【アニメ漫画規制】石原都知事「世の中に変態ってやっぱりいるからね、気の毒な人でDNAが狂ってて」★8at NEWSPLUS
【アニメ漫画規制】石原都知事「世の中に変態ってやっぱりいるからね、気の毒な人でDNAが狂ってて」★8 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:34:34 22coyRjp0
     __  ∧  ,,__,,_,,_,,__,,_  ∧.  _
     \ \| |/yvvvvvvv,\| |/ /
       >┴ ,ィ´ ⌒  ⌒ `ゞ、┴<   
     /:::ィー{} ( ●)  (●) {}ヘ::::\
    /:::/ ./::::::⌒(__人__)⌒::::::\ \:::\    話しかけないでください
   /:::::::/  |     |r┬-|     |  ∨::∧
   |::::::::|.   \     `ー'´     /ヽ.._|::::::::|     あなたのことが嫌いです
.   \__|.  //`ン=- __ -= -‐ ´\(:.:.:.|__/
       { / .l☆|::|~^介^^|::|_,ハ ___ 〉、ィゝ| 
        | | l  |::|  .|  / ,' 3 `ヽーっチ.}
        { ヒト-、|:」  |  l   ⊃ ⌒_つ |
.       `/.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄`'ー-―ヘ'''" i.:ノ
       /_/.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ__:__ム-ー'´
         ノ  ̄/ ̄ ̄.! ̄ ヽ
        └‐ '´    ` -┘

3:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:34:48 GS5KdSxS0
猪瀬+産経「漫画の次はネットを規制する」
スレリンク(news板)
※金盾(URLリンク(ja.wikipedia.org)

369 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 22:17:04 ID:uq73OqcoO
先進諸国「おい中国、そのネット規制は言論統制だろ」
中国「海外の有害なポルノ画像や動画から、国民の健全な精神を守る為アルヨ!」

規制反対派「おい石原、それは拡大解釈や言論統制に繋がる危険性が有るだろう」
石原「有害なエロ漫画から、子供の健全な精神を守る為アルヨ」


をや?良く似ている・・・

657 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 00:43:41 ID:1SfFf+Vp0
しかし、誰かも書いてるが、規制派の理屈をそのまま流用して、人権擁護法案も通っちゃうんだよな

2ちゃんねるではこんな書き込みが・・・!

身体障害者なんかへの差別攻撃

「おまえらこれを本当に自分の子供に見せられるのかよ!子供の前で読めるのかよ!」
「規制反対してるのはレイシストだけでしょ?」
「2ちゃんとか、やっぱり自浄作用がないからね。自業自得だね」
「2ちゃんなんてエロ広告しか載せてないしw表現の自由とか言ってカネじゃんw」
「表現の自由はなんでも書いていいわけじゃないからな。論点をすり替えるな!」

人権擁護法案可決

4:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:35:24 dqwR21ic0
居直り税金泥棒のDNA

5:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:35:47 KX6OHGKQ0
論理の飛躍

6:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:36:07 AVrPUU9E0

 「世の中に変態ってやっぱりいるからね、気の毒な人でDNAが狂っててアホな発言ばかりしてる都知事とか」

7:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:36:27 9ANGQnhK0
障子とSEXする性癖持ちが石原の頭の中では正常な人なんだっけか、よく知らんが

8:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:36:44 PtZD4/qW0
お前も十分変態だがな、石原。

9:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:37:13 bn8ixLzmO
おいおい
変態娼説書いて金儲けした
基地外脳なしの重度痴呆縊死腹死んだ老は
何を言ってんだか

10:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:37:40 ibw2tRZW0
立場変われば論調も変わるのか
ぶれるのは民主党だけかと思ったんだがなぁ

11:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:37:44 S6pIp1yt0
今回の規制でアニメ漫画がつまらなくなったら。
エロゲオタクには死んでもらいたい。
「ヨスガノソラ」のスタッフはみんな首を吊ってわびてほしい

12:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:38:47 oxqIkgn10
遺伝子的要因と児童虐待によりレイプや強盗や暴行に手を染める可能性
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
マット・リドレー「やわらかな遺伝子」

そこでモフィットとカスピが、活性の高いMAOA遺伝子をもつ者と
活性の低いMAOA遺伝子をもつ者とに分けたところ、驚いたことに、
前者に属する男の子は、虐待の影響をほとんど受けなかったのである。
彼らは、幼いころ虐待されていても、あまり問題を起こさなかった。
一方、後のグループの男の子は、虐待された経験があるとひどく
反社会的になった。MAOAの活性が低くて虐待を受けた男の子は、
四倍も多くレイプや強盗や暴行に手を染めたのである。
しかし虐待されていなければ、むしろ平均よりわずかに反社会的な性向が弱かった。

要するに、子どもが暴力的になるためには、虐待を受けただけでは不十分で、
活性の低い遺伝子ももっていなければならないのだ。あるいは、活性の低い
遺伝子をもつだけでは不十分で、虐待も受けなければならないと言ってもいい。

MAOA遺伝子はX染色体上にあり、男性はこの染色体をひとつしかもっていない。
女性はふたつもっているので、活性の低いMAOA遺伝子の影響を受けるおそれが少ない。
大半の女性は、活性の高いMAOA遺伝子を少なくともひとつはもっているのである。
しかし、先のニュージーランドのコホートでは、一二パーセントの女性が活性の
低い遺伝子をふたつもっていた。彼女たちには、幼いころ虐待されると思春期を
迎えてから行為障害と診断されるケースが多いという傾向が有意に見られた。

MAOA遺伝子の活性が低い男子は、虐待を受けると反社会的で暴力的な行動を
示すようになる率が高い。MAOA遺伝子は性染色体上にあり、特に男子で影響が
顕著になる。女子や、MAOA遺伝子の活性が高い男子は虐待の経験があっても影響は低い。

児童ポルノ:被害最多 虐待も過去最悪に 09年統計
URLリンク(p-wan.jp)
児童ポルノ・虐待被害、過去最多 警察庁08年まとめ
URLリンク(www.asahi.com)

13:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:38:52 oWZ+fdfY0
おっさんもう歳だなw

14:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:38:56 XuR6/KoS0
>>10
右のルーピーだな

15:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:39:01 JxpqK2W00
カミングアウトしてるせいかネット上では変態の方が多いだろwwww

16:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:39:11 qInFkYqG0
じじい中共嫌ってるけど、やってる事は中共と一緒なんだよな
同属嫌悪?

17:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:39:21 /kdL1wWPP
基地外に刃物状態だなもう…

18:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:39:31 yy72fL1uP
DNAレベルで言うなら初潮迎えた雌に欲情するのは至極当然だと思うんだが。
今の出産は成人以降って言う風潮も社会システムからの後付け理論だろ?

19:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:39:37 wi4y+aYb0
↓DNAが狂ってる異常者が吠えた

20:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:39:47 QrL736eD0
本を焼くようになったら次は人間を焼くようになる
っていうし、3週間やそこらで扱っていいモノではない

21:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:40:14 KX6OHGKQ0
低俗なアニメやマンガが氾濫するくらいなら
官能小説が増えてほしいわ

22:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:41:00 II4dkEvs0
ボケだよ。

23:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:41:11 iPRdwhMV0
この老人は喋れば喋るほどバカを晒す。
もっとツッこんでやれ。

24:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:41:16 BK2zBekq0
>>21
わかる

25:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:41:30 oxqIkgn10
日本は児童ポルノ「閲覧も犯罪」漫画やアニメも規制せよ…140か国が出席した世界会議
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

日本の性暴力ゲーム、「香港の青少年に悪影響」=性文化学会で批判―香港
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
ポーランド発の乱交遊び『太陽と月』は日本の漫画の影響だと非難-台湾メディア
URLリンク(www.terrafor.net)

国連委 日本の性暴力ゲームやマンガを批判
「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い、肯定するものだ」
URLリンク(www.polarisproject.jp)

日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
URLリンク(wiredvision.jp)

英の新聞「エコノミスト」で日本の児童ポルノ漫画批判
URLリンク(www.economist.com)

「日本、アニメやゲームの児童ポルノも処罰化議論を」 NGOがセミナー
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

フィリピンで日本の変態マンガ撃退法案、満場一致で下院通過
単純所持で最高6~12年の禁固と50万ペソ以下の罰金
URLリンク(news.nna.jp)

スウェーデン男性が日本のマンガ画像所持で子どもポルノ禁止法違反
24800スウェーデン・クローネ(約30万円)の罰金
http://frihet.exblog.jp/14829543/
ノルウェーはスウェーデンと同種の法律を持っており、
ノルウェー国営放送(日本のNHKにあたる)では、上記ニュースを
日本のマンガ画像入り(裸同然の状態で縛られた女の子が叫び声をあげている)で、大きく報道した。
URLリンク(pds.exblog.jp)

26:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:41:55 UT+CVepF0
データ・画像
著作権の発生するデータ(Wares・mp3・ROM・等)への直接・一次的間接リンクは削除対象です。
エロ・性的画像への、直接・一次的間接・等のリンクは、全て削除します。
グロ画像・死体画像・倫理的に問題のある画像は任意削除とします。
URLリンク(info.2ch.net)
------------------------------------------------------

27:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:42:09 qInFkYqG0
DNAレベルでダメなら規制しても意味無くない?
そのうちDNA検査で不合格の物は殺せって言ってくるぞ

28:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:42:17 RzmNRy2iP
犯罪を犯さない変態はどうでもいいが強姦は死ねと思う

29:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:42:36 OOa04M9F0
DNAが狂ってる人の作品
URLリンク(up3.viploader.net)

30:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:42:42 OxtRXpMgP
DNAが狂ってる異常者がココで暴れてるんだな
わかりやすいw

31:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:43:02 vVV5HVJC0
なんでこいつこんな喧嘩腰なの?

32:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:43:46 BHV+5FvL0
>>31
「弱い犬ほどよく吠える」と言うじゃないか。

33:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:43:49 nZkA65Lo0
資本主義国家はこの手の規制多いよな。

34:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:44:09 2V4qqFvJ0
>>16
考え方・姿勢は違ってもそれが極端であれば結局そうなるって感じ

35:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:44:38 eQfOZsOG0
ロリータとか12歳の少女に中年オヤジが欲情して母親と再婚という内容なんだが
規制派のみなさんは芸術的だと思います?

36:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:44:40 bZLhevSx0
つまりこいつの言う通りなら石原一族=変態なのか?

自民党幹事長も某天気予報士兼タレントも変態なのか?

37:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:44:43 EhQiYDtb0
じじいにエロは不要
愛人に子供生ませるのは社会の規範に逸脱しているから変態
気の毒な人だ
政治からというより現代からさっさと引退が望ましい

38:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:44:44 GS5KdSxS0
>>27
『地球へ…』だっけ?
スレリンク(rcomic板)

39:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:44:48 E6OVo3BJ0
間違えてたなら72年発行の本を回収して買った人達に弁償して下さい
リコールです

40:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:45:03 oxqIkgn10
日本の性犯罪はあまりに多く、ただ隠蔽されているだけです。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
警察は基本的に「強姦神話」とおりのものしか事件として扱いません。
つまり、見知らぬ人による、夜道や自宅侵入、というケースです。

男性には、性被害はないという前提にたっている。
上述したように、国として調査する気さえないのが現状です。
さらに、夫婦間レイプを犯罪と認めていないこと。
この二つで大きく差がつきます。
さらに、日本は性暴力対策の専門機関が、先進国の中で唯一ないのです。
欧米のみならず台湾にも韓国にもあります。

内閣府の調査ではレイプされたことがある女性の割合は7.3%もあるけど
そのうち警察に相談したのはたったの4.1%(暗数が96%)
国によって暗数が違う(米国でのレイプの暗数は60%)

つまり、日本が性犯罪が少ないというのは、大間違いです。
少ないどころか、世界一、性犯罪を隠蔽している国、
というのが正確な表現と言えるでしょう。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
なにしろ、この強姦罪、明治時代にできて、そこから変わっていない
のだから本当に最悪です。
女性は「夫や父のもの」という「動産」という考えでできていて、
「夫や父のものが盗まれた」という刑法です。

性的いじめ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
現在の日本の教育現場においては、通常のいじめと違い、
性的ないじめについてのきちんとした研究はない。
「性的いじめ」はいじめというよりも、明らかに性犯罪なのであるが、
加害者の将来を守るために「いじめ」として処理されることが多い。

41:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:45:39 HZaoim5H0
↓DNAが狂ってる異常者が吠えた

42:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:45:52 bfXBmWM60
都知事ってリコールできないのか?
都議会と合わせて全部ぶっ潰したいわ
阿久根や名古屋なんかよりよっぽどリコールすべき

43:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:46:11 QrL736eD0
DNAが狂ってるかあ
ぜひサイエンスにでも発表してほしいな

44:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:46:23 iPRdwhMV0
トチ爺のイライラを見てると
アメリカンビューティで見た元軍人の隠れゲイを思い出す。

45:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:47:05 AHH18N4R0
なんでこの人だけ公人なのに暴言が許されてるのか理解できない
普通なら辞職に追い込まれる発言を数々してるのに
いまだにつっこむメディアなんてほとんどないしね

46:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:47:22 qInFkYqG0
>>38
名前は聞いたことあったけどそんな内容なのかw

47:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:47:48 UT+CVepF0
-------------------------------------------------------------
ある時、イシハラが取り巻きを連れて都内を闊歩していると、
一人のヲタが都民から石を投げつけられていた。
なぜこんなことをしているのかと、イノセが都民の一人に問うと、
「このヲタはDNAが狂ってるからだ」と答えた。
それを聞いたイシハラは都民にこう言った。
「ならばしかたがない。続けなさい」
そしてこう続けた。
「ただし、親兄弟・祖先にDNAが狂っていない者だけこのヲタに石をぶつけなさい」
都民は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ、
石をぶつけているのはイシハラただ一人だけとなった。
------------------------------------------------------------

48:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:47:52 HZaoim5H0
↓DNAが狂ってる異常者が吠えた

49:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:48:23 QrL736eD0
リコールされてもおかしくない暴言の吐きよう
震災の時も、まだ田舎だから良かったとか言ってたし
・・・ありえねえ

50:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:48:29 oxqIkgn10
漫画家ちばさんら反対声明=青少年条例改正案に―東京都
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
都青少年育成条例改正案、日本ペンクラブと東京弁護士会が反対表明
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

南京虐殺記念館で日本漫画展=ちばさんら戦争体験描く-中国
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
海外で初めて、この南京で展示できたことは大変意義がある。漫画という
分かりやすい媒体で、日本人も苦しんでいたと中国の人に分かってもらえればうれしい

朝鮮学校無償化を求める東京弁護士会声明
URLリンク(www.toben.or.jp)
死刑反対の東京弁護士会声明
URLリンク(www.toben.or.jp)
憲法改正の国民投票に反対する東京弁護士会声明
URLリンク(www.toben.or.jp)
カルデロン・ノリコさん一家の在留を求める東京弁護士会声明
URLリンク(www.toben.or.jp)
「日の丸・君が代」強制問題で人権侵害と避難―東京弁護士会
URLリンク(www.jcp.or.jp)

盗撮映画「ザ・コーヴ」上映中止を反対する日本ペンクラブ声明
URLリンク(www.japanpen.or.jp)
憲法改正国民投票法案の白紙撤回を求める日本ペンクラブ声明
URLリンク(www.japanpen.or.jp)
1974年にはペンクラブを代表して藤島泰輔・白井浩司が朴正煕独裁政権下の韓国を
訪問、金芝河への死刑判決を「文学活動ではなく、政治活動によるもの」と
コメントした。この発言に抗議して7月24日に有吉佐和子理事は、「ペンクラブは
序列の厳しいところで、理事といっても名前ばかりで権限はない」と断った上で、
個人の発言ではなくてペンクラブ代表の発言としてこのような発言をされたなら心外だ
と脱会を宣言。7月30日には司馬遼太郎理事も脱会を表明。
URLリンク(ja.wikipedia.org)日本ペンクラブ

51:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:48:34 ag+X6cGo0
>>21
独特の味わいがあるからな。>官能小説
今の軽薄なラノベより、昔ながらの重厚な作品のほうが好き。

52:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:48:47 0Dy0+lxU0
利根川の向こうで暴れた奴は小説に興味があったんだって。
しかもラノベとかじゃなくてもっと厳かなやつだって。

漫画、アニメで犯罪を誘発するならやっぱり小説だって・・・。

53:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:48:48 qvXKKEmu0
なんだこのスレ、原いてぇw

54:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:48:55 /DZJ7e120
性同一性障害も石原から見たら基地外なんだろうな

55:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:49:22 afaPjOro0
もう国内無理なら海外に報道されるべきだろ

56:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:49:25 3H9Sd+lm0
若さへの嫉妬と考えれば、言ってる事の変遷も理解できる
エディプスコンプレックスの男根が無い劣等感と若さへの嫉妬」出来ている、ほんと嫌な規制だぜ

57:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:49:30 g4u3yqNq0
日本のマスコミはあまりにも石原慎太郎を甘やかしているよ


58:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:49:31 qInFkYqG0
>>50
コピペは規制対象になるから気をつけろよ

59:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:49:33 5nyv7+R20
>>54
まあ一般的には変態だろ。何いってんだ

60:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:49:39 WFQXNAGd0
第3次男女共同参画基本計画策定に当たっての岡崎大臣からのメッセージ
 第3次男女共同参画基本計画を12月17日に閣議決定いたしました。
URLリンク(www.gender.go.jp)


第9分野女性に対するあらゆる暴力の根絶 
第13分野メディアにおける男女共同参画の推進

61:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:50:37 nN83SSIR0
↓DNAが狂ってる異常者が吠えた


62:俺も
10/12/18 02:50:39 FEmXlX9b0
↓DNAが狂ってる異常者が吠えた

63:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:50:50 WaxWH8Nm0
石原「(漫画家は)卑しい仕事をしている。そんな連中の意見は聞く必要ない」
スレリンク(news板)

萎縮効果で文化をつぶす都条例改定案の破壊力
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

石原がさっそく都条例を拡大解釈 「同性愛も野放しになっている」 BL百合規制でコミケは終了か
スレリンク(news板)

東京都PTA「漫画やゲームは子供の教育に悪いから無くすべき」
スレリンク(news板)

東京都議会「インターネットも規制します」
スレリンク(news板)

【政治】 石原都知事 「同性愛者、どこか足りない感じ。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒」★4
スレリンク(newsplus板)

【毎日新聞】石原都知事の同性愛者への蔑視発言、“弱い者いじめ”を繰り返すようでは、人気もそろそろ潮時だろう
スレリンク(newsplus板)

【アニメ漫画規制】奔放な性描写の『太陽の季節』を執筆した石原都知事は、表現者として表現の自由の侵害やめるべき-しんぶん赤旗
スレリンク(newsplus板)

64:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:50:54 QrL736eD0
そのうち誰も石原に文句言えなくなる
言ったら逮捕・・みたいな時代になりそうで
こわーーーーい

65:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:51:00 YkYQ94/N0
確かに石原一族は腐ったDNAなんだなwwwwwwwwwwww納得したよwwwwwww

66:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:52:09 GS5KdSxS0
988 :名無しさん@十一周年:2010/12/18(土) 02:04:14 ID:V7uxQG3tO
【サルでも分かる石原のバカっぷり】
石原「変態はDNAがおかしい!」
世間「石原さんは昔、変態小説書いてましたよね?」
石原「昔は間違ってた、今は違う」←DNAは?

67:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:52:16 EzfNwep8O
>>54
石原「ただのオカマやオナベだろwwwww」

68:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:52:49 nN83SSIR0
↓DNAが狂ってる異常者が吠えた

69:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:52:54 UT+CVepF0
優生学

 人類の遺伝的素質を向上または減退させる社会的要因を研究して、悪性の遺伝的素質を淘汰し
改善をはかることを目的とした応用遺伝学の一分野。1883年イギリスの遺伝学者 F =ゴールトンが提唱。

* もともと優生学とは,文明化の進んだ社会では自然選択が機能しなくなる恐れがあるから,人
為選択の原理を人間社会のなかに導入する必要があるという発想から生まれたものであり,人
間の遺伝形質になんらかのかたちで手をくわえようとする試みの全般を指す。
* 細かく言えば,よい遺伝形質の増加を目指す「積極的優生」と,悪い遺伝形質の減少を目指す
「消極的優生」とに区別される。
* 現在の先端医療における遺伝子治療の技術は,消極的優生との関連で,その発想の是非が
いまなお議論の的となっている。
* このような優生政策を国政の基本に据えたのがかつてのナチス・ドイツであり,優生思想はヒ
トラーによってユダヤ人虐殺政策の理論的根拠として利用された。
URLリンク(note.masm.jp)

70:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:52:56 FEmXlX9b0
俺狂ってたーーーーーーーーw

71:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:53:10 pw/KhaPe0
芥川賞受賞作家様の都知事から見れば、漫画やゲームなんてゴミ程度にしか思ってないんだろ
結局若者の文化についていけなくなった時代遅れの文壇屋なんだよ。
無秩序な行動をとる若者を題材にした太陽族アニメ、太陽族漫画は悪で太陽族文学と太陽族映画は正義なのか?



72:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:53:26 nqJCudEh0
映画 ガタカ
出生前の遺伝子操作により、生まれながらに優れた知能と体力と外見を持った「適正者」と
「欠陥」のある遺伝子を持ちうる自然出産により産まれた「不適正者」との間で厳格な社会的差別がある近未来。

73:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:53:32 zNemUQaK0
都のいう「子供を守る」って「子供が悪書を見ないように」って事なの?
元々は「児童を対象にした性犯罪が増加しているから性犯罪から子供を守る」って話じゃなかったの?
で、その為にとった方策がこれだとすると性犯罪を起こしてる犯人は未成年のみ、って事になるんだよね。
可決されたって事はその辺の議論も十分にされてるんだろうけどどうなってるの?

74:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:53:35 611bx6Pr0

マンガ・アニメ・ゲームの作り手・売り手って、その資本・会社・個人にいたるまでチョンまみれって知ってた?

実際のところ、日本をダメにしたのは奴らなんだよ、もちろん意図的に。


75:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:53:51 pU2Nz4wa0
DNAが狂ってるとか、気の毒だとか変態だとか
石原さんみたいなおじさまに
面と向かって言われたら
正直わたし濡れてしまうわ

76:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:53:57 qvXKKEmu0
こう考えるんだ
廃止に持ってくように煽られてると
よかったなw

77:12/18渋谷 頑張れ日本!主催 倒閣デモ
10/12/18 02:54:05 OUtQkNQc0

【12.18渋谷】菅内閣打倒!皇室冒涜糾弾!尖閣防衛!国民大行動[桜H22/12/4]
(11/6銀座4500人 11/13横浜3000人 11/20大阪3300人)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(www.youtube.com)

>>1
変態漫画を読んだり書いたりして興奮する人は、気の毒な変態でDNAが狂ってるのか
DNAレベルで変態なら、DNAが正常な子供が読んでも毒されることはないんじゃないか?
石原理論で言えば

石原は不逞三国人を排除することだけに尽力してればいいんだよ

78:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:54:51 5nyv7+R20
>>66
間違ってた発言したのは自著の小説じゃなくて
悪書はほっといていいって事書いたエッセイかなんかだよ

79:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:54:57 qInFkYqG0
>>74
ソース

80:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:54:57 KX6OHGKQ0
わざと嫌われるオヤジになってるのに気づかないのかよ・・・

今の大人はあまりにも子供の顔色うかがって良い人演じすぎで気持ち悪いんだよ

81:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:55:29 nzeoaIoP0
>>52
たしかにアニメ、漫画は視覚に直接訴えるものであり
具体的な例示としてわかりやすいものかもしれないが
想像力に委ねる比率が高く、多種多様の解釈が可能な文字のみで構成された小説こそ
読み手に与える影響が大きいとある意味では言えるわけで
青少年の健全育成のためにはメディア問わず規制するのが筋だとは思うw

82:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:55:34 qzPsAIvO0
アングラでとどめておけば良かったものを突出させてきたからこうなる

83:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:55:38 pl3W4Fs90
関連スレ読んでるけど「麻生太郎」って名前が一度も出てきてないな

84:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:55:53 EzfNwep8O
>>71
石原「俺の作品は芸術だ。マンガやアニメなんかの低俗なモノと一緒にするなよwwwww」

85:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:56:07 BHV+5FvL0
>>83
そういやどう思ってるんだろうな。

86:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:56:13 XUifP+CA0
>1
秋田書店、角川書店、講談社
集英社、小学館、少年画報社
新潮社、白泉社、双葉社、リイド社
そしてキモヲタが守りたい表現

「奥様は小学生」
URLリンク(pds.exblog.jp)

87:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:56:25 EOgBcuKP0
変態、ルーピー鳩山、韓直人、仙石

88:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:56:30 dvkzIPeO0
人って本当の事言われると怒るよね。

89:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:56:34 zNemUQaK0
>68
子供にとって遅すぎる本はあっても早すぎる本と言うものはない!(ビシッ)

90:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:56:37 AXd9wMaeP

            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ

            戸塚ヨットスクールを支援する会

               会長  石原慎太郎


91:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:56:56 SA3G962P0
>>1
つまり石原の遺伝子受け継いでる奴はみんな障子にちんぽ突っ込んだり、障害者を輪姦したりする性癖を受け継いでるってことだな。
じゃあ危険だから一族の人間は全員「私はところかまわず性器を突っ込んだり、自分より弱い人間を集団レイプする遺伝子を受け継いでいます」って張り紙背中に張って歩けよw

92:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:57:15 KX6OHGKQ0
マンガが小説より劣るのは同意

文章で表現できるってすごく才能が必要だと思う

93:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:57:23 BeOQvvLE0
都知事 石原慎太郎著 「聖餐」あらすじ  幻冬舎文庫 出版日:2002/02/25



元映画監督の健は性を売り物にする風俗の世界に身を置き、それなりに実績を残していた。

しかし突然、警察にあらぬ嫌疑をかけられ全てを失ってしまう。

健は復讐を決意する。それはタイトルもキャストもない非合法なあるヴィデオを世間に

流すことだ。「その時、俺達は神になるんだ」

そして男女に本番行為をさせ両方殺害し、スナッフビデオを撮影する。

女の腹を裂き臓物を取り出すグロシーンあり。



94:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:57:31 FEmXlX9b0
↓DNAが腐ってる異常者が吠えた

95:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:57:47 W8+8/1Gv0
自分を棚に上げてよく言えるもんだな
石原は精神鑑定したほうがいい

96:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:58:07 YwxQuVAP0
世の中、生き抜くのは学歴でも金でもなく

ど根性ですわ

97:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:58:35 nN83SSIR0
↓DNAが狂ってる異常者が吠えた

98:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:58:39 BpGYsVBgO
>>74
ガイナックスとかIGとか任天堂とかSONYとか小学館とか集英社が朝鮮系企業とは知らなんだ。

99:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:58:40 qInFkYqG0
>>90
ヨットマン戸塚か・・・
人死に出たんだよなー

100:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:59:29 MaOvzobq0
>>81
そういう問題じゃない
小説や映画はすでに判例があるからそれに従えばいいってこと
加えてすでに映倫とかビデ輪とかレーティング規制があるじゃん
二次元は映倫やビデ輪にあたるものがないしレーティングも作らなかった
その怠慢の結果三次元以上に強い規制がかけられることになったんだよ
漫画アニメ業界の自業自得

101:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:59:30 iPRdwhMV0
>>80
わざと嫌われる?
4まわりも年下の子供にキチガイ扱いされる大人だという
事実は受け入れてもらわないと。

102:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:59:31 28dxKRTy0
出版社側は18禁自体は許容してて

『18禁にする基準が曖昧で恣意的運用が可能な点』

に反対してるのに都知事自ら論点ずらしとかどういうことよ。

103:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:59:47 Wd8XryUs0
非科学的な物言いは愚かさを強調するだけなんだがね>DNA云々

それはともかく気の毒な変態を追い詰めても犯罪が増えるだろうし
二次元に欲望を吐き出させた方が三次元への影響は少ないと思うんだがな

104:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:59:48 f+LQ66Yb0
規制されてなかったことが驚き
反対してるのが多いのが更に驚き

105:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:00:07 EzfNwep8O
>>95
石原「その前にキモヲタを始めとする、俺に反対する奴の狂ったDNAを規制する方が先だ!」

106:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:00:22 dRpAwI/HO
石原や仙石のような老害は、いつまでも今の地位にしがみつこうとする。
結局右も左もやることは、言論封殺、知る権利の軽視、知らせない権利の重視。
時代は彼らが思う以上に進んでいるというのに。

107:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:00:31 BR9godtS0
お前ら馬鹿にされてんぞwww

おいお前の息子の天気予報当たらねえんだよ

108:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:00:53 5nyv7+R20
>>101
×子供
○変態

109:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:00:53 XUifP+CA0
>1

【東金園児殺害】「女児に『バカ』と言われ暴走モードになった」自白調書で勝木被告
スレリンク(newsplus板)

【東金園児殺害】「女児に『バカ』と言われ暴走モードになった」自白調書で勝木被告
スレリンク(newsplus板)

【東金園児殺害】「女児に『バカ』と言われ暴走モードになった」自白調書で勝木被告
スレリンク(newsplus板)

【東金園児殺害】「女児に『バカ』と言われ暴走モードになった」自白調書で勝木被告
スレリンク(newsplus板)

【東金園児殺害】「女児に『バカ』と言われ暴走モードになった」自白調書で勝木被告
スレリンク(newsplus板)

110:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:01:02 GS5KdSxS0
>>104
938 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 15:46:30 ID:X2/YKTnd0
批判社説とかいくつかあるけど、知ってか知らずか、必ず論点を間違えてるよな
「18歳未満にエロ本を売るのはけしからん!」とか
そんなことはそもそもこの条例の主題にすらなってない。

エロ本「ではないもの」をエロ本として扱おうとしてることや、
「賛美」だの「誇張」だの、全く基準のわからない条文でそれを決めようとしていることが問題
賛美や誇張の中には、絵柄の描写だけでなく、ストーリーや展開といったものも含まれるから
確実に表現規制に踏み込まれる

賛成派は必ず論点をすり代えて、「子供にエロ本を売るな」とか言うけど
この条例はそんなものではないということを、ハッキリさせておきたい

111:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:01:03 rmTUL00z0
__,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !

>>74
   くにへ かえるんだな
   おまえにも かぞくがいるだろう・・・

112:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:01:30 KX6OHGKQ0
俺はこの先もマンガは小説より劣ってると思って生きていく

最近の若者の想像力の欠如は文章を読んで想像力を働かさなくなったからだと思う

113:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:02:10 MaOvzobq0
この規制で封殺されるってどんな言論だよ
ちゃんと近親姦とか強姦と明記してるじゃん

114:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:02:24 QrL736eD0
ヲタクが美男美女ばっかりだったら
こんなに迫害されないのだろうか・・
みんながんばろうぜwwww

115:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:02:35 zNemUQaK0
>82
石原作品の事か?
あれのせいで映倫ができたんだってな。

>94
子供にとって遅すぎる本はあっても早すぎる本と言うものはない!(ビシッ)

116:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:02:48 pl3W4Fs90
3Dテレビでアニメ観たら、2次元と3次元の幼女の区別が付かなくなるんじゃないのか?

とか思ってそうだな
じじい

117:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:02:51 FEmXlX9b0
>>112
テレビを見るとバカになる。
漫画を読むとDNAが狂う。

118:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:02:54 nN83SSIR0
>>74
だいたい気付いてた
チョンコが作るものにはまったく魂が入らないから、なんでもそうだけど無機質
魂が無いからこそ、蛮族であるわけで。
まあ、アニメなんてヲタ以外にもうけたのは紅の豚くらいでしょ、あれって15年ほど前
それいこう、ろくな作品がない

119:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:02:56 a+aq/AcC0
>>106
それが気に食わないなら

おまえさんが権力者になって

世の中を変えればいい

ただ、それだけのこと

できないなら

沈黙してなさい

120:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:03:01 1zWp0eE00
ポルノ規制を利用した人権擁護法案の例。

【インドネシア】ポルノ規制法に反対して約1000人がデモ…バリ島 [09/24] 2008/09/24
スレリンク(news5plus板)

【インドネシア】ポルノ禁止法案可決 会話・体の動きまで取り締まり対象 2008/10/31
スレリンク(newsplus板)

【インドネシア】「中国系を侮辱する行為」の禁止法が制定[06/24] 2009/06/24
スレリンク(news4plus板)

121:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:03:08 5nyv7+R20
>>92
文章だろうが絵だろうが才能がなきゃ売れるもんは作れんわい

122:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:03:13 gnVb5haA0
HENTAI TERMINATED

123:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:04:13 BR9godtS0
     __  ∧  ,,__,,_,,_,,__,,_  ∧.  _
     \ \| |/yvvvvvvv,\| |/ /
       >┴ ,ィ´ ⌒  ⌒ `ゞ、┴<   
     /:::ィー{} ( ●)  (●) {}ヘ::::\
    /:::/ ./::::::⌒(__人__)⌒::::::\ \:::\    話しかけないでください
   /:::::::/  |     |r┬-|     |  ∨::∧
   |::::::::|.   \     `ー'´     /ヽ.._|::::::::|     あなたのことが嫌いです
.   \__|.  //`ン=- __ -= -‐ ´\(:.:.:.|__/
       { / .l☆|::|~^介^^|::|_,ハ ___ 〉、ィゝ| 
        | | l  |::|  .|  / ,' 3 `ヽーっチ.}
        { ヒト-、|:」  |  l   ⊃ ⌒_つ |
.       `/.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄`'ー-―ヘ'''" i.:ノ
       /_/.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ__:__ム-ー'´
         ノ  ̄/ ̄ ̄.! ̄ ヽ
        └‐ '´    ` -┘

124:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:04:36 MaOvzobq0
小学生がSM監禁拷問陵辱とか浣腸ゲロ吐きプレイみたらトラウマになって不思議じゃない
大人になってセックスを怖がるようになったら誰が責任とるんだ

125:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:04:55 WkuQvSTZP
反対者は全員M型遺伝子異常で弾圧すればいいよ
・・この漫画も完全にアウトだなあw

126:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:05:03 qvXKKEmu0
ドラゴンボールに
ご飯のセックスシーンはいらねーだろ
気の毒なDNAはすっこんでろ
論破した

127:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:05:25 QrL736eD0
>>123
じゃあ、俺もお前の話は聞かないことにする


128:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:05:25 nzeoaIoP0
>>92
優劣をつけるの個人的にはどうかと思うが
書き手の技量の差もあるけど、小説は読む人にもある程度の素養が求められるからなぁ
見ればわかる絵っていうのはその点でも優れているとおもう
頭空っぽにして見れるハリウッド娯楽超大作と、どこぞの映画祭で喝采されるような映画が
両方評価されるようなもんだろ、ベクトルが違う

>>100
別に自主規制があっても、しっかり法で規制することとは矛盾しないと思うが

129:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:05:37 9zG/OQNv0
痛いよもうすぐ寿命を迎える世代

130:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:05:46 cqZiLAKA0
石原を信用すると洗脳されて呆ける。

それが自民党東京都連w

131:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:05:46 GS5KdSxS0
今回の『ざくろ』の内容は…
URLリンク(live.nicovideo.jp)

132:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:05:47 vmTIlRPR0
情報が錯綜しています!

133:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:06:28 Ofs/xpfY0
 石原都知事が毎日必死すぎる件

 更年期を過ぎたフェミ婆の太鼓持ちに転落とか、末路は哀れなものだな

134:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:06:33 oxqIkgn10
女児殺害の勝木被告 初公判、アニメのセリフになぞらえ「暴走モードでやってしまった」
2010/12/17(金)
スレリンク(newsplus板)l50


135:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:06:55 zNemUQaK0
>119
それしか方法知らないの?

136:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:06:56 3cWzcGzQ0
漫画は子供が読むもの。漫画は言論の世界とは別次元。
表現の自由なんて関係ない。

137:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:07:06 qInFkYqG0
>>112
どっちが劣るかなんて人それぞれだし、漫画ってストーリー考えてから描くもんじゃないか?
ストーリーを起こす→漫画にする
ストーリーを起こす→文章にする

漫画も小説も書いたことないからわからんが、大体こんなもんじゃない?
文章読まないから想像力が欠如しているとか言われても根拠がわからん

文章読んでるから俺想像力すげーんだぜって言われても「はぁそうですか・・・」としか思わん

138:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:07:07 zkIkANFV0
何度読んでも
「子供に悪影響のある書籍」と「変態はDNA異常」が矛盾する。
DNAが狂ってたら何読んでも変態化するだろうし
DNAが原因なら書籍取り締まる理由がない。

……DNAコミックスのことをピンポイントで攻撃しているのだろうか

139:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:07:12 kM6qLYdH0
別に強姦やらを書いたのが有用などと言うつもりはないが
一方でショッキングだとか言いつつ、あの程度ならとか、ボケ始めてるんじゃないのか

140:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:07:18 nN83SSIR0
↓DNAが狂ってる異常者が吠えた

141:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:07:25 MaOvzobq0
>>128
いや三次元は野放しでいいのかとぐだぐだ言ってる無知がいるから
新項目が二次元を狙い撃ちした歴史経緯について教えてやらんといかんと思ってね


142:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:07:40 8mlDLMKv0
そもそも、こんな80前のジジイが未だに都知事やってるのが異常

143:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:07:58 QrL736eD0
>>124
グロイエロ漫画って読みたくなかったら
表紙チラ見して終わりのような

144:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:08:40 gkDP+sH50
>>18
成人以降じゃないよ。
19歳前後~20半ば辺りがいい。

145:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:08:45 WDxlI7ok0
こいつそのうちルドルフみたいに劣性遺伝子排除法とか作りそうだな

146:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:08:46 HGf2RXqr0
異常者は隔離して薬物治療してやれよ

罪もない子どもが犠牲になって可哀想だろうが

147:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:08:46 0h1Z6vIB0
こんなの通ったらニュースも放送できなくなるよ

148:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:08:48 BpGYsVBgO
確かに誰得なエログロ表現の凄惨さ勝負なコアエログロの連中には疑問だけど、それ以外のマンガに関しては規制する意味がわからない。小説に劣るとか言う人も居るけど、作者の伝えたいイメージをより正確に伝えられるマンガを馬鹿にする人は当然映画も同じなんだろうね。

149:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:09:23 cqZiLAKA0
>>136
ジジィの朝は早いな…新聞でも読んでいろw

150:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:09:31 zNemUQaK0
>92
URLリンク(www.sensenfukoku.net)

石原の絵ですが、なにか。

151:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:09:52 MaOvzobq0
>>143
表紙はソフトじゃん。それがあくどいんだよ

>>145
誰だルドルフって

152:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:09:56 GculR9+p0
子供が読んでたらそれも狂っている訳ですなw

言うこととやってることが矛盾しだしたら、もう人間として終わりだな

153:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:09:56 CNVxbDF10
で、石原の正気は誰が保証してくれるんだ?

154:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:10:33 GoSRNcbT0
>>151
銀英伝だろ

155:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:10:36 qInFkYqG0
今の小学生とかわからんが、規制するよりもきちんとした性教育は必要だと思うんだが
今の教育って性教育きちんとしてるの?

156:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:11:05 FEmXlX9b0
>>153
ワシの一票じゃ!!

157:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:11:06 nN83SSIR0
↓DNAが狂ってる気の毒な人が吠えた


158:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:11:09 BpGYsVBgO
>>151
つルドルフとイッパイアッテナ

多分アドルフだろうけどw

159:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:11:12 2V4qqFvJ0
>>130
すべてひっくるめてダメとするのはさすがに酷だけど
今話題の三原とかいう人はじめ何人かはそーとーガッカリみたいね

160:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:11:27 L4CU+9Od0
この条例で利点を見つけた
販売禁止してるわけじゃないからトラブルとかもっと過激にできますね
アニメもどうせ規制だから18禁にして販売すれば事実上やりたい放題ですね

161:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:11:47 dW7F/gIn0
流石閣下GJ!!!
叩きなんか無視してがんばって欲しい

162:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:11:50 8ndimqzh0
50年後には
> 変態性欲と肉体変形を描いた町野変丸の漫画「ザ・ベスト・オブゆみこちゃん」(93年)を例に挙げ、
> 「当時ショッキングだったけど、 あの程度なら叙述の美しさもある」とし、
> 少女強姦(ごうかん)などを描いた現代の漫画に対しては 「何の役にも立たないし、害がある」と批判した。
となるかもよ。ならないかw

163:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:11:58 owA7bddr0
石原家のDNAは「公金タカリ」

いい加減にしていただきたい

164:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:12:07 MaOvzobq0
>>155
きちんとした性教育ってなんだよ。縄文時代や鎌倉時代にそんなものがあったのか?

165:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:12:11 nzeoaIoP0
>>141
まぁ、秋田書店とかはちょいとやりすぎたとは思うが、いちごとかいちごとかいちごとか
都とかも歩み寄れとは思うぜ
出版業界に猛反発くらうくらい根回しもできてなかったわけだし
目的が「青少年の健全な育成」ならば自主規制なりを促せばいいわけだ
目的が条例を作ることだったら別だけど、手段と目的が入れ替わっちゃ本末転倒

166:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:12:16 AaWnW/Xz0
今回の件の是非は別にして、自分の意見が通らない、批判される、ということが我慢できないんだろうな。老害の典型だよ

167:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:12:27 qvXKKEmu0
エロ アニメ 少女
の検索結果 約 1,610,000 件

石原を支持するしかないな!

168:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:12:32 q4vqTY9X0
>>160
18禁枠は既得権益だから、新たに18禁入りしても販路が絶望的だと
何度言えば・・・

169:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:13:00 I6YTje4E0

石原妬痴痔



170:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:13:05 QrL736eD0
石原って未来を開いていくタイプではないよなぁ

171:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:13:18 pl3W4Fs90
このままじゃ関援の千春とかも規制されるかも

172:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:13:21 nqn2djNGP
>>155
規制されるような漫画が、きちんとした性教育に役に立つとは思えんw

173:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:13:35 8aVHsLcs0
>>160
意味が分からん
今回の条例なくても18禁にすりゃやりたい放題だろ?

174:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:14:26 W4DroFqD0
人気が落ちてきたからって
弱者をいじめて群れの統率力維持しようなんて動物以下の思考だよ。
小学生からやり直せ。

175:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:14:27 3cWzcGzQ0
>>137
漫画は受けを狙って描く。小説はメッセージを込めて書く。

176:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:14:29 1GyYRZvI0
>>155
うん、日教組が頑張って性教育してるよw

URLリンク(popup12.tok2.com)
性教育これいいのか

URLリンク(www.youtube.com)
日教組教師達の異常な性教育.flv

177:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:14:33 nN83SSIR0
↓DNAが狂ってる異常者が吠えた

178:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:14:40 HiObKCQB0
むしろゾーニング徹底していいから修正はずせや

179:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:14:54 2uJBnHAe0
創作物の是非を世に出る前から判断できる奴などおらんわ、何様だよ

180:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:15:01 qovh+z640
まあ、少女漫画は規制したほうがいいわな。
まわされてもイケメンならおkとか。

181:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:15:08 5nyv7+R20
しかしちばてつやあたりが出てきたから
落としどころについてとっくに協議が進んでるのかと思ってたが
何やってんだ

182:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:15:09 mkdEjGBw0
露骨な性交シーンを何ページ続ける漫画は、規制するのは当然だろ

それを、言論弾圧とか、笑わせるなよ、変態どもが

183:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:15:12 EQxvI9eKO
キモ豚どもは反省しろ

おまえらの非常識の暴走が規制を生んだんだよ

184:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:15:13 EJS6/r5BO
DNA狂ってる変態でもいいわ。
結婚も子供も興味ないから、どうでもいいし

185:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:15:36 /dXe3QGE0
DNAの異常なら性犯罪は裁けないのでは?
性的嗜好は環境や教育によって矯正できるから法で裁けるんじゃないの?

186:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:15:45 KX6OHGKQ0
>>137
例えば小説は情景表現でも事細かく表現するわけだ色々な比喩表現を使って
そして読み手は自分の経験則からその情景を想像するわけだ

でもマンガは描き手が自分の表現で描いてしまう読み手はそこでの想像力を
働かせないで済むわけだ

子供のころから想像力は鍛えないと大人になってからそれを習得するのは難しい

187:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:15:56 MaOvzobq0
>>160
ああそれは山田五郎が言ってるアホ理論
URLリンク(podcast.tbsradio.jp)

歴史的経緯と怠慢で二次元が野放しになっているからこうなったのを理解してない

188:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:16:11 FEmXlX9b0
>>160
その前向きさが見たかった!!
>>166
自己紹介おつ
>>175
ちょっとちょっとw

189:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:16:27 tlVRsLVq0
創作活動に手枷足枷をつけることが問題。
表現者を萎縮させてしまう。

190:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:16:47 qInFkYqG0
いちごは成人指定しとけ
美少女、萌えを狙った挙句、エロ漫画家が一般雑誌に流入しすぎなのもどうかと思うんだよなー
ギリギリの色気、エロ描きたいならエロ漫画描いてろとは思うのよ

191:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:16:48 SA3G962P0
しかし昔の人って「精神病に罹ったり犯罪者になったりするのは遺伝のせい」って考えが染み付いているよね。
家族に精神病に罹った人間がいると結婚を拒まれたり、子供がおかしくなると「お前の血筋が悪いんだ、俺の血筋じゃない!」とか本気で父親が母親をなじったりとか。
科学的なことを言ってるようで、その態度は実に非科学的。
安心したいがために人身御供をささげる原始人と精神構造が全く変わらん。

192:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:16:49 nzeoaIoP0
どうせDNAが狂うなら、怒りのパワーで緑色の巨人になったり
クモの糸を放出してビルの谷間を飛び回りたいです

193:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:16:50 BpGYsVBgO
>>182
その基準が決まって居ないとしたら、極端な話、言論統制が敷かれかねないんだよ。

194:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:16:57 pGmEL4zE0
二次元でしかチンコ勃たない哀れな人も世の中にいるんですよ!
ほっとけよww

195:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:17:06 zNemUQaK0
>157,177 つか>nN83SSIR0
子供にとって遅すぎる本はあっても早すぎる本と言うものはない!(ビシッ)

196:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:17:14 KX6OHGKQ0
想像力が無いってことは
これをすればどうなってしまうかという考えが欠落してしまう
それはすごく危ないことだと思う

197:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:18:02 GoSRNcbT0
>>192
なぜそこでアメコミヒーローだよw

198:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:18:06 Ofs/xpfY0
>>182
>>183

 おさわり禁止。
 現実とフィクションの区別もつかない人って、きもいな。
 きっと友人も社会常識も生活もないのだろう。
 まともに生きろ、手に職をつけろ。

 つーか、フェミ公支持なりきりがうざいんだよね。
 燃料でも投下しているつもりなのだろうな。


199:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:18:09 MaOvzobq0
>>189
このていどで萎縮するようなやつは表現者じゃない
ただの三文絵師
小説や写真や映画は法廷で決着をつけてきた
漫画屋も法廷に来い

200:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:18:26 +nz5iJBR0
>>1
>世の中に変態ってやっぱりいるからね、気の毒な人でDNAが狂ってて。

変態って、自分が変態ということに気づいてないってホントなんですね

201:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:18:32 3cWzcGzQ0
>>193
基準を決めたら抜け穴になるから、臨機応変な判断が必要なんだよ。

202:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:18:49 FEmXlX9b0
>>194
気がついたらそれが充実してた時代じゃねえ、、、
大きな意味で被害者ではある。

203:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:19:00 2V4qqFvJ0
>>192
どうせなら目からビームがいい

204:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:19:01 qInFkYqG0
>>175
小説全部にメッセージがあるのかい?
漫画が全部受けばかり狙って描いているのかい?

漫画にメッセージを見出す人も居れば、小説読んでいて「あざといなー」と思う人も居る

205:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:19:02 AuZPLiUM0
ID:GVjpBjFQ0に上手く逃げ切られたなぁ。
都合の悪いことには一切答えず、自分の主張は妄想ソースで補完する。
ああいう逝ききったキチガイに説明するのはなかなか難しいな・・・。

206:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:19:20 kmOuz85r0
つまり、小説形式の本が出版される以前は人間に想像力が無かった


207:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:19:22 L4CU+9Od0
>>173
作者は好きなようにマンガ書きたい
出版社は今まで通り書いて欲しい(売れればなんでもいい)
今のギリギリな一般漫画が成年向漫画に移行すれば高クオリティな成年向漫画市場が拡大する
今までは18禁市場は狭すぎてコストの限界に来てたのが打破できる

>>168の事情は知らなかったからまた考える必要ありそうだけど


208:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:19:22 ulSUNzwv0
>>187
野放しになってないんだけど・・・
やるっきゃ騎士なり遊人なり、もっと古くなら永井豪とかな

209:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:19:27 Ql/aTt62O
>>199
来いって
お前が待ってんの?

210:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:19:34 tlVRsLVq0
>>199
それ知事のことだろ。


211:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:19:39 HGf2RXqr0
>>166
石原慎太郎くらいの信念を持っている方がいいと思うぞ

正しいか正しくないかは別として

強さを感じる

212:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:19:58 qovh+z640
ノルウェーの森が規制されないのは納得がいかない。
どうやって映画化したんだ。
どう考えても変態だろあの小説。

213:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:20:07 O4KYQ4Ab0
ロリータのコミカライズならいいのだな?
太陽の季節や完全な遊戯には美しさはないが

214:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:20:40 VFBFJgSX0
自民党の箱物税金無駄遣いの再来じゃねーか。

規制なら従来の法律のもと強化するだけでよかったはず。
審査で金儲け。中韓による漫画文化の剽窃。これが真実。

215:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:20:42 6+XUYEoh0
都知事の小説を原作にした漫画(アニメ)を作ればいいんじゃね?

216:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:20:43 MaOvzobq0
>>206
無文字社会なら語り部がいただろうな

217:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:20:50 2uJBnHAe0
>>199
それなりに名が売れてないと萎縮して当然だと思うわけなんだが・・

218:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:20:58 sbVhIHMo0
一連の発言だけで、どんだけ正論でも霞むわ
関係ない奴まで喧嘩に巻き込むのは理論武装出来てない奴にありがち

219:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:21:00 LAObn8UQ0
>>172
反面教師的な側面で役に立たないもんかね

220:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:21:09 Pu2y8q3cO
>>203
スリムはキャプテンアメリカやアイアンマンにすら命令を飛ばせるアメコミ最高のリーダーシップの持ち主だからな
なりたい気持ちもよくわかる

221:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:21:26 GoSRNcbT0
>>211
自分の中だけで消化してるならいいけど、人に押し付けようってのはうざい>信念

222:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:21:49 nzeoaIoP0
>>197
好きだから(キリッ

>>203
常時破壊光線垂れ流しはちょっと不便…

223:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:21:54 qvXKKEmu0
二次元でしかチンコ勃たないDNAは滅びてしまう
気の毒なDNA

224:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:22:04 1GyYRZvI0
>>182
基準がはっきりしているのなら別に賛成だよ。
実際、子供に読ませられないようなとんでもない漫画は沢山あるわけだし。

基準があいまいすぎる。
猪瀬は名作ならOKみたいな言い方するし。

>>198
香山リカの
「現代の若者はテレビと現実の境界が非常に曖昧」
「それを意図的に悪用する者が出てこないか、大人の監視が必要かもしれない」
って文章を思い出したw
ネットによって現実と虚構の境界がなくなってしまうんだとさw

225:エロカワ
10/12/18 03:22:05 FsQ7Rx960
URLリンク(www.2323276.com)










*

226:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:22:47 BpGYsVBgO
>>201
その考え方だと、悪い事をした人を罰するという法律さえあれば良いですよね。決めてしまうと抜け穴が出来ますから。そして為政者が何が悪いかを決める。立派なファシズム政権の出来上がりです。

227:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:22:53 MaOvzobq0
>>217
小説家や写真家や映画監督は有名でも無名でも法廷で戦ってきたぞ
曖昧な基準はそのたびに公序良俗とは猥褻とはと激論を戦わせてきた

228:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:23:09 UgS2fcz20
>>211
今回に限らず、メチャクチャな信念押し付けられる都民はたまったもんじゃないがな

229:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:23:13 sbVhIHMo0
>>223
そりゃ現実の女は孕まないんだから確実に自然淘汰されるわな
だから何、って話

230:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:23:16 5nyv7+R20
>>223
まあそれがメジャーになられても困るしな人類的に

231:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:23:19 ulSUNzwv0
これはけしからん、規制されてしかるべきって言う人が居るけど、常にそう性質のモンよ、マンガっていうか娯楽ってのは
8時だよ全員集合とか当時さんざん「子供には見せたくない」モノと叩かれてたけど、
今は別にけしからんって言う人は居ないでしょ?
時代によって「どこまでOKか」っていうのが変わるので、その時代ごとにどこまでOKか探りつつ作品ってのは作られてた
で、何か行き過ぎたモノがあればストップがかかってた、今までは
PTAが騒ぐなり有害指定されるなり
やるっきゃ騎士だったり校内写生だったり

けど今回はそういうことをすっ飛ばして、条例という強い制限がかけられた
そのすっとばし具合がこれまた問題だと言われてるんだけど、どうにも通じない人が多い


232:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:23:51 gnHiF6670
ロリコンエロマンガは規制されたほうがいい

233:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:24:00 Ql/aTt62O
>>205
現時点ではゾーニングに過ぎないのは合ってるんだが
弾圧なぞあるはずがないと言われたらもう無いな
信仰は覆せん

234:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:24:08 O4KYQ4Ab0
DNA=遺伝子じゃないって事に関しては突っ込んであげない

>>27
大丈夫、普通に生きていれば誰でもDNAは正常だから

235:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:24:16 mWA5UBuRO
全方位叩きかよw

石原どうしたんだ

236:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:24:20 L1x9vdjt0
過度のエロ規制と言って関係のないものまで巻き添えにしてはいけません

237:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:24:26 XyyWqFOV0
要するに言いたいことは、
これに反対する奴らはみんなロリコン変態オタ野郎。

238:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:24:52 SA3G962P0
>>175
最近の小説のベストセラー
『KAGEROU』
『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』
『ハリー・ポッターと死の秘宝』

どれも中身に込められたメッセージがあふれんばかりです。受け狙いなど全く見当たりません。感動しました。

239:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:24:53 3cWzcGzQ0
>>204
漫画ってのは、いわば本の玩具なんだよ。玩具は本物には叶わない。

240:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:25:19 CMVC3Ndl0
お前が言うなエロ小説家風情が

241:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:25:38 ulSUNzwv0
>>237
ちゃんと18禁として扱われてるモノは関係ないんだし、真性は何も思わないだろ

242:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:25:51 kmOuz85r0
>>227
なんでおまえの考えた表現者像を演じなきゃいけないの。
プロレスしておまえを楽しませなきゃいけないなんて法はねーんだよ

243:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:26:00 qInFkYqG0
>>237
私はこの規制は反対
だけどチャンピョンREDいちごは成人指定しとけって感じ

244:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:26:05 oDcVQdKp0
文化放送11/30<都青少年育成条例>山口一臣氏「志布志事件の時の鹿児島県警本部長が名誉回復のためにこの条例を通したい」

元々東京都の青少年保護育成行政というのは、2004年までは生活文化局という局がやっていたんですよ。
ところが、2005年になって青少年治安対策本部というのができたんですよ。
そこに警察庁からキャリア官僚が都庁に出向で来て、その青少年治安対策本部というのを作って、そこの本部長になるわけですよ。
それ以降、さっき言った青少年の保護育成というのは、生活文化局という、つまり生活文化のカテゴリーではなくて、治安対策になっちゃったわけですよ。

今回のこの条文の改正というのも、この青少年対策本部の本部長とその下についている女性のキャリア官僚がいるんですけど、
この2人が主にというか、この2人が主導してやろうとしているわけですよ。

なぜそれをやろうとしているかということを、さらに都庁関係者に取材したところ、
今本部長についている警察庁から出向してた方というのは、実はあの志布志事件ってご存知ですか。
あの選挙違反の世紀の冤罪事件と呼ばれている志布志事件の時の鹿児島の県警本部長なんですよ。

つまり、何かって言うと、そこで彼は汚点を作ってしまったわけですよ。
キャリアとしての傷を負ってしまったが故に、出世が今遅れているんですよ。
その汚名挽回と名誉回復のために、この条例を通して警察庁に帰りたいと。

さらに彼の今下についている、これはけっこう若手の女性のキャリア官僚なんですけれども、
これは非常に優秀な方らしくて、警察庁としても一押しで、日本初の県警本部長にしたいというふうに思ってらっしゃる方がいらっしゃって、
その人にも手柄を与えたい。そのためにこの条例をどうしても今回通したいということでですね。


245:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:26:35 Joae6v2I0
何でもそうだけど、「当時」は反社会反権力ってのが多いよ。
そこから時代をだいぶ下って評価を受ける、そういうもの。

また、「DNAが~」という人々の中でも、知事と親交がある人とかも多かろうに。
熊谷登喜夫はじめとするたくさんのデザイナー、
金子國義とも仲良かったと聞いてるが?

それと直接には付き合いはないだろうが、川崎のぼる先生は、
ガチの▽ニ△だからね?

246:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:26:35 zkSMIe6x0
>>239
でも子供が読まないなら18禁指定したっていいわけよね

247:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:27:12 3cWzcGzQ0
>>226
出版物も工業製品のように厳しい安全基準や統一規格を設けるというなら、はっきりした基準で規制することもできるだろうさ。
それができない以上、明確な基準を設けることはできまい。

248:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:27:20 Ql/aTt62O
>>239
冗談ではない
小説が世に出た段階で文化だなぞと誰も思わなかった
もはや幼くもないし玩具ではあるが立派な文化として世界に羽ばたいてる


249:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:27:28 O4KYQ4Ab0
>>216
焼き物や絵で表すこともしたよね

土偶文化のある民族はフィギュア萌え族

250:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:27:51 qvXKKEmu0
二次元専門は、人類に必要が無い無用なDNAとして
淘汰の運命を受け止めるんだ


251:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:28:02 KX6OHGKQ0
なんで漫画家は法廷で争わないの?

怖いの?

252:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:28:03 kmOuz85r0
>>234
ヒ素DNAも生物としてアリなんだから、もっと変なのがいてもいいだろ

253:ルーファウス神羅 ◆DANTEnDUkE
10/12/18 03:28:10 lxrVD99/0
ほんとに気の毒なDNAの狂った人ばかりだな
キッズモデルの娘、更に2月14日に生まれる妊娠中の子供も女の子なのにこんなんばっかりだと困るわ。
俺がこの国のトップなら纏めてガス室に送ってやるのに。

254:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:28:31 CMVC3Ndl0
糞条例作ってる暇があったら東京都に大損害与えた銀行の後始末しろよ
全部お前の甘えた考えと思慮のない行動のせいだろうが人間の屑が

255:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:29:16 KX6OHGKQ0
なんかしら際どい表現者は叩かれるものだよ
みんな戦ってきたのに漫画家はどっかの政治家の後ろで吼えてるだけですか?w

256:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:29:18 2V4qqFvJ0
>>239
わろたww

257:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:29:28 grsisZXrP
この規制に反対してる人たちは何考えてるの?
「少女強姦などを描いた現代の漫画」は18禁で子供に読ませないようにするのは当然じゃん
それに反対する意味が分からない。
お前らは読みたいなら勝手に読め異常者。
ただ、子供の目には触れさせるな。

258:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:29:37 dC5UTMCH0
トンキン土人wwwwwwww土下座しろwwwwwwwww

259:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:30:00 610zaCNr0
>>223
リアルな女性に相手にされないから
二次元に逃げてるだけだからな

勘違いするなよ
キモヲタのDNAが途切れるのはいいことだな

260:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:30:03 BCKLNBkI0
>>1
お前が言うなとしか言いようが無い…

太陽族の生みの親である狂った元凶が何ほざいてんだか

261:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:30:14 Ql/aTt62O
>>253
馬鹿言え
3次の加害者は9割がお前ら親だ
サラッと人のせいにすなw

262:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:30:16 +fnxA0c40
やっぱり活字より絵のほうが、刺激が強いですよw そして、静止画像より動く画像の
ほうが、もっと刺激が強いと。

263:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:30:34 O4KYQ4Ab0
>>252
砒素細菌はそれが正常だからイインダヨ
砒素人間は普通の人間と交配できないので存在しないんだよ
(先祖はどうなってたって言いたいんだ、ちんたろう)

264:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:30:37 mkdEjGBw0
エロ漫画の規制→言論統制→軍靴の音がする

この理屈は、無理があるぞ、
想像以上にエロ漫画の需要があるのか

265:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:30:43 zkSMIe6x0
>>257
そんなもの知らないって言ってるじゃん
具体的に作品名上げてみろよ

266:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:30:44 zNemUQaK0
これで「児童を対象とした性犯罪が減る」と考えられる根拠は何ですか?>都知事

267:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:30:46 qInFkYqG0
>>239
本物とか玩具とかで分けてること自体が可笑しいとは思わんか?
あかほりさとるは本物?
西尾維新は本物?
スポーツ新聞のエロ記事書いてる人も本物か?

268:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:30:56 sbVhIHMo0
>>257
もうそういう話はケリついてるんですよ
明らかに余所者の空気出して煽るだけの単発は邪魔なんで黙るか死ぬかしてもらっていいですか

269:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:30:59 ZPrRjhdy0
あsdふおpぢあぴうdfぷだspf

270:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:31:19 nqn2djNGP
>>257
拡大解釈されて、色んなものが規制されるから反対らしい

271:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:31:17 MaOvzobq0
>>261
その加害者の親がどういう漫画やアニメを見てきたかお前にわかるのか?

272:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:31:31 CMVC3Ndl0
ここで表現規制に賛成してる低脳はいつも調子に乗って叩いてるマスゴミに利用されてることに気づかないどうしようもない馬鹿

273:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:32:06 L4CU+9Od0
>>231
・あくまで条例
・未成年者を対象としている
・ネット通販は事実上規制不可能
この辺から特段問題ないのではないか
まあ既に決まってしまったからこそこう言うのですけど

274:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:32:14 611bx6Pr0

お前らの大好きな声優もアイドルも女優もほとんどが在チョン・帰化チョンだぞ


275:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:32:17 J7jJxAPm0
>>253
>キッズモデルの娘

嘘付けカスw

276:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:32:38 BpGYsVBgO
>>247
何故ロリコンでもエロ漫画愛好家でもない僕がこの条令に嫌悪感を示すかというと、曖昧な表現規制の拡大解釈が行政の検閲を通さないと出版出来ない事態を防ぐ為です。

一応、民主主義国家の国民ですのでね。

277:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:32:41 UgS2fcz20
>>257
まるで俺らがそういう本を見せびらかしてるように言わないでくれw
頭大丈夫?

278:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:32:47 Ql/aTt62O
>>271
なんの話だ?
138規制中なんだから一発で返せるように頼む

279:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:32:52 grsisZXrP
>>270
じゃあ、反対派も「規制しなきゃいけないものが存在してる」ということは同意してるってことだな?

280:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:32:52 zNemUQaK0
>262
3次元の実写、映画の「太陽の季節」が最強ですか?

281:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:33:02 zkSMIe6x0
>>271
何で漫画やアニメが関係あると言えるんだ
生徒に性行為働く教師はみんなエロ漫画の影響とでもいうつもりか?

282:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:33:05 UhC+T9M20
完全に更年期障害w

283:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:33:09 ZPrRjhdy0
あ、規制解けてた。

284:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:33:12 +fnxA0c40
>>274
韓国系でも別にいいよ。 過去の日帝の犯罪を謝罪しろとか賠償しろとかいわなけりゃ。

285:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:33:35 KX6OHGKQ0
いや表現規制に反対してるのはマスゴミだろ

それに踊らされてる方が低脳

286:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:33:38 5nyv7+R20
>>272
マスゴミがこれを利用して何を始める気なの?

287:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:33:40 kmOuz85r0
漫画やアニメを観ると児童虐待するようになる?
そもそも、かなり無理がある説だよね。

288:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:33:47 L1x9vdjt0
>>257
もう大人だから改正されようと読めますよ
それに俺は規制強化には賛成だよ。
条文に反対してるんだよ

289:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:34:05 nN83SSIR0
↓DNAが狂ってる異常者が吠えた


290:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:34:11 MaOvzobq0
はっきりいって永井豪とか本宮ひろ志とか悪影響あったと思うぜ
あとサンデーとかのヤンキー漫画
ああいうの読んでたのが自分の子供虐待して殺してんじゃないの?

291:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:34:28 2V4qqFvJ0
>>267
スポーツ新聞は本に含むのかどうなのか
まあ本物がどーゆーものかってのは大変興味深いところだが

292:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:34:34 nqn2djNGP
>>275
お金払えば誰でもレッスン受けられるよ

293:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:34:35 3cWzcGzQ0
>>248
小説は良いものだけが小説と認められ、文化として後世に残った。
小説家になるためには人生経験や文章の勉強が必須とされる。
そうでない奴もいるが、そういう奴は淘汰される。

対して漫画は、絵さえ描ければ文才が無くてもなれる。かっこいい家で読者を騙せばいいんだ。
漫画家は、表現者としてはにわか者なんだよ。


294:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:35:46 O4KYQ4Ab0
>>262
絵より写真の方が刺激が強いよね
アニメより実写の方が

しかし実写は規制されない

アルェー?
>>274
そんなんいない。スポーツ選手ならいるけど

295:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:35:48 kmOuz85r0
>>293
キーボード叩けば日本語の文章らしきものは出てきますが。君がやってるようにね。
それより漫画を描く難度が低いとは思えないなぁ・・・w

296:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:35:56 zkSMIe6x0
>>285
それならちっとは報道してもいいもんだけど
何も伝えようとしないってことは賛成ってことじゃないかね

>>290
想像で規制ができるならこれほど楽なことはないよね

297:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:35:56 1GyYRZvI0
>>293
馬鹿すぎる。

298:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:36:01 Ql/aTt62O
>>289
おいおい
お前らババアの事は文明が産んだ最も無駄な存在と言われてんだぞw

299:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:36:15 ulSUNzwv0
>>264
猪瀬+産経「漫画の次はネットを規制する」
スレリンク(news板)


300:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:36:17 LAObn8UQ0
>>293
じゃあ画家とかも否定するのか?
画が描けることは文化として認められる才能ではないと

301:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:36:22 KX6OHGKQ0
表現の自由を謳ってきて何でもありにして自殺マニュアルやあぶない薬とか変な本が出てきて
日本の文化を退廃的にしてきた左翼は反省しなくてはならない

302:ルーファウス神羅 ◆DANTEnDUkE
10/12/18 03:36:25 lxrVD99/0
>>275
ほれ、15分だけ見せてやる
可愛いだろ
URLリンク(iup.2ch-library.com)

お前等みたいな狂ったDNAは纏めてガス室に言ってもらいたいね
こういう娘を持った俺としては

303:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:36:28 7VT/Gu2V0
>>208
少女コミック エロ
でググレ情弱

304:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:36:33 q4vqTY9X0
>>290
DQN漫画がDQNを生むんじゃなく
DQNがDQN漫画を読んでるだけだろjk

散々言い古されたことでもいまだに信奉者がいるんだな

305:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:36:36 zNemUQaK0
>257
「子供の眼に触れさせない」と
どうして「児童を対象にした性犯罪が減る」んですか?

306:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:36:39 SA3G962P0
>>293
なんか言ってることがワナビー臭いな。

307:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:36:41 9PhwFKIJ0
>>251
過去何度か争ってるが、基準になり得るような判決って出たこと無かったと思う

308:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:36:46 WFQXNAGd0
大阪府青少年問題協議会は、
18歳未満の子供が水着や下着姿で過激なポーズをとる写真や映像を
「子供の性的虐待の記録」と定義し、規制するよう求める答申書を11月、
橋下徹知事に提出している。

大阪府では、製造することを「虐待」として規制するとともに、
所持しないことも努力義務として盛り込む条例改正案を2月府議会に提出する方針で、
可決されれば全国初となる

大阪で決まれば東京にもいく

309:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:36:57 iqXf0DKy0
まぁ同性愛者も遺伝的におかしいと言っちゃう人ですから

劣等種みたいなヒットラーきどりのこと言う人って
今の時代にまだいたんだーと

310:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:37:03 tb53DL9+0
幼女好きの変態オタクの責任だろお前ら
現実を見ろ

311:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:37:08 GoSRNcbT0
小学校高学年の息子のベッドの下からエロ漫画が出てくるのと実写エロ本が出てくるの
どっちが嫌だろうかな・・・

312:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:37:09 nqn2djNGP
>>279
総意かは知らないけど、具体的な基準を定めれば賛成らしい
出版社や漫画家は売り上げが激減するから絶対反対すると思う

313:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:37:24 LsffzCYK0
んー、反対派は少し冷静になるべきだな
まず相手が「子供を守るため」って絶対的な正義を掲げてる以上
そこを何とか崩さない限りどうしようもないだろうねぇ

科学的証拠は両者にとって十分なデータが出ていないし
実際どれだけ売ってるの?全体の何%の子供が見てるの?って主張も
例え極僅かでも見られてしまう環境は改善すべきの一言で終わってしまう
拡大解釈云々は実際根拠に足る運用が1度でもされた後なら有意だとは思うんだが現状では・・・

「子供を守るため」って絶対的な正義を崩す良い方法は何か無いかね?

314:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:37:27 JhVD4cJw0
今年のこのマンガがすごいの一位が人を食っちゃうマンガとか
読み手の倫理観も問われるんじゃないのかね

315:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:37:46 +fnxA0c40
>>294
規制されてるだろう既に。

316:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:37:55 hadvy0nE0
あら
あのコピペキチガイ死んだのか
よかったよかった

317:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:37:57 UgS2fcz20
>>290
また仮定の話しか
結婚・育児するなら、一生涯ヤンキーマンガしか読まず、そうしたマンガからしか影響受けない生活してるわけじゃないわな
ちょっとは考えろ

318:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:38:29 m8Cc9KNPP
過去の事例だとエロ規制すると逆に性犯罪が増加する傾向があるんだってね
難しいなこれわ…
あとエロだの変態だの言われてる国が断突で性犯罪が少ないという

319:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:38:36 QIdxTHR90
DNAが悪いので漫画関係ないということですね

320:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:38:39 Joae6v2I0
>>293
筒井康隆が漫画家挫折して役者&小説家に転向したのを知らないの?

他にもけっこうな小説家が、同様な道を辿ってる。
笠井、栗本、新井その他もろもろ

321:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:38:48 QrL736eD0
やりすぎはいけないけど
キレイごとばっかりの漫画ってつまんないんだよなぁ
特に子供の時は文部省推薦みたいな漫画はどこがすごく退屈だった

322:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:38:57 kmOuz85r0
DNAが狂ってるとか言っちゃうやつは、俺が生物教師だったら赤点

323:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:38:59 RnsV0GHZ0
>>1 石原は当たり前のことをズバッと言ってくれるから気持ちがいいんだが、余計なこと言ってしまうところが問題だな。DNAが狂ってるとかw腹の中で思っていてもそれは立場じょう言っちゃだめ。変態が傷つくじゃんw

324:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:39:01 KX6OHGKQ0
ZIPで変なマンガうpするやつがいるけど間違って見ちゃう時があるんだよな
相手も騙すためにやってんだろうけど
そのマンガのストーリーの幼稚さといったらもうこれが大のおとなが書いてると思うと
情けなくて涙が出てくるよ

325:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:39:20 +fnxA0c40
だいたいテレビにうつるような映像は映倫の検査をとおってるんで、既に規制済みの
映像ばっかりだよね。 アダルトビデオだって、大多数はそうじゃないの?

326:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:39:22 1GyYRZvI0
>>290
本当に馬鹿だな。感情論だけかよ。

327:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:39:24 3cWzcGzQ0
>>267
繰り返しになるけど、小説家は然るべき道順を踏み勉学と経験を積んだ表現者。
漫画家は、勉強や経験を積まずともハッタリでやっていけてしまう非正規な職業。



328:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:39:25 2V4qqFvJ0
>>296
記憶がたしかなら読売は採決する日の朝に社説掲載で姿勢を表明
産経はその翌日つまり可決後に姿勢を表明
表現に関する問題でそれはないだろと
特に産経

329:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:39:40 q4vqTY9X0
>>302
そんな幼い娘に化粧してポーズとらせてプリクラ撮るなんて虐待だよな。
ショービジネスの餌食になる幼女 ジョンベネを思い出した

二次元でズリこいてる連中のほうがよほど安全

330:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:39:41 GoSRNcbT0
>>290
ヤンキー漫画ってマガジンってイメージだな
サンデーのって今日から俺はくらいしか思いつかん

331:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:39:43 MaOvzobq0
>>304
DQNがかっこよく描かれてるからDQNが読んで自己肯定するんだろ
珍走団としてかっこ悪く描いてあれば少しは恥ずかしくなって更生のきっかけになるんじゃないの


332:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:39:48 BR9godtS0
     __  ∧  ,,__,,_,,_,,__,,_  ∧.  _
     \ \| |/yvvvvvvv,\| |/ /
       >┴ ,ィ´ ⌒  ⌒ `ゞ、┴<   
     /:::ィー{} ( ●)  (●) {}ヘ::::\
    /:::/ ./::::::⌒(__人__)⌒::::::\ \:::\    話しかけないでください
   /:::::::/  |     |r┬-|     |  ∨::∧
   |::::::::|.   \     `ー'´     /ヽ.._|::::::::|     あなたのことが嫌いです
.   \__|.  //`ン=- __ -= -‐ ´\(:.:.:.|__/
       { / .l☆|::|~^介^^|::|_,ハ ___ 〉、ィゝ| 
        | | l  |::|  .|  / ,' 3 `ヽーっチ.}
        { ヒト-、|:」  |  l   ⊃ ⌒_つ |
.       `/.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄`'ー-―ヘ'''" i.:ノ
       /_/.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ__:__ム-ー'´
         ノ  ̄/ ̄ ̄.! ̄ ヽ
        └‐ '´    ` -┘

333:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:39:50 nzeoaIoP0
>>314
巨人か、荒削りだけど上手く伸びれば良い作家になりそうだよね

334:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:40:12 Ae83iDkS0
>>302
凄いかわいい

335:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:40:14 5nyv7+R20
>>302
茶髪にみえるのだが外人さんですか

336:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:40:16 gkDP+sH50
>>109
パチョンコ用語

337:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:40:22 qInFkYqG0
猪瀬が言ってた、火の鳥は名作だから近親相姦もOKとか
「俺が良いと思えば何でも良い」、
そんな条例ってさ極端な話、「俺の思いでどうとでもなるんだぜー」って事じゃない?
判断基準が曖昧すぎるんだよ
何処までがOKとか、確実にライン引きが出来れば文句はあるだろうけど落とし所はあるんじゃないかな

338:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:40:26 KX6OHGKQ0
>>321
いや毒のある漫画でもいいんだよ風刺や問題提起みたいな
でもスジナシの先の読める抜くためのエログロ漫画面白いと思うか?

339:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:40:27 mkdEjGBw0
>>224
お前バカ?

パンチラをチョッと見せる漫画と、エロ鬼畜漫画と同じでいいのか?

340:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:40:49 P4KTQEOV0
馬鹿といわれ、アニメの暴走モードで人殺しだと。
スレリンク(newsplus板)

341:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:41:24 Ql/aTt62O
>>293
何も知らないのがよくわかった
もう結構

342:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:41:30 L1x9vdjt0
>>332


343:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:41:46 U3EkPqgT0
お話の中で作者が必要と思うなら近親相姦でもレイプでもやって良いと思うよ
悪影響は無いだろうw別に隔離してその情報だけにするって訳じゃ無いんだから

344:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:41:54 1GyYRZvI0
>>327
普段どんな本を読んでいるの?
好きな作家は?

345:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:41:58 q4vqTY9X0
>>340
すごいマスコミの偏向報道だよな
レスをみるとアニメじゃなくアニメを題材にしたパチンコの話だと

346:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:42:08 Z/RXCek00
サブカル好きがDNA狂ってる奴多いのは否定しないけど、
作家のおまえが言うなw

347:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:42:26 O4KYQ4Ab0
>>315
映倫のことか?それいうならアニメやマンガだって18禁コーナーに置かれているものはありますがな

348:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:42:30 OxtRXpMgP
★勝木容疑者、無断欠勤1か月…事件前日付で退職(読売新聞2008/12/08)

 千葉県東金市の保育園児成田幸満(ゆきまろ)ちゃん(当時5歳)が遺体で見つかった事件で、
逮捕された無職勝木諒(かつきりょう)容疑者(21)は死体遺棄容疑を認める供述を始め、
「ごめんなさい」と謝罪も口にした。

 アニメやビデオを好み、県警の捜索で部屋から大量の漫画本が見つかった勝木容疑者。
事件の約1か月前から無断欠勤が続き、事件前日付で3年半ほど働いた職場を辞めていた。
 東金署で始まった調べで、勝木容疑者は当初、「アニメの『プリキュア』が好き」などと話していた。
その後、幸満ちゃんについても話し始めた。


そして・・・


被害者に「ばか」と言われて怒り殺害した状況を、
アニメでロボットが制御不能になる状態を指す「暴走モード」と表現した。
(毎日新聞12月18日(土)0時54分配信 )


349:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:42:37 9PhwFKIJ0
>>302
こんなプリクラでも既に大人に媚びた顔しちゃってるのが痛々しい
ていうか、キッズモデルならエロマンガ見てる連中より
業界の人間の方警戒した方が良いんじゃね

350:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:42:40 MaOvzobq0
そういえばパチンコの台も漫画やアニメのキャラが多いよな
あれで北朝鮮に金が吸い上げられるんだろ

351:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:42:51 zNemUQaK0
>308
>製造することを「虐待」として規制するとともに、

URLリンク(img.f.hatena.ne.jp)
虐待されし者、アグネス。
アグネスは出版者訴えれば?


352:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:42:52 LAObn8UQ0
>>302
そういう髪染められて親のおもちゃにされてるような子供多いな、最近

353:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:42:55 QrL736eD0
都民は石原DNAに遺伝子組み換えしろってか

354:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:43:01 +fnxA0c40
推理小説のドラマとか刑事ものとか、殺人の場面が描写されることはよくあるけど
だいたいストーリーは勧善懲悪で、殺人犯は最後には罰をうける、っていうのが
大多数のパターンだな。 露骨な犯罪賛美のドラマだって撮ることは可能なんだが
TVではそういうのって流れないよね。

不倫がえがかれる場合だって、不倫に対する社会的制裁の可能性はだいたいが
暗示されてるんじゃないかなぁ。テレビドラマはそれほど沢山みてるわけではないから
印象論だけどさ。

355:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:43:12 UhC+T9M20
まあ、この老人は作家のDNAは狂ってたみたいだけどなwwwwwwwww

356:颯 ◆JdKMFRogo6
10/12/18 03:43:15 cz2JjKuLO
>>302
レベル高ぇww

357:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:43:43 3cWzcGzQ0
>>300
画家を目指せるだけの表現力もないんだよ。
写実的に訴える力が無いから薄っぺらいカッコつけや空想の世界に逃げる。
小説も書けない、画家にもなれない、それが漫画家。

358:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:43:44 P4KTQEOV0
>>345
暴走モードでお前も殺されてみろよ。
そんなふざけてる余裕ねーから。
マジでアニメの暴走モードはんぱねぇぞ!?

359:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:43:46 rGR7qe0GP
東京の人はいつまでこの耄碌ジジイを支持するの?
もうだいぶ前からコイツは耄碌してたよ
さすがにもう閣下閣下いう池沼はずいぶん減ったみたいだけど

東京一極集中を改めるいい機会だと思うしかないね


それにしてもエロ表現規制とは小説家もずっと戦ってきたはずなのにね
だからこそペンクラブだって今回のクソ条例には反対してるのに
まさかこのクソ条例の首謀者が元小説家だとはな。皮肉なもんだな

360:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:43:47 D0bc8R2I0
DNAが狂ってることが原因ならそれって病気でしょうよ
補助金出すなりして治療する方向で対応しないと意味ないよね

361:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:44:10 gkDP+sH50
>>351
これはアグネス・チャンとアグネス・ラム?

362:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:44:10 L1x9vdjt0
>>351


363:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:44:28 e0dzEnpyP
はやく石原を隔離しろよ

364:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:44:35 zw7Y6LuK0
ボク達を縛り付けてひとりぼっちにさせようとした全ての大人に感謝します 2010漫アニ代表お前等

365:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:44:51 Mz1Whu9J0
>>302
可愛いとは思うけど
こういうとこで見せてる親としての貴方の神経を疑う

366:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:44:52 qInFkYqG0
>>327
然るべき道順ってなに?
勉学と経験ってなんだろう
水嶋ヒロは小説家?
ハッタリでやっていけてしまう漫画家がどのぐらいいるだろう?
苦労もなにもしなかったと思う?

367:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:44:56 ag+X6cGo0
>>337
でもそれぐらい常識でわかるだろ
何がOKで何がNGか

368:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:45:10 KX6OHGKQ0
漫画家もストーリー面白い人もいるよそりゃ

でもエログロ書いてる奴でストーリー面白い奴皆無

369:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:45:19 MaOvzobq0
>>352
プリクラで髪の色変えたりメイクできるんだよ、そんなことも知らんのか?

370:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:45:21 q4vqTY9X0
>>357
画家と漫画家の目指す絵の方向は違うだろww
画家系の漫画家といえば・・・美術大で画の専攻してたライドバックの作者くらいしか知らない

371:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:45:28 kmOuz85r0
漫画像が「人間失格」の時代で止まってるんじゃね

372:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:45:39 UCCf2He60
>>340
コイツは池沼だろ。

373:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:45:43 2HAFCIpm0
これは石原に賛成する


374:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:45:58 zNemUQaK0
>354
ルパンとかキャッツアイとか?

375:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:46:05 ulSUNzwv0
>>354
大概の殺人犯は「殺さざるをえなかった事情」を抱えてるモノが多いよ
殺人が好きで犯罪が好きで、人が苦しむのを見るのが快楽っていう「分かりやすい「完全な悪」ってのは少ない
そういうのは時代劇のほうが多い

376:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:46:08 uJfhRa/d0
801も、耽美な印象なんだが。
あの美しい世界観が理解できないのは、芸術全般への理解のなさのなせる業。

377:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:46:15 qvXKKEmu0
ロリ専は少女と結婚できない、二次元専門もアニメと結婚できない
DNAは残せない、人類に無用なDNA
淘汰される運命を受け入れろ

378:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:46:15 uo8tvLI70
石原さんは、何故にムキになっているのでしょうね。
もしや、孫とかが、そういういかがわしい雑誌を買っていたとか・・・
そういう事か?

379:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:46:30 BpGYsVBgO
>>358
アニメには暴走する表現はあるけど暴走モードという単語は存在しない。あるのはパチンコ用語のみなので、正確にはアニメのせいでなくパチンコのせいだとか。

380:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:46:33 Ql/aTt62O
>>365
見せたら名前が特定されかねないのに見せるわけないw
よって彼の娘のハズ無しw

381:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:47:06 QU5lergZ0
悲しいけど正論

382:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:47:12 610zaCNr0
なんで写真うpしただけで本物と思えるんだよw

ネットで拾った画像かもしれないし
どんだけ自称情報強者だよw

383:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:47:14 GoSRNcbT0
いつまでクソコテに釣られてるんだ

384:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:47:21 +fnxA0c40
>>375
そういう同情の余地ある動機の犯人でも、最後は捕まるか死ぬか自首するか、そういう
パターンが多いんじゃないかなぁ。

385:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:47:24 NwvuF0g80
石原の過去の作品から見て
どう見てもお前が言うな状態なのがおもろいところだな

386:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:47:44 MaOvzobq0
>>375
経済的利益を得るために殺人を犯すのは充分異常だと思うぞ
それが怨恨だとしても同じだ

387:名無しさん@十一周年
10/12/18 03:47:45 kmOuz85r0
>>381
どこが?
「DNA」を誤用してて子供の教育に悪いんですけどー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch