【社会】 「野球部の練習にジャマ!」 野球部員の親ら、せっかく芝生化した中学校グラウンドに重機持ちこみ芝生剥がす…大阪★4at NEWSPLUS
【社会】 「野球部の練習にジャマ!」 野球部員の親ら、せっかく芝生化した中学校グラウンドに重機持ちこみ芝生剥がす…大阪★4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:23:53 tD68EpXw0
確かに無断で剥いだのは悪いがafterの方が綺麗に見えるのは俺の気のせいか。

3:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:24:59 GvzuovkRP
年末大掃除恒例 日本にいらないもの列挙

野球
朝日新聞

4:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:25:18 poHkDmQI0
4までのびたか

5:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:27:31 fGLMiqOn0
最近の学校ってグラウンドに芝あるの?
俺がガキのころは、そんなグラウンドは見たことがなかった

四角形の周りだけ芝にするのはいいとして、
実際運動する場所は芝あったら邪魔だろうな

6:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:35:17 Z+g5PxpU0
なんだよ海外のニュースかよw

7:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:35:59 40Dk1GATP
なんにせよ勝手にやるとかキチガイ。
話し合いで解決できてなかったわけでもなさそうだし、
仮に話し合いをする時間がないほど切迫してるならとりあえず
他の練習場所を探せばいいだけ。
こんなこと絶対に許してはダメだ。
きちんと弁償させなきゃクセになるからちゃんと賠償請求しろよ。

8:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:36:01 z2xVg8Tt0
公園なら全面芝生化もよかろうが、学校のグラウンドはまずいだろう。
勝手に芝生剥いだヤツが犯罪者なのは当然として、部活動のことを何も考えず
全面芝生化した学校側もどうかと思うな。
芝生があったら練習の邪魔なのは野球・ソフトだけじゃないだろ。

9:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:37:14 LyfDarVo0
野球もサッカーもラグビーもプロは芝のグラウンドでやってんだから芝でいいだろ

10:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:37:47 yQ4YBYV40
今の夏の気温は異常だからなぁ。芝化で相当温度下がるんじゃないか。

校長、起訴しろよ。

11:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:39:44 l++XC+mi0
モンスターペアレント極まれりwww

12:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:40:00 zSjRMSMG0
芝生化計画段階で、その後の芝のメンテナンスに言及する奴はいなかったのかな?
頭でっかちの左巻き主導で事を進めるとこういうことになる。

13:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:40:21 4e2JwGLc0
てか野球って芝でやるスポーツじゃないのか
何で邪魔なんだ

14:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:40:44 Gu/qZE8X0
>>7
ニュース見てたら

知事「できればグラウンド全面芝生化」

他校「部活の兼ね合いもあるから一部にするよ」←これに対して知事からの文句は無し

春木中「知事が仰るなら全面芝生!」

こうだった

んで生徒と父兄からのクレームに芝生の上に土を被せて固めたけどでこぼこで使えなかったそう
他校にあわせて一部を芝生にすればよかっただけの話では

15:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:41:09 PVEt5Tri0
>>8
だからって、何も話し合いもせずに芝剥がして良いって事にはならない

16:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:41:35 JGSXKpKyO
ほんと大阪ってバカだよな

17:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:42:03 w73sv1re0
>>12
大阪だからな

18:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:42:51 Ezoyj0F80
>>8
野球部員の親達以外は
芝生化に大賛成だったんでしょ。

19:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:42:53 Gu/qZE8X0
>>13
野球場は全面芝生だったか

20:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:43:12 zOYYQ/vx0
重機とか無駄に行動力あるなw

21:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:43:36 CeSxfKSpP
練習が終わったら、芝を植えなおせばいいと思うけど。

22:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:43:45 xrokzmfX0
芝の収穫時期だとおもったんじゃねーの?大阪だからな

23:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:44:13 BQeq4eIqO
みかんを植える準備だな

24:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:47:06 wXctBjOI0
モンペこわ

25:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:48:09 H9jVnJ1IO
きっと綺麗に整地したかったんだよw

満足な整地が出来たから、後は芝生を張るだけだなw

26:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:48:41 p8PtpNpK0



>>20

その重機を使う仕事が、ないんだ 。
 
ようするに暇なんだよ (w
 
        

27:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:50:29 zT6aweT8O
>>20
ATMを持ち帰るときに必要だろ?

28:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:51:34 LMZtPsND0
元愚連隊

29:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:51:54 0mAKkNcG0
法に則って粛々と告訴し、罰金なり収監するなりすべきである。

30:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:52:43 bpDzKraC0
毎日使うグランドに芝生なんて植えてもちゃんと管理できないんじゃないかい
ソフト部や野球部が練習中にイレギュラーした球を目にでも当てて視力低下でも怒った日には
それこそモンペの思う壺だ

31:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:52:55 vVENuqwkO
>>20大阪は一家に一台。用途もこういう事。

32:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:53:14 JyuBQkTlO
大阪には社会的モラルとかルールってのは無いのかね?

33:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:53:14 Ib1P+/lY0
>>19
野球のために、ライン沿いやらマウンドとベース周りやらは
土にしとけってか。野球のために。

34:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:53:42 oafdtr9f0
そんなに野球が上手くなりたいんならドミニカに短期で野球留学させたらいいのに。


35:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:54:00 G82cfFhxO
KittyGUY

36:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:54:38 VZUEiVD80
>>8
> 勝手に芝生剥いだヤツが犯罪者なのは当然として、
↑この時点で、一つの議論が終了。

↓こっからは完全に別議論。
>部活動のことを何も考えず
> 全面芝生化した学校側もどうかと思うな。

でも、この両方を書いて、喧嘩両成敗的な感じにしたがる中庸主義者的な人間が
一番つまらん。

37:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:55:09 SWmg/Ua10
さすが大阪チョン民国

38:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:55:47 2/BcTyjF0
これ敷いた緑化推進市民団体がファビョってたが
運度場にやったら邪魔なのは常識で考えればわかるだろ、よその学校はどこも運動場に敷いてないぞここだけだと毎日放送の記者にツッコまれて黙り込んでいたのがワロタ

39:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:56:00 pZsdK7rJO
親父は息子にショベルカーで削ってローラーカーで平らにする技を見せたかったんだよ

40:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:56:09 Qss/iWN5P
>>36
だよな。

いっそのこと、校庭を全部掘り起こしてジャガイモでも植えればいいと思うんだ。
三方一両損ってやつだな

41:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:57:00 OZeWDVu30
気狂いや

42:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:57:07 VUcKWrjX0
グラウンドに芝生はいらねえだろ
なんのためのグラウンドなんだよ

43:名無しさん@十一周年
10/12/17 13:58:47 wENY4lE50
これ、サッカー部の顧問がうるさい日教組とかだったのか?

44:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:00:02 p0BOOM6B0
ほんと馬鹿親多いな
買い物に行っただけでもよくわかる

45:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:00:27 BQBGynIT0
重機を操れるのはドカタだろ。
ドカタにはヤクザと変わらんのがいるからな。

なんやかんやと理由をつけて、金の支払いを拒むはず。
DQNに常識なんて通用しない。

46:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:01:33 wENY4lE50
大阪府の助成金300万に800万も保護者からの寄付金ってさすが岸和田
だんじりの為には他人の家も破壊する無法都市

47:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:02:49 bpDzKraC0
なんか、公園の砂場の話しみたいだな
猫のフンを嫌うがためにネットとか敷いて
えっ局誰も砂場を使えなくなる

48:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:03:29 F2gb8+Tk0
>>45
ざんねんだが岸和田だからDQNほど村社会強いぞ
金払い悪いとだんじりからハブられるので
それは死を意味する


49:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:03:35 Gu/qZE8X0
>>33
他の学校はそうしてた

50:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:04:24 BIgfNwESO
もし中学野球の保護者がドラッカーの「マネジメント」を読んだら


ってか読めw

51:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:04:45 QB+c9wE30
今はサッカーが人気だからな。
もともと、学校の校庭を我が物顔で占領している
野球部に同情できんわ。

52:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:04:57 A9sQg3Vm0
何でグラウンドまで芝生植えるんだ?その時点でわけわからん。
でこぼこじゃなきゃいいってもんでもないだろう。
ただ、現状回復費用は全部はがした奴らに負担させろよ。

53:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:05:46 Gu/qZE8X0
>>47
遊ぶ時に親がネットを外して遊び終わったらネットを被せてるよ
砂場で遊ぶ年齢の子は親がついてるもんでしょ
小学校高学年とかになると他の遊びを始めるし

54:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:06:31 F2gb8+Tk0
大阪府下の他の小中学校はすべて中庭とか校庭を芝生化してるだけで運動場を芝生化したのはこの中学ただ1校だけ

55:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:07:14 A9sQg3Vm0
二枚目の写真みて思ったんだけど、陸上部も芝生でやってたのか?

56:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:10:35 61/7/w480
保護者ら数十人が12月4日、突然、重機をグラウンドに持ち込みっとかるが
野球部顧問すら知らなかったの?野球部有志が極秘に会合して突然はがし始めたのか?



57:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:11:23 Yma+Yy+F0
>>53
そうやって親付きの幼児に占領されるんだな
1人で遊びに行く子供もおるちゅうねん

58:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:11:55 Gu/qZE8X0
>>57
一人で遊びに行かせるなよ

59:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:13:50 seHYHVAwP
>>55
芝が得意な選手が育ちそうだな。ダートのレースの時はどうするんだろうな

60:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:15:15 TsUkK6VA0
やらかした親の世代のやつらは、映画パッチギの逆バージョンでチョン中に乗
り込んで大暴れした伝説のアメーバどもよ。
チョンは気に入らんことあったら、ごねたり脅したりするが、こいつらは即行動
するアメーバどもだからな。

61:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:15:31 OzWcVQdyO
で、この学校の野球部の戦績はどうなの?

そんな狂ったことをするほどなの?

62:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:15:33 Yma+Yy+F0
>>58
自分達しか見えてないバカ親の典型

>>59
これまでの陸上部の苦労を思うと涙が出るね
綺麗なグラウンドでしっかり走って欲しい

63:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:16:00 bpDzKraC0
>>58
小学校低学年といえども親と一緒はキツイな
ゆとりだと大丈夫なのか?

64:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:17:59 Yma+Yy+F0
>>63
世の中には2,3歳児の幼児とその母親しかいないと思ってるんだろう

65:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:19:36 Gu/qZE8X0
>>63
キツイと考えるのは変質者だけだろ
このご時世一人は保護者がついてたほうがいい

66:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:21:57 Yma+Yy+F0
高学年の子供が砂場で遊んでたら文句言われそうだな
怖い怖い

67:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:23:19 k4g5ipbS0
陸上部と野球部には良い迷惑

68:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:28:13 EutlW0j60
マウンドの盛り上がりは本当に邪魔だよ
ルール改正してでも平地でピッチャーが投げるようにしろ

69:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:28:54 +fRMzlv1O
やっぱり大阪
さすが大阪だね
いきなり重機持ち込みとか普通はフィクションでしか有り得ないからね

70:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:29:37 LDJTU4oNi
これだから野球好きは嫌いだ。
馬鹿多すぎて嫌になる

71:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:29:50 fRoAMbeh0
頭筋肉でできてるとホント自分勝手
きゅうじょう信者も自分勝手。

72:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:30:12 K305yOJB0
中学の芝生化についてはまだまだ調査が必要だと思うけどね

ただ、この保護者が芝生化についてよく考えた上で行動したとは思えないし、
問題をごっちゃにして保護者擁護するのは理解できない
きちんと賠償させるべき

73:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:32:04 wE7VqGm70
これって器物損壊じゃなくて建造物損壊じゃん
親告罪じゃねーからとっとと捜査に入れよ岸和田署!w

74:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:34:06 iuGs8TVU0
>>1
やり方がまずいな、これ。
それはともかく、グランドの芝は整備していないと
かえって、滑ったり、ひっかかったりで怪我を引き起こすからね。
学校側はそこら辺の費用、維持はどう考えていたんだろうかな。
これは、長引くね。


75:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:34:12 9F1yvXK70
>保護者ら数十人が12月4日、突然、重機をグラウンドに持ち込み、
>野球、ソフトボール両部の練習場所に植えられた芝生を剥ぎ取った上、
>追加された土砂を使って整地した


反社会的な組織的な犯罪だよ○暴
全員起訴で厳罰が妥当
子供たちへの教育の観点からも実刑をのぞむ

76:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:37:22 61/7/w480
野球部顧問ははがしている現場にいたそうだぞ
だったら止めなかった顧問が悪いだけなんじゃねーの
学校側と保護者側との取り決めの解釈に食い違いがあったのだろうが
先生が黙って見てたんじゃ仕方ないだろ。
校長に許可は取ったのか、その校長はきちんと教育委員会に許可を取ったのか教育委員会はry
って気にしてたらきりがないだろ。学校サイドの教師がきちんと止めるべき


77:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:42:50 EutlW0j60
日本は土地が狭いし、
少子化で球技によっては人数がそろわないところもある。
学校別対抗戦をそろそろやめて、地域の学校が一つにまとまって
府営野球場を使うとかすればいい。

そもそも校庭は球技をするところじゃない。
特に野球はグラウンドが特殊だから、野球場へ行って練習しろ。

78:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:43:29 wlnsy/I70
なんでグラウンドに芝を植えたの?
走るところなのにあほだろ

79:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:47:59 7zJN0oyY0
運動部に入ってるのは変なの多いからな。
犯罪を頻発させるのもオタクより運動部が圧倒的に多い。

練習できないとほざくなら、野球部廃止でいいだろ。

80:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:50:38 EutlW0j60
そもそも学校体育は必要最小限でいい。
球技とか水泳とか地元のクラブでやればいいじゃないか。
学校対抗戦に熱中しているのは馬鹿な保護者だけ。

81:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:50:59 PM7L/oyu0
>>78
まぁ、海外の真似しろってわけじゃないが
先進国の校庭が土って日本くらいだけどな
走る所ってのも分かるけど、陸上が強い国も校庭は普通に芝だよ

82:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:53:27 uY9+tAXw0
橋下知事の肝入り事業 中学の校庭の「芝」はがす
URLリンク(www.youtube.com)

83:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:53:36 HoYK8F2U0
芝生剥がした親の住所と顔写真は?

84:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:55:32 bpDzKraC0
>>81
海外ってのがドコを指してるのかわからんが
日本じゃ無理でしょ
バスケ部やバレー部も体育館を使えない日は
外で練習せざるを得ない状況の学校が多いんじゃないかい
芝の上ではできませんよ

85:名無しさん@十一周年
10/12/17 14:56:11 /UsClI9/0
モロに野球バカで筋脳な親だな
子供が野球をやってるから・・ってんじゃなくて親がやらせてるタイプだろ
うちの子は絶対将来プロになるとか本気で思い込んでる親

86:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:05:23 Ezoyj0F80
しかしボス親にそそのかされて参加した親涙目だろーなー…
3000万円賠償頭割りでいくらくらいになるかな。

87:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:08:17 o3f2C+Zq0
「通行のジャマ!」重機持ちこみ大たこ退かす…大阪
だったら応援したのに。

88:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:10:19 aK8yjnZc0
>>12
緑化運動の代表が芝の維持まで頭が回らなかったって言ってテレビで謝ってた。

89:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:11:18 61/7/w480
責任はほぼ全て現場にいた部の顧問教師にあるだろ
なすり合いみっともない

90:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:13:55 2tc/WDjq0
野球部の親は被害者で寄付して芝生を植えた「地域住民」って言うのがガンって
話を聞いたが・・・ なんかサッカー部が絡んでどうのと言う話らしいな

91:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:25:15 /naoxKms0
>>82
はがすとこ野球部の連中も見てたのか・・・

92:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:26:30 M1BHakzx0
>>89
お前犯罪者の保護者だろ

93:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:28:29 K305yOJB0
>>91
見てたもなにも、剥がすのに参加してた部員もいたようだ

94:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:34:49 DKtYWIus0
だからあれほど大阪を規制しろと言ったのに

95:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:41:46 ZhYmQ4gh0
>>82
Q一部緑化は多いけど全面緑化は逆に少ないが?
(全面芝生化に踏み切ったのは中学校の中では青木中学校だけ)

芝生化を進める地域の代表
あ、そうですか?僕はそこまで深く考えて考えてなかった


やっぱり芝生の維持とか考えてなかったみたいだな
利用者のことを考えずに独善的に緑化を進めてきたことによる衝突
どうなるんだろうな

96:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:42:32 6YuiAyyn0
人間って本当に残念な生き物ですね

97:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:47:52 EutlW0j60
>>94
大たこの件でも思ったけど、大阪という所は遵法精神が薄いところなのか
「無理を通せば道理が引っ込む」がまかり通っている

98:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:48:03 dQUbtm8A0
野球vsサッカーでしょ?

99:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:49:01 61/7/w480
>>92
違うしw
俺が言いたいのは>>76

100:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:49:37 3uvKuD500
そもそも親が子供の部活に顔突っ込みすぎ
親が子供の部活に顔出すなんて、俺が中学の頃は考えられん。
最近の親って子供を自分の支配下に入れたがる傾向があるな

101:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:49:51 9mWHFhH60
>>97
在日が居座って自分のものにした経緯があるからな

102:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:51:48 CeSxfKSpP
練習が終わったら、道具は緑化ーにしまおう。

103:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:52:35 3uvKuD500
>>97
江戸時代の頃から商人の街だからな
お上や役所に従う、秩序を守るという意識が無い

104:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:55:06 sSgtAJTEO
岸和田どんじり祭り。

105:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:55:53 yzvyjtvIO
つーかさ、重機持ち込むような保護者を顧問がとめる事が出来るとは思えない訳だが。

106:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:56:08 IvwmXVky0
>>97
大阪人は基本的に大人しいんだよ。「本物」の大阪人はね。
だから偽物が好き放題できる。

大阪人は朝鮮人に関わろうとしないから、日本人と朝鮮人の社会はほぼ分断されている。
だから朝鮮人は無法がまかり通る。ニュースで取り上げられる物の大半は朝鮮人社会。

107:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:58:08 gK9uY/2NP
まーた大阪

108:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:58:38 xuj6cdka0
 日本教職員組合(日教組)が昨年、交通遺児を支援する「あしなが育英会」などに
寄付するとして集めた寄付金の一部が日本労働組合総連合会(連合)に
渡っていたことが、参院予算委員会で明らかになった。
 これを指摘した自民党の義家弘介議員によると、日教組が
「子ども救援カンパ」名目で集めた1億7600万円のうち
7200万円は募金の趣旨に沿ってあしなが育英会に寄付されたが
、残る1億円は連合に寄付された。

1億円のうち3700万円は、
逆に連合から日教組側に「助成金」として交付され、
朝鮮学校に通う子供の就労支援などに使われたとされる。
URLリンク(logsoku.com)

109:名無しさん@十一周年
10/12/17 15:59:47 Zrfxemio0
>>1
尋常じゃねえな。てか、これ器物破損で書類送検の類だろw

110:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:00:42 NKaiuZ+Z0
>>105
実力行使に出てる段階だから先生は有効な手が打てない状態だろうな
顧問がどうのこうの言ってるやつはかなり苦しい言い訳にすがりついてるようにみえる

111:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:01:02 M1BHakzx0

重機で校庭を破壊したDQNが夜逃げする前に早く家を差し押さえた方がいいだろうな。


112:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:01:13 z4/nOK9q0
>刑事告訴はしない方針

馬鹿。普通に器物損壊だろ
甘い顔するからDQNがつけあがるんだろが

113:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:01:33 E6usqnRU0
劇的ビフォーアフター、さて今回は!

114:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:02:35 MUVWRHY80
持ち込みって自分で作業したのか?どんだけ暇で金持ってんだ

115:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:03:16 JhMMNZdx0
1 :● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★:2010/12/15(水) 19:01:03 ID:???0 ?2BP(1056)
 阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われる
アメリカンフットボールの全日本大学選手権決勝「第65回甲子園ボウル」(19日)に向け、
土の内野部分に15日、天然芝が張られた。

 1924年の開場以来、グラウンド全体が芝に覆われるのは初めて。

 甲子園ボウルのフィールドは、これまで外野の芝の部分を「横長」に使っていたが、
東日本代表校の応援席は本塁側の仮設スタンドだったため、
外野席を使える西日本代表校の応援席に比べ不公平だと指摘されていた。
今季からマウンドを削って内野部分に芝を張り、
センターから本塁方向への「縦長」に改めた。

 今年の対戦は、立命館大と早稲田大。
ファウルゾーンも含めた内野部分(約2400平方メートル)に芝を張る費用は約700万円で、
試合が終われば、元に戻す。

YOMIURI ONLINE
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

116:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:03:54 IvwmXVky0
ちなみに和泉国の城下町である岸和田の北側にあるのが忠岡町。
この町は当時の部落町で、今では岸和田市に併合されたが現在に至るまで特殊な自治をしていた地域。
この忠岡町と岸和田市に挟まれた春木町もまた、特殊な忠岡町の影響を強く受けてきた。

117:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:08:22 0JvQC2/F0
test

118:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:08:26 NKaiuZ+Z0
>>114
この件に絡んで学校に土砂を二度にわたって購入させてる
以前の作業をしたのもボス親が中心になってやったんだろう
仕事がなくて学校にたかった可能性もある

119:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:10:10 K305yOJB0
当日は朝7時にはすでに剥がしてるところを近隣住民が見てることから、
その前に保護者・部員の一部・顧問が集合したんだろう。
顧問は「不十分な場合は、保護者が整地できる」という約束の実行時の付き添い役だったのではないか。
そして保護者が重機を持ち出して芝を剥がしはじめてしまい、「(整備とは)なんか違うなと思ったが、
止められなかった」と顧問は主張してるわけだ。
顧問の行動で不自然な点があるとすれば、校長に報告するまでに丸一日かかってることかな。

止めなかった顧問が悪い!ってのはさすがに苦しい。

120:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:15:15 mt7pkb8SO
てかまずグラウンドに芝生植えた理由は何よ?

121:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:15:56 NKaiuZ+Z0
これだけ強硬な手段に訴える連中だから、当初から顧問にある程度責任を押し付けるつもりで呼びつけてる可能性もある
そういう小ずるいことは普通に考える

122:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:24:40 yCMTglIk0
そんなにゴツゴツしたところで練習させたくないんだったら

親の金で甲子園でも借りてやればいいのに。

123:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:29:20 gBKpnoPuO
甲子園の芝生もはがしに行くのかな?

124:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:29:20 PG2jxnto0
一部っつかほぼ全部じゃねこれw

125:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:30:35 ByL+Xa800
>>36
喧嘩両成敗というか、単にどっちもバカって感じだ

126:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:30:39 UAgxDXWgO
こんな事件が起きるなんて野球が規制されるのも
時間の問題かね…
勘弁してくれ

127:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:31:24 Yma+Yy+F0
>>80
中体連ってのがあってだな
中学生の競技会を所属中学でしかエントリーさせないんだよ
教諭の引率を最重要と考えていて
部活が無い競技には小学校でいくらやってても大会にすら出れない

地域スポーツとして競技会出れるなら苦労ないわ
好きなもん同士集まってクラブチーム作る

128:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:36:29 VogWnnLZ0
野球とソフトの内野に芝があったら練習にならんよな?
学校がおかしいよな?

