな奴が評論家として金稼いでる現状。言う奴も馬鹿なら読む奴も馬鹿ってことか。。。

235:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:17:29 q7Eour0z0
衆院選前から2chでカレー味のウンコを食べてはいけないと警告されていて
食べてから硬ウンコどころか汁ウンコでほおばった時にウンコと気付いたが
ハネムーン期間といわれ薬だと思って我慢して飲み込んだらやっぱりだったの巻



236:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:17:36 waRudohb0
大前がシナとチョンの手先って
かなり前から知ってたなぁw

237:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:19:26 7DJxqiMm0
>>1
気付く人は気付いてたよ。
気付いてなかったのは生粋のお馬鹿さんだけですって。
あまりの阿呆さ、無能さに擁護できずに今頃弁解してる人らが痛ましい。

238:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:21:36 JhtSK44J0
>>221
まあね…。
マニフェストなんか絶対無理だとはわかってたけど、
それ以外も想像していた以上にもっと駄目な連中だった。

239:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:24:31 zULK4Z+S0
Amazon.co.jp: 東洋魔術
URLリンク(www.amazon.co.jp)

240:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:25:47 dsjD5nVp0
卑怯者とはこのことですね。
さんざん民主支持を煽って飯を食ってきたんでしょうに。

今はもう、民主の負の遺産をどうするのか
国民で総括しなきゃいけない時期。

おつむの弱い層を騙したのも悪いが
煽った連中も一級戦犯だわ。

241:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:26:02 Us65SN+U0
何も調べず考えずに投票し過ぎ!
マスコミの言いなり、馬鹿国民に今も腹が立つ。


242:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:26:04 LLuzS6Lk0
自民だってひどかったじゃん

243:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:26:13 axcYHik50
こんなやつの書籍が売れるんだもん、そりゃ民主政権にもなるわ・・・

244:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:26:17 P1DNmPUt0
ほんと、一年前衆議院選の結果に絶望した。
小学校の学芸会でただ背が低いだけで重要な子役を割り当てたられた数人が
当日まで台詞さえ覚えてなくてめちゃくちゃになったことを思い出した
民主の口先だけに騙される貧乏国民のたかり体質に心底呆れたよ。まだ間に合うのかな?

245:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:27:58 Gekv5PNI0
>>242
自民のほうがずっとマシ。

民主がアホ政党だってのは

ずっと前から反日以外のねらーのほとんどが見抜いていた。

246:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:29:04 I5UpfiTQ0
こんな体たらくとは誰も思わなかったてなことはない
漏れは始めから分っていたので民主は外して他党に投票したよ

247:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:29:10 HoK+z1hb0
     /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! < ちょっと、アンタ~、このまま民主党政権で
    {:| -=・=i ! =・=-'|:}  | 世の中が不幸になって貰わなきゃ困るのよアタシが !
   「(    / しヘ、   )j │ 貧乏人は黙ってアタシの本買ってりゃいいの!
   g !  ` !-=‐!´ ,ノg  │私の父が設立に関わった自民に入れないから地獄に向かってるのよ! 
     \._ヽ _´_ノ ソ    \__________________
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| << 人事は仙谷さんがやった事  口だけのあの人のグループはヘルス嬢と同じ
   |::::::::|     。   .|;ノ 大臣ができる人材がいなかっただけでしょ? 副大臣・政務官もできないでしょ?
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
 (〔y    -ー''  | ''ー .|  私は仙谷さんのやる事を見守るだけ・・・・支持率の上昇メシウマです
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | 仙谷さん ヤクルトの小川代行に内閣参与頼んでよ!
    ヾ.|    /,----、 ./
     |\    ̄二´ /  
   _ /:|\   ....,,,,./\___ 答弁書も仙谷さんの下書きだから 字が汚なくて 読みにくいんだよ! 
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\ 総理になったら漢字が読めなくなる「疾病」になるんだな! 
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|  麻生さんもコレだったんだ! 「初心」に帰ろっと
小沢さんの起訴で 検察は名誉挽回のために必ず有罪にする・・・・イイハナシダナー
仙谷さんは 菅を防衛する菅防長官で健忘症・・・・都合イイハナシダナー
URLリンク(www.youtube.com)



248:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:29:55 Us65SN+U0
>>242
売国奴に最低限の譲歩しかしてこなかった。
民主は完全売国政党。

249:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:30:36 c7mg3bD90
思ってる人も相当数いたろ。

自民党を散々コケにしてたのに、
その自民党に居られなかった人や追い出された人と、
社会党が解散して社民党に入れなかった人の集合体だし。

スポーツチームに例えたら、カスの集団ってことはわかるだろ。

250:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:30:57 D5oYKmo40
地位と権力と金は欲しいが、その地位の責任はいらないという奴が談合でその地位に就き、何も仕事をしていないのが諸悪の根源!

責任者がいない、無責任国家になりはてた日本

251:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:32:51 sn/7bWAMP
>>249
批判する人間がそれ以上の政治が出来るって事がないことを周知したんじゃないかな

252:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:33:19 Hd3x92lMO
>>242
具体的にどこが酷いか説明してみなよ。

悪いなら悪いなりにこれ以上さがらぬよう、状態をキープすることができない民主党は、酷さのレベルが違う。

放置がデフォ・後先考えずとりあえず自民党の逆。
自民党の酷さが擦り傷だったとしたら民主党は重体レベルだよ。



253:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:33:40 EU+z3dYW0
>>217
2chのレッテル貼り連中にまともな思考を求めてもw
連中には理性もなければ恥もない。
周りに流されて騒ぐだけの連中。フーリガンとかと同じだよ。
民主党支持者にもまともなやつはいたと思うが
そういう人はレッテル貼りなんかしないでしょうよ。

254:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:33:42 DO8e+QWUP
「民主党がこんなにお粗末だと、誰も思ってなかったはずだ」


いやいや、、、
去年の衆院選の前、

「これがマニフェストです!」
    ↓
「これは正式なマニフェストではありません…」
    ↓
「やっぱりこれが正式なマニフェストです!!」

ってグダグダやってたじゃん。
そこで気付けよ。

255:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:34:33 axcYHik50
批判というより駄々っ子だっただけだよな。

256:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:34:36 kAhEZi9NP
>>230
本当に超理論展開するやつが多すぎるよね。
解釈とか全て自己都合だから話ができない…。

>>233
言い方悪いけど馬鹿は馬鹿を自覚することが必要なんだよね。
当たり前だけどそれは認めたくないから、
自分に都合いい話ばかり受け入れる。
馬鹿は思考停止状態で今度はみんなの党を支持し始めてるよ…

257:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:35:40 NoWjUecp0
>>254
「これがマニフェストです!」
    ↓
「これは正式なマニフェストではありません…」
    ↓
「やっぱりこれが正式なマニフェストです!!」
    ↓
「マニフェストVer.2が出ます!!」


258:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:38:57 aWqDEyZF0
確かに
ダメなのは知ってたから民主には投票しなかったが
ここまでお粗末だとは思わなかったな

259:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:40:08 CZ5+8dgo0
自分から議員になると宣言して、選挙に出ているのだから、そこそこ
仕事できるかと思いました。でもできません。そういえば、その辺の
おばちゃんやら、お兄さんやら、畳の上をはいずりまわってた人やら
訳の解らん人が議員さんになってたわ。あ~あ。

260:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:40:20 axcYHik50
現状の疲弊を見たくない気持ちはわからなくもないがこの現実を受け入れろよ。
過去に今と同じ状況があって参考にできるというなら比較も有効になる可能性もあるが・・・

261:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:44:03 mAiE5RVx0
自民党を選択しても自分自身が潤う人、2chにいるとは思えないけど。
日本国は、中国、北朝鮮と並ぶ官僚国家だから、公務員とその天下り会社以外は
潤うことはないよ。
インサイダー取引が容認されている国では、個人投資家はカモに過ぎない。
まあ、霞ヶ関が民主党にやられたと思っている。


262:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:44:08 JYNtECMj0
>>1

お前が知らなかっただけだろ
というか知らなかったんじゃなくて、まじめに考えてなんかいなかったんだろ

本当のことを言ってみろよ
普通に素直に考えたら、こうなることは普通に予測できたはず


263:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:45:25 YTu9c7ai0
まあ政策のあり方を問う次元の話ではなくて
議員としての資質を疑うほどダメダメなんだとは流石に思わなかった

264:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:47:34 K8QWLxiq0

今回の政権交代も、確かに国民は騙されたが、その騙された国民を批判するな。

もう批判も実際にできもしない空論も要らん。どんなことだって賛否がありその調整で

終わることがほとんど。そんなに簡単に世の中変わらない。相当厳しい負の面がある。

それをいつも隠して世間にブチ上げているのは、大前氏そのもの。

この人だって、負の面の前提条件を全面にしっかり大きく言わないで皆を騙した実績があるよ。

人を批判する自由は認めるが、反省もしないと何十年たってもこの人は向上しないとなってしまう。

国民という大衆につたえる以上、悪い面をしっかり伝え、それをどう克服するかを提案しないと

いいことばっかり言って騙すな!と思われるよ。 そこまで国民は馬鹿じゃない。

265:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:48:27 gpzif803O
無能だとはわかってたが
人間のクズとまでは知らなかった



266:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:50:03 nNV5wSLN0
日本のネトウヨは評論家より賢いな

267:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:52:02 nOE1sCic0
>>242
ど こ が ?
少なくとも自民時代に日本が占領されるなんて心配したことないぜ

268:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:53:04 us79m1zx0
大前がこんなに馬鹿だとは思わなかったスレですね

269:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:54:27 /OkVU2LA0
>>48
沖縄基地の県外移転は無理だと思ったし
高速道路無料化も無理だと思った
公務員の給料引き下げも無理だと思ったし
年金問題の解決も無理だと思った
埋蔵金なんて無いと思ったし、
景気対策もまともに出来ないと思った

まあ、元から政権運営なんてまともに出来ないと思っていたし、
あえて言うなら、闇法案がまだ手つかずのままなのがせめてもの救いといったところか

270:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:56:16 7Dm5iKVeP
は?

271:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:56:36 bnu1cdWm0
民主党 鳩山内閣のすばらしい実績

外国人の母国の子供にも子供手当て(在外邦人は手当なし、地方も負担)
児童手当、配偶者控除、配偶者特別控除、扶養控除の廃止へ
赤字国債発行(総額44兆円)
財源は万全です(埋蔵金が90兆円ある)→なかった
ガソリン暫定税率廃止します→そうでしたっけ?フフフ
製造業派遣、「登録型」禁止へ(正社員雇う企業14%、工場は中国へ)
事業仕分け(3兆円目標→0.6兆円)
・国防、科学技術、学校耐震化予算削減
・公務員の給与は削減せず、在日朝鮮、同和、民主党絡みの予算を復活
高速道路料金無料にします→無料にせず、近距離は実質値上げ
増税しません→たばこ税と酒税を増税
東シナ海ガス田問題で中国に譲歩
口蹄疫を放置して蔓延させる
密約暴露で抑止力を台無しに
黄砂対策で中国へ資金協力へ(最大1兆7500億円)
CO2排出25%削減(製造業は大打撃、中国から排出権大量購入へ)
小沢一郎が韓国講演で日本人のルーツを歪曲、日本人を侮辱
竹島=日本領、教科書に不記載へ
天皇陛下の政治利用
普天間基地設を最低でも県外へ移設します→しません
インド洋給油活動撤収(支援金増額)
強行採決で三宅雪子が自演で転倒
教員免許更新制、全国学力テスト、道徳教育(心のノート)廃止
天下りさせません→郵政三役を天下り
JR不採用国鉄労働組合員ゴネ得、税金で1人2200万円(最高裁の判決をひっくり返し、総額200億円)
陳情窓口を一本化して幹事長に従わせる露骨な利益誘導政治
道路整備事業費608億円増(民主党の弱い選挙区へ)
最低時給千円はなかったことに
鳩山贈与税脱税、故人献金、匿名偽装献金
北教組違法献金、日教組「あしなが育英会」募金詐欺

272:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:57:14 uXe8KbeD0
2ちゃんねるで指摘されてたのに
2ch見て勉強しろ。

273:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:59:32 XZ18y3bC0
しかし、政権交代できる政治体制造りはが必要だからね。
鳩山のクソぶりをわかっていてマスゴミがマンセーしてたくせに。

274:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:59:47 bnu1cdWm0
政治家が政権交代するために日本国民を騙すとは思わなかったよ

275:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:00:12 taVeT08l0
>>1
知ってた

276:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:00:24 OK37z8rsO
去年の総選挙前から
ねらーの主流は民主党じゃダメ

277:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:05:37 y/NacEt00
大前ガットは先見のめ眼ないようだ。今更何だが何か企みがあるのか?
それとも目立ちたがりの君の惨めさをわかってほしかったのか?
どっちにしろ民主は坂道を転がり読け崩壊するだろう。

278:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:05:39 /KS/RJHf0
はぁぁぁ??
ネラーですら衆院選前から言ってただろうが。
大前研一?どんだけバカで無能なの?
恥ずかしくないの?



279:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:06:07 E8CStuLG0
小沢がせっかく暴露してくれたのにね。「一回政権取らせるべき」なんて言っていた屑どもは税を二倍払うべきだな。
お前らの指示した民主党なんだからよw財源が無いらしいからお前らの全財産差しだせよwwwwwwwwwwwww

280:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:06:12 XJq5wyhhO
自民党のCMでやってたじゃん


もっと言えば麻生が党首討論で指摘してたじゃん

281:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:06:45 8IS19ppc0
ミンスがお粗末なのは知ってた
まぁ実際は予想をはるかに上回る無能っぷりだったが

282:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:08:07 QfQ7SYnb0
自民党時代には不満はあったが、こんなに不安
になったことはない。

283:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:09:56 m37Az+m1P
最初から旨くやれるとは思ってなかったが、一年過ぎても成長しないとは思わなかった。



284:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:11:33 /7TXj0JCP
『民主党が政権をとったら、一週間で日本は終わりである』
《大江康弘(改革クラブ)2008年8月28日に民主党を離党》
●外国人参政権 ⇒ 【日本国籍の取得を忌避する反日外国人(在日)の政治参加を目的】
最初は地方参政権だけだとしても、次第に在日は国益に反する国政選挙権・被選挙権を要求、
日本以外に帰るべき母国がある人間に、安易に参政権を与えるのは無謀で日本解体の温床。
●人権侵害救済法案 ⇒ 【在日・同和の既得権益を擁護し、反民主の言論を封鎖】
人権擁護委員という秘密警察をつくり、国民を「人権」という言葉をこじつけて監視・取締る。
これは差別等の無い社会を作ろうとしているのではなく、差別問題をもっと根深く怖いものにする。
●民主党沖縄ビジョン ⇒ 【島津侵入・琉球処分の観点から沖縄の主権は日本にないとする】
沖縄の独立・一国二制度、地域通貨、時差、中国語等マルチリンガル化、外国人・3千万人受け入れ、
この政策と外国人参政権・道州制の推進により、沖縄はやがて日本から切り離され中国領となる。
●アジアとの共生 ⇒ 【国家主権の移譲や主権の共有へ】
日本国統治そのものを他国に移管し、これを譲渡し、日本を解体する。
中国・北朝鮮・韓国等の東アジア近隣諸国に日本の国家主権の移譲し共有する。
●国旗・国歌の不敬をはじめ、教育基本法の日教組の意向に沿ったものへの改悪や、
国籍法改正案、戦時性的強制被害者問題解決促進法案、北朝鮮人権法案、
慰安婦謝罪賠償法案、...等々の法案の成立。 日本の伝統・文化・道徳の崩壊、
国会図書館に「恒久平和調査局」なる旧日本軍の戦争犯罪研究機関を設置、
選択的夫婦別姓、女系天皇容認論やジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育...等々の推進。

これ知らないでミンスに投票してた奴、+にいるのか?
大前の仕事ってこういう社会的なリスクを計算することじゃないのか。

285:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:11:56 pYbE40dJ0
>>1
【政治】 「民主党、自治労や日教組の支持受けて改革できる?」 自民党が新聞広告…「なりふり構わぬネガティブキャンペーン」とTBS
スレリンク(newsplus板)
【政治】「鳩山代表に質問です」…自民党が民主党の政権担当能力問う新聞広告 なりふり構わないネガティブキャンペーンに党内から悲観論とTBS
スレリンク(newsplus板)
>「政策に具体的な税源があるのか」
>「自治労や日教組の支持を受けながら公務員制度改革ができるのか」
>「憲法や安全保障について党内の考え方は一致しているのか」
>と、民主党の政権担当能力に疑問を投げかける内容となっています。
>民主党に対する自民党側の強い危機感の 表れといえます。

おまえら無知蒙昧な連中とマスゴミがまっとうな批判をネガキャンのレッテル貼って攻撃してたんだろうが

286:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:12:00 5FjvvSGM0
去年の総選挙前なんて、「財源どうするの?」って書いただけで
自民の工作員扱いですよ


287:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:12:43 vYTyy25/0
>>227
オーストラリアに住んで毎日ゴルフばかりしてボーっとしてるからしょうがないよ

288:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:12:53 iuchDQ640
いや、思ってたし。

289:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:13:39 RdPRHRedO
キチガイだとは思ってたが、ここまで間抜け揃いだとは正直思ってなかったな、俺…

290:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:13:41 axcYHik50
小沢&鳩山の容疑者コンビと肩を並べる仙谷&菅  民主党の人材には脱帽なんです。

291:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:13:59 8o84PaKrP
確かに お粗末だろうとは思っていたけどここまでひどいとは思ってなかった

292:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:16:51 zl6vCTLe0
国民は民主党に欺されたんだよ 

マスゴミは民主党に買い占められていたから
民主党の売国ぶりが報道されることもなかった

293:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:16:59 KEVMd1Bs0
思ってたよ

政策素人のミンスなんかに入れる訳ないじゃん

294:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:17:06 503cUX8D0
ミンスもお前も糞の役にも立たないことは分かりきったことw

295:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:17:25 6DMi/6+H0
お粗末だと思ってた。
だから、俺は民主党に投票しなかった。
総選挙で民主党に投票した日本人が日本をだめにしたんだから、きちんと責任を負え。

296:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:17:32 9i514Vp/0
良くも悪くももっとポピュリズム的な政治をやると思ったけど
逆・逆ときてるからな

297:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:18:17 K+5Jk+LM0
アンチ民主の予想さえ大きく上回る売国無能政党恐るべし・・・



298:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:18:29 NHwnKtRX0
>>9
本当、そう思うよ
最近は、マスコミとかも、ネットから記事をあさってるからな


299:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:18:37 +rTcSYHkO
無能な売国奴集団

300:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:19:20 05+fn/Kj0
レッテル貼りとかの戦略はすごい上手かったんじゃないかな
効果的だったし
しかし評論で飯食ってる連中が手のひら返したように
民主を叩くのは、それこそブーメランだろ

301:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:19:32 YSCvITH90
>>283
まぁ・・・民主政権誕生に期待した人はそなんだろね。
政治なんて政権が変わったから今までのシガラミのすべてが
帳消しになって、真っ白なキャンパスに絵を描くというわけ
にはいかないのにねwww
何でもかんでも責任を転換する姿勢が変わってない以上無理だわwww

302:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:19:57 aWqDEyZF0
>>284
>『民主党が政権をとったら、一週間で日本は終わりである』

これは民主のダメさ加減に救われてるってことか

303:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:20:47 FgBYflRQ0
思ってたさ。
だから自民にいれたの。

無能なのは仕方ないとして、
民主に票を入れた情弱バカども&ひねくれ評論家たち(大前研一もその1人か)
責任とってくれよなwww

304:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:20:50 Ib1j57DW0
予想できなかったバカはてめえと民主に入れたキチガイだけだ。

305:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:21:06 IBX5H/Dz0
民主党内閣は1年生であることを棚に上げて、しかも官僚が仕切っていた政治を
変えようと彼らの妨害工作を受けながら奮闘してるのに、その足を引っ張るような
世論とそれを工作するマスコミは本当に没落する国を現してるかのようだ。
マニフェストそれ自体はどこにも悪意は無い。もちろん利害関係で賛否が出てくる
のはどんな公約でも当たり前。それまで自民などの選挙公約は具体的な政策は
何一つ盛り込まなかったのが特徴だった。つまり裏で支える官僚たちが自由に
裁量できるように公約で拘束したくなかったからだ。
天気予報のような公約を連呼し続けた自民党候補者は、それで50年以上も当選
し続けたのだから有権者の責任はそうとう重い。
なぜなら国家予算の使い道は利害関係者だけにしか伝えなかったからだ。
国の税収が足りなくて国民の貯蓄(郵貯簡保)にまで手を付けて、国債発行して
借金が膨らんでいることをひたすら隠し続けた。巨額な収入があったときでも
それを運用する知識が無かったから、無駄に時間ばかり過ぎ、一方浪費し続けた
自民党内閣のおかげでついに借金財政が定常化してしまった。
こういうずさんな財政状態を知られたくない政府が、野党に対して隠し続けた
ことが民主党のマニフェストに影響を与えてしまったのだよ。
官僚が正確なデータを隠し続けるなどということは、国民に対する背信行為だ。
全て税金で各種調査を実行させてるわけだから、国民に開示する義務があるのに、
裏金作りは公務員の特権であるかのように政府も地方自治体もみんなやっていた。
民主党も自民党のように曖昧な理想論ばかりを公約に掲げれば良かったのかもしれない。
契約で資金と時間と工程を明示するなどと言うバカなことはしない方が良かった
ということだな。>大前さん



306:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:22:14 E8CStuLG0
ちなみに俺の周りにも当時の民主推進派がいるんだがこいつに「お前責任取って税を倍払え」と言ったら
「俺だけじゃないよ。全国の奴が支持したから民主党が政権取ったんじゃん。一回やらせなてみないと分からないと言ったのは間違いじゃない。民主主義なんだから少数派はそれに従うべき」と言って開き直ってます。

で、今の民主党のことを聞くと「自民のままならここまで変化は無かった。皆が政治に無関心で無知なのが悪い」と言っています。


307:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:23:34 05+fn/Kj0
>>292
新聞だと出てることそこそこあったよ
そうじゃなきゃ、自分だって情報の得ようがない
当時から国民に対して暴言だらけだったよ民主は

308:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:24:37 2qAm/RL30
>>306
なんだ、自分が「政治に無関心で無知なのが」悪いって分かってるんじゃんw

309:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:25:27 II+SriYX0
これはある意味一理あるな。
俺は民主政権になったら大変なことになるとは思っていたが、
実際には予想を遥かに超えるダメっぷりだった。

310:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:26:54 db0EFDGoP
旧社会党極左が牛耳っている党だから
内政停滞に外交安全保障は壊滅すると思ったが、
正直言ってここまで無能だとは思わなかったよ。

その無能さのおかげで売国政策も予想したほど進まなくて助かったけど。

311:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:27:10 hT8eDpM90
>>297
去年の衆議院選挙の前に民主党の円高体質から
円高不況⇒日本人の収入激減⇒日本政府税収不足⇒大量の赤字国債の発行⇒長期金利の上昇まで書かれていたよ。

次に来るのが金利上昇だが日銀の頑張りしだいだなあ。
円高+長期金利が上昇したら中小企業死亡でヤバイです!!
銀行も貸し倒れが大量に発生してヤバイ!!


312:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:27:40 QD/GM2gs0
去年の今頃はハネムーンとか意味不明なことをほざいていた馬鹿が多かったこと

313:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:27:58 bnu1cdWm0
>>305 どこが1年生だw
悪いことをして転校したみたいなものだろ

バブル経済を崩壊、放置していた時期(1990年11月頃~)に、
自民党を牛耳っていた最大派閥の議員は誰でしょうか

◆与党時代に国務大臣・内閣官房副長官等を務めた民主党議員
 (他には、岡田克也、山岡賢次、前田武志・・・)
 ・海部内閣(1989年08月-) 小沢一郎(幹事長) 鹿野道彦(農林水産大臣)
                  渡部恒三(自治大臣、国家公安委員会委員長)
                  石井一(国土庁長官)
 ・宮沢内閣(1991年11月-) 羽田孜(大蔵大臣) 田名部匡省(農林水産大臣)
 ・細川内閣(1993年08月-) 藤井裕久(大蔵大臣) 武村正義(内閣官房長官)
                  鳩山由紀夫(内閣官房副長官)
                  江田五月(科学技術庁長官)
 ・羽田内閣(1994年04月-) 羽田孜(内閣総理大臣) 中井洽(法務大臣)
                  石井一(自治大臣) 寺澤芳男(経済企画庁長官)
 ・村山内閣(1994年06月-) 田中眞紀子(科学技術庁長官)
 ・橋本内閣(1996年01月-) 菅直人(厚生大臣)
 ・小渕内閣(1998年07月-)
 ・森  内閣(2000年04月-)
 ・小泉内閣(2001年04月-) 田中眞紀子(外務大臣)
 ・安倍内閣(2006年09月-)
 ・福田内閣(2007年09月-)
 ・麻生内閣(2008年09月-2009年09月)

失政を重ねた議員が鞍替えするために民主党を設立したことを知らずに
民主党に投票して、自民党を叩く国民
騙されすぎ

314:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:29:58 uaXO1EkvO
結局は無責任な官僚頼みの国政で自分達は票頼みの予算の奪い合いと利権を貪る構図は
自民党も民主党も中身は同じだったって事だろ
所詮は金持ちのお坊っちゃま集団、日本の国益を死に物狂いで考え抜く政治家は極少数
ネット社会なんだから批判だけでなく、きちんと政党を立ち上げ国政を変えなければ日本は駄目になるぞ!

315:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:30:32 rdm++98i0
こういうヤツは絶対に許すなよ。
さんざん政権交代を煽っておいて、
その読みが外れたら自分の言葉の責任を持つことなく責任転嫁。
こういうクズどもに俺らは飽き飽きしてんだよ。

自分の言ったことを無かったことにする恥知らずな連中に。

316:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:31:26 Hts6Y8gZ0
最初から酷いと予想できたけど、こんなに酷いとは思わなかったわ、想像の範疇を超えてる

317:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:31:37 okZ49H5y0
まぁ、お粗末なのは予想通りだったが、現実はもっと酷かった。

318:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:32:07 OthVhifp0
民主党がお粗末だって2ちゃんねるの住人は大抵知っていたよ
大前みたいに先見の明のないやつがなんでこめんてーたーとか
できるんだ?

319:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:32:42 9UhGB/oC0
>>1
>内閣支持率は発足以来最低の21.8%に急落したが、まだ20%以上もあるほうが不思議である。

不思議って・・捏造って知ってるくせにw

320:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:32:53 TCE4JvOD0
いや、そんなことないし。

321:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:32:58 K+5Jk+LM0
>>315
テリーとか勝谷とかな


322:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:33:09 0pRGWSr70
糞教祖に洗脳受けてない人なら
目に見える反日活動家なんて分かりきってたこと

323:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:33:59 /9gSq+0T0
みんな思ってましたが、「地上の楽園がすぐそこに~」というエセ公約
の陳列と、タイアップしたマスコミ・識者..の自民ネガキャンという
二大情報戦に仕掛けられて、「ぢぁ~いっぺnやらせて・・」と投票した
うっかりさんが居たことは否めません。

今それらの人は、心の底から反省していると思いますよ。

ところで、「識者」って目先の流行しか語れないけど、それじゃウケ
ないから適当に言葉をつないだり造ったりする人のことですかね?





324:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:34:28 hT8eDpM90
>>317>>316
甘い甘い・・・・
もっと悪くなるよ^-^

そして民主党の大増税がおまいらを襲う!!!!!←new!!


325:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:34:58 EVJND5vn0
2chに書き込みしてた民主支持者って、
何一つ反論できなかったよね。

アホウだの壺三だの繰り返すばっかり。

326:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:35:45 /7TXj0JCP
クリーンな政治をしようが、何をしようが
売国が基本ならだめでしょう。
自民とか、比べる方がおかしい。
売国のその1点で日本人なら民主にはいれないと思ってたけど
衆院選の結果にはほんとうに鬱になったな。
日本人のレベルもそうとう低いことを思い知らされた。

きっと今でもそれは変わってない。
鳩山政権後、蓮舫を大勝させるバカ都民は特に。

327:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:36:16 ASsjx7q/0

【米国】元米兵らが強制労働で日本企業に謝罪要求=韓国企業と高速鉄道事業の受注競争を展開する日本企業に圧力[12/16]
スレリンク(news4plus板)

328:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:36:35 kAhEZi9NP
>>261
自民党→日本人の頭のいい人にお金が流れる
民主党→在日、韓国朝鮮中国人にお金が流れる

こりゃ自民党の利権政治が数倍ましだな

329:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:36:49 bnu1cdWm0
支持団体をみれば、反日政党ということがわかるだろう!

◆民主党の支持団体
 連合(日本労働組合総連合会)・・・・・・・・・・旧社会党系労働組合(仕事を怠けて給与を増やす活動)
  ├自治労(全日本自治団体労働組合)・・・地方自治体職員の労働組合(年金問題の真犯人)
  └日教組(日本教職員組合)・・・・・・・・・・教職員の労働組合(反国旗・国歌、北朝鮮礼賛)
 中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)・・・・新左翼・過激派組織
 革労協(革命的労働者協会)・・・・・・・・・・・新左翼・過激派組織(辻恵が弁護)
 マル青同(マルクス主義青年同盟)・・・・・・・新左翼・過激派組織(原口一博に献金)
 革マル派(日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派)・・・新左翼・過激派組織(枝野幸男に献金)
 民団(在日本大韓民国民団)・・・・・・・・・・・在日韓国人によって組織された団体(外国人地方参政権目当て)
 解同(部落解放同盟)・・・・・・・・・・・・・・・・・同和団体(差別利権)

330:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:37:21 4+nShlzG0
民主党からの講演依頼最近ないが、どうしたんだってとこ?

331:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:37:25 ViJuTkaaO
>>326
テレビのせいだ。
民主党の売国奴ぶりを全然報道しないからだ。

テレビは日本国民に謝罪と賠償しろ!




332:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:37:37 S1vLQLV60
誰も思ってなかったってことはない、
民主なんかに政権任せたらとんでもなくなると言ってた奴はそれなりにいた
とりあえず大前は頭丸めてお遍路に行ってこい

333:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:38:11 05+fn/Kj0
>>325
あの頃は2ちゃんじゃないとこ見てたけど、
そこでも反論じゃなくて罵声ばっかりだったよ
レッテル貼るか口汚く罵るだけ

334:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:38:49 eJBQPSr0O
民主党に投票した連中って
「カレーが古くなった!」と全力で被害者ヅラをして、
「カレー食べる奴はバカ!」と叫びながら道端のウンコに食らい付いた感じ

335:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:39:32 YEI54Qx50
お粗末は確かだ。

自公は政策など重要事項はすべて官僚が仕切り総理以下閣僚はすべて

官僚が敷いたレールを官僚がつくった時刻表どおり動いていればよかった。

したがって議員の中身のお粗末振りは露呈しなかった。

そこが民主政権と自公政権の違い。

自公の議員が優秀で民主がだめということはない。

一度大前研一に大臣が政府の重要な仕事をやらせてみたらいい評論家のような

口先だけの人間は実際は何もやれないことはすぐわかる。

336:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:39:55 rj2nS3oWO
民主の基地外どもが戦後から日本の政権を握っていたら 日本は今北朝鮮並みの悲惨な状況になっていたはず。基地外で無能な癖に政治家になろうとする民主や社民の連中は身の程知らずのくずどもだ。

337:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:40:12 hT8eDpM90
>>332
菅直人のお遍路は完遂してないから(ポーズだけで途中で止めた)
お遍路をやっている方々にかなり評判が悪いから馬鹿に勧める止めて!!!w

338:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:41:14 u89LGiA00
>1少なくとも俺の廻りではみんな思っていたよ


339:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:42:03 GnlCL6Lt0
大前が言うと正論なのに疑いたくなってくる

340:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:42:22 FKKOTZsd0
手に入る情報からそんなお粗末な判断しかできなかった奴の評論なんて
あてになるはずがないな

341:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:42:43 EVJND5vn0
とりあえず、民主党投票者の私財を没収してでも
高速道路無料化は実現してもらおうか。

俺は滅多に高速を走らないがw

342:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:43:44 /7TXj0JCP
官僚は基本は国益のために動いているからな。
民主の売国政策には素直にうごかなかったんだろ。

子ども手当の時も厚生省に何度もクレームいれたけど
省内で賛成してる人はいない、ってポロッとこぼしてた
役人がいたし。

343:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:43:48 lnxpVi8YO
いや、少なくとも俺は知ってたけどw
てかネットやってるやつなら、民主党が売国奴の掃き溜めだなんて周知の事実だった筈だぞ。

40日間もあった選挙期間中 ひたすら酒井法子の覚醒剤ばかり流して、日本人にキチンと議論をうながさなかったメディアの責任は必ず問われるだろうな。
やれホテルのバーだの漢字の誤読だの、国が滅びるでもない些末な小ネタでネガキャンを煽ったマスゴミの責任もな。

344:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:44:24 hT8eDpM90
>>341
高速道路無料化実験も今年で終了です^-^
そして高速道路料金も実質値上げにw

345:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:45:09 FgBYflRQ0
>>314
実現するために高速走らない人からも容赦なく税金とるよ。
走らない人こそ怒るべき。

・・っつても、おれも走らないんだけどねw
でも絶対実現はしてほしい。
できない?なら公約違反で下野してもらいましょう、とwww

346:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:45:21 EEo/3KBf0
いや、十分思ってたよ。

347:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:45:31 8SGZawuO0
去年の衆議院選挙での民主党の異常な大盤振る舞い振り見りゃ
鈍い俺でさえ大変なことになるのはわかりました

348:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:45:46 55xiq1fj0
最初から思ってましたがなにか

349:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:46:07 Tf/DkZ120
民主支持した奴はもう二度と政治に口出ししないでくれ
知名度がある奴はなおさら迷惑だわ

350:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:46:54 +iae6yKgO
俺の民主党がこんなにお粗末なはずがない

351:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:47:05 wOIP5Ib00
>>343
今は海老蔵だからな。
でも、さすがにネタがなくなってきた…

さっさとマスゴミは今度の予算が大増税だってきちんと視聴者に伝えろ。
あと、諫早と小沢騒動も正確にな。


352:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:47:20 uaXO1EkvO
>>335
尖閣問題も官僚抜きで取っ捕まえてしまったから出てきたゴタゴタで自民政権の時は追い返していたんだよね
諫早干拓問題も官僚抜きでやったところは高評価されるべき事ではある。


353:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:47:29 l+1UczQk0
>>265
クズに失礼だ。

354:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:47:50 3UGX5RPh0
>>1
東京都知事選挙、参議院議員選挙に相次いで落選。

やはり選ばれる人ではなかった。

355:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:48:06 VAy4V9ai0
>>11
 どんなに忍者が優秀でも使えてる大名が馬鹿では仕方ないって事か

356:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:48:15 kmmOlBMn0
大前さんのコラムの6割は自慢で構成されています。
文章の節々から「俺はこんなにすごいんだ」って感じがにじみ出ています。

357:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:49:10 EVJND5vn0
ガソリン値下げ隊は?www

358:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:49:30 WVn0Okf50
>>1
思ってたよ。だから自民に投票したんだけどな。

359:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:50:56 /UF0Te7b0
お粗末で済むならいいけど実際は反日だから

360:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:51:22 88e5Zx0L0
>>1
自分の能力の無さと向き合うって辛いことだろうけど逃げてばかりじゃ成長しないよケンちゃん。

361:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:51:53 4+E2py2yO
民主党はもともとこんなもをだろ。

362:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:52:51 l+1UczQk0
>>347
同感。
マルチだの何だの、怪しい商法のパンフレットかと思った。

363:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:52:58 eXbBoFzT0
おそ松 ←今ここ 「私はまだ変身を五回残している。」
カラ松
チョロ松
一松
十四松
トド松

364:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:54:48 diXiFcfJP
>>357
ガソリン値下げに音上げ隊

365:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:54:52 u3lqYyL60
単純にお粗末なんじゃなくて、お粗末を隠そうと公然と嘘をついてるのも問題だ。
今の政府はロッキード事件の「記憶にございません」レベルの嘘を毎日1~2人が必ずついている。
誤りを認めないし誰も責任を取らない。
信用できないんだよ。
宮沢なんかテレビで嘘ついたってだけで首相辞任してたぞ。

366:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:56:05 wOIP5Ib00
>>325
お金で雇われてたんでしょ?
選挙前に使途不明の5億使ってるんだよ、ミンスは。
いまでも2ちゃんに張り付いてる民団のナマポ連中に。
その他、小沢からも大量に資金がマスゴミ買収資金に流れてるし。


367:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:57:39 WVn0Okf50
自民党がアニメーションで民主のマニフェストを皮肉ってたCMあったけど、
コメンテーターとかに総叩きくらってたなw
「与党が選挙活動で一野党を皮肉るなんて、与党も落ちたもんだ」と。

368:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:58:15 wOIP5Ib00
>>362
マルチやオレオレ詐欺に引っかかるような連中が軒並みミンスに入れた。
まさに愚衆政治。


369:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:58:54 Ajtrl4X70
中の人は細川政権と同じだからなー。
また十数年後に新しい政党で「一度、政権を任せてみて欲しい」と言ったら笑う。
いや、笑えないかw

370:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:59:53 sn/7bWAMP
>>367
日本の議論で一番ダメなのが、その場のムードだけで批判しちゃうから
事の善悪の判断が出来にくい
KYとか空気読め状態でなんでも押し進むから、真っ当な議論が出来ない
ネガティブキャンペーンも批判ばかりしてイヤだとかそういうレベル
首相公選制はそういう理由からして無理。

371:名無しさん@十一周年
10/12/18 11:01:07 wOIP5Ib00
>>367
あの時、怒ってたタヴァラ!!
出てきて、土下座しろ!!
あのCMの通りになったろうが。

>>369

あの時、もっと長くやらせて、国民にお灸しとくべきだったなw


372:名無しさん@十一周年
10/12/18 11:03:24 jaJZdY270
誰もこいつの言うことは信じない
雑誌にこいつの名前が書いてあったら買わない

373:名無しさん@十一周年
10/12/18 11:04:19 WVn0Okf50
知り合いの民主議員、道路工事会社にパーティー開いてもらったり、いろいろ
やってもらってるよ。向こうからさせてくれと言うからやってもらってる(させて
あげてる?)んだって。
小沢とかもきっとこんなノリなのかな?

374:名無しさん@十一周年
10/12/18 11:05:45 wOIP5Ib00
>>370
つか、あんなのネガキャンに入らないレベル。
アメリカなんかオバマの出自疑惑(中傷)なんてのをやってるんだぜ?
タヴァラがなぜ怒ってるのかさっぱり分かりませんでした。
マスゴミが事実を伝えないから、自民党がCM作って伝えなければいけない状態だった。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch