10/12/15 11:30:54 APdfyXybP
>>653
レスに突っ込むかたちだから順序がおかしいのは勘弁してくれw
まぁ簡単に言うとだな
憲法というのは公権力を縛るものなんだ
それでも昔から公権力は無茶をして問題に、場合によっては裁判になってる
その問題、判例等から司法や学者は立法にはどんなものが要求されるか
ってのを憲法の理念から抽出してきたわけだ、わかりやすいようにね
その一つが明確性の原則だったりするんだね
公権力はこういうことを理解してその行動に生かすべきだろ?
ちなみに一定の範囲すら定まってないと主張したつもりだった、例示をもって範囲は特定できない