もちろん強制撤去はないけどさ

129:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:36:35 Yma+Yy+F0
いま水泳部と陸上部が無い学校が多いって信じられるか?
必ず中学にあった部活動なのに教師が面倒がって部活動ドンドンつぶしてる状態
いくら地域スポーツが頑張ったとしても受け皿がないとやる気出してる子供達の行き場がなくなる
ちゅうがっこうで拾ってくれたら青春をスポーツで頑張れる子供が多くいるはず
ここの中学校は部活動やらせたくなかったんじゃないかと思えてしょうがない
だから芝張ったんじゃないの
嫌がらせだよ

130:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:38:48 JhMMNZdx0
>>129
中学時代もなかったし、今住んでるとこの中学にも無いよ

131:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:41:10 jySWjmNF0
>>128
ちゃんと整備された芝なら練習になる
緑化派はもっと金を出すべきだったんだよ

132:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:41:53 K305yOJB0
亀田父みたいな四捨五入してようやく人間という知能の保護者が
重機にのってやってきたら誰にも止められないだろうなw

133:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:41:59 0qX070MD0
>>129
水泳部は無かったな。
水泳をやっている連中はSSに行ってた。

134:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:43:25 Yma+Yy+F0
>>133
水泳はクラブチームの試合が盛んだからまだいいんだよね
陸上は学校単位でしか試合が無い

135:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:44:12 eVnbImNz0
大阪と野球だからこんなもんじゃないか
一般常識期待しても・・・


136:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:44:22 NKaiuZ+Z0
>>126
学校の校庭で野球の練習を禁止にするくらいは議論したほうがいいな
市営の野球場の使い道にもなるし
そうすれば校庭の芝生化が順調に進む
野球なんて危なくてしょうがないよ

137:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:44:29 RObdrD550
日本は芝が育ちにくいそうなので
芝の自己修復が間に合わないんだろうな

138:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:45:33 xrVhIA8b0
焼豚ごときがしゃしゃり出て来んな
運動量が足りてないブタどもの分際でスポーツを名乗るな

139:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:48:51 7a2cT8On0
芝って真夏照り返しが少ない代わりに、
物凄く水が必要なんじゃなっかたか?
USAで水不足時に芝の水撒きをしている隣人に注意したのが発端の殺傷事件があったはず。
今時アスファルトで固めてないだけで十分エコだと思うんだけどね?
橋下がポケットマネーで水道代出してやれよwww

140:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:50:13 JhMMNZdx0
>>139
それはオーストラリアじゃなかったかいな

141:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:52:25 NKaiuZ+Z0
>>139
水に恵まれていてヒートアイランドが問題になっている日本には向いているな、と思った>校庭芝生化

142:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:52:40 jumNDLyV0
どんだけ基地外なのー

143:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:52:52 7a2cT8On0
>>140
あ?そうだっけ?そうだったかも。失礼いたした。

144:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:55:55 08SSaSOh0
URLリンク(stat001.ameba.jp)

全面芝生化をしたいなら柵を作って人を入れるなよ
中学生ともなると運動量が多くて芝生がもたない
他の中学校はそれが理由で全面芝生化なんか一校もしてないんだから

145:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:56:29 0qX070MD0
>>139
3日に一度の夕立ちで十分らしいぞ。

146:名無しさん@十一周年
10/12/17 16:57:02 pYTrhmuYO
野球部出身って馬鹿ばっかり

147:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:00:52 7a2cT8On0
>>145
それってしっかり根付いてからだろ?
だいたい真夏に3日に一回夕立ないし。
晩夏ならまだしも。

148:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:01:57 KxDAAEGK0
野球の練習を重要視する程強い学校なのか?

149:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:03:20 2tc/WDjq0
>>141
水道水を公費を使ってジャンジャカ撒けってか? あほけ

150:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:05:27 NI9LYsdQ0
やきうは日本スポーツ界の癌

151:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:09:13 7kqC8hBb0
なんていうか静に静に野球への嫌悪が広がっていくんだよなー

152:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:20:10 NKaiuZ+Z0
>>149
幻聴でも聴いたのか?w
日本は雨に恵まれてるから、水に関する新たな出費は少なくて済むだろ
今でも土の校庭でも砂害を防ぐためにスプリンクラーまいてることは多い

153:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:22:49 7/GAjHqn0
野球って迷惑だな
法律で野球禁止してくれ

154:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:23:05 0qX070MD0
>>147
家庭用の高麗芝だと、梅雨入り前に貼れば明けるころには根付いている。
洋芝のティフトンも同じと聞いたが。

155:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:25:35 Yma+Yy+F0
>>148
弱くてもいいのさ


156:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:30:07 SQs15rVr0
てかやきう優遇されすぎだろw
日本で本物のスポーツが根付かなかったのはやきうのせいだからなw妨害工作が酷過ぎw
やきうがほぼ全面使ってるグラウンドで陸上部などは隅で細々とやる、やきうより結果を残しても立場は覆らない
雨の日なぜか他のクラブ押しのけて体育館使用できるやきうw

157:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:31:48 rUtFaZbK0
芝生化する前の話し合いで合意できてなかったんだろうな。

158:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:34:01 gOPrv+oB0
>>156
野球は儲かるからな
他のスポーツでもっと儲かるのがあれば
優遇されるだろう


159:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:36:58 +hwODpIj0
>>1の重機突入前の写真て、いつ頃撮ったものなんだろ?
全面芝生化なんて名ばかりで、放置されてハゲ散らかしたようにしか見えん
初期費用は府の補助があるとしても、その後の補修費とかは見積もってなかったのかね

160:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:37:19 XwgLjTav0
>>137
そんなことは無い。稲や麦も芝生の仲間だし。

>>139
土でも周辺に砂埃が飛ぶので水まきしてるから
芝生に水やるのと変わらなかったりするんだと。


161:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:39:32 914QTQPC0
>府の「みどりづくり推進事業」
これ自体が税金の無駄遣い

>計約800万円で、グラウンドの芝生化を実施
>(中略)
>業者に修復を依頼した場合、3000万円以上かかる
そんな大金を投じてまで芝生化するメリットは無い
維持費が必要だし芝生業者を潤すだけ

162:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:40:30 S4sjK2Iw0
素人が芝生を貼ったからデコボコだった
それだけのこと

163:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:46:40 914QTQPC0
崇高なアマチュアリズムの精神を説く高野連だが、それを構成する多数の末端役員たちが
役得だとか言いながら組織のカネで豪勢に飲み食いしてるのは公然の事実。
野球というのはスポーツ利権の親玉みたいな存在ゆえ
薄汚い大人たちも大勢群がってきてる。

164:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:47:17 4HVfuHho0
国民的スポーツが優遇されるのは当然の事だろ


165:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:50:21 eYKJ5O380
野球に対する嫌悪感解消するには阪神園芸がでてきて自腹で修復する位しかないな
それほどこの辺一帯の住民にとっては野球に対するトラウマが出来た

女性はある年齢を超えると園芸好きになる人結構多いんだよな
しかも生徒が育てた芝だと聞いて近所の奥様方かなりショック受けてた
女性の口コミ網って本当にやばいぞ
草の根レベルで野球に対する悪印象が日本各地で蔓延中

野球好きなら水やりがとか同意云々とか維持費がどうかとか国民的とか言ってる場合じゃない
募金集めて直してやれ

166:名無しさん@十一周年
10/12/17 17:50:59 914QTQPC0
貧乏人はスポーツなんかするなってのが本来の意味でのアマチュアイズムであり
スポーツなど元より一種の道楽に過ぎん。
ゆえに自分らの金だけで賄うべし、他者からタカるべからず。

167:名無しさん@十一周年
10/12/17 18:06:46 2XXsk5/y0
野球って甲子園等でスター扱いされるし、のぼせあがってるんでしょうね。

親も子も 勘違いしちゃって天狗になってるよ。自分たちは特別なんだと。

野球は野球場でやれ。 ここは野球専用グランドでは無い。

清原に作ってもらえ。

168:名無しさん@十一周年
10/12/17 18:15:30 rv6CMQRn0
>>167

清原なら芝生はがしに参加するんじゃね?



169:名無しさん@十一周年
10/12/17 18:18:57 aeb21L4c0
>・はぎ取られる前のグラウンド:URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

なんでこんなに汚いんだ?
よく使うところが剥げてるってワケでもなさそうなんだが

170:名無しさん@十一周年
10/12/17 18:23:08 S5JqJDoo0
【スポーツ】橋下知事の校庭芝生化、野球王国反発「内野は土が基本」
スレリンク(mnewsplus板)


>>169
野球場やサッカー場や立ち入り禁止の観賞用芝生でもなく
たかが校庭で、毎日使用してるんだし
このくらい芝生に覆われてたら十分だろ。
写真見ると、住宅が回りに隣接してるし、砂埃対策にもなってるだろうし。

171:名無しさん@十一周年
10/12/17 18:26:27 AiXoHPBzP
>>50
>もし中学野球の保護者がドラッカーの「マネジメント」を読んだら
まずその仮定が有り得ないからw岸和田のDQNだぞww

172:名無しさん@十一周年
10/12/17 18:27:59 Yma+Yy+F0
汚い芝九ラウンドなんていらん
砂塵をどうにかしたかった地域住民のエゴこそどっかいけ

173:名無しさん@十一周年
10/12/17 18:29:31 nvgCak0J0
野球脳ってキチガイばっかだな
野球自体規制しようぜ

174:名無しさん@十一周年
10/12/17 18:32:20 Dd2AoC8W0
はげまくりでほとんど手入れされてなかったみたいだし仕方ないんじゃね。
野球のせいではげたってんならそういう場所は芝生化にむかないわけで場所の選択ミスでもあるし。

175:名無しさん@十一周年
10/12/17 18:40:25 S5JqJDoo0
>>174
ほとんど手入れされてなかったなんて記事見た事無いぞ?

たかが学校の校庭芝生が、プロの野球場やサッカー場みたいに
冬でも常緑にしたり、多額の費用掛けたり、業者が手入れする必要も無いし。


176:名無しさん@十一周年
10/12/17 18:42:56 61/7/w480
>>105 >>110
いやいや、意思表示すらしなかったのは明らかにやらかしてるでしょ

177:名無しさん@十一周年
10/12/17 18:44:47 Sx7QTnXD0
また、大阪かみたいな言い方する人いるけど、
それは、とんでもない間違い。
大阪でも、ありりん地区と岸和田は別格。

例えば、たまたま同じ日のニュースだと
【社会】 女児にわいせつで逮捕された23歳ロリコン先生、わずか1ヶ月後に別の市で教師採用される…大阪
スレリンク(newsplus板)

これが、岸和田クオリティ。

178:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
10/12/17 18:57:47 rhkw/uO/0
>>1
               ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
             /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ 
       _      /:::::::::::::///  `、::r、:::゛, 
       .l ヽ    ,'::::::::::::i゛  \   /`' i::::i       ああそうや!
         \ \   !::::::::::::|  ┃   ┃  l::::|  / 〉  大阪や!また大阪や!文句あんのかワレ!
         ゛/ \!::::::::::::!   ,.._       !:::!/\/  今年もDQNでダントツや!!
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/    ラスト・スパートも絶好調や!!!!
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /
           ゛、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |:::/ /
            ゛、     ヽ`、| / レ' /

179:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:06:11 61/7/w480
まぁ、だんじりみたいに鉢巻したおっさん数十人が重機もって来たんなら顧問は気の毒だとは思う

180:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:13:21 AZEqEgPT0
これも大阪やでw

HPに「殺しに行ったろか」神奈川知事脅迫容疑で男逮捕
URLリンク(www.asahi.com)

>横浜ベイスターズの買収騒動にからみ、神奈川県庁のホームページ上で
>松沢成文県知事を脅迫する書き込みをしたとして、神奈川県警加賀町署は4日、
>大阪府東大阪市新庄2丁目、会社員梶井美宏容疑者(38)を脅迫容疑で逮捕し、発表した。

>同署によると、梶井容疑者は10月19日、「あなた(松沢知事)はベイスターズの身売りで
>挑発に乗らないとか言ってるけどおまえが挑発してるんやんけ。神奈川県がベイを買収せえや、
>調子こいてたら殺しに行ったろか、おまえの家族の心配しとけよ」などと
>県ホームページの意見募集コーナーに書き込み、知事を脅した疑いがある。

>梶井容疑者はプロ野球ファンといい、「ニュースを見てむかついてやった」と供述しているという。
>横浜ファンではないという。


181:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:13:34 GwMXZocg0
ドカタモンペがあらわれた

たたかう←
にげる

ドカタモンペはいきなりおそってきた!!



182:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:17:47 WdnQnREy0
あの大阪の、あの岸和田だろ
そもそも学校なんていらない地域
自業自得

183:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:18:55 q2VDO9Vk0
これはもう廃部しかないな

184:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:19:38 s4mPK9CZ0

保護者、異常すぎる

185:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:21:40 SwUKh7dh0
またチョンの仕業か・・・

186:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:23:41 HV+yJ0geO
>>163
うむ、なんかイチローがべジータみたいなこと言ってましたしな、ナンバーワンじゃないと意味がないだの死ぬまで戦い続けたいだの( ̄ω ̄)
修羅道なんて中学で卒業しとけっつーの

187:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:24:50 HV+yJ0geO
>>164
でも将来クソの役にも立ちませんよ? ファミコンやガンプラみたく( ̄ω ̄)

188:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:25:05 fU81d1BI0
基地外過ぎる
学校側、訴訟起こせ訴訟

189:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:26:44 5yf4NCXO0
>>175
つまりまったく手入れされてなかったってことだな?

芝生を植えたらあとは勝手に整ってくれるとでも
思っていたのだろうか?

190:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:27:54 1PqQ4hnI0
>>127
浅田真央とか中学時代から大会に出てたよな
あの中学にフィギュアスケート部はなかったと思うが

191:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:28:33 be/rVwNw0
保護者どもは逮捕
原状回復は保護者の費用
野球部は廃部


192:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:31:07 tzO+hIPZ0
大阪人を軽蔑するわ!
今後一切大阪人を日本人として認めない。

193:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:33:20 X8+7rPBCO
毎週日曜日の夜に府中街道沿いのサイゼリヤで
野球の打ち上げするの迷惑だからやめろよおっさん

194:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:35:45 FBUdn7vt0
>>189
どんだけ都合のいい解釈してるんだよww

195:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:39:58 NCdnixPS0
野球部を活動停止にしろ。
どうせ大した成績残していないんでしょ。

196:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:50:29 QB+c9wE30
清原の出身中学じゃないんで、背部でいいじゃね。

197:名無しさん@十一周年
10/12/17 19:57:50 AZEqEgPT0
野球部は犯罪者として全国に知れ渡ったんだから活動できないでしょ

198:名無しさん@十一周年
10/12/17 20:05:47 DE8AK/kf0
>>40
ジャガイモって何処にでも植えたら駄目なんだよ。
疫病云々で色々と規制されている。

199:名無しさん@十一周年
10/12/17 20:22:27 nUrMirNk0
そもそも野球は芝生のグラウンドで行う競技なんだが

なぜか高野連が昔「内野は土にしろ」って通達を出したせいで
甲子園球場や全国の多くの地方球場の内野が土だから
内野は土なのが正しいと勘違いしてる奴が多いんじゃないか?

甲子園を除いてプロ野球のホーム球場はみんな内野にも芝が貼ってあるのにね

200:名無しさん@十一周年
10/12/17 20:28:04 qX3/wsPg0
シニアで部活もみたいなプロ指向の野球少年とか
来たら普通の中学は警戒した方がいいな。

201:名無しさん@十一周年
10/12/17 20:33:15 qX3/wsPg0
プロ野球は天才が努力する世界だ。
しかし世の中天才ばかりじゃない。
エースで4番がうじゃうじゃしてるプロ野球選手だって
その殆どはよく調教された凡人だ。
凡人が調教でプロを目指そうと思ったらこのぐらいやらないとダメ。

202:名無しさん@十一周年
10/12/17 20:34:38 FSvgPGmt0
人工芝でええやん

203:名無しさん@十一周年
10/12/17 20:36:32 GwMXZocg0
恵まれた環境が欲しければ私立にいけよ。
公立に入っておいて、全てを自分中心に変えようとするのが間違い

204:名無しさん@十一周年
10/12/17 21:02:06 I1aymYqm0
この学校の野球部員は野球推薦とかもう絶対無理だろうな。
普通に高校行って野球部に入っても出身校ばれた途端、卒業までグランド整備担当にさせられる。

205:名無しさん@十一周年
10/12/17 21:09:56 a0SbGxOW0
野球関係者はそもそも「上前を撥ねろ」だとか言っちゃうくらいの
ヤクザ気質だから、こういうことやらかすんじゃないの。
マスコミが異常に持ち上げるから増長するんだけどね。

206:名無しさん@十一周年
10/12/17 21:14:11 u2oZAtRy0
こんなんだから民国って言われんだよ・・・
節度の欠片もねぇな恥ずかしい

207:名無しさん@十一周年
10/12/17 21:23:01 F+TdSwcs0
腐れ芝を張ってやると言われても迷惑なだけだろ。
腐れ芝で野球で野球などできるわけないだ。
まあ、父兄の努力でグラウンドが整地され、普通に野球ができるようになったのでよかったのではないか。


208:名無しさん@十一周年
10/12/17 21:23:04 ESkqMU22P
URLリンク(minamiike.bhp.jp)
URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)

URLリンク(www.pref.osaka.jp)
上の2つと最後の大阪を比べると
この学校は緑化作業を間違いなく失敗してる
芝生の育ちが悪すぎる
養生期間もちゃんと取らず使用してた可能性もある
管理も手抜きの可能性もある
たぶんそれが明るみになるのを恐れて告訴できないのだろう


この親父はマジキチ
橋下は税金の無駄使いのアホ

209:名無しさん@十一周年
10/12/17 21:24:28 qiybnje40
保護者と称するオヤジが野球以外の競技を知らない野球馬鹿なんだろ。
あのオヤジ世代が考えてる野球グラウンドは土なんだよな。
野球なんて子供らはやらないし、オヤジらが棒を振り回すのに使おうと思ってたんだろ。
アホクサ

210:名無しさん@十一周年
10/12/17 21:26:36 6YZURZUm0
こういうのは、さすが大阪、と思うわ・・・

211:名無しさん@十一周年
10/12/17 21:26:53 sR58CkV3O
草野球やってるが、基本的にマナーが悪くて、常識ゼロのクズが多いから、これ位ならやりかねんよ。

まだこちらの借りてる時間帯なのに、次の奴らが勝手に入ってきて練習始めたり、揚げ句にはベンチにまで入ってくる奴もいる。

逆にそいつらの時間終わってるのに、30分間の交代時間まで練習してどかないアホもいる。すみませんも何もなし。

確かに少年野球の指導者や親に多いね。そんな奴らに教えられたガキもまともな人間になるわきゃないわな。

212:名無しさん@十一周年
10/12/17 21:33:31 TAK/dGDr0
学校側が話し合いにも応じ無い為に、仕方無しに強行したというならまだ納得できだが、
そうではなく学校側は再三話し合いに応じて要望を聞き入れ柔軟に対応してきたんだよな・・・

それを突然に強硬手段に出るなんて、保護者という名の子どもの相手をする学校側も大変だな。
今回ばかりは同情する。

213:名無しさん@十一周年
10/12/17 21:35:27 0SHiaR2A0
冬休みに父兄と生徒で芝植えろバカ


214:名無しさん@十一周年
10/12/17 21:54:43 drQN+Ct3O
大阪府のため役人共・公務員は悪だからな、府知事もそう言ってる
芝にするのも役人共が勝手に決めたこと。血税の無駄
そもそも公共の場所と言っても、要するに役人共の土地だろ
保護者達もこれまで我慢してきたんだと思うよ
この保護者達は義士だと思ってる

215:名無しさん@十一周年
10/12/17 21:55:00 M1BHakzx0
>>213
そんなことしたらまた野球で使うところをわざと植えずに「現状回復しました」と言うだろうから駄目だろ。
重機使って破壊しまくった奴の家を差し押さえて競売にかければいい。

216:名無しさん@十一周年
10/12/17 21:57:11 sfqa8Qma0
>>213
こうですか?wwwwwwwwww

217:名無しさん@十一周年
10/12/17 21:57:28 pokml8xb0
でこぼこいやなら自分で直せよ
砂かけるか、禿げた所芝生買えばいいだけだろ

218:名無しさん@十一周年
10/12/17 21:58:28 JyE3pmPB0
野球部の練習にパジャマ! に見えた。
パジャマで野球やったらそりゃ邪魔だ。

219:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:01:14 EulQMqmk0
岸和田&野球馬鹿、夢のコラボレーション
さすがですね

220:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:07:02 AZEqEgPT0
きれいな芝生ができていたとしても芝剥がしやってたかもな
「甲子園は土だから」とか言って

221:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:15:26 rOpYQMOf0
それにしても部活動の性質考えずに前面芝生にするって
計画性の無いボンクラ教師ぞろいだったんだな

222:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:29:22 O8KGFaA8O
野球×岸和田 = ヤクザ

野球×大阪 = キチガイ



223:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:34:14 e8fpZdMb0

   野球  ・・・・  ×


   土球  ・・・・  ○



224:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:38:26 fcVD/P6Y0
>>221
でも野球もサッカーも基本は芝じゃないの?
日本が特殊なだけで、土のグランドなんてイマイチ不要かなとおもうけど。

つうか今回の事件は芝がキチンと生え揃うまで待てなかった部活動の
連中がわるいんじゃねーの。綺麗になるまで数年かかるだろう、普通。

225:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:40:15 bfaERZoa0
土日に校庭開放した近所の小学校で子供を遊ばせていたのだが、少年野球チームが練習するというので、実質締め出された。
正式な「締め出し」の連絡は学校側から受けていない。なし崩し的に、こいつらが占拠した。
遠くのブランコで子供乗せていても、「そこは危ないよ」とニヤついてクソオヤジがやってきて「注意」する。
子ども連れでは喧嘩もできぬ。黙って去るしか無い悔しさよ。
大体、煙草吸って汚い野次飛ばす野球やる奴が嫌いで嫌いで・・・

226:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:44:12 be/rVwNw0
野球が一番邪魔なのになぁ

227:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:49:22 M1BHakzx0
>>225
ビデオカメラで証拠とってyoutubeにアップした方がいいぞ。
この学校の基地外保護者と一緒でネットで叩きまくれる。

228:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:49:36 3x3ndcfG0
BULLY

229:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:50:23 pjs6S26Y0
これって親告罪なのか?

230:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:51:49 QWln4IrzO
野球がいけないのか
大阪がいけないのか

どっち?

231:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:54:59 J5nSXQzI0
大阪岸和田×重機操れる×やき豚
m9(^Д^)9mプギャプギャーーーッ

232:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:55:31 xJ1IKqSr0
また大阪か

233:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:55:34 +kFPTySx0
器物破損で刑事告訴GO

234:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:55:55 GwMXZocg0
>>225
よくある風景だな。
校庭を占拠して当然、と思っている野球

235:名無しさん@十一周年
10/12/17 22:58:26 vYuoC4so0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

236:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:00:02 AZEqEgPT0
>>223
なにが「野」なんだっけ?

237:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:05:35 4ZizXKML0
岸和田じゃぁ仕方ない

238:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:06:55 I2J1Oxax0
刑事告訴すりゃ良いのに

239:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:08:22 wPg4K7x30
キチガイっすなあ

240:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:08:25 j5q/pUhBO
このモンペみたいな保護者側は払わないな。

241:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:09:47 uOQYZ46/0
補助金貰って芝生うえたんだろ
貰ったらもう芝生に用はないのかよ

242:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:10:17 lCNlZaQO0
サッカーでは芝あったほうが絶対いいのに。野球馬鹿wwwwwwww

243:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:12:08 tDMldb/60
クレイジーおおさか

244:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:15:37 0ZPPQ0JK0
手入れの無い芝生は邪魔ってのは分かる

245:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:20:31 tS8334RIP
俺が子供の頃は、野球やってる奴が一番偉いと
勘違いしてる野球バカが多かったが
人気が落ちてきた今も変わらないんだな。


246:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:24:05 5T2Aiquf0
やっぱ大阪とか考えられないわ。これなら埼玉のほうが、いや、やっぱ埼玉・茨城と同格の荒れ地だけあるわ

247:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:25:40 +JJmDZBy0
これを機会に内野も芝ということにすれば、すべて丸く収まる。

248:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:28:05 6ID5ZWmn0
で、そのモンペ達は晒し上げられたんですか?

249:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:28:59 GwMXZocg0
テニスにとっちゃ、芝は聖地

250:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:38:07 LLw7+rjL0
てか、元々の芝生化自体がいらねーんじゃね?
税金の無駄遣い


251:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:42:53 KGAgcC+R0
グラウンド共用している学校のサッカー部から言わせてもらうと
マウンドがとっても邪魔なんだよ
アレで転んで怪我する人多い
しかもピッチャーズプレートまであって剥がそうとしても取れないし最悪

252:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:48:54 cXd1uyp+O
ヤクザ乙

253:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:52:54 J6V3eHCs0
>業者に修復を依頼した場合、3000万円以上かかるとみられ、保護者側と
>対応を協議していく。

どうせこの親達はやり逃げで何もしないんでしょ?
こいつらみたいのが子供手当て欲しさにミンスに投票したんだろうなぁ
子供が不幸だ

何故芝生を植えたか想像力も働かない>>250みたいな情弱がミンスに投票したんだろうなぁ

254:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:53:22 Hpx9QrNs0
これは税金や寄付金を勝手ドブに捨てやがったようなもんだぞ。
芝生代800万が水の泡。
学校側は責任もって絶対に慰謝料込みで1000万円請求しろよ。
学校とこの馬鹿との話じゃないからな。
学校は市民の納得する形で終わらせろよ。

255:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:54:36 +EHvJBV30
>>251
そんな狭いグラウンドでサッカーや野球を部として認める学校が悪い。
陸上部だけでいいだろ狭いグランドw

256:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:58:11 oUqS/6+G0
やるんだったらちゃんとやれよな
いい加減な仕事して、お金かけたから俺らが正義だとか言ってるだけだろ
そもそも芝生なんて環境に悪いんだぞ

257:名無しさん@十一周年
10/12/17 23:59:49 qUM0b1fz0
子供の頃は稲刈り後の田んぼで野球をやったものだが・・・・。

258:名無しさん@十一周年
10/12/18 00:01:15 85dnMRCX0
なんでこのYWoNvhxV0さん、こんなに必死にコピペしてるの?
誰かからお金でも貰ってるの?
それともなんかの宗教の信者さん??
URLリンク(hissi.org)
書き込み順位&時間帯一覧

1 位/17148 ID中

2位じゃダメなんですよ、2位じゃwwww

259:名無しさん@十一周年
10/12/18 00:07:35 1SfFf+Vp0
コストから考え温暖地芝しか敷けないと思うけど、
スポーツには絶対不向きなんだよな
養生期は使えない
むりやり使うとボロボロになる
でも実際使ってて、ボロボロでどうしようもなかったんだろ
根本は市だか府がわりーよ
最初から部分的に芝で十分だった

260:名無しさん@十一周年
10/12/18 00:09:29 1C82UpCk0
この学校、サッカー部は地元のクラブと提携して「有資格者」のコーチがきちんと指導している。

それに比べて野球部はDQN親が馬鹿なことしか教えないw

棒振り双六はまともな指導者養成プログラムもないからそこらのDQN親父が「俺監督」「俺コーチ」とかってのたまうだけで自称指導者になれる底辺スポーツw

261:名無しさん@十一周年
10/12/18 00:14:58 1SfFf+Vp0
で、記事の合意内容からして、芝生剥がすのもアリと考えてもおかしくないと思うんだな
それが市の財産に留まるかぎりは、どうってことなかったと思う
行き違いで終了
ただこれのマズイところは、他のPTAや生徒たちのボランティア作業で敷いたこと
聞けば維持管理も、業者じゃなく父兄のボランティアというじゃないか
(できっこない・・・)
それをガーッと引っ剥がしたら、やっぱりマズイ

262:名無しさん@十一周年
10/12/18 00:17:52 iuFs261Z0
>>223

   野球  ・・・・  ×

   土球  ・・・・  ○

   DQN  ・・・・  ◎
    


263:名無しさん@十一周年
10/12/18 00:18:42 nHLL+Jze0
大阪はカネが無いんじゃなかったのか

264:名無しさん@十一周年
10/12/18 00:27:09 d1N3FHC60
岸和田なら、すべて納得

265:名無しさん@十一周年
10/12/18 00:29:45 hERuIct30
野球と大阪で満貫はあるのにモンペとドラの岸和田も付いてハネた感じ

266:名無しさん@十一周年
10/12/18 00:39:51 njBGhdYIP
緑のペンキ撒けばどうだろうか??

267:名無しさん@十一周年
10/12/18 00:48:48 olQY10EJ0
ヤキブタ+大阪=底辺

268:名無しさん@十一周年
10/12/18 01:00:49 pfR+w9hf0
>>82
これ見ると全面芝生化したのはこの学校だけなんだな
校長は深く考えずに全面芝生化したと言っているが
野球部はもとより、他の部活からの反対はなかったのか?
なんか胡散臭い

269:名無しさん@十一周年
10/12/18 01:02:50 eyPCEOpDO
岸和田は日本のスラム街

270:名無しさん@十一周年
10/12/18 01:03:33 ORe3bMfmO
>>268
芝生の業者からキックバックでももらったとか?

271:名無しさん@十一周年
10/12/18 01:13:32 pfR+w9hf0
>>270
その辺をキッチリ調べたほうがいいと思うな
実際、中途半端な芝生だと野球部だけでなく
陸上部やサッカー部でも使いにくいし、下手したら怪我する
そこまで思いが及ばなかった、なんてのはどうも考えにくいのだが・・・

272:名無しさん@十一周年
10/12/18 01:13:57 5fkw2md5O
芝生で走り幅跳びとか?ねーよ
何で全面にしたんだろ?

273:名無しさん@十一周年
10/12/18 01:20:28 iuFs261Z0
Jリーグでは芝生の校庭がある学校でサッカー教室の開催やキャンペーン活動を行い、
グラウンドや校庭、園庭の芝生化の応援活動を行っています。
校庭やグラウンドの芝生化は全国各地で成果を挙げ、現在、日本全国に芝生の校庭
を持つ学校は、1,900校以上にまでなりました。
URLリンク(www.j-league.or.jp)
URLリンク(www.j-league.or.jp)

大阪府外では普通に全面芝もあるみたい

274:名無しさん@十一周年
10/12/18 01:24:05 GpPzXwEm0
損害賠償が終わるまで対外試合は禁止だな。

練習も他のグラウンド使ってやれよ。



275:名無しさん@十一周年
10/12/18 01:24:25 u5S/TJUh0
やっぱりどこの地域でも野球関係の人は傲慢だな
俺の地域でも子供の野球クラブがあるんだが、勝手に小学校のグラウンドにマウンド作ったり
キレイにグラウンド馴らしたから野球以外の子供は入るなと言ったり問題起こしまくり

276:名無しさん@十一周年
10/12/18 01:27:26 Q5zDDwVb0
刑事事件の告訴なんか任意でやるんかよ? 本当に法治国家か?

芝生代金を寄付した住民や芝生を植えるボランティアやった保護者が
検察審査会に告訴請求したほうがいいだろ

277:名無しさん@十一周年
10/12/18 01:35:47 0TLh4Vg20
ゲイスポを見るといつも思うんだが、
昼間は野球礼賛・サッカー蔑視のレスが多いけど
夜間になると割合が逆転する傾向がある。
なんでだ?

278:名無しさん@十一周年
10/12/18 01:51:00 DxhjFmgQO
学校にひそむ日教組やらは捏造や工作は得意だろ
やりかねん


279:名無しさん@十一周年
10/12/18 01:56:00 3CLNSra70
松井は芝で骨折したぞ!!
芝は危険

280:名無しさん@十一周年
10/12/18 01:59:35 i5i1YPgj0
青少年に悪影響を与えるので野球は規制するべき

281:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:01:35 Q3SWAXnq0
ゆとり学校では音楽の時間に流行歌やったり、
野球とか言った下賤なスポーツをやるのが間違い。

ゆとりは廃止して、音楽授業はクラシック、
スポーツ授業はクリケットと狐狩りに統一すべき。

282:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:01:53 +CAGVO1J0
父さんは学校へ芝刈りに、ってか。

283:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:08:10 oVcaYBSS0
刑事告訴を!

野球部だけでグラウンドを独占する気

親の言動の責任で、野球部は、グラウンド使用禁止に!





284:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:10:10 ZV4OEOJL0
捕まえろよ。ていうか芝生手入れされてないじゃん
芝生植える前に邪魔だし手入れが行き届かないことくらい分かるだろ
大人の都合で子供達を振り回すのは辞めろ

285:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:13:15 nHLL+Jze0
ふーん

286:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:14:12 5nyv7+R20
もちろんベスト8の学校なんだろ?

287:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:15:58 kkS/yN8w0
グラウンドがそんなに広くないのに
野球部とサッカー部があると大変だろ・・・
ちなみに俺は山岳部

288:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:17:08 3vGJI71hO
マウンドが邪魔なんだけど、もちろん取り壊していいんだよな

289:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:38:23 wMF1MyWg0
世界に通用するGKを育成するなら芝は必須だ

290:名無しさん@十一周年
10/12/18 02:40:46 xGhCYmDo0
みどりづくり推進事業=金の無駄遣い

291:名無しさん@十一周年
10/12/18 04:19:07 wqziiqtrP
推進事業と補助金導入のため明らかに迷惑なものでも撤去できない
現状の現われだね

順序踏まないこの保護者を用語は出来ないが
大阪はケチって専門家の指導も受けず失敗の無駄使い
東京なんて大阪の30倍くらいかけて校庭緑化進めてるよ
1校に何千万も都税の無駄使いしてね

292:名無しさん@十一周年
10/12/18 04:29:36 HyMBBC0B0
ファールグラウンドの芝がなかったら星陵は負けてなかったんだぞ


293:名無しさん@十一周年
10/12/18 04:36:43 Eojbv2I80
うちの高校なんてラッキーゾーンの優勝校プレートをあることではずさせてしまったし。

294:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:28:23 mNTSzHxq0
また大阪か

295:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:38:31 Hm+Q4JDO0
>>261
> で、記事の合意内容からして、芝生剥がすのもアリと考えてもおかしくないと思うんだな

「芝生は剥がさないことを前提に」って明記されてるのに?

> 聞けば維持管理も、業者じゃなく父兄のボランティアというじゃないか
> (できっこない・・・)

いや、やってるところあるから。

296:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:43:44 hSNPJyjr0
Before : 穴だらけの荒れ放題の芝生
After :  綺麗なグランド


これは芝生を剥がした人に自治体が作業費を出すべきだ。

297:名無しさん@十一周年
10/12/18 05:57:22 SfYX4JlzO
>>287
田舎のうちの学校は野球とは別にサッカーグラウンドもってるよ。

298:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:18:44 KoZdXN1e0
頭悪すぎる…

299:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:40:48 BUk+wI+6O
>>236
野蛮の「野」

300:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:47:00 hhkzAZTJO
昭和野球脳

301:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:49:48 r/7LS/MR0
     また大阪か!    また大阪か!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))

大阪府知事が「大阪人と韓国人はそっくり」とインタビューで発言し
中国人から「大阪は日本の中国」と言われ
朝鮮人から「大阪人は朝鮮人」と言われ
総理大臣からは「日本のタンツボ」と評価され
関経連会長に「大阪は被害者意識が強すぎる」と断言
知事は「治安ワースト1」と言い切り
大阪高検検事長に「犯罪発生率が全国一」と指摘され
大阪に引っ越した女性から「大阪に住んだことを後悔している」と言われ
ロンドン副市長 に「大阪市は静かに死んでいく」…と宣言され
21世紀になっても暴動で町中が戦場となり
日本の首相は一人も出していないけど、現職の韓国大統領は大阪生まれ大阪育ちで大阪弁

日本で一番犯罪が多く
日本で一番寿命が短い地区があって
日本で一番ホームレスが多くて
日本で一番生活保護の不正受給が多く
日本で一番小学校長期欠席児童率が高く
日本で一番離婚率が高く 
日本で一番交通事故発生件数が多く
日本で一番覚せい剤取締送致件数が多い
日本で一番検挙率が低い

そんな大阪は今日も  また大阪か  と日本中から嘆かれる

302:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:50:07 hfky41WR0
土建屋ってなんなの?

303:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:51:12 JYe6q+3/O
「野球」と「大阪」って単語が出てきたらもうしょうがない

304:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:51:26 suHenuP50
泉州地区と聞いてなぜか納得してしまった。

305:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:56:39 nB/Otp080
朝鮮学校は潰せ

306:名無しさん@十一周年
10/12/18 06:56:59 cxPvBWSf0
相当手入れされてないと全面芝でスポーツなんかできないだろうに

307:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:11:17 BUk+wI+6O
野球部員は卒業まで校内外で犯罪者として扱われます

308:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:17:06 yKqRtJ2e0
野球部を廃止したらいいじゃん

309:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:19:33 mrFmLOj90
芝化してもいいけど当然トラック部分は
土あるいはタータンで整備してあるんだろうな


全面芝植えて運動会どうやってコース取るんだ?
体力測定で50M走るのに芝の上走るのか?
体育に授業の長距離はまさかの芝の上走らさせるの?
あ り え な い


310:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:20:15 eLL5rOboO
これで自分の息子達はいい学校に行けなくなったね。
野球でも取ってもらえなくなった。
親が子どもの未来をつぶした。

311:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:23:25 mrFmLOj90
>>310
大阪に良い学校って少ないけどね!


312:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:25:27 mjtn7q220
学校に芝が張ってあってもなくても、プロになるヤツはなる。

313:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:25:42 z5hTcTL40
>>59
地味に吹いた

314:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:26:09 pA4ENl8l0
やってしまえばこっちの勝ちという、
やったもの勝ちの発想が

野球人らしくて、よいよい(笑い)。


315:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:26:43 uXZauzFa0
グラウンドの手入れしてもいいっていう約束してたんだからいいんじゃね。

316:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:27:45 W8+8/1Gv0
この学校の野球部出身ってだけで強豪の高校野球部は取ってくれないな
重機もってグラウンド荒らされたらたまらないw

317:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:30:20 DqGU1CCq0
>>309
トラックと野球内野面は土にしておけば何の問題もないのよね。

全面を芝にしないといけないという発想が貧困

318:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:33:06 /mAjIpMs0
穴だって勝手に掘ってから、国にカネつぎこませる。
穴あけて埋めてそれでカネがくる。

土建と野球なんてものは国の根幹。いい悪いじゃない。
理を曲げてもやってしまえば、勝ち。

これが日本という国。


319:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:35:41 diXiFcfJP
>>317
校庭の土ボコリをなんとかしろっていう、
猫にエサをやるオバサンが粘着してるんじゃないか?

320:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:38:03 QN2w2gM9O
転校させたら良かったと思う

321:名無しさん@十一周年
10/12/18 07:48:44 FuWx7OgTO
>>315
せめて >>1 くらいは読んでから書き込め

キミみたいな人が、こういう事をやっちゃうんだろうね

し・ば・ふ
し・ば・ふ

322:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:01:43 8CTddK7j0
中学では全面芝生化にしたのはこの学校だけ
他の中学校では全面にすると不都合なことになるからやってない
緑化を進める地域の代表の人が記者にそのことを訊かれて「そこまで考えてなかった」とふざけたことを言ってた

323:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:08:31 uXZauzFa0
小中学校の芝生化は日本サッカー協会も支援してるし
サッカー部が練習しやすい環境がどんどん整えられてるね!
芝生があればラグビー部も助かるね!
URLリンク(www.jfa.or.jp)

324:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:23:58 2Lgp2z+E0
>>322
他の中学校は全部中庭とかに芝生を敷くだけで留めているのにね
その代表の認識の甘さが全面芝生化の労力を無にした

325:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:45:50 Wxw1KzxL0
部活に熱心で保護者も協力的ってなら。
まあ、実際植えつけもボランティアいたし、そんな環境だったら、
普通は部員や保護者もマメに芝刈りしたり補修したりすると考えるよな。
父兄同士や、地域住民の交流も増えて地域の連携強化に役に立つと思ったのにな

まさか重機で引っぺがしちまえなんて普通じゃ考えられないが。一部のバカのせいで
もったいない事だ。

326:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:55:52 nVDIZvEw0
URLリンク(p.tl)

327:名無しさん@十一周年
10/12/18 08:58:01 SVFcntGi0

つけ上がってる橋の下への抗議だよw



328:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:00:38 0pnKsPY60
>>13
全面芝じゃ困るだろ
生徒が大リーグボール2号を投げても玉が消えないではないか

329:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:04:06 58u1BPfn0
主犯は男子ソフトボールのN

330:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:08:33 FHe5AtqE0
>>144
これはひどい。
野球部や陸上部やサッカー部が走り回って芝が荒れまくったんだな。

331:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:10:34 izpKG7gK0
大阪だろと思ったら・・・・w

332:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:26:17 mrFmLOj90
>>330
子供が走れない運動場なんていらん

333:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:28:18 nvxuIJmk0
野球部が強かったら黙認になったかもしれんな

世の中ってそういうもん

334:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:29:09 ChyyBiTP0
浪速のロッキー赤井秀和と近大ボクシング部0Bと統一教会の関係を追求しよう

統一教会系団体が約3000人デモ&請願書を民主党吉田議員・国民新党、下地議員が受け取る
スレリンク(newsplus板)

和歌山では 桜田淳子の統一教会が活動してる

犬NHKは 浪速のロッキー赤井秀和と近大ボクシング部0Bと統一教会の関係を追求しよう

犬NHKは 浪速のロッキー赤井秀和と近大ボクシング部0Bと統一教会の関係を追求しよう

犬NHKは 浪速のロッキー赤井秀和と近大ボクシング部0Bと統一教会の関係を追求しよう





335:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:30:00 1Hm+JmQA0
校庭の芝生が保たないのは、児童生徒の数の割に校庭が狭すぎるからなんだがなあ。
芝生化を推進するなら、校庭の広さの基準を何とかした方がいいと思う。

336:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:30:35 RfioczO40
芝生もまともに貼れない大阪人(笑
不器用すぎですよ

337:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:32:03 UEhfD17ZO
すごい金や
さすが役所仕事

338:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:32:26 PWgLJVtzO
そもそも全面芝生にしたのが間違い。
最低限、よく走るトラックだけでも土の部分は残さなきゃ。
芝生化は計画的に。

339:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:33:10 AGxsqwEv0
スレ伸びてるから
報道されてない何かがあったのかと思ったら
ただの大阪叩き野球叩きかい
損した

340:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:37:11 pYoLhx+BP
馬鹿親すぎる

341:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:38:07 i1zQ6NN00
>>323
Jクラブから専門家がアドバイザーで入ってるんやん
グラウンドとして使用するなら、素人には維持管理は無理って言ってるのと同様。

342:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:39:08 7+GrDxtvO
さすが岸和田。岸和田の市民にはいつもの事です。怖い~。

343:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:39:46 JklDmlVx0
この学校みたいに管理コストもかけずに、
いろんな事に使いまくるグラウンドを全面芝生にするのは無謀だったな

でも、芝生そのものは野球やサッカーみたいなスポーツには本当はプラス
子供の頃に土のグラウンドを使ってる悪影響はいろいろと指摘されている。
(倒れこむようなダイナミックなプレイをやりにくい為)

344:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:41:06 N2sdUhpf0
オリンピックからも追放されたマイナースポーツの癖に、ずいぶん偉そうだな。

345:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:41:19 bqhKhk3/0
さっさと告訴したほうがいいだろ、相手どうせチョンだろ

346:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:42:45 fdZMu1DX0
野球部の親はキチガイが多いから


347:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:45:44 +9WSm8jU0
この学校の野球部に入部させる親がいなくなるな
自分の子供が 変な親の子供と縁もってほしくないからね。

というわけで結果として
野球部の衰退に一躍かった形になったと思うね。

348:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:49:47 9XFDMcMZ0
>>343
芝生化の是非は別の話だろうが。
これだから大阪人は。

349:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:55:52 GIpCseXE0
市立中学なんだから、学校だけじゃなく税金払ってる市民なら提訴できるんじゃね?

350:名無しさん@十一周年
10/12/18 09:57:53 7K2WVatK0
なんだ海外ネタか

351:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:02:29 pOpYxiDB0
>>343
運用上の不都合(他の目的で使いにくい、維持コストが高い)を理由に運動場の全面芝生化を断っているところもあるからね。

これは意見形成せずに、芝生を入れた連中と
意見形成せず芝生をはがした連中

どっちも金返せってことだわ。

352:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:03:55 nS0XUm2FO
>>343
芝生はラグビーやアメフトにはいいが、野球にはマイナスだよ

353:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:07:25 K86KPQdg0
業者使わないで保護者が芝生買ってきて野球部に張らせればよい

354:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:09:29 jUzFS4a+0
みんな!! 北朝鮮と大阪は何が起きても驚くな!日本と違う文化圏だからな

355:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:09:51 m/62mdTz0
>>352

野球にはマイナスじゃないだろ。
単にきちんと管理されてないでこぼこの芝生がマイナスなだけ。


356:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:09:58 UFZy5bT4O
関西弁つかう人種はクズしかいないのな。



357:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:11:53 hIZBHOxx0
芝生って危ないよな
ガラスの破片とか落ちてても分からん。
あと手入れも大変だし。

学校に芝生導入する意味ないよな。

358:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:14:15 AIbGnyWiO
公務員叩きはめちゃめちゃされるんだから、こういう事例は公務員側が保護者たちを訴えて晒し者にしていいと思うがな。

最近は市民側も頭おかしすぎて、行政に負担かけすぎ。

359:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:15:15 hERuIct30
>>351
見通しが甘かったのはそうなんだろうな
こういう失敗例も含めて文科省がノウハウを蓄積して還元しないと、
校庭芝生化は良い方向にはすすまないだろう

しかし、学校側だって導入に際して一応手順は踏んでるんだろうし、
「勝手に」重機持ち込んで剥がした器物破損の連中と同等ってことはないだろうw

360:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:15:26 NBem/iWC0
いまだに管理コストが高いと思いこんでるやつがいるんだな

361:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:16:00 hiMug4UE0
学校に親が来るだけでも恥ずかしい年頃なのに
部活のことにまで口出しした挙句ニュースになるって
子供は死にたいだろうな

362:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:17:36 9I7JSZhZ0
>>356
呼んだか?

363:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:23:38 UWnBS4nJ0
学校のやるべきことは決まっている。刑事告訴と損害賠償を求めるて提訴すること。
あとは何もするこたーない。

364:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:23:41 hIZBHOxx0
>>360
今ググってみたけどけっこう高いぞ

>芝生の年間管理費は、東京都で年間1校当たり100~350万円と言われています。
URLリンク(www.ihi-shibaura.com)

365:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:30:39 qyQmE6b60
多分やけど
だんじりが走って芝が荒れたと思ってるヤツいない?

366:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:30:57 pOpYxiDB0
>>360
ニュージランド人が開発して導入を推奨している方法は確かに低コストだが、芝生本来の機能がかなり低い。
それこそラグビーなら問題ないんだろうが・・・。

367:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:38:39 JklDmlVx0
>>366
スポーツ用の芝じゃなきゃ、ラグビーでも厳しいだろう
使用頻度にもよるかもしれんけど

今、学校に導入されてる奴は確かに低コストなんだけど、
野球をそれでやるのは相当厳しいよな

大体、芝が荒れたら使用禁止にしなきゃいけないのに、
芝を剥がす前の写真を見ると既にあちこち剥げちゃってる
根本的な使い方が間違ってるな

368:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:40:53 Q5zDDwVb0
回復工事に3000万円だろ、
剥がした関係者を100人集めて一人30万円出せばいいだけ

当然野球部とソフト部は廃部

369:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:42:44 71S146Wv0
よくわからんが 野球も本場は芝なんだろ?
芝でいいじゃん

松井も人工芝が嫌がってるみたいだし

370:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:45:31 TS+fBsKJO
野球脳って確実に存在するよ。定義は考えて。

371:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:46:46 KD49yQbC0
>>358
同意。
増税には反対なのに、あらゆる面で行政コストを
自ら増やしすぎだな。
この国はおかしい。

372:名無しさん@十一周年
10/12/18 10:59:28 ymNHtOpc0
>野球部やソフトボール部の保護者ら

なんか「キョーレツな人」が二~三人でやっている感じがする。

373:名無しさん@十一周年
10/12/18 11:11:53 hERuIct30
中心人物はそんなもんかもしれんが、
保護者数十人とユニフォーム姿の部員(人数の記載なし)と報道されてる

374:名無しさん@十一周年
10/12/18 11:26:29 NBem/iWC0
なんで刑事告訴しないんだ

375:名無しさん@十一周年
10/12/18 11:31:39 SNMjHUry0
>>144
この状態で芝を剥がさずデコボコをなくすには芝が見えなくなるぐらい大量の土を覆いかぶせるしかないな。
化石の地層みたいになって面白そう。

376:名無しさん@十一周年
10/12/18 11:33:50 +PDItWZV0
普通に犯罪行為だから訴えるべきだと思う
でも校庭芝生化ってすげーうさんくさいね
イデオロギー本位で校庭の用途をまったく考えてない

377:名無しさん@十一周年
10/12/18 11:35:17 HofsBQM+0
>>361
先生に立てつくのが格好良いし子供に良いところを見せられると思う大人だと
鼻息荒く暴れるんじゃないの?

「芝生剥がしたら学校ビビっちゃあったわ!」と自慢しまくりだと思うよ。

378:名無しさん@十一周年
10/12/18 12:14:43 pOpYxiDB0
>でも校庭芝生化ってすげーうさんくさいね 

>>376
こういうとムキになって反論してくる人が出るだろうけど、この事業は橋下さんの肝いりだからね。
その橋下さんのコメントが、ひどくて考えさせられた。

導入を薦めた知事には責任が無いとだけのコメントとしか移らなかったよ。
導入を勧めた知事、後先考えず導入した地域、前後考えずはがした保護所。
三すくみで馬鹿だけど。

379:名無しさん@十一周年
10/12/18 12:36:02 RSfqqXa7O
馬鹿親暴走後の方が安全で普通な校庭に見えてわろっしゅ
ただ土埃舞うから芝生やしとけ

380:名無しさん@十一周年
10/12/18 13:15:26 GynUOgAX0
密入国帰化人か

381:名無しさん@十一周年
10/12/18 13:19:29 JlDXBcVp0
無断ではがすのはよくないが、
そもそも、グラウンドを芝生化したのはなぜなんだ?

382:名無しさん@十一周年
10/12/18 13:22:12 lTKfxNRQO
息子、娘自慢の筋肉馬鹿在日の仕業ですね。流石大阪だわ。

383:名無しさん@十一周年
10/12/18 13:24:12 h1M9GHfi0
岸和田って大阪の基地外地区なんだろ?
あんま大阪大阪言うのもかわいそうな気がするわ・・・

384:名無しさん@十一周年
10/12/18 13:26:09 STwioS/F0
大阪なら、もう何があっても驚かない

385:名無しさん@十一周年
10/12/18 13:28:00 odhgk3WY0
運動やスポーツにおいて芝生が必要か否かは取り敢えず置いといて…

重機持ち込んで強制撤去てwww本当に大阪民国人はキチガイだなwwwww
普通しねーよそんな事

386:名無しさん@十一周年
10/12/18 13:31:11 BogOeA+D0
原状回復できないのなら、ちゃんと弁償させろよ。

本来なら刑事告訴もの。

387:名無しさん@十一周年
10/12/18 13:35:50 iXO3j2w+0
>>372
「ホントはこんなことしたくない、でも…」て人もいただろうな

388:名無しさん@十一周年
10/12/18 13:47:33 VsFkmRFd0
大阪w

389:名無しさん@十一周年
10/12/18 13:48:55 NkOoVf4s0
Only in Osaka!

390:名無しさん@十一周年
10/12/18 13:52:17 9zWIOr+PO
橋下は誰に頼まれて貧乏で潰れそうな大阪の校庭に芝はったの?ラガーマン時代ね仲間?先輩?なんとか芝の業者は友達?

391:名無しさん@十一周年
10/12/18 13:52:20 wNCU8FOo0
>>383
むしろ大阪の凝縮だろ

392:名無しさん@十一周年
10/12/18 13:54:18 qfQ6n5YaO
大阪DQN

393:名無しさん@十一周年
10/12/18 13:59:24 8VYYJC8KO
岸和田とか大阪のゴミの一角

いかれた保護者はただの犯罪者 賠償させるか牢にいれろ

394:名無しさん@十一周年
10/12/18 14:01:08 doI5SbgOO
芝生がねえ…。ねぇぞ!

395:名無しさん@十一周年
10/12/18 14:06:52 QhPrucGRO
キチガイ親こええ
銃殺したほうが良いな


396:名無しさん@十一周年
10/12/18 14:09:33 PmV0khduO
>>391
例えば、町田市が東京の凝縮とか言ったら納得できる?

397:名無しさん@十一周年
10/12/18 14:14:51 yRfOU1wM0
日本もマジキチ揃えないとこの先中国と戦えないからな

398:名無しさん@十一周年
10/12/18 14:15:56 J7TP7gpW0
どーてーもいいけど、奥に貧乏たらしい家がびっしり並んじょるのぅ

399:名無しさん@十一周年
10/12/18 14:19:50 VMwI6trdO
野球部や少年野球チームの親はイカれたのが多い
忙しいだの金がかかるだの愚痴言いながら
自分に酔ってるのがよくいる

400:名無しさん@十一周年
10/12/18 14:29:12 O5QESPiN0
学校は、教育を受ける権利を憲法で保証されている生徒及びその保護者のためにある。
その学校のグラウンドを芝生にすることを、予め保護者に相談したのか
十分に相談をいないまま勝手なことをやるのは、学校行政、教職の悪い癖


401:名無しさん@十一周年
10/12/18 14:43:52 4JYsefc30
このグランドは、野球部専用なのか?
サッカーやラグビーだったら芝生の方がメリットあるだろ?
野球部の親の勝手さには驚く。

402:名無しさん@十一周年
10/12/18 14:45:08 O5QESPiN0
>>399

○○県の○○町は町興しのために始めたホッケーを維持せんがために、教育行政を通じて地域の児童の殆どがホッケーをするように仕向けてきたことで有名だが
その親連中が寄ると、自分らが町の中心的存在であるかのように勘違いをしているらしく、きわめて行儀が悪いことでも有名だ

403:名無しさん@十一周年
10/12/18 14:46:00 +PDItWZV0
>>401
校庭は汎用グランドなんだからどんな競技でもできるグランドにするべきなんじゃない?
サッカーやラグビーって芝生じゃないとできないもんでもないし

404:名無しさん@十一周年
10/12/18 14:46:48 WoahAn2+0
>>400
そのグラウンドが野球とSBの専用グラウンドなら文句はないが
普段の管理も整備も学校、教師側がやっているわけだろ。
それで貸して頂いている立場が、芝生はがせのいらねえだのは
何処のモンペ三国人と言われるのは仕方が無い。

405:名無しさん@十一周年
10/12/18 14:49:37 Khao/n9pO
芝生だと野球できない?
野球だけが出来ない?
他のスポーツ部はなぜしない?


406:名無しさん@十一周年
10/12/18 14:51:24 o6dOdtsfO
>>400
え?いつから学校が保護者のための施設になったの?教育を受ける権利は保護者の権利じゃないけどw

407:名無しさん@十一周年
10/12/18 14:57:03 N98ha4IzO
イレギュラーぐらい捕れよヘタクソ

408:名無しさん@十一周年
10/12/18 14:57:06 z8dIFihq0
「さすが大阪」という感想しかないw

409:名無しさん@十一周年
10/12/18 14:59:18 Gkc3uJqO0
早く剥がした奴逮捕しろよ。
甲子園に出たこともない学校のくせに。

410:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:00:13 O5QESPiN0
>>406

申し訳ない。難しかったかな。
ここで問題になっていることとは関係ないことだが、

未成年者の権利を犯す者には、親権者が対抗する。
従って、保護者は学校に口出しをする権利も有しているということ。
また、教職は職務上知りえたことをその保護者に説明する義務を負っている。
だから、親が学校に乗り込んだら、教職は誠実に対応しなければならない。

411:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:00:18 cVm843iO0
元の芝生がどんくらい使いにくかったかで
評価が分かれる話だなあ

412:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:02:24 hDCjbTWZ0
分かれないよ。
まさにやったもん勝ちで、ごり押しを既成事実化しようとする朝鮮人の発想。

413:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:05:27 EZ85P7h90
>>410
んじゃ、全国の校庭のマウンドは安全性を理由に親が平らにならしもいいんだな
全ての親に説明が足りないまま危険なマウンドが放置されてるんだぞ

414:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:06:48 cVm843iO0
>>412
芝生がぼっこぼこで
今にも誰かが怪我をしそうな状態だったのかもしれないじゃないか

それを学校側に言ってものらくら動かないので
気の短い父兄がうちの子が怪我させられちゃかなわんと思い
強引な行動に出たのかもしれん

こういう場合
ごり押しに何のメリットがあるかといえば
生徒の安全性が可及的速やかに確保できるくらいしかないぞ

415:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:07:24 qHYNiu1G0
グラウンドと子供が遊ぶ公園と区別が付いてないから芝生を植えたんだろ?

416:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:08:00 diwNg0es0
いずれにせよ、勝手に重機を持ち込んではがしたのは大問題だ。
初の試みで何かと見解の相違はあったろうが、そこはきちんと
議論して解決すべきだった。無料で雑草を生やしたとはワケが違うからな。

417:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:09:17 58u1BPfn0
>>414
芝生の上と土の上
転んで大けがするのはどっちだ?

418:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:09:28 EZ85P7h90
>>414
>>かもしれないじゃないか
>>かもしれないじゃないか


ワロタ

419:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:11:25 hDCjbTWZ0
>>414
今にも犯罪を犯しそうな隣人がいたから、殺される前に殺してやった。正当防衛だ。

こんな発想がまかり通る大阪ってすごいなあw

420:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:13:09 EZ85P7h90
>>416
だよな

みんなで500万も寄付して、しかも苗から育てて自分たちで植えて、かつNPO立ち上げて管理もしてたんだろ

それを一部のやきゆ馬鹿がキレてブチ壊すとか、通り魔と変わらんじゃん
自分は嫌だからって学校に土砂を買わせてたり整備の権限を取り付けたり散々譲歩させておいて、最後にはブチ壊しちゃうんだろ?
こういうのは制裁的な意味もこめて野球部廃止にしないと釣り合い取れないよ

野球部廃止

これでいこう

421:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:13:36 cVm843iO0
>>417
グランドが平らでなく
でこぼこがあったから埋めるための土砂を16トンを搬入したんだろ?

現物を見てないからわからんが
手入れがゆきとどかないせいか
素人作業のせいだからかで
芝生がまばらに生え薄いところがえぐれて穴になり
相当ひどい状態だったのではと推測もできるが

422:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:15:15 hERuIct30
>>414
今回のはそういう話でもないよね
学校側と整地方法について同意していたにも関わらず、重機で芝を「勝手に」剥がしたのだから
最初から芝を剥がすつもりだったら、その方向で学校側と話をつけないといけなかったわけだ

423:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:15:39 +PDItWZV0
>>411
福岡で暴走族をひき殺したきちがいを支持するような人には賛同されるかもしれんが
犯罪は犯罪だと思う

それはそれとして芝生化した経緯が知りたいところ
芝生化を決定するにあたってちゃんと反対意見の吟味したんだろうか

424:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:17:56 EZ85P7h90
>>421
そんな推測が成り立つんなら、どんな推測だって成り立つ
芝は至って健康だったけど、最近、重機を持ち出した土建親の仕事がなくなって学校にたかったとか
前回土砂を買わせたのもその親の関係業者だったとか

都合のいい推測を元にテキトーなことをいうなよ

425:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:20:34 CVRbFt4A0
小学校の近くに住んでた奴がよくこぼしていたけれど、
晴れて風の強い日は、小学校のグランドの砂埃が舞って洗濯物が干せないどころか、
窓開けているだけで、部屋の中に土埃が入ってくるからどうしようもない。
グランドは芝生にしてもらいたいってよく言ってたな。

風が吹いて砂埃がまって窓も開けられない住民は、芝生はがした奴らに損害賠償していいだろ?

426:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:20:38 +PDItWZV0
>>424
整地まえの写真みるかぎりでは芝生はひどい状態だよ

427:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:21:58 58u1BPfn0
>>426
自分の目で見たのか?
季節ごとにチェックしたんだろうな?
今は冬だぞ?

428:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:24:19 cVm843iO0
>>424
でこぼこを埋めるために搬入された土砂の量16トンって聞いたところで
どんだけ酷い状態のグラウンドなんだろう?と思わないか?

まあ死人が出たわけじゃないし
どうでもいい事件だな
原状回復だけで問題解決だし
費用は犯人が払えばいいだけだ

429:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:25:06 d2tgaD1BO
>>421
土砂は整地用に用意したんでしょ。芝生を重機で引っ剥がすのとは関係ない。

430:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:26:41 +PDItWZV0
>>427
「写真でみるかぎり」と言っとるでしょうが
てか季節によって荒れるに任せてるような状態の校庭じゃ体育にも使えんでしょ

431:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:28:08 hERuIct30
この保護者の行為を考えるときに、芝の荒れ具合なんてそれほど重要じゃないと思うけどな
限界まで荒れてたのなら、整地手順について安易に同意せずに芝を剥がさないと無理だってことを主張すべきだし

一旦同意したと見せかけて実力行使したのだから非難されて当然

432:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:28:09 58u1BPfn0
なるほど、写真で見て実際の凸凹を判断出来るプロフェッショナルなんですね。

433:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:29:08 tbXkshiMO
野球はゲームでやってくれ
運動量は変わらんだろ

434:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:29:57 EZ85P7h90
>>428
いや、なんでそんなに買う必要があるんだ?と思ったよ
他の学校も同じようならわかるが、この学校だけとなると話は別だろ?

この学校だけ芝のグラウンドの状態が滅茶苦茶だったとしても、その原因にこの馬鹿親、野球一派が絡んでる可能性だってあるぞ
芝管理のボランティアに嫌がらせをして管理が行き届かないようにしていたかもしれん
例の整備の取り決めを、整備の権限を受けたように嘘を言ってボランティアを排除したとかな

そういう推測も成り立ちうるぞ>16トン

435:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:31:04 58u1BPfn0
どっちにしろ、重機持ち込んだアホの名前割れてるし

436:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:32:37 cVm843iO0
>>427
冬でも部活はあるだろ
大阪なら雪もないし

>>429
本格的に整地するなら
芝は全部剥がしてやりなおしになるわけだから
とりあえず整地まで済んだことだし
剥がした芝を植えなおせばいいんじゃないか?
綺麗に剥がしてある芝なら使えるぞ

437:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:33:34 EZ85P7h90
>>430
昨日張られていたyoutubeの動画~2週間前の動画を見る限り、芝の状態は健康に見えたぞ
そっちは見たのか?
どちらにしても一部では判断できないと思うが

都合のいい推測をもとに犯罪者を擁護するな、ってことな


438:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:35:14 +PDItWZV0
>>437
喧嘩は相手の主張を把握してから売って下さい

439:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:35:42 cVm843iO0
>>434
他の学校は一部しか芝を貼ってないのに
この学校だけ全面的に貼ったらしいぞ
金がやたらかかるのはそこじゃね?

440:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:36:10 hERuIct30
ID:cVm843iO0は保護者が学校側と手順で同意していた(にもかかわらず
保護者は守らなかった)事実については徹底スルーなんだなw

441:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:37:08 58u1BPfn0
>>440
H.Nかもしれん

442:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:37:14 3LpS2wYK0
                           _, ,_
         w w           w   ( ・ω・ )
         w w wwwwwww   (~)、 /   i  )
         w w wwwwww w w \ ` |_/ /|
         w  w  w  w      `ー_( __ノ |
         w  w  w  w      (  `(  、ノ
                        i _ノ`i__ノ
>>442

443:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:38:10 QONvWxdv0

岸和田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


444:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:40:11 cVm843iO0
>>440
何言ってんの?
だから犯罪になったんだろ
そこをいつ否定したよ?

理由はなんだろうと犯人は犯罪者
金払って原状回復しないとならない

445:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:43:31 EZ85P7h90
>>438
すまんw


446:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:44:34 VuAZ3YZh0

   野球  ・・・・  ×


   土球  ・・・・  ○




447:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:45:40 EZ85P7h90
刑事事件>犯罪者(容疑者)
民事事件>加害者

明日あたり話し合いするのかな
野球部を市有の専用グラウンド隔離が一番いい落とし所だろう

448:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:46:11 123nwZHGO
こういう公共物・共有財産の使う時のルールが理解できない連中は中国とかアメリカにでも逝ってほしい

449:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:47:11 uDS6FFj90
これって自分の土地じゃないんだろ?
なんで勝手に保護者が芝生はがしてるの?

日本?

450:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:47:41 D3rJZczK0


   ここの野球部員は犯罪者が親なのな!


    就職できないだろ。



採ったら企業側は親に何されるかわからないから。

451:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:48:59 tarHuX1b0
日本で起きたこととは思えんな…。

452:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:52:01 cVm843iO0
重機で一気にうすーく剥がした芝ならそのまま再利用できそうだが
根が張るまではグラウンドが使えず立ち入り禁止だな

しかしこのご時世に
特に必要があるわけでもない芝を
各学校のグラウンドに貼る金があるなんて
余裕だな大阪

453:名無しさん@十一周年
10/12/18 15:53:44 D5mp7ySn0
てか中学校のグラウンドを芝生で埋める意図がわからん。
野球も陸上も芝生の上で走れるかいな。
みどりづくり推進事業だかの理事会に自腹で払ってもらえ。

454:名無しさん@十一周年
10/12/18 16:01:19 Kbdd3lka0
>>453
短距離なら堅い土より芝生の方がスパイクが刺さりやすいので走りやすい。
野球は走るのはいいが、捕球の時に踏ん張れないみたいよ。

455:名無しさん@十一周年
10/12/18 16:02:05 IIFMufC50
親と学校が話し合って、
内野だけ、土に戻せばよかった。

456:名無しさん@十一周年
10/12/18 16:02:28 EZ85P7h90
>>453
普通に走れる上にケガ対策、砂害対策にもなるからやってんだろう
なんにも話を聞こうとしない典型だな

457:名無しさん@十一周年
10/12/18 16:02:37 J290gwnNO
>>453
土のままだと砂ぼこりが酷いらしい

458:名無しさん@十一周年
10/12/18 16:04:03 AD79RpQ0O
やってることがヤクザやマフィアそのものなんだが、
この保護者ってカタギなの?

459:名無しさん@十一周年
10/12/18 16:07:32 0pnKsPY60
>>458
愚連隊だろ
岸和田中年愚連隊w

460:名無しさん@十一周年
10/12/18 16:12:17 +PDItWZV0
>>454
陸上のレーンが芝生ってありえなくない?

461:名無しさん@十一周年
10/12/18 16:14:15 cVm843iO0
>>460
陸上のレーンにまで植えてあったの?

462:名無しさん@十一周年
10/12/18 16:16:50 +PDItWZV0
>>461
いや知らない
ここの学校の芝生の校庭は陸上やるとこには見えんから、陸上部がどこで練習してるのかわからん

463:名無しさん@十一周年
10/12/18 16:19:55 Kbdd3lka0
>>460
スパイクを履いて、草丈が短ければ、問題ない。
堅い土は突き上げ感が酷くて、走りずらい。

464:名無しさん@十一周年
10/12/18 16:20:19 cVm843iO0
>>462
陸上用のグラウンドは別にあるのかもな
芝生レーンはさすがにありえないから

グラウンドがいくつもあるマンモス校なのかね?

465:名無しさん@十一周年
10/12/18 16:22:25 hERuIct30
>>82の動画をみれば大体わかるよ

466:名無しさん@十一周年
10/12/18 16:41:00 SeMSOU760
>>82
芝生化を進める地域の代表がバカだったんだな

467:名無しさん@十一周年
10/12/18 16:47:08 f0vezcxD0
>>82
緑化派の代表は態度が悪いな
考えてなかったと言って開き直ってる

468:名無しさん@十一周年
10/12/18 16:58:16 6Tfi9ODp0
>>82
結局、全面的に芝生化してる所なんて少数なんだな。
校庭芝生化事業が普及しない理由が分かった。
芝生化推進派も現実を直視した方がいいな。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch